-
1. 匿名 2014/02/04(火) 20:55:21
独身を思いっきり満喫されてる方いますかあ?私は時間をもて余しちゃってしょうがないんで、参考にしたいですっ!+70
-10
-
2. 匿名 2014/02/04(火) 20:57:29
一人で時間潰すのが上手くなった恐怖w+189
-11
-
3. 匿名 2014/02/04(火) 20:58:19
のんびり屋で面倒臭がり屋なので今の一人の休日は何よりの至福♪+248
-9
-
4. 匿名 2014/02/04(火) 20:59:53
29歳です。
周りは結婚しないの?って言う人もいるけど仕事も友達も充実してて楽しいですよ!
独身のうちに資格もとろうと考えています(^_^*)+175
-16
-
5. 匿名 2014/02/04(火) 21:00:13
ゲームとか読書とか、1人でやってみたかった趣味とかができて嬉しい
あとご飯も盛り付けたりせず、そのまま食べれるのが幸せ(^_^)
+127
-15
-
6. 匿名 2014/02/04(火) 21:00:33
近所のTSUATYAが友達です+123
-9
-
7. 匿名 2014/02/04(火) 21:01:01
1人でどこでも行けるようになった
1人で旅行も行っちゃう
1人の時間が何より楽チンで楽しい+210
-9
-
8. 匿名 2014/02/04(火) 21:01:03
一日中スーパー銭湯。+136
-8
-
9. 匿名 2014/02/04(火) 21:01:27
独身満喫と言うより、誰かと生活するのって苦痛じゃないのかなって思ってしまう…。+324
-17
-
10. 匿名 2014/02/04(火) 21:02:05
まわりの友達も結婚してないから旅行も行けるし満喫できてます+85
-11
-
11. 匿名 2014/02/04(火) 21:02:41
下品ですが…
オナラを我慢しなくてもいいっていうことが嬉しいです(^_^;)+194
-6
-
13. 匿名 2014/02/04(火) 21:03:06
>9
同じくです!
もう誰かと毎日過ごすとか
考えられない+141
-16
-
14. 匿名 2014/02/04(火) 21:03:28
ひとり最コー(≧∇≦)
寝たきゃ寝る
食べたきゃ食べる
自由ダー(≧∇≦)+229
-15
-
15. 匿名 2014/02/04(火) 21:04:04
彼氏いるけど、独りの時間のほうが好き。子供も好きじゃないので、世間体さえ気にしなくても良いならずっとずっと独身でいたい!+240
-14
-
16. 匿名 2014/02/04(火) 21:04:20
1人で飲むのが大好きです!
バーとか居酒屋開拓しまくって、ボトルキープしてだらだら飲みいつの間にか深夜に・・・
これは独身の内しか出来ないなと思います。
あと休みの昼間はロードバイクを乗り回してます。+112
-11
-
18. 匿名 2014/02/04(火) 21:05:15
誰かにこの部屋を見られるなんてとんでもない!+86
-6
-
19. 匿名 2014/02/04(火) 21:05:51
一人ご飯全然平気!+134
-7
-
20. 匿名 2014/02/04(火) 21:06:01
自分なりの生活サイクル崩されるの考えられない(~_~;)将来対応しきれるか…+135
-5
-
21. 匿名 2014/02/04(火) 21:06:12
充分満喫したので・・・
そろそろ・・・が本音です。+197
-10
-
22. 匿名 2014/02/04(火) 21:07:08
ただ楽しんでるだけなのに 負け惜しみとかそういうこと勝手に書く人ほど不満たまってるよねwww
旦那さんに相手してもらってないんじゃないの?+183
-42
-
24. 匿名 2014/02/04(火) 21:07:43
私はもう少し独身でいたいなぁ+90
-13
-
25. 匿名 2014/02/04(火) 21:09:24
本来ならこの一人の時に料理や裁縫など花嫁修行しておけば後々楽だという事はわかってるのに、いざとならないとやらないんだよね〜+89
-7
-
26. 匿名 2014/02/04(火) 21:11:06
なんだかんだで一人は楽+232
-9
-
27. 匿名 2014/02/04(火) 21:11:30
ネットかなぁ・・あとは部屋の模様替え(・。・;部屋の模様替えは時間がすぐに経つよ(;^ω^)
+30
-5
-
28. 匿名 2014/02/04(火) 21:12:04
気になります。
今24歳ですが自分自身以上に誰か(旦那や我が子)を愛せる気がしません。
お金も時間も、自分のために使いたいのです。+186
-18
-
30. 匿名 2014/02/04(火) 21:12:34
自分の事だけ考えれば良いだけだから楽
文句がある人は金だけ置いて帰って下さい+77
-14
-
32. 匿名 2014/02/04(火) 21:13:08
28
それただの自己中+22
-93
-
33. 匿名 2014/02/04(火) 21:13:25
31
いただきます(//∇//)+8
-34
-
35. 匿名 2014/02/04(火) 21:15:12
全然問題な~い♪+125
-11
-
36. 匿名 2014/02/04(火) 21:15:35
変なこと書いたり変な写真載せてる人、どのトピでもそうだけど全然面白くないからやめた方が良いよ
+62
-10
-
38. 匿名 2014/02/04(火) 21:16:59
独身では無いのですが 旦那さんが1年間研修で離れて生活しています。
寂しいかな~と思っていたのですが
お一人様も結構いいです。
食事は手抜きですが 食べたいものを食べています。
+67
-53
-
39. 匿名 2014/02/04(火) 21:18:10
独身に戻って1年半…
ほんっと独り身って最高。自分のペースで好きな時に好きなことできる!
ワンコと散歩に行ってドッグカフェで一緒にご飯食べて…う〜楽しい!
将来への不安などはあるけど一人飲みの気楽さには勝てないです。+134
-12
-
40. 匿名 2014/02/04(火) 21:19:23
とにかく、気が楽。+79
-5
-
42. 匿名 2014/02/04(火) 21:21:26
防犯防災は抜かりない。一人だからこそ、気をつける。+53
-5
-
44. 匿名 2014/02/04(火) 21:23:18
結婚してる人の方が珍しい!という世間になれば、永久に独りがいいなぁ。+140
-15
-
45. 匿名 2014/02/04(火) 21:24:28
自分のお金で贅沢をするのが楽しみw
独身貴族だからねーw+93
-7
-
46. 匿名 2014/02/04(火) 21:24:53
マイナスじゃなくて、さくっと通報しましょう+40
-9
-
47. 匿名 2014/02/04(火) 21:26:32
ほんとは将来が不安、
ほんとは寂しがりや、
でも一人も楽しいからって強がってしまう+69
-17
-
48. 匿名 2014/02/04(火) 21:26:42
自由最高です!
彼氏はいますが、お互い束縛しないので
自由にやってますよ。遠距離だし私にはチョウド良いのかも。
自分で稼いだお金は自分に使えるし。たまーに、親にもプレゼント。
私は生活のリズム決まってるし、それを乱されるのが大嫌いだから独身が向いてると思います。
普通に働いて、好きな所に旅をし、好きな物を食べ、好きな物を買い、独身仲間で集まりキャーキャー!
楽しい毎日ですよ。
+73
-17
-
49. 匿名 2014/02/04(火) 21:26:59
将来に希望があるうちは日々が楽しかった。
このまま一生独身かもしれないと絶望感が増してきた最近は、何をしても楽しくない。+92
-15
-
50. 匿名 2014/02/04(火) 21:27:42
12・17・23
あなたたちは結婚してるのかな?
まぁ、こんなこと言えるんだから結婚はしてるんでしょうけど
幸せな結婚生活を送ってないんでしょうね。
あなたたちがかわいそうで掛けて差し上げる言葉も出ないわ。
ご愁傷様です。+49
-39
-
51. 匿名 2014/02/04(火) 21:28:42
満喫出来てる時とできない時の差が大きすぎて、たまに鬱になる。+51
-6
-
52. 匿名 2014/02/04(火) 21:28:45
つらたん(//∇//)+8
-20
-
53. 匿名 2014/02/04(火) 21:28:49
やべぇ
独身うらやましい!
新婚一年目の34歳ですが、独身満喫中に結婚しました。
だからまだ子供を作る気になれない!
これ以上自由が減るのが嫌なダメな大人です。
産んでも、このご時世、私も子供も苦労するだけだし。+72
-33
-
54. 匿名 2014/02/04(火) 21:28:51
親がいなければ後3年から5年は独身でいたいんだけど、親の事考えて後1年から2年の間に結婚する予定
彼氏はいるけど、今までは真剣に結婚を考えていなかったので、そろそろ考えないとなぁ
それまでは独身生活を満喫するつもり
一人行動大好きなんです
世間体がなければ、籍を入れなくてもいいぐらい
週末婚とか+56
-6
-
55. 匿名 2014/02/04(火) 21:30:23
将来のことさえ考えなければ...
自分の好きなことやりたい放題、誰のことも気にしなくていし、本当に最高☆
+26
-7
-
57. 匿名 2014/02/04(火) 21:31:35
毎年海外旅行行けるし、ブランド物も買える!
自分のお金は自分のために使わなきゃ損( ´ ▽ ` )ノ
+60
-14
-
58. 匿名 2014/02/04(火) 21:32:05
子供は欲しい+26
-18
-
59. 匿名 2014/02/04(火) 21:33:15
私は20で結婚して、子供もいる30目前だけど
もう一度生まれ変われるなら、一人の時間を優先できる、生活を選びたい!
子供は、可愛いし今の生活はこれはこれで
満足だけど、
独身の友達が、何にも気兼ねなく行動したりしてるの見ると羨ましくなる(>_<)+44
-15
-
60. 匿名 2014/02/04(火) 21:33:37
さっきから写真連投してるやつ、いつまでやるつもりなんだろww
やってること中高生レベル
これをひげが生えたデブのおっさんが一生懸命やってたら笑えるわ+20
-7
-
61. 匿名 2014/02/04(火) 21:38:04
独身最高!!お金も時間も自由(*^^*)
女子会で旅行とか楽しい。
32歳。+51
-17
-
62. 匿名 2014/02/04(火) 21:39:20
50
御愁傷様ww+6
-16
-
63. 匿名 2014/02/04(火) 21:42:25
昼間っからスーパー銭湯に入り浸る30歳ですw+27
-5
-
64. 匿名 2014/02/04(火) 21:42:35
当直明けにオイスターバーでワイン。
最高ですよ。+19
-5
-
65. 匿名 2014/02/04(火) 21:44:18
41歳です
散々独身を謳歌しましたが
もうすぐ結婚します
独身生活は楽しいことが
いっぱいありましたが
やっぱり、結婚したいので
年貢を納めます
仕事をやめるので
エステとかネイルとか
行けなくなりそうだけど
結婚生活を頑張りたいです
+97
-9
-
66. 匿名 2014/02/04(火) 21:44:46
ますます少子化になるんだろうなぁ。+35
-12
-
67. 匿名 2014/02/04(火) 21:44:48
一人でいるのも飽きたな〜って思う時もある。
+50
-6
-
68. 匿名 2014/02/04(火) 21:48:44
自由だし気ままな生活♪♪
本音を言えば結婚したいなーー
子供も欲しいなーーー
親に孫を抱かせてあげたい。+53
-10
-
69. 匿名 2014/02/04(火) 21:50:03
「病気」、これが色々と厄介なんだよなぁ
軽い風邪から原因不明の腹痛や頭痛、これが突然くるとホントこのままでいいのかって色々悩んでしまう+52
-4
-
70. 匿名 2014/02/04(火) 21:50:06
老後の1人暮らしや介護が必要になった時、長期入院したとき、経済的に苦しくなった時、
亡くなった時の喪主や葬儀全般、遺品の片付けなど。
どんな風に考えてるのか知りたい。義姉が独身生活満喫中。いざというとき私たちがお世話するのかな。
なんか身内だから当然って頼るのかな。ズバッと聞きたいけど怖くて聞けない。
みなさんはご兄弟姉妹がいろいろなお世話など納得済みなのかな。その配偶者さんも。+54
-18
-
71. 匿名 2014/02/04(火) 21:50:44
独身でいたいけど、出産のタイムリミットが迫ってきてるのと
40歳すぎてもバツなし独身っていう白い目で見られ、それに耐えられる自信がない。
そろそろ年貢納めようかなあ…
ものすごく惜しいけど、子供一人は欲しいしな+51
-11
-
72. 匿名 2014/02/04(火) 21:51:18
独身は楽しいと周りに教えてあげてます。
今の内に旅行したり、エステしたり、資格とったり、たくさんお金つかったり、自由に過ごして、と。
みんな結婚を急いでいるのでもったいないです。
もう、ときめくドキドキの恋愛が出来ないかと思うと切ない。
人生長いので、一人を楽しむのがステキだと思います!
あ、私は結婚2年目です(._.)+16
-42
-
73. 匿名 2014/02/04(火) 21:53:08
正直、すんごい楽しい♪
休日は何しようかな?って考えるだけでも楽しい♪勝手気ままな生活を満喫し過ぎて家の中にもう1人他人が居る結婚生活が考えられなーい!
独女代表・桃井かおり先生は「一生添い遂げるか」と聞かれ、無理!と逃げ出したそうな。
さすがです♡+47
-14
-
75. 匿名 2014/02/04(火) 21:56:18
若さと健康な時は、一人でもいいかな。
ただ、年取って大病した時の一人は不安だろね。+56
-2
-
76. 匿名 2014/02/04(火) 21:57:29
嫁姑やママ友やらPTAやら
超めんどくさそう!+72
-6
-
77. 匿名 2014/02/04(火) 21:58:01
正直、自活できてる女性からしたら結婚ってデメリットしかないような気がする。どうせ家事育児は女の人の仕事だし、負担が増えるだけだよ…。
まぁ、結婚してる人からしたら負け犬って言われちゃいそうだけどさw+88
-6
-
78. 匿名 2014/02/04(火) 21:59:33
70
うちの大叔母さんがその義姉さんみたいな人でした。
仕事命で結婚しなかったタイプです。
当然のように姪っ子の叔母さんに世話になり同居して看取ってもらっていました。
老人ホームに入るお金くらいは用意しとけよって子供ながらに思いましたよ。
ここの人も一生独身でいる覚悟があるなら、そのくらいのお金は用意して、
身内に迷惑かけないようにしましょうね。+81
-21
-
79. 匿名 2014/02/04(火) 21:59:46
正直言えば一人が楽。
だけど寂しいのも事実です。+47
-2
-
80. 匿名 2014/02/04(火) 22:00:13
TSUTAYAで海外ドラマまとめて借りたり、ゲームしたり猫と遊んだり至福です。ひとにあわせるのがストレスに感じるタイプなので+24
-3
-
81. 匿名 2014/02/04(火) 22:00:43
独身バンザイです\(^o^)/
1人で行動するのが好きです。旅行、ゴハン、買い物、ドライブ、ライブ、カラオケ等々。1人が好きすぎて友達と行動するとソワソワしてしまいます(笑)
家でもやることが多くて1日が24時間じゃ足りない!+39
-9
-
82. 匿名 2014/02/04(火) 22:01:47
将来、特に親のことを考えると結婚しなきゃ、とは思うけど
一人が楽すぎるー
好きなことできるっていうのが一番!
独身バンザイ+18
-4
-
83. 匿名 2014/02/04(火) 22:03:24
昔より独身が生きやすい
世の中になって何より+43
-3
-
84. 匿名 2014/02/04(火) 22:06:25
若いうちは絶対独身の方がいい!
30後半以降はやっぱり家族いたらいいなと思うよ
手遅れ、いやまだねばろう+53
-4
-
85. 匿名 2014/02/04(火) 22:06:45
老後の心配って…旦那の給料当てにしてる人には言われたくないよw
独身だけど自活して働いてるんだから貯金もあるし兄弟に迷惑掛けようとは思ってないよ。+84
-19
-
86. 匿名 2014/02/04(火) 22:06:56
70 78
独身生活を続けるのもいいと思う。ただ最後まで1人を通す覚悟というかお金を持っていないと。
施設に入るなり、金銭で世話人雇うなり。
身内を当てにすることはダメ。冷たいとか身勝手な理由。
新しい家庭を持って生活してるんだから、年寄りになってズカズカ入らないように。+49
-32
-
87. 匿名 2014/02/04(火) 22:07:35
何も予定のない休日。朝起きて
今日は何しよう?ってワクワク出来なくなるかと思うと結婚したくないです+22
-5
-
88. 匿名 2014/02/04(火) 22:08:57
78みたいなコメントには耳が痛いからマイナスつけるんだね
だからいい歳して独身なのは自分勝手な人ばっかりって思われるんだよ
ちょっとは世間の目を気にしなさいよ+25
-38
-
89. 匿名 2014/02/04(火) 22:10:36
二度目の独身。もともと一人暮らししてた家で結婚生活を始めて、追い出して一人に戻った。
ずーーーっと独りで暮らしてきたような錯覚に陥る。快適すぎてヤばい。
ずっと独りは寂しいよ、再婚考えないの?っ探さないの?て既婚者の友人に言われて、鼻で嗤っちゃった。+32
-9
-
90. 匿名 2014/02/04(火) 22:12:21
65さん ご結婚おめでとうございます
( ´ ▽ ` )ノ+19
-0
-
91. 匿名 2014/02/04(火) 22:13:09
独身満喫されてる方ってトピにきて
説教する人なんなの?w+84
-7
-
92. 匿名 2014/02/04(火) 22:13:32
86
誰?今、独身生活を謳歌してるの人の為のトピなのに説教?!
親戚に頼る気なんてさらさら無いし(笑)
この先、独身の私達がどうなろうとアナタに関係ないよね。
見ず知らずのアナタに相談してないし。する気もないし(笑)+44
-23
-
93. 匿名 2014/02/04(火) 22:14:37
85 兄弟に迷惑かけようとは思ってないよ。
兄弟に迷惑かけません。って言い切ってください。
はぁー。独身43歳の義兄…。あなたみたいな強い意志持って欲しい。+15
-25
-
94. 匿名 2014/02/04(火) 22:18:33
気楽だけど
時々「なんで私生まれてきたんだろう・・・」
と、寂しくなる。+34
-5
-
95. 匿名 2014/02/04(火) 22:18:54
ご両親のお気持ちを考えると…お気の毒。
お子さんの将来が不安だろうし、この子のせいで他の兄弟姉妹に迷惑がかかるんじゃないか、
他のお友達がお孫さんの話をした時に寂しい思いをされてるんだろうな。
お子さんご結婚まだ?の会話にも辛い思いしてるんだろうな。
+26
-46
-
96. 匿名 2014/02/04(火) 22:19:17
老後が~って説教してる人、絶対同一人物だよ…w+43
-15
-
97. 匿名 2014/02/04(火) 22:21:25
時間気にせずにネットサーフィン(*゚▽゚)ノ+20
-5
-
98. 匿名 2014/02/04(火) 22:23:52
彼氏がいて、一人暮らしの独身がサイコー
お給料も十分もらってるし、楽しく飲める同僚がいて、一緒に海外旅行できる学生時代からの友達もいて、寂しくなれば彼氏が家に泊まりで来てくれる!
今の状態がベストと言える!+53
-8
-
99. 匿名 2014/02/04(火) 22:23:54
説教タレの同一人物も独身じゃねーの?!
誰からも相手されずネットしか居場所なくて可哀想に。
私達みたいに独身生活楽しめてないんだね。
だからって架空の家族の例え話出してまでして説教かい…他にやる事ないの?(笑)+30
-17
-
100. 匿名 2014/02/04(火) 22:24:39
お風呂上がりは裸でビールを缶のまま飲んでます+9
-5
-
101. 匿名 2014/02/04(火) 22:26:37
今25歳。
結婚すれば将来、老後、介護、安心だと思っている方はそれでいいと思います。
独りきりより心強いと思いますし…
でも、嫌みを言ってくる義姉!
自分が早く結婚したからって、私に押しつけないでほしい。
私はまだ独身でいたいのに。
子ども子どもって、自分もまだ産んでないじゃない!
お金も老後のことだって考えてるよ。
私の人生を邪推しないで!!+40
-5
-
102. 匿名 2014/02/04(火) 22:31:05
61
32歳は女子ではありませんよ?キモい+16
-28
-
103. 匿名 2014/02/04(火) 22:34:22
99 そう思う。このトピ既婚者面白くなだそーだもん。
きっと独身者がネチネチとマイナスネタ書いて楽しんでる。
それか心の不安を書いてるとか。相談相手や友達がいないんだよー。
今から1人飯と缶チューハイ。独身生活満喫中!+21
-17
-
104. 匿名 2014/02/04(火) 22:36:35
孤独死予備軍。+25
-28
-
105. 匿名 2014/02/04(火) 22:39:07
88
世間の目を気にしなさいよ
何様だ
+14
-16
-
106. 匿名 2014/02/04(火) 22:39:13
54
34歳でやべえ!
って言葉遣い・・+32
-6
-
107. 匿名 2014/02/04(火) 22:41:45
身内にお金持ってるくせにケチな独身40代後半の叔母がいるけど、学生の私に将来何かあったらお願いね、とか言われてるけど死んだら無縁仏に入れてあげるつもりです。
みなさんお金貯めてあるって言ってるけど書類とか手続きとかどうするんですか?+29
-14
-
108. 匿名 2014/02/04(火) 22:44:33
高齢者生活保護受給者予備軍。+22
-20
-
109. 匿名 2014/02/04(火) 22:47:43
1人暮らししたら、淋しくなって彼氏欲しくなるかなぁ〜と期待してた。
でも、実際は1人の快適さ、楽しさ覚えちゃって全然淋しくならない♪( ´▽`)笑
逆効果だった〜(^^;;
自由ってステキ♡笑+33
-7
-
110. 匿名 2014/02/04(火) 22:48:20
離婚して独り身になり、夜まで買い物したりしてました。
が、一年程でそれも飽きてしまいました。
+20
-5
-
111. 匿名 2014/02/04(火) 22:52:52
みんな自己中だね+13
-24
-
112. 匿名 2014/02/04(火) 22:52:59
>22.
>ただ楽しんでるだけなのに 負け惜しみとかそういうこと勝手に書く人ほど不満たまってるよねwww
>旦那さんに相手してもらってないんじゃないの?
これは当たってるねw
リアルでもネットでも+38
-15
-
113. 匿名 2014/02/04(火) 22:53:42
うらやましい(^O^;)
自由になりたい+18
-5
-
115. 匿名 2014/02/04(火) 23:06:24
彼氏も友達もいるけど、人に干渉されるの大嫌い。
一人が気楽でいいし、人と一緒に生活すること考えられない。
両親には申し訳ないけど、ムリして結婚したくない。
一人で生きていけるだけの貯金あるし(してるし)、何かあったら施設入る覚悟もある。
それまでは自由満喫したい。+33
-7
-
116. 匿名 2014/02/04(火) 23:13:38
彼氏に振られそうで、ここ見たら安心した。私も元々は一人で買物とか映画とか平気なタイプだから、
まだまだ独身でもいいやぁ。。
一人で買い物が一番お気楽!+22
-4
-
117. 匿名 2014/02/04(火) 23:20:06
私も独身だけど28みたいな人、それにプラスしてる人は一生独身のほうがいいと思います。
そんな気持ちで結婚、出産しても必ず後悔するの目に見えてますもんね。
こんな人が無理して子供産むと虐待したりするんでしょう。
私はいずれ彼と結婚したいし、子供も産みたい。
それまでは独身謳歌したいと思います。
+26
-13
-
118. 匿名 2014/02/04(火) 23:22:30
30代独身=負け犬 みたいな扱いやめて欲しい。
職場のおばちゃん達や結婚してる友達の前では自虐ネタを言いますが
私はホントに今の独身生活、楽しいと思ってます。
仕事も楽しいし趣味も楽しいし。
でもそういう風に言うと「負け惜しみ」とか「強がり」とか
「楽しんで無いで焦りなよ」とか言われるんだよなぁ
結婚も人それぞれベストタイミングがあると思ってるので
遅いから悪いとは思ってません。
+55
-12
-
119. 匿名 2014/02/04(火) 23:23:13
結婚してようが子供がいようが、人は死ぬときは一人だし、家族は自分の都合のいい保険じゃない、と私は思ってる。
で、独身楽しいですww
人生の快楽は、自由に好きなように生きることだと思う。+65
-10
-
120. 匿名 2014/02/04(火) 23:47:25
ずっと独身かも。
元カレに同棲しよって言われて、普通は嬉しいのかもだけど実家と行ったりきたりしないと嫌だった。
1人でグータラしたくなる(笑)+21
-4
-
121. 匿名 2014/02/04(火) 23:49:21
119の
>人生の快楽は、自由に好きなように生きることだと思う。
これすごいよくわかるんだけど、一方でそんなんじゃいけない
自分ひとり楽して生きるだけでいいのかと心の中で葛藤してしまう。
結婚や子育ては苦行とも言うしね。既婚者から白い目で見られるのは仕方ないと自覚してる。
+16
-9
-
122. 匿名 2014/02/04(火) 23:50:13
102
私アラフォーだけど普通に女子って言葉は、使いますよ。
友達と女子会やるし、会社でも女子は~という感じで使いますよ。+11
-37
-
123. 匿名 2014/02/04(火) 23:51:32
89さん
まさに同じ状況です!
今は一人が快適すぎて、このままひとりでいるのも悪くないなぁと思い始めて、やばいかな?と思う今日この頃です。
40歳くらいまでに再婚できるといいんですが。。
今の一人の時間も有意義に過ごしたいと思います!+8
-5
-
124. 匿名 2014/02/04(火) 23:57:38
彼氏も欲しいし、「結婚もいつかは。。。」って思うけど、やっぱ独身は気楽でいいな☆+12
-5
-
125. 匿名 2014/02/04(火) 23:59:20
122
痛い+25
-10
-
126. 匿名 2014/02/05(水) 00:04:33
122
吐きそう。+12
-16
-
127. 匿名 2014/02/05(水) 00:08:37
独身という言葉さえ忘れてる状態
今日は今日、明日は明日+4
-6
-
128. 匿名 2014/02/05(水) 00:09:52
122
えっっアラフォーで女子会なの!
それはさすがにないわwおばちゃんの寄り合いに訂正して!!+47
-14
-
129. 匿名 2014/02/05(水) 00:23:52
独身派とか老後どうするかとかトピ主さんは聞いてないのにそっちで盛り上がっても…
独身生活満喫してるかどうかですよね?
参考にしたいってことは、どんなことしているのかを知りたいんじゃないんでしょうか?
で、私は25歳独身、一人暮らしで独身生活満喫していますよー!
人目を気にせずお家でダラダラできるし、家事も手抜きでいいし、好きなタイミングで食事や睡眠ができる天国ですね。
休みの日は、ウィンドゥショッピング、マン喫、カラオケ、食事、図書館に一人で出掛けたり、家で撮り貯めた録画番組をみたり、ネットサーフィンしたり、長時間半身浴したり、部屋の整頓や模様替えしています。
あーー時間が足りない!!
+22
-8
-
130. 匿名 2014/02/05(水) 00:30:08
129
ガルちゃんでトピに沿ったコメントばかりもらおうなんて無理に決まってるでしょ。
話が逸れたり荒らしが出てくるのが当たり前のとこなんだから。+15
-3
-
131. 匿名 2014/02/05(水) 00:39:04
負け惜しみ女の集まりwww
あ、結婚2年目でーす!
+17
-39
-
132. 匿名 2014/02/05(水) 00:41:42
私は結婚してますが
独身で貫く一生でも なんら問題ないと思います
自分らしく輝いて充実感がある事が何より大事です
その先に 老後が待っていても 今の世の中
そこそこの蓄えと健康の知識と実践で生きて行けます+24
-7
-
133. 匿名 2014/02/05(水) 00:49:15
私はいずれ家族を作りたいけど、ここの独身の人達は楽したい!自分の為だけにお金使いたい!
あまりにも精神的にお子様な方たちが多いですね。
同じ独身でもこんな人達と同類に思われたくない。+30
-30
-
134. 匿名 2014/02/05(水) 00:50:32
結婚はしないが、死ぬまで恋人はいる。子供できたら認知してもらってさ。
しかも会いたいときだけ恋人に会うっていう状態が最強だと思う。
結婚制度推進してるのは国家の陰謀と思う笑
何かしらお金の面とかで国が得することがあるのかもしれない謎+6
-20
-
135. 匿名 2014/02/05(水) 00:54:40
メガティブに考えても仕方がありません。
老人になったら…?
家族がいたらからって面倒を見て貰えるともわかりません。
人生一度きり~私は私の為に好きに過ごします。+20
-13
-
136. 匿名 2014/02/05(水) 01:01:09
133
いづれって思ってて、結婚できるの?
今は一人を楽しみたいっていう人と同じでは?
だって独身楽しいって人だって、いづれ結婚するかもしれないのよ
同じだと思うけど…+19
-8
-
137. 匿名 2014/02/05(水) 01:14:42
136
一応、結婚を約束してる人はいますので、あなたが心配するまでもありません。
あと、この現代では い ず れと書いたほうが宜しいかと思いますよ。+6
-30
-
138. 匿名 2014/02/05(水) 01:18:18
メガティブに考えても仕方がありません。
老人になったら…?
家族がいたらからって面倒を見て貰えるともわかりません。
人生一度きり~私は私の為に好きに過ごします。+7
-11
-
139. 匿名 2014/02/05(水) 01:19:31
インテリアとショッピングと一人旅と読書が大好き!
部屋を心地よく整えて、ゆっくり読書したり、彼や友達が遊びに来てくれたり、年に一度海外旅行したり、なんか普通の事が幸せです。
高給取りではないけど、自分1人楽しめるだけの経済力がある自分にも満足です。
たまに、そろそろ結婚も良いなぁって思う事もあるけど、結婚は飽きたらやめよって訳にもいかないしなぁ…。
結婚の幸せも、独身の幸せも、自分の人生だから、自分に合った生き方を選ぶのが一番幸せだと思う。+20
-4
-
140. 匿名 2014/02/05(水) 01:23:49
137
イヤミったらしい人
+23
-4
-
141. 匿名 2014/02/05(水) 01:31:01
133・137さん、嫌味きついね…。
そんなにイライラしなくてもいいのに。
結婚の約束している人でも独身楽しいって思っていますよ。
私がそうです。
もうちょっと先でもいいかなと。
まだ勉強したいから、それにお金使いたい。
お子様とか言いすぎですよ。+17
-13
-
142. 匿名 2014/02/05(水) 01:44:48
独身を満喫している人のトピなのに、
既婚者や同じ独身者が満喫している人を叩いているのがビックリ
私は独り読書しているのが至福の時です
ジャンル関係なく漫画も活字も楽しんでいます+31
-5
-
143. 匿名 2014/02/05(水) 01:54:03
映画見たり、1日読書したり、ドラマ一気見したり。
お菓子作りしたりもします。
ただ風邪引くと全部自分でやらなきゃいけないから、引かないように気を付けてる。+13
-3
-
144. 匿名 2014/02/05(水) 02:01:27
映画見たり、1日読書したり、ドラマ一気見したり。
お菓子作りしたりもします。
ただ風邪引くと全部自分でやらなきゃいけないから、引かないように気を付けてる。+9
-6
-
145. 匿名 2014/02/05(水) 02:14:09
明日お休みだから深夜のネットサーフィン!
独りじゃなきゃできない
独身バンザイ!+11
-7
-
146. 匿名 2014/02/05(水) 04:12:14
独身を楽しんでるアラフォーが将来高齢出産、不妊、出生前診断に悩むんだよ。
叩かれるだろうけどそれが現実。
ぐーたら自分の欲ばかり満たしてる間に妊娠適齢期を逃してると後悔する。+29
-21
-
147. 匿名 2014/02/05(水) 04:36:54
実は、既婚者より独身者のが充実してて
独りを楽しめる強さと、余裕があって
お金も自由で…
色々と既婚者の不幸せな人の鼻につくんでしょうね。
これからは 独身者が本当の意味での勝ち組になって
くるんじゃないかな+28
-25
-
148. 匿名 2014/02/05(水) 04:54:56
28歳独身を楽しんでます(*‘∀‘)
お金自由に使えるし、たくさん寝れるし今の生活が私には合ってると思います。
でもそろそろ子供が欲しいので彼氏と結婚の話してます。
友達も結婚したりしたら気軽に旅行いけなくなるから
今のうちに楽しもうと思ってます♪
+16
-5
-
149. 匿名 2014/02/05(水) 07:16:36
日本終わるなーこれ。+23
-8
-
150. 匿名 2014/02/05(水) 07:19:17
メガティブって何?+17
-0
-
151. 匿名 2014/02/05(水) 07:38:37
正論にマイナスついて、自己中発言にことごとくプラスついてるのが恐ろしい。
独身者が今の生活をやめたくないが為に、耳が痛い発言には蓋をしてるだけだね。
あとこんなトピには独身の人でも幸せで満喫してる人ばかりではないし、叩きにくる人はいるでしょう。
バツイチ独身です^^+28
-12
-
152. 匿名 2014/02/05(水) 07:49:56
会社帰りにジム、週末は映画、ゲーム、昼寝三昧
大型テレビや家電も色々揃えたい
結婚したら全部とはいかないけど、色々と諦めなきゃいけないことも増えてくると思う
周り既婚者ばかりだけど、家族のことで時間もお金も取られて無趣味になったと言う人が多い
そんなの耐えられないなー+15
-13
-
153. 匿名 2014/02/05(水) 08:07:02
ただ彼氏がいないだけでしょ。+17
-14
-
154. 匿名 2014/02/05(水) 08:53:52
私も29歳まで独身で
仕事に生きていました
1人旅やエーゲ海に行きました
パラオにもダイビング行ったりか
本当に楽しかったな
30歳過ぎて慌てて駆け込み婚して
結婚、妊娠、出産、子育て(双子+年子)、
幼稚園入園、役員会、行事......
お風呂ですら1人でゆったりつかれず
いつもバタバタ時間との戦いでした
去年の暮れに離婚して実家暮らしですが
10年ぶりに1人の時間が作れました
日帰りで1人スーパー銭湯してきました
もっと独身時代を楽しめば良かったな
主さん楽しんでくださいね(^ー^)
若いうちはたくさん海外旅行に行ったり
国際交流をたくさんしてくださいね♪
私はそのせいで晩婚になりましたが
結婚は40歳でも良かったかなって
時々思ったりしたことがあります(^^;
来月春休みに子供連れてグアムの学校へ
親子英語の勉強しに行きます
旦那がいたときは1人でお菓子食べて
自分の好きなテレビ番組見ることすらも
できない位、自由なんてありませんでした
主さん独身を楽しんでくださいね♪+21
-21
-
155. 匿名 2014/02/05(水) 08:55:11
154
行数とりすぎ。書き方勉強しなおしてきて下さい。+28
-18
-
156. 匿名 2014/02/05(水) 09:06:49
結婚諦めて、乙女ゲームやり放題で満喫してますww
あとアニメショップに行ったりカフェに行ったりするのも至福の時…。+8
-2
-
157. 匿名 2014/02/05(水) 09:42:04
独身生活を楽しんでる。1人がいい。結婚は…。って。
よっぽど親の育て方が悪いというか愛情がない暖かい家庭じゃなかったのだね。
だから結婚や家族に憧れたりしないんだ。可哀想…。+18
-32
-
158. 匿名 2014/02/05(水) 10:01:01
157
それもあるけどワガママな人がふえたんでしょうね。苦労したくない、自分が1番!みたいな。
ウチは暖かい家庭でしたけど甘やかされて育てられたので、
独身の頃はここに書いてる自己中の人と同じ考えでしたよw+20
-21
-
159. 匿名 2014/02/05(水) 10:02:32
さっさと子供産んで社会貢献しなよ+9
-28
-
160. 匿名 2014/02/05(水) 10:03:57
特に経歴制限、年齢制限がなかったので書き込ませていただきます。
バツイチ子持ちの四十代です。高校生の子どもは遠方の特殊な学部の大学を志望しているので、それがかなったら二年後にはまた完全なシングルに戻ります。今から楽しみです! 周囲から再婚すれば?とか言われますが、とんでもない。
ただ、いくら、独身楽しい!って力説しても強がりと見られますから、そういう周囲の目には逆らわないことにしています。女性は結局一人で人生終わる可能性高いですし、老後の備えはやっぱり資金とそれから良好な人間関係ですよね。人はみんな誰かのお世話になって大きくしてもらったんだから、自分も誰かにお返しできるようになりたいな、仕事以外の関心も持ちたいな、とシングル生活への夢を膨らませています。+13
-2
-
161. 匿名 2014/02/05(水) 10:09:37
157
もの凄い偏見で笑いました!
私は22歳でまだ社会にも出ていない独身ですけど、
結婚をしても一生独身でも、ものごとを自分の都合の良い方向からばかり見る人にはならないように気をつけます。+28
-7
-
162. 匿名 2014/02/05(水) 10:12:59
157
逆に冷たい家庭や、母子家庭だった人なんかのほうが結婚願望強い人多いよ+29
-4
-
163. 匿名 2014/02/05(水) 10:16:22
154と160は同じ人ですね
ガルちゃん向いてなさそう。他のまったりした掲示板たくさんありますよ。+2
-6
-
164. 匿名 2014/02/05(水) 10:31:47
20年以上結婚生活して、離婚したけど
寂しいのは最初だけ
今は、遊び、お洒落、仕事、逆に充実してきて
不倫して遊びまくったくせに今になって
元に戻ってくれ!って言ってくる元旦那の存在が
うざくて仕方ない
貯蓄さえしっかりしてれば、独身最高って思うわ+24
-3
-
165. 匿名 2014/02/05(水) 10:39:41
157 158のよーな
偏見とひんまがった母親に育てられるお子様かわいそー
本当に母親だったらの話ですけどねw
+23
-5
-
166. 匿名 2014/02/05(水) 11:06:45
なんか強がりにしか思えない。
みんな自分の意志で独身貫いてますって感じに書いてるけど、単に結婚してもらえないだけでしょ?
+13
-24
-
167. 匿名 2014/02/05(水) 11:18:12
結婚の良し悪しって相手によると思う。
同棲経験してみてつくづく思った。
舛添の前の奥さんなんか、義母の介護が嫌で逃げるように離婚したっていうし。
一緒になって重荷ばっかりになるようじゃ結婚なんて意味ない。+22
-2
-
168. 匿名 2014/02/05(水) 12:25:02
大丈夫!大丈夫!
独身生活満喫中!って永遠に結婚してくれる男なんて現れないから!
あなたが選んだ独身生活じゃなくて、それ以外に選択肢ないんだから!+11
-9
-
169. 匿名 2014/02/05(水) 12:30:00
165のよーな
アホそうな女と結婚する男かわいそー
結婚できたらの話ですけどねw+7
-11
-
170. 匿名 2014/02/05(水) 12:51:19
37歳で結婚するまで、ホントに独身を謳歌しました。ワインや美味しいご飯屋さん、海外旅行。全て自分のペース。
でも独身も飽きたので、結婚しました。
最初はお互いのルールのぶつかり合いだったけど、これもこれで楽しいです。
+10
-3
-
171. 匿名 2014/02/05(水) 12:53:32
老後 大丈夫だよ
入院 雑用 してくれる保証会社あるよ
葬儀もしてくる お墓がなくても共同墓地に入れてくれるし
何にも心配する事ない+20
-2
-
172. 匿名 2014/02/05(水) 12:56:15
ひとりが長いと一人で何でも出来ちゃう!!
今度一人でハワイに行くよ。
思い立ったらすぐ行ける感じがいいな。+7
-7
-
173. 匿名 2014/02/05(水) 12:58:43
171 本当に?。
うちのダラダラ独身でいるバカ義妹に教えたい。でも無理だな。バカだから。
絶対におまえの面倒なんてみてやらん。+6
-4
-
174. 匿名 2014/02/05(水) 13:00:37
157ってアホなの?
+5
-6
-
175. 匿名 2014/02/05(水) 13:02:50
お金を自由に使えるのが本当にいい!
あとは彼氏の家で家事したりして半同棲気味だけど、家事に飽きたら自分の家戻ってぐーたら。
今しかできない生活ですね。
+7
-4
-
176. 匿名 2014/02/05(水) 13:03:47
173
公益財団法人 日本ライフ協会で検索して+4
-1
-
177. 匿名 2014/02/05(水) 13:24:56
結婚=幸せ、ゴールではない
これを理解してない人が大体結婚失敗して離婚したり家庭崩壊したりしてる
157みたいな人間には多分理解出来ない+18
-3
-
178. 匿名 2014/02/05(水) 13:30:25
なんで荒れるの?
どちらも嫉妬してるの?
いちいち批判して虚しくならない?+11
-7
-
179. 匿名 2014/02/05(水) 13:45:16
周囲も含め、結婚してる人のストレスって半端ない感じ。
そりゃ他人と生活すれば余計なストレス増えるわけだよね。
なおかつ私は結婚してるんだから幸せじゃなきゃ!とかって無理してるとなるとすごく辛そう。
わざわざこういうトピ覗いて荒らしにくる人はかなり病んでると思うよ。+16
-6
-
180. 匿名 2014/02/05(水) 13:52:12
義姉42歳。独身。
何かあった時はこのお金を使って。痴呆や介護の時も施設に入れてかまわない。
葬儀の時はこの人に連絡して。などなど。いろいろ託されました。
縁起でもないと言ったのですが、生涯独身でいるから迷惑かけずちゃんとしたいと。
こういうしっかりとした独身の方もいます。+30
-2
-
181. 匿名 2014/02/05(水) 14:36:38
178
古い考え方の結婚=幸せと思い込んでいる奴らが
叩いてくるからです。
もう、時代が違うのに。
時代は、進んでいるんですよ?+13
-5
-
182. 匿名 2014/02/05(水) 15:13:05
女で一生独身は圧倒的少数派だし、世間からの白い目に耐えられる自信はないわー
さすがに40歳までが限界かな…
よっぽどのキャリアがないと、一生独身なんてキツイよね
零細で働いてる私には夢のまた夢
+14
-2
-
183. 匿名 2014/02/05(水) 15:32:14
165&169
おまえら2人とも性格ひん曲がってるし同類。見苦しい。+3
-3
-
184. 匿名 2014/02/05(水) 15:49:14
178
>なんで荒れるの?
どちらも嫉妬してるの?
いちいち批判して虚しくならない?
答えは簡単。ガルちゃんだからです。+6
-0
-
185. 匿名 2014/02/05(水) 16:16:24
自分のために生きるのは楽しいけど、虚しい。
人が喜んでくれる、尽くすのは好きなので37歳で結婚しました。
自由を満喫するにはお金や責任もあるし。
気持ち的、容姿も40歳が限界なのでは?
+10
-1
-
186. 匿名 2014/02/05(水) 16:26:59
結婚するにあたって、男も女も実家暮らしの延長と考えてはダメね、まったく本当に。
相手が一緒にいて楽しい伴侶じゃなくて、単なる荷物に感じられるようになってしまうと
もう別れへのカウントダウンですよ。
独りの気楽さが身に染みる。
+6
-2
-
187. 匿名 2014/02/05(水) 16:31:38
このトピ怖いと思ったけど、いろんな意見聞けておもしろい。
正解なんてないしね。
+15
-0
-
188. 匿名 2014/02/05(水) 16:34:22
70みたいなこと言う人不思議。
必ずいますよね。「じゃあ姪っ子甥っ子に迷惑かけないでね」「将来年金もらわないでね」とか言う人。
私はずっと子供が欲しいと思ったことがなくて、結婚6年目で初めて子作り解禁して妊娠しました。
でもその前も後も、結婚したくない人に対しても何も思わないし、子供が欲しくないという人にも共感はしても何も思いません。
むしろ今思うのは、この子を人に迷惑かけない一人前の人間にできるかということです。その責任を感じます。独身の兄弟姉妹が自分の子供に迷惑を掛けるかなんて今の時点で思いもよりません。それよりこの子と自分たちが迷惑を掛けないように、自分のことが自分でできる子にちゃんと育てていけるか、そちらが心配です。
70さんのお子さんは一族全員を支えられるような収入を現在得ていらっしゃるんでしょうか。まだ海のものとも山のものともいえない、幼いお子さんなんじゃないですか?普通の親は、今のこの世の中で、ちゃんと自分だけでも食べていけるようになるかを心配して子育てすると思います。
その辺のところを間違うと、本当に人様にとんでもない迷惑を掛けるような子に育ててしまうことになるかもしれませんよ。+12
-4
-
189. 匿名 2014/02/05(水) 17:40:03
夫の伯母が生涯独身を貫いてる。
それはもう人生楽しんでるよ。70歳になった今でもお友達と海外旅行に行ったりしてる。普段も習い事したり図書館に通い詰めたり、カフェランチしたり忙しくしてる。しっかり働いてお金も貯めてきたから買い物は百貨店でしかしない。話してても楽しいんだよね、ノリよくて話題豊富で。
逆にずっと専業主婦してた姑はいい人だけどつまんない。なんていうか厚みが違う。
私は結婚してるけど、憧れるのは伯母さんのほうだし、そういう人になりたいなーって思う。自分の全てのことを自分で責任取ってる独身女性って本当にかっこいいよ。年を取っても淋しさなんかどこ吹く風で輝いてる人いるよ。姑は反面教師って感じ。+15
-4
-
190. 匿名 2014/02/05(水) 17:41:58
そりゃ一人のほうが楽しい。
例えるなら、学生の方が社会人より楽しいのと同じ。
どんどんいい会社に入れるチャンスは減るけど。
一人のほうが楽しい。それは否定しない。+11
-3
-
191. 匿名 2014/02/05(水) 18:02:27
独身がよかった+4
-3
-
192. 匿名 2014/02/05(水) 18:51:03
みんな結婚したくないの?それともしたくてもできないの?+7
-1
-
193. 匿名 2014/02/05(水) 19:03:17
>ぐーたら自分の欲ばかり満たしてる間に妊娠適齢期を逃してると後悔する。
これ言われるとやっぱり辛い。リミットあるしね。我が侭で、自分勝手なのは自覚してます。
楽したいだけの独身が世間体悪いのもわかってるんだけど
やっぱり独身生活楽しすぎて、なかなか足洗えないのが現実。
+9
-2
-
194. 匿名 2014/02/05(水) 19:10:34
子持ちの友達と遊ぶと、お迎えの時間だなんだで全然ゆっくりできない…
独りだと時間を気にせずご飯を食べられるし、心行くまで買い物もできるし、ホント楽♪
お金も自分のためだけに使えて、この自由さを失うなんて考えられない。
結婚して子供がいるから幸せとは限らないし、我慢したり苦労したりするくらいなら、独身のまま幸せでいたいな~+7
-7
-
195. 匿名 2014/02/05(水) 19:33:13
40過ぎの実家住まいの職場の人。
インフルエンザ流行ってるから
気をつけようの話に、
「引きこもってるから大丈夫」
って、リアル過ぎて怖い^^;
友達もまず、居なそう
+5
-2
-
196. 匿名 2014/02/05(水) 19:36:34
25才です。
厳しい親で、学生時代は旅行どころかろくに飲み会も行けなかったから、社会人になって一人暮らしして手に入れた自由をまだまだ味わっていたい(笑)!
実家帰るたび結婚は?とか聞かれるけどまだ気にしな〜い+5
-2
-
197. 匿名 2014/02/05(水) 19:47:31
独身の一人暮らししてたとき、
真夏はパンツ一丁で過ごしてました。
好きなものを好きなだけ食べて、好きな時間まで遊びまくって深夜に帰宅とか、本当に身軽で楽しかった!
結婚生活も幸せだけど、たまに独身時代を思い出して、あの頃は自由で良かったなーって思ってます。+5
-2
-
198. 匿名 2014/02/05(水) 20:27:29
独身の一番の良さは自由なんだから、謳歌しない方がおかしいし、もったいない。
そして結婚後は、また結婚で得られる喜びを見つけて謳歌する。
独身者が既婚者を羨むのもその逆も人生の無駄遣い。+19
-0
-
199. 匿名 2014/02/05(水) 20:29:52
結婚が全てではないから、楽しむのもありだと思う。ただゆくゆくは結婚を考えてもいいと思う。+5
-0
-
200. 匿名 2014/02/05(水) 20:42:07
198
その通りだと思います!
私はもうすぐ結婚しますが、だからこそ独身を謳歌してます。26歳なので今の時代だと少し早い結婚かもしれませんが、2人の時間も数年満喫したいと思ってのことです。
その時その環境でしか出来ないことってありますもんね。+8
-1
-
201. 匿名 2014/02/05(水) 20:51:26
147
>これからは 独身者が本当の意味での勝ち組になって
くるんじゃないかな
そんなのキャリア持ってて貯蓄もたんまりできてるごくごく一部の女性だけでしよ。
50歳60歳のおばさまでそのへんの小さな会社の平社員なおかつ独身なんて完全なる負け組。
そういう無理なことを言うから、既婚者に負け惜しみって言われるんだよ。+8
-5
-
202. 匿名 2014/02/06(木) 07:47:18
何かトピずれてるし、独身VS既婚者ってなってて、攻撃的。
それぞれ幸せならそれでいいのに。+4
-1
-
203. 匿名 2014/02/06(木) 08:16:22
こんなトピは結局いつも独身と既婚の言い争いになるね。
両者ともアテクシこんなに幸せー♪だからそちらは不幸wっていう
まあ女はそういう生き物だから仕方ないのか。
+5
-0
-
204. 匿名 2014/02/06(木) 10:48:41
私は31の子持ちですが、同級生の友人たちは旅行したり仕事帰りにバーに寄ってみたり満喫しているようで時に羨ましくなります。
逆に、私に「順調でいいね」と羨ましがられることもある。
お互いにないものねだりで、お互い幸せなんですよね。
私は結婚して後悔もなく子供を産んで初めて愛しい気持ちを知れました。でも、旅行したりおしゃれしたり、デートのドキドキ感を味わったりもっとしたかったとも思う。
独身満喫ってステキです。+5
-0
-
205. 匿名 2014/02/06(木) 11:41:49
202.203.204
正論!
言い争ってるの見て比べることなんてできないのにって思う。
+1
-0
-
206. 匿名 2014/02/06(木) 21:11:57
一人暮らし四年してまた実家に戻るわけだけど、満喫出来てなかったなぁ(−_−;)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する