-
1. 匿名 2016/11/01(火) 10:51:28
二人の子持ち主婦です。
まず、私から。
飲み会、ゴルフと付き合いが多すぎる。
飲み会続くと主人の身体が心配になるし、休日ゴルフとかやめて。
ゴルフに誘う上司ども。暇なら自分達だけでゴルフ行って下さい。若手を巻き込むな!
あースッキリ。+237
-35
-
2. 匿名 2016/11/01(火) 10:52:26
自営業なので言われる立場...+86
-8
-
3. 匿名 2016/11/01(火) 10:52:34
ない!+12
-6
-
4. 匿名 2016/11/01(火) 10:52:38
あんまり定時が続くと家計が困ります!+130
-33
-
5. 匿名 2016/11/01(火) 10:52:50
別に平和です。+20
-7
-
6. 匿名 2016/11/01(火) 10:53:02
+63
-2
-
7. 匿名 2016/11/01(火) 10:53:18
給料あげてくださいな♡+323
-6
-
8. 匿名 2016/11/01(火) 10:53:52
勤務時間の割に給料少ないぞ!+301
-5
-
9. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:17
ボーナス もっと頑張って~。+241
-3
-
10. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:18
もっと給料あげろ。疲れきってて過労死しそうだよ+296
-7
-
11. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:22
残業毎日4時間以上してるんだから、残業手当をその分つけてほしい。+204
-5
-
12. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:33
風俗に連れていかないで
(´;ω;`)+171
-5
-
13. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:37
主人をクビにしないで下さい。
再就職なんて、絶対無理な人なんです。+137
-7
-
14. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:36
もっと出張に連れ出して頂けると有難いです。
いないと楽だしw出張手当もつくし。+38
-18
-
15. 匿名 2016/11/01(火) 10:54:39
残業が多すぎる…
体が心配になります+166
-5
-
16. 匿名 2016/11/01(火) 10:55:31
給料安すぎ!!
朝9時から毎日10時間以上働いてるのに、手取り20もない。+246
-12
-
17. 匿名 2016/11/01(火) 10:55:46
社宅1万円で水道光熱費込みなのはうれしいけど
古すぎます!建て直して!+12
-48
-
18. 匿名 2016/11/01(火) 10:55:59
みんなー!
ジャパネットたかたはじまったよー!+9
-20
-
19. 匿名 2016/11/01(火) 10:56:02
>>1
それ本当に飲み会に、上司とゴルフ?…って思ってしまった。+115
-26
-
20. 匿名 2016/11/01(火) 10:56:35
給料上げてくれー!+58
-3
-
21. 匿名 2016/11/01(火) 10:56:41
次から次に人が辞めていって旦那が休めない・・。待遇よくしてくれ~。+93
-5
-
22. 匿名 2016/11/01(火) 10:57:08
主人をイジメないで
私が殴られるんです+8
-29
-
23. 匿名 2016/11/01(火) 10:57:39
サービス残業させるな
有給取るのを義務付けろ
親族のお葬式のみ有給OKっておかしいやろ+173
-3
-
24. 匿名 2016/11/01(火) 10:58:00
主です。会社のおかげで生活できているのは分かっています。
ありがたいと思ってるのですが、色々思うことがあり過ぎて。。つい不満が爆発してしまいました。
言葉遣いが悪く、不快な思いをさせてしまったらすみません。+96
-7
-
25. 匿名 2016/11/01(火) 10:58:22
年功序列はもう古いです。仕事ができる人に給料増やして+104
-7
-
26. 匿名 2016/11/01(火) 10:58:43
>>12
ご主人も断らないの?('A`;)+26
-4
-
27. 匿名 2016/11/01(火) 10:58:47
会社の移転が決まったけど、今より遠くなることが判明。朝出る時間がますます早くなる!+8
-4
-
28. 匿名 2016/11/01(火) 10:59:18
制服自腹ってどーゆーこと⁈
普通支給するでしょーよ!+120
-3
-
29. 匿名 2016/11/01(火) 10:59:20
祝日も休みにしてー+29
-1
-
30. 匿名 2016/11/01(火) 10:59:33
土日に出張やめてー。代わりに平日に代休でるけどさ。土日仕事ってなんか寂しいわ。+27
-13
-
31. 匿名 2016/11/01(火) 11:00:44
働かせすぎ!
使えないおっさんの尻拭いを若手の旦那がさせられてて、
同じ会社に勤めてるから内情わかるしイライラする。
うちに子供ができないのは会社のせいだと半ば本気で思ってる。
毎日ヘトヘトでほぼ終電帰りじゃ、やることもやれないよ。
そろそろほんとに転職勧めようかな。+121
-6
-
32. 匿名 2016/11/01(火) 11:01:40
>>19
それは大丈夫と思います。
色々確認できてるので^ ^
まあ、多分ですが。苦笑+8
-2
-
33. 匿名 2016/11/01(火) 11:01:40
>>24
多分>>1は・・・
それは本当に付き合いだけ?
他の理由はない?大丈夫?
って心配でマイナスが多いのかもしれませんよ+11
-4
-
34. 匿名 2016/11/01(火) 11:02:00
>>1
マイナス多いけどゴルフは迷惑。
うちの旦那も一時期会社のゴルフ大会とか出てたけど、自腹だからお金が‥
今は止めたけど、ゴルフバッグが邪魔で仕方ない。+103
-2
-
35. 匿名 2016/11/01(火) 11:02:08
土日のどちらかだけでもいいので、仕事の電話してこないでください。
朝から晩まで鳴りっぱなし。
せめて1日ぐらい休ませてあげたい…。+87
-2
-
36. 匿名 2016/11/01(火) 11:02:17
無能な人間は辞めさせて仕事できる人の給料増やして!
小さい会社だからか、どうでもいい管理職居座りすぎ。+18
-2
-
37. 匿名 2016/11/01(火) 11:02:31
毎年 家族参加のBBQやめてください
夜はカラオケとかコミュ障の私には地獄です
(>_<)+117
-2
-
38. 匿名 2016/11/01(火) 11:02:52
給料上げてくれてありがとうございました!
有休とらせて(>_<)
ボーナスもう少しください(>_<)
これだけ叶えてくれたら超ホワイトなのに(>_<)+9
-8
-
39. 匿名 2016/11/01(火) 11:03:45
今年、やたらと夜勤が多い。昼間寝てられると生活しにくいんだよ。
残業させられないからって、夜勤に頼るな。+19
-0
-
40. 匿名 2016/11/01(火) 11:03:53
>>33
なるほどです!
ご指摘ありがとうございます(^ ^)+3
-2
-
41. 匿名 2016/11/01(火) 11:04:10
スーツ代出して欲しい
スーツ着なければいけないんなら
制服と同じでしょ
クリーニング代も痛い出費+16
-27
-
42. 匿名 2016/11/01(火) 11:04:44
毎日毎日遅くまで働かせてるブラック企業!
残業代出してよ!今時給料手渡しとかありえない。
本当は辞めさせてあげたいけど、私が今妊娠中で産休中なので夫が辞めるのを躊躇してる。
ごめんね。
+75
-3
-
43. 匿名 2016/11/01(火) 11:04:54
>>37
コミュ障なのに参加していて
偉いですよ!
+32
-1
-
44. 匿名 2016/11/01(火) 11:04:59
>>19
うん、ゴルフは格好の言い訳。+15
-3
-
45. 匿名 2016/11/01(火) 11:05:03
米持ってこいとか止めて欲しい
こっちは食べ盛りの子供いるのになんで6合も泊まりの上司の為に持ってかなきゃなの?
米返せよ!+100
-3
-
46. 匿名 2016/11/01(火) 11:05:04
飲み会多すぎー+16
-1
-
47. 匿名 2016/11/01(火) 11:05:26
来年の手帳買わなくちゃなー
+3
-2
-
48. 匿名 2016/11/01(火) 11:05:29
社員の固定給安すぎ、休みなさすぎ、オーナーはろくに仕事でないくせにオーナーだから金は入る。
青いローソン+46
-2
-
49. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:04
今時、超お金掛けて社員旅行しないで下さい。
その分ボーナスに乗せて下さい。
よろしくお願いします。+96
-2
-
50. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:24
朝4時半位から仕事して夜の23時過ぎに帰って来て、また夜朝4時半位から仕事みたいなシフトが続くのはやめて下さい
いつか身体を壊しそうで心配です+50
-4
-
51. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:45
そういうご主人本人は
意外と楽しんでるよ
ゴルフ
+23
-3
-
52. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:45
ボーナス出してー!!+16
-0
-
53. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:53
朝早いんだから、毎日毎日仕事終わってからの上司のくだらない話いらないから早く帰らせてあげて。
なんなら残業代付けてよ?
+9
-0
-
54. 匿名 2016/11/01(火) 11:06:54
休みの日に携帯に掛けてくるのやめてください!
と言いつつ自分も働いていた時、わからないことがあると休暇中の上司に電話していたな…
今更ながら反省。+13
-1
-
55. 匿名 2016/11/01(火) 11:07:01
>>41
世のサラリーマンみんな自腹だよ。何言ってるの?+43
-4
-
56. 匿名 2016/11/01(火) 11:07:50
ほぼ休み無し。子供の運動会、発表会があろうが休ませてくれない。
9時から定時21時だけどそんな時間に終わったこと無し。
帰宅はいつも0時前。最初は浮気かと疑った。笑
年収2000万無いくらいでお金には困らずに生活出来てるけど家に居る時間が無さすぎて正直寂しい。
無いものねだりなのかな。+15
-33
-
57. 匿名 2016/11/01(火) 11:08:37
係長と言えど夫一人が全体把握して全ての業務をこなしてるのは妻から見ても大変そうです。自身の仕事のほか、部下の仕事、部下の相談、注意、会社の就職ガイダンスに参加、もう一人サブ的な人が居ても、と思います。それか早く課長に昇進させてあげて!+7
-1
-
58. 匿名 2016/11/01(火) 11:08:52
会社の飲み会とかいらないんだけど!!飲みたいなら友達と飲んでよ+22
-1
-
59. 匿名 2016/11/01(火) 11:09:44
固定給はそんなに高くないけど、残業代も出張手当も家族手当もちゃんと出て、有給も貯めるな、きちんと取れって言われて、昼食代も半分会社が持ってくれる。
改めて考えたら有難い会社だな。
どうか経営難になりませんように。クビになりませんように。+40
-3
-
60. 匿名 2016/11/01(火) 11:13:31
通勤費、ボーナス、残業代出してほしいです。+7
-0
-
61. 匿名 2016/11/01(火) 11:13:40
社内で唯一、ウチの旦那だけ国家資格受かったんだから給料あげろー!!
ボーナス出せー!!!
90過ぎの時代遅れな銭ゲバ会長、早く辞任しやがれ!!!+34
-3
-
62. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:08
>>41
スーツ代は所得税基礎控除38万に含んでる
というのが国の見解
スーツ以外は支給が当たり前なんだけどねw+13
-1
-
63. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:27
ゴルフだけならまだ良い
朝早くに家を出るのに、ゴルフ後に飲み会はやめてほしい+22
-1
-
64. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:54
>>56
毎日定時で、年収380万でも良いの?
2000万て、何?+30
-2
-
65. 匿名 2016/11/01(火) 11:14:57
残業代出ないところ多いんだね。
働いた分はきちんと欲しいよね。+13
-0
-
66. 匿名 2016/11/01(火) 11:16:51
>>6
コジコジ懐かしいw
私の夫もややブラックな所で働いてます
これからの事を考えると…+4
-0
-
67. 匿名 2016/11/01(火) 11:17:26
会社というか、女上司に一言。
会社のイベントへ旦那が娘を抱っこひもで抱っこして参加したら、
「今はパパが抱っこするの?○○くん、育メンってやつ?」って、
あなた、
毎日残業で日付変わってからの帰宅させといて、どうやってイクメンになれるんじゃい?
こっちは平日ひとりで育児で腰痛なんですけど!
+44
-2
-
68. 匿名 2016/11/01(火) 11:17:41
あれがほしいこれがほしい喚かないでください
バカみたいな車ばかり欲しがらないでください
アルファードで妥協してるとか言わないでください
あなたが勝手に買ったマイホームのローンで家計は火の車です+4
-12
-
69. 匿名 2016/11/01(火) 11:17:48
>>19
ゴルフは嘘つけないと思う。
シューズやズボンを泥や芝で汚して帰ってくるから。+17
-2
-
70. 匿名 2016/11/01(火) 11:17:50
毎日早朝から夜遅くまで働いてて、それで手取り15万とかマジで何考えてるの会社⁉️
低すぎるでしょ。子どもが欲しいけど、自分が正社員で働いてないと家計が成り立ちません。
そんなブラックに就職したのに、旦那は私も働いてるからいいや〜とのん気です。不妊な上に、夫婦の時間もとれません…。
+40
-1
-
71. 匿名 2016/11/01(火) 11:19:30
開幕戦は先発でつかってあげてください
(-人-;)+2
-3
-
72. 匿名 2016/11/01(火) 11:21:00
毎日サービス残業
週休1日 年休すらろくに使えない
そんななかで資格試験もとったのに給料あげないなんて…
頑張りと実績を給料に反映させてください!+12
-0
-
73. 匿名 2016/11/01(火) 11:21:11
>>63
飲み込でのコンペだからねぇ・・・
ゴルフ行くなら避けられないですよね(つд`)+6
-2
-
74. 匿名 2016/11/01(火) 11:23:01
夏に、社長お気に入りのうどん1箱と、「スタミナつけて夏バテ、熱中症気をつけてね!」っていう意図の高級肉、いらんわ。
社員旅行だって、社長の友達のボロ旅館に泊まるために関西からわざわざ九州まで。
そういうの全部いらんから、給料に乗せて!+32
-1
-
75. 匿名 2016/11/01(火) 11:24:01
家賃半額出しておくれー+26
-1
-
76. 匿名 2016/11/01(火) 11:26:26
>>41
サラリーマンはスーツ代は特定支出控除に当てはまるから確定申告すれば?
文句言う前に勉強した方がいいよ...+10
-5
-
77. 匿名 2016/11/01(火) 11:27:04
>>69
自作する強者もいますよー。+2
-2
-
78. 匿名 2016/11/01(火) 11:27:31
>>64
今の会社に転職するまでは共働きでそのくらいでしたが休みもちゃんとあって家族で公園行ったりお金をかけずに何処かへぶらぶらお出かけしていた時のほうが正直楽しかったです。+6
-1
-
79. 匿名 2016/11/01(火) 11:29:12
去年並みのボーナスおねがいします。それ以上は望みません。ええ、ほんとに。
夜勤も出張も頑張ったし、もうそのつもりで買い物しちゃったよう。+3
-4
-
80. 匿名 2016/11/01(火) 11:30:37
◯便局!年賀状のノルマはマジやめて欲しい!!社員自腹してんだよ⁈ ひとり8千枚とかバカじゃないの?? 年賀状なんか時代遅れだよ!社員だってメールで新年の挨拶でいいんだよ!+36
-1
-
81. 匿名 2016/11/01(火) 11:31:17
残業代ちゃんと出せこのヤロー!!!!!+13
-0
-
82. 匿名 2016/11/01(火) 11:32:36
昼食が毎日外食なこと。
会社で頼める弁当で十分です!
お盆、正月も仕事で長期の休日がないこと。
クリスマスケーキ、おせちと購入することを強いられること。
仕方なく頼むのに人気商品は完売で、希望したものが買えない。+5
-2
-
83. 匿名 2016/11/01(火) 11:32:40
安月給なのに朝帰りの飲み会多すぎ!!
出産予定日知っててその日に誘ってきた上司。
断らない旦那もどうかしてるけどさ!
しかも営業で専用の携帯無いから、休みの日までお客さん先から電話かかってくるし。。+22
-1
-
84. 匿名 2016/11/01(火) 11:36:00
22時半帰宅とかなのに残業代ゼロ、交通費もだしてくれない!+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/01(火) 11:36:05
うちは自営なのでしょうがないと分かっているけど休日のゴルフは本当にやめてほしい!ゴルフ後に飲み会で帰りは夜中。家族の時間なんてほぼなし…+11
-1
-
86. 匿名 2016/11/01(火) 11:36:47
在宅医療するのはいいけど、旦那が担当する患者人数が多すぎ!おかげで休日に呼び出しの電話がくるからゆっくり休む暇がない‼‼旅行にも行けない‼‼
人を増やす気もないなら在宅手当つけろよ‼‼
なんとかしろよクソ社長‼‼+4
-4
-
87. 匿名 2016/11/01(火) 11:37:33
身内がやってる所で働いてるから沢山言いたい事ある
なんで給料上げないで自分達だけ潤ってんの?
あっちこっち出張行かせすぎ
休み少なすぎ
無理言い過ぎ
出張でほとんど一緒にいられないし休みも少ないのに子供は?とかどこか出掛けないの?って何?
疲れきっててどっちも無理に決まってんじゃん
旦那は沢山愚痴ってるけど我慢してるからストレスが体に出ちゃってるよ
辞めさせてあげたい+11
-3
-
88. 匿名 2016/11/01(火) 11:37:47
残業115時間で給料26万て、ふざけんな。+33
-0
-
89. 匿名 2016/11/01(火) 11:43:09
時々提出物無いって言うのやめてください。
ちゃんと届いてるってネットで見て知ってます。お陰さまで経費の立て替え返ってきませんでしたが。。。
本社ちゃんと保管しろ+0
-2
-
90. 匿名 2016/11/01(火) 11:45:36
大手で成績も良いのに手取り15万じゃ生活できないよーせめて住宅手当や家族手当出してー!
っていうのが一番の不満だけど、派閥が出来るのは困るって理由で仲の良い先輩と釣りやご飯行くのをどこからか嗅ぎつけてグチグチ言うのはやめろー!
グチグチ言われる→家で文句を言う→くだらない会社だな!と私がイライラする+9
-1
-
91. 匿名 2016/11/01(火) 11:46:34
インセンティブ率が悪い
もう一億円以上利益出しているのにパーセンテージが低すぎる
同業他社に行く選択もあるけど、一軒家買っちゃったからなかなか決断出来ない+6
-1
-
92. 匿名 2016/11/01(火) 11:46:46
飲み会、イベントが多すぎます。
また、主人も断らず最後までいるので飲みの日は
終電間際か帰れないことも、あります。
1週間の内、連続で続いた時は辛そうでした。
お開きの時間をきちんと持って、家庭ある人は一次会で帰宅となればありがたいです。
お金も心配です。
+17
-1
-
93. 匿名 2016/11/01(火) 11:54:54
>>17
大手インフラなら同じ会社だ!
建て直してほしいよねーうちの棟は2割しか人いないw+2
-0
-
94. 匿名 2016/11/01(火) 11:57:30
>>78
じゃあ残業ないとこへまた転職させれば?
あと5年もすれば、亭主は稼いで留守がいいってなるよ~。お金はありがたいよ。
あなたも趣味を見つけて。+3
-9
-
95. 匿名 2016/11/01(火) 11:58:21
祖母が交通事故で亡くなった時、身元確認に行けるのが私しかいなくて、主人に頼んだけど「人がいない」と上司に断られて、3歳の娘連れて警察署行った。
警察の人に娘預かってもらって身元確認した。。落ち着いて泣くことすらできなかった。一生恨むと思う。
だからもう主人は辞める予定だから存分に「人がいなくて」苦しめ+27
-1
-
96. 匿名 2016/11/01(火) 11:59:18
いい加減部署を変えてあげて!
同じ部署に7年もいるなんて異例だよー。+2
-1
-
97. 匿名 2016/11/01(火) 12:00:39
海外転勤お願いします!
国内勤務は夫がもう死にそうです。+4
-1
-
98. 匿名 2016/11/01(火) 12:13:32
大手です。日○通運です。
ドライバーは命懸けで仕事してるのに社内評価はいつも事務系ばかりに偏ってる!挙げ句の果てに旦那のところの上司は自家用車の修理代まで営業車の修理代にのせてやがる!いつかバラすぞ!+12
-0
-
100. 匿名 2016/11/01(火) 12:20:25
トピ画、「ジョニーさん、げんきだしな」かと思った。(^_^)a+2
-0
-
101. 匿名 2016/11/01(火) 12:37:41
原価下げて欲しい
それから汚れた商品送ってくるのやめてくれ+2
-0
-
102. 匿名 2016/11/01(火) 12:38:03
給料上げろ!
上げろ!上げろ!上げろ!上げろ!
あんな小さい事務所にそんなに事務員要る?
役員ばっか貰ってるのは知っている。
会長が社長だった時は給料も良くて行事もあって和気あいあいだった
息子の代になって雰囲気悪いし給料が急激に減るし自分にチヤホヤする社員しか可愛がらないと言うあからさまな社長。
ホント嫌。
+14
-2
-
103. 匿名 2016/11/01(火) 12:39:18
福祉業界で同じ職場でしたが、
給料低すぎ、サビ残多すぎ、心身ともにやられすぎ+4
-0
-
104. 匿名 2016/11/01(火) 12:41:24
転勤族です、家賃の支援が低過ぎます。
せめて半分は持って欲しい。
お願いします。+14
-1
-
105. 匿名 2016/11/01(火) 12:42:47
転勤やめて!
2重生活キツイし、淋しい+18
-0
-
106. 匿名 2016/11/01(火) 12:44:07
子持ち家庭(特に乳幼児、妊婦)の人に出張行かせないでください。
父親が恋しい、頼りになる時期でもあるんです。
うちの人ばかりいかせないで他の人にも行かせてくださいよ!
+18
-7
-
107. 匿名 2016/11/01(火) 12:47:14
出張費の仮払いしてくれー!
毎月毎月出張費で10万越えとか困る!
1年ずっと予算達成&予算より1000万越えでボーナスMAX1ヶ月ってどういうことだ!+8
-0
-
108. 匿名 2016/11/01(火) 12:50:16
3月いっぱいで転勤なのはわかったけど、行き先教えてほしい。
4月から小学校入学の子がいるのよー。+37
-0
-
109. 匿名 2016/11/01(火) 12:50:42
ただ威張りたいだけのジジイ共のさばり過ぎ。
+3
-0
-
110. 匿名 2016/11/01(火) 12:53:28
ウチの旦那 嫌われてるかもだけどな
資格や昇格試験合格してないコネばかり 出世はオカシイだろ!
何が大手企業だ! 仕事把握や横領しまくり上司が上だから マトモに働いても残業代数字合わない+5
-0
-
111. 匿名 2016/11/01(火) 13:05:07
ボーナスくれよ+8
-0
-
112. 匿名 2016/11/01(火) 13:05:10
有給を毎年消化してくれと言うのは有難いです。
ただ、残業代もちゃんとください。制服も支給してほしいけど、送料まで自腹なんて企業体質古過ぎませんか?
ちなみに取引先の大手ディーラーさん、横柄なのは客だけにじゃないんですね。次は買わねーよ。+4
-1
-
113. 匿名 2016/11/01(火) 13:07:49
どんなに頑張って 改善提案や レポート出して会社が特別賞出して 賞金くれても
上司預かりって わけわかんない+2
-0
-
114. 匿名 2016/11/01(火) 13:17:00
ブラック企業で残業代、夜間出さないしまともな休みもないの朝までキャバクラばかりいい加減にしろ
家族の時間はないし夫婦間もギスギスするし最悪
すっかりそれに染まって会社の飲み会はキャバクラが当たり前、顔を出せば上に行けると思い込んでる主人も情けないし冷める。+6
-0
-
115. 匿名 2016/11/01(火) 13:21:30
家族より先にお誕生日会とかしないでください。
みんなで仲良く慰安旅行行く暇あったら家族で旅行行く為の時間とお金ください。
とにかくただの仕事仲間のくせに家族意識強すぎて気持ち悪い。
+14
-0
-
116. 匿名 2016/11/01(火) 13:21:39
給料上げて
ボーナス年2回にして+6
-0
-
117. 匿名 2016/11/01(火) 13:24:50
トップ営業賞とったのに、トロフィーと賞状のみ。
あのさ、うちの旦那は小学生じゃないぞ?
給料上げるとか、賞金にしろ。+17
-0
-
118. 匿名 2016/11/01(火) 13:42:13
今月は残業100時間超えました。
でも給料は手取り20万円です。
給料明細も出ないし…
仕事量相応のお給料下さい。+21
-0
-
119. 匿名 2016/11/01(火) 14:01:27
給料の「営業手当」ってとこ明確にして。子供生まれてから、営業手当が5000円減って家族手当5000円っておかしいでしょ。どうやっても後付け。+10
-0
-
120. 匿名 2016/11/01(火) 14:07:12
わざわざ施設閉めてまで2〜3ヶ月に一度本社に行かなきゃダメ?いつも全員参加するような内容でもない。だったら施設開けてた方が売り上げも伸びるからいいんでないの?いつも売り上げ売り上げ言うんだからさ+1
-0
-
121. 匿名 2016/11/01(火) 14:07:19
有給休暇1年の間に1日しか取らせて貰えないってどーゆー事?+4
-0
-
122. 匿名 2016/11/01(火) 14:19:42
結構儲かっているのに、税金をたくさん払うのが良いとされてる社長達のせいで残業代出ません。
うちの旦那が、周りのお得意さんに愚痴りまくったら誰かが労働基準局?に言ってくれたらしく実際に会社に来たそうですが点検みたいなのだけで帰ったそうです。これが初めてではないのになあ。+1
-0
-
123. 匿名 2016/11/01(火) 14:49:39
トラック運転手。
毎日不規則。寝る時間もほぼ無い。
なのに給料低いしボーナスも有給も無い。
家族手当てすら子供のお小遣いレベルの微々たる額。
儲かってるのは知ってるんだからね!給料上げてよ!!+13
-0
-
124. 匿名 2016/11/01(火) 14:51:45
ワークライフバランス、女性社員にだけバランスとらせるのやめてください。
女性は有給取り放題、育休も3年取り放題、その皺寄せは男性へ…って、
男性にも家庭があって、育てている子どもがいて、休息も必要なんですけど。+16
-0
-
125. 匿名 2016/11/01(火) 14:52:36
皆さん書いてるけど、ボーナス無しが本当にきつい!!!
後残業無しなのも!
給料安すぎる、、、。
給料上げてボーナス払ったほうが働いてる人のモチベーションも上がって結果会社にもメリットあると思うんだけどなー+7
-1
-
126. 匿名 2016/11/01(火) 15:01:22
何でもかんでも見境なく頼んでこないで頂けませんか?
休日にまで 「機械の調子が悪い」「◯◯って商品在庫ありましたっけ?」とか確認するか業者さんに依頼すればいい事まで、呼び出しかけるのやめて頂けませんか?
休日に呼び出しかけられて、手当がつかないのはおかしくないですか?呼び出したなら、手当つけて下さい。
社長の私的な用事まで押し付けてこないで頂けませんか?
有給取れないのはなぜでしょうか?
人手不足で大変なのは、私の職場も同じなので理解はできます。しかし、有給も使えない、休日にまで仕事の電話をしてくる従業員さんが居る事は理解できません。先月は労基法で定められた時間以上の残業をさせられたそうです。
+6
-0
-
127. 匿名 2016/11/01(火) 15:08:36
旦那は、開業医だから不満なんてありません。
しいていうなら、看護師の女と、2人きりでランチ食べに行かないでーー+3
-8
-
128. 匿名 2016/11/01(火) 15:13:29
裁量労働やめてほしい!!!!+2
-0
-
129. 匿名 2016/11/01(火) 15:14:07
>>41
スーツは確定申告の時に使えるんじゃなかった?+0
-2
-
130. 匿名 2016/11/01(火) 15:15:21
>>118
明細ほんとに出てないのかな?
ご主人が隠してて、一部別口座に振込とかしてない?+9
-0
-
131. 匿名 2016/11/01(火) 15:16:58
毎日の残業代、休日出勤代ち見合った給料ちゃんと出してください。+3
-0
-
132. 匿名 2016/11/01(火) 15:20:11
残業代と休日出勤代、名ばかり管理職?で誤魔化さないでほしい。+3
-0
-
133. 匿名 2016/11/01(火) 15:28:13
ボーナスも残業代もないし日給なので毎月不安定です、せいかつくるしいです。世間のボーナス月の時期はみじめです。
月給にしてほしい。
ボーナス出てほしい。
手当をつけてほしい。+6
-0
-
134. 匿名 2016/11/01(火) 15:39:14
サービズ業の旦那。
先月、やっと3連休取れるからって外出考えてたのに、結局出勤、しかも1日も休み取れず。
おかしーだろーが。休日出勤なら、手当出せよ+6
-0
-
135. 匿名 2016/11/01(火) 15:52:59
扶養者の健康診断してよ!!+9
-0
-
136. 匿名 2016/11/01(火) 16:00:29
休日にかり出すのはやめて
先月から20連勤です+3
-0
-
137. 匿名 2016/11/01(火) 16:27:04
>>1
同じ。新婚当初から御構い無しだった。
子どもいないけど、ゴルフに飲み会で子ども作れなくなった。家族を大事にしない人多いんだね…+8
-0
-
138. 匿名 2016/11/01(火) 16:31:43
>>51
楽しまないとやってられないってのもあるだろうけどね。
ゴルフとか社外での付き合いも評価に全く関わらないわけじゃないしね。
付き合いいい部下と何でもかんでもすぐ断る今どきのゆとりっぽいの、そりゃ付き合いいい部下の方が仕事教えたりしたくなるんだろうね。
と思って心の中はなんとかキツネみたいな顔だけど出世のためだと思って割り切ってる。+4
-0
-
139. 匿名 2016/11/01(火) 17:30:05
請求を値切らないでください。
働いた分きちんとください。
+1
-0
-
140. 匿名 2016/11/01(火) 17:32:03
上司の方々、体育会系のノリやめてー。
今の時代に合ってないんだよ。
今はそういうのパワハラって言うんだよ。+9
-0
-
141. 匿名 2016/11/01(火) 17:41:53
>>76
ハードル高いんだけど
100万近く買わないと申告できないよ
あなたこそもっと勉強しなよ+3
-0
-
142. 匿名 2016/11/01(火) 18:06:02
残業代出せや!
旦那、サービス残業・休日出勤、それに加えて家でも営業報告書仕上げてる。完全に人手不足!毎日客との付き合いゴルフしかしてない常務クビにして社員を増やせ!
2泊3日の社員旅行いらねーよ!たいした業績もないんだからその分ボーナスに還元しろ!
+1
-0
-
143. 匿名 2016/11/01(火) 18:41:30
休日の家族参加イベント多すぎ!+1
-0
-
144. 匿名 2016/11/01(火) 18:42:28
ここ数カ月社内残業ランキング1位なんで少し仕事を楽にしてください。
あと係長が仕事をあまりしない分を旦那がやってるようなのでそこは評価しながらも出来れば係長に係長の仕事をちゃんとやらせてください+0
-0
-
145. 匿名 2016/11/01(火) 19:00:26
敷地内でやりたい放題してる道路族をなんとかしてください。曲がり角からの飛び出しもあるし、プラスチックカーの音が本当にひどい!夜勤のシフトの時にたびたび旦那が叩き起こされてしまって迷惑です。
それと、騒音一家もさっさと追い出してください。
+4
-0
-
146. 匿名 2016/11/01(火) 19:01:06
>>145 書き忘れてましたが、会社の敷地内にある社宅に住んでます。+1
-0
-
147. 匿名 2016/11/01(火) 19:48:01
何故?会社の寮を1つ閉鎖したの?2か月近くも平日は旦那が出張でも宿泊できないから、毎日、自宅を帰宅だよ。少なくても2~3日だけでも宿泊するだけで楽だし、私が夜遅くまで起きるのがしんどい。晩ごはんを出すのもストレスになる。出張先の近くにホテルすらないし、アパートも家賃が高いし、二重生活なんか無理だよ。+0
-0
-
148. 匿名 2016/11/01(火) 19:53:33
休みの日が直前にならないとわからないとかありえない。
不定期なのは仕方ないけど、せめて1か月のシフトくらい先に組んでおけないの?
しかも年間100日も休んでないよ。
日本人なら誰でも知ってる会社なんだから、そのくらいのことはキチンとしてほしい…。
+0
-0
-
149. 匿名 2016/11/01(火) 20:27:37
残業代も休日出勤手当がないのもわかってる!
代休たまる一方で使えないのもわかってる!
何かあったら出勤しなきゃいけないのもわかってる!!
でも、睡眠時間を削らなきゃこなせない仕事量をふるのは止めてー!!!( ; ; )
そんなんだから病んじゃったりで人が減っちゃうんだよ!
お願いだから職員を大切にしてください。+2
-0
-
150. 匿名 2016/11/01(火) 20:30:56
>>146
会社の敷地内とか地獄だね…。
絶対嫌。
+3
-0
-
151. 匿名 2016/11/01(火) 20:45:22
給与振込をメガバンクだけじゃなくて、地銀も対応してください。
地方に住んでるので、都市銀行の支店は1つ(ATMも)しかなくて、すごく不便です。+1
-0
-
152. 匿名 2016/11/01(火) 22:01:05
サービス残業多すぎ
給料少なすぎ
辞めていく人多すぎ
毎年ボーナス下がるばっか
企業のくせにブラック+0
-0
-
153. 匿名 2016/11/01(火) 22:13:28
夜勤で疲れて帰ってくるのに
その日も朝6時出勤って。
せめて昼からにしてあげて下さい。+2
-0
-
154. 匿名 2016/11/01(火) 22:55:06
○○クリーン 飲み会多すぎ!
クリーニングの配達とかで、体育会系だからなのか、飲み会の扱いが大きな企画の仕事なみに年何回もある そして強制 二次会も当たり前
飲みたい人だけ個人的にやってよ
+3
-1
-
155. 匿名 2016/11/01(火) 23:34:51
お誕生日プレゼントに正月お年玉、永年勤続だと
色々と気遣ってプレゼントを下さるのは
お気持ちは有難いです。
でも、わけわかんない使い道の無い器はいりません。
邪魔です。一万円くれる方がうんと助かります。+3
-0
-
156. 匿名 2016/11/01(火) 23:52:01
旦那の上司ー!!
自分が正しい、自分の思い通りにならない部下は全部使えない。急に手のひら返して攻撃。パワハラ、セクハラありまくり。その他諸々…ひどすぎる。
それを止められない社長にも呆れるし、職場の風通し悪すぎ。誰も逆らえない。
こいつのおかげでベテランさん、次々辞めて人いないよね。鬱になるまで追い込んだもんね。
旦那も転職考えてるし、どんどん人居なくなるけど仕方ないよ。+0
-0
-
157. 匿名 2016/11/01(火) 23:52:06
>>150 146です。
本当に、会社の敷地内なんて地獄。
住んでるメンバーにものすごく左右されてます。入居した頃は本当にマナーがよくて住み心地よかったけれど、ひとりが自分勝手やり出すとみんな楽な方へ流れちゃうんですよね。現在は過去最低メンバーです。会社もトラブルは当人同士で話し合え!って方針なので泣き寝入り。
いまはパート始めて社宅を出るためのお金を貯めてるとこです。+0
-0
-
158. 匿名 2016/11/02(水) 00:00:18
社宅の部屋、騒音家族・普通の家族・騒音家族・普通の家族…って並びなんだけど、これってわざとですか??
騒音出してる連中、『ここって造りがしっかりしてるね。隣の音とが全然聞こえてこないもん』って勘違いしてるんですが、何とかしてください!
それと、独り暮らしの上司を3LDKの広い部屋に住まわせるって変じゃない?ワンルームの独身寮でじゅうぶんだろ!
日本有数のプラスチック製造メーカーだなんて言ってるんなら、社宅の管理もプライド持ってしっかりして!!+1
-0
-
159. 匿名 2016/11/02(水) 00:07:47
たとえ三流大学でも『大卒』って肩書きがあれば出世できるっていう時代遅れのシステムやめて。
自分より同等か上の役職の人にしか挨拶しないようなゲスな奴が課長とか虫酸が走る。もっとその人の能力とか常識的な部分を見て判断してよ。
あと、会長の浪費がひどい。高級外車とか国産高級車を買い漁ってて、希望があれば従業員に貸し出します!とか言ってるらしいけど、北◯鮮みたいな社風の中で誰がそんなの借りたいだなんて申し出れるんだよ…。+1
-0
-
160. 匿名 2016/11/02(水) 00:15:54
工場で働く女性従業員の身なりをもっと厳しく注意した方がいいと思いますよ。
傷みまくった長い金髪をダラッとしてて、作業ズボンもルーズにはいてるから裾が地面に擦れてボロボロ。仕事が終わって駐車場まで移動するときも数人でかたまってダラダラ歩いてる。
車のダッシュボートに白いモフモフ敷いてる時点でお察しだけど、従業員の身なりで会社の印象が左右される面もあるんだから、男性従業員にばかり厳しくしないで女性従業員にもきちんとさせてほしい。
若い女の子が作業服をキリッと着こなしてるとカッコイイんだけどね。勿体ない。+2
-0
-
161. 匿名 2016/11/02(水) 00:46:59
出産予定日1週間前なのに飲み会に参加させるの、やめて下さい。
初産だし里帰りしないの伝えてあるのに。+4
-2
-
162. 匿名 2016/11/02(水) 01:28:23
サービス残業がバレて労基が入った。
労基が入ったからとりあえず定時でタイムカードは押す。
そっから残業。
残業代はもちろん出ない。
タイムカード意味なし。
給料手渡しなんですが手渡しはブラックなんですか?
+1
-0
-
163. 匿名 2016/11/02(水) 04:40:58
上司がやたらと家庭から風邪をもらってくるのにマスクもしないで会社でばらまいてるみたい。
おかげで主人にうつり、結果私にうつる。
妊婦だから風邪にはすごく気をつけているのに、家でゴホゴホされ続けていたら、もう防ぎようがない。殺意が芽生える。+3
-0
-
164. 匿名 2016/11/02(水) 05:51:27
給料アップはもちろんだけど飲み会の多さに辟易。
+2
-0
-
165. 匿名 2016/11/02(水) 06:18:42
14時間の拘束時間に月28日出勤
旦那が倒れたらどうしてくれるの(´;ω;`)
休ませてよ+0
-0
-
166. 匿名 2016/11/02(水) 09:38:48
旦那は売り上げ上位の住宅メーカーで営業してます。
何千万から億単位の売り上げを取って来ている重要なポジションにいるのにボーナスは出ないし、社用車もないし、資格取得は強制。
特別手当も年々減る一方なのです。
頑張った分だけお給料下さい!+0
-0
-
167. 匿名 2016/11/02(水) 10:23:44
忌引きぐらい給料出してよーヽ(;▽;)ノ
忌引きない会社があるなんて今まで知らなかった
あと有給もなし+0
-0
-
168. 匿名 2016/11/02(水) 14:14:26
転勤は100歩譲って仕方ないとしてもね…
着任(4月1日、10月1日)10日前に内示出すの、やめてもらえませんかね。
特に4月…下手したら、子どもが入学1ヶ月も経たずに転校生になるんですよね。
期末ギリギリに言われても、マンションのまともな物件はもう残ってないし。
そして、引越しなのわかってるくせに、ダラダラ何度も旦那の送別会してくれなくて良いですよ‼
このスケジュールで、誰が引越し準備やら手続きやらするんだよ‼+0
-0
-
169. 匿名 2016/11/02(水) 15:19:12
勤続10年、主人の部署に配属されないからずっと平!
給与も入社当時から変わらない。
あれこれ世間値上げしてってるのに。+0
-0
-
170. 匿名 2016/11/04(金) 17:45:43
飲み会があるのは仕方無い部分
もあるのは分かるけど
上司が一緒なのに、会費の上乗せが
全く無いのはおかしい
うちの旦那、飲み会嫌いだから
飲み会の後は機嫌が悪くてメンドクサイのよ
たまにでいいから、会費の上乗せを
お願いします
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する