-
1. 匿名 2016/11/05(土) 10:30:33
タイトルの通りです!
色々と語りましょう!私は法政大学を志望しています〜+28
-11
-
2. 匿名 2016/11/05(土) 10:31:18
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
+8
-2
-
3. 匿名 2016/11/05(土) 10:31:52
+4
-7
-
4. 匿名 2016/11/05(土) 10:33:44
ガルちゃんやめて勉強しなw+49
-12
-
5. 匿名 2016/11/05(土) 10:33:52
ワイも来年受験じゃ+16
-9
-
6. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:01
定時制志望です!+5
-5
-
7. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:26
わたしも大学受験ですー模試E判定どうしよ汗今から勉強してきます!+62
-3
-
8. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:36
はい
通信制高校行きます+6
-8
-
9. 匿名 2016/11/05(土) 10:34:46
>>4
高卒BBAは黙ってろ+19
-20
-
10. 匿名 2016/11/05(土) 10:35:18
私は不登校で、定時制の高校を受験したいのですが不登校でも受かりますかね?+42
-5
-
11. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:15
本物のガールが集合!???+49
-2
-
12. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:18
トピズレの日本語分からない人は黙って通報しましょー。+12
-8
-
13. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:35
高校受験怖いならインターナショナルスクールに子供を入れたい!+9
-8
-
14. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:47
ガルちゃんに高校生以下がいるの?
おばちゃんなのに+8
-10
-
15. 匿名 2016/11/05(土) 10:36:47
受験生の母です。
みんな、時には息抜きもして、勉強ばっかり張りつめないで、頑張ってね。+89
-5
-
16. 匿名 2016/11/05(土) 10:37:27
頑張ってね!+21
-1
-
17. 匿名 2016/11/05(土) 10:38:45
33ですが国家試験受けるために週末学校通ってるよ。
おばちゃんと一緒にされたくなかったらごめんね
がるちゃんで息抜きしてがんばろ~+49
-1
-
18. 匿名 2016/11/05(土) 10:39:03
受験生っていうか来年国家試験受けるのにガルチャンが辞められない+44
-1
-
19. 匿名 2016/11/05(土) 10:41:09
去年受験生でした
頑張ってください+12
-0
-
20. 匿名 2016/11/05(土) 10:41:26
ガルちゃんやってないで勉強しろ的なコメントはいらないです。
勉強の休憩時間に何しようが勝手です。息抜きも大切。+91
-5
-
21. 匿名 2016/11/05(土) 10:42:15
公務員受験生です。
最終合格発表は来月。まじ緊張。
合格してますように。+17
-4
-
22. 匿名 2016/11/05(土) 10:48:43
2月に高校受験があります!
まだ先だからとダラダラスマホいじいじしちゃってます
夜はちゃんと勉強しなきゃだ+48
-3
-
23. 匿名 2016/11/05(土) 10:49:11
がるちゃんでの情報共有も大事だと思うよ+11
-5
-
24. 匿名 2016/11/05(土) 10:49:16
子どもが高校受験生。頑張れ。後少し。+32
-0
-
25. 匿名 2016/11/05(土) 10:51:47
先日資格試験の受験でした
辛い時眠い時息抜きでガルをして
また頑張りました
意外とそんな風にメリハリつけた
方がはかどるよ+8
-1
-
26. 匿名 2016/11/05(土) 11:05:37 ID:UmymMc7Xbi
高三です!
夏は1日10時間以上勉強して、起きて勉強して寝るだけの生活でした!!
でも推薦入試で合格しました( ^ω^ )!
一般受験の人、頑張ってください!!+48
-13
-
27. 匿名 2016/11/05(土) 11:09:46
私も去年受験生だった。
模試は常にE判定だったけど、センター試験で九割とれて志望よりも良いとこ行けたよ!
みんなも頑張れ!+30
-0
-
28. 匿名 2016/11/05(土) 11:11:17
うちの妹が高三だけど、春休みには全部アプリ消しちゃった
LINEだけは週末にまとめて確認してるみたい
息抜きは昼寝だって言ってた+27
-2
-
29. 匿名 2016/11/05(土) 11:19:42
最近早寝早起き頑張ってます!
今から4科目勉強します!+8
-0
-
30. 匿名 2016/11/05(土) 11:24:38
勉強してクソして寝ろ+3
-12
-
31. 匿名 2016/11/05(土) 11:29:13
あたし今年高校受験予定の中3
あたしの偏差値
国語39 英語37 数学73 理科46 社会37
高校なんてどうでもいいし、数学以外の科目なんてゴミばかり。
なんでこんなつまらないもの勉強する必要あるの?
高校落ちたらフリーターやってお金ためてパソコン勉強して、
将来はネットビジネスをやりたい。高校は正直不要だわ。
+2
-22
-
32. 匿名 2016/11/05(土) 11:31:22
さっき受験受けてきました!+4
-3
-
33. 匿名 2016/11/05(土) 11:48:34
東大の理系、名古屋大の医学部はやめといた方がいい
理系なのに二次で国語の記述がある理系をバカにしてる大学だから+1
-13
-
34. 匿名 2016/11/05(土) 11:51:12
>>10 友達に不登校→通信制2人いるよ。
受験は受かると思います!
入学してから課題をしっかりやることが大切ですよ。
2人とも大学進学して好きな学科で勉強してるよ!
+5
-0
-
35. 匿名 2016/11/05(土) 12:04:10
明日進学試験の特待‼︎
さあ面接頑張ろう+0
-0
-
36. 匿名 2016/11/05(土) 12:10:11
私大に行くお金がないので国公立大に受かるしかないのですが
もう毎日勉強勉強、ノイローゼになりそう(T ^ T)
周りのみんなもわたし以上にがんばってるし…(T ^ T)不安しかない…+14
-1
-
37. 匿名 2016/11/05(土) 12:16:45
高三です!
がるちゃんは息抜きでやってます
一般入試まではあと3カ月に迫ってきて、焦ってます… 特に世界史がつらい…
自分のやっている方法が正しいのかわかりません(T_T)+28
-2
-
38. 匿名 2016/11/05(土) 12:18:10
大学受験の方
明日の駿台の模試受ける人いますかー!?+5
-1
-
39. 匿名 2016/11/05(土) 12:26:05
>>31
若い。以上。
(いつか意味がわかるよ、今をがんばれ若者!)+2
-0
-
40. 匿名 2016/11/05(土) 12:43:59
>>31
あなたは理数系が強いね。
本当にそれで後悔しない?自暴自棄になったらダメだよ。
+13
-1
-
41. 匿名 2016/11/05(土) 13:17:19
受験生だったのはもう10年も前ですが…
模試の判定は、それなりに最低限勉強してれば誰でも受かるような大学以外はD判定以下しか取ったことなかったです。
センターも英語8割以上が必須でしたが、模試や模擬テストで取れたことなく…。
でも、最終的な第一志望は、D以上取れなかった模試で書いた大学より偏差値高かったけど受かりました!!
センターも本番で8割以上いきました!!
本番直前にまさかのスランプに陥ってたりしたけど、本番でやっと伸びることもあります!!
みんな頑張って!!+5
-0
-
42. 匿名 2016/11/05(土) 13:47:03
受験生ですーー
今は塾の休憩中(笑)
頑張りましょう、、+4
-1
-
43. 匿名 2016/11/05(土) 14:41:50
早稲田志望。高3文系。
D判定しか出ないし、今すごく辛いです。
不合格の恐怖で毎晩泣きそう…
でもあと数ヶ月頑張らなきゃですよね。
受験生の方、ここで一ヶ月間励まし合いませんか?
3年生ガルちゃん民、みんなで第一志望合格しましょう!+18
-2
-
44. 匿名 2016/11/05(土) 14:45:32
marchに通っている大学生です。
受験期はつらいけど、大学は高校よりも自由だし本当に楽しいから第一志望に合格できるように受験勉強頑張って!+5
-2
-
45. 匿名 2016/11/05(土) 15:00:57
上智大学の法学部志望です。
落ちた時のことばかり考えてしまいとても辛いです泣+6
-2
-
46. 匿名 2016/11/05(土) 15:01:43
去年北大志望の受験生でした。
ホントに引くくらい勉強してなかったのに
北大模試2つ受けてA判定とB判定を取って
まぁなんとかなるべ(=゚ω゚)ノと思ってしまい
最後の最後まで勉強しませんでした。
案の定落ちたのですが、
足りなかった点数は9点。
もし真面目に勉強してたら、と思うと
なんとも言えない気持ちになります。
受験生のみなさん‼︎
とにかく毎日勉強すること、
これだけはやりましょう‼︎
10分でもいいんです。ゼロじゃなければ。
友達には北大模試でE判定D判定から
受かった人普通にいます。
模試の結果は関係ありません。
本番までの日々の積み重ね、これだけです。
+16
-0
-
47. 匿名 2016/11/05(土) 15:08:21
阪大志望の高3受験生です
これ見て共感してしまった自分が怖い…
勉強が辛すぎて精神病みそう…
受験がすべてじゃないって心では分かってるのに、今は目先のことしか考えられません
日数が近づくたびに追い詰められています
+6
-1
-
48. 匿名 2016/11/05(土) 16:12:15
私も今年受験生で上智志望してます。
英語と世界史は伸び悩み中!
国語もなかなか安定しないし…
不安でどうにかなりそうです泣
+4
-2
-
49. 匿名 2016/11/05(土) 18:08:11
薬学部志望です。。。
もうメンタルボロボロでおかしくなりかけてたけど、このトピ見て自分だけじゃないんだって思えました。みなさんがんばりましょう(*^o^*)+8
-1
-
50. 匿名 2016/11/05(土) 18:29:05
北大志望で明日オープン模試受けます。
勉強だけやった結果心が無になってまたあんな精神状態になりたくなくて自習室行かなくなりました
クラスの人達の勉強の進捗とか聞くとすごい焦るから学校行くと精神力削れます。その代わり休んだ日は勉強できます。
高校受験の時のように何でも話せるバイトの先生などいないのがつらい
物理化学、倫政古文漢文は基礎がマスターできたらいいやーみたいに投げやりです+2
-0
-
51. 匿名 2016/11/05(土) 18:30:20
来週受験です。
今週に入って自分の勉強の仕方は合ってるのか?
って考えているとなぜか勉強する気が無くなってたんですがここ見てまた意欲が湧いてきました!
後悔しないよう今からまた勉強してきます。
みなさん一緒に頑張りましょう!+6
-1
-
52. 匿名 2016/11/05(土) 18:36:43
0か100かの思考しかできないから勉強しかやらない→ノイローゼ気味→ネットしかやらないを繰り返してる
今頃は名門の森、一対一の対応、重問やってるはずだったのに。全部できなさそう+3
-1
-
53. 匿名 2016/11/05(土) 18:38:54
現役で浪人のことを考えるのはどれくらいの罪ですか?+2
-1
-
54. 匿名 2016/11/05(土) 22:52:04
>>37 センター試験の世界史、本番100点だったけど、1月になるまで9割とれなかったよ。(国語や英語はたしか12月には9割届いてた。そんなに焦った覚えがないので。)最終的には年号を覚えないとスラスラ解けないし、歴史が頭のなかでうまくリンクしていかないと思います。年号だけおぼえればいいってことじゃないけど。世界史は本当にギリギリまで出来なくて焦るけど、9割5分に届けばもう下がらないから!頑張ってください!+0
-3
-
55. 匿名 2016/11/06(日) 02:03:41
>10夜間なら受かるよ。+0
-0
-
56. 匿名 2016/11/06(日) 13:24:32
今月慶應の文学部の推薦入試行ってきます。
頑張ってきます!+0
-1
-
57. 匿名 2016/11/20(日) 10:22:08
もう無理。
毎日勉強勉強。。
何の為に勉強してるか分からんくなってきた。
生きてる意味分からん。+0
-1
-
58. 匿名 2016/11/30(水) 23:25:17
>>56
がんばれー。合格しますように!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する