-
1. 匿名 2016/06/25(土) 14:51:04
専業主婦の方、子供がいない奥様方、好きなことを語り合いませんか?
旦那様との出会いから毎日の献立、趣味や悩みなどいろんな話をしましょう♪出典:t0.gstatic.com
+417
-36
-
2. 匿名 2016/06/25(土) 14:52:34
はいよー!旦那帰宅遅いからあまり夕飯も作りません+891
-43
-
3. 匿名 2016/06/25(土) 14:52:39
毎日暇だわ…+1007
-69
-
4. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:11
お!トピ立った+242
-15
-
5. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:11
お昼寝し過ぎちゃう+976
-31
-
6. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:15
転職活動中?
私はそうだけど、毎日ひま。+426
-56
-
7. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:21
時間とお金がありそーで羨ましい……。イヤミでは無いです+1000
-78
-
8. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:22
どうか、心ない書き込みがありませんように。+848
-80
-
9. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:28
周りからの昼間何してるの?ヒマでしょ?の質問に飽き飽きしてます。
誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃんって心の中では毎度思ってます。
子供が出来ないから病院行こうか迷ってるところ+1604
-65
-
10. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:33
二度寝しすぎて夜寝付けない…+1177
-39
-
11. 匿名 2016/06/25(土) 14:53:41
いかにお金を使わずに、楽しく暇つぶしができるか考えちゃう。+1066
-34
-
12. 匿名 2016/06/25(土) 14:54:02
暇だからスマホでお小遣い稼ぎしてます〜+373
-77
-
13. 匿名 2016/06/25(土) 14:54:40
暇なんだけど、その暇にもなれちゃったんだけどね…
+804
-25
-
14. 匿名 2016/06/25(土) 14:54:47
選択子なしの方、プラス押してください。+1361
-518
-
15. 匿名 2016/06/25(土) 14:55:29
うちも旦那帰りが遅いから、品数多い夕飯はしばらく作ってないなー。+471
-27
-
16. 匿名 2016/06/25(土) 14:55:45
今月から子作り始めました
すぐ出来るのか出来ないのかわからないけど、毎日のんびり+520
-67
-
17. 匿名 2016/06/25(土) 14:55:54
旦那さんは昼も夜も病院で食べてくれるので朝食しか作りません!当直の日は朝から何にも作りません!家事嫌いです。+87
-164
-
18. 匿名 2016/06/25(土) 14:56:02
朝旦那が出勤したら二度寝
昼まで寝ちゃう…
こんなぐうたらな人います?+1951
-66
-
19. 匿名 2016/06/25(土) 14:56:32
25で不妊3年目、肩身狭いけどねー、仕方がないじゃん、穴あって生理も来るくせに出来ないんだから!ってプラスで行かないと病んでくる。
下品な言葉使ってごめんね。
自暴自棄になると本当にこれ思っちゃう。女の意味ねーって。+946
-417
-
20. 匿名 2016/06/25(土) 14:56:36
今日はお休みなので、旦那にサンドイッチ作った。
普段家で食べないのであまり料理しないよー。
自分はお菓子か冷凍食品+474
-68
-
22. 匿名 2016/06/25(土) 14:56:47
平日に夫婦でふらっと旅行に行けて気楽でいい+792
-33
-
23. 匿名 2016/06/25(土) 14:57:17
やったー!part2が終わってしまってから寂しかったです…。トピ主さんありがとうございます!
これから1ヶ月まったりお話しましょう。+324
-31
-
24. 匿名 2016/06/25(土) 14:57:17
ヒルナンデスかバイキング、どっち見ようか迷う+844
-41
-
25. 匿名 2016/06/25(土) 14:57:40
意外と毎日いろいろ忙しいよー
趣味とか習い事とか友人と会ったり親と遊んだり馴染みの店に行ったり。
仕事も楽しいけれど昼間の余裕はやめられない。
今夜はふたりでライブです♡+256
-247
-
26. 匿名 2016/06/25(土) 14:57:47 ID:g2tJqpZLRr
会社がつぶれて早一年。なかなか就職が決まりません。
正社員決まらずフルタイムのパートも履歴書で落ちてしまいます。
地方都市で旦那が年収500万ならフルタイムにしますか?そうならプラスを!
扶養内ならマイナスお願いします!+76
-504
-
27. 匿名 2016/06/25(土) 14:58:34
二馬力にして貯金しなきゃ~と思ってるけどなかなか腰が上がらない(笑)
一応資格持ちなんだけど逆にいつでも仕事始められると思ってズルズル先延ばし。
子供は考えてないから夫婦で気楽に人生謳歌してる、ピンピンコロリが理想的。+729
-52
-
28. 匿名 2016/06/25(土) 14:58:37
暇すぎて死にそう。
しかも、旦那出張で2週間帰ってこないw
猫とまったりしまくってます。
暇すぎるから資格試験の勉強しようと思ったけど、サボりまくり(;><)+661
-45
-
29. 匿名 2016/06/25(土) 14:58:40
二度寝と昼寝 最高ですよ。+594
-44
-
30. 匿名 2016/06/25(土) 14:58:44
結婚を機に引っ越したので、スーパーで知り合いに会うこともなく、話しかけられることもなくマジで気楽です。+952
-23
-
31. 匿名 2016/06/25(土) 14:59:24
毎日ソファでゴロゴロしてるせいか、ソファがくぼんでる(´・_・`)+939
-29
-
32. 匿名 2016/06/25(土) 14:59:27
スーパーで特売品買ったりするの好きw
運動がてらあちこちのスーパー回ったりする+452
-15
-
33. 匿名 2016/06/25(土) 14:59:54
>>21
存在意義無かったら産まれてこなかったと思ってる
そして今まで死なないで生き残ってるし。+252
-31
-
35. 匿名 2016/06/25(土) 15:00:35
待ってましたよ! このトピ(^^)/+154
-28
-
36. 匿名 2016/06/25(土) 15:00:52
ひまで羨ましい
人生なんてひまがさいこーだね
+457
-32
-
37. 匿名 2016/06/25(土) 15:00:54
6:40起床、旦那の朝ごはんを用意(5分で終わる)
7:20旦那が出勤、私は二度寝o(^u^)o
二度寝する瞬間がサイコー!ヒルナンデスまでには起きる+742
-33
-
38. 匿名 2016/06/25(土) 15:01:08
夕方4時ぐらいから 色々焦り出すわ。
それまでのんびり暇です。+897
-17
-
39. 匿名 2016/06/25(土) 15:02:23
毎日暇~~
旦那は家に全然いないし、今日も明日も仕事。
今週一回も晩御飯作ってないや…。
他県に嫁いだからやることといえばTVかネットくらい。
毎日つまんないなぁ…。+462
-41
-
40. 匿名 2016/06/25(土) 15:02:27
職場の移転で辞めてから半年。いつ子供できて辞めるかわからない既婚アラサー雇ってくれるところないわ〜
働くのは諦めて習い事でも始めようか迷ってます+331
-25
-
41. 匿名 2016/06/25(土) 15:02:33
出張の多い旦那の希望で専業になって6年目。でも、もし旦那が働けなくなったらいつでも働きに出る心構えはあるし準備もできています。子供はなかなか授からないけれど、それも含めて夫婦で助け合いたい。お互いの両親がそうだったから、助け合って生きて行きたいです。+443
-32
-
42. 匿名 2016/06/25(土) 15:03:08
友達が平日休みで周りと休み合わないからという理由で毎週遊んでます。今まで休み合わなかったから嬉しい(^^)
それでもヒマなので編み物教室通います
+130
-27
-
43. 匿名 2016/06/25(土) 15:03:25
なんか旦那のお金だけで食べて家にいる自分が情けなくなってきて、専業子なし3年、仕事しようかと思ってる。
ひとりで出掛けるのは好きなのに、旦那のお金でこれ行ってきた、食べてきた!って言うのも引け目感じてめんどくさい。有難いけど私には合わなかったのかも。+700
-39
-
44. 匿名 2016/06/25(土) 15:03:46
暇だから暇つぶしに公務員試験受けてみようかと思ってます。受からなくてもいいし、勉強すれば知識はつくし受かったら働いてみて、続かなそうなら辞める。+292
-94
-
45. 匿名 2016/06/25(土) 15:05:22
>>34
どうしてこのトピにきたの?
もしかして、他に言いたいこととか、吐き出したいこととかあるんじゃないかな?
遠慮しなくていいから、本音を書いて。
+15
-42
-
46. 匿名 2016/06/25(土) 15:05:27
>>24 私はヒルナンデス派ですよー。特に理由は無いのですが。。
+232
-19
-
47. 匿名 2016/06/25(土) 15:06:17
マジでテレビ見てるかスマホいじるかスーパー行くか。たまーにやる気が起きて掃除を頑張ったり。+642
-12
-
48. 匿名 2016/06/25(土) 15:06:49
病気の為に子供を諦めたクチです。
夫婦で話し合って決めた事なので叩かないで下さい。+668
-44
-
49. 匿名 2016/06/25(土) 15:07:18
取り上げる題材が面白い時はバイキング+236
-16
-
50. 匿名 2016/06/25(土) 15:08:42
女の人でバリバリ働いている人は本当に尊敬する。
私は頭悪いし、ちゃんとした仕事に就けないから専業主婦になった。
旦那もパートだったら働かなくていいって言うし。
でも、子供もいないし、家でずっと閉じこもるのもそろそろ飽きる。
地元だったら友達とか親と買い物行ったり遊べるのになぁ…。
外に出るのも一週間に一回くらいです。+579
-36
-
51. 匿名 2016/06/25(土) 15:09:03
私はひるおび派です。
ファッションとかグルメとかどーでもいー。+180
-10
-
52. 匿名 2016/06/25(土) 15:09:22
暇すぎて資格の勉強始めました。
受けるかどうかもわからないですが知識も増えるしと思って。+106
-16
-
53. 匿名 2016/06/25(土) 15:09:48
最近化粧してない笑+250
-13
-
54. 匿名 2016/06/25(土) 15:10:17
最初は荒れるから一週間くらいしたらまたきまーす。パート2で学習しました。+81
-25
-
55. 匿名 2016/06/25(土) 15:10:32
専業なのに、掃除は週1回だわ
+254
-68
-
56. 匿名 2016/06/25(土) 15:10:59
目が疲れてる。
「車掌で子供のいない人、語りませんか Part3」と読んでしまった。+135
-12
-
57. 匿名 2016/06/25(土) 15:11:10
朝から掃除と庭いじりしてたけど午前中で終わった。
昼から昼寝。+137
-6
-
58. 匿名 2016/06/25(土) 15:11:47
4月に旦那の転勤についてきて、資格職だったので仕事もスッパリ辞め、
こっち来て落ち着いたらゆるめにパートしよ~と思ってたけど、
やんないもんだね(笑)堕落した生活送ってまーす\(^o^)/+260
-8
-
59. 匿名 2016/06/25(土) 15:12:22
持病持ちだか働けないし子供も産めない
だから猫を飼おうって旦那と話してる
こんな欠陥品を拾ってくれて旦那に感謝です
義実家には旦那のせいで子供が出来ないって言ってくれた(T_T)
だからのんびり旦那の世話できる+519
-60
-
60. 匿名 2016/06/25(土) 15:12:31
選択コ無し、ペット溺愛派(笑)
夜も遅いから、毎日、ご飯は作らなくて良いし、たまに早い時(21時くらい)は一緒に外食だから【主婦】って言う自覚も周りの認識も無い(^_^*)
+227
-35
-
61. 匿名 2016/06/25(土) 15:12:57
毎日ぐうたらです。
ぐうたら歴、1年過ぎました。
早く赤ちゃんが授かると良いなぁと思いながら、いつ授かるかわからないのならパートした方が良いのかとも思う。
毎日、暇すぎて死にそう。
趣味もないし、旦那の給料で出かけるのもなぁ。
楽しみはテレビぐらいしかない。+271
-18
-
62. 匿名 2016/06/25(土) 15:12:57
マイルールとして、二度寝・昼寝はしないと決めている。子供がいないからこそ、ルーズにならないように心掛けている。まぁ「だから?」って言われると、返す言葉もありませんが。昼寝するほど疲れてないし…。+367
-27
-
63. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:04
働いてた時に男性から聞くグチに、奥さんが家にこもってるんだよねーってのが割と多かったよ。
働く必要はないけど、遊びでも趣味でもなんでもいいから外に出てニコニコして欲しいんだって。
なるほどねぇ+320
-30
-
64. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:16
久しぶり~嬉しい!
転勤族妻、子なしです。
前任地では専業主婦でしたが、暇すぎて今の任地ではパートしてます。
昨日は、休みだったので思う存分グウタラしました。
主人が出勤→掃除→寝る(三時間)→食べる→テレビ→おやつ→昼寝(二時間)→夕飯作る
子どもいたら絶対に無理だし。
夜も普通に寝てるし。+204
-18
-
65. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:24
結婚して数年、36にしてやっと先月から子作り始めました。
数年間、専業で子供がいない生活を送ってきたから
子供がいる生活が想像できない…。
本当に自分が母になれるのだろうか・・・+314
-45
-
66. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:35
>>7
ハイ そうです+10
-3
-
67. 匿名 2016/06/25(土) 15:13:52
>>26
派遣はどうですか?正社員みたいに残業は多くないし、パートよりも時給が高く単純ワークじゃありません。+58
-5
-
68. 匿名 2016/06/25(土) 15:14:01
旦那見送ってとりあえず二度寝して10時くらいに起きて家事して朝ごはん兼お昼ごはん食べてヒルナンデス、ミヤネ屋見て3時くらいに夕飯の買い物行って夕飯の下ごしらえ取り掛かる。
6時くらいに旦那帰ってくる。+205
-8
-
69. 匿名 2016/06/25(土) 15:14:04
このトピの方たちはどちらにお住まいですか?
東日本 +
西日本 -
+323
-288
-
70. 匿名 2016/06/25(土) 15:14:30
>>34
だったら来なきゃいいだけじゃない?+16
-8
-
71. 匿名 2016/06/25(土) 15:15:05
つい数日前から子作り始めたので来月生理が来るかどうか楽しみです。
子供できないのは寂しいけど、ぐうたら生活が終わるんだなーと思ってしまう。+145
-38
-
72. 匿名 2016/06/25(土) 15:15:42
このトピの方たちは
⚪実家近くに嫁いだので親などと頻繁に会える+
⚪実家から遠くに嫁いだ-+124
-165
-
73. 匿名 2016/06/25(土) 15:16:12
結婚してもうすぐ一年経つけど今の生活が楽すぎて子供欲しいと思わない。
家にいるのが好きだし旦那の転勤で知り合いが全くいないとこに住んでるし最高に楽!
ここ読んでてママ友やPTAってほんと面倒くさそうで私には無理だわ(笑)+401
-30
-
74. 匿名 2016/06/25(土) 15:16:49
包丁砥ぎや、鉄鍋の手入れ、パンやお菓子作りなど、
あさっての方向に力が入ってくる。+237
-7
-
75. 匿名 2016/06/25(土) 15:18:28
もし、荒らしがきても
スルーして平和なトピにしよ〜(^○^)
+196
-16
-
76. 匿名 2016/06/25(土) 15:18:41
>>56 車掌w かなり限られるw
+169
-3
-
77. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:04
昼寝のしすぎはボケると聞いたので、こわいです…+132
-7
-
78. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:11
一応、登録制のアルバイトしてます。
自分の都合で働けるので、都合の悪い日の依頼はお断りすればいいので本当に働きやすいです。
その代わり時給は最低賃金ですが、お小遣い稼ぎにはなります。
+70
-15
-
79. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:19
僻みは全くありません
余裕のある生活、心から羨ましいです
+236
-8
-
80. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:20
愛犬の柴犬と毎日まったりとダラダラすごしてま~す。
今日シミ取りに皮膚科へ行ってきました~
薬塗ったり、飲んだりめんどくさいよ~+147
-32
-
81. 匿名 2016/06/25(土) 15:19:31
うーん。
何か対策しないと
そのうち若年性痴呆症発症しそう…。
+212
-5
-
82. 匿名 2016/06/25(土) 15:20:13
他県に嫁いで周りに誰も友達いない人っていますか?
本当に孤独じゃないですか?
私は旦那激務のため一緒に出掛けることは皆無(週末に数回買い物程度)なのですが、
たま~に外に一人でカフェとか行くんですが、
なんか周りが楽しそうにおしゃべりしているのを見るとうらやましくなります。
昔は一人でいるのは好きだったけど。
友達欲しいけど、働いてもいないし、子供もいないし出会い・・・。+372
-12
-
83. 匿名 2016/06/25(土) 15:20:16
毎日毎日、旦那としかしゃべってない(笑)
旦那いなくなったらどうしよ~+427
-8
-
85. 匿名 2016/06/25(土) 15:20:46
自分のペースで家事も趣味も出来るから、体力がない私には合ってる
+182
-6
-
86. 匿名 2016/06/25(土) 15:21:02
>>62
えらい!
+52
-2
-
87. 匿名 2016/06/25(土) 15:21:14
子供、可愛いし世界広がると思うけど、ヨチヨチしてて可愛いのって本当2歳とか3歳くらいまでだよね。
いっちょまえに喋る幼稚園児や小学生とか相手するのめんどくさそう。自分の子なら大丈夫なのかな。
+216
-36
-
88. 匿名 2016/06/25(土) 15:22:18
愛犬が病気になって今日明日の命と言われれて、結果大丈夫だったんだけど、病院通いがなんの不都合なくできてよかった。ただすごくお金かかってパート行くか迷ってる。でも犬の病気は一生ものだし、急遽でも犬が病気なだけで休ませてくれるところあるか疑問。だから結局仕事探しも中途半端で毎日犬と遊んでる、笑。
+183
-11
-
89. 匿名 2016/06/25(土) 15:22:50
結婚してから引っ越したりしてほぼ友達に会ってないけど、全然さみしくない!笑
無駄金使わなくて済むしむしろありがたい。+226
-10
-
90. 匿名 2016/06/25(土) 15:22:58
うちなんか夫が単身赴任中だから家事する必要もなく
昼夜逆転でゲームしたりDVD見たり酒飲んで寝たりするだけ。
汚部屋で料理もしないで買ってきたもの食べたりケータリングで済ませてる。
…だったんだけど、ベランダにいた迷子のインコを保護してから
朝ぴいぴい言うから早起きせざるを得ないし
餌を散らかすから頻繁に掃除するし
野菜をあげるから残りを料理して食べなきゃだったり、
まともになってしまった。
最近はボランティアで保護鳥施設のHP作ったりしてる笑+426
-10
-
91. 匿名 2016/06/25(土) 15:23:16
>>19自暴自棄になるくらいなら病院いった方がいいよ!
治療するなら早い方がいいし。
家みたいに待ってても授かれないこともあるからね。+23
-9
-
93. 匿名 2016/06/25(土) 15:23:34
アラサーでもバイトだったら
二個とも合格しましたよ(*^_^*)+32
-7
-
94. 匿名 2016/06/25(土) 15:24:11
>>82
はい(^o^)/
基本的に顔を見て喋るのは夫だけです
友人とは実家に帰ったときに会ってます
+117
-3
-
95. 匿名 2016/06/25(土) 15:24:13
暇過ぎて家にいるのが苦痛だったから
もうすぐ、2時間程のバイトします。
バイト子なし主婦もこのトピにいてもいいかな?+221
-15
-
96. 匿名 2016/06/25(土) 15:25:58
子どもは望んでもできなかったとかの事情があるのでしょうか?
それだったらきっと子なし専業主婦でも色々辛い気持ちあるんじゃないかなと思います+39
-40
-
97. 匿名 2016/06/25(土) 15:26:03
みんな段々とスルースキルあがってきているね!+163
-11
-
98. 匿名 2016/06/25(土) 15:26:28
そうなんだよなぁ
動物飼うと朝ゆっくり寝れなくなるから飼えないんだ
そんなこと人には言えない+114
-8
-
99. 匿名 2016/06/25(土) 15:26:32
生理前がねむすぎてほぼ昼寝してます。
他のコメントにもあったけど4時くらいから慌てて動き出すw
暇すぎるのでスポーツジムと資格の勉強をぼちぼちしてます(*^^*)+165
-3
-
100. 匿名 2016/06/25(土) 15:26:33
愛犬がいるので、ほぼワンコとずっといます。+115
-5
-
101. 匿名 2016/06/25(土) 15:27:11
楽しみは旦那と旅行~夏に仙台行きまーす^^+119
-6
-
102. 匿名 2016/06/25(土) 15:27:25
>>92
そんな羨ましがんなって+37
-13
-
103. 匿名 2016/06/25(土) 15:27:41
たまに子持ちの友達に会うと、子供がいてにぎやかで楽しそうだし、
独身の人に会うと、仕事にやりがいを持って偉いな~っと思う。
なんか自分ってなんなんだろう・・・って思ってしまう。
私は結局旦那の世話だけ。しかも大したことしていないし。
人と話すとき、今の自分の話す内容がなさ過ぎてつらい…。
美容院に行っても会話する内容が無いし。
+362
-12
-
105. 匿名 2016/06/25(土) 15:29:14
ここでお堅い話されてもね~+115
-15
-
106. 匿名 2016/06/25(土) 15:29:17
難病持ちの専業主婦。
買い出しも重たいもの持てなくて旦那の休みの日にまとめてとかで、あとはネットばかり。
家事するだけで疲れる体のため、毎日の体調見ながら掃除の日、洗濯の日を決めています。
病気を理由にはしたくないけど、無理して倒れると旦那だけじゃなく親にも迷惑かけるので、のんびり過ごしています。+235
-20
-
107. 匿名 2016/06/25(土) 15:29:25
>>103
話すこと無いので友人とも会わなくなっちゃいました。
皆何を話してるんだろう?
+145
-4
-
108. 匿名 2016/06/25(土) 15:29:47
ずっとフルタイムで働いてきたけどパニック障害になって短時間のパート程度の仕事をしているぐらいです。
ヒマじゃないの?って聞かれるけど、なんだかんだ時間はあっという間だよ。パート行って帰ってきて昼ご飯を食べてちょっとぼーっとしたらあっという間に夕飯の準備の時間だし。+197
-7
-
109. 匿名 2016/06/25(土) 15:29:51
専業主婦で不妊治療してます。
ピルの副作用で気分が悪いときがあるので仕事は考えてないですが、
将来のために資格の勉強中です!+120
-9
-
110. 匿名 2016/06/25(土) 15:30:32
>>103
趣味でもみつけたらいいのに。+13
-19
-
111. 匿名 2016/06/25(土) 15:30:47
ご主人とはどこで出会ったんですか?
共働きしなくてもやっていける収入のある人と出会えるって+25
-35
-
112. 匿名 2016/06/25(土) 15:30:47
躾もできない親が多いからすでに日本は終わってる+91
-29
-
113. 匿名 2016/06/25(土) 15:31:10
決してイケメンではないけど専業許してくれる旦那で良かった。
前の彼氏は専業は敵ぐらいな事言ってたから。
家事、仕事、子供、の両立は私には出来ない。
両立している人を尊敬するけど大変だなぁと思う。
二度寝と、ゆっくり夕飯作るのが幸せな時間。
+244
-17
-
114. 匿名 2016/06/25(土) 15:31:16
同じ境遇でもそれぞれの生活だね
みんな違ってみんないいね!+140
-4
-
115. 匿名 2016/06/25(土) 15:32:00
あなたの年齢は❓
35より
下+
上-+213
-225
-
116. 匿名 2016/06/25(土) 15:32:11
資格の勉強してる人ちらほらいますね!
みなさん、何勉強されてますか?
わたしは宅建を勉強してます。
働いていた時に何回か受けて落ちてるので今年は受かりたい(´Д` )
旦那にもプレッシャーかけられてます。。+96
-7
-
117. 匿名 2016/06/25(土) 15:32:13
>>103
みんな自己肯定したいだけだから気にすることない!+12
-7
-
118. 匿名 2016/06/25(土) 15:32:15
自己肯定感の低いネガティブな人は専業してるとメンタルに悪いかもよ?
肯定感が強まるまで働いたほうが良さそう
+56
-21
-
119. 匿名 2016/06/25(土) 15:32:33
田嶋陽子が覗いたら発狂しそうなトピww+189
-8
-
120. 匿名 2016/06/25(土) 15:33:28
仕事のストレスが酷く、夫も辞めていいよと言ってくれたので仕事辞めました
不妊で病院通っているので辞めてから病院も行きやすくなった
あとは買い物くらいしか外出しないなぁ
辞めて5ヶ月、毎日暇だけど時間経つのは早く感じる
夫に「毎日何してるの?」って聞かれる笑+176
-4
-
121. 匿名 2016/06/25(土) 15:34:20
妊娠中の専業です。
妊娠してから体調が悪く仕事も辞め毎日ぐーたらしてます。
産まれたらパート始めようと思ってるけど果たして家事、育児、仕事が両立できるのか不安です…+35
-84
-
122. 匿名 2016/06/25(土) 15:34:48
あっ眠い、お昼寝しよー おやすみzzz+121
-6
-
123. 匿名 2016/06/25(土) 15:35:07
スポーツジムに通ったら知り合い出来るかなと思ってたけど、昼間に行くとおじいちゃんおばあちゃんだらけだった。
そしてスタジオにも入らないので全く知り合いができないまま数ヶ月がすぎたw+200
-2
-
124. 匿名 2016/06/25(土) 15:35:23
そんなにヒルナンデスやミヤネヤ見てる人が多いとは驚き。
そんなに面白い?
うちはCSで海外ドラマとか映画とか見てる。
深夜は地上波のバラエティも見るけど、昼ワイドショー見るの暇なオバサンって感じでどうしても受け付けない。+28
-71
-
125. 匿名 2016/06/25(土) 15:35:43
おこずかい稼ぎ程度にパートしているけど、
専業仲間に入れて〜
+187
-15
-
126. 匿名 2016/06/25(土) 15:35:53
>>110
そうですね、趣味があれば楽しいと思います。
でも昔から自分は無趣味な人間だったので、
今更、自分の趣味を見つけるのが難しいです…。+49
-4
-
127. 匿名 2016/06/25(土) 15:36:09
料理と手芸(レース編やカーテンや枕カバーとか作ったりが好き)と動物が大好きです。
私はトロくて物覚えが遅くて仕事バリバリには向かないダメ子。
スキルはほとんどないです。
だからキャリア積んだ女性は尊敬してます。
でも夫は私の事、のんびりでユルい今のままでいいって言ってくれます。
お弁当と晩御飯を楽しみにしてる夫だから、そこは今後も頑張りたい。
二人が幸せなら、専業でも共働きでもどっちでもいいと思ってます。+275
-7
-
129. 匿名 2016/06/25(土) 15:36:58
>>121
妊娠中なら「子供いない専業」ではないんじゃない?+188
-12
-
130. 匿名 2016/06/25(土) 15:37:06
>>82
私も専業なりたてはそうだった。
心細いことこの上なかった。
動物は嫌いですか?
私は犬飼ってからいろんな人が声かけてくれるようになったよ。+63
-5
-
131. 匿名 2016/06/25(土) 15:37:07
>>115 ジャスト35です!
+13
-4
-
132. 匿名 2016/06/25(土) 15:37:10
久しぶりパートしようと面接受けたが即落ちました。やる気なくす。。+140
-7
-
133. 匿名 2016/06/25(土) 15:37:35
先週風邪引いて寝込んでたとき、
完治するまでダラダラ寝ていられて、なんて気楽な身分なんだと実感した。
あと、今社会復帰に向けて勉強してるんだけど、
大人で、こんなにじっくりゆっくり勉強できるのもありがたいと思う。
+66
-5
-
134. 匿名 2016/06/25(土) 15:37:53
私はしたいことが多くて暇で困るなんて経験したことない
最近は梅雨だから徹底的に掃除することにはまってる
ハッカ油使って拭き掃除すると部屋の空気が変わるね
昨日はデコパージュにはまってた
手作り大好きだから専業できる旦那に感謝(*'‐'*)♪+132
-17
-
135. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:08
今の生活を満足していますか?
満足!このままでいい +
不満!出来れば生活を変えたい -
+282
-68
-
136. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:13
>>123
私はフルタイムで働いているときに仕事終わりにジム通ってたけど、すぐにグループを作って徒党をくんだりジム外でも遊ぼうとか言いだしたりしてうっとおしくて退会しちゃった。
ジジババだけのほうが気が楽かもよ。+203
-2
-
137. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:14
>>123
いないいない(笑)
話かけてくれるのはおじさんばっかりで半年でやめました(笑)+26
-2
-
138. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:43
私も専業主婦になって1年半くらいたつ。
それまでパートで働いてたけど、なかなか子供授からなくて、今不妊治療中。
社交的じゃないからほとんど家にいる。
趣味がもっとあればな〜。家事が終わったらだいたいTV見るか、ガルちゃんやるか…たまに庭いじり。自由って幸せ〜!って思う日もあれば、たまにすごく孤独を感じる。
+164
-5
-
139. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:44
私も勉強してるけど頭が悪くて(≧▽≦)
旦那に「○ちゃん(私)にも何か才能はあるはずなんだけどねー」と言われながら温かく見守られています
こなし専業の方は優しい旦那さんが多いんでしょうね
旦那のためにもがんばらないとっっと思ってるんですが…(*^.^*)+207
-19
-
140. 匿名 2016/06/25(土) 15:38:57
専業いいよね(^^)
って私は週2、3のパート主婦ですが。
なんでも頑張りすぎる性格だから、息抜きにちょっと働くくらいがいいって提案してくれた夫に感謝。
もしかしたら子供を望めないかもしれないから資格取るために勉強もしてます。+122
-12
-
141. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:04
あら、Part3トピ立ったんですね!
Part2トピの主で~す(^o^)/
相変わらず最初の方は荒らしや嫌味のレスも来るけどスルーでいきましょうね♡+152
-8
-
142. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:23
>>129
まだ生まれていないからいいんじゃない?
また細かく線引きすると、前のトピみたいに荒れるよ。+64
-15
-
143. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:27
フルで働いていたけど体調崩して2年位専業でした。あまりにも暇すぎて扶養内でパートしてます。
旦那の仕事の都合でお互いの実家からも離れて暮らしてるので知り合いは職場の人くらいです。旦那が出張になるとすごくさみしい。+61
-8
-
144. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:32
>>124
昼間から映画やドラマ見てるのも十分暇なおばさんだよ+109
-7
-
145. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:47
>>126
じゃあずっとそのままでいれば?+5
-18
-
146. 匿名 2016/06/25(土) 15:39:55
そろそろ夕飯何作るか考えないとな〜+33
-0
-
147. 匿名 2016/06/25(土) 15:40:20
>>124
そんなの人の自由だろ。ババア。+60
-8
-
148. 匿名 2016/06/25(土) 15:41:47 ID:g2tJqpZLRr
旦那収入400万以下ならプラス+33
-155
-
149. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:05
4月までバリバリ長く働いていたのでアラフォー目前で少し休ませてもらってます。
夫は海外赴任中だし結婚生活も10年以上だし気楽で自由で逆に感謝。+74
-5
-
150. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:09 ID:g2tJqpZLRr
500万以下ならプラス+34
-123
-
151. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:28 ID:g2tJqpZLRr
600万以下ならプラス+72
-127
-
152. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:28
>>130
賃貸だから動物は飼えないんです。
犬を飼っている方は散歩中にいろんな人の出会いがありそうですよね。
私が他人とコミュニケーションを取る方法はもうこのガルちゃんだけ笑
こんな他愛もない会話でもうれしいです。+117
-4
-
153. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:34
あらあら、平和にいこうよ(^^)+58
-4
-
154. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:46 ID:g2tJqpZLRr
700万以下ならプラス+51
-112
-
155. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:54
ここ見てみたら二度寝する人多くて安心しました…!旦那さんが1時過ぎてから寝るので朝ご飯とお弁当用意して見送ったら、また二度寝しないと眠いです(´-`).。oO+142
-5
-
156. 匿名 2016/06/25(土) 15:42:55
趣味やボランティアを始めたいなと思ってます
オススメがあったら教えて下さい+49
-2
-
157. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:02 ID:g2tJqpZLRr
800万以下ならプラス+58
-82
-
158. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:25 ID:g2tJqpZLRr
900万以上ならプラス+134
-75
-
159. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:41
子なし専業主婦、全然いいと思います!
旦那様の心のオアシスとして十分役立っていると思います。
将来は、他人様が血を吐く思いで育て上げた若者達に
支えてもらうわけですから、
迷惑や負担をかけないように、貯金と健康管理はきちんとしてて下さいね。
終活も抜かりなきよう。+159
-62
-
160. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:46
病気や妊活で専業も最近は多いですよね。
特に理由はないけど専業、旦那さんが経済力なかったら、専業はしてなかったよって人いますか?+125
-9
-
161. 匿名 2016/06/25(土) 15:43:47
1000万以上ならプラス+110
-69
-
162. 匿名 2016/06/25(土) 15:44:06
転勤族の旦那と結婚して一年。
やっと今の土地に慣れてきたのに、来月転勤が決まりました。
ずっと家にいたから友達がいたわけでもないけど、また見知らぬ土地で一からだと思うと憂鬱。
転勤族って最初からわかっていて結婚したけど、やっぱり周りに親や友人がいないのは寂しい。
子どもも欲しいけど、できる気配がない。
一人でいる時間が長いからくよくよ考え込んでしまって、最近は体調不良、、自律神経乱れてるんだろうなぁ。
毎日イキイキ過ごしている方を尊敬します。+148
-3
-
164. 匿名 2016/06/25(土) 15:46:01
去年少しだけパートしたんだけど辞めちゃった。
私が働いても家事は全部私がやらなきゃダメなんだもん。
荒れていく部屋と外食の多さで自分がダメな嫁だと思いつめて気が狂いそうだった。
今は気持ちに余裕ができて旦那に朝御飯作れるし、凝った料理も作れるし最高。
断捨離してるからメルカリ出品したりで毎日けっこうやることが多い。+161
-14
-
165. 匿名 2016/06/25(土) 15:47:22
新トピ立ったんですね。
またみなさんとお話しできて嬉しいです(*^^*)
主人以外と話すことが無いので、こういう場があるとありがたいです。
先週妊娠がわかりましたが色々と不安でずっとネットにかじりついてます。
また一ヶ月吐き出させてください!
(不快に思われる方がいましたらすみません。ここしか居場所が無くて。)
+47
-79
-
166. 匿名 2016/06/25(土) 15:47:42
年収、手取りじゃなくて総額?+87
-1
-
167. 匿名 2016/06/25(土) 15:47:59
昼も夜も働いてクタクタなの私に「いつでも仕事辞めればいいよ」って言ってくれた夫。
お言葉に甘えて退職。
たまに家事サボっても「今日はゆっくりしてたの?」って笑ってくれる。
感謝の気持ちしかない(о´∀`о)+213
-16
-
168. 匿名 2016/06/25(土) 15:49:09
今日の予定は、とパート辞めて専業すぐの頃には毎朝旦那に聞かれていたけど、今はもうない。
+45
-6
-
169. 匿名 2016/06/25(土) 15:49:10
今の所に引っ越して1年半。毎日のんびりだけど、一応規則正しい生活。
仕事でもって思うけど、そろそろ引越しの予感がして二の足を踏んでしまう。
子供はなかなか出来ないし…。
結婚してから2年以上同じ場所に住んだことなく、世界をあっちこっち(ちなみに企業の駐在ではないので大変)。
見知らぬ街を1人で開拓していくのは楽しい、
でも、そろそろ一つの場所にどっしり構えて暮らしたいな〜。+64
-4
-
170. 匿名 2016/06/25(土) 15:49:15
みんな自分にかかる費用って月にいくら?+6
-2
-
171. 匿名 2016/06/25(土) 15:49:53
>>88
仕事を休んだり、早退して、ペットの為に病院とか看病とか言うと、
非難される(理由もわかる)から、不安と心配でつぶれそうになるけど、
人に言えない、辛いよね~+28
-5
-
172. 匿名 2016/06/25(土) 15:50:12
>>165
子供のいない人って書いてあるでしょ。ちゃんと読んでよ!+82
-24
-
173. 匿名 2016/06/25(土) 15:50:31
>>165
おめでとう\(^o^)/+49
-19
-
174. 匿名 2016/06/25(土) 15:50:37
1000万以上ならプラス+92
-42
-
175. 匿名 2016/06/25(土) 15:50:38
旦那の親戚に、昼間何してるの?暇でしょ?働いたら?って言われるのが本当にウンザリ。夫婦で決めたことに口出さないで欲しいわ。子作りもしてるし、働き出した途端妊娠したって分かったら迷惑かけるし。+182
-13
-
176. 匿名 2016/06/25(土) 15:51:08
>>165
妊婦が30日語るトピあるじゃん。+94
-9
-
177. 匿名 2016/06/25(土) 15:51:44
私も今専業で前回のトピも覗いたけど、いつも荒れてるよね。
働けよ!に対して専業の人は、羨ましいんでしょ?の返しだし。なんかどっちもどっちだわ。
専業の人もいちいち言い返さなきゃいけないのにさ。色んな理由があって専業してる人もいるしね。
+127
-2
-
178. 匿名 2016/06/25(土) 15:52:01 ID:CtXjN2Dqbl
私も病気で、子供諦めましたが、
お金ないから。働いてる、、、
羨ましいです。+21
-12
-
179. 匿名 2016/06/25(土) 15:52:35
>>165
ここより妊婦トピの方がいいと思いますよ。+80
-6
-
180. 匿名 2016/06/25(土) 15:52:43
このトピたって嬉しいよ
たまに孤独だからさ+87
-3
-
181. 匿名 2016/06/25(土) 15:52:50
年収知らない人プラス+20
-35
-
182. 匿名 2016/06/25(土) 15:53:01
老後は
不安+
不安じゃない-+193
-40
-
183. 匿名 2016/06/25(土) 15:53:02
妊婦さんも参加良いと思うよ〜
+35
-68
-
184. 匿名 2016/06/25(土) 15:54:17
結婚しても仕事を辞めなかったので、家事を全然手伝ってくれない旦那だから結構大変だった。
色々あって仕事を辞めて、今は毎日気持ちに余裕を持って過ごせるのが本当にありがたい。
子供にはなかなか恵まれず、仕事もしていないと嫌味を言われる事もあるけどなるべく気にしないようにしてます。
やる事はやってるし、時々行く友達とのランチや美容院、服など自分の出費はコツコツ貯めた結婚前の貯金から出しているので後ろめたさを感じる事はない!と自分に言い聞かせてます。+103
-6
-
185. 匿名 2016/06/25(土) 15:54:56
旦那のお金で買い物行ったり友達とランチとか飲みに行ったりするの、申し訳ないって思ったこと無かった…
ありがとうって思ってた…
昨日も靴買って自慢しちゃった。
良かったねーって言ってたよ。+116
-57
-
186. 匿名 2016/06/25(土) 15:55:04
旦那が夜ごはん作ってくれるから毎日掃除とたまに洗濯しかしてないや
わんちゃん飼いたいねって話してます
+43
-15
-
187. 匿名 2016/06/25(土) 15:55:14
ジムで知り合いなんて作りたくないのに、おじいちゃん達に話しかけられるよ
おばさんに話しかけられるよりは気を使わなくて楽だけど
でもおじいちゃんて息臭いんだよなー+83
-6
-
188. 匿名 2016/06/25(土) 15:55:48
>>176
そういうトピがあったのですね。
書き込みをしてすみませんでした。
+15
-12
-
189. 匿名 2016/06/25(土) 15:55:58
>>165
先週妊娠がわかったのなら、ネットにかじりつきは心配かも…
ここは子供が欲しくてもできない人もいるし、マイナス付いて凹んだりストレスになりそうならたまに覗くくらいがちょうどいいんじゃないかなぁ?
余計なお世話だったらごめんね+113
-10
-
190. 匿名 2016/06/25(土) 15:56:06
ギスギスするのやめよう(^^)+78
-11
-
191. 匿名 2016/06/25(土) 15:56:22
>>111
職場です。同じく専業主婦の姉は大学で旦那さんと出会っています。
まず自分がそういう環境に入れば、自然と出会えますよ。+52
-3
-
192. 匿名 2016/06/25(土) 15:56:28
>>175
それは嫌ですね
夫婦で専業主婦でいいって一致してるならいいのにね+46
-4
-
193. 匿名 2016/06/25(土) 15:57:08
きちんと家事してて2人で専業って決めて後ろめたいって思うのはなんで?+43
-6
-
194. 匿名 2016/06/25(土) 15:57:26
専業で暇で運動もしていないから
足パカと踏み台昇降トピにも参加してる笑+52
-3
-
195. 匿名 2016/06/25(土) 15:58:13
妊婦さんダメならパートさんもダメかな??
完ぺき専業主婦のみ??+34
-21
-
196. 匿名 2016/06/25(土) 15:58:23
私は頭悪いし資格もないからなかなか就活決まらない
旦那は子供出来たら専業になるんだから働かなくていいって言うけどもう私は子供出来ないと諦めてるから仕事見つけたい
なかなかうまく行かないな〜+48
-2
-
197. 匿名 2016/06/25(土) 15:59:01
26歳の専業主婦です。
専業じゃない人が見てマイナスつけまくられるだろうけど、夜タイマーで洗濯機かけて、朝かけ終わったのを乾燥機に突っ込んで掃除はルンバで足りないとこちょちょっと掃除機するだけ。
食洗機もあるし、家事ほとんど機械任せ。
やることといったら朝のお弁当作りと夜ご飯の支度くらい。ぐーたらするのが好きだから朝旦那を見送ってから13時くらいまでまた二度寝してる。+151
-14
-
198. 匿名 2016/06/25(土) 15:59:36
威圧的に、働きなよとか何で働かないのか単純に知りたいんだけど、とか言われると人それぞれの生き方があるとしか言えなくなる(^^;;
世の中の意識が変わることを願います。
+112
-7
-
199. 匿名 2016/06/25(土) 15:59:37
>>188
あ、こっち来るなって意味じゃなくて、妊婦さん同士のほうが悩みとか不安とか話しやすいんじゃないかな、って思って。
ここは不妊治療している人もいるから。。。う~ん(^^;不妊治療のトピ怖いもん。お互いに傷つかなきゃいいけどね。+81
-6
-
200. 匿名 2016/06/25(土) 15:59:53
春に引っ越してきてからアパートの上の階が空室だったんだけど、先日から足音がする
毎日じゃないから引越し準備なのかもしれないけど、夜の12時に荷物運び込むのはやめて欲しいな〜
グチごめん(´・_・`)+35
-2
-
201. 匿名 2016/06/25(土) 16:00:11
今、ベーグル焼き上がったよ~
HBってすごいよね、パン買わなくなったもん、バターロールも作れるようになったし。
+100
-8
-
202. 匿名 2016/06/25(土) 16:00:46
厳しいなぁ。妊婦でもいいじゃん と思った私はかなりのおばさん。
妊娠の可能性は今後無いからまったく気にならないや。
気になる人がいるなら書き込みはしない方が良いかもね。
楽しく続けましょう。
+95
-23
-
203. 匿名 2016/06/25(土) 16:00:54
>>123
ジム変えてみたらどうですか?
年配が集まるジムってありますよ
(年配が年配の友人を呼ぶ)
私は5年程通ってますが30代~50代前半の奥さまが結構居ます(もちろん年配も多いですが) 顔見知りになるとオシャベリするようになるので楽しく過ごせます
そのうちインストラクターとも仲良くなり
イベント情報も教えてくれます
思い切って、スタジオにも入ってみて下さいね
+20
-5
-
204. 匿名 2016/06/25(土) 16:00:57
もともと平凡な主婦に憧れてて、本当に平凡な主婦になれて幸せだわ
夫に感謝だなぁー+158
-9
-
205. 匿名 2016/06/25(土) 16:01:14
>>186
うらやま〜(^_^)
うち何もやってくれないw+20
-2
-
207. 匿名 2016/06/25(土) 16:02:03
結婚して2年弱
結婚式があったので避妊をしてて終わったのでいざ子作り解禁したけどなかなか思うようにいかないですね〜
働いてもないし、妊娠してもないから他人からみたら専業でダラダラしてる風に見えるんだろうなあ
最近は子供の事は考えずに好きなことをしようと友達と旅行に行ったりしてます。
それを快く送り出してくれる主人に感謝感謝です。+144
-8
-
208. 匿名 2016/06/25(土) 16:03:21
お昼寝って何であんなに気持ちいいんだろうヽ(;▽;)ノ+132
-7
-
209. 匿名 2016/06/25(土) 16:03:29
ババアもいるみたいだし、妊婦でもいいんじゃない?なんかルールあるの???+17
-31
-
210. 匿名 2016/06/25(土) 16:03:47
>>199
不妊トピは不妊が怖いんじゃなくて、不妊叩きに来る荒らしが怖いんだよ〜。+53
-8
-
211. 匿名 2016/06/25(土) 16:04:00
最近雨が多くて家から一歩も出ないことが多々あって自分にビビる
+107
-3
-
212. 匿名 2016/06/25(土) 16:04:14
不妊にそんなに気を使わなきゃならないんですね。。。わかりました。+22
-45
-
213. 匿名 2016/06/25(土) 16:04:32
>>206
閉経はしてないよ-。40歳ジャスト。
結婚して20年で子供が出来なかったからもう今後も無いって書いたの。
婆はさすがに傷つくw+169
-12
-
214. 匿名 2016/06/25(土) 16:05:00
夏はソファーに寝汗が付かないようにバスタオル敷いてます笑
+46
-4
-
215. 匿名 2016/06/25(土) 16:05:35
専業主婦トピって必ず働きなよって人くるけどなんで?働かなくても旦那の稼ぎで生活できてるのに働く意味なくない?+213
-21
-
216. 匿名 2016/06/25(土) 16:05:38
私は体外まで不妊治療頑張ったけどダメだった。
妊婦さん羨ましいけど、このトピに参加してもイライラしないよ(*^^*)
気にせず参加して〜+103
-20
-
217. 匿名 2016/06/25(土) 16:06:14
>>210
え?私怖いと思った。友達の妊娠を喜べないとか。先日妊婦を突き落とした不妊の事件があったらしいし。
妊娠するのが怖くなってくる。+11
-28
-
218. 匿名 2016/06/25(土) 16:06:40
>>197
羨ましい(^^)
ルンバ欲しい。
うちはダイソンで頑張ってるw
私もグータラ大好きで、本読んで、犬の散歩して、YouTube見て、って生活。
妊娠したらスカパーで見たい番組契約してもらうんだ(^^)+53
-7
-
219. 匿名 2016/06/25(土) 16:07:10
いいよいいよ!ババアも妊婦も不妊もみんな仲良くしようぜ!+237
-15
-
220. 匿名 2016/06/25(土) 16:07:28
将来は他人のお世話になるんだし、
せめて社会のお荷物にならないように、
税金の無駄遣いと言われないように、
今から出来ることはしておこう。
地域ボランティアでも何でもいいから。
高齢者はご近所さんが命綱になる場合も多いよ。
スルースキルを身につけるだけではそのうち行き詰まる。
謙虚さを忘れてはダメですよ。+85
-7
-
221. 匿名 2016/06/25(土) 16:07:33
>>215
うんうん。
それに、旦那の収入が多いから税金もかなり払ってる。働きなよ!って言っている人よりも払ってると思う。+169
-18
-
222. 匿名 2016/06/25(土) 16:07:35
専業主婦になったら太るかと思ったら全く太らなかった。
1日寝て、座って、お菓子食べまくっているのに…。
なぜ??
むしろちょっと痩せた。+94
-11
-
223. 匿名 2016/06/25(土) 16:08:52
昼寝した後に頭がズーンと重たくなるの、あれなんだろう。20〜30分位の昼寝なんだけど。
寝入る瞬間は最高に幸せ。+101
-3
-
224. 匿名 2016/06/25(土) 16:08:53
子供連れの微笑ましい姿見るといいなぁと思う事あるけど、テーマパークで泣き叫んでる子供とか見ると無理だわ…海外旅行とか、思い立った日にあちこち外食したり今の自由な感じが気楽すぎて…
毎日ゆとりはあるから、嫌味のひとつやふたつ全然気にならないヽ(o´3`o)ノ+134
-14
-
225. 匿名 2016/06/25(土) 16:08:56
今日の夕飯は、ゴーヤチャンプルー、餃子、春雨スープでーす!
(餃子は冷凍)+74
-3
-
226. 匿名 2016/06/25(土) 16:09:08
妊婦さんの人は妊婦らしき発言をしなきゃいいんじゃないの
姿なんてみえないんだから+96
-5
-
227. 匿名 2016/06/25(土) 16:10:03
>>219
なんか、カッコいいな!笑+65
-3
-
228. 匿名 2016/06/25(土) 16:10:49
旦那と柴犬と暮らしてる。
不妊治療2年目。
周りに友達はいない。実家も遠い。
ガルちゃんでいつもおしゃべりしてくれてみんなありがとうね(^-^)
+189
-4
-
229. 匿名 2016/06/25(土) 16:11:03
>>217
不妊のみんながみんな突き落とそうと思うわけないじゃん。
友達の妊娠を喜べないのは、不妊治療してみれば大なり小なり分かると思うよ+94
-5
-
230. 匿名 2016/06/25(土) 16:11:50
専業だと夫に優しくなれるからいいですよね+138
-7
-
231. 匿名 2016/06/25(土) 16:11:57
旦那の収入350万で、専業は厳しいですか?+138
-22
-
232. 匿名 2016/06/25(土) 16:12:11
今日の晩御飯どうしよっかなぁ。
夫が出張の時どうしてる?
義父の分があるから作らないって選択肢がないの(TT)+36
-3
-
233. 匿名 2016/06/25(土) 16:12:25
結婚してからすこしして仕事やめて専業してたんだけど暇だったからアルバイト始めたんた
それじゃあ一回りくらい上の女性がめちゃくちゃ攻撃してくる……
そりゃ何度も海外へいったりお金の使い方は違うかもしれないしれないけどさ生活スタイルが違うんだから恨まれてもって感じ(^_^;)
私じゃなくて旦那を恨めばいいのに。やっぱ専業にもどろうかな…+95
-12
-
234. 匿名 2016/06/25(土) 16:12:41
結婚4年目、専業になって約2年…子供はなかなかできませんが、余裕を持ってちゃんと家事がこなせるし、実母も義母も独り暮らしなので、旦那が出張の時など、行こうと思った時にいつでも会いに行けます。
子供のいない専業は何もしていないと言う人もいるけど、私はそのおかげで家族の為に動ける時間が増えたので良かったと思っています。+113
-3
-
235. 匿名 2016/06/25(土) 16:12:54
めちゃくちゃ毎日が天国!!
暇って人多いけど、私は色々楽しめるから時間足りない位。
貯金は年間で300万位できてるから金銭面では安心かな。
家事も大好きだし、私には合ってました。
子供は自然に任せてますが、お互いに子供は絶対!って思ってないので3年目ですが病院行ってません。
とりあえず幸せ過ぎます。
+118
-22
-
236. 匿名 2016/06/25(土) 16:13:26
うちの夕飯は、豚の生姜焼き、きゅうりの漬物、炊き込み御飯、大根の味噌汁、ナスの煮浸し
冷蔵庫にあるものだけで作りたいから、地味な献立だわ〜〜+65
-7
-
237. 匿名 2016/06/25(土) 16:13:53
>>231
子供いなくて地方で贅沢しなければ可能かもね
+33
-6
-
238. 匿名 2016/06/25(土) 16:14:21
実家が車で30分の所にあり、週1.2度、母の買い物やランチなど行ってます。
これに付き合うのも親孝行だと思ってます。月1位で主婦友達とランチ。
あとはジムに週2。プリザーブドフラワー教室は空いてる日に。
などで日中はなんだかんだ出かけてます。+56
-7
-
239. 匿名 2016/06/25(土) 16:15:17
パート2からお世話になってます!
またトピ立って嬉しい(^○^)
ジム通ってますが、最近食べる量の方が多くて太ってきたので本気のダイエット中!
2週間で2キロ弱減りました♪+38
-4
-
240. 匿名 2016/06/25(土) 16:16:17
>>231
正直その金額なら扶養内のパートした方がいいと思う。+66
-6
-
241. 匿名 2016/06/25(土) 16:17:05
>>223
あるある、二度寝すると頭痛になる人。
よく聞きますよ!
主人も休日に二度寝すると「頭痛い」って言ってます 友達にも居ますが原因は分からないようです
対策は二度寝しないことかな…ごめんね、
でも気持ち良いよね
+56
-2
-
242. 匿名 2016/06/25(土) 16:17:30
>>236
地味じゃない!
美味しそうな夕飯(^○^)
+84
-2
-
243. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:09
結婚生活の途中から専業になり、余裕ができたので自営業の旦那の申告を勉強して白色から青色にしました。
生命保険も勉強して見直ししたり、普通に働いている時より知識が増えた気がしています。+45
-3
-
244. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:21
今日も旦那の帰りが遅いので私は今朝の旦那弁当の余りのそぼろ丼、旦那は昨日の残りのカレーにします( ´ ▽ ` )ノ+31
-2
-
245. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:25
悩みもないし楽で幸せなんだけど、一生こんな楽が続くのかちょっと怖いときがある
大丈夫だよね?+111
-6
-
246. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:38
ヤバイ今日2回も昼寝してしまった…
起きてる時間より寝てる時間の方が多いことに気づいた+77
-5
-
247. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:48
>>215
お金以外にも得られるものがあると知っているから。
私の場合、大学卒業後15年働いて現在は専業。
様々な人に出会えたし、知識を得られたけど、それでももう働きたくない。
女性が社会に出るって本当に大変な事。
結婚も仕事も子供も持ってる人、すごいと思う。
向き不向きがあるよね。私には無理だった。
+138
-4
-
248. 匿名 2016/06/25(土) 16:18:50
>>213
大丈夫、今年43歳のババアです。私も閉経はまだだよー!
私は難病指定の病気になってしまって専業です。医師になにか運動をしろと言われてポールダンスを始めました。薬の副作用で86キロまで太ったけど、ポールを始めて二年で50キロまで戻しました。医師に「頑張ったね!どんな運動をしてるの?」と聞かれ「ポールダンスです!」と答えたら「いや、ウオーキングとか軽い運動でいいんだよ、あれ、結構激しいよね(^^;」と言われた・・・夫にも「俺よりげんきじゃね?」と言われてる・・・
楽しくて健康になってって最高だよ!やってみたいと思ったらすぐ行動が大事ですね。
+170
-3
-
249. 匿名 2016/06/25(土) 16:19:54
義母が公務員で60まで働いて、定年後もまた違う仕事している。
そんな私は30で結婚と同時に仕事辞めた…。+92
-2
-
250. 匿名 2016/06/25(土) 16:19:56
もうそろそろ子供がほしいなとも思うのですが旦那が忙しすぎる!1時や2時に帰ってきてそれから…なんて無理!+45
-5
-
251. 匿名 2016/06/25(土) 16:20:09
旦那の希望で専業主婦してる人
うちは家事やってくれれば働かなくていいって言います+105
-6
-
252. 匿名 2016/06/25(土) 16:20:47
お昼寝し過ぎなのに、夜も眠れるのよね+80
-10
-
253. 匿名 2016/06/25(土) 16:21:30
妊婦さんでも短時間のバイトしてる人も来ていいと思います。
でも、それが嫌な人もいると思うので、妊婦だとか仕事だとかを書かなければ問題ないと思います!
私は不妊4年の30歳ですが、体外したのにダメだった日に妊婦ですがとか言われると辛いだろうし。+73
-10
-
254. 匿名 2016/06/25(土) 16:21:53
>>236
地味じゃないよ、健康的で美味しそう!
なすの煮浸し食べないなー、さっき買ってくれば良かった!値段の割に小さくてナス買わなかった…後悔+65
-2
-
255. 匿名 2016/06/25(土) 16:23:20
働きなよ!って言い分もわかるよ。働いて色々学んだり、社会に取り残され感もないからね。
働く=お金。だけじゃない。
ただ、それを見ず知らずの他人に言われる筋合いはない。
と、アイロンがけをかれこれダラダラ30分している私が言ってみる。+145
-7
-
256. 匿名 2016/06/25(土) 16:24:17
みんな夕飯すごいな~
+45
-0
-
257. 匿名 2016/06/25(土) 16:24:34
>>248さん
ポールダンスかっこいー!!!!
+94
-1
-
258. 匿名 2016/06/25(土) 16:25:02
楽器を習おうか考え中
習い事しているみんな、どんなの習ってる?+37
-1
-
259. 匿名 2016/06/25(土) 16:25:32
寝過ぎると長生きできないと聞いて
心配になる+27
-2
-
260. 匿名 2016/06/25(土) 16:25:46
パート2は兼業主婦が来て散々荒らしてくれたよね!終いには兼業だけで夜中までやり合ってた(笑)
+64
-7
-
261. 匿名 2016/06/25(土) 16:26:18
>>253
タイトル通り
子供いない人だけでいいと
思います(^-^)v
子供欲しいのに
できない人も
いますから
自分にあうトピに
いけばさ(^3^)/
+95
-3
-
262. 匿名 2016/06/25(土) 16:27:43
リアルでもマウンティングとかしてるのってけっきょく兼業とか子持ちだよ
専業は細々とやってますから~って逃げる+105
-21
-
263. 匿名 2016/06/25(土) 16:28:03
いくら高収入とは言え夫の稼いだお金で、習い事やらエステやらランチに散財するのに後ろめたさがあり、かと言って家に籠って慎ましい生活するのも嫌なので先月から週3日デスクワーク始めました。楽しいですよ。+72
-8
-
264. 匿名 2016/06/25(土) 16:28:35
平日は夫は昼夜外食だから、平日の朝ごはんと、土日の夕飯しか作らない。
楽だけど、寂しいな~。
土日は昼過ぎまで起きてこないから朝昼無し。
夕飯一緒に食べるのは土日だけ。
+37
-1
-
265. 匿名 2016/06/25(土) 16:28:53
夕飯はデパ地下のお惣菜。
バーゲン始まって買い物疲れ。旦那もゴルフだしまあいいか。+35
-10
-
266. 匿名 2016/06/25(土) 16:29:06
夕食は、鶏肉のトマト煮込みです!島根産デラウェアが安かったので食後のデザートにする予定。
うちのは旦那が毎日19時には帰ってくるので、献立大変です( ̄O ̄;)
たまには明日の夜ごはんいらないよ、とか言って欲しー笑+53
-6
-
267. 匿名 2016/06/25(土) 16:29:07
はーい!!
26歳で専業主婦2年目です。
結婚して3年はフルで働いてたんですが、子どもが欲しいので辞めました。
いまだに子ども出来ず去年から通院しています。
働きなよ~!とか言われるけど余計なお世話だわって思ってます。笑+112
-7
-
268. 匿名 2016/06/25(土) 16:29:41
雨も降らないようだし、ウォーキング行ってこようかな(^ ^)+36
-2
-
269. 匿名 2016/06/25(土) 16:29:52
ねぇねぇ、ひとつ質問
旦那さんのことは好き?嫌い?
他のトピ見てると旦那なんか大嫌いって人多くて驚いた。ちなみに私は、旦那が大好きです!
好き+
嫌いー+328
-18
-
270. 匿名 2016/06/25(土) 16:31:34
私はゲームが好きなので、ずっとプレステ4をしています。私は夜はご飯食べないので、旦那は弁当を食べたりしています。ふたりでビール飲みながら、ゲームしたりして、のんびり過ごしております。
子供欲しいけど、全部できない・・・。こんな出来損ない私を養ってくれている旦那には感謝しかないです。+70
-12
-
271. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:06
私は旦那が大好きだよ。
ケンカもしないお金や子育てでもめることがないからかな+100
-11
-
272. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:07
働きなよ、お荷物って言ってる人が居るけど
パートの子持ち家庭より納税してるから
お荷物ってことは無いと思うよ
夫が仕事に出したくないと言ってるし
夫の収入で十分贅沢も出来る生活をしてるんだから私は今のままで良いと思ってます+114
-22
-
273. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:14
将来もらえる年金が少ないから少し不安ではある…
年収750万以上はいくら納めても一律なんだって>_<+34
-3
-
274. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:15
>>263
わかる!
けど、参考書とか小説とかは、後ろめたさが微塵もなく買えるw+19
-0
-
275. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:16
>>248です。
>>258さん
画像の技ならば半年ぐらいでできるようになりますよ( ´艸`)私はリウマチもあるので健康な方ならばもっと早くできるようになります。
ウオーキングでもなんでも体を動かすのって気持ちがいいですね。専業で健康診断が義務付けられていない専業こそ健康が大事!!
+47
-2
-
276. 匿名 2016/06/25(土) 16:32:29
>>265
分かります分かります
セール続々始まっちゃったね!
私もそんな日は、旦那の好きなお惣菜でごまかします笑
家で揚げ物しないので、揚げ物出すと喜んでる。+22
-5
-
277. 匿名 2016/06/25(土) 16:34:12
専業主婦って高学歴が多いんですか?何かの記事で、高学歴=収入の高い男性と結婚できる確率が高くなるからとか。
当たってます?+43
-41
-
278. 匿名 2016/06/25(土) 16:34:22
30代後半、やっと子作り始めてみたもののなかなか授からないものですね。
パートでもしようかと思いますが、始めた途端、もし子供出来て辞めるんじゃ迷惑かなと思って、そちらもなかなか迷いどころです。
今は片付け・物をなるべく置かないシンプルなインテリアにしようとちょこちょこ掃除したり断捨離したりして動いているので、時間があっという間に経ってしまいます。
ご飯も、専業だからがんばって色々作っていますが、働き出したら今のようにはいかないかなぁと思っていますが。
働いて子供いて家事もちゃんとしてる人って尊敬する……。
+88
-5
-
279. 匿名 2016/06/25(土) 16:35:04
>>269
好きだよ~大好き~。家の中でもくっついて歩いてうっとおしがられてるw
濡れ落ち葉妻です。+55
-6
-
280. 匿名 2016/06/25(土) 16:35:18
私は中国語習ってますよー。あまり中国には行きませんが楽しいです+23
-3
-
281. 匿名 2016/06/25(土) 16:35:56
>>277
私は高学歴じゃないなぁ
普通だよ
+42
-2
-
282. 匿名 2016/06/25(土) 16:36:10
東京から東北に引越し、求人見ても時給は千円以下、事務系正社員15万以下等東京じゃバイトでももっ稼げるよって感じの給料ばかり。
テレビも全然やってないし、変なローカル番組ばかりで誰得状態。
田舎で不便が多いゆえにお金がかかることも多いと思う。
東京では仕事習い事遊びオシャレと毎日楽しかったのが今は家から一歩も出ない生活。
寒くてオシャレなんて出来ないし何も売ってないから買物も行かない。もう人生終わらせたい。+20
-34
-
284. 匿名 2016/06/25(土) 16:36:29
>>277
私は高学歴ではありません。いたって普通です!
+45
-2
-
285. 匿名 2016/06/25(土) 16:36:58
学生時代から交際していた主人が
大学卒業と同時に結婚。私は退職。
京都から東京へ移り住んできました。
マイホームも手に入れました。
いそがしい勤務医の主人が気持ちよく働けるよう
家事を頑張っています。
冷凍食品、お惣菜、一切利用しません。
さぁ、次は子供‥と思っていますが
焦らずのんびり行こうと思っています。+19
-16
-
286. 匿名 2016/06/25(土) 16:37:51
>>277
私は低学歴です。
短大卒だし。
旦那の方は高学歴だけど…。+32
-12
-
287. 匿名 2016/06/25(土) 16:38:04
>>283
はい、全然こまってません。あなたの言うとおり悠々自適です+70
-6
-
288. 匿名 2016/06/25(土) 16:38:07
>>277
285です。主人は国立大卒の勤務医ですが
私はマーチレベルの大学卒ですよ。+14
-25
-
289. 匿名 2016/06/25(土) 16:38:35
変なこと言う人にはスルーだよ!!
相手にしないこと。+62
-7
-
290. 匿名 2016/06/25(土) 16:38:52
兼業なんですが一応
(欲しいけど不妊なんです〜)
・・・って前提で話をしてる。
仕方ないのかな。
まあ自分もこれ以上傷付きたくないし、
仕方がないのかなとは思う。+10
-12
-
291. 匿名 2016/06/25(土) 16:39:13
一昨日くらいから運動の為に踏み台昇降やったけど、運動不足過ぎて左足が筋肉痛で激痛なんだけど。専業になってからだらけ過ぎて体力ガタ落ちしたけど、この生活大好き♡+30
-4
-
292. 匿名 2016/06/25(土) 16:39:24
旦那に「今日何してた?」って聞かれるのが嫌(笑)
家事せずにゴロゴロしてたよ!って言いにくい+108
-6
-
293. 匿名 2016/06/25(土) 16:39:28
>>277
わたしも別に高学歴じゃないです笑
三流大学です笑
+18
-4
-
294. 匿名 2016/06/25(土) 16:39:43
夫は結婚前から元々専業主婦反対派だったんだけど、私が仕事のストレスで参ってたところ、
「そこまでして仕事する必要ない、辞めな」と快く言ってくれたので辞めました
もう半年くらい経つけど、そろそろ仕事しろとも何も言わない
家ではパン作りしたりミシンで何か作ったり、動画みたり。
日々の買い物以外は殆ど出掛けないのでお金もあまり掛からない
たまに個人的に欲しいものがあったときは自分の貯金で買ってる
働いてた時は昼寝なんてしなくて全然大丈夫だったのに、今は昼寝の時間がないと夜は眠くて仕方がない^^;+55
-4
-
295. 匿名 2016/06/25(土) 16:40:08
>>283
わざわざ心配してくれてありがとう!
でもここ、子供いない専業主婦のあつまりなんだよ。
+50
-9
-
296. 匿名 2016/06/25(土) 16:40:31
アラフォー専業子無し主婦です。
38歳まで、顎に太いヒゲが生えたり、薄毛になったり、血尿出しながら働いたので、兼業パート主婦に働きなよー!と言われると、イラっとします。それぞれの事情があっての事なんだからほっといてほしい。
多分、パートで稼ぎ出す定年までの給料より私が稼ぎ出したお金の方が多いから。
と言いたい!+93
-11
-
297. 匿名 2016/06/25(土) 16:40:47
ハワイへいきたいなー+41
-4
-
298. 匿名 2016/06/25(土) 16:41:10
働け!って人は、絶対にストレス抱えながら働いてる人だって思う。
働く事が大好きで、生きがいって人は人に働け!とか言わないよ。
現実、働く=お金って人が大半だって思うし。
社会との繋がりとか役に立つ事だったらボランティアだってあるんだし。
夫婦で決める事に他人がとやかく言うのって、専業が子育て兼業に子がかわいそうってのも??だし、自分が常識的だと思ってる非常識さんがいっぱいいてビックリする。+82
-10
-
299. 匿名 2016/06/25(土) 16:41:35
運動不足だから家で筋トレしてたら足つったww
パートしようかな(・ω・)+30
-5
-
300. 匿名 2016/06/25(土) 16:41:56
>>283
暇だから仕事する。って、感覚すごいね。
+22
-8
-
302. 匿名 2016/06/25(土) 16:42:28
今年か来年に籍入れる予定の23歳です。
子どもはいつか欲しいけど、できなかったら夫婦2人だけでニャンコ飼ってのんびり暮らすのもありだよねって、今から彼氏と話しています(笑)+35
-16
-
303. 匿名 2016/06/25(土) 16:43:26
>>267
私も思います!!!
働きとか
他人にとやかく
言われると腹立つよね。
わたしも通院の為
仕事やめて
専業主婦です。
みんな事情あるんだもんね+106
-5
-
304. 匿名 2016/06/25(土) 16:43:52
みんな〜
変なコメントには返信で言い返さず
スルーが一番だよ(^○^)+99
-7
-
305. 匿名 2016/06/25(土) 16:44:06
3年半通ってたジムが飽きたし、行くのも億劫になり退会して来たんです
主人に言ったら「何もしないと精神衛生上良くないからダメ、継続しろ」と言われ
どう説明しても納得してくれなくてケンカしました
月に1~2回でも良いってことで又契約して来月から行きます あ~あ。
家に隠ってるのはダメって言うご主人は居ますか?+12
-23
-
306. 匿名 2016/06/25(土) 16:44:11
なかなか妊娠しない専業主婦です。
家にずっと居て色々考えてるから中々出来ないと友人に言われ
ナルホドー気分転換に良いかも!!って思うんですけど。
妊娠して、会社に迷惑かけるのも申し訳なく……
時間だけが過ぎていきます。
中途半端でいやになるー
+79
-5
-
307. 匿名 2016/06/25(土) 16:44:25
天職でもないのにフルタイムで働かなきゃならない状況より、今の働いても働かなくてもいいと言ってくれる旦那に感謝です。
+101
-6
-
308. 匿名 2016/06/25(土) 16:45:01
わざわざ自分と関係ないトピで毒吐く人って、ストレス凄いんだろうな〜。
でも、はいはい、って心の余裕あるから、大丈夫ですよ。
幸せ過ぎなんで。+77
-10
-
309. 匿名 2016/06/25(土) 16:45:49
旦那が出張だと、誰とも話さないで一日終わります❗+106
-2
-
310. 匿名 2016/06/25(土) 16:46:28
>>187 私行ってるジムはわりと皆さん黙々とトレーニングしてるなぁ^^; たまに話してる人は相当常連なんじゃないかなぁ?と。おじさんの風下にいると汗の臭いなどしてきますよね^^;
+10
-0
-
311. 匿名 2016/06/25(土) 16:46:47
>>301
子供いる人の子供だってヒキニートで生活保護受けるかもしれないのにね。そうならないようにしっかりそだてなよ。
生命保険があるから大丈夫です+70
-8
-
312. 匿名 2016/06/25(土) 16:46:56
>>277
高学歴の定義がよく分からないよね?大卒?マーチレベル以上?国立大卒?
ちなみに私は日本女子大出です。これは高学歴になりますか?+38
-33
-
313. 匿名 2016/06/25(土) 16:47:17
>>301
旦那さんがさきだてば
働けばいい話でしょ!!!
貯蓄もあるかも
しれませんよ!!!
みんながみんな
国のお金頼るばかりじゃありません。
貴女みたいなひとが
そぉなるんじゃないですか???
トピよく見てください。
子供いるなら
よそへどうぞ+76
-14
-
314. 匿名 2016/06/25(土) 16:47:21
妊活中で
暇すぎて色々検索して
自分が妊娠しないで落ち込む
その繰り返し❗+69
-5
-
315. 匿名 2016/06/25(土) 16:47:26
私も通院してるので専業しています
旦那が先立たれても帰る実家もないから
今いる場所で仕事再開するつもり
+32
-1
-
316. 匿名 2016/06/25(土) 16:47:41
そうそう、みんな事情がある。
わたしは流産してから旦那の希望で正社員だったけど辞めました。
ちょっと寂しかったけど、いまはストレスフリー!
ありがたいです。
子持ちの友達に「え、専業主婦でやっていけるの?」って薄ら笑いされた。
旦那は高給取りではないけど不動産収入があるのでお金には困ってない。
その友達には絶対言わないでおこうと思った。。+123
-8
-
317. 匿名 2016/06/25(土) 16:48:10
>>306
定時に帰れる職場ならいいと思う。
不規則になるようなら体調くずしやすく妊活にはよろしくないかも。+18
-0
-
318. 匿名 2016/06/25(土) 16:48:14
>>292
私、ゴロゴロしてたって言っちゃうw
そんな私を夫は笑ってくれる。
ちゃんと家事やったよ!!って言うとさらに笑ってくれる。
幸せだわ。+119
-5
-
319. 匿名 2016/06/25(土) 16:48:47
夫の稼ぎでやっていけるから働く必要がないんだよね。まあ私も短時間のパートをしていますけど。
なんで人様に労働を促されないといけないんだろうか?+111
-3
-
320. 匿名 2016/06/25(土) 16:48:51
ジムに通って1年たつけど、
友達が出来ない
全く話しかけられない(~_~;)+19
-3
-
321. 匿名 2016/06/25(土) 16:49:06
>>316
同じく。
余計なことは言わない方がいいよね。+29
-3
-
322. 匿名 2016/06/25(土) 16:49:22
>>320
同じくです笑
一人黙々とやってます!+14
-0
-
323. 匿名 2016/06/25(土) 16:49:41
>>312聞いたことない大学だけどどこ?九州?東北?
+6
-32
-
324. 匿名 2016/06/25(土) 16:50:29
>>301
前トピでも話したはなした内容だけど笑
私は旦那に先立たれても身ひとつだから自分の生活する分くらい稼ぐよ。もともと手に職系だし
子持ちの人の方が大変じゃないかな。あなた一人で子供も養わないといけないよね+52
-5
-
325. 匿名 2016/06/25(土) 16:51:35
履歴書書くの面倒臭い。
面接面倒臭い。
新しい環境の人間関係、また一から面倒臭い。
結局専業主婦に落ち着きました\(^^)/+79
-7
-
326. 匿名 2016/06/25(土) 16:51:41
言い訳すごいな+12
-31
-
327. 匿名 2016/06/25(土) 16:53:14
あんまり「もし妊娠して迷惑かけたら」って考えなくてもいいと思う。
日ごろちゃんと仕事してたら絶対祝福してくれるよ。
妊娠して態度変わるような職場ならそれこそ割り切ってやめちゃえばいい。+41
-13
-
328. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:10
>>323
いやいや、有名女子大ですからw
「あさが来た」だよね?+49
-9
-
329. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:15
もう4年くらいダメ人間やってるよ!
毎日夜中の3時くらいに寝てお昼に起きるみたいな。
たまーにランチのお誘いあると、起きれるか前の日から不安になる。
私、一人の時間大好きだから本当に楽しい!+100
-5
-
330. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:16
>>323
東京の文京区にあります。+18
-2
-
331. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:30
>>326
別にいいじぁん
言い訳多くても
お金に余裕があるから専業主婦なんです(^o^)
悔しい? 笑笑+31
-13
-
332. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:42
荒らしてくる人専業主婦が羨ましいんだね。
本当にストレスフリーだよ。
旦那に感謝感謝!!そんな旦那に刺身買ってこよう!!+103
-12
-
333. 匿名 2016/06/25(土) 16:54:55
90さんに保護されたインコが気になります。優しい人に助けてもらって幸せだろうなぁ〜(^-^)いい話に癒されました!またこっそり覗きに来るので近況をぜひ♡+59
-0
-
334. 匿名 2016/06/25(土) 16:56:06
不妊で子供を諦めた私からしたら正直、妊娠待ちの専業主婦さんも羨ましいよ。
妊婦さんも参加いいと思うけどな。
もう懲りて来ないかな…+29
-7
-
335. 匿名 2016/06/25(土) 16:56:42
>>312
ごめんなさい、ポン女はF欄大だと思う
夫婦共東大卒より
+13
-56
-
336. 匿名 2016/06/25(土) 16:57:17
>>330
へ~東京なんだ。教えてくれてありがとう。+8
-3
-
338. 匿名 2016/06/25(土) 16:57:27
寝てたら一年が過ぎてた…
あまり外に出ないからたまに外出するとしんどくなる
いつかは子供欲しいけど子育てする体力あるかな~+51
-1
-
339. 匿名 2016/06/25(土) 16:58:01
私も流産して辞める予定だったけど、
旦那が家にずっと居たら色々考えちゃうから
またパート復帰しなよ❗って言われて
短時間で働いてます。+17
-5
-
341. 匿名 2016/06/25(土) 16:58:42
>>323
某ドラマのヒロイン、
妾の子が作った大学
ドラマでは隠してけどね
まぁ後ろめたいだろうしね
+5
-21
-
342. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:10
東大は尊敬の域だけど、ポン女も成城からしたら凄いわ…。+16
-16
-
343. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:16
専業主婦同士のマウンティングやめようよ〜
年収、学歴関係なく仲良くしよ+124
-5
-
344. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:20
今風邪ひいてて今週ご飯作ってない。
旦那は仕事帰りにお弁当買って来てくれる。
私にはアイスかプリン買って来てくれる。
+59
-3
-
345. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:26
>>312
ごめんなさい、
自分の娘には通わせたくない大学ですね+11
-25
-
347. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:40
ポン所は有名だけどFランだよ。
新宿でヤリサー連中が集団昏倒起こしたとこ。+19
-15
-
348. 匿名 2016/06/25(土) 16:59:59
>>340
じゃあ今から貯金しとくわ~笑
すぐにたまるから+20
-6
-
349. 匿名 2016/06/25(土) 17:00:12
>>341
ありがとう。NHK見てないから知らなかった。+9
-0
-
350. 匿名 2016/06/25(土) 17:00:24
335さんの言ってる意味がわからないので教えてくれませんか+2
-3
-
351. 匿名 2016/06/25(土) 17:01:18
>>340
トイレの清掃をバカにしちゃいかんよ~
お世話になっているんだから謙虚な気持ちでいたほうがいいよ。+116
-1
-
352. 匿名 2016/06/25(土) 17:01:36
表向き専業主婦ですが
主人とは保険証別です。
不労所得があり
世帯収入5000万円くらいかな。
主人は都内で何店舗か飲食店を経営しています。+45
-25
-
353. 匿名 2016/06/25(土) 17:01:47
専業子ナシだけど、二度寝なんてしない!
美意識はあるので。
太るくらいなら働く方がマシだからね!
+24
-30
-
354. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:24
大学の事連投している人
同一人物だから気にせずスルーだよ(^○^)+79
-4
-
355. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:37
>>340
どこかのトピで清掃員をバカにしたらものすごく叩かれてたよ+65
-1
-
356. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:40
学歴の話は別にトピ立てて話してください。+61
-0
-
357. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:40
マウンティング好きだねー。
のんびり行こう。
そろそろご飯の準備しなくちゃなー\(^o^)/+58
-7
-
358. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:46
>>282 東北、これからの時期は花火大会や祭 たくさんありますよ! 田舎だけど見所はたくさんあります。楽しんでください!‼
+30
-1
-
359. 匿名 2016/06/25(土) 17:02:47
>>350
わからなくてもいいんじゃない?
知らない方が良いこともあるよ+6
-0
-
360. 匿名 2016/06/25(土) 17:03:26
ポン女出身だけど、お金持ちで美人のお嬢さまが多かったよ。だから高学歴夫をゲットできるし、そういう意味では早稲田や東大女子よりモテる、というかモテるツボを心得てる人が多かった。それを良しとするかは人それぞれですが。+38
-8
-
361. 匿名 2016/06/25(土) 17:03:31
日本女子大?がいいのかわからないけどこれだけ攻撃されてるってことはそこそこいい大学なのかな?(^_^)
私は短大卒で底辺かもしれないけど稼ぐ旦那を捕まえたから文句言ってるキーキーしてる兼業よりいい生活してるしどうでもいいや+52
-9
-
362. 匿名 2016/06/25(土) 17:04:11
年収とか学歴とか荒れるからやめない?(笑)+93
-2
-
363. 匿名 2016/06/25(土) 17:04:43
フランフラン行ってきた
ただそれだけ+101
-3
-
364. 匿名 2016/06/25(土) 17:05:49
ポンが何なのか…ポン女ポン大❓
+9
-1
-
365. 匿名 2016/06/25(土) 17:06:03
二度寝するけど
美意識もあるし、太ってないよ+54
-5
-
366. 匿名 2016/06/25(土) 17:06:20
旦那が今日帰ってこないから、
のんびり寝るまで皆とここで楽しみたい+34
-1
-
367. 匿名 2016/06/25(土) 17:06:25
>>363
いいなー。
お買い物行きたい。+20
-3
-
368. 匿名 2016/06/25(土) 17:06:34
ポン酢の美味しい季節だよ+41
-3
-
369. 匿名 2016/06/25(土) 17:06:35
>>360
へー、お金持ちのお嬢様が多いのかぁ明大・日本女子大のサークル【クライス】が泥酔・脱糞をかます事件が発生 - NAVER まとめmatome.naver.jp明治大学・日本女子大学のクライスとかいうヤリサー、いえテニスサークルが騒動を起こしました。女子大生が酩酊・泥酔して路上にて集団で昏睡脱糞状態に。警察は薬物反応な...
+16
-13
-
370. 匿名 2016/06/25(土) 17:07:00
>>363
和んだw+20
-2
-
371. 匿名 2016/06/25(土) 17:08:17
やばい、ソファから起き上がれない…+34
-2
-
372. 匿名 2016/06/25(土) 17:08:23
砂肝ときゅうりで酢の物を作ろうと思う。
私もそれだけw+34
-3
-
373. 匿名 2016/06/25(土) 17:08:27
>>364
チャランポランってことじゃない?+8
-4
-
374. 匿名 2016/06/25(土) 17:08:32
そろそろ夕飯の支度の時間ですね。今日の献立、なんですか?
うちはきゅうりと豚肉の梅炒めとお味噌汁、カブの甘酢漬けです。わかめご飯も迷い中。旦那さんの帰りが早くなければあと一品増やそうかと思ってます。+22
-2
-
375. 匿名 2016/06/25(土) 17:08:47
私にしてみたら大学行っている人はすごいと思ってしまう
そんな私は短大卒なんで・・・+36
-9
-
376. 匿名 2016/06/25(土) 17:09:11
みなさんの食卓に欠かせないものありますか?
うちは、チヂミの粉と、冷凍枝豆ですw+11
-5
-
377. 匿名 2016/06/25(土) 17:09:24
明日はさくらんぼ狩り行くよ*\(^o^)/*+68
-3
-
378. 匿名 2016/06/25(土) 17:09:43
ぐうたら子なし専業もあと2か月!
後期つわりもないし今のうちに好きなこといっぱいして、たくさん寝て残り僅かこのまったりな時間をたのしみます(´ω`)(´ω`)+19
-32
-
379. 匿名 2016/06/25(土) 17:10:03
専業なんだから句言わず掃除洗濯、調理するよね
子育てないから楽勝でしょ?
+9
-30
-
380. 匿名 2016/06/25(土) 17:10:21
+24
-8
-
381. 匿名 2016/06/25(土) 17:10:29
>>374
わかめご飯いいね!!
キュウリ豚の梅炒めとか気になります+36
-0
-
382. 匿名 2016/06/25(土) 17:10:59
>>377
いいなー!
うちもお願いしたけど激務すぎてそんな気力ないって(;∀;)+9
-0
-
383. 匿名 2016/06/25(土) 17:11:06
専業主婦になってから、睡眠時間がすごくふえたΣ(°■°)
そして太った!!涙+57
-1
-
384. 匿名 2016/06/25(土) 17:11:52
>>374
都内某ホテルの中(マンション)に住んでいますのでホテルの中の中華レストランに行きます。
結婚してから住んでいますが、プール、スパもあり気に入っています+45
-12
-
385. 匿名 2016/06/25(土) 17:12:04
>>323
ちょっとその書き込みは無知すぎで恥ずかしい。+9
-10
-
386. 匿名 2016/06/25(土) 17:12:18
>>379
文句は言わないけど、だるいな〜面倒だな〜と思う。楽勝って思える素敵主婦になりたいな。+18
-3
-
387. 匿名 2016/06/25(土) 17:12:41
今日は一人ご飯だからトマトチキンのパスタ、サラダ。
白ワインも飲んじゃお(о´∀`о)
あ、オリーブでも買いにいこうかな。+51
-1
-
388. 匿名 2016/06/25(土) 17:13:11
うちはカレー!!
旦那の大好物w+35
-2
-
389. 匿名 2016/06/25(土) 17:13:36
やっぱりここは変な挑発にもカリカリしないで冷静。
心の余裕が違うって感じ!
挑発してる人も虚しいだろうな!笑。+88
-13
-
390. 匿名 2016/06/25(土) 17:13:55
>>385
地方の人は知らない人もいると思うよ。恥ずかしいとまで言わなくてもいいんじゃない?+21
-1
-
391. 匿名 2016/06/25(土) 17:14:30
私も飲みたいけど、もうすぐ卵胞期なので自重します(´Д` )+17
-3
-
392. 匿名 2016/06/25(土) 17:14:40
>>375
東大とかすごいけど、学歴なんていいじゃない。
幸せならそれで全て良し(^^)+62
-2
-
393. 匿名 2016/06/25(土) 17:14:49
日本女子大がポン女言われてるのって、にっぽんのぽんじゃないの?親もゼミの先生もみんな、日本女子大のことポン女ポン女言ってたなー+31
-1
-
394. 匿名 2016/06/25(土) 17:15:02
みなさんスルーがお上手です(^○^)+37
-7
-
395. 匿名 2016/06/25(土) 17:15:11
子供産むか産まない奴は働くかしろよって思うけど、1日ぼーっとしているのが趣味な人もいるもんね。旦那が職失ったら堪えるだろうな、、、取り柄なくて+11
-33
-
396. 匿名 2016/06/25(土) 17:15:11
>>385
地方の人は都内のFラン大の名前なんか
いちいち知らないし、興味もないでしょ
東大ならまだしもね+32
-6
-
397. 匿名 2016/06/25(土) 17:15:41
本当に申し訳ないのですが、妊婦さんは妊婦さんトピでお願いします!
辛い人もたくさんいるはず!+96
-24
-
398. 匿名 2016/06/25(土) 17:16:05
>>384
セレブだねぇー、羨ましい( ☆∀☆)+35
-3
-
399. 匿名 2016/06/25(土) 17:16:46
>>278さん
私も30代後半でパート始めました。
私も最初は278さんと同じ迷う気持ちでした。
フルタイム子どものいない人でも妊娠や
妊娠以外(転勤転居病気ケガ介護等)で
退職する人もいますので気にせずパート挑戦してみて下さい。
考えて専業でいたい気持ちが勝るなら今のままでいいと思います。
+26
-0
-
400. 匿名 2016/06/25(土) 17:17:55
ここの皆が良い人で嬉しい
近くにいたら友達になって一緒にご飯食べに行きたい!
あ、でも実際に会ったらややこしい人かもしれないね笑
会わないから揉めないのかな・・・+59
-4
-
401. 匿名 2016/06/25(土) 17:18:10
>>397
いいじゃんめんどくさいな。だから不妊様って言われるんだよ。+9
-41
-
402. 匿名 2016/06/25(土) 17:18:42
>>381
374です(๑´︶`๑)きゅうりの種を除いて豚肉、梅肉、梅の種を塩と醤油で味付けして炒めるだけですが美味しいですよ。お料理雑誌に載ってました!
本当は大葉の千切りとミョウガも入れるのですが、冷蔵庫にないので…
わかめご飯はわかめを砕いてから戻して、炊きたてご飯にほんだし、ごま油、醤油、白ゴマ、塩を入れて混ぜるだけです〜+35
-3
-
403. 匿名 2016/06/25(土) 17:19:29
>>395
取り柄は美貌です
この美貌で高収入の旦那をつかまえました
なんつって~+69
-11
-
404. 匿名 2016/06/25(土) 17:19:42
>>401
トピタイに沿ってるだけじゃん+25
-6
-
405. 匿名 2016/06/25(土) 17:20:17
>>397
なんでお前が仕切ってんの?+10
-31
-
406. 匿名 2016/06/25(土) 17:20:57
>>404
まだ生まれていないんだからいいじゃん(^^;めんどくさい人いるんだね。+17
-25
-
407. 匿名 2016/06/25(土) 17:21:38
うん、妊婦さんはご遠慮いただきたい
こうやってあれるもとになるし。参加したいならつわりで~とかはなしにするほうがいいとおもう+100
-14
-
408. 匿名 2016/06/25(土) 17:21:44
私は別にいいと思うけど、不妊の人、やっぱり怖いね。+19
-51
-
409. 匿名 2016/06/25(土) 17:21:56
>>406
え?妊婦って子供いない括りになるの?
お腹にいるんでしょ?+97
-18
-
410. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:13
>>384
374です。ご夫婦揃って外食もいいですよね、デートって感じがしますし(﹡'ω'﹡)
セレブさんいいな〜羨ましいです!
+30
-3
-
411. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:20
さてと、そろそろ夕飯の準備しないと+30
-1
-
412. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:21
>>402
381じゃないけど、レシピありがとう!
参考になるよ。
最近メニューがマンネリしてたから挑戦してみるね。
さっぱりしてて美味しそうだ(^^)+40
-0
-
413. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:28
妊婦がいちいち妊婦アピールするから荒れてるんじゃん。+96
-10
-
414. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:51
不妊の人のほうが空気を悪くしている気がするけど。+17
-52
-
415. 匿名 2016/06/25(土) 17:22:57
妊婦さん、まだ産まれていないからいいと思うよ+18
-43
-
416. 匿名 2016/06/25(土) 17:23:25
もうすぐ42歳になる子なし専業です。
私も不妊治療してたから、なかなか授からないと焦るとか、すんごいわかる。
生理が来ると凹むし なんで私だけ?って
泣いた時もあったなぁ〜
今は年齢的に諦めたから来月から仕事始めます。 頑張ってるみんなの参考になればいいけど排卵日より1・2日前のほうが確率
上がるらしいよ。知ってたらゴメンね。
私はつい最近その事きいたからビックリした。みんな若いんだから 好きなことしながらストレス溜めないようにね。
頑張れ\(^o^)/+98
-8
-
417. 匿名 2016/06/25(土) 17:23:26
+39
-1
-
418. 匿名 2016/06/25(土) 17:23:44
不妊様がこわいから妊婦さん逃げたほうがいいよ。かわいそうに。+19
-41
-
419. 匿名 2016/06/25(土) 17:23:44
きゅうりの種ってとれるの+27
-1
-
420. 匿名 2016/06/25(土) 17:24:19
ガルちゃん見てると、いちいち荒らしに来てる人は普段のストレスすごくて発散する場所も方法もないのだろうなと思います。かわいそう。
ガルちゃんに限らず、ネット全体に言えることかもしれませんが。ここは楽しくお喋りするトピですよね?+82
-4
-
421. 匿名 2016/06/25(土) 17:24:42
>>374さん
>>381です。
おおぉ!明日の弁当わかめご飯にしよう♡
きゅうりは、明日の夕食にしますーー
ありがとうーーーー+24
-0
-
422. 匿名 2016/06/25(土) 17:25:51
そうそう、このトピはこわいので妊婦さんは逃げてね。さよなら~!元気なあかちゃんうめよー+10
-29
-
423. 匿名 2016/06/25(土) 17:26:26
わかめごはんおいしそー!!+45
-0
-
424. 匿名 2016/06/25(土) 17:26:29
>>419
きゅうりの種取れますよ。きゅうりを縦半分に切ってからスプーンで削り取って、食べやすい大きさに斜め切りしてから炒めてます。+29
-0
-
425. 匿名 2016/06/25(土) 17:26:42
妊婦さんっておなかに子供がいるだけであってまだ夫婦二人の生活をしていると思うんだけど、そうじゃないのかな?
ちょっと大人げない人がいて嫌な感じですね。楽しく話せればいいのに。+29
-26
-
426. 匿名 2016/06/25(土) 17:28:32
>>419
このタイミングできゅうりの種って・・・吹いたわ笑+48
-0
-
427. 匿名 2016/06/25(土) 17:29:52
わかめご飯の人気にジェラシー+68
-0
-
428. 匿名 2016/06/25(土) 17:29:53
今からMAXバリュいってくる!
うっふふーな生活、MAXバリュー♪
+23
-3
-
429. 匿名 2016/06/25(土) 17:30:17
選択子なしの専業主婦です。幸せです。
友達が僻んで、あんたはいいよね〜って、チクチク嫌味を言って攻撃してくるようになったので、転勤族で地元住みじゃない事もあり、一人暮らしの お義父さんが病気で介護が必要になり、こちらに呼び寄せて同居して介護していると嘘をついて不幸なふりをしています。そしたら、手のひらを返したように、嫌味を言われなくなり穏やかになってくれました。+99
-9
-
430. 匿名 2016/06/25(土) 17:30:48
さて、ご飯作ろーーー!!
+29
-0
-
431. 匿名 2016/06/25(土) 17:30:53
不快に思う人は見なければいい・・・それだけだと思います。
せっかく、皆で楽しくしてたのに荒れたら悲しい!
+34
-4
-
432. 匿名 2016/06/25(土) 17:31:05
旦那が帰って来た〜
まだ夕飯作ってないや笑+53
-3
-
433. 匿名 2016/06/25(土) 17:31:49
>>431
もうその話してない+8
-13
-
434. 匿名 2016/06/25(土) 17:32:12
旦那激務でほとんど会えない生活。だから互いに子供欲しいとは全く考えていない。まずは夫婦の時間がほしい。二人の時間を楽しみたい。
だから子供がいないことを口出す人や負い目を感じる?人に疑問がある。ほっとけばいいじゃんて。環境的に干渉する人がいるとか、いろいろあるだろうけどさ。
うちの家族には精神的な障害を成人くらいで抱えてしまった人がいて、1人で生活できません。凶暴です。
これは極端な例かもしれないけど、こういう例を物心ついたときから目の当たりにしてきたから、人生で正直一度も子供欲しいと思ったことない。さみしい考え方と思われるかもしれないけど、凶暴な障害者を目の当たりにしてきれいごと言えない。
現実社会じゃ言えないから、こんな人もいるんだ程度に流してください。
ちなみに日中は語学の勉強や筋トレしています。+59
-2
-
435. 匿名 2016/06/25(土) 17:32:44
>>393
そうなの?違うんじゃない?
私はICU卒なので今まで考えたこともなかったけど
多分チャランポランとかって感じかな?と+3
-21
-
436. 匿名 2016/06/25(土) 17:33:06
妊婦さんも来てもいいと思うんだけど…。
妊婦トピに行けというなら不妊の人は不妊トピにいかなくちゃね。+18
-28
-
437. 匿名 2016/06/25(土) 17:33:46
>>395
その場合は、失業保険もらうんじゃ?+5
-1
-
438. 匿名 2016/06/25(土) 17:34:21
はーい
不妊様でーす❗
結婚2年目で流産して
4年目の今治療中です❗
+35
-11
-
439. 匿名 2016/06/25(土) 17:34:36
>>434
私も独身の時にみた
ダウン症の子を見て、妊娠するのが
怖くなったし、子供を欲しいと思えなくなった。
まぁ、主人次男で他の兄弟が子宝に
恵まれてるから別にいいんだけどね+54
-2
-
440. 匿名 2016/06/25(土) 17:35:09
楽しくいきましょーーーー+26
-4
-
441. 匿名 2016/06/25(土) 17:35:20
来週、火鍋パーティするつもりなんだけど具材ってなにかな?
鴨の血なんて日本にはうってないよね?
鍋の素は李錦記のやつ取り寄せた!中国とか香港の限定みたい+17
-1
-
442. 匿名 2016/06/25(土) 17:35:42
暑いわ~でも6月にエアコンを入れたら負けだと思っている自分がいる。+51
-2
-
443. 匿名 2016/06/25(土) 17:37:27
一応専業主婦トピだから、それ以外の人は荒れないように配慮すべきかなと思います。+66
-6
-
444. 匿名 2016/06/25(土) 17:37:32
夏休みどこか行きますか?
うちは毎年沖縄に行ってたけど、今年は妊活に入ったのでどこにも行けません。
みなさんがどこに行くか興味あるな!+21
-4
-
445. 匿名 2016/06/25(土) 17:38:27
夕飯はナポリタンに決定したよ+26
-0
-
446. 匿名 2016/06/25(土) 17:38:31
さくらんぼで思い出した
職場の山形出身の方から山盛りのさくらんぼをもらってぷちゅぷちゅと一晩で食べきったら、くだった
さくらんぼ狩りの人、食べ過ぎないでね+50
-1
-
447. 匿名 2016/06/25(土) 17:38:34
うちもそろそろ夕飯の支度してこよー。
旦那が土曜出勤のときって夕飯作るの微妙なんだよね。
少し早く帰ってくると呑みに行きたいとか言うし。+23
-0
-
448. 匿名 2016/06/25(土) 17:38:34
妊活始めると旅行にいきづらくなるよね(^_^;)+26
-6
-
449. 匿名 2016/06/25(土) 17:38:48
>>444
たぶん地方の実家に帰省だよ〜+8
-1
-
450. 匿名 2016/06/25(土) 17:39:33
>>443
妊婦で仕事していなければ専業じゃん。性格悪っ+10
-34
-
451. 匿名 2016/06/25(土) 17:40:04
リゾートにいきたいな+29
-2
-
452. 匿名 2016/06/25(土) 17:40:09
流産して仕事辞めて、在宅ワークしだしたら、すっかり外で働かなくなった。
不妊治療も8年頑張って諦めたが、在宅ワークはお金がよくて辞められない。
ただ仕事ない時は専業主婦そのものです。
友達のママ友や会社の愚痴の電話が多くて、面倒くさい。+24
-10
-
453. 匿名 2016/06/25(土) 17:40:10
夏は主人の仕事のお付き合いで山口県に行きますよ!!
主人は職場に缶詰なので一人で観光かな…w
秋になったら山梨(^^)+48
-1
-
454. 匿名 2016/06/25(土) 17:40:28
>>444
妊活中でも行けるんじゃない?
自己注射とか病院の受診日と被らないように。
+13
-5
-
455. 匿名 2016/06/25(土) 17:41:08
>>444
ずっと興味があった星野リゾートに
行きまーす+46
-3
-
456. 匿名 2016/06/25(土) 17:43:35
>>454
いや不妊治療はしてないよー。
海外旅行とかになるとちょっと早めに予定たてるけどもしかしたら…ってなる+11
-4
-
457. 匿名 2016/06/25(土) 17:43:43
結婚して半年の専業主婦です!
最近風邪ぽくて吐き気もする。
妊娠したかな?+12
-31
-
458. 匿名 2016/06/25(土) 17:44:00
>>454
まだ妊娠していないし、早めに予約してもし妊娠したら楽しめなくなるかな…と。
年も年だし無理はしたくないので!+11
-2
-
459. 匿名 2016/06/25(土) 17:44:33
>>444
私は自己注射の道具持って旅行に行ったよ。
1ヶ月間丸々治療じゃないんだし、今年も沖縄行っておいでよ(*^^*)+16
-3
-
460. 匿名 2016/06/25(土) 17:44:34
>>378さん
これから暑くなるのでお体大事にしてください꒰*´∀`*꒱
私もこの間パートを辞め専業になりました。
クレーマーだらけの接客業でお局とか派閥?もあり、子供はまだなの?や、辞めたら嫌だから子供は作らないでなど、心無い言葉を掛けられるストレスの溜まる職場だったので本当に辞めて良かったです。不眠になったり情緒不安定なりました。
辞めてからは主人にも表情が明るくなって良かったって言われ、今こうして生活できるのは主人のおかげだと本当に感謝しています。
そして病院へ行き本格的に妊活始めました!まずは健康的な生活を取り戻せるよう頑張ります\( ˆoˆ )/
+32
-6
-
461. 匿名 2016/06/25(土) 17:44:46
国家公務員の主人と結婚後、退職してから
扶養内パートに行ったのですが
独身フリーターさんに思いを寄せられたり
ラブレターをもらったりして
気持ち悪かったのですぐに退職してしまいました。
独身フリーターさんのいない扶養内パート先は
ないかなぁ?+19
-18
-
462. 匿名 2016/06/25(土) 17:45:00
>>445
ナポリタンの具って何をいれます?
私的にはベーコン、玉ねぎ、ピーマンだと思ったけど、旦那はウインナーだろ!っていう。。。+43
-2
-
463. 匿名 2016/06/25(土) 17:45:26
>>455
石垣島の星野リゾートですか?
友達が去年行ったみたいで、すっごくよかったって言っていました!
うらやまし~+33
-3
-
464. 匿名 2016/06/25(土) 17:46:00
>>456
ただの妊活なら、旅行制限せず行っておいでよ(*^^*)+21
-4
-
465. 匿名 2016/06/25(土) 17:46:12
>>457
そうだったらいいね。とりあえず妊娠検査薬で調べてみなよ。風邪薬とか飲んじゃだめだよ。+28
-2
-
466. 匿名 2016/06/25(土) 17:46:16
>>462
わたしもウィンナーに一票!!
玉ねぎピーマン入れます+48
-0
-
467. 匿名 2016/06/25(土) 17:47:11
私は不妊ではありませんが。
ここは専業子どもなしなので、悪阻がーだの言わない方がいいよ!
妊婦だろーが仕事してよーが、ここに来るのは勝手ですが、要らんこと言わない方が良いかと。+114
-6
-
468. 匿名 2016/06/25(土) 17:47:28
みんな優しい(^^)+32
-3
-
469. 匿名 2016/06/25(土) 17:47:45
夫は専業でいいって言ってくれるし家のことちゃんとやってるし、世間の誰にも迷惑かけてないからいいよね
バカだから外に出て働くほうが人に迷惑かけるわ+48
-4
-
470. 匿名 2016/06/25(土) 17:48:12
>>466
ウインナーってシャウエッセンとかセレブソーセージ(我が家ではそう呼ぶ)?
安いのでもいいのかな?+27
-0
-
471. 匿名 2016/06/25(土) 17:48:49
>>462
ウインナー、ベーコン、ハム
冷蔵庫にあったものを入れるよ+28
-0
-
472. 匿名 2016/06/25(土) 17:48:49
いいな(^^)
私、結婚願望あり、子どもいらない派の24歳です。
子なし専業さんって余裕があってトピいつも穏やか...
みなさんみたいな生活本当に憧れる。いつか仲間入りできたらいいな〜。+56
-13
-
473. 匿名 2016/06/25(土) 17:49:13
結局こんな感じになっちゃうね
寂しい人が多いんだね
せっかく楽しかったのにもういいや
+8
-23
-
474. 匿名 2016/06/25(土) 17:49:19
>>457
無理しないでね(^_-)-☆おだいじに。+9
-1
-
475. 匿名 2016/06/25(土) 17:49:38
揚げのみそ汁しようと思うんだけど具は何がいいかな?
あ、わかめごはんするからわかめはなしね(^^)+38
-1
-
476. 匿名 2016/06/25(土) 17:50:08
>>471
主婦の鏡じゃん。「あるもので作る!」+44
-1
-
477. 匿名 2016/06/25(土) 17:50:19
>>475
小松菜と玉ねぎとか?
センスなくてごめん+20
-0
-
478. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:19
>>470
セレブソーセージ高いですよね^^;美味しいけど
うちは、赤いやっすいウィンナーです^ - ^
スーパーで300えん詰め放題やって、沢山あるから
うちも今日ナポリタンにしよう。+21
-3
-
479. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:34
>>475
大根とかネギはどうかな?+21
-0
-
480. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:35
>>477
小松菜採用します!豆腐もあるから豆腐もいれちゃお+18
-0
-
481. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:37
473です。
途中まで読んでコメント打ってたらまたほのぼのしてたーーーーヽ(;▽;)ノ
う、嬉しい。+17
-1
-
482. 匿名 2016/06/25(土) 17:51:51
ナポリタンはベーコンとかウインナーとか味のしっかりしているものがおいしいよね。
夫的には名古屋で食べたナポリタンが神だったらしいw
+26
-0
-
483. 匿名 2016/06/25(土) 17:52:07
>>464
気にしなくてよかったんですね。
ちょっと旦那に旅行の相談してみます!
ありがとうございます!+12
-4
-
484. 匿名 2016/06/25(土) 17:52:12
>>479
大根はサラダにします!+16
-0
-
485. 匿名 2016/06/25(土) 17:53:22
東京の主婦ですが、名古屋のナポリタンってなぜあんなにおいしいの?
秘密の何かを入れているとか?+29
-1
-
486. 匿名 2016/06/25(土) 17:53:27
名古屋の喫茶店で食べる鉄板ナポリタンは美味しいですよ+34
-1
-
487. 匿名 2016/06/25(土) 17:53:28
>>475
キャベツとお揚げの組み合わせ好きです!+20
-0
-
488. 匿名 2016/06/25(土) 17:55:22
ちなみに豆知識
小松菜は冷凍できますよね。
解凍後は茹でなくてそのまま食べられるそうです!
冷凍することによって茹でたような状態になるそうです。
なので、うちは解凍後はサラダにして食べています!
主人はほうれん草の茹でたやつよりも好きみたいです。
+45
-1
-
489. 匿名 2016/06/25(土) 17:55:36
冷蔵庫にししゃもがあるんだけど、焼く以外に美味しい食べ方あります?+10
-1
-
490. 匿名 2016/06/25(土) 17:55:43
>>475
茄子
+15
-0
-
491. 匿名 2016/06/25(土) 17:55:48
>>478
え~!ウインナーが詰め放題300円とか買い物上手!
西友にはそんなお買い得品はないわ!+24
-0
-
492. 匿名 2016/06/25(土) 17:57:19
>>483
排卵日付近に旅行の計画立てちゃえ〜
うまくいったら(ノ∀\*)キャ+18
-7
-
493. 匿名 2016/06/25(土) 17:58:18
>>450
いやいや専業「子なし」トピだから。
性格悪いのは443じゃなくて貴方よ。+37
-11
-
494. 匿名 2016/06/25(土) 17:58:48
>>489
唐揚げ、南蛮漬け、春巻きの皮で巻いて揚げる。
揚げ物ばっかり。笑
+19
-0
-
495. 匿名 2016/06/25(土) 17:58:49
>>489
お酒を振りかける!+8
-0
-
496. 匿名 2016/06/25(土) 17:58:59
この時期、食中毒には気をつけようね!+20
-0
-
497. 匿名 2016/06/25(土) 18:00:10
あと1品っておもいつかない+21
-0
-
498. 匿名 2016/06/25(土) 18:00:25
今日、アマゾンで化粧水を買ったら化粧水の箱の中に指サックが入ってたんだけど~w
こちらで処分してよろしいかしら?+81
-2
-
499. 匿名 2016/06/25(土) 18:00:25
>>460
私もパートを退職した20代の妊活中主婦です。
パート先は正社員以外皆、ママさんパートでしたが
お一人だけ40代子なしの方がおられて
私が妊娠したか?どうか常に探ってきて
退職してしまいました。
(ご主人の学歴を自慢しておられてうちの主人の方が学歴高かったこともあるのかも)
風邪ひいたら風邪薬飲んだの?や
主人が医療関係なので病院はどこがいいとか
不妊治療の病院を紹介しろとかうるさく言われ
退職してしまいました。
退職も妊娠したから辞めるんでしょと影でコソコソ言われていて辛かったです。+13
-13
-
500. 匿名 2016/06/25(土) 18:01:15
>>497
冷ややっこ。簡単すぎて神。+24
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する