-
1. 匿名 2016/06/28(火) 23:54:48
今、壁にぶつかっている人、ここで気持ちを吐き出しませんか?
私は就活中の学生です。先日第二、三志望の企業から不採用通知がきました。暑い中スーツを着ている自分が惨めで今朝も泣いてしまいましたが、明日は気持ちを切り替えてハローワークに行こうと思います。+423
-6
-
2. 匿名 2016/06/28(火) 23:55:33
わっほーーー+6
-31
-
3. 匿名 2016/06/28(火) 23:55:56
塗り壁+5
-17
-
4. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:03
人生は壁しかない+257
-4
-
5. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:12
+92
-0
-
6. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:22
妊活の壁にブチ当り中ー‼︎
2回の流産しました。3回目妊娠するんだろうか…+251
-15
-
7. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:22
主さん私も同じく就活生で
未だ内定貰えていません…
周りは内定貰えている友達も
いるので凄く焦っています+226
-3
-
8. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:53
主さん、応援してます!!
私は、いい人に出会えたけどなかなか気持ちが分からなくて日々もやもやな壁にぶつかってます。+172
-0
-
9. 匿名 2016/06/28(火) 23:57:16
そろそろ隣人からクレームが来るぞ+15
-9
-
10. 匿名 2016/06/28(火) 23:57:43
毎日、ネチネチ愚痴りやがって
ムカツク…
辞めたいと言ってるのに
辞めさせてもらえない
逃げるとか言われます。+140
-4
-
11. 匿名 2016/06/28(火) 23:58:27
収入の壁。
旦那転職活動うまくいかず、私は保育園落ちたので、今以上パート入れられず、在宅してるがこれ以上は見込めず。
でも、あきらめないよ!+192
-5
-
12. 匿名 2016/06/28(火) 23:58:48
私も一応就活かな。中途採用だけど。
看護師なんだけど、自分が何科に向いてるのか、何がしたいのかわからなくなっちゃった。看護師の仕事は好きだから続けたいんだけど。
看護師ってだけでマイナスかな?本気で悩んでるんだけどね。+225
-9
-
13. 匿名 2016/06/28(火) 23:58:57
元カレに振られて意気消沈
次に彼氏できるとか思えなくて怖い
前に進めるかなあ (´・ω・`;)+229
-5
-
14. 匿名 2016/06/28(火) 23:59:08
ほんと何もかも上手くいかなーい\(^o^)/
唯一楽しみにしてたバンドのライブも宿取れないし、それでも行きたくて色んな方法考えてたけど、一緒に行く友達から乗り気じゃなくて返事こないし腹立つ。
行くのやめる?って言ったらそっこう返事きたけど、そのくせ私が他の人と行くと怒るじゃん。めんどくせー。+70
-15
-
15. 匿名 2016/06/28(火) 23:59:22
何をどうしたら良いのか全くわからない+262
-2
-
16. 匿名 2016/06/28(火) 23:59:38
このままじゃあ大学に受からない+28
-5
-
17. 匿名 2016/06/29(水) 00:00:33
現在、人材サービスの営業してますが…
学生でハローワークはやめた方がいい気が(´・ω・lll)あまり良い求人ないので、それだったらイベントとかいったほうがいいと思いますよ!(*'ヮ'*)
頑張ってください!
+207
-5
-
18. 匿名 2016/06/29(水) 00:00:45
浪人の壁
1日を無駄に使ってしまう…+33
-4
-
19. 匿名 2016/06/29(水) 00:00:58
今、いろんな事に壁にぶつかってます。お金の事、子供の成績の事等、考えたらきりがないです。+160
-3
-
20. 匿名 2016/06/29(水) 00:01:03
ささくれの周りが痒い+32
-7
-
21. 匿名 2016/06/29(水) 00:01:17
彼が告白しようとした日に言い出せず、それが何回か続き、バイバイした後lineで「今日も言えなかった」ときた。またこの流れかよーと思って正直疲れたので「ごめん、ちょっと次いつ会えるかわからない」と言ったら(仕事で妊婦さんがいてシフトが組みにくい)「わかった、話したかったけど、もう諦めるよ」と言われて音信不通になった。
付き合うって壁大きいな!+77
-51
-
22. 匿名 2016/06/29(水) 00:01:36
私は恋愛
21歳にしてまだ一度も人とお付き合いしたことない。
まだ若いって言われても若いのに何もないからこの先不安。
ちゃんと身だしなみも良くし、出会いの場にも行くのにみんな身体目当て…
この間はデート音信不通でドタキャンされて男性どころか人間不信に…+141
-5
-
23. 匿名 2016/06/29(水) 00:02:26
壁にぶつかりました。はいあがれそうもないです。まずは筋トレしてから再チャレンジします(ー ー;)+48
-3
-
24. 匿名 2016/06/29(水) 00:02:29
ご飯食べられない。お金がない…
調味料で何とか生き延びる方法ありませんか?
+113
-10
-
25. 匿名 2016/06/29(水) 00:02:49
若くて羨ましい
私は来月27なのに正社員歴無し高卒無職ですよ
自分の人生なのに何をどうすれば良いのか分からないよ+243
-7
-
26. 匿名 2016/06/29(水) 00:03:09
結婚という壁に…+108
-1
-
27. 匿名 2016/06/29(水) 00:03:20
就活が決まらないでーす。でも自分が本当に行きたいた思えるところに行けるように頑張ります!+75
-2
-
28. 匿名 2016/06/29(水) 00:03:52
四方の壁に囲まれてどこにも抜け道がありません…+90
-0
-
29. 匿名 2016/06/29(水) 00:04:02
志望してた都道府県職員の専門職につけず
とりあえず就職して勉強とスキルアップは続けます!
次は3年後かな+53
-1
-
30. 匿名 2016/06/29(水) 00:04:35
引っ越した家に慣れない
最近フラれた
虚しい寂しいしい+98
-4
-
31. 匿名 2016/06/29(水) 00:04:38
妊活
のはずだったのに、旦那の嘘や浮気紛いもあったし、気持ちが折れて嫌いになりかけてる
周りは2人目以降の妊娠出産ばっかり
パッと浮かぶだけでも6人はいる
もはや旦那といるのも苦痛になりつつあるわ
+120
-4
-
32. 匿名 2016/06/29(水) 00:04:51
仕事の壁。
店長してるんですがうまくスタッフをまとめられない自分に腹が立つ。
+98
-2
-
33. 匿名 2016/06/29(水) 00:05:51
+55
-11
-
34. 匿名 2016/06/29(水) 00:05:58
病み上りで安定剤飲みながら仕事しています。
倦怠感はひどいし、ボーっとしてしまい注意力が欠けてミスしてしまったり、かといって無理やり頭働かせよう頑張ろうとしたらちょっとトゲが出来てしまったり…
力仕事で体力入るし覚える事も多いので、結構辛いです…
お仕事出来る身体になっただけ幸せなのですが、生活もあるので転職を考え中…+124
-2
-
35. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:12
転職活動中…
全然内定決まらない(>︿<。)+64
-2
-
36. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:28
30代で就活中です。
年齢的にもなかなか就職厳しくて大変ですね。2つ落ちてしまいました。
お金も無いのでかなりピンチな状況です。
+123
-0
-
37. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:30
ウザイ人がいて仕事行きたくない
接客業だけど、ウザイ奴が視界にいるだけでやる気なくなる。
服屋なのに某お好み焼き屋みたいな接客するな!!
けど今の仕事割と好きだし、もう少し続けたいんだよね。+60
-3
-
38. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:41
人間関係難しい、、+130
-0
-
39. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:56
離婚の壁
旦那がサインしてくれない+83
-3
-
40. 匿名 2016/06/29(水) 00:07:14
お金の壁。
旦那の収入だけだと苦しい。
保育園落ちて私は内職。
早く外で働きたい!
+71
-2
-
41. 匿名 2016/06/29(水) 00:07:57
パワハラ夫に何を言っても通じないし、終いには子育てをまかせた俺が馬鹿だったと言われました。
夫の義家族との同居もストレスがたまりもう何もかも放り投げて1人になりたいです+111
-2
-
42. 匿名 2016/06/29(水) 00:08:09
27歳で手取り19万前後(*_*)
底辺です。一人暮らししたいけど、都内の家賃高くて暮らせない…はぁ+18
-51
-
43. 匿名 2016/06/29(水) 00:09:52
>>1さん
学生だったらハローワークより就活フェア等の学生向けのところへ行った方がいいと思います。
出店してる企業も学生を求めているからです。
ハローワークは地域にもよりますが、転職等の対応が主です。
長々と失礼しました。+98
-2
-
44. 匿名 2016/06/29(水) 00:11:06
施設実習
幼稚園実習
就活
園から声がかかる子もいるけど
私にはそんな才能はない。
頑張らなくちゃ+23
-1
-
45. 匿名 2016/06/29(水) 00:11:09
>>5
まあ、可愛い+2
-3
-
46. 匿名 2016/06/29(水) 00:11:41
壁はぶつかるか登るか避けるかの3つしかない
ぶつかって経験積むのも美学だけど
避けて避けて避けまくるのも一流+101
-7
-
47. 匿名 2016/06/29(水) 00:12:04
遠距離中で距離の壁にぶち当たってます(´・ω・`)先週に電話で気まづい状況になり。お互いの捉え方の違いなだけだったのだけれど。会いたいけどすぐ会える距離でもないし。近ければ顔見て話すことができるのにな。寂しい!遠い!+33
-3
-
48. 匿名 2016/06/29(水) 00:14:15
教習所にMTで通ってるけど、クラッチを理解していないしとにかく焦りがひどくて全くダメ。
1段階も折り返し地点にきたけど不安しかないや。
でもここの人たちの壁に比べたらとても低いなと恥ずかしくなりました。+43
-8
-
49. 匿名 2016/06/29(水) 00:14:27 ID:8QRd9sLGn5
自衛隊を退職しました。
原因は、同期から無視され続けたのが精神的に耐えられなかったからです。
無視された原因は、今の旦那が結婚前に浮気していたようで、そんな人と付き合っている人とは話したくないと言われました。
旦那に裏切られ、同期を失い、職を失い、自分の夢、家族の期待を失いました。
今でも自衛隊に未練があります。
また、試験を受けようと言う気持ちがでてきました。
やめたほうがいい→+ 頑張る→-+23
-89
-
50. 匿名 2016/06/29(水) 00:15:23
>>42
27歳手取り15万で奨学金払っとるわしもおる+96
-1
-
51. 匿名 2016/06/29(水) 00:15:31
ダイエット中だけど
なぜか体重が減らない、、、+46
-1
-
52. 匿名 2016/06/29(水) 00:16:56
彼氏いない歴=年齢でーす+48
-3
-
53. 匿名 2016/06/29(水) 00:18:41
>>48
無理だったので、ATに変更したら気楽にできました+30
-1
-
54. 匿名 2016/06/29(水) 00:18:57
結婚生活の壁。
定期的に来る波なんだけど、夫といるのが苦痛。このまま一生一緒にいれないって思ってしまう。
波が終われば元どおりなんだけど、その間は本当に地味につらい。+77
-0
-
55. 匿名 2016/06/29(水) 00:22:06
主と一緒だ~
未だ内定0
頑張らんと…+46
-1
-
56. 匿名 2016/06/29(水) 00:22:35
日本人は壁にぶつかりたい派が多い
壁にぶつかると心身の疲弊、士気の低下、高コストに繋がる事実は隠され
苦労することは美しいことだと教え込まれてきた
+101
-0
-
57. 匿名 2016/06/29(水) 00:23:20
結婚したくてたまらないアラサー
焦りすぎて
自分がなにしたいのかわからなくなってきたよ。
誰がよくて
なにがいいのか?
+96
-2
-
58. 匿名 2016/06/29(水) 00:26:54
>>57結婚が疲れたってトピック見てみ
結婚やめたくなるよ+26
-3
-
59. 匿名 2016/06/29(水) 00:27:44
>>57
私も。
ギリ昭和生まれでタイムリミットが迫ってる。
結婚できないかもと思うと不安がハンパない。
でも結婚して上手くやれるのか、自信もないよ。
自分が結婚してる所想像つかないし。+55
-5
-
60. 匿名 2016/06/29(水) 00:32:25
今月の中旬から中途入社し毎日仕事に追われる日々。入社して1週間目の昨日、バスが時間通りに来なくて社員の皆が朝礼をやっている最中に社長出勤。(いつも出張や研修で朝社長はいないのにこの日はいたw)その日の仕事はボロボロでした。本当に逃げ出したかったし、毎日新しい仕事を覚えるしでもう辞めたいなって思うけど、それでも第二の社会人、自分の決めた道なので頑張りたいと思います。主さん、就活私も苦労しました。アラサーの私でも仕事見つかったので大丈夫です。頑張って下さい(*^^*)!+44
-5
-
61. 匿名 2016/06/29(水) 00:33:55
>>47
私の場合週一はビデオ通話?してますよ。
毎回照れくさいですけど彼の笑顔で癒されます!
彼に提案してみては?+7
-5
-
62. 匿名 2016/06/29(水) 00:34:37
同居の壁。
髪の毛抜けるわ、女性ホルモンのバランス崩すわ、慢性蕁麻疹。
私を放っておいてくれーー。+69
-1
-
63. 匿名 2016/06/29(水) 00:35:09
職場での立場が、今までは下っ端で先輩についていくだけで何とかなってたけど、
段々後輩が増えて上の立場として行動しないといけなくなった。
だけど、性格的にも皆を引っ張る力も無く
かといって皆を支える力も無く
今まで何してたんだろうって壁にぶつかってる。
相変わらず年齢は職場の中で最年少だから、年上の人に教えたり指導するのが何気にストレス、、+29
-1
-
64. 匿名 2016/06/29(水) 00:35:25
奨学金あと7年払わなきゃいけない。
来年で契約社員満了。
免許もなし。とりあえず免許くらいはとろうかな。+60
-0
-
65. 匿名 2016/06/29(水) 00:37:39
本当にこの4年間何してたんだろう人生の汚点だよ+78
-0
-
66. 匿名 2016/06/29(水) 00:40:18
マイナスの嵐になるんだろうな...
正論を振りかざさないで。
そんなの自分がよく分かってるから。
心が健康な人にはきっと分からないよ...
何が正しくて何が間違いかなんて一目瞭然。
それでも、何もかもに疲れて、全てを投げ出して、死んでしまいたいと、わたしなんか生まれて来なきゃ良かったんだと、そんな風に思ってしまうことだってあるのです。+97
-6
-
67. 匿名 2016/06/29(水) 00:44:11
おじいちゃんケガ
↓
体が動かなくリハビリ中
↓
自分の体が思い通りに動かないのでイライラをおばあちゃんに全部ぶつける
↓
毎日遠い病院に看病に行ってたせいとおじいちゃんの暴言でおばあちゃんも鬱になり体調も崩す
↓
おじいちゃんは私に電話をかけてくるようになり、貯金のことやそういう孫にするような話ではないことをしてくる
↓
とにかく初めて家庭がめちゃくちゃです。今までの生活がいかに幸せだったか思い知らされてます。今回はおじいちゃんもおばあちゃんも認知症なわけではないからまだマシなのかもしれないけどそのうちなるだろうからその時はもっと大変なんだろうなと+60
-1
-
68. 匿名 2016/06/29(水) 00:46:38
追突事故を起こしてしまい、メンタルがやられました。
幸いお相手に怪我はなく車の損傷もそこまで大きくはなかったのですが、いろんな方に迷惑をかけてしまって本当にどう立ち直っていいのか(..)+85
-1
-
69. 匿名 2016/06/29(水) 00:49:07
主さん、わたしも就活生です。
わたしは最近就活全然してないんです。
もう持ち駒がなくて新しくエントリーして説明会いってってしないと行けないんですけど。
面接が苦手でつらいです。
今アルバイトしてないので、バイトで正社員登用してくれる求人なんか見てしまったり…
お互い頑張りましょうね。
+33
-2
-
70. 匿名 2016/06/29(水) 00:50:14
子ども出来ない。
妊活に専念したいから仕事辞めて、パートになったのにでき婚して会社に迷惑かけ、仕事押しつけられた同期に「早く子ども産みなよ。」と言われると腹立つ。
結婚もしてない友達にも言われる。まず彼氏見つけろよ。と、言いたい。
子ども出来ないのなら、仕事辞めなかったらよかったかな。でも、子どもいないって理由で仕事押しつけられるし。
なよなよしてる自分がいやだ。+70
-9
-
71. 匿名 2016/06/29(水) 00:50:44
>>25
今までどうしてたの?+2
-2
-
72. 匿名 2016/06/29(水) 00:54:30
転職を迷ってる。子供2人シングルです。
給料は割といいがワンマン社長に怯える毎日、日曜休みのみ。
それか給料並で土日祝休み、ノルマ有り。+8
-4
-
73. 匿名 2016/06/29(水) 00:56:21
>>57
相談所に入るなり、パーティに行くなり方法はあるよね。やらないってことは本当は望んでないんじゃない?
+2
-9
-
74. 匿名 2016/06/29(水) 00:59:06
前にもおられたけど、アラフォーナースです。中途採用目指してハローワーク通い。いくつかの職場経験したけど、やっぱりナースだから資格もってるからって、何でもどこでも、務まるわけじゃ無いんだよね。得意不得意はあるし、人間関係の濃厚さは良くも悪くも、半端ない。気が強いきつい性格のスタッフ多い。おかげで、うつ病10年、今もお薬飲みながらの就活。
人生は壁だらけ。うん、ドンマイドンマイ。
おばはんも、負けずにやるよ!+96
-0
-
75. 匿名 2016/06/29(水) 01:00:03
>>71
2年前ぐらいまでフリーターしてたよ
精神やられて去年は閉鎖病棟入ったりしてた
もう年齢も年齢だし長く続けられる仕事したいけど、今時高卒だしやりたいことも無いお金も無いで八方塞がり+46
-1
-
76. 匿名 2016/06/29(水) 01:01:14
>>75
SEは?未経験でもできるし、手に職を付けられるから転職しやすいよ+7
-2
-
77. 匿名 2016/06/29(水) 01:01:52
>>72
残業手当半分も付かないし、休みも日曜しかなかったけど給料と会社の金回りだけは良かったところを退職し、土日祝日休みで仕事量も並み以下の給料並みの会社に転職しましたが、後悔しかしていません。結局、今のところの方が酷いワンマン社長でした(笑)
最後は金ですよ。生活水準をなかなか下げれず、結局今の方が苦労してます...+17
-0
-
78. 匿名 2016/06/29(水) 01:04:53
30代、彼氏なし契約社員。結婚したい!転職したい!!
みんな悩みはバラバラだけど、まずは、半年後、少しでも改善するように、がんばろー!!
わたしは、就活あきらめないー!+52
-0
-
79. 匿名 2016/06/29(水) 01:05:23
結婚生活や妊活の壁にまでまだいけない。
婚活の壁…
ずっとふられ続けてる感覚に…
人間として否定されている感覚に…
気分が浮き沈み激しくなったりしんどくて一旦おやすみします。
+74
-0
-
80. 匿名 2016/06/29(水) 01:06:23
>>79
お疲れさまー!
+24
-0
-
81. 匿名 2016/06/29(水) 01:08:33
>>80
ありがとう(ToT)+16
-0
-
82. 匿名 2016/06/29(水) 01:09:32
>>76
SE調べてみますね
ありがとう+7
-0
-
83. 匿名 2016/06/29(水) 01:11:11
>>82
いえー。ブラック多いからそこはよく見極めてね。転職会議やvorkersというサイトが参考になるよ+8
-0
-
84. 匿名 2016/06/29(水) 01:13:01
壁と言えるのか分かりませんが、幼稚園ママ友で人付き合いの下手さで人間関係の壁にぶつかってます。
今まで当たらず障らずでやり過ごしてきましたが、少し仲良くしてくれたママ友が厄介な人でした。
さりげなく距離を開けたのですが…いっときでも仲良くしてたので妙な寂しさがあります。その人はいつも色んな人とワイワイしてるので一見楽しそうで。
でも自分を見失わないよう、やはりポツンでもいいので1人でいようと思いました。+54
-0
-
85. 匿名 2016/06/29(水) 01:25:37
社会人です。来年の春から2年間夜間の専門学校に通って言語聴覚士の資格を取ろうか悩んでいます。
でもそろそろ遠距離恋愛の彼氏からプロポーズ来そうで悩んでる。。大好きな彼と結婚して早く子供がほしいけど、資格とって聴覚障害のある方を支援する仕事もしてみたい。。+16
-14
-
86. 匿名 2016/06/29(水) 01:26:19
鬱にバツイチ
彼氏と別れて再婚の可能性ゼロ
その元彼は糖質(別れて正解だが虚しい)
過労で体調悪化から派遣切り
派遣切りから1カ月近く経つが未だに体調回復しない
失業中
元彼と別れる前から片思いしていた人に振られる ←今ここ+10
-16
-
87. 匿名 2016/06/29(水) 01:33:08
バイト辞めたいけど言いづらい…
辞めたいけどどうしていいか分からない+21
-0
-
88. 匿名 2016/06/29(水) 01:47:36
私も夫婦生活の壁。
喧嘩して散々話したけど分かり合えず
一緒に居たくなくて
今車に逃げてがるちゃん。
子供いないし、別れようかな、+75
-2
-
89. 匿名 2016/06/29(水) 02:05:12
びっくりするほど仕事がうまくいかない!
立て続きに嫌になることが続いて辞めたいけど逃げない;_;+46
-0
-
90. 匿名 2016/06/29(水) 02:13:04
わたしも主さんと同じく内定ゼロです。
第一志望の結果待ちですが、面接でうまく話せず絶望的な未来しか考えられません。
おまけに、彼氏とは急遽遠距離恋愛になってしまいました。しかも無期限で
かなり辛いですが、今が踏ん張り所だと考えて乗り越えたいです。+12
-1
-
91. 匿名 2016/06/29(水) 02:23:36
人間関係と就活
やる事あるのに進まないし、その最中に資格取りたいけど、何取ったらいいかわからない……+10
-1
-
92. 匿名 2016/06/29(水) 02:27:43
10月に退職して仕事が決まらない。
何だか相手の電話対応が冷たかったりすると行く気が無くなってしまう。
また1から仕事を覚えて人間関係を作るのが怖い。前職よりも給料は下がって大変なのは目に見えてるからやる気もなかなか、けれど経験と思って乗り越えなきゃね。って思い込もうとするけどやっぱり怖いよ。
26になって付き合ったことないし、人見知りだし人間不信だし何やってんだろなぁ。
子供の頃描いてた人生と仕事も恋愛も全然違うわ。違いすぎるわ。
夜になると虚無感というか寂しくなったりとてつもない不安な気持ちに襲われる。+88
-1
-
93. 匿名 2016/06/29(水) 02:35:28
みんなと比べたら軽いかもしれないけど、おたふく発症中(涙)
この腫れのモヤモヤから解放されたい+34
-1
-
94. 匿名 2016/06/29(水) 02:37:17
転職してようやく好きな仕事につけるのだけど、毎日夜遅い上に平日休みだから、彼氏できるか結婚できるか不安になってきた…
今年27歳になるし、本当に焦る!!+8
-2
-
95. 匿名 2016/06/29(水) 02:48:08
35歳
貯金なし
所持金2,000円
独身
終わってる(;_;)
日雇いの仕事で日銭を稼がねば+100
-1
-
96. 匿名 2016/06/29(水) 02:55:26
>>88
大丈夫?+7
-0
-
97. 匿名 2016/06/29(水) 03:01:48
彼氏の壁。
私はだいすきなんだけど、彼はあまり私のこと好きではないみたい。じゃあなんで付き合ってるの!?悲しいです。プラス仕事でやんなきゃならないこと溜まってるのに何も手つかず。。。どうしよう+26
-2
-
98. 匿名 2016/06/29(水) 03:07:50
恋の壁。
相手がいない事が壁なんだよね。+35
-0
-
99. 匿名 2016/06/29(水) 03:48:47
92さん、気持ち分かるよ。
再就職の何がしんどいって、まあ面接までの流れはもちろんだか、採用されたらされたで新しい環境で1からだからね、人間関係築いて仕事覚えて、もうクタクタだよね。
20代だとまだ自分も精神的に柔軟性や新しい事を吸収しよう、とゆう意欲も体力もある。社会人としてもまだまだ未経験なことも多いから周りも手取り足取り指導してくれたりする。
でもね、やっぱり人間ってさ良くも悪くも学習能力が高い生き物だから、30代40代と年齢重ねての再再…再就職なんかだと、色々柔軟性がなくなってくるのよね。もちろん体力も落ちる。また1から、なんて考えただけで寝込みたくなるよ、マジ。年下の先輩に嘘でもいいから取り合えず、教えて下さいって、新人のように下手にでなきゃなんない。本当、アラフォーの自分気持ちが何度折れたことか…………。
自分一人で生計立てられる人、うらやましいよ、作家さんみたいな物書きとか、自営でお店やってるとかね。まあ、別のリスクも背負うのだろうけど。
さ、明日もハローワークだ。寝るべ。
+62
-1
-
100. 匿名 2016/06/29(水) 03:58:13
商品開発の壁
デザインと機能性の両立と
さらに着心地も捨てたくない
原価率高めでもいい設定でも
このままではハイブランドより
高くなってしまう
でも妥協したくないので
今日も新たにサンプル用生地とりよせたわ
はあー寝れんわ
+5
-3
-
101. 匿名 2016/06/29(水) 03:59:26
95はなんでそんなことになったん?+1
-1
-
102. 匿名 2016/06/29(水) 05:38:21
え、SEってそんな簡単?
有名大卒の友達頭疲れたって鬱になって辞めてたけど…+12
-0
-
103. 匿名 2016/06/29(水) 05:42:16
離婚の壁
調停中で、慰謝料一括請求中。
たぶん無理だとわかってるけど、別れ損はしたくない。
+16
-1
-
104. 匿名 2016/06/29(水) 06:39:34
主さん!就活生のみなさん!
私は社会人三年目ですが、周りが夏までに内定出る中私は9月末に内定出ました。進路が決まらずしにたいと思ったけど、今の仕事に何も不満はないし自分らしく楽しく仕事しているので秋まで就活して良かったと思います!
春に決まった大手企業の一般事務をしてる友達は、人間関係(お局様がやはりいるみたいです)や仕事のやりがいのなさに今悩んでいますよ。だから早く決まる方が良いというのはないです。
自分の人生の大事なことだから、周りに惑わされず、周りと比べず、最後まで自分を信じて自分らしく頑張ってください!+40
-6
-
105. 匿名 2016/06/29(水) 06:55:29
>>22
どうして体目当てってわかるんですか
付き合ってないのに、ホテルに誘われるとか?+5
-1
-
106. 匿名 2016/06/29(水) 07:05:14
夫の浮気が本気になり離婚を迫られ仕方無く離婚
貯蓄も無かったからドン底+40
-0
-
107. 匿名 2016/06/29(水) 07:09:18
今年31歳
正社員歴半年(自主退社)
貯金ゼロ
無職
有益な資格ゼロ
夢無し
体調悪くて就活はかどらない。
かといって体力的には人並みに生活できてるから理解されない。
実家暮らしで親に甘えまくり。
本当に情けないです。
ここ見て少し勇気出たから、バイトだけど今日一件電話します。+70
-0
-
108. 匿名 2016/06/29(水) 07:09:26
大学入学して3ヶ月経つけど友達ができない
いつも1人でご飯食べてる
楽っちゃ楽だけど寂しい+28
-0
-
109. 匿名 2016/06/29(水) 07:09:48
いま38歳だけど、半年前から生理なくなり閉経と診断されました。
持病でホルモン剤が飲めないので、経過観察中。
なので更年期障害にぶち当たってます。
ホットフラッシュ、多汗、動悸、不眠、鬱気味、疲れやすい。
全部の症状が強くでて、かなりキツイです。乗り越えられるか不安…+54
-0
-
110. 匿名 2016/06/29(水) 07:10:03
恋愛の壁
今年30歳だけど、2年半付き合ってる彼氏とは具体的な将来の話が出ない。私は結婚したいけど、向こうは仕事が大変だけど、もう少ししたらちゃんと考えるっていつも話し合いを丸め込まれる。
新しい人探したほうが良いのかな。
今の彼氏が好きだけど、将来が見えなくてつらい。
+35
-1
-
111. 匿名 2016/06/29(水) 07:22:06
結婚生活に壁を感じてきた。旦那が仕事
から帰ってきても会話なんて業務報告くらいで ずっと誰かとLINEしてる。この状態がもう3ヶ月。私必要ないんじゃない?って自分の気持ち伝えてみたけど、全然なおらない。仕事してないからお金ないし
親と義父母からは離婚しないでって言われるし でも旦那がそんなんだからもう無理だなって心 折れてる。今年42歳になる
オバハンで仕事なくて この先再婚も無理だろうし 安定した生活の為このまま我慢した方がいいのか ビンボーでも再出発した方がいいのか先が見えな過ぎてわからないや+49
-1
-
112. 匿名 2016/06/29(水) 07:28:45
私は仕事
軽度ですが 知的障害者求人で決まってから半月はもう過ぎた
初歩の初歩が出来ないと上司からお叱り
ヤバいし辞めるべき?+9
-4
-
113. 匿名 2016/06/29(水) 07:28:48
>>1
こういうのは縁だから、焦らずに。
早く寝て元気でいてください。
応援してます!+7
-0
-
114. 匿名 2016/06/29(水) 07:28:59
今年31歳
正社員歴半年(自主退社)
貯金ゼロ
無職
有益な資格ゼロ
夢無し
体調悪くて就活はかどらない。
かといって体力的には人並みに生活できてるから理解されない。
実家暮らしで親に甘えまくり。
本当に情けないです。
ここ見て少し勇気出たから、バイトだけど今日一件電話します。+11
-0
-
115. 匿名 2016/06/29(水) 07:36:59
>>95 大丈夫?住むとこあるの?+5
-0
-
116. 匿名 2016/06/29(水) 07:45:25
小さい頃の夢を見ました。
バブル真っ只中で一番幸せだったと思います。
両親も幸せで旅行にも行きました。
戻りたいです。+6
-1
-
117. 匿名 2016/06/29(水) 07:49:43
>>25
私も30まで正社員歴無かったよ!
転職も4回して今はそこそこのポジションついてます、勿論枕とか無しで。今の頑張りは10年後の自分の為と思って諦めないで!+28
-0
-
118. 匿名 2016/06/29(水) 07:56:51
>>112さん
すみません、教えてくださいって素直にお願いしてみたらどうかな?
私が部下にお願いされたら、はぁ?って一瞬思うけど、素直で可愛いやつだって教えてあげるけどな。今のうちだよ、教えてもらえるのは。
+11
-2
-
119. 匿名 2016/06/29(水) 08:00:13
好きな人が結婚した+29
-0
-
120. 匿名 2016/06/29(水) 08:03:15
死ぬのが怖い
マジ怖い
無が怖い
この壁に半年くらいぶつかってる+20
-1
-
121. 匿名 2016/06/29(水) 08:14:17
パート見つからない
本当壁にぶち当たってる〜+22
-1
-
122. 匿名 2016/06/29(水) 08:16:14
専門学校に通っていますが、資格取得後の将来が見えなくて不安で仕方ありません。
毎日資格取得のための勉強で精一杯です。+6
-1
-
123. 匿名 2016/06/29(水) 08:17:18
>>96
88です。
ありがとう。
車に逃げたけどその車も旦那の給料で買ったと思うと車に逃げたくないけど
県外に嫁いだもんだから知り合いもおらず行くとこなくてさ。
旦那が寝ただろうところで家の中に帰ったよ。
大丈夫って優しい言葉ありがとう。
なんか嬉しかったよ。+31
-0
-
124. 匿名 2016/06/29(水) 08:29:20
アキレス腱再断裂で仕事できず。
生活ヤバい(涙)
+11
-1
-
125. 匿名 2016/06/29(水) 08:31:59
新しいパート始めて1ヶ月。
まだまだわからない事だらけなのにパートリーダーにわからない仕事を聞くと『はぁ⁈』って顔されて『普通にやって』って言われる。
その『普通』がわからないんですけど…
こんな感じだと聞きたくても聞けなくてツライ。
辞めたいけどお金や自分の年齢(アラフォー)考えると辞められない。
早く仕事覚えて聞かなくてもできるようになるしかない‼︎
+38
-1
-
126. 匿名 2016/06/29(水) 08:41:07
ここを見はじめて気づいた思ったこと
あたしは 8年前に壁にぶつかり
今もまだずっと迷想中壁の前に立ち止まった
ままだと言うこと
+24
-0
-
127. 匿名 2016/06/29(水) 08:44:31
仕事の壁
慣れてきて頑張れそう!って思ったら
違う仕事しての繰り返し。
同じ仕事ひたすらして腕磨きたいのに。
そもそも工場勤務が向いてないのか?
って最近毎日思っています。+18
-0
-
128. 匿名 2016/06/29(水) 08:49:37
>>88
大丈夫ですか?
私もよくあります。
私には子どもがいるので
別れる別れないは簡単に出せないので
一人の時間作って発散してますよ。
何で喧嘩したかによりますけど
別れなくてよかった!って
思える時が来るといいですね(*^^*)
+8
-1
-
129. 匿名 2016/06/29(水) 08:50:18
お金の壁。
夫の収入少なく、車検やご祝儀があると払えないから貸してって言われる。
私はパートをしてるけど、生活費でいっぱいいっぱい、独身時代の貯金を崩して渡してる。
パートを辞めてもっと稼げるところに転職するつもりだけど、持病があって不安、さらに夫は家事をやらないから私の負担が大きくなるのが目に見えてる、共働き+家事がちゃんとできるか…
夫のことは好きだけど疲れちゃった。
子供なんて絶対無理。+26
-0
-
130. 匿名 2016/06/29(水) 08:52:01
彼が会社止めちゃうかもしれない。別に付き合ってないけど、告白して振られました。彼は既婚者だけど、今だに未練たっぷりです。顔だけでも見ていたい。お願い止めないで+0
-19
-
131. 匿名 2016/06/29(水) 09:12:48
私も遠距離中の彼氏も壁にぶつかってる…仕事の壁や引っ越しの壁。
IKKOさんだったかな、人生はひとつ壁を乗り越えたらまた新しい壁にぶつかると言ってた。
頑張ろう。+18
-1
-
132. 匿名 2016/06/29(水) 09:16:27
130万の壁
パートで年収調整しなきゃならないのに、仕事多くて、しかも人がどんどん減らされてるから、雑用とかも回されて、早く帰りたいのに帰れない。社長に相談したら、時給下げればもっと働けるよ、だって。なめてんのか。+32
-0
-
133. 匿名 2016/06/29(水) 09:19:28
結婚するとどんどん厚い壁が増える。
無くなることはまずない。
そうして人も強くなるんだろうな。
女は大変、、。+8
-0
-
134. 匿名 2016/06/29(水) 09:24:33
子供の不登校
みんなに親が悪いと責められ
子供も苦しんでいるのに
私も苦しい。
行かなくていいよ が言えない
まだ行けるかもと期待している
それが子供には苦痛なのに わかっているのに
朝がくると涙が止まらない+53
-0
-
135. 匿名 2016/06/29(水) 09:27:28
後輩がおそらく鬱病。
休みがちになりしゃべらなくなった。
どうにか病院に行けるように手を打ったんだけど、結局いまだ病院には行かず。
仲良くしてた人達が気遣って声をかけるのもストレスになってるよう。
病気を治すことはできないけど、何とか前を向くきっかけだけでも作ってあげたい。
なかなかうまくいかない。+27
-0
-
136. 匿名 2016/06/29(水) 09:30:00
>>134
お子さんもあなたも、カウンセリングに行ってみたらどうだろう。
もがいててもどうにもならないなら、プロに頼ればいいと思う。
あと、黒柳哲子さんの幼少期を描いた『窓際のとっとちゃん』も読んでみてほしいな。
+23
-0
-
137. 匿名 2016/06/29(水) 10:08:33
家庭のの壁。兄に関しては反抗期、スマホ、成績、友達関係。弟に関しては、サッカーチームに暴言を吐く子がいてその標的。夫に関しては会話がない。+6
-0
-
138. 匿名 2016/06/29(水) 10:11:14
>>134
大丈夫ですよ。私の子どもも不登校でしたが、今は立派な社会人。今思えば、不登校で悩んだけど一つの過程でしかありません。
不登校の原因はわかりませんが、学校へ行かなくてもいいって言ってあげたらどうですか それで落ち着いたら登校を勧める、違う学校に転校も考えたりしたらいい+29
-1
-
139. 匿名 2016/06/29(水) 10:12:46
なんか働いても働いても貯金が増えない。
仕事はまずまず順調だと思うが鬱な上司の相手が疲れる。
壁…とは違うのかもしれないけど、なんか充実感に欠けている。+7
-0
-
140. 匿名 2016/06/29(水) 10:24:07
>>99
92です。
肩にぽんと手を置いてくれてるような温かいコメントありがとうございます。
そうなんですよね。しかも失敗したくないとか思っちゃって条件を絞ると全然求人が無くて。
資格があるので、年を重ねてからその資格の経験があった方がいいかなぁと思ったので思い切って転職しようと思いました。資格柄1人仕事の所ばかりでさらに未経験なのでさらにびびってしまってます。
転職した友達は成功したのかこんな生活をしている私に、まだ仕事みつからないの?その子は恋愛も順調なので羨ましいです。前職の同期にも家で何してるの?暇でいいね〜と言われたり。
私も作家さんとか自営の人、責任は重いですが羨ましいなぁと思います。物作りが好きなので専門学校も考えたんですが、なかなか踏み込めず。大学で取った資格にしがみついています。前職がやりがいが無かったのでお金ももちろん欲しいですが、この仕事をしてよかったとかもっとこうしようとか、綺麗事かもしれないですが、向上心を持って働きたいんです。
99さんもお互い、いい仕事にご縁があるといいですね。祈ってます。+8
-1
-
141. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:09
みんなの見てると涙でてくるなあ。
私も大きい壁にぶち当たって今は抜け殻みたいだけど、
みんなみんな10年、20年後にあんなことあったなぁ。
なんて笑い話にできるといいな。
頑張れとは言わないよ。
頑張れって言葉、酷だよね。+64
-0
-
142. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:37
この間まで、壁の連続でした。
がアラフォーにして、初の正社員になれました。
小~高いじめにあい、恋愛もうまくいかず
何度も人生投げ出したくなりました。
望みを捨てない事と健康が何よりです。
偉そうに聞こえたらごめんなさい。+62
-0
-
143. 匿名 2016/06/29(水) 10:52:03
どこにも相談出来なくて…吐き出させて下さい
父が末期ガンでした
何もしてあげられなくて悔しくて出来るなら代わってあげたい。自分の寿命は短くていいから何十年分もあげたい。親孝行らしい事なんにも出来なくて後悔と父との思い出をふと思い出して張り裂けそうになります
家族の健康と幸せが自分の幸せと生きがいだったので、もう自分の人生も生活もどうでも良くなってきました+47
-1
-
144. 匿名 2016/06/29(水) 10:55:48
児童養護施設勤務。
今年で5年目になります。
住み込みで働いてて、プライベートなんてあってないようなもの。笑
ここしか知らないので、このやり方が正解って思ってたけど、他の施設を知ってる人の意見を聞いて、何だかもやもや。
仕事してて笑顔になれなくなってきている気がする(´・_・`)
もう辞めたい。でも何しよう?と悩み中です。+11
-1
-
145. 匿名 2016/06/29(水) 10:56:49
>>111パートでもなんでも今のうちに職歴積んだ方がいいよ。離婚しなくても集中する所が旦那じゃなければ気も紛れる
確かにもう42だけど、まだ42という考えもあるよ。再婚だってわかんないよ!+22
-1
-
146. 匿名 2016/06/29(水) 10:57:42
>>142
おめでとう!+20
-0
-
147. 匿名 2016/06/29(水) 11:09:44
>>134
私は親の仕事の都合で私だけ寄宿舎付きの高校に入ったけど、馴染めなくて毎日泣いててきっと鬱でした。親はずっと頑張れとか負けるなとか電話で励ましてくれてたけど、何にも変わらなかった。
丁度3ヶ月経った時親が初めて、充分頑張ったね、もう帰っておいで、お姉ちゃんのためを思ったけど寂しい思いさせてゴメンね。と言ってくれた時は子供ながらに肩の荷がおりたというか、自分が甘えてたらダメなんだな、考え方変えて頑張ろうって開き直れました。
それからは友達も沢山出来て彼氏も出来て、逆に家に戻るのが面倒になるくらい学校が楽しくなりました。
こんな例もあるということで。
お母さん泣かないで! お祈りしてます。
+17
-0
-
148. 匿名 2016/06/29(水) 11:14:46
>>146
ありがとうございます。
辛い毎日の中で、ガルちゃんがかなり支えになりました。
このトピに書き込まれてる皆さんにも幸せが来ますことを願っております+39
-0
-
149. 匿名 2016/06/29(水) 11:15:55
>>134
お母さんのせいじゃない。辛い気持ちはわかります。自分を責めないでね。+20
-0
-
150. 匿名 2016/06/29(水) 11:19:01
>>143
悲しいですね。。
寿命をあげることはできないから、今までありがとうと、これからも私達大丈夫だから安心して、って伝えたいな。+20
-0
-
151. 匿名 2016/06/29(水) 11:24:59
>>144分かります
頑張れって言葉はイヤ。うつ病の気持ちが分からないだろう。
頑張ってるじゃん、頑張ったねって抱きしめてくれる人に出逢いたい+25
-1
-
152. ぽち 2016/06/29(水) 11:36:11
アラサーです。
最近彼氏に振られてもぬけの殻になりました。
結婚という壁は思った以上に高くて分厚いものですね。
自分が嫌いすぎて吐きそうになる。
もう誰にも選んでもらえないんじゃないかな。
あーつらい、しんどい、情けない+42
-1
-
153. 匿名 2016/06/29(水) 11:53:17
正社員からパワハラにたえられず辞め準社員からいきなりの契約満了でといわれ。
それをきっかけに悪いところ手術して。
独身アラフォーでぼっちであります
恋人もいず友達といえる人もいず常に一人行動
まだ転職してない。だけどお金をつかう
ライブに交通費にチケットにその他
通帳が減ってきた
働きにいきたいが
なかなかいい求人にあえない
そして何が向いてるかわからなくなってきた
体もなんか不安です。。
年とると足も痛くなるし胃がおかしいし。。
悪く考える
まさに壁です。。まだ転職してません
トピ主さんみんな互いにファイト励まされました有り難う+27
-1
-
154. 匿名 2016/06/29(水) 12:04:59
仕事と実家暮らしの壁にぶち当たってます。
今の仕事続けてても将来性を感じないし親と今後ずっと暮らして行くのかと思うと私の人生、楽しみないじゃん!
ましてや、こんな糞田舎で+14
-0
-
155. 匿名 2016/06/29(水) 12:05:33
>>106さん
慰謝料、相手の女に請求出来るでしょ?離婚後はダメ
+6
-0
-
156. 匿名 2016/06/29(水) 12:15:13
>>150さん、ありがとうございます。
読みながら泣いてます…
暖かい言葉が本当に嬉しいです。
150さんがずっっと健康で幸せでありますように。
+9
-1
-
157. 匿名 2016/06/29(水) 12:33:20
>>153
わたしもアラフォー独り身職無しです。
結婚はしていた(子供無し)ものの、今年になって夫が急死して、人生急降下。
心身の不調、友達と呼べる人もおらず、生きるのに絶望した時期もあった。
ようやく実家の近くに住む家を見つけ、これから仕事も探さないといけないな、と思い始めたところ。
仕事も10年近くのブランクがあるし、この年齢だし、
新卒の時なかなか就職先が見つからなかったトラウマもあって
これから更なる壁が待ち受けているのは必至。
でもここのトピに限らず、ガルちゃんのみんなも色々あるんだな、と思うと
今できることを少しずつ頑張っていこうと思った。+55
-1
-
158. 匿名 2016/06/29(水) 12:43:26
>>164
私も全く同じ状況でした。 今だ!って思った時が環境の変え時だと思います+4
-0
-
159. 匿名 2016/06/29(水) 12:43:53
早く死にたいって思うのは
病んでますか?
将来を考えると早く死んだほうがらくだな~と思っています。
普通はこんな考えはしないですか?+20
-2
-
160. 匿名 2016/06/29(水) 13:04:43
159さん
沢山の人が、生きてる間に死にたいって思ったことあると思いますよ。
大丈夫です。少し疲れているだけですよ。
イイことがあったらきっと、ケロッと生きててよかった(●^o^●)
と思えますよ。
そんな日が来るのを待ちましょう。
私も今は死にたいですが(-_-;)+37
-0
-
161. 匿名 2016/06/29(水) 14:22:31
>>111
別れない方がいいと思いますよ
なにか違う形でしあわせ探してください+2
-1
-
162. 匿名 2016/06/29(水) 14:24:33
みんないろいろかかえてしんどいよね
少しでも状況が改善して負担が軽くなりますように…+27
-0
-
163. 匿名 2016/06/29(水) 14:34:07
皆さん、色んな壁に当たってるんですね。凄くしんどい時、心の弱さで辛いのは自分だけのように感じていましたが、少し冷静になれました。出来ることから1つずつ、やっていきます。+29
-0
-
164. 匿名 2016/06/29(水) 14:38:22
>>159
病んでますね~。現在、楽しいなとか幸せだなと感じる事はないのですか?+0
-1
-
165. 匿名 2016/06/29(水) 14:38:42
>>69
面接が苦手でも大丈夫。
採用する側は面接のウマヘタをみてるわけじゃありません。
特に新卒採用なら即戦力になるなんて1ミリも期待してませんしね。
その人の人間性が会社の価値観と合うかどうかを一番見てるんです。
極論を言えば相性診断してるだけ。
話がうまくても、面接のためだけに用意したような薄っぺらい自己アピールなんて見透かされます。
上手くやろうなんて思わなくていいんですよ。
+14
-1
-
166. 匿名 2016/06/29(水) 14:41:27
アラフォーの再就職の壁は高かった
+20
-0
-
167. 匿名 2016/06/29(水) 14:48:18
仕事で他の部署に異動となり(男性絡みです。)
自分から企画発案していかなければならず、またその一件を知ってる同じ部署の人達から軽蔑の眼差しを受けてます。
人のものに手を出してしまい後悔でいっぱいです。
その人からのLINEは送れば返信来たり、飲みに誘われますが必ず複数です。
彼氏に言えず友達からは既婚男性に手を出したことに反対を受け忠告されたにも関わらず無視したので友達は離れていきました。
早く結婚して辞めたいです。今は毎日、憂うつです。+2
-12
-
168. 匿名 2016/06/29(水) 15:02:19
>>111
自分かと思った
帰宅した旦那は業務連絡と夕食すませたらずっとパソコンとにらめっこでそういう画像漁ってる
このまま女として無視されて家政婦状態で生きていくか一人になって貧乏でも楽な気持ちで生きていくかの選択の壁+5
-0
-
169. 匿名 2016/06/29(水) 15:19:35
子どもの同級生のママへの対応かな。
一方的なクレームを直接、感情的に言われたのだけど…第三者から見ると子ども同士お互い様とのこと。しかも、子どもはすでに仲良く遊んでるんだけど。
「子ども同士仲悪くても、親同士仲良くしよう」と言われてもね…皆さんならどうしますか?
今後、子ども同士で何かあったらまた、こうやって一方的に色々言ってくるんだろうなぁと考えられ、距離感大事と思っている。+3
-0
-
170. 匿名 2016/06/29(水) 15:23:10
就活生。
誰もが知ってる大手企業、3社も最終面接までこぎ着けたのに全部最終で落ちた。もう何もかもが嫌になる。
最終面接って相性や運って言うけど、それじゃ改善のしようがない。
結果、未だに内定ゼロ。周りはほとんど就活終わってる。誰にも会いたくない。就活始めて四ヶ月くらい経ったけど、また1から説明会行ってES書いて…なんてやっていける自信が無い。やるしかないんだろうけど、今はただただ本当につらい。+17
-0
-
171. 匿名 2016/06/29(水) 15:26:49
>>151
144です。
共感してもらえて嬉しいです!
本当認めてくれる人に出会いたいです。
+5
-0
-
172. 匿名 2016/06/29(水) 15:40:07
妊娠が発覚し、2人で喜び結婚しようと言っていました。
ところが彼のご両親が私との結婚に猛反対。
彼が説得してくれると思いきや、自分の親に祝福されないとわかった瞬間コロッと変わり中絶と婚約破棄を強要してきました!
昨日中絶しました!
彼は逃げてます!
親に反対された瞬間から本当に変わってしまいました。
こんな男だと思わなかった。
見る目なかった。
そんなことに大切な命を巻き込んでしまった。
ただただこの現実が信じられずにいます。
しっかりと受け止めたら自殺してしまいしうだから。
今はまだ現実逃避してます。
乗り越えられるのか。。。+46
-2
-
173. 匿名 2016/06/29(水) 16:18:22
>>172
辛すぎますね(:_;)かける言葉も見つかりませんが、
とにかくお体大事にしてください(:_;)
次素敵な男性と出会って、お子さんが生まれた時には
その子の分も愛してあげてください。+28
-0
-
174. 匿名 2016/06/29(水) 16:24:59
みんな、がんばれ!
止まない雨はないよ。
勝つと決めた奴が勝つんだ。+27
-0
-
175. 匿名 2016/06/29(水) 16:57:38 ID:9f5tpyHbpp
49です。
頑張ったほうがいいと言う意見が多くて、もう一度頑張ってみようという気持ちになっています。
陸上でしたが、旦那と同じ職場だったとき、周りから噂されて厄介だったので海上か航空で受験してみようかと思います。
夫婦でそれぞれ転勤があるので、心配ですが、ならなかったら後悔しそうです。がんばります。+4
-0
-
176. 匿名 2016/06/29(水) 16:57:43
>>160
ありがとうございます。
いい感じに変わっていくのを信じます。+2
-0
-
177. 匿名 2016/06/29(水) 17:00:39
>>164
ありがとうございます。
ありますよ!
飲んでたら楽しいし、何気ないことで幸せも感じます。
でも、将来を考えると早く死にたいってなるんですよね~(ToT)
+4
-1
-
178. 匿名 2016/06/29(水) 17:10:09
高い壁を乗り越えてまで生きたい人生じゃない
産まれたときからスペック低すぎ
修羅場ありすぎ+7
-2
-
179. 匿名 2016/06/29(水) 17:16:46
172です。
ありがとうございます。
「これからは彼女じゃなくて嫁だな!宜しくな!赤ちゃん楽しみだ」
と言いながら彼の両親の元へ行き、反対され、その直後には彼の気持ちはもう中絶の方向へ、、。
その1週間後には中絶。
本当に嘘のようで、全然気持ちがついていきません。
こんな男だったと理解して忘れようとしてるつもりなのに、彼はそんな人じゃない。間違いだ。夢だ。だってつい1週間前までいつも一緒で笑顔だった。
そんなことを考えている自分がバカすぎます。
職も失い、子供を殺し、彼も失い、自分の両親にもこんな悲しい思いをさせてしまい、
何も見えない。
まだ向き合うこともできていない。
1年後、わたし生きてるかな?
+37
-2
-
180. 匿名 2016/06/29(水) 17:42:37
恋愛という壁がある。
なかなか登れない、壊せない、ストップ中、、。
いや、それは一生だな。+4
-0
-
181. 匿名 2016/06/29(水) 17:46:35
>>145
ありがとう。うん。ずっとパート探してて
何とか条件の合う扶養内の見つかったので
来月から始めてみます。
励ましてくれて ありがと 頑張る+3
-0
-
182. 匿名 2016/06/29(水) 17:50:41
アラサーの人妻セックスレスの壁。
結婚2年めにして子供を断念しなくてはならない危機w+14
-0
-
183. 匿名 2016/06/29(水) 17:51:05
>>161
アドバイスありがとう。
とりあえずパート頑張って そっちに集中
してみる。ありがと。+3
-0
-
184. 匿名 2016/06/29(水) 17:57:48
>>168
私と似たような状況の人も居るんだね。
私はパート頑張ってみる。
168が何か気がまぎれる物がみつかりますように。+3
-0
-
185. 匿名 2016/06/29(水) 18:00:17
仕事出来なすぎて落ち込む毎日+16
-0
-
186. 匿名 2016/06/29(水) 18:02:09
家計の経済状態が苦しい
夫は転職に成功し就職活動はひとまず落ち着いたけど、3か月間は試用期間中により時給800円
今月から正規雇用になり基本月給+家族手当が出るようになったけど、時給800円期間のしわ寄せが今来ていて全く生活が楽にならない
支払いが遅れていて何とか待ってもらっていた税金や今まで加入していた国保の未納分を追って支払わなければならない
5歳の長男は保育園に受かったけど2歳の次男は落選
空き待ちしているけど「期待しないでください、下の子だけ無認可に預けたほうが話は早いですよ」と役所の方の一言
でも頑張る
死ぬ気になればなんでもできる
暗い状況は今だけじゃない
夜明け前が一番暗い
きっと明るい未来が待っていると信じて
みんなも頑張れ!!+4
-0
-
187. 匿名 2016/06/29(水) 18:02:10
>>145
>>161
>>168
>>145
111です。個別にお礼伝えたけど番号入れるの忘れてた(ーー;)こーゆー間抜けだからダメなんだな。
ありがとう みんなの読みながら涙でてきた。すっごく嬉しい\(^o^)/ありがとう+6
-0
-
188. 匿名 2016/06/29(水) 18:06:21
全く前に進めない。
今の目標は「毎日外出する」+11
-1
-
189. 匿名 2016/06/29(水) 18:07:27
主さん
就活大変だと頑張ってください!
絶対受かる時はくるし、その会社こそ自分を必要としている会社だと思います!
通らなかったところは 自分と縁がなかったと割り切って前を向いて歩いていきましょう!
私も数年前主さんと同じ思いをしましたが、いい職場と出会い今働かせてもらっています⭐︎+5
-0
-
190. 匿名 2016/06/29(水) 18:09:10
>>156
>>143さん
ありがとうございます。143さんも。
素敵な笑顔とお父様への愛情が沢山伝わりますように。+4
-0
-
191. 匿名 2016/06/29(水) 18:14:22
新卒就活生のみなさんへ
勘違いしないでね。
内定もらえるのが早ければいいわけじゃないし、
内定をたくさんもらえるのがいいわけじゃないよ。
1つの内定に飛び付いて入社したらブラック企業だった!とかだったら痛すぎるよ。
たくさん内定もらったら次は内定辞退が大変だよ。
よく考えようね。
卒業式後に就職先が決まった23歳社会人2年目より。+8
-1
-
192. 匿名 2016/06/29(水) 18:34:00
楽しみにしていた職業訓練が落ちました。去年から入院、婚約破棄、リストラと続いておりますが、まさか職業訓練まで落ちるとは。片道45分かかるのがネックだったのか、はたまた私の学力が悪かったのか。あー、今年に抜釘手術もあるから貯金崩さなきゃいけないかな?貯金も貯金と言える額ないのだが死ねということか。+7
-3
-
193. 匿名 2016/06/29(水) 19:21:57
>>97
私も全く同じ状況です。6年も付き合ってるのに…彼氏が急に冷たくなりました。それでも嫌いになれず辛い。お互い頑張りましょう!+3
-0
-
194. 匿名 2016/06/29(水) 19:27:23
めっちゃめちゃ分厚い壁にぶち当たってる。
まだ18歳なんだけどな…
こんな人生になると思わなかった。
でも春から正社員として働きだして親に頼らずとも自分で解決出来る手段がある事はありがたい。
どれだけ辛くてもどうにかして幸せになる方法探してるから、なかなか自分逞しいとおもう(笑)+11
-0
-
195. 匿名 2016/06/29(水) 19:40:22
3月末に退職して、転職しようか 保育士を続けるべきか考えてる。答えはもちろん見つからない。就活しながら、ただ時間が過ぎていってる気がして、すごく怖い。職についたら、やるしかないけど!岐路に立ってると思うと、慎重になっちゃうよね。+5
-0
-
196. 匿名 2016/06/29(水) 19:52:39
>>88
私も今全く同じ状態。分かりあえなくて孤独。
子供いないし離婚したら前向きにやり直せるかなと思いながら今はそんな気力もないです。
結婚してるのに1人ぼっちなんだったら、最初から1人の方が強くいれたかな、+6
-0
-
197. 匿名 2016/06/29(水) 20:05:13
安心してください
だいたいいつも四面楚歌です
穴掘るか、よじ登るか、穴をあけるか、
越え方はひとつじゃないです+17
-0
-
198. 匿名 2016/06/29(水) 20:10:07
159さん
死ぬ時が一番痛く苦しいと思うよ
言霊大事
考えないほうがいいよ
いかされているんだから神様におまかせしよう
命有る限り行きようよと
坊さんの本とか斎藤一人さんは語るよ
+4
-0
-
199. 匿名 2016/06/29(水) 20:15:40
157さん大変でしたね
急なできこどでショックですよね
まさかの旦那さんが。。
語ってくれて有り難う
でも偉いです
一人暮らしとは
私はいまだに実家暮らし
生活費少しはらいまだいます
家賃高いから給料でなくなりそうな気がする
働いてもそんなにもらえないしここの住まいは
同じアラフォーでも違いますねT-T
いつかは結婚したい孤独死は嫌だな
153より+6
-0
-
200. 匿名 2016/06/29(水) 21:01:57
>>181
先の事なんか誰もわからない。でもこの第一歩に、凄い大きな意味があると思います。一歩前進応援!
+6
-0
-
201. 匿名 2016/06/29(水) 21:11:28
私も就活生ですが未だに内定ゼロです。
1人じゃないですよ!
自分に合う企業が必ず現れてくれると信じてやり抜きましょう!+14
-0
-
202. 匿名 2016/06/29(水) 21:13:50
アラサーなんて、
30代なんてまだ若いわ、大丈夫だ。
金欲しい。
結婚相談所に登録したい。
持病持ちだし、いいなと思うと結婚してるし、
金ないし、寂しいし、生きてるの嫌になる。+12
-1
-
203. 匿名 2016/06/29(水) 21:17:18
終わりと思てった壁も新しい扉だった〜
by Spitz 砂漠の花+7
-0
-
204. 匿名 2016/06/29(水) 21:20:39
29歳で結婚
30歳の時夫がうつ病になりセックスレス
私は今38歳
大好きな仕事を辞めて結婚したのに
この10年一体なんだったんだろう
キャリアも積めず
子どもも出来ず
夫は休職復職の繰り返し
なんにも希望がなくて辛い+20
-0
-
205. 匿名 2016/06/29(水) 21:23:33
143番さん(お父様が末期ガンだと話された方)、つらい気持ちをよく話して下さいましたね………。
読んでいるこちらも、胸がぎゅうっとしめつけられ、どんな思いで今を過ごされてるかと思います。
今はとにかく、お父様が苦痛だと感じることを少しでも減らすことを考えましょう。身体の痛みがあれば主治医の先生にお願いして楽になる痛み止めを処方してもらったり、他にも吐き気などはないか、睡眠や栄養は大丈夫か、家族として娘として出来る事をやってみましょう。
くれぐれも、143番さんも体調に気をつけて過ごして下さいね。ガルちゃんにだって優しい人はたくさんたくさんいますよ。つらくて、胸が張り裂けそうな時はガルちゃんでも何でも吐き出せばいいんです。応援してますからね。+10
-0
-
206. 匿名 2016/06/29(水) 21:38:00
引きこもりです
周りも結婚とかしだしてるのに辛い
でも外に出るのは怖い+17
-0
-
207. 匿名 2016/06/29(水) 21:38:52
まさに今です。
アラフォーで、選択子無しの私はずっと仕事をする事を考えて接客業から未経験の事務に転職。
半年以上経っても、あまりにも仕事が出来なくて自分で引いてしまう程。
周りはみんな忙しそうに仕事してるのに、私だけやる事がなくて存在価値がない。
何してるんだろうって毎日辛い。+17
-0
-
208. 匿名 2016/06/29(水) 21:53:46
主頑張れ!
私も若い時は辛いこと沢山あった。
スーツを着て泣きながら必死で就活した事もいつか思い出になる日が必ず必ずくるから。
+8
-0
-
209. 匿名 2016/06/29(水) 21:54:10
一生懸命 看護師してるのに
みんな私を嫌う
何?ニヤニヤしてるデブの方がいいの
仕事できる方がいいやん
できないでぶが好きなのね
だから! 県立じゃない病院は+6
-3
-
210. 匿名 2016/06/29(水) 21:57:21
絶望(痛み)は現実にあるけれど
希望が在る事も忘れないでください+9
-1
-
211. 匿名 2016/06/29(水) 21:59:44
病気の治療薬で15kgも太って悲しい。
昔は効果があった運動しても
ぜんぜん体重減らない。
もう薬飲みたくなくて泣いてしまう。
+15
-0
-
212. 匿名 2016/06/29(水) 22:04:46
長年付き合って漸く結婚前提で同棲を始めて約2週間…。
10年の一人暮らしを経て、他人との共同生活に身体がついていけないのかずっとお腹下してる。+5
-1
-
213. 匿名 2016/06/29(水) 22:18:46
38歳、独身、手取り12万。
正社員経験なし。コミュ障。行き詰まりすぎ。
不安で不安で不安で不安でうつになりそう。+19
-0
-
214. 匿名 2016/06/29(水) 22:20:19
すぐに子供出来ると思ってた。
なかなかできないし、排卵日前は旦那がぐーすか寝てるし、結婚までは自分でイメージしてた通り、トントン拍子だったけど、妊活の壁にぶつかってます。
今月も、生理前に妊娠してないことが判明してるから、辛い。。+8
-0
-
215. 匿名 2016/06/29(水) 22:36:36
アクセルとブレーキを間違えて。+2
-1
-
216. 匿名 2016/06/29(水) 22:38:45
人生は山と壁ばかりよ。一山越えたと安心してると
壁がドン!と来る。
あーもう疲れたよ。夢見てた自分が恥ずかしいよ。+11
-0
-
217. 匿名 2016/06/29(水) 22:47:58
或る日、職場の同僚に片思いしてることに気付いた。しかし妻子持ち!ダメじゃん!
理性総動員で恋心を封印。
無事制圧完了!…のはすが、あちらはオープンマインドでガンガン話しかけてくる。許してね恋心ばりに諦めようとしてるのに。
厚くて丈夫な壁を希望。
+8
-0
-
218. 匿名 2016/06/29(水) 22:56:56
初めてレジのパートしてるけど、ミスばかり。。
チャージやポイント付け忘れ毎日してしまう、、、、
電子マネー払い クレジットカード払いも、一回、ボーナス払い やら もう~!+6
-0
-
219. 匿名 2016/06/29(水) 23:07:16
4人目妊娠中、逆子が直らない…
壁にぶつかってます…+2
-1
-
220. 匿名 2016/06/29(水) 23:21:50
みんな色んな意味で壁にぶち当たってるたね。自分は頑張ってるつもりなのに何でこうなるの?っ何で私だけ?って落ちるとき
あるんだなぁって私だけじゃないんだなぁって読んでてやる気でてきた。
友達には中々言えない本音 顔や名前知らないからこそ言える本音聞けて私だけが辛いわけじゃない!頑張ろう!って素直に思った。 このトピ見たみんな絶対10年後にはこの時辛かったなぁ〜って笑って過ごせる様になって! みんな 色んな本音教えてくれてありがと!+14
-0
-
221. 匿名 2016/06/29(水) 23:34:03
>>207
焦らない。
事務を20年やってる私から言えば、まだ半年なんてまだまだ新人。
事務って一言で言っても、一年に一回しかない仕事がざらにある。
だから出来なくて当たり前。
周囲の方もわかってるから大丈夫だよ。
焦らないでじっくり仕事を覚えていって下さい。+4
-0
-
222. 匿名 2016/06/29(水) 23:59:19
28歳です。1年半付き合って結婚も考えている彼氏(地方公務員)が先輩からの勧誘でセミナーに行き、私に相談なしでネットワークビジネスを始めました。話し合ったのですが、違法ではないし小遣い稼ぎだから、といった感じで辞める気なしです。
どうしたらいいのかわからず困っています。
今までケンカもしたことなく穏やかに過ごしてきたのに、ここで来たか~って感じで参ってます。+1
-2
-
223. 匿名 2016/06/30(木) 04:56:01
トビ画の塗り壁みたいな体型をなんとかしたい
がんばって10キロくらい痩せたけど骨格がゴツくて、ちっとも痩せたように見えない
四角い背中 四角い尻 分厚い肩 肩にめり込んだ短い首 石臼のような巨大な頭
骨格という壁にブチ当たってます+0
-0
-
224. 匿名 2016/06/30(木) 08:56:04
ああでもない、こうでもないと悩み、遠回りしてきたからこそ、見えてくる世界があった
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
梅若玄祥(能楽師/人間国宝)+4
-0
-
225. 匿名 2016/07/01(金) 17:08:21
小学3年生の息子と春に入学した娘。
それぞれが問題持ち込んで来る。
別々に呼び出される。+1
-0
-
226. 匿名 2016/07/03(日) 00:52:30
旦那の借金返済で、もう力尽きそう。
貯金も尽きた。
来月からどうやって生きていけばいいんだろう。
自己破産したい……+0
-0
-
227. 匿名 2016/07/18(月) 14:36:08
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する