ガールズちゃんねる

ペットのご飯を手作りしてる人!

76コメント2016/07/30(土) 19:02

  • 1. 匿名 2016/07/29(金) 16:41:21 

    我が家では犬のご飯は毎食手作りです。
    手作りをしている方、いろんなレシピを教えて下さい!
    あとこれは食い付き抜群!というのもあれば教えて下さい。
    ペットのご飯を手作りしてる人!

    +65

    -9

  • 2. 匿名 2016/07/29(金) 16:41:51 

    食い付き抜群!w

    +72

    -5

  • 3. 匿名 2016/07/29(金) 16:42:23 

    偉いなぁ

    +122

    -5

  • 4. 匿名 2016/07/29(金) 16:43:09 

    私はオール・ヴィーガンフードです。だから全部てづくり!

    +10

    -20

  • 5. 匿名 2016/07/29(金) 16:43:36 

    誕生日と正月くらいしか手作りしてない。
    主さん偉いな~

    +51

    -4

  • 6. 匿名 2016/07/29(金) 16:43:48 

    うちはレバー焼いてカリカリと混ぜてます。

    +29

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/29(金) 16:44:43 

    ササミか胸肉 野菜 混ぜ混ぜしてあげてる

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2016/07/29(金) 16:44:45 

    ササミの筋をただお湯で煮たやつ

    調理で出たささみの筋をもったいないのでいつもあげるのです1番が大喜び

    +27

    -6

  • 9. 匿名 2016/07/29(金) 16:45:41 

    基本何でも食べるので
    夕食作りのついでに野菜の端っことかを刻んで火を通し、だしをとった後のかつお節やにぼし、白米を少し入れて、ドライフードと一緒に与えてます

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2016/07/29(金) 16:49:21 

    そのうち、
    「手づくりはダメ!栄養バランスが崩れる!
     ペットフードにすべき!」
    っていう人が現れそう。

    +135

    -3

  • 11. 匿名 2016/07/29(金) 16:50:24 

    月に1回フィラリアの薬を飲ませる時に作ってます!
    ササミとキャベツを煮たやつをフードにかけるだけ!
    最後にフィラリアの粉薬をトッピングしてます。

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2016/07/29(金) 16:50:38 

    特に和犬は魚を与えないと認知症になりやすいらしいね

    +41

    -6

  • 13. 匿名 2016/07/29(金) 16:52:02 

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2016/07/29(金) 16:53:43 

    ダイエット中なんですが
    良いものないかなぁ
    なかなか痩せない(・ε・` )

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/29(金) 16:57:23 

    (∪・ω・)

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2016/07/29(金) 16:57:34 

    興味あります。
    でも、デメリットとして震災などの非常時に偏食してペットフードなど与えられたものを食べない、という心配があるんですけどその辺どうですかね?
    うちは避難バッグにいつもの市販のフード入れてます。
    あんま偏食とかしないですか?

    +61

    -5

  • 17. 匿名 2016/07/29(金) 16:57:42 

    うちはスーパーで鶏ガラや半額のいろいろな肉をたくさん買います♡(❊´︶`❊)。۞·:
    あとは適当に葉物野菜、根菜、豆、など入れてコトコト煮た物をあげてます!
    食いつきがいいのは牛すじ肉ですかね。

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/29(金) 16:57:57 

    1日1食は手作りにしてます。
    ラム肉か豚肉を小さく切って茹でて、にんじん、豆苗、ゴマ、いんげん、など混ぜてます。
    さつまいもやかぼちゃもいいみたいですね!うちのは好き嫌いが多くて甘い系は食べません・・・
    アレルギーテストはしてないけど、鶏肉が合わないみたいで、鶏肉、鶏肉系のおやつあげてた時は、涙やけがひどかったです。あげるのやめたら全くなくなりました。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2016/07/29(金) 17:01:34 

    >>16
    私は誕生日、年末年始、月に数回しか手作りしないからメインはドライだけど偏食あるといざという時怖いよね
    あとはクレートの中で寝かせて一緒にはなるべく寝ないようにしてるよー

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2016/07/29(金) 17:02:13 

    おやつは手作りのドライベジタブルっていう人を知ってる
    他の味を知らないから
    犬は喜んでる

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2016/07/29(金) 17:03:38 

    >>16
    うちは3匹いて毎食5年以上手作りですが、たまーーーにペットフードもあげます。地震の時などのために。
    若干嫌そうですがw普通に食べますよ!

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2016/07/29(金) 17:04:33 

    ご飯じゃなくて餌だ

    +6

    -32

  • 23. 匿名 2016/07/29(金) 17:04:48 

    うちも!ささみ茹でてカリカリと混ぜてあげてる。
    うちは、私に似ず全然ご飯食べなかったから、ささみ混ぜるようになってからはやっと普通のワンチャンと同じぐらいの食欲になったよ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/29(金) 17:05:15 

    >>1 ゴルちゃん飼ってるの?いいな~

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2016/07/29(金) 17:06:19 

    私も、安くなったひき肉と野菜を一緒にレンジでチンッ♪してドッグフードと混ぜてあげます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )
    野菜がさつまいもだと喜びが激しいです(笑)

    今日は、鶏の皮と、キャベツです*\(^o^)/*

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2016/07/29(金) 17:07:36 

    うさぎです!

    生野菜をたべるのでサラダを作ってあげてます(切って盛るだけ笑)

    サニーレタスを下にひいてニンジンやリンゴやセロリの茎をコロコロ切ってのせて、セロリの葉やルッコラを添えて完成です。

    栄養価を考えて、一口だけあげるものやまあまあ量あげて良いものや好みなど色々あるので調べて考えまくって作る特製サラダです。
    やはり、うさぎに与えるだけでは野菜が余ってしまうので作る日は自分も同じものをサラダとして食べてます!

    普段はレタスのみやニンジンのみですが、ブラッシングや爪切りなど嫌がることを我慢してくれた時にあげてます。

    「待ってました!」と言わんばかりに飛びついてあっという間に食べてくれて嬉しい。

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/29(金) 17:08:58 

    (^ω^ ∪)

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/29(金) 17:10:31 

    昔はさ
    白メシに味噌汁ブッカケが普通だった

    友達ん家は
    ケンタッキーの残がいを犬にあげてたし

    +28

    -24

  • 29. 匿名 2016/07/29(金) 17:11:58 

    100%手作りではないけど、その日夕飯で使うお肉を少しと、お野菜のヘタとかを細かく刻んで混ぜ混ぜしてドッグフードと一緒にあげてます。
    外食とかになるとドッグフードだけになるから食いつきは悪いけど食べてくれます!
    うちの子は牛肉が一番好きです(^^)

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/29(金) 17:24:51 

    年寄りなので獣医さんと相談しつつ、カリカリ+大根とキャベツをみじん切りにして茹でただけのを混ぜて朝食に、夕食はカリカリにシニア犬用栄養粉ミルクを混ぜてふやかした物、おやつはトマトかスイカを細かくした物か水と犬用ミルクを小さい製氷機で凍らせた物。 手間はかかるけど、このぐらいしかしてあげれないので(*^^*)

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2016/07/29(金) 17:30:02 

    手作りです!とくにこの季節は
    野菜の水分、鶏肉の茹で汁とかで水分をしっかり摂れてます!食いついた後のゲップをする時は本当に可愛い♡身体的にも問題ないです。
    うちの2匹は茹でカボチャ大好きです♡

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/29(金) 17:33:28 

    (U・ω・U)

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2016/07/29(金) 17:39:51 

    玄米 人参 大根 にぼし
    これを炊いたやつ
    炊飯器から漏れるニオイがくさいー
    でもウチの愛犬は美味しそうに食べます
    今年11歳ですが健康優良犬です!

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/29(金) 17:40:55 

    我が家はテリーヌにしてます
    暑いので週ひんやりムース風です
    ワイマ、黒ラブ、Gリトリバーです
    ペロリ5秒で完食です 早っ∑(Д;)
    ペットのご飯を手作りしてる人!

    +49

    -3

  • 35. 匿名 2016/07/29(金) 17:46:36 

    手作りトピうれしい!
    うちは朝フード夜手作りです
    入院とかペットホテルとかいつ行くかわからないのと
    やっぱり栄養バランスが心配なので
    フードも食べて貰ってます

    完全手作りだとカルシウムがどうしても足りなくなっちゃって…
    圧力鍋で肉を骨ごと煮るのが苦じゃなかったら
    いいんですが正直それは面倒でw

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/29(金) 17:49:43 

    朝はドッグフード
    夜は手作り
    (鶏のむね肉と人参さつまいも白菜を茹でた物)です

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/29(金) 17:50:19 

    食いつき抜群なのはうちはレバーの日です
    キッチンに前足かけて2本足で全力待機w

    でも週1だけ
    それ以上だとビタミンA過多になるんですって
    脂溶性ビタミンは排泄されないので

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/29(金) 17:54:13 

    フード派のかた
    肉の茹で汁だけでもゴクゴク飲むのでオススメですよー
    おやつ変わりに!
    水分たくさんとっておしっこたくさん出すと体にいいです~

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/29(金) 17:56:16 

    激安大袋フードの11歳以上用とか買ってる人見かけると「高級フードこそ長生きの秘訣」って断言できる訳でもないし栄養バランス考えて手作りならいいと思う。
    私の愛犬もずっと手作り食だけど元気なシニアだよ。

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2016/07/29(金) 17:57:01 

    獣医さんにネットなんて大した情報載ってない、市販のエサがましっておしかりうけたんだけど・・・(´;д;`)

    +4

    -9

  • 41. 匿名 2016/07/29(金) 17:57:58 

    手作りご飯の食べた後のゲップやばい(笑)普段はカリカリなんだけど、ゲップしない。ガツガツがっついて空気まで食べてるんだろうな(笑)そして食後は大の字で(*σω`)ノZZz寝息すごい。カリカリの日は食後はうつ伏せになって寝てる。横にもならない。手作りの日は自分からくわえて持ってくる(笑)言っていないのにもうお座り、お手おかわりを高速で空中アタタタみたいにずーっとやってる。ご丁寧に伏せ、ジャンプ、ハイタッチ、おおまわり、こまわり、バーン!パタン!最後にワン!を1人でやる(笑)まだ何も言ってないがな!まっいいか。「はいどう....」言い終わらないうちに完食。
    ペットのご飯を手作りしてる人!

    +75

    -3

  • 42. 匿名 2016/07/29(金) 17:58:07 

    手作り食始めるにあたって犬が食べられる食材勉強するけど想像以上の豊富さに驚く。笑

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/29(金) 18:05:19 

    昔、知り合いの老夫婦が飼えなくなった犬を父が引き取ったんだけど、余ったご飯やおかずや、なぜかラーメンの麺のみがお気に入りだった。
    長生きしたよ。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/29(金) 18:05:39 

    馬肉は食いつきがいいです!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/29(金) 18:07:11 

    ササミばかり野菜、ご飯等の穀類だと
    逆に健康に良くない。
    ただ市販のドックフードは毒
    うちは栄養も十分に取れるように少し高いですが無添加ドッグフードです。

    +2

    -12

  • 46. 匿名 2016/07/29(金) 18:08:44 

    >>40
    獣医はお金儲けも大事なお仕事なので獣医師推奨のドッグフードを買ってもらいたいのもあるかもしれません。

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/29(金) 18:20:09 

    鶏のササミの燻製

    一番食いつき良い!
    作ってる途中から離れてくれないし。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/29(金) 18:20:53 

    うさぎです。
    主食じゃなくておやつになりますが、今の時期だと大葉やバジルを畑で作ってあげてます。
    冬だと白菜や水菜とかです。
    果物はスーパーで買ってきてドライフードにして与えてます(´▽`*)

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/29(金) 18:25:13 

    獣医さんは基本的には手作りに賛成してくれないよー
    なんでって本当に飼い主がバランスよく作れるかわからないから。
    ならフードの方がってなる

    本2~3冊買って勉強したら簡単に作れるようになるんだけど。
    フードは栄養的には完璧だけど
    たまにはあったかいものや美味しいもの食べてもいいよね、長い人生だし動物も。
    楽しみは多い方がいい

    +37

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/29(金) 18:51:11 

    >>28
    ケンタッキーの残骸は絶対やめた方がいい。
    鶏骨は途中で折れて内蔵にささって死に至ります。
    うちはそれで緊急手術したので、皆さん絶対与えちゃダメですよ。

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/29(金) 19:03:03 

    毎夕食手作りです。
    鶏肉と野菜を煮たものを冷ましてあげてます。
    うちの子はさつまいもが好きです!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/29(金) 19:09:19 

    うちはラム肉食いつきいいです!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/29(金) 19:12:03 

    味つけなしでチャーハン
    肉やキャベツは入れます

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/29(金) 19:12:24 

    >>16
    我が家は特別な日しか手作り食じゃなくて、
    普段は固形餌だけど…

    今回の地震で車中泊避難しました。

    食いしん坊で何でも食べるわんこも2日間は全く固形餌食べませんでした(:_;)

    あまりにも水も飲まない。餌も食べないので水分も取れるきゅうりをあげたら恐る恐る少し食べる。て感じでした。

    犬にもよると思うけど、周りのわんこ達も飲み食い出来なくなったから、偏食というより、ストレスの方が大きくて食べれなくなる可能性大です。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/29(金) 19:12:24 

    動物病院でシカ肉のかたまりを買ってる人をよくみる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/29(金) 19:26:49 

    ヒマ人!!ほかにやることね~のかよ!!あ・・がるちゃんがあった^^

    +0

    -15

  • 57. 匿名 2016/07/29(金) 19:33:24 

    >>56
    大丈夫?自分の餌ちゃんと作って食べてる?コンビニとかインスタントばっかりだから、イライラしているの?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2016/07/29(金) 19:34:23 

    ペットのご飯を手作りしてる人!

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/29(金) 19:44:07 

    夏場バテ気味の時に手作りご飯をつくっています。
    おから、キャベツ、人参、ささみを油抜きで炒めて出したところ、食い付きが良くなります。黄金色のうんちをいます。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/29(金) 19:48:46 

    9ヶ月のラブラドール飼ってます!
    子供の頃、ゴールデンを肝臓ガンで亡くしたので、人間の物は駄目だと思ってました(>_<)
    人の物あげても健康常態、体重は大丈夫なのでしょうか??(>_<)

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/29(金) 19:57:46 

    皆さん大事に飼われているんですね。凄いです。
    なるべく病気をせずに長生きしてもらいたいですもんね。
    私は季節のお野菜を混ぜてあげている程度ですが、ここを参考にして
    色々作ってみたいです!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/29(金) 20:06:58 

    グレートデンが2匹います。
    かたまり肉を適当にも切り、半生にゆでて、その日人間が食べる残り野菜をトッピング。それと、カリカリも混ぜます。
    ちなみにオヤツは、魚のアラの骨を取り除いたものなどを、あげてますよー。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/29(金) 20:10:16 

    基本はドライフードに肉とか卵とかのたんぱく源+ボイル野菜+ヨーグルト
    そこにオイルとかサプリとかを足す

    時間がある時は家にある食材でいちから作る
    作るったって切って加熱するだけだけど

    手作りだけってのも怖いのでドライも入れつつ手抜き手作りしてる

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/29(金) 20:19:36 

    ビーグルを14年飼ってたんだけど、
    人の物は与えちゃダメなんだと勝手に思ってた!
    ずっとドッグフードだった
    逆に栄養のために与えたほうがよかったのかな?
    可哀想なことしちゃったな

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/29(金) 21:06:21 

    >>64
    栄養バランスよく与える自信が無ければ
    フードの方が安心だと思います。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2016/07/29(金) 21:06:21 

    時々、鶏むね肉に野菜刻んだのを圧力鍋で煮たのを食べさせてる
    手作りなんてバランスが悪いから市販のドライフードだけで良い、って人もいるけどね
    カボチャやサツマイモが入ったのが好きみたい
    煮てる匂いがすると、自分のご飯だと分かるらしくキッチンまでクンクンしながら来る
    家族なんだから、美味しい物食べさせたいよね

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/29(金) 21:13:55 

    うちはササミ、砂肝、レバー、たまに馬肉をローテーションであげています。
    野菜は大根、ニンジン、キャベツ、ジャガイモなどその時にあるやつを茹でてみじん切りにしてます。うちの子はキャベツが一番好きみたいです。
    白米と混ぜたりドライフードと混ぜてあげてます。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/29(金) 21:14:47 

    トピ主です。
    皆さん貴重なご意見をありがとうございます。

    >>60
    カリカリを食べてた頃から若干太めで手作りにしてからは1キロぐらい落ちて今はその体重を維持していますよ。
    毛並みは手作りにしてからあきらかにつやつやになりましたよ!
    >>24
    ゴールデンとラブラドールの雑種です。
    メスですが体が大きいのでとてもよく食べます。

    皆さん本当にありがとうございます!
    参考にするためにメモしています!

    我が家は元々、主人と私と犬の3人暮らしで私は専業主婦だったので家に犬といつも一緒にいたのですが、1年前に主人が若くして亡くなり今は私と犬の二人暮らしです。
    主人がいた頃はカリカリを与えていたのですが、今は私が働かなければいけなく夕方まで犬はお留守番になり辛抱させているので食事はおいしいものを食べさせたく手作りにしました。
    カリカリの頃もよく食べていましたが、やはり手作りの方がおいしいみたいでフンガフンガ言いながら鼻息荒くして喜んで食べてくれますよ!
    いつまでもいつまでも長生きしてほしいです!

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/29(金) 21:39:53 

    >>62

    グレートデン2匹!?

    ・・・と思ったけど感覚的にはラブラドール2匹とそこまで変わらないか・・・

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2016/07/29(金) 22:34:26 

    柴犬7歳を飼っています。
    認知症予防にDHAのサプリをあげたほうがいいんでしょうか?
    良かったらオススメを教えてください!

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2016/07/29(金) 23:08:34 

    人間のもの与えたらいけないと思ってました。チワワで2キロもないんだけど大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/30(土) 01:19:16 

    16才のトイプードル

    夕食に手作りごはんをあげています。
    お肉類、野菜、ごはん、お出汁
    お出汁は煮干しと昆布で取ったもの

    人間用のものを味付け前に少しおすそ分けするだけだから、簡単。
    いつも喜んで食べてくれます。
    (玉ネギなどあげちゃいけないものに気をつけてね)

    うちの子は、手作りごはんを食べてから
    体調良好になった。
    お肉を食べると、力が出るのかな?

    まだまだ元気でいてね〜。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/30(土) 07:59:33 

    うちのわんこは大根、パプリカ、小松菜、れんこんをすべてみじん切り、昆布のだし汁、生姜ほんのちょびっと、いわしのつみれ団子の雑炊が大好き!画像とレシピお借りしました
    ペットのご飯を手作りしてる人!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/30(土) 14:37:44 

    猫のごはん手作りしてる人はあんまりいないのかな?
    おすすめメニューあったら教えて欲しいです。
    うちは茹でささみ割いたやつなら喜んで食べるんだけど、ガツガツしすぎるのかもどしちゃう…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/30(土) 15:11:07 

    >>74
    犬3匹と猫3匹いるので犬と同じメニューです!
    適当な肉と野菜などを水炊きしてます(*´╰╯`๓)
    野菜はあまり食べてくれませんが水炊きのスープは飲むので野菜の栄養分も溶けているかなー?と思い、野菜もたくさん入れてます!

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/30(土) 19:02:41 

    今から犬のご飯タイムです!
    今日は鳥ひき肉、豚ひき肉、もやし、ピーマン、人参、えのき、サツマイモを煮たものです!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード