- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/09/09(金) 10:20:18
なんだか色々なところでピリピリしてるように感じ、私自身もまたストレスが溜まり「もー嫌だ!」と叫びたくなることが増えています
トピタイ通りの質問なのですが、今の日本がこんなにも殺伐としている原因て何なのでしょうか?
教えてくださいm(__)m+460
-23
-
2. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:16
金+954
-23
-
3. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:18
給料少ないこと
+1333
-16
-
4. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:20
景気悪い お金がない+1466
-12
-
5. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:37
政治家のジジイどものせい+1478
-28
-
6. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:42
まあ・・・金かな+852
-12
-
7. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:42
豊かになりすぎた…+658
-118
-
8. 匿名 2016/09/09(金) 10:21:52
不景気だからかな…+795
-11
-
9. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:03
混雑+407
-8
-
10. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:08
政治家の不正豪遊+926
-16
-
11. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:15
薄給、激務、物価上昇+1192
-9
-
12. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:35
格差社会+1041
-26
-
13. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:41
情報過多+1038
-7
-
14. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:50
人に対する不寛容さ+1043
-13
-
15. 匿名 2016/09/09(金) 10:22:55
SNSの普及
非正規の拡大
税金だらけ+1415
-10
-
16. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:05
働きと報酬が見合ってない
今の給料でも欧米並みにまったりしてて福祉しっかりしてればもうちょい皆優しいと思う+1181
-16
-
17. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:11
権利意識が強くなってクレーマーが増えた+818
-11
-
18. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:12
頭おかしい朝鮮人がいるから+1110
-84
-
19. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:16
ベッキーが復帰出来ないせい+30
-208
-
20. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:21
格差社会。
飛行機のエコノミーに乗る時に、ビジネスとかプレミアムシートの横を通ってから席に着く機内は乗客のトラブルが多いんだって。+624
-19
-
21. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:25
みんなそれぞれ自分が生きることに精一杯なんだと思う。
他人を思いやる余裕がないのかな。+887
-7
-
22. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:27
勤勉だから+14
-76
-
23. 匿名 2016/09/09(金) 10:23:46
若い人の活気がない+461
-43
-
24. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:27
昔から続いてる風習や法律などが、現代の暮らしに合わなくなっているのにもかかわらず、それが良い方向に変わっていっていないからかな?+664
-10
-
25. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:28
ここは日本なのに日本人が大切にされていないからだと思います。
+1180
-25
-
26. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:28
政治家のクズ共が運営下手すぎて税金使う事ばっかり考えてる
そろそろ本気でデモ起こしたい
国民はカツカツで死にそうなのに、オリンピック費用がどんどん値上がりしてて絶対天下りだよ
+928
-15
-
27. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:33
ニュースなどで、そう思うことはある。
身近ではあまり実感がない。+17
-44
-
28. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:38
格差がすごくなってるよね。オリンピックの建設会社との癒着といい、あからさまに、それでも堂々と私たちの血税で私腹を悔してる連中といい、政治家といい、腐りきってるのに何も変わらない。
国民もそろそろブチ切れていい頃だと思います。
てか、検察は何してんのかね?あんた達も同胞なの?+863
-18
-
29. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:38
老人優遇社会+455
-58
-
30. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:39
若者の給料低すぎ
男の給料低すぎ
女働きすぎ
結婚も子育てもハードモード+1111
-14
-
31. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:39
お金の仕組み+237
-1
-
32. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:41
ネットかな。+359
-13
-
33. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:54
そもそも殺伐としてない
平和ボケ
危機感ゼロ+40
-115
-
34. 匿名 2016/09/09(金) 10:24:57
韓国と中国が絡んでくるからじゃない?+476
-42
-
35. 匿名 2016/09/09(金) 10:25:10
変態ロリコン野郎のせい+223
-52
-
36. 匿名 2016/09/09(金) 10:25:13
他人の目を気にし過ぎる
他人の生活に口を出し過ぎる+662
-13
-
37. 匿名 2016/09/09(金) 10:25:36
ネットのせいかな+348
-15
-
38. 匿名 2016/09/09(金) 10:25:37
早く死にたいです
どこ行ってもギスギスしてる
生きてる意味がわからない+385
-37
-
39. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:09
昔に比べて格差が大きくなりすぎた。
金持ちは益々、金持ち
良い住居、良いサービス(医療)、良い食事
貧乏は益々、貧乏
お金が全ての社会+635
-10
-
40. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:12
景気が悪いからだと思う+244
-4
-
41. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:38
すべて政治家のせいだよ
少子化になったのも、景気が悪いのも。
自ら問題の種蒔いといて「色々な問題が山積みである。」
とか言ってるけどお前らのせいだよ全てはと思う
+590
-18
-
42. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:42
老人ばかりを助けて働く世代の若者の負担を増やすような政治をするから。+497
-30
-
43. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:45
格差社会
若者の貧困+325
-6
-
44. 匿名 2016/09/09(金) 10:26:56
大人がいなくなったというか歳ばっかりとって子供より子供じみた人が多い。
+621
-1
-
45. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:00
ネット見てたら結構暗い気持にはなる+389
-4
-
46. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:08
小泉改革以降生まれた格差社会。+411
-6
-
47. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:09
ある意味SNS+312
-3
-
48. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:13
心に余裕がなくなった。
便利なことは増えていくが我慢がきかなくなってきた。+490
-2
-
49. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:22
すぐ死ぬとか死にたいとか言わないでください。+120
-104
-
50. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:23
外国人ばかり優遇されて、国民がないがしろにされすぎてるから。+488
-24
-
51. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:28
政治に不満が多すぎる。+141
-7
-
52. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:29
ネット
+101
-6
-
53. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:36
給料ドロの政治家はもちろん、陰で文句しか言わずに学ばない、声を上げない、向上心のない国民のせい。立ち上がるより殺伐とするのを我慢する方がマシだから甘んじてるんでしょ。+249
-10
-
54. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:40
干渉、詮索してくるやつとか恩着せがましい輩が多い+118
-5
-
55. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:43
悪口、陰口を言う人が多い+160
-6
-
56. 匿名 2016/09/09(金) 10:27:58
生活サイクルの乱れた人が増えたから。
生活サイクルが乱れると自律神経が乱れてイライラしやすくなる。+218
-3
-
57. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:03
金が原因というより格差の広がりと便利で快適でキレイ、贅沢が当たり前になったのが原因かと思うな。
金が今よりなくても、
今よりは毎日が楽しかったんじゃないかな、昔は。+248
-6
-
58. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:11
そんなに殺伐としてるか?
バブルの恩恵をそこまで感じたこともないし、SNSも大してやらないからよく分からないし、給料も変わらないし+9
-47
-
59. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:14
景気を度外視した政治家・公務員の高給+159
-6
-
60. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:15
運動不足。家に籠もりすぎ。
私だよ!!+142
-8
-
61. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:20
デモ起こしてもこの国の政治家共は変わらない気がする
だって二世議員ばっかりじゃん
自分たちの生活レベル落とせない人ばっかり
年寄り優遇して票取ってさ
真面目に生きてるのバカみたい+207
-15
-
62. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:20
想像する力が足りない気が…。
相手の痛みがわからない、わかろうとしない人が増えてきたように思います。+275
-2
-
63. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:26
これさえやれば(例:いい大学に入れば、資格をとれば、大企業に入れば)安泰という基準がなくなったからかなあ。頑張ってもどうせ年金もらえないし、景気は悪いし、希望がないよね。+225
-8
-
64. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:38
スマホとか、便利だけども発達しすぎたのかなと思う。+213
-5
-
65. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:50
今も未来も不安しかない。心に余裕なんて持ってたら付け込まれるだけ。食うか食われるかだよ。+98
-12
-
66. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:56
大きく変化している最中だから+27
-15
-
67. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:59
リアルに橋本徹に総理大臣になってほしい。
皆は反対するけどさ、まともな感覚持ってなおかつ実績がある人ってあの人しかいないよ。
いつも怒ってるから嫌だとか呑気なこと言ってる場合じゃないよ
本当やばいよ、日本の財政状況
+120
-91
-
68. 匿名 2016/09/09(金) 10:28:59
2004年のイラク人質事件をきっかけに
「自己責任」という言葉が現代日本に定着して以降、
「何か殺伐としてきたなぁ」という感じを持っている。
失敗したり弱音を吐いても「それ自己責任だから」とあしらわれるようになった。+244
-16
-
69. 匿名 2016/09/09(金) 10:29:22
事件が起きても加害者に甘い国だからです。
被害者を守って下さい。
少年法もいらない。+277
-9
-
70. 匿名 2016/09/09(金) 10:29:54
そんな殺伐としてる?
主の周りだけじゃないの?
現代の日本は〜って自分の周りがそうだからって
私の周りは殺伐としてないんで、ひっくるめないでくれる?
しかも原因は〜って人のせい。
こんな人いたら殺伐としちゃいそう。+21
-96
-
71. 匿名 2016/09/09(金) 10:30:10
お金もだけど、気持も、何もかもに余裕がない。
言い方悪いし、良いか悪いかもわからないけど、何も考えてないDQNが羨ましいよ。
馬鹿でも貧乏でも彼らすっごい幸せそうだもん。+235
-12
-
72. 匿名 2016/09/09(金) 10:30:10
戦争に負けてアメリカの犬になったことで
日本の衰退は始まった。
少子高齢化、女性の社会進出など含め長期的にみて日本を衰退化させる要因。+102
-39
-
73. 匿名 2016/09/09(金) 10:30:18
税金高い+157
-3
-
74. 匿名 2016/09/09(金) 10:30:48
ネットの普及で便利になりすぎた。
すぐに連絡が取れるのも、逆につまらないのかも。
いつ会社に切られるかわからない不安感。
なのに給料はあがらない、増税という希望のなさ。
+194
-4
-
75. 匿名 2016/09/09(金) 10:31:23
>>66
悪い方に変化してる途中かもね、
前向きに捉えられない事も多いよ?+36
-4
-
76. 匿名 2016/09/09(金) 10:31:30
お金がないと何も経験出来ないから。
あらゆる経験を積む機会がなくて小さな世界で生きていくしかない。その小さな世界で少しでも上に行こうと重箱の隅をつつくような足の引っ張り合いが起こって、皆下らないことに反応しギスギスしてくる。+178
-8
-
77. 匿名 2016/09/09(金) 10:32:16
変な事件が起こると加害者がほぼ無職。
若年層が少なくて色々なところで人手不足なんだから元気で若い人が無職とかカスすぎる。
義務教育から家庭まで教育が悪い。+94
-21
-
78. 匿名 2016/09/09(金) 10:32:21
タレントでも何でも知名度だけで政治家に
誰でもなれるから自分の事しか考えない政治に
なる
不景気→給料下がる→物価下がる→税収下がる→
税金上げる→不景気
終わってる+181
-3
-
79. 匿名 2016/09/09(金) 10:32:24
一部の富裕層を除いて、生活から余裕が無くなったから+155
-3
-
80. 匿名 2016/09/09(金) 10:32:57
>>67
わたしもそう。アンチが多いからリアルでは言いにくいんだけど、
当たり前のことを当たり前に実行できる人ってあの人ぐらいしか知らない。
公務員で入れ墨入れてるやつ消すか辞めるかどっちかにしろボケって言えたのはすごいと思う。+187
-28
-
81. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:08
家族でいるのに、各々がスマホしかみてない状況をみると
人間じゃないみたいにみえる。+192
-0
-
82. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:13
>>70
それなら
入ってこなければ良いだけやん(笑)+10
-3
-
83. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:14
>>1
今の日本は殺伐としてるけど
じゃあ昔はどうだったか
海外はどうなのか、と思うと
特別今の日本に限ったことではないかもよ+30
-26
-
84. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:19
やり直しが利かないからでしょ
やり直しが利けばみんな臨機応変に行動出来るから追い詰められない+189
-3
-
85. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:34
おー金もないしー
じーかんもないしー+70
-3
-
86. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:39
情報の多さ
悪い情報が広まりすぎて疑心暗鬼+165
-3
-
87. 匿名 2016/09/09(金) 10:33:47
ネットだと思うけど、ネットがなかったなら今もずっと朝鮮人に騙され続けているような気もするし・・+132
-27
-
88. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:07
若者の正規雇用率が下がって来ていたり、基幹産業だった産業の力にかげりがとか
でも日本だけで無く先進国って二、三十年前に比べたら停滞してると聞く+76
-2
-
89. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:12
ネットで評論家気取りが多くなったのも原因。
+135
-9
-
90. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:18
みんな自分のことに精一杯で
人を思いやる心が薄れてきている気がする+177
-1
-
91. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:19
すでに非国民に乗っ取られているのに頭の中でお花を咲かせている人が多いから。
日本人はもっと怒って良い!
+174
-14
-
92. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:27
天皇陛下が高齢で働きまくってるのに、皇太子さま少しおかしい。
いくらなんでもこれは酷い。カメラ小僧じゃないんだから。
コラ画像じゃないよ。
専用機で来賓として来たのに、皇室親善で王族たちとの交流にも努めず、
女王の眼前にまでカメラをつきだして写真を撮っている…
何しに来たの、と思われるでしょう。+206
-23
-
93. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:28
何でもかんでも税金税金+139
-1
-
94. 匿名 2016/09/09(金) 10:34:37
民進党代表選 蓮舫氏、台湾籍の除籍手続き取る 「二重国籍」問題で「確認取れない」girlschannel.net民進党代表選 蓮舫氏、台湾籍の除籍手続き取る 「二重国籍」問題で「確認取れない」 蓮舫氏は会見で「昭和60年1月21日に日本国籍を取得し、合わせて台湾籍を放棄を宣言した」と説明した。手続きは、台湾の大使館的な役割を担う台北駐日経済文化代表処(東...
日本国籍も?
日本を壊している人達がいるから。+150
-11
-
95. 匿名 2016/09/09(金) 10:35:20
ヤフーニュースのコメント欄、心無い人たちでいっぱいだよ。
殺伐としてると思う。+174
-6
-
96. 匿名 2016/09/09(金) 10:35:56
>>85
学校ないし 家庭もないし ヒマじゃないし カーテンもないし花を入れる花ビンもないし 嫌じゃないし カッコつかないし~
を思い出した+24
-0
-
97. 匿名 2016/09/09(金) 10:35:59
「失われた20年」だから。
それ以外、理由は無いと思いますが…。+114
-2
-
98. 匿名 2016/09/09(金) 10:36:04
従軍慰安婦には十億
自国民には増税
何なのこの国+288
-8
-
99. 匿名 2016/09/09(金) 10:36:14
単一民族だし、同調圧力は元々強いと思う。
違うものを違うものとして認めない。
みんな一緒が心地いい。
出る杭は打たれる。
ネットの普及と不景気で、それが表に出てきただけだと思います。
+119
-11
-
100. 匿名 2016/09/09(金) 10:37:04
田布施システムだから+24
-1
-
101. 匿名 2016/09/09(金) 10:37:50
核家族化 非正規社員 外国人移民労働者
政治朝鮮化 デフレ 緊縮財政 グローバル
+46
-7
-
102. 匿名 2016/09/09(金) 10:38:10
住みたい場所に住む人が増えたから。
都会に人が集中して住環境が狭苦しくなる。
満員電車が恐ろしいほど混む。
扶養家族で住めば1家屋で済むのに核家族で住むからその分家屋数が増える。
家屋数が増えればますます狭苦しくなる。
限られた土地に人が集中すればマンション住まいが増える。
マンションは他人と一つの建物を共有する、いわば同居。
なのに戸建意識のままマンションに住むから隣近所の生活音に過剰反応する。
また、戸建意識が抜けないから隣近所に配慮せず騒音をたてる。
どうしようもない。せいぜい規則正しい生活してストレスの溜まりにくい生き方を心がけるしかない。+87
-26
-
103. 匿名 2016/09/09(金) 10:38:49
女性がガツガツピリピリし過ぎてるんだと思う。+125
-32
-
104. 匿名 2016/09/09(金) 10:38:49
我慢という言葉を知らない人間が多くなった
+155
-7
-
105. 匿名 2016/09/09(金) 10:39:01
通名を廃止してください
騙されるのはこりごり+194
-9
-
106. 匿名 2016/09/09(金) 10:39:58
弱者は切り捨てられる世の中。
自殺した人に、「死ぬなら人に迷惑かけるな」
こういうコメントをみると悲しくなるし、殺伐としてると思う。+205
-9
-
107. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:01
私的に思うのは過剰な個人主義や価値観が多様化し過ぎたからかな?+96
-11
-
108. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:09
殺伐?
高度経済成長とかバブル知らない私はこれが当たり前だと思いますがねぇ
災害は最近多いなとは思いますけど+6
-47
-
109. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:12
他人に迷惑をかけないように細々と地味に倹約しながら真面目に生きてると思ってるから。
ネットが普及して別に見なくても済む非常識な人を見ると真面目にやってる自分と比較して叩く。そして余計疲れる。
自分はこのタイプ。+136
-4
-
110. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:17
政治家が自分達の都合で国民を惑わせるから。
そして税金をがっぽりとろうとするから。
要はお金関係ですよね+86
-2
-
111. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:46
日本は~っていうけど世界全部でしょ
アフリカは貧困
南米とカリブは治安悪すぎ
ヨーロッパは難民
アラブは戦争になってるし
アジアも北朝鮮とか南シナでもめてるし
中国インドもまだまだ生きるのにはたいへんだよ
みんな殺伐としてる
+145
-11
-
112. 匿名 2016/09/09(金) 10:40:58
温厚だった友達が、結婚して子ども産んでから愚痴っぽくなった
年齢のせい?それとも環境のせいでしょうか・・・+73
-7
-
113. 匿名 2016/09/09(金) 10:41:58
世の中の動きとか、他人の生活環境がどんな感じなのかとか、昔はもっと情報が
ゆっくりだった。
今はインターネットの普及もあり、簡単に他人の状況がいい、悪い、本当か嘘かは別として
自分と比較できてしまう
気にしなくて良かったこと、比べなくてもよかったことが自分の意志とは関係なく
情報として目に見えるようになったことが人の心を殺伐とさせていると思う。+166
-4
-
114. 匿名 2016/09/09(金) 10:41:58
欲張りすぎ。
子育てもやって、自分磨きのためのお金も稼いで、とか女性誌が提案するイメージに振り回されてる。+219
-5
-
115. 匿名 2016/09/09(金) 10:42:10
自分の周りは、ピリピリしてるというか、他人のことを気にしすぎてトゲトゲしい人が増えた+158
-2
-
116. 匿名 2016/09/09(金) 10:42:26
世の中のいろんなものが急激に便利になったため、不便なものがより不便に感じられるようにななり、結果不寛容な社会になったように思う。
クレーマーや、自分の思い通りにならないからと簡単に犯罪を犯す人が増えたのもそのためかな?と。+111
-3
-
117. 匿名 2016/09/09(金) 10:42:31
日本が裕福だったバブルの頃だってある意味殺伐としてたよ。+64
-8
-
118. 匿名 2016/09/09(金) 10:43:02
贅沢病でしょ
ここ10年でこんだけ改善されてるのに・・・
出生率
1.26(2005年) → 1.46(2015年)
株価
7699円(2003年) → 16920円(2015年)
殺人事件
706件(2003年) → 364件(2014年)
自殺者数
34427人(2003年) → 24025人(2015年)
出生率毎年アップ、株価倍増、治安良好、自殺者激減+40
-34
-
119. 匿名 2016/09/09(金) 10:43:28
女性が笑ってない世の中はダメだと思う。+185
-12
-
120. 匿名 2016/09/09(金) 10:43:36
「失われた20年」の間、与党も野党も政治家がバカばっかりだったから。+106
-2
-
121. 匿名 2016/09/09(金) 10:43:58
北朝鮮がまた核実験
これで5回目・・・
半島の存在は日本にとって慢性的なストレスやで
日本の血(金)吸ってんのはあいつら筆頭に沢山いるからね
出血止めなきゃ貧血は治らんわな+146
-2
-
122. 匿名 2016/09/09(金) 10:44:43
戦後もバブル期も殺伐だった
だけど希望があった
今はそれがない+156
-3
-
123. 匿名 2016/09/09(金) 10:44:58
やっぱり景気の悪さと、格差社会のせいですかねー
世の中みんなが貧乏だったら周りと比べることもないけど、周りは結構いい生活してるように見えるから・・+79
-5
-
124. 匿名 2016/09/09(金) 10:46:26
豊かさを求めない社会になったから。お金を使うのは悪。みたいな風潮。+7
-19
-
125. 匿名 2016/09/09(金) 10:46:55
何でも甘え、努力不足で片付けられる日本+166
-5
-
126. 匿名 2016/09/09(金) 10:47:51
税金地獄
+97
-1
-
127. 匿名 2016/09/09(金) 10:47:53
気にしすぎる人多すぎる笑
それじゃ気遣うしギスギスするよなぁと思うよ。
気楽でやろうよと。自分も周り気にしてばっかでピリピリだったけど、自分が好きな人に好かれてればいいなくらいになっ他よ。好かれなかったらあ、失敗くらいで(´・ω・`)人口何人いると思って思ってんねん+98
-9
-
128. 匿名 2016/09/09(金) 10:48:00
やっぱりネットの発達は大きいと思うよ
知らなくて良いことも知ってしまう。
人間、知らない方が幸せなことはたくさんある+190
-15
-
129. 匿名 2016/09/09(金) 10:48:19
ネットの普及で、情報量が多すぎるのか
他人に完璧さを求めすぎてるように思う。
ベビーカーでは人の邪魔になるな、
公共の場で子供を泣かせるな、
など。
気を付けていても、どうしようもないこともあるんだよ。
そういう自分はそんなに完璧な行動ばかりできてるのか、
己を振り返ろうともしないで批判する。+176
-16
-
130. 匿名 2016/09/09(金) 10:48:19
格差は広がり今後も少子高齢化で
日本経済が好転するなんて不可能
生活の余裕がなく、将来への不安は広がると
他者へ優しく出来なくなる
どっかに巨悪が存在してそのせいで苦しい生活
させられてるという間違った思いの矛先が
弱者へ向かう
弱者がより弱者を叩く
タコが自分の足食ってるようなもの
明日は我が身+91
-9
-
131. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:15
今の日本はどうだこうだと文句ばかり。
なんでこんな変なトピばかりなの?+19
-25
-
132. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:17
昔は良かったって思い出補正もあると思うよ
例えば昭和時代
思い出だけだといい時代みたいに思われるけど
数字や当時の記録見ると昔はもっと殺伐としてたみたいだよ
ALWAYS三丁目の夕日の時代なんて実はこんなひどかったんだから+128
-11
-
133. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:50
政治家の給料高すぎ。
今話題の都議たち年収1700万て。
塩村あやかとかなんも仕事してないし、過去の放送作家時代にアイドルにこんな酷いことさせてた人が今議員とか意味不明。+88
-22
-
134. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:57
皆んなが貧乏になったら余計、世の中が貧しくなる。
昔は金持ちになってやる!って人が多かったのに、今の時代は金持ちを引きずり降ろしてやる!が多い気がする。+110
-9
-
135. 匿名 2016/09/09(金) 10:50:59
>>125
根性論で片付けられない問題もいっぱいあるけど
努力もしないで不満を言う人が増えたのも事実
+60
-10
-
136. 匿名 2016/09/09(金) 10:51:59
バブルの存在
バブルからの悪循環+25
-6
-
137. 匿名 2016/09/09(金) 10:52:10
IT化が進みすぎて、知らなくてもよい情報や意見が増えたため。
結果自分の意見が持ちづらく周りに合わせすぎる人が増えた。
人の感情までも白黒つけて曖昧にできない人がでてきたから。+82
-10
-
138. 匿名 2016/09/09(金) 10:52:27
私も~!!
電気グルーヴ
+5
-9
-
139. 匿名 2016/09/09(金) 10:52:43
綺麗事やポジティブなことを良しとしていて押し付けてくる風潮のせいだと思います
そして愚痴などが全く言えなくなっている風潮がよくないのです
暗い現実は現実として受け止めなければいけない+82
-3
-
140. 匿名 2016/09/09(金) 10:53:04
給料が安い、上がる見込み全くなし、年金なども当てにできる金額じゃないしで食べるだけでいっぱい。しかし、高いスマホ買って通信料払って、それまた消費税も払ってるので、余計な事は何もできない。いつ、失速するか、それだけが不安。だから、無理なこと言われたりすれば、直ぐ切れるのが早くなった気がするけど。+62
-0
-
141. 匿名 2016/09/09(金) 10:53:16
拝金主義、物質至上主義、資本主義
物を消費し、ローンを払わせ、お金を使わせるため
人間を酷使する異常な社会。
お金を稼いでも、使う時間がなく
時間も心にも余裕がなくなった人があまりに多い。
人の命の価値が下がり、お金の価値だけが上がっていく残酷な世界+126
-3
-
142. 匿名 2016/09/09(金) 10:53:27
格差社会の広がり
情報過多
自分だけ良ければ良い人が増えた+116
-3
-
143. 匿名 2016/09/09(金) 10:53:37
ネットは大きい。人の本音も分かっちゃって
必要以上にお互い警戒して疲れてるんだと思う。
完全にスマホとかPCに時間支配されてるよね。
私は私で損してもいいやー
ゆっくりいこう。って思えるかどうか…
鈍感力って言葉が出てきたのも分かる。+140
-4
-
144. 匿名 2016/09/09(金) 10:54:19
現代に天国みたいな国ってあるの?
どの国が理想なの?
そこの国についていい事も悪いことも、日本人が日本から眺めていて全て分かるの?+22
-9
-
145. 匿名 2016/09/09(金) 10:54:50
そんなに殺伐としてるかな?+14
-28
-
146. 匿名 2016/09/09(金) 10:54:59
「国のために」と立候補し当選した政治家が、結局は「党の陣地取り」と「自身の私腹を肥やす」ことしか考えず、国民に豊かさを与えないから。+97
-2
-
147. 匿名 2016/09/09(金) 10:55:35
>>129 ほんとだね。ほんの一部だけどネットの中傷言葉を口にする人も居るしさ。その頃は、まだ知らなかったから、自分が嫌な目に遭うとは思ってなかった。経験があると他人事とは思えないよ。+27
-2
-
148. 匿名 2016/09/09(金) 10:56:27
足の引っ張り合い
出る杭は打たれる+68
-1
-
149. 匿名 2016/09/09(金) 10:56:27
相対的貧困
これは間違いなくじわじわと精神を蝕む+68
-4
-
150. 匿名 2016/09/09(金) 10:57:12
>>141
それ、韓国そのもの。
あの国は家計負債が日本の比にならない程ひどいよ。
貯金できないってレベルじゃない。一般家庭が借金まみれ。+14
-5
-
151. 匿名 2016/09/09(金) 10:57:32
余裕がないから。幸せじゃないから。+53
-2
-
152. 匿名 2016/09/09(金) 10:58:08
聖書を読んでみると世の中が理解しやすくなるよ。
いまだに「聖書」っていうと宗教だの洗脳だの言う人もいるけど、別に無宗教だって聖書を読めばいいと思うよ。
分厚い本だし、読むのも日数かかるけど、道徳も歴史も地球もさらにこれからの事も書いてある。
人にとって大切なのは「愛」だって、ちゃんと書いてある。
+55
-21
-
153. 匿名 2016/09/09(金) 10:58:28
企業の行き過ぎた利益追求+103
-1
-
154. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:02
全てがお金の問題になってしまった
社会問題、人の身分、人の価値、人生の価値
お金を中心に考えたことで全ての価値が貨幣と交換可能になってしまった
そこから生じる人格のフラット化、無個性さ
本来一番価値があるものが蔑ろにされてしまった
知性、教養、人格
これこそ個人の尊厳を限りなく上げてくれるものなのに
みんな不幸な思いするのはお金のせいじゃなくて他人のせいだと思う
人格の劣った他人から逃げる手段が、忘れられるようにする手段が「お金」なのであって、問題の根本で無い気がする+65
-5
-
155. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:08
ネットでしょ。
今まで分からなかった他人や世間が暴露されてきた。
掲示板で他人の悪口や不倫の実状、収入の比較。
芸能界も夢がないし、裏がある事を知ってしまった。
人間性が冷めてきたんだよ。
知らぬが仏ってやつ。+140
-10
-
156. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:17
外に出るとスマホのカメラが怖い
何かに関わったらすぐにパシャっと撮られてTwitterとかネットで晒しあげにされそう+80
-4
-
157. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:24
現代の日本しか知らないから比べようがなくない?
昔は良かったって言ってもその時代に生きてるわけじゃないし
格差とか余裕がないとかいつの時代でも一緒でしょ+18
-11
-
158. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:39
>>134
皆が貧乏じゃないからだよ
お金あるところに、儲ける才能のある人のところばかりにいくから+48
-2
-
159. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:46
殺伐としてるという思い込み+20
-23
-
160. 匿名 2016/09/09(金) 10:59:50
元凶は……韓国+64
-28
-
161. 匿名 2016/09/09(金) 11:00:25
そんなに殺伐としてないで(。・ω・。)+18
-25
-
162. 匿名 2016/09/09(金) 11:00:41
ネット便利やん
情報は大事(^-^)+16
-14
-
163. 匿名 2016/09/09(金) 11:01:07
報道も法律も嘘や利権ばかり+77
-2
-
164. 匿名 2016/09/09(金) 11:01:16
すべて男が悪い。+18
-29
-
165. 匿名 2016/09/09(金) 11:01:24
まさしく上の方々の意見通りだと思いますが、特にno.128さんに激しく同意。ネット普及で何も隠し事ができなくなった。後ずーっと遡れば田中角栄の責任も一部ある。+38
-2
-
166. 匿名 2016/09/09(金) 11:01:46
>>124
日本は昔から金は汚いもの不浄なものって考え方だよ
それをぶっ壊したのがバブル
あの時代は異常だったから
お金は回さないと経済は活性化しないけど今の日本はお金ないから
皆けちけちしちゃうし、大抵のモノは行き渡っちゃったから
大金はたいて買いたいものがないってカンジ
今の日本人って食べ物と趣味にしか使わないイメージだな
+60
-4
-
167. 匿名 2016/09/09(金) 11:01:54
ずっと、こんな感じでは?戦後なんて荒廃してもっと殺伐としてたと思う
+37
-7
-
168. 匿名 2016/09/09(金) 11:02:22
>>69
同意。加害者の人権だけ異様に尊重する人権派はよくない。+69
-5
-
169. 匿名 2016/09/09(金) 11:02:23
>>149
相対的貧困ってこの人達の事だよね
これって貧困なの?
ガチな人は助けなきゃいけないと思うけど
こんな人達に私達の税金使ってお金あげろとかありえないんですけど
NHKで貧困女子高生特集 パソコン買うお金が無くキーボードで我慢→Twitterが発掘され贅沢三昧が発覚girlschannel.netNHKで貧困女子高生特集 パソコン買うお金が無くキーボードで我慢→Twitterが発掘され贅沢三昧が発覚▼NHK「子どもの貧困」特集 ▼「貧困」体験を語った女子高生 ・不自然と指摘 これを見ていたネットユーザーがキーボードだけで練習とか意味が分からないと指...
+47
-10
-
170. 匿名 2016/09/09(金) 11:02:31
政治家や役人達と、各種団体や企業がズブズブの関係で、もはや名ばかり民主主義だから+66
-0
-
171. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:11
格差社会じゃない?
別にお金もってるかどうかだけじゃなくて、正社員と派遣社員、独身と既婚、子持ちと子無しとか。
他人との差を気にしすぎだと思う。+109
-5
-
172. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:24
少子高齢化でバランスが悪いから。
子供が少ないから手当てを増やし、高齢者は多いから年金を減らし、
働く人々は増税で疲弊するばかり。+34
-1
-
173. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:31
国政がどうとか政治家がどうとか批判するのは簡単。だったら、自分自身が声を上げて世の中を変えてみろっ‼︎
と言いたい。+16
-11
-
174. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:35
感謝感謝感謝
これが忘れられて
権利権利を求めるから
+93
-9
-
175. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:40
なんというか…、人間が機械を支配しているというより、人間が機械に支配されてきてる感がある。
誰とも喋らないでスマホいじってる集団なんか見ると、時々異常だなと思う。あれだって考え方によっちゃスマホに支配されてると言える。
機械の発達が人間同士のコミュニケーションや繋がりを薄くしていると思う。
+99
-4
-
176. 匿名 2016/09/09(金) 11:03:50
在日韓国人や在日中国人、反日政治家が日本を乗っ取ろうとしているからじゃない?
私達の世代でやっと目覚めたから、この先もっと
「日本人の住みよい国=反日外国人が住みにくい国」にして行こう。+96
-10
-
177. 匿名 2016/09/09(金) 11:04:14
>>171
どれも雲泥の差じゃん
気にしないなんて無理〜+3
-0
-
178. 匿名 2016/09/09(金) 11:04:20
このトピがこの短時間でこれだけ伸びてるってことは、国民の不満が爆発寸前だということを物語っているね+87
-6
-
179. 匿名 2016/09/09(金) 11:04:45
日本人特有の村社会体質。
大衆に迎合することが善とされ個人主義が徹底的に排除される。+72
-8
-
180. 匿名 2016/09/09(金) 11:05:37
>>171
ほんとそれ
昭和のほうが格差がひどかったのに
その事知らない人が多すぎる
「昭和は良かったなんて嘘っぱち」「根拠なき自信を持て」by鈴木喬 - NAVER まとめmatome.naver.jpエステー会長鈴木喬さんのインタビューが面白い。昭和が良かったなんてウソだ、格差なんてもっと酷かった。言いたい放題、インタビュー記事は長文なので本文を読んでくださ...
+49
-8
-
181. 匿名 2016/09/09(金) 11:05:45
ネットもやりすぎは悪影響だけど、
ネットやってなかったたら在日の酷さもわからなかったよ。
今のテレビ作ってるのがほとんど在日なんだから。
テレビや新聞関係の仕事現場行くけど、韓国人だらけだよ。異常。+114
-13
-
182. 匿名 2016/09/09(金) 11:06:44
なんか読んでたら 息苦しくなってきた笑
+68
-0
-
183. 匿名 2016/09/09(金) 11:06:51
右へ倣え社会
出る杭は打たれる社会
失敗が許されない社会
はみ出しものは排除される社会だから
+95
-3
-
184. 匿名 2016/09/09(金) 11:07:29
>>169
ガチになるまで貧困になったら這い上がれなくなるよ。
そんなギリギリまで放っておくより、その一歩手前の人たちに支援があったほうがいい。支援ってお金とかじゃないよ。普通の給料貰えるように働けるための支援だよ。+50
-4
-
185. 匿名 2016/09/09(金) 11:08:07
>>169
これの問題は報道側でしょ?+7
-0
-
186. 匿名 2016/09/09(金) 11:08:24
人種、民族性
白人と違って共感性が低い+13
-7
-
187. 匿名 2016/09/09(金) 11:08:43
マスゴミの行き過ぎた偏向報道が原因の種を植え付けている!+54
-4
-
188. 匿名 2016/09/09(金) 11:09:20
ネットの影響は本当に大きいと思う。昔は小、中学生がネットなんて考えられなかったけど今は普通だし、それが元となった事件も多すぎる。
同じ不景気でも、ここまでネットに侵食されてなければ、もっとみんな喜怒哀楽をぶつけ合いながらも、虚しさを感じるような世の中にはなってないんじゃないかと思う。+47
-3
-
189. 匿名 2016/09/09(金) 11:09:51
理想的な人生コースを歩めない人間は負け組みたいな風潮。
いい大学出て、いい就職先見つけられる人なんて一握りなのに。。+123
-2
-
190. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:01
>>179
英語圏に住んでたけど、あっちの方が「正しい方向に進もう」
という集団意志は強いし、日本の方が個人主義だと思うよ。
とくに最近の米国では、批判や議論が活発化していて
どんどん社会的な価値観が変化していっている。+66
-3
-
191. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:31
でもネットのおかげで助かったことがあるのも事実だしなぁ。+84
-6
-
192. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:38
昔のほうがピリピリしてそうだけどなあ+14
-10
-
193. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:40
マスコミ
反権力はわかるが、歪曲報道が多すぎる。主張は押さえて真実のみ報道して欲しい+21
-2
-
194. 匿名 2016/09/09(金) 11:10:59
外人スパイが政治家をやってること+108
-13
-
195. 匿名 2016/09/09(金) 11:11:18
自分の生活に余裕がない。
自分の生活を大切にしてない。+59
-0
-
196. 匿名 2016/09/09(金) 11:11:22
人が人に振り回され過ぎだと思います。
なんでもかんでも右に習え。
イジメですらそれ。
個人が人に流されず、正しい自分を持っていれば、この国は良くなるはずなのに。
元々人間は、ネガティブな感情を持ちやすく、甘い方に流される傾向にあるようです。
これに、政治家ですら流されがち。
間違いを正し、正しい事を知り、正しい道へ進む。
こんな、人として当たり前の事ができない人が、多すぎるからだと思います。+41
-2
-
197. 匿名 2016/09/09(金) 11:12:21
社畜と言われる程、必死に働いてるのに生産性が低い
+82
-1
-
198. 匿名 2016/09/09(金) 11:12:47
格差格差って。
他の国なんてもっとあからさまじゃない?
日本とは桁外れの億万長者もいれば、学校に行けない少年達が毎日観光客からのスリでパン代を稼ぐような貧困層もいる。
それに日本は世界でも格差は少ない国だけど、それでも昔の方が今よりお金持ちと貧乏の差は多かったよ。+28
-13
-
199. 匿名 2016/09/09(金) 11:13:53
コメ数のわりにプラマイボタン数が少ない不思議なトピですね。+29
-8
-
200. 匿名 2016/09/09(金) 11:14:05
何を基準に殺伐としてると感じるのか不明+8
-17
-
201. 匿名 2016/09/09(金) 11:16:05
会社経営にモラルが失われたから。
昔の日本は、会社を経営する事に社会性が求められてた。
従業員を雇うと言う事は、その従業員の家族と生活に対しての責任の一端を会社が担うと言う事。
派遣なんてものが認められて派遣会社が幅をきかせるようになってから、日本の会社経営のモラルがどんどん落ちていった。+116
-4
-
202. 匿名 2016/09/09(金) 11:17:10
ネットの普及のせいで男女共に努力が出来ないプライドが高い。
連絡が簡単過ぎてゲーム感覚。
規制かかり過ぎて少し何かしようものなら特に男性だと警察沙汰でナンパすら出来なくなってる始末
声かけてられると嬉しいと感じるのが『怖い』になってくる
その日のうちにお持ち帰りなんて殺人的だと言っても言い過ぎない
(自分は20年前はワンナイトやその日に出会って一人暮らしの男の自宅に行ってた)
だからデリヘルの自宅出張サービスが今の自分の中では考えられない。+8
-19
-
203. 匿名 2016/09/09(金) 11:18:24
私、学ないけど女のみんながこれだけ色々考えてるんだから
どこかで政治に関わってるような人? 本気でこのトピ見てくれないかな と思う
+47
-9
-
204. 匿名 2016/09/09(金) 11:19:10
ネット社会=発展だろ
立派なツールですから+5
-13
-
205. 匿名 2016/09/09(金) 11:19:19
>>1みたいな人も大げさで面倒くさいね。
言ってる事もすごく曖昧だしモメさせたいだけでしょ+5
-18
-
206. 匿名 2016/09/09(金) 11:19:42
>>202
男?+4
-2
-
207. 匿名 2016/09/09(金) 11:22:42
>>167
してたろうけど
5年後10年後の未来は今よりマシに
なってると思えた時代
今は逆
自分が子供時代に見ていた普通の生活が
実際に自分が大人になった時には普通どころか
恵まれた生活に変わってる
普通や幸せの基準を時代に合わせて
自分の中で簡単に変化させられるならともかく
いくら北朝鮮や戦後と比べてもと言われてもね+63
-3
-
208. 匿名 2016/09/09(金) 11:22:43
>>202
元ビッチおばさんの意見は参考にすらならん
+9
-9
-
209. 匿名 2016/09/09(金) 11:22:46
税金は高く、給与は安い。
みんなお金がないから、
高い本もCDも買わない、映画館や美術館へ行かない、旅行もしない、おしゃれやインテリアにもこらない、
携帯ばっかり触って、良い趣味を持つ人が減った。
「芸術や文化がないと殺伐とする。文化は心のビタミン。ジャンクフードでカロリーは足りていてもビタミンが足りない状態。今の日本はそれ」
と、美輪明宏さんも言ってるけど、すごく同感。+155
-3
-
210. 匿名 2016/09/09(金) 11:23:00
儲かればなにやってもいいという考え。
正直、週刊文集がもてはやされてるのが理解できない。
世のためになるスクープならいいけど、
一個人のプライベートを暴露して金儲けしてる。
まるで、人を裁く神様かのように。
少女マンガだって売れればいい、子供の影響など考えてない
過激な性描写を平気でのせてる。+92
-11
-
211. 匿名 2016/09/09(金) 11:23:20
>>180
確かに昔の方がずっとひどかったね
昔の子供向けの漫画アニメ特撮ヒーローものまで日本の社会問題を扱った話がたくさん作られてた
貧困差別公害教育・・小さな子供が見る番組にまで描かれてた
子供ながらに考えさせられる話多かったな~
今は逆にそんな問題から子供を遠避けて見せないようにしてるよね
アイドルとかファンタジーとかエロばっかだもんなあ
+72
-1
-
212. 匿名 2016/09/09(金) 11:23:53
>>151
それが殺伐としてるって事かと思ってる+0
-0
-
213. 匿名 2016/09/09(金) 11:23:59
ガルちゃんでだけでもにこやかにいこう( ´ー`)+43
-2
-
214. 匿名 2016/09/09(金) 11:24:01
性が乱れお互いの信頼関係が全くなくなりそれに伴い倫理道徳観念崩壊したから
+14
-11
-
215. 匿名 2016/09/09(金) 11:24:19
うかつさ、詰めの甘さ、理解力の足らなさ
そこから来る様々な損失、経済的損益
そこから来る生活苦からの八つ当たり
日本人のうかつさは男性的なうかつさ
理解力の足らなさ+10
-9
-
216. 匿名 2016/09/09(金) 11:26:07
日本人「あっ、こいつ笑った。不謹慎!自重しろ!」
芸能人はいま「笑顔」だけで「不謹慎」なのか SNS投稿が次々削除という異常な「震災反応」熊本地震後の芸能人のSNS投稿 「不謹慎」の指摘めぐりネットで議論 - ライブドアニュースnews.livedoor.com地震の発生を受け、芸能人のSNS投稿が波紋を呼ぶケースが目立っている。長澤まさみや西内まりやの投稿が「不謹慎」などと批判され、削除された。一方でネットでは、削除したことを疑問視する声も目立っているという
西内まりや、長澤まさみ
投稿まで削除して謝罪+63
-5
-
217. 匿名 2016/09/09(金) 11:26:09
>>186
”中華思想”の連中に連携は無理だよ
+9
-2
-
218. 匿名 2016/09/09(金) 11:27:09
貧困
+7
-2
-
219. 匿名 2016/09/09(金) 11:27:37
クレーマー大国+38
-5
-
220. 匿名 2016/09/09(金) 11:27:57
>>190
日本では、米国のように「正しい方向に進もう」という批判や議論を発すると
集団で罵倒される
そのうちどんどんエスカレートして人格否定とレッテル張りに変化する
基本的に野蛮な民族性だと思ってる+85
-4
-
221. 匿名 2016/09/09(金) 11:28:12
税金取りすぎるくせに待遇は国民に回ってこない+78
-2
-
222. 匿名 2016/09/09(金) 11:28:29
モンペ
子持ちBBAは自重しろ+18
-10
-
223. 匿名 2016/09/09(金) 11:29:07
インターネットの普及で、半径何メートルどころか世の中のズルい人達を発見しやすくなってイライラすることがある。+26
-2
-
224. 匿名 2016/09/09(金) 11:29:33
グローバルな流れとそこに上手く方向転換できない人との間の溝+16
-2
-
225. 匿名 2016/09/09(金) 11:30:13
>>190
あなたのような生の声を私達は聞きたいと思ってると思う
+19
-3
-
226. 匿名 2016/09/09(金) 11:30:25
>>26
デモ起こしたくても、他国と違って、デモをしたらそれなりの怖い社会制裁が下されるのが日本
だから国民はデモより自分や家族を守る選択肢を選ばずを得ず、デモが起きないから国はやりたい放題+72
-4
-
227. 匿名 2016/09/09(金) 11:32:31
>>220
正しい方向に進もうというのは
今が間違っているという事も含まれる
それが空気を乱す事に繋がる
日本の場合、空気(和)を乱すものが悪になりがち
労働生産性の低さとも関係すると思う
バカげてる、無駄、非効率と言うのは正しくても大変+29
-0
-
228. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:01
最近日本人がおかしくなったんじゃなくて、ネットによって色んなものが可視化されただけなんじゃ+93
-3
-
229. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:11
>>201
大いに同感!
企業の無責任なブラック化に、
誰も歯止めをかけられないのがまずい。
小泉政権以降、この国は坂道を転がり出したと思う。+63
-2
-
230. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:20
ガルちゃんみたいな掲示板も世の中を殺伐とさせてますよ。
自分の意見と違う人がいるとすぐ突っかかる人多過ぎ。みんな赤の他人だよ。
絶対理解し合えないんだから無視しなよ。+105
-3
-
231. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:30
お金・教育・モラル
常に喧嘩腰の人、近寄らないでください+25
-1
-
232. 匿名 2016/09/09(金) 11:33:58
色んな先送りが限界に達しようとしている+35
-1
-
233. 匿名 2016/09/09(金) 11:34:10
日本人から巻き上げた税金を
韓国人にバラ撒くから+89
-5
-
234. 匿名 2016/09/09(金) 11:35:35
日本人の陰湿な横並びな性格+31
-5
-
235. 匿名 2016/09/09(金) 11:36:32
ハローワークにブラック求人が横行しているのに取り締まろうともしないから
自分がよければそれでいい!って人や政治家が増えたから+100
-2
-
236. 匿名 2016/09/09(金) 11:37:16
世界的に見て格差の少ない国、それが日本
生活水準が高い国、それが日本
殺伐としてるのは個人主義が主流になったから
干渉しないし、干渉させない、この意識が強くなった
他人の子供なんてどうでもいいし、隣の住民にも興味がない
助けてもらわない代わりに助けを求めるな
こんな世界になって最初に困るのは弱者
次に困るのは弱者予備軍
逆にいうと強者には過ごしやすい国
+54
-6
-
237. 匿名 2016/09/09(金) 11:37:18
妖怪ウォッチが流行った時、メダルやグッズが常に品薄状態で、発売日に何品も買って転売する人がいたり、昼間から母親らしき層がゲーム機に行列したり、異常だなと思った。
流行りものが次々消費され、すぐに飽きられる世の中では、人や物を大切にする心は育たないよなと。+78
-6
-
238. 匿名 2016/09/09(金) 11:37:22
荒らしがいるから!+11
-2
-
239. 匿名 2016/09/09(金) 11:39:22
お金がなくて余裕がない、サービス残業が多い、休みは少ないで時間にも心にも余裕がなくなるから殺伐とする。
昨日の引きこもりトピみてきてごらんよ。働いてない人叩きまくってストレス発散してる人たくさんいて異様だった。+65
-0
-
240. 匿名 2016/09/09(金) 11:39:41
制度の老朽化+15
-0
-
241. 匿名 2016/09/09(金) 11:39:56
>>209
そうそう
趣味にしたっていい趣味を持たないんだよなあ
だからいいものを見極める能力とか全然育たない
漫画アニメ見ても美術絵画の良し悪しが見極められるようになる訳じゃなし
スマホで検索して調べてもそれが本当に正しいのか深く調べることも追及することも
しないもんね
便利はいいんだけどね 浅い広い知識、交友関係も一緒
便利って怖いどんどん頭使わなくなる
+50
-1
-
242. 匿名 2016/09/09(金) 11:41:45
>>207
それなら高度成長期やバブル期と比べても意味なくない?
国の急激な成長は必ず止まるよ。どの国も同じ。
夢の成長期を謳歌出来るなら、その国はまだまだ後進国と言うことだよ。
伸び悩みながらも急落せずG7のような重要国として頂点にいられる、それが「先進国」の証拠。
+10
-0
-
243. 匿名 2016/09/09(金) 11:42:41
そんなの決まってるじゃん!
中韓の性質が蔓延ってるから!
+50
-11
-
244. 匿名 2016/09/09(金) 11:43:33
>>220
そうだね
野蛮な民族が沢山入り込んで足引っ張るからほんと困ってるんだよ日本は・・+28
-7
-
245. 匿名 2016/09/09(金) 11:45:53
>>162
何を取捨選択するかってのが大事だよね
便利だな~ってのはすごくよくわかる!+6
-1
-
246. 匿名 2016/09/09(金) 11:46:55
>>214
性の乱れは昔からあって、今に始まったことじゃない。+25
-2
-
247. 匿名 2016/09/09(金) 11:49:34
日本が殺伐としてるというと漠然としすぎてて、もう少し具体性が欲しかったけど、まぁいいや。+8
-0
-
248. 匿名 2016/09/09(金) 11:50:03
政治家や議会が後先考えずに無駄遣い。
政治家のほとんどが帰化したニセ日本人で朝鮮人寄りの政治。
政治家以外にも司法も企業もニセ日本人に牛耳られてるから。
生活保護も日本人は少ない。ほとんどが外国人。
その半分が在日朝鮮人だから。+50
-8
-
249. 匿名 2016/09/09(金) 11:52:48
他人に迷惑かけない、人権侵害、犯罪抑止に過剰な時代になったから。+1
-3
-
250. 匿名 2016/09/09(金) 11:55:24
すぐ叩き叩き言いだす人が場を殺伐とさせてる。
それ以上言われるとなんか不都合があるだろうな、と思ってる。+6
-8
-
251. 匿名 2016/09/09(金) 11:55:30
こういうトピ出る度に書くけど
どの時代もどの国も生きるていうのは弱肉強食で辛くて苦しくて大変な事だから
殺伐としてるでしょ
今の世の中がーと言う人に、いったいいつのどの国が良いのか教えてもらいたいわ~
人間が二人以上いたら絶対争いは起きるんだよ+19
-10
-
252. 匿名 2016/09/09(金) 11:55:36
>>227
今現在当り前のように守られているような価値観に疑問や異議を申し立てると欧米ではそれに対してきちんと議論をする
日本は、今の正しいとされてる事が正しいというだけで議論にならず、そもそも真面目に聞かない
何度も訴えると暴力的になる
「空気(和)」といってるけど実は正反対
空気(和)を取り持とうとする人は、人の意見をきちんと聞いて理解しようとする
意見も聞かずいきなり否定したら空気が険悪になるだけ
和の反対
調和を守ってる訳でもないし
正義を守ってる訳でもない
何を守ってるかというと
自分の評価
今いいとされてる価値観の通りに守ればそれはいい事なので評価が得られる+20
-1
-
253. 匿名 2016/09/09(金) 11:56:23
ガルちゃん、2ch、ヤフコメというクレーマーどものせい。+15
-9
-
254. 匿名 2016/09/09(金) 11:56:40
将来への不安
余裕のなさ
企業の広告、メディアのトピックスも不安商法ばっかり。
対策は自分で練っても正解が分からない。+25
-1
-
255. 匿名 2016/09/09(金) 11:57:44
二重国籍が問題にならない日本。
二重国籍でのうのうと暮らせる日本。+60
-4
-
256. 匿名 2016/09/09(金) 11:57:46
政治家は金持ちしかなれない。政治家は財テクのためになるもの。+33
-2
-
257. 匿名 2016/09/09(金) 11:58:26
人間が滅亡したら平和になるよ+28
-2
-
258. 匿名 2016/09/09(金) 11:58:29
>>253
>ガルちゃん、2ch、ヤフコメというクレーマーどものせい。
芸能界や大企業の用意した台本どおりに操れない時代に
なって大変そう。工作員を投入しまくっても反感買うし。+13
-3
-
259. 匿名 2016/09/09(金) 11:59:59
一つ前の世代は女子が憧れる女優や歌手がいたけど、今は何かしら批判されて嫌われてる芸能人ばっかり。
前は芸能界はキラキラしてて、いつかは自分もあんな贅沢できるようになりたいって憧れてたけど、完全に無理だって気づいて現実の自分との「差」をまざまざと見せつけられると辛くなるようになった。
芸能人の豪邸のお宅訪問も、旅行したり美味しい物食べるだけで給料を貰えるリポートも見る度に辛くなるから見なくなった。
もう憧れの存在じゃない。+69
-4
-
260. 匿名 2016/09/09(金) 12:01:47
やたら規制、規制でシラケる+20
-1
-
261. 匿名 2016/09/09(金) 12:02:40
日本の税金は外国人(税金払わず)のために。
臨時福祉給付金もちゃんと外国人にばら撒くからね☆+25
-3
-
262. 匿名 2016/09/09(金) 12:04:28
>>121
核実験ができたのも、せっせと在日が送金したおかげでもある。+47
-3
-
263. 匿名 2016/09/09(金) 12:04:39
何でもすぐに結果を求めようとするからだと思う。
失敗すればすぐ辞めろ。
お宅の社員こんな悪い事してます。
批判だけして、では"どうすれば良くなるのか"を考える力が停止してると思う。
良くなる方法を考える事の方が、
何倍も難しいからかも知れないけど。
話は変わるけど、
何かあると"欧米では"って、
偉い人やネットの一般の人も言ってるけど、
欧米は自分の事は棚に上げる文化だと私は思ってる。
折角ネットが発達して色々調べられるんだから、
ネットで欧米人のしてきた事や歴史とか調べて、
良いところだけ真似すれば良いのではと思う。+38
-2
-
264. 匿名 2016/09/09(金) 12:04:48
ネトウヨも大概+15
-18
-
265. 匿名 2016/09/09(金) 12:05:15
国の基盤ぎしっかりしていない
まず、古く現代に合わない憲法、法律を変えること
教育内容、学校システムの大幅な変更
働き方、社会のあり方を見直し、平等ではなく、すべて成果制にする
頑張った人とサボる人が同じ待遇ではなく、格差を拡大すれば、サボる人も減り、自業自得な社会になる
今までがおかし過ぎた
議員定数も削減し、待遇は国の平均所得にする。なので、議員の所得は毎年平均額に変動する。
税収の透明化を徹底。レシート1枚まで公表
公務員の怠慢許さない。給与も見直す。
公務員の年功序列を禁止し、成果制を徹底+16
-10
-
266. 匿名 2016/09/09(金) 12:05:49
>>250
同意。
都合の悪い指摘は「ただのストレス発散!イジメ!」
と不当化して、思考停止に導こうとする世論操作。
言論の核が大手メディアから大衆に移ったので
次はネット介入と洗脳を始めている。+14
-4
-
267. 匿名 2016/09/09(金) 12:06:05
否定する人が増えたからかもね+15
-2
-
268. 匿名 2016/09/09(金) 12:06:15
ここまで見てると、
不景気
拝金主義
格差社会
個人主義
ネットの普及
少子化
あと世の中便利になりすぎて
我慢が出来ない人が増えた
が複雑に絡みあってる感じ
+73
-4
-
269. 匿名 2016/09/09(金) 12:06:34
基本弱者に対して厳しい
でも、支援したい弱者とされてる人には支援が集中的に集まる
批判するとその人がどんな可哀想かという人に叱られる
その後弱者が助けを求めると甘えんなと一蹴+28
-4
-
270. 匿名 2016/09/09(金) 12:07:12
>>241
いいものを知っていても見極める性質があっても
こんなサイトですらもすぐに、
『お前らが対価なんか求めるな。わかりもしないくせに』
いや、日本人は元々知ってますが?
バカ舌、野蛮で粗暴な逞しい神経の血混ぜてきたのはどこだよー?って (笑)
あんなに良心的な金額で、クォリティ素材もろともいいものだったのに
近頃では悪質な商売根性やその育ちの悪い五感で粗悪なものばっか。
そのくせ、見合わない金額ぼったくり。
その金額の値打ちなし。
+13
-1
-
271. 匿名 2016/09/09(金) 12:08:31
>>263
結果を求めるけど
結果を予想して出す才能が低い問題
サルみたい+1
-0
-
272. 匿名 2016/09/09(金) 12:08:39
皇室さえ韓国(小○田家と創価)に乗っ取られようとしているのに隠されてるから+15
-15
-
273. 匿名 2016/09/09(金) 12:08:52
韓国企業の100均やイオンができてみんなプチプラの物を買うようになって売り上げは韓国へ 。消費すれば経済が回るはずが、消費しても韓国へ流れてるだけ。
工場は人件費を安くするために中国で。
もともとの日本の企業は潰れて、働き先もなくなる。
中国産ばっかりで大丈夫な訳ないよ。食べ物だって輸入ばっかりで国産が珍しいなんておかしい。
ブラック企業だってわかってるのに、誰も声をあげない。
テレビは韓国人が作った変な番組ばっかり。+72
-4
-
274. 匿名 2016/09/09(金) 12:10:06
在日がーって言い始める人が押し寄せると冷静な話できなくなる。
私も嫌いだけど異常だよ。ほんと2ちゃん行って欲しい+24
-20
-
275. 匿名 2016/09/09(金) 12:10:10
弱者生け贄社会が始まったから+10
-6
-
276. 匿名 2016/09/09(金) 12:10:41
安心安全な町作りと経済のバランスがとれていないから+1
-1
-
277. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:08
心に余裕がなくなった
↓
自分を守るので精一杯になった
↓
視野が狭く、まわりを見られなくなってきた
私もだけど…+54
-1
-
278. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:13
金、金、金、の世界。+34
-2
-
279. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:31
>>217
見た目から違う
あのメガネで温度のない冷淡な顔してる。
種があちら寄りな人の雰囲気ってすぐに判る。
しかし、先日の英語ができない日本人のトピのように
ともすれば都合の悪いことばかりは
『日本人は土俗的根性が根深すぎる』だの言って煽り、殺伐とさせる。
みな、よその汚い血や感覚のなせるもの。
+2
-10
-
280. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:46
自称弱者の、実質加害者による暴力が横行しているから+11
-4
-
281. 匿名 2016/09/09(金) 12:12:49
子供が子供を育ててるから+29
-7
-
282. 匿名 2016/09/09(金) 12:13:02
格差社会で言うと世界的に同じ傾向だと思うけど
日本がってなると少子高齢化に関する事が深い問題なんじゃないかな+3
-1
-
283. 匿名 2016/09/09(金) 12:13:54
弁護士会とかが醜さの筆頭。加害者の尊厳を
異様に尊重して、被害者はスルーする。+33
-2
-
284. 匿名 2016/09/09(金) 12:14:12
SNS。
こんなにみんな世の中に文句ばっかり言って生きてるんだってわかりすぎちゃったんじゃない?
あの人が言ってるなら私も言いたい!ってなってみんなギスギスし始める。
+41
-3
-
285. 匿名 2016/09/09(金) 12:15:31
>>259
完全同意
誰のために放送してるのかさえわからない番組が多い
いつかは贅沢したいとは思わなくても憧れでなくなったし、嫌味にしか見えない。+16
-3
-
286. 匿名 2016/09/09(金) 12:15:35
陰謀説はキリがない+9
-4
-
287. 匿名 2016/09/09(金) 12:16:13
誰かを守るより誰かを攻撃したい欲求が高い民族性+10
-10
-
288. 匿名 2016/09/09(金) 12:16:14
こんなに柔軟性も融通性もあるガラパゴスな日本捕まえて
都合良く『日本人には土俗的感情が根深すぎる』だのとミソもクソも一緒にして自分らの都合の悪い、立場の悪くなりそうなことや本来いいことはそうやって日本を悪く思わせようとさせ
被害者を加害者にする、その根性を押し付けられているから
+9
-3
-
289. 匿名 2016/09/09(金) 12:18:37
結局はお金がないのが要因かも
お金の心配や不安が全て解消されたら、イライラすることもなくいつもニコニコしていられそう+26
-3
-
290. 匿名 2016/09/09(金) 12:19:08
>>220
だからそれが中韓の充満しきった習性、性質、血
+6
-5
-
291. 匿名 2016/09/09(金) 12:19:45
>>220
ちゅーかは、悪くても謝ったらそこからどんどんやられてしまうというから絶対に謝らない
+9
-2
-
292. 匿名 2016/09/09(金) 12:20:12
>>288
まぁ確かに。
欧米とかだと、批判も議論も活発に生まれて
だからこそ社会に改善が生まれていっている。
それを真逆に伝えて、都合の悪い流れを
「日本は村社会で〜」と不当化し封じ込めよう
とする世論操作がずっと行われている。+13
-1
-
293. 匿名 2016/09/09(金) 12:20:49
+66
-6
-
294. 匿名 2016/09/09(金) 12:20:59
>>242
バブルのような成長なんて必要ないよ
しかしほぼ0成長じゃ相対的に低下してくだけ
この20年のGDPの伸びをグラフで見ても
成長期終わってる他の先進国と比べて
日本だけ伸びてない
明日はもっと良くなるにはバブルが必要かもしれないが
今日と同じレベルでも1~2%の成長が必要
ほぼ0成長では10年、20年後は今より悪くなるという事+6
-0
-
295. 匿名 2016/09/09(金) 12:22:40
シンプルにただ一つ
人間自身の欲望だよ
欲望が深すぎるからね
+16
-4
-
296. 匿名 2016/09/09(金) 12:22:42
格差社会の拡大
↓
貧乏が増える
↓
お金がないと心が荒むから+25
-3
-
297. 匿名 2016/09/09(金) 12:23:08
会話を嫌う
ツーカーで進まないと、キレる
初めから決まってる予定調和をただなぞるのが好き
これから話し合って答えを出すのは嫌い
+53
-1
-
298. 匿名 2016/09/09(金) 12:23:08
海外の奴隷だよね私たち。自分のことで精一杯。
プロポーズして貰ったけど返事出せない。子供欲しいけどこんな社会じゃ生まれてきたくないもん私なら。+29
-8
-
299. 匿名 2016/09/09(金) 12:23:45
>>230
こんな意見や見方もあるとの、うまく高等生物らしくスマートに伝えたり、または情報の共有や提供するんではなく
いきなり、主旨からそれ、話しをそらし遮り、ぶったぎり
腐った精神的な嫌がらせをしてくる神経のおかしなのがここにたくさん見かける。
物凄く陰湿で腐っていて、ヒルやカビのようなイヤな性質
+11
-2
-
300. 匿名 2016/09/09(金) 12:24:32
>>231
攻撃的な野蛮なのは大陸半島経由の由来の血の種
+4
-7
-
301. 匿名 2016/09/09(金) 12:25:16
>>234
大陸から来た農耕A型民族の血
+5
-8
-
302. 匿名 2016/09/09(金) 12:26:08
格差がはどんなものにもあるのに良しとされる基準がみんな同じくらいだからかな。
自分は不幸なんじゃないかって思いやすいと思う。
理想の通りにはならないよ。たいした人間じゃないんだから分相応の幸せでいい。+1
-0
-
303. 匿名 2016/09/09(金) 12:27:34
こういう日本を客観的に見てみるスレはたまにはいいと思う。+43
-4
-
304. 匿名 2016/09/09(金) 12:27:44
>>243
これ一択。
だけど最近こんなところの発言もそれはチェックや参考にされていてすぐに火消しなこじつけな日本下げが出てくる。
ここのトピにもたまに上がるように。
屁理屈や揚げ足でこじつけて、嘘も100回言えばまかりとおる。真実になる
無理が通れば道理が引っ込む。
悪貨は良貨を駆逐する。
+8
-9
-
305. 匿名 2016/09/09(金) 12:28:02
>>287
被害者を守るより加害者を攻撃したいって人が多いから
攻撃のやり合いで殺伐
昔から戦国時代とか争う民族性+4
-12
-
306. 匿名 2016/09/09(金) 12:29:48
正論が通らないのはどこぞの容姿が日本に似た見分けのつきにくい民族の国らが
『日本はグローバルから逃げる』みたいなこと言ってダメにするから。
こんなに海外のこと取り入れてるしみんな好きなのに。+3
-12
-
307. 匿名 2016/09/09(金) 12:30:39
>>305
被害者を守るために批判するのでは?+13
-1
-
308. 匿名 2016/09/09(金) 12:31:35
>>2+34
-3
-
309. 匿名 2016/09/09(金) 12:32:18
ゆとり教育で知能低下
海外に皆持っていかれ追い抜かれた+32
-6
-
310. 匿名 2016/09/09(金) 12:32:42
日本に是が非でも無理くり住みたくて住もうとして大陸や半島から押し寄せて根付いているから。
あさましい、卑しいのが交じったことによる。
背乗りや戸籍launderingなどされたりしてあらゆる組織まで侵入されていてクリーンじゃなくなったから。
+26
-5
-
311. 匿名 2016/09/09(金) 12:33:35
みんなが普通の靴下履いて学校来る中で
自分だけ穴の開いた靴下はきつい
それなら自分含めた全員靴下履けずに
裸足の方がずっと楽
穴が開いた靴下でも履けてるだけで
幸せでしょ!と言われてもそういう事じゃ無い
格差、貧困、そこから感じる不幸、劣等感は
あくまで相対的なものだから想像力が無いと
他人の不幸には残酷な無理解になりがち+37
-2
-
312. 匿名 2016/09/09(金) 12:33:59
海外に国民の血税をばらまきすぎ+59
-2
-
313. 匿名 2016/09/09(金) 12:35:26
情報化社会
格差は昔もあったけど昔は上手く隠されていただけ+25
-0
-
314. 匿名 2016/09/09(金) 12:35:58
年寄りがいつまでも役職についていて若者がいくら頑張っても安月給のまま+43
-1
-
315. 匿名 2016/09/09(金) 12:35:59
酷い人と思われたくなくて遠回しにイヤミをいう人が増えたよね
はっきり言えば思われないのに+39
-1
-
316. 匿名 2016/09/09(金) 12:36:54
スレチだけど、介護の仕事してて良かったって思うのはこんな時。
人に対して間違ったことをしてはいけないこと、人として当たり前の扱いをすること、社会的な奉仕活動をお金を貰って堂々としていられること。
現実的には金銭面がアウトなんだけどね。
殺伐とした会社、拝金主義の会社をみていると自分のしていることが誇らしくなる時がある。
何も特別なことはしていないのにね。+52
-3
-
317. 匿名 2016/09/09(金) 12:37:31
職のない日本人がいるのに外人に仕事をやる会社+51
-1
-
318. 匿名 2016/09/09(金) 12:39:33
もうどうこう小手先のことだけチョコチョコ日本はー日本人はーだの言ってもムダ
中枢まで入り込んで来てるから純粋なクリーンな日本など既にない。
外来種が壊しました。
見た目の区別のつかないのをいいことにしたあさましい、悪知恵を持つ種達が。
唯一朝鮮耳たぶがどれだけここにはびこってるか増殖してるかの指標
+13
-4
-
319. 匿名 2016/09/09(金) 12:39:52
>>251
それを度を超えた争いにしないのが未来のためで文明を生きてる集団の義務でしょ+1
-0
-
320. 匿名 2016/09/09(金) 12:40:07
昔は自分の中の思考以外は知ることがなかったしつるむ人の中の常識だけで統一されていた
ネットができたことによって多種多様な思考を見れるようになり不安になるように
+2
-0
-
321. 匿名 2016/09/09(金) 12:40:19
当たり前の事を言う。
日本人が生活保護をもらえないで自殺してるのに
生活保護目的で5日前に来日した外国人へ生活保護を受給する。おかしいでしょ?
入管法で自活できない外国人は入国させないのでは?
日本はおかしな国になってしまった。+87
-1
-
322. 匿名 2016/09/09(金) 12:42:41
ちゅーかも、古代の誇り高い民族はいなくなり今いるちゅーか人は、昔の民俗ではない違うものだと言うし
韓国も百済の人々は同じくちゅーかのようにやられいなくなり今の韓国人は昔のそれではないと言うし
日本も大和民族はもういないと言うし。
みな、あさましく野蛮で卑しく、悪知恵だけは働く小狡いのだけがいいものを根絶やしにしてはびこってきた。
+10
-2
-
323. 匿名 2016/09/09(金) 12:44:30
>>307
その発想が殺伐とする発想
被害者を守るっていうのは被害者に可哀想っていって励ましたり
被害者に向いている
加害者を攻撃したいっていうのは攻撃性
外に向いてる
いろんな人がそれぞれにお互いに「お前が悪い」っていってれば普通に殺伐とする
調和性の高い人は加害者や悪者とされてる人にも助けようとする+1
-6
-
324. 匿名 2016/09/09(金) 12:46:01
>>230
多分、本心で突っかかっているのでなく
仕事で突っかかっていく例も多いと思う。
意見が合わなくても普通は「へぇ・・」で
スルーだけど、どうにか流れを変えない
と困る人は、人格否定や印象操作をする。
批判する人には醜い心が・・こんな動機が・・
とか、ひっくるめて罵倒してしまったり。+6
-1
-
325. 匿名 2016/09/09(金) 12:46:12
自分の無能を国の責任にするから(^^)+2
-6
-
326. 匿名 2016/09/09(金) 12:46:19
レプティリアン
ピラミッド社会
重い波動
ナーガ系渡来
アシュタール+14
-0
-
327. 匿名 2016/09/09(金) 12:46:28
>>319
コメントありがとうございます<(_ _*)>
度を超えたと言うのは戦争のことでしょうか?
+0
-0
-
328. 匿名 2016/09/09(金) 12:47:24
>>317
これから増えそうだね。コンビニのバイトや飲食店の店員でも結構見かけるし。+20
-0
-
329. 匿名 2016/09/09(金) 12:47:59
>>323
例えば、誰かが誰かを殴っていたとすると
殴る行為は批判しないと改善が生まれないよ。
好きなことをして好きに無罪放免にされる
国って、先進国ではあまりないだろうな。
北朝鮮とかならともかく。+3
-2
-
330. 匿名 2016/09/09(金) 12:48:30
モンゴロイドは基本共感力に欠けると思う
自閉症的な感覚+1
-11
-
331. 匿名 2016/09/09(金) 12:48:51
悪いことに悪い!
おかしいことにおかしい!
って言える人が少なくなったからかな?
先週の土曜に吉祥寺の駅前で、まだ○○ちゃんを救う会の強引な募金やってたよ( ノД`)
何でいつまでたっても無くならないんだろう
トピずれごめん+28
-0
-
332. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:00
>>323
人権の概念も、民主主義も、批判と闘争から生まれた。
欧米では言論が正常に機能しているからそうやって
優れたものが生み出されていったけど、日本では
都合の悪いことを封じ込めたがる人々がいるからね。+11
-2
-
333. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:00
外出しても嫌なことしか起こらない。
毎回 運転マナーの悪い奴が絶対いる。
買い物中 自己中な奴が多すぎる。バカな子供が走り回ってる。店員さんのイライラした接客態度。
気分転換に出掛けても 余計にストレスになる。
+46
-0
-
334. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:38
ものが溢れてる、売る人はどのように購買意欲を誘うか考えてること。
みんな自分で考えないで、みんなと同じを求めること
+11
-1
-
335. 匿名 2016/09/09(金) 12:51:51
働いても働いても暮らしが楽にならないからみんな疲れてる。
そのうち年金制度なんて破綻するだろうし子どもの数も減って外国人労働者だらけになって日本なんてなくなるんじゃないのってくらい未来に希望がない。+36
-1
-
336. 匿名 2016/09/09(金) 12:52:01
老害多すぎ早よくたばれ。
優しい老人は長生きしろ。+31
-1
-
337. 匿名 2016/09/09(金) 12:53:35
でも、そこそこ普通の生活は維持できるので危機感を持たずあまり変わらない。+1
-1
-
338. 匿名 2016/09/09(金) 12:53:37
企業が社員を大切にしなくなってきたから
昔は人財とか言ってたけど、今は物扱い正に人材
利益は大切だけど、トップが利益ばかり重視して肝心の社員を使い捨てにするようになった
ブラック企業が増えても国は困らないから根本的な改善なんて絶対にしないしね+32
-0
-
339. 匿名 2016/09/09(金) 12:54:49
>>329
殴る行為は批判してもいいけど日本人のやりたいのは殴った人個人に対する攻撃だから
そのうちその人の家族や知り合いに対しても全然関係ない私生活をさらしてバカにしてみたり
日本人がやりたいのは、ただその加害者とされてる人を攻撃したいだけで
改善する気はまるでないので何度も繰り返す
どっちかというと何度も繰り返した方が都合いい+0
-5
-
340. 匿名 2016/09/09(金) 12:55:19
優しく穏やかでクォリティのいい高い日本人やその心、在り方、事柄、品物などの全てを
それと対極の習性や性質で自分らは持たない人種がそれらの性質を悪いこととして排除して自分らがのさばって塗り替えられたから。
+11
-3
-
341. 匿名 2016/09/09(金) 12:55:33
女同士の戦い。
子ありvs子なし
子あり専業vs子あり兼業
子あり兼業vs子なし
自分と状況が違う人との戦い!
自己中多い。+45
-3
-
342. 匿名 2016/09/09(金) 12:55:52
強者が好きなだけ横暴を働き、かつ批判されない
権利を求めるような世の中になったからなぁ・・。+20
-1
-
343. 匿名 2016/09/09(金) 12:56:20
情報過多だから
知らなきゃ知らないで済んだような事を、知ったばかりに怒ったり不愉快になったりしてる
特に子供のスマホ持ちはろくなことになってない
そんなもんがなければ、ラインいじめも出会い系も、バカみたいな画像を世界中に晒す事もない+13
-2
-
344. 匿名 2016/09/09(金) 12:58:00
クソ政治家
自分のことしか考えないクソ経営者達
クソ上司
+27
-2
-
345. 匿名 2016/09/09(金) 12:58:20
>>339
批判意見が多いときにそれが「攻撃したいだけ
で改善する気はない」とする根拠は何なの?
ただ都合が悪い批判を不当化したいだけでは?+3
-2
-
346. 匿名 2016/09/09(金) 12:59:31
>>339
日本人日本人言っているけどあなたは何なの?+5
-3
-
347. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:11
普及し過ぎた携帯電話+5
-1
-
348. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:17
集団意識かなあ…行き過ぎてるなあと思う。というかこれだけ学んでも仕方ないというか…
集団でいる時のノウハウは学べるけど個人行動を抑制してまで集団でいることを洗脳される
今は一人○○とか増えたけどそもそもこの言葉の異常性な
普通のことなのになんで用語が生まれるんだか…
一人でいる時の行動なんかも本当は尊重すべきだし学ぶべきだと思う
って個別にあげるとキリがないけど多分この上に上がってる内容全部が殺伐とさせてる
これだけの規模なら良くないものがどんどん積み重なった結果と思ってしまう+33
-0
-
349. 匿名 2016/09/09(金) 13:00:19
被害者が被害者になってしまったのは「しょうがない 運が悪かった」で終わり。
加害者には「更正の道 精神鑑定 個人情報晒さない」
犯罪者に優しい国に腹立つ!+29
-1
-
350. 匿名 2016/09/09(金) 13:02:18
>>349
ほんと。で被害者を擁護したり危害を加えることを
批判すると「個人攻撃だ!イジメだ!」で逃げる。+19
-1
-
351. 匿名 2016/09/09(金) 13:03:45
>>318
朝鮮耳たぶは目印になりません。
故あって韓国人が集まるコミュニティに出入りしているので実感です。
ガン見しないようにして耳チェックしてました。
日本人と確率は同じです。朝鮮耳もいるし普通の耳も多い。
+10
-5
-
352. 匿名 2016/09/09(金) 13:03:58
>>345
加害者本人に対する攻撃性と被害に対する対応、対策は別
被害を受けた人が立ち直るためや次同じような事が起きないようにするにはどうするといいか?
こういう事にはなんもしない
どっちかというと被害者が助けを求めても甘えるなといい出す人もいる
対策を練ろうとすると馬鹿にしたり真剣に考えない人多い
本気で考えてない
+2
-2
-
353. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:20
迅速、正確、丁寧、親切が日本人のそもそもの性質であり習性だったのに
ただムダにせっかちで落ち着きないだけの早い『だけ』の卑しい、ゴキブリやネズミ、トカゲ、ハエかののうな下等生物の習性のやり方に塗り替えられたから。
そちらの生き易いように日本を弱体化させられたから。
+34
-8
-
354. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:22
親切心のない人が増えた印象。
駅ホームで白杖の人が歩いていても、周囲の人たちは
スマートフォンして全く気にかけない。
お年寄り・怪我人・妊婦に席を譲らない人も多い。
優しさや気遣いのない日本人が急増。悲しい国になっていくね・・・。+61
-3
-
355. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:42
ここは日本なのに、韓国がゴリ押ししてくるから。
昨日もヤフー!ニュースでBIGBANGのGドラゴンはどんな人と結婚するのか?とかの記事が載ってた。
こんな男誰と結婚しようが関係無いってコメントが多数。
毎日毎日 日本のアーティストだって解散騒動のSMAP以外はそこまで載ってない
韓国あげすぎで不満な人多い。
+47
-8
-
356. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:56
>>80
私もずっと橋本さん応援してる。今は損を取っていても、未来の得を考えると思う。
アンチ根強いよね。弁護士の頃から好きだけど、今も応援してるってしてるって言うと「え~」って顔される。
人物好きなんだけどな…。二世議員より余程いいよ。+16
-8
-
357. 匿名 2016/09/09(金) 13:04:59
感性や想像力の低下本当にやばいと思う
上で誰かが書いていたように体験する機会が減ってきてるから狭い世界で生きてるっていうのにも繋がる
色々な階層が共通して理解していた物事が減ってるのは凄く感じる。それすら格差社会になってるのが哀しい
これは今に始まったことじゃないけどね。何十年もかけて色々な原因や社会の変化が絡まり合ってとうとう此処まで来てしまった
+32
-3
-
358. 匿名 2016/09/09(金) 13:07:34
連投ネトウヨ自重しろ+12
-14
-
359. 匿名 2016/09/09(金) 13:08:26
>>352
とりあえず危害を加える行為を批判することは
被害者の保護と、再発への抑止力になると思うよ。
批判されるとなると、悪いことができなくなる。
あと駄目出しをしつつ、自分は何をしているのか
なというね。率先して被害者保護すべきでは?+7
-1
-
360. 匿名 2016/09/09(金) 13:09:23
>>353
かののうな ← 誤
かのような ← 正
私も穏やかで優しく柔らかく、かと言って粗暴でも雑でも適当でもなく質も速度も落ちずトロくない日本とか
白人、欧米の人らの所作が好きです。
温かみのある。
今のレジの、あちらの二種の国の人らのレジは怖い。
焦るし。
+14
-3
-
361. 匿名 2016/09/09(金) 13:09:53
行為を批判する事はつながるけど、日本人の攻撃したいのは人、個人
+5
-2
-
362. 匿名 2016/09/09(金) 13:11:00
>>257
そうなんだよね。アレコレ考えても結局人間がいるからって考えに行きつくから、やっぱり人間いらない思想に戻るんだよねえ。+8
-1
-
363. 匿名 2016/09/09(金) 13:11:51
日本は平和です
戦争やってないでしょ70年以上+4
-16
-
364. 匿名 2016/09/09(金) 13:12:52
ダメな日教組の教育のせい
+38
-1
-
365. 匿名 2016/09/09(金) 13:14:10
モンゴロイドは基本愛情が薄いというのか
中国韓国日本
どれも一緒+4
-15
-
366. 匿名 2016/09/09(金) 13:14:33
美しい言葉遣い・文化が消えて、おバカがかわいいと思われるようになった頃からだと感じる。
人を思いやる気持ち、苦労を買ってでもする気持ち、今はそれが出来ないのが普通になってしまっていると思う。
日本人であることが恥ずかしいと思うようになったのもその頃からです。+28
-4
-
367. 匿名 2016/09/09(金) 13:14:55
>>361
ただ行為を具体的に批判するだけでも「個人攻撃」
「邪悪」とするのが、むしろ日本の良くない所。
例えば舛添なんかは、都知事として適格でないので
批判が生まれ、引退した。引退後は誰も注目してない
ので、都知事としての行為への批判だったと言える。+1
-1
-
368. 匿名 2016/09/09(金) 13:15:02
>>360
レジのことを言ってる訳ではないのだけどね。
その一つがレジにも現れてはいるかも?
+1
-0
-
369. 匿名 2016/09/09(金) 13:16:37
通名廃止していないから+32
-1
-
370. 匿名 2016/09/09(金) 13:17:52
政党がどこも使えない+24
-0
-
371. 匿名 2016/09/09(金) 13:18:26
古き良き日本も国民も今はもうない
+18
-6
-
372. 匿名 2016/09/09(金) 13:18:43
悪人が好き勝手に人から奪って傷つけて、かつ守られ
批判もされず無罪放免される世の中を目指す人権派。
シンプルでいいんだよ。おかしいことはおかしい。+14
-1
-
373. 匿名 2016/09/09(金) 13:19:00
世界を知って欲しい日本ほど格差の割合が少ない国はない 日本は裕福だよ
今の小学生でも3DS持ってるし ファミコン時代はない人も居たから友達の自宅に行ってやってたらしいよ
平均が多くて上下が激しい+5
-9
-
374. 匿名 2016/09/09(金) 13:20:05
格差社会+17
-1
-
375. 匿名 2016/09/09(金) 13:20:11
妙なポエム調で延々と日本人は・・と書いてる人ってどこの人?+12
-2
-
376. 匿名 2016/09/09(金) 13:21:09
ネット、SNS+10
-1
-
377. 匿名 2016/09/09(金) 13:21:39
外国かぶれが多いから+15
-3
-
378. 匿名 2016/09/09(金) 13:21:53
観察してきたモンゴロイドの特性っていうのかな
やはり自閉症的
数値的には考えるけど、欧米の人間賛歌的な考えにはならないし
そういう人がいても共感はされないどころか排除される事多い
+8
-12
-
379. 匿名 2016/09/09(金) 13:23:12
>>353
それらの挙がってる下等生物はムダに動きだけは早いもんね
本能の赴くままに。
+8
-2
-
380. 匿名 2016/09/09(金) 13:23:37
スマホばっかり見てる母親+16
-5
-
381. 匿名 2016/09/09(金) 13:24:20
反日民族が日本に邪魔して恐そうとするから+17
-3
-
382. 匿名 2016/09/09(金) 13:25:12
反日を行う者を全員強制送還させれば必ず本来の日本を取り戻せる。+20
-7
-
383. 匿名 2016/09/09(金) 13:26:14
資本主義、個人主義、自己責任の流行+8
-1
-
384. 匿名 2016/09/09(金) 13:26:25
>>367
日本は行為を批判するより、だれだれを極刑にしろ人権で守られてるとか
そういう方向性
行為そのものはきちんと見ない向き合ってない放置
舛添も舛添当人をやめろというような向きに話は進むだけで
お金を無駄にしないようにはその時点では働かない
その時点で似たような事やってる人がいたとしても基本その人には攻撃の矛先は向かない
日本人の叩きたいのは人
+17
-0
-
385. 匿名 2016/09/09(金) 13:28:09
>>373
でもみんなの持ってるものを一人だけ持ってなかったらその人は厳しいと思うけど+2
-2
-
386. 匿名 2016/09/09(金) 13:29:10
>>373
でもみんなの持ってるものを一人だけ持ってなかったらその人は厳しいと思うけど
そういうのは救済ないよね
なんでか欲しいといっても甘えるなとみんなから叱責される+2
-0
-
387. 匿名 2016/09/09(金) 13:29:55
6人の子供のうち、1人が貧困状態にあるというのに!
アベシが税金使いまくって戦闘機買ったり(3600億円!)、アフリカに4兆円寄付とか
日本全体の借金が一千兆円軽く超えてることとか、
公務員(特に東京都の職員)が税金使いまくってることとか、
ますます、将来の日本が心配であり、いっそう、福祉、年金の心配がつのってきたからではないか?+19
-2
-
388. 匿名 2016/09/09(金) 13:30:18
>>26
テレビで土建政治って言ってたよ。
戦後の自民党を支えたメカニズム。
土建屋が献金や集票によって議員を支え、議員は公共工事の予算獲得によって見返るシステム。+13
-1
-
389. 匿名 2016/09/09(金) 13:32:46
>>386
さらにみんなは携帯持ってて一人だけ持ってない子がいう格差何とかしてに向けて
その子に対する言葉が「日本程格差の割合が少ない国はない」
+2
-1
-
390. 匿名 2016/09/09(金) 13:32:58
賄賂がばれたら死刑でもいいくらいにしろ!でないと、蔓延るわ!+7
-2
-
391. 匿名 2016/09/09(金) 13:33:13
偏向報道、ネットの間違った情報で国民が振り回される+11
-2
-
392. 匿名 2016/09/09(金) 13:33:36
戦後の日教組とGHQの教育が一番影響してそう+33
-4
-
393. 匿名 2016/09/09(金) 13:34:57
>>26
>テレビで土建政治って言ってたよ。
はいはい。江戸時代から賄賂と袖下政治でした。ずっと続いてるだけ。
ネット社会になっちゃって、だんだんばれてきただけ。
+8
-0
-
394. 匿名 2016/09/09(金) 13:36:30
>>371
でもさ若いアスリートに限って言うと頼もしい人たちが結構いる
日本人の良さを持ちつつ外国人にも先輩にも余計な遠慮しなくて実力もある
+19
-1
-
395. 匿名 2016/09/09(金) 13:36:50
全員が自分を不快にさせるやつは許せないと思ってるから。+17
-2
-
396. 匿名 2016/09/09(金) 13:39:35
集団主義のせい
外れるものを許さないから+16
-1
-
397. 匿名 2016/09/09(金) 13:42:09
自分の考えに疑いを持たない
絶対に正しいと思い込んでる
+21
-0
-
398. 匿名 2016/09/09(金) 13:46:27
ネトウヨの巣窟+7
-11
-
399. 匿名 2016/09/09(金) 13:48:54
うんこだから+2
-4
-
400. 匿名 2016/09/09(金) 13:51:08
貧富の差+9
-0
-
401. 匿名 2016/09/09(金) 13:51:40
SNSの普及+12
-2
-
402. 匿名 2016/09/09(金) 13:52:29
久しぶりに良いトピだね
+26
-5
-
403. 匿名 2016/09/09(金) 13:53:40
生まれ育った地方の言葉を町中でも自由に話して
好きな服着て堂々と朗らか大らかに笑いあって生きたい。+30
-3
-
404. 匿名 2016/09/09(金) 13:56:12
男社会だからでしょ+10
-11
-
405. 匿名 2016/09/09(金) 13:57:45
一部の金持ちだけが得をするような社会だからだよ。いい加減貧困は個人の努力が足りないからとか馬鹿げたこと言ってんじゃなくて現実見ろよ。+54
-4
-
406. 匿名 2016/09/09(金) 13:59:10
国民の為に何もせずに、国民から搾取する国家。
そもそも国家のあり方として間違ってる。+40
-3
-
407. 匿名 2016/09/09(金) 14:00:03
余裕のなさ。
お金・時間共に余裕が無さすぎてぎすぎすしてる気がする。
+29
-1
-
408. 匿名 2016/09/09(金) 14:00:15
すべてが崩壊しているから。
+10
-3
-
409. 匿名 2016/09/09(金) 14:01:21
毒舌や意地悪な事でもズバズバ好き放題言う人が
勇者のようにもてはやされ
相手の気持ちを思いやったり傷付けたくないから
黙ってるような人を偽善者のように仕立ててるから。TV2chの影響+71
-2
-
410. 匿名 2016/09/09(金) 14:02:03
教育がまずい。政治もまずい。+35
-0
-
411. 匿名 2016/09/09(金) 14:02:44
エロいから+3
-8
-
412. 匿名 2016/09/09(金) 14:03:10
平和ボケしたから+6
-8
-
413. 匿名 2016/09/09(金) 14:04:17
スマホの普及。
人に嫌われたり、協調出来なくてもネットでの繋がりとかが保険になってたりするから、心の成熟が未発達な人が多くなったと思う。+29
-3
-
414. 匿名 2016/09/09(金) 14:04:19
さみしい人が多いんじゃない?
何でも便利で合理的になりすぎて人間関係が希薄なのが原因かな…
私も深く付き合うのはめんどくさいから表面的な付き合いばかり。気を使うばかりで疲れるし満たされない
+35
-2
-
415. 匿名 2016/09/09(金) 14:05:27
>>333
そういうことを諌めたり、またそれに素直に謝ったり、そういう寛容さが昭和にはあった気がする。運転マナーとか直接注意することはできないけど、それ=気分転換を邪魔するほどのストレスとはならなかったような気がします。
自己中は昔もいたと思うけど、それよくないよ、っていう感覚をみんなが共有していて注意する雰囲気があった。今は何か言ったらどうなるか予測がつかないからみんな口つぐみますよね。自分にも他者にも寛容さがなくなりましたよね。お互い様みたいな感覚がなくなった。今目の前の利益を自分が享受しなければ損をする・・みたいな。
その原因が何かと言われると、やっぱり大きな意味での教育なんだとは思います。+7
-3
-
416. 匿名 2016/09/09(金) 14:05:52
かまってちゃんが増えたから+4
-3
-
417. 匿名 2016/09/09(金) 14:07:11
政治家のせい。
男の給料が安いせい。
女を働かせるせい。
SNSのせい。+25
-4
-
418. 匿名 2016/09/09(金) 14:07:56
私のせい+3
-3
-
419. 匿名 2016/09/09(金) 14:15:50
ここで意見言ってる人たち、ちゃんと選挙に行って投票してるのかな?
こんな所でしかも匿名で批判するくらい知識があるんなら立候補して行動を起こせば世の中の為になるのに。+8
-6
-
420. 匿名 2016/09/09(金) 14:23:18
非正規雇用が増えたから+37
-1
-
421. 匿名 2016/09/09(金) 14:24:39
>>416
逆に人が構われなさすぎなのでは?+5
-0
-
422. 匿名 2016/09/09(金) 14:25:21
女性の社会進出で
ライフスタイルや考え方が多様化した
自分とちがう人は敵みたいな雰囲気+6
-5
-
423. 匿名 2016/09/09(金) 14:26:21
日本が腐ってるから+16
-6
-
424. 匿名 2016/09/09(金) 14:26:44
ブスだから+3
-8
-
425. 匿名 2016/09/09(金) 14:26:55
>>419
投票行ってますよー
今まで行けるものは全部行ってる
選挙権貰って政治のこと知ろうとするまで結構年数かかるよね。専門的に勉強してない限り
選挙や政治に関わろうとするためのハードルも高いような気がする
そんなことも言ってられないんだけどね+13
-0
-
426. 匿名 2016/09/09(金) 14:27:34
ガル民党がないから+5
-9
-
427. 匿名 2016/09/09(金) 14:29:34
>>425
girlsっていうのは3~12歳ぐらいの年齢なのに…+6
-5
-
428. 匿名 2016/09/09(金) 14:29:42
ケータイ、スマホの普及
便利すぎて
不便なことに耐えられない
忍耐力が落ちて
人に寛容になれない
電話してるのに出ない
返信が遅い
そんなことで人間関係が悪くなる+13
-4
-
429. 匿名 2016/09/09(金) 14:31:00
豊なんだけどすごく貧しく感じる+40
-1
-
430. 匿名 2016/09/09(金) 14:33:31
江戸時代ぐらいの生活レベルになれば平和になると思う?
思う プラス
思わない マイナス
+18
-15
-
431. 匿名 2016/09/09(金) 14:42:26
会社員(サラリーマン)が増えたこと。
幸せや、成功の形が限られてるから。
自営で工務店や飲食、工場やれば待機児童問題も解消できるんでは?
中学出て家業を継ぐ人間をマイルドヤンキーとか貶す風潮がおかしい。
自営なら妊娠しても旦那やあるいは親に配慮してもらえば自分のできる範囲で働けるし、子供が熱出しても側にいてやれるよ?
でも皆、自営にはならないよね?
だって自分で企業努力とか創意工夫したくないもんね。責任持ちたくないもんね?
+42
-7
-
432. 匿名 2016/09/09(金) 14:45:05
ガル民党比例代表+3
-1
-
433. 匿名 2016/09/09(金) 14:51:01
>>209
共感しました
本や音楽、映画や芸術にお金使えば経済が潤うのもそうだけど、こういうものを見たり聞いたりして心を豊かにしていくと人間性も変わっていくというのも、今の日本に必要ですよね。
お金がないとペラペラの服を着て、手元にあるのはスマホだけ。自分の財産にもならないゲームをしたり他人が何をしているかSNSを監視...くらいしかすることがなくなっていく。+28
-2
-
434. 匿名 2016/09/09(金) 14:57:05
給料と生活費が見合ってない人が国民の99%+12
-0
-
435. 匿名 2016/09/09(金) 14:58:27
若い世代にお金が回ってこないから活力がない。+2
-1
-
436. 匿名 2016/09/09(金) 15:00:11
腐った政治家が日本を腐らせたから。
ドンと取り巻きがいる限り、日本に未来はない。+17
-0
-
437. 匿名 2016/09/09(金) 15:01:49
>公務員(特に東京都の職員)が税金使いまくってることとか
ドン内田のオジサン、顔に
「賄賂貰ったことあるべ」 って書いてあるような顔つき。
ばれさえしなきゃ、血税は使いたい放題、賄賂貰いたい放題、袖下使い放題って思ってる公務員、
多いんだろうな。ばれないだけで。
+24
-0
-
438. 匿名 2016/09/09(金) 15:06:47
そんなに殺伐としてる?
安保闘争の70年代とか校内暴力の80年代に比べれば
世の中なよなよして大人しい人が増えたと思う+8
-3
-
439. 匿名 2016/09/09(金) 15:07:40
日本の官僚さんは、日本国憲法より上位にある
アメリカとの秘密交渉、安保法体系に日本の官僚は、忠誠を誓っている。
官僚がアメリカの言いなりなんだ
安保法体系の秘密交渉は毎月2回秘密交渉で行われている。
アメリカの為に官僚頑張っているよ!
びっくりするよね!!
日本が良くなる訳がないよ!
+23
-0
-
440. 匿名 2016/09/09(金) 15:11:15
>>439
日本国憲法より上位にあるんだよ
安保法体系がさ
アメリカとの交渉の方が上だよ~~
官僚は日本の為に頑張っても安保法体系で日本国憲法が勝てないからアメリカの言いなりになるしかない
+7
-1
-
441. 匿名 2016/09/09(金) 15:16:43
>>438
暴力には走らないけど言葉の暴力には走ってると思う+7
-0
-
442. 匿名 2016/09/09(金) 15:20:06
ヤラセまでして対立や差別を煽る番組が堂々と放送されていて
洗脳されたお馬鹿な人達が真似して攻撃したり差別を堂々としていいと思ってる
狭い日本で日本人同士が信じあえなくなってしまってる。日本全体で考える事ができなくなって
自分と自分が住んでる狭い地域さえよければ大丈夫だと信じてる。+28
-3
-
443. 匿名 2016/09/09(金) 15:21:02
>>440
日本の官僚は腐りきってるね…
戦争に負けてアメリカの言いなりか
アメリカが日本を動かしてるね…+19
-3
-
444. 匿名 2016/09/09(金) 15:23:12
国民が政治に目覚めないからだよ+20
-1
-
445. 匿名 2016/09/09(金) 15:25:07
>>440
アメリカとの安保法体系って
アメリカの奴隷になってない?!+8
-1
-
446. 匿名 2016/09/09(金) 15:32:23
>>445
日本はアメリカの植民地だよ
安保法体系で調べてみたらいいよ!+17
-1
-
447. 匿名 2016/09/09(金) 15:41:16
プライドの無い人が増えたんじゃないの?+2
-2
-
448. 匿名 2016/09/09(金) 15:41:40
女性活躍社会って安倍さんが言ってるけど、
経済発展はしても家庭はギスギスすると思う。+28
-0
-
449. 匿名 2016/09/09(金) 15:43:18
>>236
様々な分野でその強者とやらに良い様に好き勝手されてるもんね+0
-0
-
450. 匿名 2016/09/09(金) 15:43:20
第2次世界大戦で負けたから。
アメリカは、じわじわと日本の様式をぶっ壊すことに成功。
大家族から核家族。村社会から個人社会へ。わずか70年で大変わり。
宗教も違うのに、短期間で変わらざるを得なかった、アメリカンスタイルの弊害。+27
-2
-
451. 匿名 2016/09/09(金) 15:44:35
お金があるのが幸せということになっているから。コスパ、効率ばかり重視。だから、障害者はいらないとかいう考え方になる。+30
-5
-
452. 匿名 2016/09/09(金) 15:50:41
経済が発展すれば首相の支持率が上がる。
国民がそんな価値観だから世の中が殺伐としてくる。+3
-3
-
453. 匿名 2016/09/09(金) 15:55:23
ちょっとトピずれだけど、アフリカ支援に4兆円もアメリカの指示だろうと考えてる+22
-1
-
454. 匿名 2016/09/09(金) 15:56:38
女性の社会進出!とか言ってないで普通に男が稼げる仕組みにしたほうが子供も増えて幸せ+44
-6
-
455. 匿名 2016/09/09(金) 15:59:02
時代が変わってるのにいつまでたっても終身雇用の催眠術から目を覚まさないから。+5
-5
-
456. 匿名 2016/09/09(金) 16:06:27
そんなに殺伐としてる?
元々日本人て神経質なところあるからあらゆることを気にし過ぎな人が多いんだと思う
仕事辞めればいいのに辞めないで自殺直行とかね
生きるにはある程度の鈍感力や図々しさも必要だし
小さくても目の前にある幸せに目を向けたらいいわ+22
-10
-
457. 匿名 2016/09/09(金) 16:08:45
義理や人情っていうのは馬鹿馬鹿しい。
面倒くさい、メリットがない、コスパ悪い。
さらにネットで人との繋がりが希薄になったのもあるよね。
うちの子なんて、YouTubeやスマホゲーム大好きだもん。話すの苦手だし、人ともっと繋がった遊びして欲しいな。+25
-3
-
458. 匿名 2016/09/09(金) 16:08:59
真面目に30年間勤めあげて貰う年金より生活保護の方が高い
真面目に頑張る人が報われないシステム+57
-3
-
459. 匿名 2016/09/09(金) 16:13:36
忙しいこと情報が溢れすぎて自分を見つめる事ができない
皆が同じであろうとすること
それぞれの違いを認められないこと
+9
-1
-
460. 匿名 2016/09/09(金) 16:13:55
>>30
若者の給料低すぎ
男の給料低すぎ
女働きすぎ
結婚も子育てもハードモード
ほんとこれ
目先の税金目当てに無茶しすぎ
日本人じゃなきゃ絶対大規模なデモ起きてるよ
だから舐められるんだけど+37
-2
-
461. 匿名 2016/09/09(金) 16:19:57
日本じゃないけど某トピは殺伐としてた。無理もないけど。+3
-1
-
462. 匿名 2016/09/09(金) 16:23:06
さっきから同じ奴がずっと連投してて気持ち悪いな
別のトピでピーチンあげしてたばか?
アメリカを最初に潰すなんてありえないのにうるせーな+1
-3
-
463. 匿名 2016/09/09(金) 16:24:05
景気悪くて皆辛いのにニートと引き篭もりが増えてるからじゃね?+4
-5
-
464. 匿名 2016/09/09(金) 16:24:29
弱者も大事にしなくちゃだめだよ。いつ自分だってその立場に立つかわからない。お互いさまなんだよ。+28
-0
-
465. 匿名 2016/09/09(金) 16:28:14
原発事故+9
-1
-
466. 匿名 2016/09/09(金) 16:29:08
地震やら原発事故
それに不景気+7
-2
-
467. 匿名 2016/09/09(金) 16:31:48
戦前からやり直せばいいんだよ。
結局あの時から出来レース。+6
-0
-
468. 匿名 2016/09/09(金) 16:35:18
みんなと同じ事すりゃ貧乏になるに決まってるのに、学校が資本主義社会のルールをちゃんと教えないから。+10
-2
-
469. 匿名 2016/09/09(金) 16:38:02
家庭の温かさがない。
母親が忙し過ぎるんじゃない?+31
-0
-
470. 匿名 2016/09/09(金) 16:44:18
でも結婚したくない生涯未婚でいたい
自分のお金は自分で使いたいって男が増えてるんじゃなかったっけ
女性も働かないと生きて行けないよ+19
-1
-
471. 匿名 2016/09/09(金) 16:52:42
みんな余裕がない
日本自体がうつ病みたいなもん
毎日時間に追われ
働けど働けど国民の暮らしはよくなるばかりか
重税・・
一部の権力者のみが優遇される+43
-0
-
472. 匿名 2016/09/09(金) 16:53:35
子供を保育園に預けて働くのが当たり前になっているのはおかしいと思う。生活が苦しいのならわかるが、私の廻りは趣味や旅行など贅沢をするためにパートに出ている人が多い。+30
-2
-
473. 匿名 2016/09/09(金) 16:55:39
アメポチだから+5
-2
-
474. 匿名 2016/09/09(金) 16:56:07
・小泉政権から始まった自己責任という概念
・一度レールから外れたらやり直しが効かない
・格差社会で富裕層は益々お金持ちになり、貧乏人は貧乏のまま
⬇
みんな自分が生きるのに必死で余裕がない+28
-2
-
475. 匿名 2016/09/09(金) 16:56:13
昔は身分がしっかり固まっていて、皆そういうものだと諦め?て生きていた。
今は全国民がある程度の豊かさを得られる。全国民中流社会。
その中では横と比較して競争心が煽られる。+5
-1
-
476. 匿名 2016/09/09(金) 16:57:49
一人一人の権利、自由意思が尊重される世の中の光と陰の陰の面。+4
-0
-
477. 匿名 2016/09/09(金) 16:59:59
ネットでの書き込みや真実を知ってリアルの人間が信用出来なくなったから+19
-1
-
478. 匿名 2016/09/09(金) 17:00:07
欧米化。
なんでも訴訟訴訟のアメリカ文化の影響。
日本人が権利という概念を意識するようになった。
権利=被害者意識も増幅される+15
-0
-
479. 匿名 2016/09/09(金) 17:00:36
多分男も、働きたくない女が増えてて経済が衰退してるのにお金使って遊びあるくって思ってるんじゃないかと思う。
女側は家事、介護、仕事、子育てをすべて押し付けられるっておびえてるんだと思うけど、
男は仕事を奴隷のように働かされて女はあそび歩くはずだって思いこんでると思う。
男も女も自分の相手が最悪の相手に当たるんじゃないかっていうのを想定してしまってるんじゃないかな。
なんだろう、コミュニケーションが足りないせいのかな。+25
-1
-
480. 匿名 2016/09/09(金) 17:04:49
社会全体がより高密度化、高速度化していることも一因かも。
交通手段は進化し、ネットが今までとは比べ物にならない情報量を提供。
地球は体感的に狭くなった。
これは文明が進むとどうしても起こることかも知れない。
その速度は人間らしいものではないのかも知れない。
+15
-0
-
481. 匿名 2016/09/09(金) 17:07:34
足るを知る ということを知らない。
身なりは多少貧乏臭くても、近所のおばちゃんと立ち話をしたり、花を育てたり、日々の暮らしを大切にした方がよい。
でも大半の人は海外旅行や美容やグルメに夢中で、軍資金を稼ぐためにせっせと働いている。
日本経済には貢献しているんでしょうけど、温かい家庭や地域作りからは遠いてしまうと思う。+30
-1
-
482. 匿名 2016/09/09(金) 17:08:20
全体の利益よりも自分の利益を重んじるようになったから。
昔の人は日本のため、一族のため、家族のために何ができるかを意識して生きていて、「自分の幸福」の意識が薄かったのでは。
+9
-2
-
483. 匿名 2016/09/09(金) 17:10:18
分煙化が進むと少しはマシになりそう。
屋外灰皿の傍を通ると優しい気持ちが消えてしまう。+1
-6
-
484. 匿名 2016/09/09(金) 17:10:33
2chとかまとめは
女叩き誘導するような記事だらけだからね。それ見て女叩いてる
いくらでもねつ造できるのに。自分磨きだとかご褒美旅行・・バブルかよってってイメージ女に持ってるよ
今の中年ですでに超氷河期なのにそんな贅沢できるかよ。って記事で本気で女叩いてる
でも実際は働いてる独身女性の3人に1人が貧困+20
-2
-
485. 匿名 2016/09/09(金) 17:12:10
なまじ何でも可能になったもんね。
数十年前はハイブランドのバッグを持つとかハワイに海外旅行とか、夢のレベルだったというか庶民はハイブランドの存在を知らなかった。
自分でも手に入れられる、またはおんなじレベルだと思う人間が凄い生活をしている。とか知ってしまったら、欲は果てしなくなる。
そこに目を向ける意識がマウンティング意識、競争意識につながって殺伐とするんじゃないかな?
+20
-1
-
486. 匿名 2016/09/09(金) 17:13:40
日本人の4人に1人が首都圏住民とかじゃなかったっけ?
ギューギューギスギスし過ぎだよ。+18
-0
-
487. 匿名 2016/09/09(金) 17:14:00
女性活躍社会を進めたら、家庭や地域の子育て能力は落ちると思う。
安倍さんは各家庭のことはどう考えているのだろう?+11
-3
-
488. 匿名 2016/09/09(金) 17:14:46
世の中の起業が皆にお金を使わせる為に刺激的な広告を出す。
欲望が煽られる。+5
-1
-
489. 匿名 2016/09/09(金) 17:15:49
やっぱり金・モノ・経済に偏重した戦後の社会だろう
宇宙というのは精神性主体になっているのにユダヤや
イルミナティの思うつぼになっているからね
一刻も早く霊主体従の社会に変えるべきだが
今の大衆がそんな高尚さは無いから
当分は無理だろうね+19
-3
-
490. 匿名 2016/09/09(金) 17:16:44
>>485
そうね。踊らされ、煽られてる。
考えを変えないといけないと思う。
こどもたちがかわいそう。+7
-0
-
491. 匿名 2016/09/09(金) 17:17:39
GHQ統治時代に日本を洗脳し経済的植民地にする計画だったから。
+16
-1
-
492. 匿名 2016/09/09(金) 17:23:11
おかしいと思う報道の仕方girlschannel.netおかしいと思う報道の仕方主は九州なのですが、先日熊本で5弱の地震がありました。 九州全体揺れて、テレビで確認しようとつけたら報道してるのはNHKだけ。 しかし関東で3.4の地震があった時は毎回即報道してるのをよく観ます。 結局自分の住んでる地域が一番...
+6
-1
-
493. 匿名 2016/09/09(金) 17:25:41
+0
-0
-
494. 匿名 2016/09/09(金) 17:26:26
人は自分を棚に上げるもんなんだ、ということを棚に上げてしまうから。
結果キーッ(*`Д´)ノもうヤダ!!!となってしまう。+4
-0
-
495. 匿名 2016/09/09(金) 17:26:50
格差社会については考えた方がいいけど、
経済全体はもう発展しなくていいと思う。+5
-2
-
496. 匿名 2016/09/09(金) 17:28:05
政治家、日本を育てる人がいない+8
-2
-
497. 匿名 2016/09/09(金) 17:34:19
旅行や外食など贅沢をするために働いている主婦の職業枠を、若い人に譲ったらいいと思う。+9
-0
-
498. 匿名 2016/09/09(金) 17:37:55
>>454
女性も少しは社会に出ようよ+8
-0
-
499. 匿名 2016/09/09(金) 17:40:08
すごーくデキるスーパーウーマン以外は、子育てや地域の活性化などの方面で大活躍すればいいと思う。+10
-2
-
500. 匿名 2016/09/09(金) 17:43:04
テキトーさがなくなった!!
なんでもコンプライアンス、コンプライアンス言い過ぎ!!+28
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する