ガールズちゃんねる

動物の和みコピペ

82コメント2016/06/23(木) 23:09

  • 1. 匿名 2016/06/23(木) 16:26:17 

    動物系の癒されたり笑えたりするコピペ教えてください(◍´ ꒡ `◍)


    253: 和み牛 2006/10/01(日) 15:40:21 ID:tNFVYv3n
    そんなことより聞いてくださいよ。いやね。夏休み前の話なんですがね。

    うちの大学、動物が一杯居るんです。大学の学風柄ね。んで、試験終って明日から夏休みー。とか思ったんだけど、友人が
    「そうだ。ミツコさん(仮)に挨拶してこうぜ。夏の間は顔を出せなくなるんだし。」と、言って、ミツコさんに挨拶しに行くことに。
    着いたのは牛舎。そう。ミツコさんは母性溢れる牛。動物実習で怖がっていた俺らに擦り寄って、緊張感を払拭してくれた偉大なる母牛。


    そしてミツコさんに感謝の気持ちを込めて、挨拶と軽いお手入れして、それで牛舎の裏側の藁のソファー(ただの藁の山)でくつろいでると、ミツコさんの所に誰かが来た。
    んで、誰が来たのかと換気用の穴から覗いてみると、それは厳格な態度で有名な教授。手に書類抱えて、ミツコさんの前の折りたたみ椅子に座ると、書類を弄り始めた。
    んで、聞こえてきた会話がどうにも和む。

    (  -_ゝ-)「今期の成績なんだが…」
    「ぶもー。」(・(ェ)・`)

    (  -_ゝ-)「●●君と、○○くんがどうにも微妙なラインだね。」
    「………。」(・(ェ)・`)

    (  -_ゝ-)「…・・・。」
    「ぶもー。」(・(ェ)・`)

    (  -_ゝ-)「ミツコさんがそういうなら仕方ないか。最低評価でOKにしよう。」
    「もー。」(・(ェ)・`)


    自分たちは牛舎の裏で( ´;゚;ё;゚;)な顔で必死に笑いを堪え、かねてより噂されていた、この大学の「影の教授」の意味を知る事が出来たうえに、
    その教授の意外な一面に、心がやわらかくなって、夏休みを過ごせました。

    …が、その教授が今期になって嫌がらせとしか思えないような課題の量を…orz


    254: 和み 2006/10/01(日) 15:48:19 ID:ktb+jHVQ
    きっとそれもミツコさんが出したんだ。
    諦めてやるしかない。


    255: 納言 2006/10/01(日) 16:22:20 ID:yC0GRIPK
    (  -_ゝ-)「ミツコさん、課題の量なんだが」
    「んもー。」(・(ェ)・`)

    (  -_ゝ-)「そうか、もっとたくさん出したほうがいいね。」
    「ぶもー。」(・(ェ)・`)

    ということで253はがんがるように。
    動物の和みコピペ

    +124

    -20

  • 2. 匿名 2016/06/23(木) 16:27:00 

    長い というコメが続く

    +157

    -17

  • 3. 匿名 2016/06/23(木) 16:27:31 

    長い

    +97

    -22

  • 4. 匿名 2016/06/23(木) 16:27:33 

    いみふ

    +32

    -31

  • 5. 匿名 2016/06/23(木) 16:28:19 

    和めなかった

    +73

    -29

  • 6. 匿名 2016/06/23(木) 16:28:32 

    画像でなくて、コピペ?
    探すのめんどい

    +41

    -15

  • 7. 匿名 2016/06/23(木) 16:28:35 

    全く意味が分からなかった

    +31

    -29

  • 8. 匿名 2016/06/23(木) 16:29:15 

    読んで損した気分

    +40

    -37

  • 9. 匿名 2016/06/23(木) 16:29:38 

    2回読み直したけど、ダメだった・・・
    意味がわからない

    +33

    -42

  • 10. 匿名 2016/06/23(木) 16:29:41 

    動物のコピペなんて自分で探したら?
    トピ立てるほど無いでしょ

    +15

    -32

  • 11. 匿名 2016/06/23(木) 16:30:39 

    主の要望に応えるコメは数件になるトピ

    +34

    -7

  • 12. 匿名 2016/06/23(木) 16:31:28 

    独りよがり過ぎてついてゆけない わるいな

    +20

    -28

  • 13. 匿名 2016/06/23(木) 16:31:35 

    出だしの文で、稲川淳二の声で脳内再生された。

    +12

    -11

  • 14. 匿名 2016/06/23(木) 16:31:42 

    意味がわからないから、これにて解散!

    +20

    -26

  • 15. 匿名 2016/06/23(木) 16:32:05 

    和みではないけどこれ泣ける( ; ; )

    +131

    -9

  • 16. 匿名 2016/06/23(木) 16:33:42 

    動物の和みコピペ

    +3

    -21

  • 17. 匿名 2016/06/23(木) 16:34:17 

    管理人「何これ意味分かんねえwでもトピ主叩きで荒れそうだから採用っと。」

    +36

    -24

  • 18. 匿名 2016/06/23(木) 16:35:38 

    長くて最初の3行で挫折

    +19

    -19

  • 19. 匿名 2016/06/23(木) 16:36:12 

    コピペ→長いし 無理だわ

    +12

    -23

  • 20. 匿名 2016/06/23(木) 16:36:37 

    >>1
    めっちゃ和んだわ



    読んでないけど

    +12

    -31

  • 21. 匿名 2016/06/23(木) 16:36:41 

    このトピを採用した管理人さんのセンスがわからない。2ちゃんでやって

    とか、いう苦情で、案外このトピ伸びたりして(笑)

    +8

    -18

  • 22. 匿名 2016/06/23(木) 16:36:47 

    「難しいモォー」(・(ェ)・`)

    +32

    -9

  • 23. 匿名 2016/06/23(木) 16:36:54 

    長い

    +9

    -20

  • 24. 匿名 2016/06/23(木) 16:37:24 

    長いしおもしろくない

    +19

    -26

  • 25. 匿名 2016/06/23(木) 16:37:55 

    こんな感じでもいいかな?


    公園でカモに餌をあげてたら、隣でカモを覗いてた女の子が
    お父さんに呼ばれて振り向いた瞬間に、持っていた小さいポーチ?を落としちゃったんだ。
    ワッと泣き出した女の子見て、これはどうにかせねば!と思い
    持ってた食パンでカモを引き寄せて、その波の振動でポーチを岸まで追いやって
    枝で取れる距離まで近づけた。ポーチは幸いビニール製で、中に入っていたオモチャも無事だった。
    お父さんにすごく感謝されてなんだか気持ちよかったなあ。

    グチャグチャな文でごめん。でも、ありがとうって言われるの嬉しかったんだ!

    +79

    -8

  • 26. 匿名 2016/06/23(木) 16:38:28 

    +123

    -1

  • 27. 匿名 2016/06/23(木) 16:38:55 

    管理人頼むわ  (´_ゝ`)

    +9

    -23

  • 28. 匿名 2016/06/23(木) 16:39:09 

    おい、ここはひねくれものが集まるトピか(笑)

    +52

    -6

  • 29. 匿名 2016/06/23(木) 16:40:53 

    コメが一つも赤くならない最強のトピ

    +17

    -14

  • 30. 匿名 2016/06/23(木) 16:41:07 

    ハチ公「天国!?ここ、天国なの!?ねぇ!天国!本当に!?」

    ご主人様「あぁ、久しぶり」

    ハチ公「本当!?本当にご主人様なの!?嘘じゃない!?」

    ご主人様「あぁ、本当だから大丈夫だよ」


    ハチ公「そうかぁ!僕犬だから!犬だからあの世とかわかんないから!」

    ご主人様「そうだね。わからないね」

    ハチ公「うん!でも天国なんだ!そうなんだぁ!じゃぁもう待たなくていいんだよね!」

    ご主人様「そうだよ。待たなくていいんだよ」


    ハチ公「よかったぁ!じゃぁ歩こうね!一緒に歩こう!」

    ご主人様「うん、歩こう」


    ハチ公「あぁ!これからずっと一緒にいられるね!ね、ご主人様!」

    ご主人様「うん。ずっと一緒だよ」


    ハチ公「あぁーご主人様と僕はずっと一緒だよー!幸せだねぇー!」


    動物の和みコピペ

    +149

    -10

  • 31. 匿名 2016/06/23(木) 16:41:26 

    セールス?っぽい電話だったのでインコ(すごい喋る)に対応してもらった
    「私○○証券の○本と申します。旦那様はご在宅でs…」
    インコ「おじいさんは山へしばきに!おばあさんは川へ!桃!」
    「あの、旦那様は…」
    インコ「桃が生んだじいさん!!」

    +163

    -6

  • 32. 匿名 2016/06/23(木) 16:44:28 

    うちの近所に、徘徊癖のある軽い痴呆を患っている老人が住んでいる。

     先日、またも近所を徘徊しているのを見かけて、声をかけようと思ってたら
     老人の後ろから、老人宅で飼っている猫がやってきて
     老人に、ニャーニャーと何か話しかけてて、そのうち、老人が、我に返ったように
     「おお・・・どうしたんだ? 飯か?」と猫に声を掛けた。
     そして、老人は、猫に先導されて家に帰って行った。

     老人の家族によると、その猫は、老人の話し相手になってくれたりするし
     猫の世話をすることで、老人の気が落ち着いたりするし、結構な介護士猫らしい。

    +177

    -5

  • 33. 匿名 2016/06/23(木) 16:45:01 

    あ、マイナスついちゃった^^;ハチ公コピペ好きなんだけど難しいな

    +14

    -9

  • 34. 匿名 2016/06/23(木) 16:45:41 

    342: 彼氏いない歴774年 2013/04/08(月) 19:13:39.42 ID:NR95K+ex
    食べるのが億劫で昼食抜いてたら飼い猫がパン(袋入り)を持ってきてくれたこと
    でもそれは明日の朝飯だ

    343: 彼氏いない歴774年 2013/04/08(月) 19:21:22.80 ID:R9xFZrJb
    >>342
    何その猫くれ

    +77

    -7

  • 35. 匿名 2016/06/23(木) 16:46:51 

    口悪い猫がカリカリかう…とか言うやつのコピペあればお願いします

    +6

    -9

  • 36. 匿名 2016/06/23(木) 16:47:15 

    結構前の話。
    夜遅く、煙草を買いに外に出ると、近所の公園でどっかのオヤジが犬と遊んでいた。
    リード無しの犬は“公園のゴミ箱に頭から飛び込み、また飛び出す”等、ありえない程の興奮状態。
    更にオヤジは、はしゃぎまわる犬(中型の白い日本犬)にいちいち
    「行け、ホワイト!!」
    「来い、ホワイト!!」
    「やめるんだ、ホワイト!!」
    と、(どう見ても勝手に遊んでいるだけなのに)名前連呼で指示者気分。
    最後、飽きてオヤジの所に戻って来た犬を満足そうに撫でながら、
    「いいぞ、ホワイト!!」

    …かなりツボったが、勘違いしつつも仲良く暮らしてそうで、オヤジもホワイトも何か可愛かった。

    +42

    -6

  • 37. 匿名 2016/06/23(木) 16:47:51 

    主出てきてー^o^

    +1

    -22

  • 38. 匿名 2016/06/23(木) 16:48:23 

    297 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 14:15:11 ID:Lolb5O8kO
    カナロコ|神奈川新聞ニュース
    カナロコ|神奈川新聞ニュースwww.kanaloco.jp

    地方新聞社「神奈川新聞」のニュースサイト。横浜、川崎、鎌倉、小田原をはじめとする神奈川県内の事件事故・ニュース・おすすめ情報を毎日更新。夏の高校野球や横浜DeNAの話題も充実。スマホでも紙面が見れる電子新聞や速報メルマガの会員向けサービスも。


    相模原市で大型犬「ボルゾイ」がブリーダー宅から逃げ出し、四十人態勢の捜索の末に保護され
    る"大捕物"があった。捕まえようとする相模原署員からも逃げたが、署員の「お座り」のひと声に
    瞬時に従い、無事飼い主のもとに戻った。

    「事件」は五月十七日午後八時ごろ。同市弥栄のブリーダー(51)方からミーシャ(メス、二歳、体
    長約八十センチ)が逃げた。ブリーダーは「大型犬のためトラブルになりかねない」と近くの交番に
    相談、同署は当直員約四十人で捜索した。

    翌十八日午前二時ごろ、自宅から約一キロ離れた路上でミーシャを署員が発見。「止まって」と
    叫びながら追い掛けたが、二百メートルほど逃げた。だが、署員の口から飛び出した「お座り」と
    の命令に素早く反応。ブリーダーが駆け付けるまでの十分間、前足をピンと張って腰を下ろした
    姿を崩さなかったという。

    ミーシャは九日にドッグショーに出場予定で、訓練を重ねてきた。ブリーダーは「迷惑を掛けた」と
    恐縮しながらも「命令に従う賢さを実感、大会は期待できそう」と話していた。

    299 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 18:08:35 ID:AbHJCF6X0
    ブリーダー以外の命令にもうっかり従っちゃうミーシャ萌え

    +92

    -8

  • 39. 匿名 2016/06/23(木) 16:49:15 

    猫A: あいつ最近みかけねーな~
    猫B: ジャニさんを怒らしちまったからな~ 無事だといいんだが
    猫C: それよりキム猫はどうしたんだ?
    猫D: キムは最近石原軍団に入り浸ってるって噂だぜ
    動物の和みコピペ

    +8

    -23

  • 40. 匿名 2016/06/23(木) 16:49:24 

    ひどいトピ見たボン。
    もう帰るボボン。

    +6

    -27

  • 41. 匿名 2016/06/23(木) 16:49:55 

    5: 名無しさん 2014/04/13(日)23:57:35 ID:???
    小学校のとき下校の途中で犬同士がじゃれあってるのを
    ぼーっと眺めてたら
    カメラを持ったじいさんに写真を撮られた
    後日母親が俺に差し出した地元の情報誌に
    「好奇心」って言うタイトルで交尾を見つめている俺の写真が載ってた

    +139

    -2

  • 42. 匿名 2016/06/23(木) 16:50:54 

    隣の県にある古い農家を改造したレストランに行ってみたときのこと。
    周辺は畑と田んぼ、ビニールハウスやちいさい雑木林しか見えなくて店の場所がわからない
    畑のわきを鴨があるく和やかな景色の中、カーナビも終了してしまい店に電話

    自分 「あの~、近いはずなんですがお店の場所がわからなくて…」
    店の人「周囲になにが見えますか~?」
    自分 「畑とビニールハウスと…あとは…鴨くらいしか…」
    店の人「鴨は何羽ですか?」
    自分 「えっ!?えと、あの…1,2,3…7羽…です」
    店の人「じゃあその鴨を右に曲がってください」
    自分 「ええっ…でもあの、はい…」


    着いた

    +96

    -3

  • 43. 匿名 2016/06/23(木) 16:51:21 

    1 :名無しさん: 2014/04/13(日)23:53:25 ID:???
    ※出刃包丁持った猫が、俺に包丁突きつけてきた

    「おかねちょうだい」
    「お金?いくら?」
    「さんぜんえん」
    「いいよ。はいどうぞ」
    「固いのもほしい」
    「小銭のこと?全部持てるかな」
    「何買うの?」
    「カリカリ。いっぱい買う」
    「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
    「…いく」
    「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
    「うん」

    「カリカリいっぱい買えてよかったね」
    「…うん」
    「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
    「…重いの」
    「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
    「…うん」

    「外寒いよ?帰るの?」
    「・・・」
    「泊まる?」
    「・・・そうする」

    +110

    -10

  • 44. 匿名 2016/06/23(木) 16:54:03 

    人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
    じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww

    ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
    全部自己中だよゴリラwwwwww
    怪我して輸血が必要になって
    「この中にB型のゴリラさんはいませんか?」って聞いたらみんな手挙げるよwwwwwwwwwww

    +57

    -11

  • 45. 匿名 2016/06/23(木) 16:55:32 

    名無しさん 2014/04/14(月)00:06:10 ID:???
    飼ってる犬が脱走した
    無事に帰ってきたのは良かったけど、おでこに「ネコ」って落書きされてた
    最初ちょっと笑ったけどだんだん腹立ってきた
    違うし

    +112

    -4

  • 46. 匿名 2016/06/23(木) 16:57:07 

    ある日俺が道を歩いていると、犬に包丁を突きつけられた。

    犬「お金!お金もってる!?お金出してくれる?!ねぇ!お金!」
    俺「お金?いくら?」
    犬「わかんないから!僕犬だからいくらとかわかんないから!」
    俺「いいよ。はいどうぞ」
    犬「本当!?大丈夫なの!?かたいのはいらないの!?」
    俺「小銭のこと?全部持てるかな。何買うの?」
    犬「なまにく!いっぱいかう!」
    俺「そっか。でもお店遠いよ?一緒に行く?」
    犬「よかったぁ!じゃあ行こうね!一緒に行こう!」
    俺「包丁は重いから置いておきなよ。後で取りに来ればいいから」
    犬「そうなんだぁ!置いていっていいんだぁ!じゃあ後で取りに来ればいいんだねぇー!」

    俺「なまにくいっぱい買えてよかったね」
    犬「うん!買えたよ!いっぱい買えた!」
    俺「重いでしょ?それずっと持って歩くの?」
    犬「だいじょぶだから!僕犬だから重たいのだいじょぶだから!」
    俺「家においておく?好きなときとりくればいいじゃん」
    犬「本当!?埋めないでいいんだ!?じゃぁ置こうね!なまにく置こう!」
    俺「外寒いよ?帰るの?」
    犬「だいじょぶだから!僕犬だから寒いのだいじょぶだから!」
    俺「泊まる?」

    犬「……かたじけない。貴殿の御親切痛み入った。
     かくなる上は拙者此度の御恩決して忘れず生涯貴殿に忠節を誓い
     誠心誠意お仕え申す所存で御座る」

    +83

    -14

  • 47. 匿名 2016/06/23(木) 16:58:36 


    さっき終電で帰ってきたのだが、自転車置き場で

    「君、よくここにいるよね」
    「前からすごい可愛いと思ってたんだ」
    「よかったらこれからウチ来ない?ご飯おごるからさぁ」
    「泊まっていってくれると嬉しいな」

    スクーターの上に座っている茶トラのぬこにリーマンが
    話し掛けており、ぬこはリーマンににゃぁにゃぁ合いの手を
    入れていてワリと会話っぽくなっていた。
    和んだ。

    +110

    -4

  • 48. 匿名 2016/06/23(木) 17:01:09 

    2011/03/13(日) 10:52:10.96 ID:IrwENA65
    910 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 23:15:40 ID:fDIc2AUQO
    うちで飼ってるパグの散歩中、公園で首輪がすっぽ抜けてしまった。
    テンションMAXで暴走するパグを追いかけ回してたら、
    たまたま通り掛かった仕事帰りっぽいカップルの彼氏の方が捕まえてくれた。
    慌てて駆け寄ると、うちのアホパグが彼氏さんの顔を舐めまくっていた。

    彼氏「ちょwwwやめてwww」
    彼女「うわ~この子人懐こいね~可愛いねぇ~(笑)」
    私「すいません!ありがとうございます!
      あああスーツ毛だらけに……すいませんクリーニング代出します!」
    彼氏「いえいえ。うちにもパグいるんで、毛だらけはしょっちゅうなんでいいですよ(笑)」
    彼女「パグ可愛いですよね~。私も欲しいんですよ」
    彼氏「……じゃ、じゃあ俺と結婚したらいいじゃん」(小声)
    彼女「えっ……!?」

    その後、彼氏さんは私にパグを引き渡しながら
    「本当クリーニング代は結構ですから。むしろありがとうございます」
    と言って、真っ赤になって固まってる彼女さんの手を引いて去ってしまった。
    見送ってたら、彼女さん頷いてた!

    サラッとプロポーズ現場を目撃してビックリしたが、それからずっとニヤニヤが止まらない。
    ちくしょう幸せになりやがれ!

    +130

    -5

  • 49. 匿名 2016/06/23(木) 17:02:03 

    俺が散歩つれてくとき
    俺「散歩行くぞ~」
    犬「ひゃぁぁぁっはぁぁぁぁ!!」
    俺「落ち着け!紐がつけれねえ!」
    鎖→紐付け替え5分
    犬「ふうははははははは俺HAEEEEEE!」
    俺「引っ張りすぎだぁぁぁ!」

    じーちゃんがつれてくとき
    爺「行くぞ~」
    犬「御意!」
    鎖→紐付け替え5秒
    爺「んじゃ行くか」
    犬「ゆっくり行きましょう、主殿」

    +134

    -3

  • 50. 匿名 2016/06/23(木) 17:02:54 

    >>49
    これすき

    +52

    -5

  • 51. 匿名 2016/06/23(木) 17:04:05 

    114 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/05/01(日) 18:24:02.04 ID:N4cUNa6t0

    車の運転中、道路にカラスがクルミを置いたのを見たから
    世の中そんなに甘くない事を教えようとクルミを避けたら
    避けたとこにもクルミがあって割ってしまった

    あいつらはヤバい

    +93

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/23(木) 17:07:25 

    660 :可愛い奥様 :2006/11/12(日) 16:13:51 ID:80c+57K2
    ◆ お手伝い
    飼い主: 「誰か新聞とってきて~!?」

    Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
    Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
    ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて!いい?いい?ほんと?ウハウハ! もう最高!!」
    バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
    ダックス:「と、とどかない...」
    ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」
    セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
    シーズ-:「ダッコしてポストまで運んでよ」
    バーニーズ:「もっと重いものないの?」
    ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
    ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
    グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」
    ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
    ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
    バセンジー:「・・・」
    サモエド:「・・・」(ニコニコ)
    セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
    ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」
    マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
    グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
    Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」
    猫:「いや」

    +68

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/23(木) 17:10:43 

    811:素敵な旦那様:2006/02/17(金) 08:35:00

    半年前、飼ってた猫が死んだ。23歳だった。

    両親は昔不妊治療をしていたんだけど、子供を諦めて飼い始めたのがチハルだった。
    母親曰く、女の子が生まれたら付けたかった名前だったそうだ。
    飼い始めて1年も経たない内に妊娠して(医者には奇跡と言われたとか)、
    待望の妊娠だったから親戚一同に「猫を処分しろ」って言われたらしい。
    でも両親は頑なに拒否して、そのまま俺が生まれた。
    チハルはかなり子煩悩だったらしく、俺をとても可愛がっていていつも一緒にいてくれた。
    昔の俺の写真には、必ずといっていいほど彼女の姿がある。
    どんなに遅く帰っても、玄関まで迎えに来てくれた。
    寒い日には布団にもぐりこんで来て腕枕。PCやってる時は膝の上。

    同級生の女子とか家に来ると威嚇まではしなくてもかなりそっけない態度だったよな。
    あれってやっぱり嫉妬してたのかな?
    でも、たった一人にだけは最初から懐いてたよな。ゴロゴロ鳴らしてさ。
    そう、今の嫁だよ。
    お前にはわかってたのかな?「俺のことをよろしく頼む」とでも言っていたのかな。

    彼女にプロポーズしようと思ってる、と打ち明けたときはまっすぐに見上げてくれたよな。
    そして彼女がOKしてくれたという報告の翌日に旅立ってしまった。
    「何でこんな時に」と思ったけど、考えてみれば「これでもう安心だ」と思ってくれたのだろうか。

    生前、両親はよく「尻尾が何本になってもいいから、できるだけ傍にいてね。でもちゃんと見送らせてね」
    と言っていた。
    あの時は「何言ってるんだよ」と笑ってたけど、俺も全く同じ気持ちだったんだ。
    ごめんな、素直になれなくて。

    チハル。
    今でも、これからもお前は俺の最高の「お姉ちゃん」だよ。
    これから生まれてくる甥っこ、姪っこの事見守ってくれよな。

    +92

    -3

  • 54. 匿名 2016/06/23(木) 17:10:58 

    「動物がトップスピードで100mを走った場合のタイム」

    チーター 3.2秒
    ガゼル(チーターのエサ) 4.0秒
    サラブレッド(人間が乗った状態で) 5.0秒
    グレイハウンド(ドッグレース用の犬) 5.1秒
    ダチョウ 5.2秒
    カンガルー 5.5秒
    ウサギ 5.6秒
    ライオン 6.2秒
    クマ 6.4秒 
    オオカミ 6.5秒
    キリン 7.1秒
    バッファロー 7.2秒
    ハイエナ 7.2秒(この速度で2時間以上走れるらしい)
    ネコ 7.5秒
    サイ 7.8秒
    イノシシ 8.0秒 カバ 8.0秒
    ラクダ 9.0秒 ワニ 9.0秒
    ゾウ 9.2秒
    人間 9.2秒(200m走の後半)←ボルト

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/23(木) 17:11:56 

    うちは拾ってきた猫を飼っているんだけど、父親はいつも猫に冷たい

    それでも猫は父になつき、いつも父のトイレをのぞいたり
    お風呂からあがるのを待っていたりする。
    そのたび「またお前はちょろちょろついてきて。はぁ」とため息をつく父

    が、早朝、まだいつも寝ている時間に目が覚めた私は
    リビングから聞こえてくる父の声にびっくり

    「○○ちゃん(猫の名前)可愛いね~☆
     抱っこしてあげましょうねー、内緒でまぐろあげようねー☆
     わー美味しかったね~☆もう無いよーざーんねん☆」
    とすごい裏声で猫のことを可愛がっていた

    それから数日間早朝に起きて観察していたけど
    どうやら私の前以外では毎日気持ち悪いぐらい可愛がっている様子

    そりゃ猫なつくわ・・・

    +99

    -1

  • 56. 匿名 2016/06/23(木) 17:15:07 

    今日、昼過ぎまで休日出勤して帰ってきたら、
    娘(10歳)が玄関まで来て深刻な顔で「話があるの」って言ってきた。

    リビングに小さなダンボールが置いてあって、耳だけ見えてる。
    拾ってきて飼いたい、パパお願いと切実に言ってきた。

    自分は昔から本当に猫が好きで、ずっと苦楽をともにしてきた1匹の猫が死んでからは、
    あまりの悲しさに、もう二度と猫は飼いたくないと思ってた。

    (ここにいるみんなからはその気持ちに不満の声があがると思うが)

    拾ってきた子の姿を見てしまえばもうダメだと思って、一切無視して、
    娘が悲しむだろうとか、死んだ猫のこととかいろいろ考えて、振り絞って、

    「○○、この家ではな、猫は飼えニャイ。」と言ってしまった。
    一瞬でも猫のことばっかり考えたら、死んだ猫にニャン語使ってたのが勝手に出てきた・・・orz

    もともと自分が猫が好きだってこと知ってる嫁が大爆笑して、
    「飼えニャイわけなかろうwww」と言い出し、

    娘も「いいの?いいの?」と、完全に母娘が「チョコちゃん良かったねー!」
    と、すでに決めた名前を呼んでダンボールから取り出して抱っこしてた

    +80

    -3

  • 57. 匿名 2016/06/23(木) 17:16:24 


    うちのいぬが昨日行方不明になり、
    今日の朝、いいにおいになって帰って来た


    誰よ

    +93

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/23(木) 17:17:31 

    +83

    -2

  • 59. 匿名 2016/06/23(木) 17:20:17 

    今日、近所の商店街であのガラガラくじの抽選会をやってたんだ。

    で。商店街の中に定期的に放送が響くんだが…買い物も終了し、
    帰宅すっぺやあ。とか思ってたら、放送が入った。

    (・∀・)「いらっしゃいませ、こんにちわー。
         本日も○○商店街にお出で頂き…(がさごそ。)うわ、ちょっと、じゃまー!」
    と、急に放送が中断。何かトラブルがあったらしい。
    隣の奥様も、「何か有ったんかねえ。心配やわあ。」と、漏らしていると、放送が再開。

    (;`・ω・)「えー。失礼いたしました。本日も○○商店街にお出で頂き、まことに「にゃー。」ざいます。」
    …にゃー?
    (;`;ω;)「本日、商店街での「なーお。」○円ごとに「がさごそがさ。」が頂けます。
          皆様、「ごろごろごろ。」下さい。」

    大体予想をつけつつ、チョッと嗜好品を買い足して、
    福引一回分の判子を貯めてゆくと、福引場の受付の机に、
      _, ._
    ( ゚ Д゚)顔のお兄さん二人と、備え付けマイクの前で眠る猫。
    少しばかり様子を見てると、お兄さん方は猫に困っている様子。
    無下に扱う訳にも行かず、しかし放送を止めるわけにも逝かず。

    結局、お兄さんの片方が、「俺がこいつを食い止める。その間に、お前が放送するんだ!」とか言う、死亡フラグげな発言をし、

    片割れのお兄さんが放送を始めることに。で、再放送。

    (;`・ω・)「本日も○○商店街にご来店いただき、まことにありが『ばうっ!』」

    今度は犬だった。もう駄目だった

    +53

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/23(木) 17:24:25 

    89: 水先案名無い人 2013/03/06(水) 00:00:31.12 ID:OwLXQfuF0
    昨日の夕食時の父の行動

    キッチンに入ってくる

    椅子の飼い猫をどかす

    夕食を摂る

    お茶を汲みに行く

    椅子の飼い猫をどかす

    夕食の続きをする

    膝に登ってきた飼い猫をどかす

    夕食を終えて、居間のソファに行く

    飼い猫をどかす


    うちの猫はどうしても父に構って欲しいようだ

    +60

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/23(木) 17:25:41 

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2016/06/23(木) 17:26:11 

    全部長くて読む気しないんだけど

    +2

    -39

  • 63. 匿名 2016/06/23(木) 17:30:06 

    学者がみんなでスコットランドを旅行していた。
    すると列車の窓から黒い羊が見えた。

    天文学者
    「これは驚いた。スコットランドの羊は黒いのか。」

    物理学者
    「いいや、正確には、スコットランドには黒い羊もいる、ということだ。」

    数学者
    「いやいや。厳密には、スコットランドには、少なくとも一匹の羊がいて、その羊の少なくとも片方の側面が黒い、ということだろ。」

    哲学者
    「羊とは何か? 黒いとはどういう状態か?
    そもそも、今、見ているこの現実は正しいのか?
    そのまえに、現実とは何か?正しいとは何か?
    などと考えている、私の考えはそもそも正しいのだろうか?」

    生物学者
    「あれは山羊だ」

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/23(木) 17:32:44 

    >>30
    >>53
    やめて泣ける

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2016/06/23(木) 17:34:50 

    >>53
    ヤダ、泣いちゃった

    +14

    -4

  • 66. 匿名 2016/06/23(木) 18:15:23 

    192 名前:なご[] 投稿日:2014/03/18(火) 19:25:04.03 ID:wyxEucF30
    ナッツのトラックが転倒して二週間後…

    動物の和みコピペ

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/23(木) 18:16:31 

    521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 09:43:44 ID:???
    今日から出張
    旅行鞄開けたら飼い猫が入っていた…
    既に新幹線の中の俺
    雨と風が強くて全然気にしてなかったよ

    困った…

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/23(木) 18:18:24 

    548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/06(木) 05:52:24.99 ID:???
    祖母の命日に大好きだったシラス干しを皿に入れて
    ご飯と一緒に供えました。
    その夜ですがその皿にあったシラスはきれいになくなっていました
    食べてくれたのでしょうか・・
    うちにはお供え物に手をつける怪しい人物はおりません
    家族3人猫(2ヶ月)のみです

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/23(木) 18:21:09 

    朝からお菓子を焼いてると、匂いに誘われてリスたちがやって来ます。窓をトントンします。
    (*°ω°)ノその焼き立てクッキーを下さい。

    もぐもぐもぐもぐもぐ……(*´ω`*)

    +56

    -5

  • 70. 匿名 2016/06/23(木) 18:23:50 

    以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、ペット葬儀屋で火葬してもらった。
    遺骨はずっと部屋に置いておいたんだけど、やっぱり埋葬した方がいいかなと思って、
    近所のペット霊園の合同慰霊祭に出すことにした。

    合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお坊さんが来てお経を上げてくれる本格的なもの。

    手続きをしたときにペットの名前欄があったので、フルネームである「めけめけ王子3世」と記入した。

    で、合同慰霊祭が始まり、私は最後列に座った
    。御堂には50人くらいの人達がいて(ほとんどが喪服着用)、神妙な顔でお経を聞いていた。
    そのうちにペットの名前が1匹ずつ読み上げられ、「ジョ~ン~、ベンジャミ~ン~、あ~い~ちゃん~・・・」と続いた。
    この時点で付き合いで来ていたと思われる、数人の肩が震えだした。
    やばいな~と思いつつ「めけ」の順番を待ったら、
    案の定「め~け~め~け~お~う~じぃ~、さ~ん~せぇ~」と読み上げられた。
    何人かが吹き出したが、泣いてるふりでごまかしていた。

    +51

    -1

  • 71. 匿名 2016/06/23(木) 18:28:08 


    動物の和みコピペ

    +57

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/23(木) 18:30:21 

    59 名前:なごみ[sage] 投稿日:2013/09/19(木) 23:49:29.00 ID:yejabJRw0
    ちょっと前の話
    店外作業を終えて店に戻る途中、ふーやれやれと言った感じに買い物を終えたお客さんが話しかけてきた
    内容は要約すると
    ・車で走ってたら道の真ん中にうずくまる仔猫を発見
    ・車が近づいてるのに動きゃあしない、全く鬱陶しい
    ・そのままにしておくのもなんか嫌だし面倒だけど一時的に保護した、ああもう面倒くさい

    見せてくれた買い物内容はそのまま飼うんですかと問いたくなるほどの充実っぷり(物が多くてカート運搬)
    どんな模様ですか?と聞いたら「きったないサビ!」とめっちゃ嬉しそうに言いながら去っていった
    店内に戻って同僚にその話をすると、似たような感じで数人に話してたらしい
    ペット関連商品を買われるお客さんにはペットに対してデレ多めのツンデレな発言をする方が多いが
    上記のお客さんはその究極形だと思った

    +47

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/23(木) 18:37:47 

    全てのコメントが長すぎて…

    +1

    -24

  • 74. 匿名 2016/06/23(木) 18:43:52 

    動物の和みコピペ

    +0

    -16

  • 75. 匿名 2016/06/23(木) 18:55:00 

    明らかに赤いコメが増えてきたし人も増えてきたんだから、どうしてもこのトピが気に入らない!って言いたいんなら他のトピいきなよ...(´・ω・`)ひねてんの多いなぁ

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/23(木) 21:09:29 

    "子供が行方不明"で捜査犬出動→わずか3分で子供発見→捜査犬、感謝状にかしこまる…福島(画像あり)


    犬     探すの!?これ、探すの!?ねぇ!子供!子供捜す!?
    警官   あぁ、探すよ
    犬     本当!?大丈夫なの!?遠くに行ってない!
    警官   あぁ、子供だから大丈夫だよ
    犬     そうかぁ!僕犬だから!犬だからもう見つけたから!
    警官   そうだね。100m先だったね
    犬     うん!もう見つけたんだ!そうなんだぁ!じゃぁ手握っていいんだよね!
    警官   そうだよ。握っていいんだよ
    犬     よかったぁ!じゃぁ握ろうね!握ろう!
    警官   うん、握ろうね
    犬     あぁ!感謝状だから褒められてるね!ね、ご主人様!
    飼い主  うん。手握ってていいよ
    犬     あぁーご主人様と僕は今手を繋いでいるよー!楽しいねー!
    動物の和みコピペ

    +22

    -5

  • 77. 匿名 2016/06/23(木) 21:11:18 

    あっと驚く奇抜なメアド教えて
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/08/24(月) 15:03:36.57 ID:BqSNTjoO0
    お願いします


    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/08/23(日) 05:49:38.45 ID:y0UkQzXO0
    neko-neko-nyan-nyan-i-love-dog@

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2016/06/23(木) 21:11:55 

    ぬこは一生に一度だけ人語を話すという。
    大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
    昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか…。

    ある日家族でオムライスを囲んでいた。
    「ケチャップ足りない。ちょっとケチャップとってー」
    「ねえねえ、くり(ぬこ)、ケチャップ貰ってきて。」
    くりはじっと聴いていたがおもむろに立ち上がり台所に行くと
    「けにゃっぷ!!」と鳴いた。
    家族全員びっくりしたが、しかしこれが一生に一度だけ話す人語かと思うと何だかとても悲しかった

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/23(木) 21:12:40 

    うちの猫はボール遊びが大好きで
    毛糸製のボールを投げるとダッシュで飛びかかって
    犬のようにくわえて戻ってくる
    ある時、いつものようにボールで遊んでやってたら
    予想以上に遠くに転がり、猫はそれを追いかけて姿が見えなくなった
    そこで悪戯心が湧いた俺は、そっと隣室に隠れ物陰から様子を窺った
    しばらくすると猫はボールをくわえ、意気揚々といった感じで
    シッポをピーンと立てて戻ってきた
    だが俺の姿が見えないことに気付いた途端に、まさに
    ガ━━(゜Д゜;)━━ン!という表情になり、口からボールがこぼれ落ち
    シッポがヘナヘナと垂れ下がった
    そして絶望に打ち拉がれたかのようにヨロヨロと後ずさりながら
    「ア・・・・・・ア・・・・・・アァ・・・・・・・」と小さく呻き、終いにはパッタリと倒れ込んでしまった
    ボール一つでここまで絶望できるのはウチの猫ぐらいのもんだろう

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/23(木) 21:13:14 

    140 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 00:55:38 ID:h5Ti5/Oo
    オススメの動物病院がありましたら教えてください。
    犬です。

    141 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 00:58:37 ID:Qg4nr0mY
    賢い犬だなあ。

    142 名前:東京都名無区[sage] 投稿日:2007/02/28(水) 07:28:32 ID:VORWkHrY
    ワロタ

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/23(木) 21:21:56 

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/05/25(火) 16:59:15.74 ID:NU2Oncsp0

    一週間程前からうちに犬を預けて いた父の友人が、

    に来た。

    父友「いや助かったわ、

    う。で、犬は?」 父「知らない」 父友「犬は?」 父「知らなーい」 父友「お前が後ろに隠してるケー ジの中身は何だ」 父「プーちゃんはもううちの子で す」

    この一週間ですっかり情が移って しまった父。 最後まで駄々こねまくり、結局 (´・ω・`)ってなりながら犬を引 き渡した。 現在、夕飯を作る母に背後霊のよ うにくっついて 「犬欲しい~犬~犬飼おうよぉ ~」 と囁き続けて母に無視されてい る。

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/23(木) 23:09:45 

    >>29
    あなたのすぐ次のコメが真っ赤になってるけど今どんな気持ち?

    +5

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード