-
1. 匿名 2016/11/06(日) 22:22:46
2015年のドラマです!
キャストのママ役の人達みんなキレイで、特に毬絵さん役の檀れいさんが美しくてうっとりでした。
はるとくん役の子もかわいかったですよね〜!
まぁドロドロしてましたが楽しみに観てました。+141
-3
-
2. 匿名 2016/11/06(日) 22:23:34
見てたけどあんまり覚えてない‥
子役の子はかわいかったな+42
-5
-
3. 匿名 2016/11/06(日) 22:23:48
主題歌も良かったよね!+173
-3
-
4. 匿名 2016/11/06(日) 22:24:15
檀れいが美しかったですね+262
-2
-
5. 匿名 2016/11/06(日) 22:24:30
みんなはまり役だったと思う!+132
-2
-
6. 匿名 2016/11/06(日) 22:24:47
キャメラ+124
-2
-
7. 匿名 2016/11/06(日) 22:24:50
檀れいがキレイで役に合ってた‼+197
-1
-
8. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:19
このドラマのはると君の印象が強すぎて
その後もあの子役の男の子を別のドラマで見ても
はると君出てるーって言ってしまう
+81
-0
-
9. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:41
元旦那役の岡田義徳にイラついた+238
-3
-
10. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:49
安達祐実が演技上手くて可愛かった!+215
-2
-
11. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:52
安達祐実のスマホがやたら大きく感じた+125
-1
-
12. 匿名 2016/11/06(日) 22:25:58
旦那がずっと主題歌を口ずさむ(笑)+19
-0
-
13. 匿名 2016/11/06(日) 22:26:20
ブンシャカさんがイマイチ
ガルちゃん的には盛り上がったけど+117
-2
-
14. 匿名 2016/11/06(日) 22:26:32
amazonプライムで見終わったところ!
全体的に夫がカスだったけどユキの旦那は良い人だったヽ(`・ω・´)ノ+80
-1
-
15. 匿名 2016/11/06(日) 22:26:35
はると君が可愛すぎた!!!\(^^)/+55
-0
-
16. 匿名 2016/11/06(日) 22:26:56
あゆむくん出てましたよね!
あの子演技上手くて好きです!
心くんより大好き!+42
-0
-
17. 匿名 2016/11/06(日) 22:27:22
主役に華がない
脇役タイプだと思う+67
-9
-
18. 匿名 2016/11/06(日) 22:27:39
ゆきの旦那が借金返してくれてて
「このばかっ」って言いながら
ゆきの頭ポンポンしたところは完全にイケメンだった+175
-0
-
19. 匿名 2016/11/06(日) 22:28:21
思ってたのと違う内容だった。
「名前のない女神」みたいなやつかと思ってたのでちょっと肩透かしくらった。+22
-3
-
20. 匿名 2016/11/06(日) 22:28:36
やっぱり安達祐実は演技力あるなー、て改めて思った。貫地谷さんの役だけがしっくりこなかった。+118
-1
-
21. 匿名 2016/11/06(日) 22:28:49
きっと明日はー
いいー天気ー
きっと明日はいい天気ー♪+26
-2
-
22. 匿名 2016/11/06(日) 22:28:50
ファンじゃないのに瀬戸康史の幼稚園の先生にキュンとしました!
そしてはると君可愛すぎました!(*゚∀゚*)+185
-1
-
23. 匿名 2016/11/06(日) 22:29:52
本当の意味で悪い女はいなかったと思う
名前なくした女神の方が性格悪い+172
-0
-
24. 匿名 2016/11/06(日) 22:30:08
松嶋菜々子と檀れいが似合う役て似てる気がする
上品な雰囲気で二人ともいい声だし+63
-2
-
25. 匿名 2016/11/06(日) 22:31:54
ボンジョルノ(笑)+43
-1
-
26. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:01
安達祐実が儚げで綺麗だった!+80
-4
-
27. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:30
安達祐実、性格とかは置いといて、めっちゃ可愛かった!!
+116
-0
-
28. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:38
長谷川京子よかった。みんな役がハマってて違和感なかった。現実には安達祐実が一番ボスなのかなーと思いながら観るのも面白かった。+106
-0
-
29. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:50
ブンシャカいたよね(笑)+28
-0
-
30. 匿名 2016/11/06(日) 22:32:50
私この手のドラマ好きなんだけど、これだけはくっそつまんなかった。今見てる砂の塔とか、名前のない女神とかは面白かったし、これももちろん期待して見てたけど本当につまんなかった。+9
-20
-
31. 匿名 2016/11/06(日) 22:33:04
男性陣に華がない
+17
-2
-
32. 匿名 2016/11/06(日) 22:34:16
ハセキョーの役、プライド高そうだったけど、すごく努力家だし、最終的には姑のキャメラと和解して良かった。
+170
-1
-
33. 匿名 2016/11/06(日) 22:35:00
希子が個人的にイライラした(笑)+18
-4
-
34. 匿名 2016/11/06(日) 22:35:08
岡田義徳さんは嫌な旦那役がうますぎた
演技力があり過ぎ+43
-0
-
35. 匿名 2016/11/06(日) 22:35:10
長谷川京子、お姑さんにあんなにいびられていたのに、あっさり仲直り&病気かと思わせて最後妊娠しました~!で終了して、え?ってなったw+120
-0
-
36. 匿名 2016/11/06(日) 22:35:58
室井滋の一人二役に笑えた。意外とコメディー要素多くて面白かった+88
-0
-
37. 匿名 2016/11/06(日) 22:36:07
しんのすけ先生(^o^)/♡
室井滋がひとり二役ででてきたよね
あれ笑った+69
-0
-
38. 匿名 2016/11/06(日) 22:37:03
ブンシャカだけミスキャスト。
あそこは無名でも格好良い若手俳優さんにして欲しかったな~。+54
-3
-
39. 匿名 2016/11/06(日) 22:37:07
キャメラの嫁いびりが有り得なすぎてギャグっぽくて笑えた(笑)
+46
-0
-
40. 匿名 2016/11/06(日) 22:37:38
しんのすけ先生がなんだかんだ言いながらもサポートしてくれて優しかった!
最後付き合うとかならなかった所もはるとを一番に思う母親でいた、きこらしくて良かった!+60
-1
-
41. 匿名 2016/11/06(日) 22:38:41
安達祐実が全体的に小さくて可愛くて目の保養でした(笑)+52
-0
-
42. 匿名 2016/11/06(日) 22:38:45
小学校編ないよね…
ちょっと期待してたのに…+13
-0
-
43. 匿名 2016/11/06(日) 22:39:12
このドラマ面白かった!!!!+33
-2
-
44. 匿名 2016/11/06(日) 22:40:04
お受験ママ同士のは面白いねー
何年か前にやってたやつもよかったなー+7
-1
-
45. 匿名 2016/11/06(日) 22:40:13
ハセキョー最初こそは追い出そうと嫌な感じだったけど優しかったよね。
ハセキョーの取り巻きみたいな人達の方が嫌味ばかりでムカついた。+68
-0
-
46. 匿名 2016/11/06(日) 22:40:24
主役の演技が下手すぎて
イマイチだった+9
-9
-
47. 匿名 2016/11/06(日) 22:40:31
あの時間帯にあの局で初めて10%行ったよね〜!
しかも最終話で!
+4
-1
-
48. 匿名 2016/11/06(日) 22:41:25
カッコーーーン!
フルート(グサッ!)
が印象的ww+20
-0
-
49. 匿名 2016/11/06(日) 22:42:27
子ども関係で本当にこんなに揉めるのかなぁ?とかちょい疑問だった(笑)
安達祐実のモラハラ旦那がクズでイラついた。
+24
-0
-
50. 匿名 2016/11/06(日) 22:44:30
檀れいと安達祐実目当てで観ていた(笑)+24
-0
-
51. 匿名 2016/11/06(日) 22:44:43
檀れいがとにかく綺麗だった~
+26
-0
-
52. 匿名 2016/11/06(日) 22:45:23
ボンジョルノのノー天気さが羨ましかった(笑)
子供と対して精神年齢変わんないっしょ。+8
-0
-
53. 匿名 2016/11/06(日) 22:47:08
はっきり言わせていただきます!+32
-0
-
54. 匿名 2016/11/06(日) 22:48:37
最初ココリコ田中との絡みから始まるのがちょっとうざかったけど、最終回でいつも後ろにいた女性とくっついたのが笑えた(笑)+34
-1
-
55. 匿名 2016/11/06(日) 22:49:00
こんなの出てきたw+46
-0
-
56. 匿名 2016/11/06(日) 22:49:35
主人公の声が苦手。+7
-2
-
57. 匿名 2016/11/06(日) 22:50:05 ID:bCD49eOjuu
しんのすけ先生のツンデレにキュンキュン+26
-2
-
58. 匿名 2016/11/06(日) 22:51:50
やっぱり最終回は詰め込みすぎだと思う。
あと1話伸ばしてじっくり解決して欲しかった
面白かったけど笑+7
-0
-
59. 匿名 2016/11/06(日) 22:52:53
安達祐実、ブンシャカおじさんと不倫!
+12
-0
-
60. 匿名 2016/11/06(日) 22:53:12
ユキ?にイライラしたなー
旦那はどこの家庭よりいいのに!!+25
-0
-
61. 匿名 2016/11/06(日) 22:54:02
ハセキョーのスカーフ使いが、石原さとみの河悦と似てる+8
-0
-
62. 匿名 2016/11/06(日) 22:54:39
ブンシャカって誰ww+10
-2
-
63. 匿名 2016/11/06(日) 22:55:08
この頃のハセキョーはきれいだった+19
-0
-
64. 匿名 2016/11/06(日) 22:58:45
はっきり言わせていただきます!ってセリフが出るときたー!って思ってたw
主題歌もいいし、最後はハッピーエンドでスッキリしたわ。
室井滋の一人二役がちょっとおもしろい+17
-0
-
65. 匿名 2016/11/06(日) 22:58:56
>>62上地雄輔のことですよ+15
-1
-
66. 匿名 2016/11/06(日) 22:59:46
聡子さんの姑の最終回のキャメラ連呼は、本当に爆笑した!笑
でも聡子さんすごいよね〜。
私だったらあんな姑とやっていけないや。
絶対無理だ。うん。
+33
-0
-
67. 匿名 2016/11/06(日) 22:59:48
これ、檀れいの夫役って誰だった?
木村文乃のお弁当屋 誉めてたの。
もしかして高知だった?!勘違いかな?
+5
-13
-
68. 匿名 2016/11/06(日) 23:00:16
主題歌がまたいいタイミングで流れてくる!
鯉のぼりのシーンとか好きだった+41
-0
-
69. 匿名 2016/11/06(日) 23:00:31
毎回ブンシャカは誰が聞く人がいて
毎回説明する流れ面白すぎた
ブンシャカとは上地雄輔で
持ち歌のミツバチからきた蔑称
ブーンブンシャカビガッビガ+17
-0
-
70. 匿名 2016/11/06(日) 23:01:20
女性陣にも癒されたけどおじいちゃんにも癒されたな(●´ω`●)+25
-0
-
71. 匿名 2016/11/06(日) 23:02:19
ヤバイ。ブンシャカ誰だよって思ってたが
上地雄輔と聞いて吹いたww
個人的にはブンシャカラカの
ビックバンかと思ったw+16
-0
-
72. 匿名 2016/11/06(日) 23:02:44
年収5億!旦那は婿養子で小田寺グループの一人娘のご令嬢だから年収何十億とあたう家庭であったセレブ育ちのご令嬢役がお似合いでした。+76
-0
-
73. 匿名 2016/11/06(日) 23:02:53
>>69
そうそうw
だからもう1ページ目とかに説明してくれる人とかいたよね笑
それでも聞いてくる人いたけど笑
+7
-0
-
74. 匿名 2016/11/06(日) 23:03:22
はると君可愛すぎる。
そして良いこすぎる。
あんな子に育って欲しい+13
-0
-
75. 匿名 2016/11/06(日) 23:05:13
>>67
高知じゃないよ+26
-0
-
76. 匿名 2016/11/06(日) 23:05:22
きこの旦那とみどりの旦那めっちゃクソだったよね。
個人的にはみどりの旦那よりきこの旦那のほうがマシだけど。
みどりの旦那は女連れ込んで出張とかいって大阪で浮気してたくせにみどりが逃げたら自分の事は棚に上げて責め立てて本当にムカついた!!
最後弁護士入れてちゃんと離婚できてよかった〜!
きこの旦那はかなりダラシないクソだけど子供への愛情はあったからなぁ。
すごい自由人で責任感はないけど根は悪いやつじゃないかなと。+23
-0
-
77. 匿名 2016/11/06(日) 23:05:34
ブンシャカトピ(笑)+13
-1
-
78. 匿名 2016/11/06(日) 23:08:05
主題歌も本当によかった!
この歌は今でも元気をもらってる
Superfly『Beautiful』Music Video - YouTubeyoutu.be『Beautiful』は5月27日リリースの5th Album『WHITE』に収録される楽曲で、TBS系 火曜ドラマ『マザー・ゲーム~彼女たちの階級~』主題歌。 自分自身を肯定するポジティブな楽曲に仕上がっている。Music Veideoの監督は『愛をこめて花束を』『Wildflower』などを手掛...
+30
-0
-
79. 匿名 2016/11/06(日) 23:11:09
合唱のときのはるとくんに泣かされたよ〜
聡子さんの息子のゆうきくんがバイオリン弾けなくなっちゃって、指揮者のはるとくんがゆうきくんせーのっ!て言ったシーンは本当になんていい子なんだと。泣
おかげでゆうきくんしっかりまた弾けてたよね。感動したなぁ。+40
-0
-
80. 匿名 2016/11/06(日) 23:13:32
実況トピが面白かったよね。ブンシャカとキャメラが出ると大盛り上がり!+8
-0
-
81. 匿名 2016/11/06(日) 23:14:53
ブンシャカ、演技はそんなに悪くないんだけどね~。観てるこっちが色んな雑念入ってしまって、集中できない。
ブンシャカって誰?で説明する流れも面白すぎw+7
-0
-
82. 匿名 2016/11/06(日) 23:19:20
実況のページがやたら「キャメラ」で埋め尽くされたな
なつかしいww+15
-0
-
83. 匿名 2016/11/06(日) 23:19:35
毬絵さんが何か企んでてラスボス的な感じなのかと疑ってたけど普通にいい人だった!
あきらくんのことバレた時が相当怖かったけどね。
聡子さんみたいな嫁いないと思う。
あの姑にあの耳栓旦那でしょ!?
家に居場所も味方も無いならやっていけないよ。本当に強い人だと思いながらみてた。+24
-0
-
84. 匿名 2016/11/06(日) 23:22:32
ハセキョーがまだ全然綺麗だった!+4
-0
-
85. 匿名 2016/11/06(日) 23:24:28
みんな待ってたんやろ??笑+46
-0
-
86. 匿名 2016/11/06(日) 23:25:20
木村文乃の文で、ブンシャカかと思いました!笑
教えて下さった方ありがとうございます!+6
-0
-
87. 匿名 2016/11/06(日) 23:26:27
めちゃくちゃ好きで何度も繰り返しみてました
あーしんのすけ先生のなんとも言えない
性格が本当に好きでした
発表会のシーンでは感動して涙涙でした
ステキなドラマだったな
主題歌も大好き♡+13
-0
-
88. 匿名 2016/11/06(日) 23:28:10
ユキが最後まで意味不明だった。
旦那さん金持ちって訳ではないけど普通にお給料よくって、優しい旦那さん。
金持ちのふりしてセレブぶって、借金しまくって、パチンコ狂になって、キャバクラで働いてへんなジジィに気に入られてへんなビデオ撮らされそうになって、、
普通に生活してたら絶対幸せな生活だったのに自分の見栄?プライド?なんかわからんが自分で自分の首絞めてて馬鹿だなぁと思った。
最後旦那に捨てられてザマァと思ったのにただただ本当に旦那がいい人で素敵すぎた!+21
-0
-
89. 匿名 2016/11/06(日) 23:28:40
from爺
↑覚えてる人いる?
個人的に結構ツボだったんだけど+15
-0
-
90. 匿名 2016/11/06(日) 23:33:26
毎週楽しみにしてました!
檀れいさん綺麗でしたよね〜はまり役でした。
個人的には貫地谷さんと
文乃ちゃん、役柄のイメージ逆じゃない?と思ってました。+3
-2
-
91. 匿名 2016/11/06(日) 23:38:09
最後のアキラくんのは泣きました…
とっても演技力がある子!今後も期待!!+38
-0
-
92. 匿名 2016/11/06(日) 23:40:18
>>85
待ってたよーーー!!(*´꒳`*)
この人本当ハマリ役!最初は嫌な姑と思ってたけどもう愛すべきキャラ♡+5
-0
-
93. 匿名 2016/11/06(日) 23:43:34
安達祐実がかわいいけどやっぱり童顔だなーと思いながら観てた。+17
-0
-
94. 匿名 2016/11/06(日) 23:47:17
ドラマ観てた〜!
凄くハマって、何回も録画したのを観てたな。
主題歌もすごく良くて、聴きまくってた+3
-0
-
95. 匿名 2016/11/07(月) 00:10:58
バター醤油ごはんとひじき笑+8
-0
-
96. 匿名 2016/11/07(月) 00:12:02
忘れてないよね!?+36
-0
-
97. 匿名 2016/11/07(月) 00:23:05
ガルチャンの実況で
キャメラキャメラ盛り上がって楽しかったなー!
あと信之助先生(字は覚えてない)が
可愛くて大好きだったな!+8
-0
-
98. 匿名 2016/11/07(月) 00:32:06
謎のBMWの街w+8
-0
-
99. 匿名 2016/11/07(月) 00:33:44
主役が大根演技で台なし
周りの女優に助けられたねー 木村文乃が主役やれた不思議。器じゃない この人は脇役+4
-6
-
100. 匿名 2016/11/07(月) 00:34:57
可愛すぎかっ!笑+32
-1
-
101. 匿名 2016/11/07(月) 00:35:25
毬絵さんは決して袖に腕を通さない。+24
-0
-
102. 匿名 2016/11/07(月) 00:40:58
毬絵さんのtwitterあってびっくりした+15
-0
-
103. 匿名 2016/11/07(月) 01:05:06
最後の10分くらいにおもしろさがぎゅーーって詰まってて最後にはスッキリなドラマ+7
-0
-
104. 匿名 2016/11/07(月) 01:59:26
檀れいとハセキョーが美しかった。
瀬戸康史がかっこよかった。以上!+27
-1
-
105. 匿名 2016/11/07(月) 02:31:35
>>42
スペシャルドラマとかでして欲しい!+10
-0
-
106. 匿名 2016/11/07(月) 02:33:30
長谷川京子おしゃれだったなー+11
-0
-
107. 匿名 2016/11/07(月) 04:20:44
ブンシャカの意味わからなくてググったら納得+1
-0
-
108. 匿名 2016/11/07(月) 06:35:30
1話1話でちゃんと最後はすっきりしてたから良かった
砂の塔みたいな誰も救ってくれない、主人公も言われっぱなしはみてて辛い+16
-0
-
109. 匿名 2016/11/07(月) 07:50:25
檀れいがボスかと思ってたら純粋にきこに惹かれていて驚いた。+20
-0
-
110. 匿名 2016/11/07(月) 07:51:18
名前をなくした女神のパクリかなと思ったら全然違うくて結構面白かった+12
-1
-
111. 匿名 2016/11/07(月) 08:00:50
ほんと、砂の器より面白い!+7
-2
-
112. 匿名 2016/11/07(月) 08:32:58
このドラマ、檀れいの役のまりえさんと、合間に流れる金麦のCMの妻とギャップが凄すぎて、本当に止めてくれと思ってた。+15
-0
-
113. 匿名 2016/11/07(月) 08:47:15
登場人物の親みんな何かしら問題があるのに、自分の子供も他の子供にも優しさがあって良かった。
テレビだとしても子供を虐待する姿は見たくない。+2
-0
-
114. 匿名 2016/11/07(月) 10:12:02
私もAmazonプライムで観終わった。
なんだかんだでママさん達に悪い人いなかったし、コメディータッチなのもあって楽しかった。
『名前をなくした女神』や『砂の塔』みたいなのをイメージしてたら全然違った。
個人的にハセキョーのツンデレっぷりがツボでした。+11
-0
-
115. 匿名 2016/11/07(月) 16:05:41
途中からキャラ設定がブレブレだったよね。+2
-0
-
116. 匿名 2016/11/07(月) 22:20:50
木村文乃さん、このドラマで初めて見ましたが、主役頑張ってたと思います。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する