ガールズちゃんねる

細かいけど気になる事。

202コメント2016/06/30(木) 16:51

  • 1. 匿名 2016/06/29(水) 10:26:18 

    細かいとわかってはいるけど、気になる事はありますか??
    私は、同居の義母が食器を洗うとまだ滑りがあるのに片付けようとしたり、洗濯機に容量以上入れて洗濯機回らずに洗濯してなおかつ洗剤もさケチるので匂いがとれずに干されたりしてるのが気になります。
    細かいけど気になる事。

    +270

    -7

  • 2. 匿名 2016/06/29(水) 10:27:32 

    列を守らない人

    +292

    -4

  • 3. 匿名 2016/06/29(水) 10:27:42 

    扉や窓の開け閉めがうるさい人

    +319

    -5

  • 4. 匿名 2016/06/29(水) 10:28:25 

    >>1
    義理母親がさつなんですね

    +174

    -6

  • 5. 匿名 2016/06/29(水) 10:28:51 

    橋を持ったまま両手で皿持ってスープとか飲む奴

    +34

    -42

  • 6. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:22 

    イスタンブールの空港で自爆テロがあったことの続報
    犯行声明はまだだし

    +5

    -27

  • 7. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:24 

    洗濯物のしわを伸ばさずに干す人

    +204

    -8

  • 8. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:26 

    ベランダの柵に洗濯グッズが風でカンカンあたっているお隣りさん

    +221

    -12

  • 9. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:37 

    義理実家でご飯を食べる時、漬物とか福神漬けとかタッパーからそのまま箸つけて食べて、余ったらまたフタして冷蔵庫を保存してて、唾液とかもつくし、いつから保存してるかんからないから私は食べない。

    +249

    -19

  • 10. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:52 

    手皿

    +26

    -12

  • 11. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:36 

    誰々に似てる、とか言ってくる人。正直言われた方は嬉しくない場合も多々あるし、例えば嫌いな家族だったり、芸能人だったりしたら地味にずっと傷つく。言ってる方は『当ててやったぜ感』出してくるがこちらとしては全くどうでもいい

    +195

    -10

  • 12. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:41 

    主の義理母は細かいというレベルじゃないと思うよ^^;

    +118

    -3

  • 13. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:49 

    マンションで一年中風鈴つるしっぱなし、迷惑です。

    +252

    -5

  • 14. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:55 

    職場の休憩室のイスを使った後に机の下に戻されてないことが気になります。戻さないので通るのに邪魔になるし、毎回なので
    。気になる方+、気にならない方-を押していただけますか?よろしくお願いします。

    +368

    -12

  • 15. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:03 

    SNSに自分のフルネームと彼氏とのプリクラとか写真載せてる人。
    結婚した時に検索されても消えないよって思う。。

    +190

    -6

  • 16. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:23 

    何でも「~させていただきます」って言う芸能人。
    使い方おかしくない?って思う時がよくある。

    +250

    -4

  • 17. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:37 

    みなさん家事のことばかりですね。
    そういうことばっかり言う人は、そんなに自分は完璧なんですかと思ってその人の家事の全てが気になる。

    +12

    -61

  • 18. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:54 

    中は空いてるのにもかかわらず、発車間際の電車のドア付近に
    立ってる奴がほんと多い
    お前ら邪魔なんだよ

    +110

    -43

  • 19. 匿名 2016/06/29(水) 10:32:43 

    義母だと言いにくいね。。
    うちは実母が雑で、私が潔癖ぎみなので
    全てこっそりやり直します(ワタシハタラク。ナゼナラ出戻り)

    +119

    -10

  • 20. 匿名 2016/06/29(水) 10:32:45 

    カーテンをきっちり閉めない人

    +127

    -4

  • 21. 匿名 2016/06/29(水) 10:33:13 

    20歳の妹の誕生日祝いにバレンシアガのキャンバストートをあげようと考えてます。
    でも、微妙に流行遅れかな?とか考えてしまって気になってます。
    どう思いますか?

    いいと思う→+
    やめたほうがいい→-

    +112

    -55

  • 22. 匿名 2016/06/29(水) 10:33:32 

    ご飯を食べる時に、お茶碗とか器を手に持たないでそのままテーブルに置いたまま食べる人。

    +158

    -9

  • 23. 匿名 2016/06/29(水) 10:33:46 

    集合住宅で日曜大工、響くからやめてほしい

    +99

    -12

  • 24. 匿名 2016/06/29(水) 10:34:19 

    トイレットペーパーの切れ目が真っ直ぐ切れてないやつ
    細かいけど気になる事。

    +205

    -32

  • 25. 匿名 2016/06/29(水) 10:34:37 

    隣人のベランダの行動。
    うるさい。がさつ。喫煙。

    +145

    -8

  • 26. 匿名 2016/06/29(水) 10:35:15 

    「いただいてください。」って言う人。
    他人に食べるのを即する時に使ってるのを時々聞くけど、いただくは謙譲語なので変。

    +119

    -7

  • 27. 匿名 2016/06/29(水) 10:35:21 

    点線に沿ってキレイに切れてないトイレットペーパー
    切れにくい質のもあるのは承知の上だけど、次の人のことも考えてもう少しキレイに切ろうよ

    +66

    -12

  • 28. 匿名 2016/06/29(水) 10:36:28 

    玄関や窓を完全に閉めきらない人

    +89

    -4

  • 29. 匿名 2016/06/29(水) 10:36:39 

    エアコンの排水を自分のベランダの排水溝へ流さず 全部こちらへ垂れ流し。完全に嫌がらせ。ババア直せよ!

    +89

    -5

  • 30. 匿名 2016/06/29(水) 10:39:17 

    歩き方。

    室内とかで、ドタドタ歩く人。

    +138

    -4

  • 31. 匿名 2016/06/29(水) 10:39:22 

    便座を上げたままにする人
    自宅ならまだしも共用トイレでは嫌

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2016/06/29(水) 10:39:51 

    友達と会ってご飯食べてるのに、スマホさわる人。なんの悪気もなくしょーもない会話に返事してるのみると気分悪い。

    +211

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/29(水) 10:39:53 

    >>15
    それね。何でフルネーム載せるのかね。
    私の知り合い(A男)の話だけど、当時の彼女(B子)がブログに
    「A男(漢字フルネーム)さんと付き合うことになりました!」って書いて未だに残ってる。

    A男の下の名前、珍しい字を使ってるから見る人が見たらすぐわかる。
    いま塾講師やってんのになぁ。
    生徒に検索されたら出てくるよ。かわいそうに。

    +50

    -4

  • 34. 匿名 2016/06/29(水) 10:40:24 

    下の階の窓やカーテンを勢いよく閉める音
    1日何度もだから気になる

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2016/06/29(水) 10:40:54 

    スーパーのレジやサッカー台横のカゴ置き場に、持ち手を立てたまま片付ける人。
    次の人がスムーズに片付けられないじゃん。

    +197

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/29(水) 10:40:58 

    喫茶店とかで足音うるさい人、こんな人の近隣に住みたくない
    部屋でもかかと歩きしてそうだから…

    +46

    -1

  • 37. 匿名 2016/06/29(水) 10:41:06 

    スーパーで他人のカゴの中を見る。
    ほっとけ!!!

    +123

    -5

  • 38. 匿名 2016/06/29(水) 10:41:53 

    いい歳した人の『ら』抜き言葉

    +92

    -5

  • 39. 匿名 2016/06/29(水) 10:41:54 

    ストールとかスカーフとかの素材や洗濯表示の白いラベルが表側にくるのがいや

    +185

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/29(水) 10:42:09 

    ブログのパクリ

    +5

    -5

  • 41. 匿名 2016/06/29(水) 10:42:36 

    義姉が子どもに自分ことをお母さんやママと呼ばせず、名前で呼ばせてること。

    人に迷惑かけるわけではないけどなんか気になる。
    ていうかイライラする。

    +105

    -7

  • 42. 匿名 2016/06/29(水) 10:42:44 

    ドライブスルーで店員さんが最後に「お会計××円です、お車前へどうぞー。」と言った後、旦那が無言で車を発進するのがいっつもモヤモヤする。
    どうぞーって言ってるんだから「はい。」ぐらい言わないと、会話がきちんと終わってない感じがする。
    店員さんに悪いので私が返事しようかと思うがいつもタイミングを逃して申し訳ないなと思う。

    +137

    -58

  • 43. 匿名 2016/06/29(水) 10:42:46 

    悪臭を放つ乞食、浮浪者
    汚いボロを着て髪もカピカピ
    ほんと目障りだから消えて

    +11

    -24

  • 44. 匿名 2016/06/29(水) 10:42:50 

    レストランの調理する人って男性も多いけど、トイレとか行った後きちんとしたやり方で手洗いして消毒してるのかなあ?
    男性って手洗いあまりしない人凄く多いから気になる。

    +117

    -5

  • 45. 匿名 2016/06/29(水) 10:43:45 

    SNSで写真を載せるのはいいとして、背景の部屋の中が汚いのが気になる。

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/29(水) 10:44:57 

    子供のスイミングスクールの見学席で、一番前を陣取ってるのにスマホに夢中で子供を一切見ないママ。
    後ろの席でよくない?
    ガラガラに空いてたらいいかもしれないけど、立ち見のママもいる状況なのに、じっくり子供が泳いでる様子を見たいママが他にいるかもって考えないのかな?

    +112

    -3

  • 47. 匿名 2016/06/29(水) 10:45:14 

    横で貧乏揺すりやペン回しなど落ち着きのない人がいるとイライラする

    +104

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/29(水) 10:45:50 

    新聞とか雑誌のページめくる時指なめる義母。
    私も読むんだからやめてよ~

    +106

    -2

  • 49. 匿名 2016/06/29(水) 10:46:07 

    ファンデと肌色が合っていないこと
    白浮きしている人

    +82

    -3

  • 50. 匿名 2016/06/29(水) 10:46:09 

    お隣のベランダで犬の う○ち 暑いから窓開けとくと 風と共に香ってくる 夏場はクーラーの冷気と共に 管理人に言いたくても わかってしまうから 言いにくく
    洗濯物も干したくなくなる

    +50

    -3

  • 51. 匿名 2016/06/29(水) 10:46:14 

    室内で犬猫とか飼っているお宅
    アレルギーあるし苦手だから飼っている
    お宅に招かれても断るし、回覧板なども
    玄関先で渡してすぐに帰ります。
    庭先で飼っていたらポスト投函or外まで
    出てきてもらったり取りにきてもらいます。

    たいした事ない、おおげさと思われても
    健康な人の偏見でありわからないでしょ。


    +23

    -27

  • 52. 匿名 2016/06/29(水) 10:46:21 

    バイト先の店長。お疲れ様ですというとありがとうございましたと言う。他の人には普通にお疲れ様ですだから凄くもやもやする。

    +55

    -4

  • 53. 匿名 2016/06/29(水) 10:46:58 

    「ポイントカードお持ちですかー?」
    「あ、持ってないです。」
    「・・・・・。」

    聞かれて返事してるんだから投げっぱなしにしないでくれないかね。

    +87

    -8

  • 54. 匿名 2016/06/29(水) 10:47:01 

    朝5時から窓から身を乗り出して口笛を吹いてる真向かいのおっさん。。
    何かの曲では無く、彼オリジナルの独特なメロディー…
    それが地味に気になるし、よく音が抜けてうるさい。

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2016/06/29(水) 10:47:40 

    握り箸。

    箸使いができない子で、なんだかそれがチャームポイントって誤解してるのがいる。ただの育ちの悪さだから。
    食べ物関係でだいたい素性が知れる。好き嫌いとかも、育ちの悪さを現わしてるのに気づいてない、とか。

    +59

    -6

  • 56. 匿名 2016/06/29(水) 10:47:45 

    扉をバタン!!ってうるさく閉める人。

    +79

    -1

  • 57. 匿名 2016/06/29(水) 10:48:30 

    自分の姪や甥から呼び捨てで呼ばれるのって今の時代は普通なんですか(-_-)?
    また、みなさんの子は伯父や伯母を呼び捨てで呼びますか?
    ちなみに年齢が近いわけではなく、20歳ぐらい離れてます。。。


    おかしい&治させるべき→+
    普通&治さない→-

    +92

    -10

  • 58. 匿名 2016/06/29(水) 10:48:48 

    ベランダにある防火扉に ぴったり何か物を置いてる人とかベランダに物を置きすぎな人。
    火災になったら邪魔です。普段もゴミやらハンガーやら風で汚い下着も飛んできます。
    いい歳した大人もこうゆう人多い。隣や下階に迷惑かけるからやめてほしい。

    +48

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/29(水) 10:48:53 

    しょっちゅうベランダに出るお向かいさん。
    気味悪いんですけど。

    +38

    -14

  • 60. 匿名 2016/06/29(水) 10:49:00 

    物干し竿に洗濯バサミいっぱいついてる角ハンガーを下げっぱなしの家
    洗濯干してない時も下げっぱなしの状態を見ていつも、
    紫外線で劣化するのになー
    砂埃ついて汚れちゃうよー
    って思ってる

    +64

    -16

  • 61. 匿名 2016/06/29(水) 10:49:52 

    車のキーロック、解除の度にバカでかい音が鳴るやつ付けてる車
    シーンとしてる時に鳴るとビックリする
    うるさい

    +36

    -6

  • 62. 匿名 2016/06/29(水) 10:50:11 

    超満員電車なのに無理矢理乗り込んできたり
    ドアが閉まりますとアナウンスしているのに
    飛び込み乗車したりする人。
    危ないし一本後にしてよと思う。

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/29(水) 10:50:24 

    職場の共同スペースに個人のペン立てを置くのって普通ですか?個人のデスクならわかるんですが、みんなが使うところに置いておくので。気になる方は+気にならない方は-押してもらえますか?よろしくお願いします。

    +25

    -6

  • 64. 匿名 2016/06/29(水) 10:50:49 

    テレビでインタビューされてる若い子で、たまに「グゥの音も出ない」とか言ってる子を見ると、あぁ頭悪いんだなぁと思う

    +10

    -14

  • 65. 匿名 2016/06/29(水) 10:50:57 

    >>52
    私も公立保育園に臨時で勤めてた時、正規の先生から「ありがとうございました」って言われてた。
    1年以上いたのに、何かモヤっとしてた。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2016/06/29(水) 10:51:17 

    押入れが少し空いてると不気味で気になる

    +69

    -3

  • 67. 匿名 2016/06/29(水) 10:51:34 

    ファミレスとかに食事に行ったとき、1冊だけ渡されたメニューを必ず自分だけ先に見る母。

    いや、私はいいんだけど、まさか友達とかと一緒でもそれやってんの?ふつうは「お先にどうぞ」じゃないの?

    …と思うが、年取ると本当に頑固で、娘のいうこともうるさいみたいなので放っといてる。恥をかくのは自分なのに。

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/29(水) 10:51:35 

    洗濯物干してる家庭で、めっちゃ綺麗に等間隔にほしてるのを見て、その家庭のきっちり感が分かる気がする。いい意味で気になる。

    +92

    -2

  • 69. 匿名 2016/06/29(水) 10:51:55 

    ガルちゃんのトピでプラス マイナスの
    アンケートをとる人

    +15

    -12

  • 70. 匿名 2016/06/29(水) 10:54:59 

    うちの子が通ってる幼稚園、先生が3人しかいないんだけど
    事務の先生?がしょっちゅう変わる(辞めてく?)こと…
    きつそうな感じだから、やっぱりいじめとかあるのかなって。

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/29(水) 10:55:18 

    お店で 商品の有無やサイズを尋ねた時に 即答で「ありません」と返された時。
    少し考えたり確認してくれないかな。
    ひっそりと商品あったりするよ?

    +69

    -3

  • 72. 匿名 2016/06/29(水) 10:55:26 

    若いのに猫背の人が気になる。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2016/06/29(水) 10:56:04 

    16歳+16歳で32歳のおばあちゃんはいるのかってやつ。
    今日ダウンタウンの番組でやるらしいけど、いるのかなって気になるw

    +21

    -5

  • 74. 匿名 2016/06/29(水) 10:56:21 

    コンビニ等のレジで
    「〇円からお預かりします」
    「〇〇の方はよろしかったでしょうか?」

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/29(水) 10:56:55 

    口紅が歯についている人

    +64

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/29(水) 10:57:35 

    ベランダでなんか育ててる人
    ちゃんと掃除もしてくれ~
    枯れ葉や泥水や石ころ、こっちに飛んで来るんだよ~

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2016/06/29(水) 10:57:36 

    料理人の指毛

    +37

    -3

  • 78. 匿名 2016/06/29(水) 10:58:02 

    高いヒール履いてる女性が、歩く時に膝が曲がってて歩きにくそうなのが気になる。

    +88

    -3

  • 79. 匿名 2016/06/29(水) 10:58:45 

    洋服などを買いに行くと「在庫見てきますね〜」と言って戻ってきて「申し訳ありません、こちら、出てるのが最後なんです」って事が高確率。

    有るけど出てるの売れって上から言われてるのかと思ってしまう

    +62

    -7

  • 80. 匿名 2016/06/29(水) 10:59:14 

    本日

    北朝鮮最高人民会議開かれんだけどテレビ局 正恩さんの 笑顔放送しないなぁ。選挙だからかい。

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2016/06/29(水) 10:59:16 

    バスの中で マスクもせず ずーーッと咳してた女の人。
    本当感染るからやめて。

    満員電車で必死にツムツムしてた女の人、満員なんですから目の前でものすごい邪魔です。他の人に画面見えても邪魔になっても くだらないインスタとか見てる人いるけど そこまででもゲームしたい?スマホいじらないと死ぬの?

    +76

    -3

  • 82. 匿名 2016/06/29(水) 10:59:56 

    タンスや引き出しをきちんと閉めない人

    +42

    -2

  • 83. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:00 

    先日レジで商品をうち間違えたらしく
    「○○じゃねえや」と若い女の子が口にした時。
    見た目は普通の子だったけど育ちが丸わかり。

    +45

    -2

  • 84. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:14 

    電車内の化粧。
    綺麗に着飾ってる子がやってると、彼氏に言いつけたくなる。

    可愛く振るまってるけど、あなたに会う前電車の中で化粧してましたよ?って。

    +44

    -6

  • 85. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:21 

    燃えるゴミに缶、燃えないゴミに紙くずなど分別しない人。

    +54

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:35 

    いまだに多いけど、語尾を「○○でぇ~」とか「○○のぉ~」と上げる人。

    気づかないほど頭悪いのかと。

    +18

    -3

  • 87. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:45 

    主です。
    何気にトピ投稿したら採用されていて、ビックリしてます(;•̀ω•́)
    たしかに、義母はがさつ?ですよ。いやがさつ超えてるかな?
    煮物の醤油は、大きな醤油容器ごとドバドバ入れるし、雨の日でもベランダに洗濯物干すし言い出したらきりがないです。
    みなさまの細かいけど気になる事ありがとうございます(^O^)

    +28

    -6

  • 88. 匿名 2016/06/29(水) 11:02:14 

    なぜ田舎に行けば行くほどヴィトンのダミエ率が高くなるのか。

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/29(水) 11:02:24 

    職場のトイレ。トイレットペーパーを使いきったのに補充しない人。

    +84

    -2

  • 90. 匿名 2016/06/29(水) 11:03:44 

    コーヒーを流し場に流した後、水を流さない人。そのままにしているから、コーヒーが乾いて汚れてる。

    +94

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/29(水) 11:04:23 

    下の剛毛の中に紙の拭き残りカスに見えた超短っかの白髪

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2016/06/29(水) 11:04:43 

    昨日、駅でBAILAを読んでた女子高生がいた。(立ち読みとかではなく私物のよう)
    BAILAってアラサー向けだよね?

    +5

    -13

  • 93. 匿名 2016/06/29(水) 11:06:08 

    醤油容器で調理は普通では?

    +51

    -5

  • 94. 匿名 2016/06/29(水) 11:06:11 

    手に取った商品を乱暴に投げながら元の位置に戻す人

    +57

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/29(水) 11:06:34 

    日焼け防止のアームカバー付けてる人で、
    半袖とアームカバーにだいぶ隙間がある人を見ると、そこ焼ける!と気になる

    +88

    -4

  • 96. 匿名 2016/06/29(水) 11:07:49 

    接客業やってるんだけど、私の説明をききながら私の名札をガン見する人がいて、視線がすごく気になる。

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2016/06/29(水) 11:08:05 

    職場で洗ってまだ乾いていないのにそのまま
    自分の食器やカップを食器棚に戻す人

    +31

    -2

  • 98. 匿名 2016/06/29(水) 11:09:52 

    >>68
    ズボラな私だけど、等間隔に干さないと気が済まない

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/29(水) 11:10:21 

    ふすまや障子などの引戸が少しだけ開いている時に気になって仕方ない。
    ないはずの『目』がある気がして…

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/29(水) 11:11:31 

    トイレの洗面台をビシャビシャにして拭かない

    +50

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/29(水) 11:13:16 

    >>51
    アレルギー大変だろうけど、他人が犬や猫飼ってるの気にしても仕方なくない?
    飼ってる人だって近所の人がアレルギーだからって飼うのやめないだろうし。

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2016/06/29(水) 11:14:48 

    飲食店で割り箸以外の箸が置いてあると、ちゃんと洗ってあるのかなぁ~って、
    もしかしたら前の客が舐めてそのまま戻したりしてないかとか、

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/29(水) 11:15:02 

    回転寿司屋の子供連れ。

    汚いから控えてほしいのだけど、この前なんか椅子の上に立って阿波踊り? 状態。食べ物屋なんだから。あれ、何とかできないのかな・・

    +56

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/29(水) 11:16:16 

    ニュースゼロが取り上げるスポーツ選手が、他の番組とは違い過ぎる事です。
    例えば、体操なら内村、加藤選手が内定して、他には誰が選ばれるのか?と言う段階で、他の番組は当然白井選手を取り上げていて、私もそうだろうと思っていました。そしたら、私が無知なんですが全く無名?の選手で…。もしかして、私が知らないだけでこの人が有力候補なのかな?と思っていましたが、結局その選手は内定どころか名前も出ないまま。
    他にも、砲丸投げの室伏選手を取り上げていましたが、私も他の番組でも、年齢が年齢だけに今年は厳しいのでは?と予想していましたが、ニュースゼロでは復活どころか『活躍が期待されます』みたいな感じでしたが。結局ハズレて⁈引退されましたよねえ。
    陸上の短距離でも、ケンブリッジ飛鳥、桐生選手ではなく山縣選手押しでした。もちろん山縣選手も素晴らしい選手ですが、内定が出たのは最後でしたよね?もう一人の若手のホープである、サニブラウン選手が東京オリンピックの為にあえての辞退をしなければ、どちらが選ばれていたか?と考えれば…。なぜに、山縣選手特集だったのかなあ?と思いました。
    もちろん結果ハズレただけであって、他にも有力候補の選手がいる!と言うのを教えてくれるのは有難いんですが、そのせいなのか肝心の一番と言って良い、有力候補の選手をほぼ取り上げないのは…。いかがなものかと思います。視聴者だって、そちらが見たいなずなのに。
    じゃあ、ゼロを見なければ良いんですが、見る番組の決定権は私ではなく家族にあるので…どうしようもなくて(´・_・`)白井選手や桐生選手が見たいなあと思いながら、いつも違う選手を見ています。またハズレてしまうのかなあ?とか思いながら。本当に、私がスポーツに関して詳しくなくて、でもミーハーなだけなんです^_^;きっと、詳しい人なら違う意見もあると当然思っています。でも、ここ最近ゼロはハズレ過ぎと言うか、的を得ていないと感じただけです。長々とすみませんでした。

    +2

    -46

  • 105. 匿名 2016/06/29(水) 11:16:47 

    スプレーの終わりかけ
    出なくなりそうなんだけど僅かに出ている状態が気持ち悪い

    +51

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/29(水) 11:18:10 

    改行もしないでやたらと長文コメントする人

    +68

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/29(水) 11:18:35 

    マンションですが朝暑くて寝室の窓を開けると臭ってくるタバコの臭い。暑くて窓開けたのに臭いので布団にもぐるしかない。部屋で吸ってるんだろうけど本当空気清浄機の前で吸ってほしい!

    +27

    -7

  • 108. 匿名 2016/06/29(水) 11:19:17 

    たった今。
    新幹線の車内で大きい声で電話してるいい年したサラリーマン。
    デッキへ行け!

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/29(水) 11:19:54 

    夜、日高屋(ラーメン屋)に行ったら
    餃子とビールだけ頼んで合コンしてる男女がいたのを見てカルチャーショック受けた。
    たしかにアルコール類あるけども!ラーメン屋だよ…
    今の若い子ってこんな感じなの?


    +30

    -6

  • 110. 匿名 2016/06/29(水) 11:21:00 

    >>109
    そういう趣旨の集まりかと

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/29(水) 11:21:01 

    人気のあるラーメン屋だけど汚らしい店。
    美味しいのかもしれないけど食欲半減して美味しく感じられない。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/29(水) 11:24:41 

    なんで、トルコのテロのトピは立たないの?

    +2

    -6

  • 113. 匿名 2016/06/29(水) 11:25:22 

    便器の蓋(ついてるのに)閉めないで流す人。
    トイレ入ったあと石鹸(あるのに)つけないで水で指先ササッと流して終わりにする人。しかもその水気を飛ばすように手を振ってる人。

    +24

    -6

  • 114. 匿名 2016/06/29(水) 11:26:27 

    コンビニのレジでカードよろしいですか‼️ 今出そうとしているところだよ

    客を見もしないで機械的に聞いてくる奴
    メチャメチャ腹立つ

    +17

    -6

  • 115. 匿名 2016/06/29(水) 11:28:21 

    他社などに電話をして
    「○○さんは今日お休みです」
    「○○部長はいらっしゃいません」
    「ちょっと待っててください」

    電話応対の研修やり直してほしい

    +47

    -2

  • 116. 匿名 2016/06/29(水) 11:28:28 

    TVの料理番組で指から血が出ているのに調理し続ける赤坂離宮のシェフ

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2016/06/29(水) 11:28:49 

    >>104
    なんかツボった。スポーツに詳しくないと言うわりには、そこそこ知識があってw
    でも気になってることはちゃんと伝わったよ。
    ちなみにまあまあスポーツ好きの私は、山縣は注目してるよ。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2016/06/29(水) 11:28:49 

    >>51
    私も猫アレルギーなので猫飼ってるお宅から仕事上で書類借りた時、鼻ムズムズしてくしゃみも凄かったです。でも私は猫大好きなので猫に会える方が勝ってしまう…

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/29(水) 11:29:25 

    くしゃみや咳の仕方がわざと大きな声出してるんじゃないかってくらい異常にうるさい人
    その時口を手やハンカチで覆わない人

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/29(水) 11:33:40 

    多分あまりいないだろうけど、やっちゃったwみたいな場面で舌を思いっきり出す人。
    ペロッではなくベーみたいに舌の奥まで見えそうなほど出すのは正直汚いし気持ち悪かった。
    今まで40代後半の女性と20代半ばの男性の2人いました。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2016/06/29(水) 11:34:43 

    運転中に「チッチッチッチッ、、、」って、タイヤが小石をかんでる音。
    走行中なので取りたくても停めれない!

    +22

    -3

  • 122. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:37 

    >>119
    あれほんと嫌。ドキッとする。
    特におっさんで叫びみたいな人多いよね。

    +44

    -1

  • 123. 匿名 2016/06/29(水) 11:35:38 

    >>119
    私の隣の席の上司がそれ。
    しかもわざわざ90度反転してこっち向いてやる。
    お願いやめて。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:04 

    レースカーテンが微妙に開いてる家

    +31

    -6

  • 125. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:54 

    ワンコ散歩で同じ時間帯に遭遇する人。

    その人はパグを散歩してるんだけど、飼い主と顔が似てるから…。

    +5

    -8

  • 126. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:12 

    >>85
    うちのマンションには収集日を知らないのか守らない人がいます。燃やせないゴミの日なんか月1しかないのでずっと置きっ放し。あとは燃やせるゴミも朝出しに行ったら毎回カラスに荒らされてていつ出してるんだよ!って思います。

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2016/06/29(水) 11:38:28 

    >>106の絶妙なコメント

    +8

    -4

  • 128. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:40 

    近所にシングルマザー(子供3人)が家を建て始めたんだが、どこからお金が出てくるんだろう。どうでもいいけど…。

    +31

    -8

  • 129. 匿名 2016/06/29(水) 11:54:28 

    前のバイトだけど誰に挨拶する時も「ご苦労様です」だったこと。
    一度間違って「お疲れ様です」と言ったら注意されたけど普通、目上の方にご苦労様ですと言いますか?

    +39

    -4

  • 130. 匿名 2016/06/29(水) 11:57:14 

    エレベーター乗る時、こちらが開くボタン押して待ってるのに会釈すらしない人。
    だいたい子連れの母親が多い。

    私も子連れだけど、逆の立場なら必ず「すみません」くらい言うけど。

    +78

    -1

  • 131. 匿名 2016/06/29(水) 11:59:25 

    終電逃して乗ったタクシーの運転手が心霊話をしてきて、迷惑だったから本当にあった心霊話をし返したら「これから深夜勤務なのに本当に怖いじゃないか!どーしてくれんだ!」と激怒された。
    降り際も乱暴に釣り銭渡されてマジ切れ
    そんなに怒ること?

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2016/06/29(水) 11:59:52 

    仕事中に、目の前の席の人、パソコンを前に、
    片手で髪をいじる癖があって、
    気になる。
    髪いじるならまとめるか、ピンでとめてくれ。

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2016/06/29(水) 12:03:56 

    仕事中、潔癖症か、私は綺麗好きアピールか、
    知らないけど、なにかにつけやたら病的頻繁にウェットティッシュを使ってる人がいて、
    気になっている。

    +8

    -7

  • 134. 匿名 2016/06/29(水) 12:04:20 

    >>129
    普通逆だと思う。
    目上の人に「ご苦労様です」は、本来NGじゃなかった?
    普段の会話でも、友達相手でも、お疲れ~って言うけどご苦労様~は言わない。

    +42

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/29(水) 12:07:43 

    近隣の人達は、人の顔をじーっと見るくせに自分から絶対に挨拶をしない。
    不躾にずっと目を合わせてくるからどうしてもこちらから挨拶してしまう、気持ち悪い。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/29(水) 12:10:53 

    >>52
    それ、あがる時ですか?あがる人に「お疲れ様です」って言われても言われた方がモヤッとするかも。あがる時は「お先に失礼します」だと相手は「お疲れ様です」って言いやすいです。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2016/06/29(水) 12:11:54 

    転職も多い看護師の世界
    私の中で先に入職してる看護師は年下でも先輩、実際仕事の知識、技術経験ともその人たちのほうがある
    なので私は敬語を使って失礼ないようにかかわる
    今年入ってきた40近い新人。先輩たちに『うん』指差しとかする
    ちゃんと、考えて、敬語使う、先輩は先輩だよと思う
    いつも見てて他の人への言葉でもイライラする

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2016/06/29(水) 12:16:20 

    >>5
    こういう誤字

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/29(水) 12:20:04 

    自分の夫のことを「旦那さん」

    教師をやってる友達が「さん」付けしててびっくりした

    +31

    -5

  • 140. 匿名 2016/06/29(水) 12:20:09 

    会社の休憩室の扉をいつも開けっ放しで出て行く人。
    休憩室の前は廊下じゃなく事務所だよ…
    丸見えだよ…
    そーゆー人は家でも扉とか開けっ放しなのかな?

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2016/06/29(水) 12:25:07 

    >>129
    目上の人が部下にお疲れ様です。って言うから自然とそれが良しと思い皆、それが目上に対する丁寧な言葉と思われがちですが、実際はお疲れ様です。が無難ですよ。上司や得意先なんかに使うなら「お疲れ様です。」馴れ馴れしい間柄か部下ならご苦労様はアリですが。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2016/06/29(水) 12:30:22 

    望んだ妊娠のはずなのに「妊娠発覚」。
    分かったらまずいものだったの?と思う。

    +17

    -3

  • 143. 匿名 2016/06/29(水) 12:30:42 

    レジで細かいの使いたいのはわかるんだけど
    待ってる間に財布の中見て1円玉5円玉10円玉が何枚あるか?くらい
    確認しといて欲しい、おばあちゃんたちお願いします

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/29(水) 12:32:23 

    『○○万人の来場者数』みたいなやつ。1人で何回も行ってる人がいるんだから、なんか納得できない。1人1回のカウントなら『おお、こんなに!すごいじゃん!』と思うけど。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2016/06/29(水) 12:34:22 

    お疲れ様ですに対して
    そんなことないです
    と返す人がいるんだけど、そこはお疲れ様ですでいいのでは?と気になる
    私の感覚としてはおはようございますに対してのおはようございますと同じなんだけど
    おはようございますと挨拶されて、そんなにはやくないですと返す人いないし

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/29(水) 12:35:13 

    歯磨きやうがいで、高い位置からペッする事。周りに飛び散ってばっちい。
    百貨店のトイレの手洗い場で歯磨きしてた何処かの従業員らしい人がやってて、こっちまでペッの水がはねてきて嫌だった。

    +42

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/29(水) 12:40:04 

    >>145
    A「お疲れ様です」
    B「そんなことないです」

    A「おはようございます」
    B「そんなに早くないです」

    想像したらワロタ。変だねw

    +54

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/29(水) 12:40:15 

    >>140
    家でも開けっ放しな人、いるみたい。いちおう閉めるらしいけど、完全に扉を閉めないというか・・

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/29(水) 12:45:45 

    身体をボリボリかくひと。
    くしゃみと咳を手で押さえない人。
    気持ち悪いし気になる

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/06/29(水) 13:10:39 

    こんにちわ
    そうゆう

    って書く人。

    わ じゃない!
    ゆ じゃない!

    アホ?って、思う。

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2016/06/29(水) 13:13:53 

    母親はマンション暮らし経験が無いので、足音やドアの開け閉めの音が大きくてイライラする。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:23 

    相談女 するとされるじゃ 大違い

    +2

    -6

  • 153. 匿名 2016/06/29(水) 13:20:25 

    ベッドのことを「ベット」って書く人。例えば今ガルちゃんの一番上に載ってる広告。

    +13

    -6

  • 154. 匿名 2016/06/29(水) 13:23:47 

    私結構当てはまるわぉ
    がさつなのはたしかだけど

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2016/06/29(水) 13:24:41 

    むしろえ、それ普通じゃないの?って驚いたコメントいくつかあるわww

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2016/06/29(水) 13:28:29 

    妊娠発覚ってだめなの?
    交際発覚とかいうよね?
    間違ってるのか?

    +2

    -11

  • 157. 匿名 2016/06/29(水) 13:55:13 

    笑顔でお疲れ様でしたと挨拶したら、チョット!失礼だわねっ!とパートさんに言われた事があります。

    +5

    -9

  • 158. 匿名 2016/06/29(水) 14:17:43 

    >>156

    妊娠の場合、単に気付いただけなら「判明」でいいでしょう

    「発覚」だと、まるで悪事や隠し事のような印象を受けます

    +18

    -3

  • 159. 匿名 2016/06/29(水) 14:24:03 

    上下階の住人の足音。
    上の階の人は夜になると、ドスンドスン走り回るような音がする。
    信じられないことに、下の階の人の足音が上の階の私の部屋まで聞こえてくる。
    ドスンドスン、カカトから足を下ろして歩いていると思う。
    それか体重が凄く重いのか?
    木造ではなく鉄骨だから、普通はそこまで聞こえないはずなのに…

    +17

    -2

  • 160. 匿名 2016/06/29(水) 14:35:15 

    スーパーのレジで
    「カードお持ちですか?」
    と言ってくる時に顔を見ずに言ってくる店員が多い。
    「いえ、ないです」
    と私が答えても、顔を見てないし、レジ打ちで夢中になってるから店員も聞いてなくて、また同じ質問される。
    さすがに2回目は顔見て言ってくるけど接客マナーがなってない。

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2016/06/29(水) 14:35:19 

    混雑した駅の階段で、長い傘を横持ちして振りながら歩いてる人。
    後ろにいる人にぶつかりそうで危険。

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2016/06/29(水) 14:37:36 

    人の家の洗濯物チェックしてる人気持ち悪いね

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2016/06/29(水) 14:43:42 

    >>106
    そういうの個人的にあまり好きじゃないです。
    なんか嫌らしいというか、嫌らしいからです。

    +0

    -9

  • 164. 匿名 2016/06/29(水) 15:00:25 

    >>163

    でも、言われても仕方ないと思うよ
    それ相応のことをしているわけだから
    心当たりのある人は
    甘んじて受けて、反省すればよいのでは?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/29(水) 15:12:50 

    わざわざ他人の家の前で 子供放置して井戸端会議

    子供達 奇声挙げて ぎゃーぎゃーうるさいです

    アスファルトって 音凄く響くから

    頼む うちの前では 遊ばせないでくれ(´;ω;`)ウゥゥ

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/29(水) 15:14:00 

    ボウリングなのに
    ボーリングと書くこと


    穴堀だよ(笑)

    +5

    -4

  • 167. 匿名 2016/06/29(水) 15:19:11 

    毎日 雨降りを 期待してしまう
    小学生帰ってくると 五月蠅いので


    うちの敷地内で 騒がないで
    家で 仕事してるから

    発狂しそうな位 五月蠅いです

    うち子供いないんで 自分ちで 遊んでね

    +14

    -2

  • 168. 匿名 2016/06/29(水) 15:58:49 

    >>16
    >>26
    >>74

    なんでこのコメに対してかすかにマイナスが付いてるの?
    「いちいち細かいわ!」って気持ち?
    まさか「え?何が間違ってるの?合ってるじゃん」じゃないよね?
    気になる・・。

    +1

    -6

  • 169. 匿名 2016/06/29(水) 16:00:03 

    >>150
    名詞なのに「話し」も。

    名詞「話」
    動詞「話し」
    だよね。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2016/06/29(水) 16:26:47 

    今日スーパーのレジ横のガムの棚にイカの造りが置いてあった。
    そこまで持ってきて要らないと思ったなら、レジの人に渡せばいいのに。

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2016/06/29(水) 16:38:19 

    男女共同のトイレ。無理!男はいいかもしれないけど本当に無理!だから私は男女共同のトイレしかない場合は我慢する。。

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/29(水) 16:44:22 

    >>71
    他のお客さんに聞かれた後で在庫確認済みだったか、在庫頭に入ってる人だったのかもね。

    私は在庫頭に入ってても一応確認するフリはするようにしてる。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/06/29(水) 17:03:55 

    お喋り好きな店長が唾飛ばしながら料理作っているの間近で見てしまい
    いくら美味しそうな料理でもためらってしまう。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/29(水) 17:08:01 

    トイレ、自分が出た後に「わ。くせ〜」って思われてるのかどうか。
    知人とシェア1週間になります。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/29(水) 17:13:37 

    私もレジ近くのガム等の陳列にアジの干物半額が不自然に置かれていたのを
    目の当たりにしたことがある。これ、絶対に確信犯の仕業。

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2016/06/29(水) 17:21:11 

    いいちこのCM。海に入っていく男の人達、ゲイなのか? だって「これが恋と言うなら〜」
    の歌詞に妄想が爆発してしまう。因みにいいちこのCMって全国版なのかな?

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2016/06/29(水) 17:29:34 

    初めて行った居酒屋が、
    古いビルだから仕方ないのかもだけど、
    男女共同トイレで、
    その日は我慢して漏れちゃうから使ったけど、
    もう2回目来訪はないと決めた…

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2016/06/29(水) 17:30:40 

    義母が料理をラップや被せるネット無しのむき出しで長い時間(30分以上)食卓やらキッチンに置くこと。(早めに料理を作った時や、冷蔵庫にしまう前に熱を冷ます時に)
    ホコリや虫がつきそうで気になる…(^^;)

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/29(水) 17:31:46 

    男性なのに、自分より細かい(メールやら言動)と、
    もう嫌、退散。。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2016/06/29(水) 17:45:57 

    ブラから先に着ける友人、パンツからじゃないんかい? 突っ込んでしまった。
    スパでのひとコマ。

    +14

    -4

  • 181. 匿名 2016/06/29(水) 18:46:12 

    調味料ガラス瓶のプラスチックのふた
    ぐるっと切り込み入っていてとれるはずなのに途中でちぎれて取れないことの方が多い
    結局ふたついたまま出しちゃうけど気分がすっきりしないから作りを見直してほしい

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2016/06/29(水) 19:37:11 

    ナプキン、くるくる巻いてテープで処理出来るのに、おりものシートにもテープ欲しい。

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2016/06/29(水) 19:48:52 

    可愛いすぎる
    可愛いくなる
    可愛いかったら
    って表記する人、毎回馬鹿なの?と思う

    +8

    -6

  • 184. 匿名 2016/06/29(水) 19:49:33 

    スーパーで井戸端会議してるババア
    邪魔な時はわざと「すみませーん」と言って当たってやる
    特に混んでる時とか本当にムカつく

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/29(水) 19:49:53 

    話しをした
    話しを聴いた
    学び直せ。

    +3

    -7

  • 186. 匿名 2016/06/29(水) 20:15:18 

    焼肉屋に小さな子ども連れて来る人
    たいてい立ち歩いてよその人の席に行ってたりお皿ひっくり返してたり
    あと、あんなに油煙のすごいところにわざわざ連れていく神経も理解できない
    昔より排気が格段に良くなったとは言え、服にあれだけ油が着くんですから…

    +8

    -3

  • 187. 匿名 2016/06/29(水) 20:31:14 

    近所のおばあちゃんがご自宅のキッチンの小窓からカラスに餌付け(おそらく残飯など)して
    カラスがその小窓近くの電線などで待機している。
    カラスがすごく多くゴミを荒らしたりするし迷惑。
    注意したいけど逆恨みされても面倒だし
    表札も出してないから名前もわからずハガキなどで投書もできず。。。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2016/06/29(水) 21:11:00 

    スイカをハムハム言いながら食べる人

    +3

    -3

  • 189. 匿名 2016/06/29(水) 21:23:30 

    会社のウォーターサーバーで

    無くなりそうになると最後になって替えたくないのでちょっとずつしか入れない人。

    大体やるやつは決まっている。






    +9

    -0

  • 190. 匿名 2016/06/29(水) 21:32:52 

    CD、DVDの傷

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2016/06/29(水) 21:33:49 

    部屋に落ちている抜け毛。

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/29(水) 22:07:45 

    >>20

    カーテンわかる!
    実家がレースカーテンいつも半開きの家。

    たまに帰ると、隣家とのあいだの通路を歩くお隣のおじさんとかと目が合ってイヤ!!

    たまにさ、昭和のちゃぶ台みたいに夜に夕ご飯食べてるの丸見えの家あるけど
    平気なん?アレ

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2016/06/29(水) 22:15:48 

    義母の『おかえり。』

    私の家ではありません…
    ささやかな抵抗『ただいま』とは言ってあげない
    『お邪魔します。』

    +9

    -3

  • 194. 匿名 2016/06/29(水) 22:17:20 

    リビングのラグが床の木目と平行じゃないとなんか気になる。
    旦那が座るとよれるから寝る前になおす。
    旦那には こまかいわっ! と毎度言われます。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2016/06/29(水) 22:58:55 

    >>185
    ドヤ顔で間違いを言ってるのがウケる。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2016/06/29(水) 23:17:43 

    明治安田生命のワンアップのCM、なんで瑛太から菅田将暉になったの?
    瑛太が良かった。

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2016/06/29(水) 23:27:12 

    泣けると評判の映画や本の話をしてて感動したよね〜とか、あのシーンで泣けたよね〜とか皆で話してると「えー!私、全然泣けなかったよー。私が変なのかなぁ〜。何で泣けるの〜?」とか、しつこく言ってくる人。人それぞれ感性が違うのに否定するなっつぅの‼︎

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2016/06/30(木) 01:19:13 

    >>176
    あれって、レスキューに向かってる男の人達じゃないの?!なんとも思わなかった〜
    ちなみに福岡です。

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2016/06/30(木) 02:00:18 

    料理レシピの「いただきます」
    ex.
    ソースをつけていただきます。
    あっさりといただけます。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/06/30(木) 02:21:14 

    >>176
    わろたw
    何も気にせず曲調からして青春を思わせる映像ぐらいに思ってたけど歌詞をよく考えたらw

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2016/06/30(木) 16:48:38 

    上司や先輩の間違った言葉使い

    電話で「お名前頂けますか?」
    名前は頂くものではない。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2016/06/30(木) 16:51:00 

    飲食店で脚を組んで食べている人。
    行儀が悪い。
    おビールって言ってる店員。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード