-
1. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:41
・舛添要一氏を批判していた東京都議らが高額海外出張で非難にさらされている。
・行き先はリオデジャネイロで、予算に組み込まれた視察費は6200万円。
・Twitterでは「都民に顔向けできるのか?」との声があがっている。
16年6月17日の日刊スポーツ電子版がこうしたゴタゴタを報じるなどすると、ツイッターで
「誰も行かなくていい」
「これはだめだ」
「都民に顔向けできるのか?」
と非難の声が湧きあがった。また、都議らが舛添知事の「公私混同」疑惑を議会で厳しく追及していたためか、「特大のブーメランが都議の皆さんに刺さる」との指摘も出た。
+609
-5
-
2. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:25
全くどいつもこいつも+971
-3
-
3. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:27
視察という名のバカンス+1143
-5
-
4. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:38
視察に行くのは仕方ないとしても高額すぎるな+820
-5
-
5. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:48
そんなのばっかだね+459
-5
-
6. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:48
自分等も同じ事してるのに、よく舛添責めたな+916
-5
-
7. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:08
もう、東京の都議を丸ごとリコール!+808
-6
-
8. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:26
同じ穴のムジナ
みーんな知ってる+616
-6
-
9. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:27
まともな金銭感覚のやついないのかよ+629
-6
-
10. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:33
行き先はリオデジャネイロで、予算に組み込まれた視察費は6200万円。
そのお金他に使ってください+737
-4
-
11. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:36
視察も舞台裏とか警備体制とか準備の手順とか見るならいいけど
単にオリンピックを観に行くだけ感が溢れてるからなー…+465
-6
-
12. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:38
東京よ!!!大丈夫か?!?!+399
-3
-
13. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:42
視察に大勢で行く意味を説明して欲しい+519
-1
-
14. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:49
+657
-25
-
15. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:58
人の金だとどんどん使えるんだね。
自費にしろ!+655
-5
-
16. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:23
なぜそんないる??
100万くらいでいーんじゃないの?+434
-9
-
17. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:36
なんかみんな腐ってそう+331
-4
-
18. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:45
政治とカネか・・・。
お金って怖いよね。
+287
-5
-
19. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:52
まあ、同じ穴のムジナ…
視察という名の海外旅行~
しかし、ホテル取れてないのに行けるの?www
20名以上いるんでしょ?+453
-4
-
20. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:00
東京の議員にまともなやつはいないのか?ちゃんとしろよまじで+343
-4
-
21. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:11
ブラジル行ったことあるからわかるけど
エコノミーで行くのつらいよね…!
でも都民の金使うのは違うんじゃ無いのかな
グレードアップするなら自分の金で。+585
-6
-
22. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:24
オリンピック返上しろよ!+232
-9
-
23. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:29
オリンピックのために税金が飛んでいく
オリンピックなんて日本でやらなければいいのに+487
-13
-
24. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:42
自分の事は棚に上げといて、か・・・
どいつもこいつも似たり寄ったりだなー+220
-5
-
25. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:53
次から次へと税金無駄遣いしおって…
日本国民そろそろガチ切れするんじゃない?+295
-4
-
26. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:57
まあだから事が大きくなるまで追求しなかったんだけどね
集中審議で追求してた議員の経歴を見ると胡散臭いやつばかり+198
-3
-
27. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:02
都道府県
全部でやってると思います
インドネシアに
小学生買いに行ってた
人もいるからね
+309
-4
-
28. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:22
みんなやってることは同じ+121
-4
-
29. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:31
どうにかして、便乗して自分も行きたかったとかその時思ってた職員沢山居るはずだぁ
sekoi+192
-8
-
30. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:40
どいつもこいつも
目くそ鼻くそ+198
-3
-
31. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:42
>>14
この人ちゃんと判断して辞退したんじゃないの?
で、その分の経費は浮いたとどっかの記事で見たけどな。
問題なのはそのまま行く人じゃなくて?
+286
-16
-
32. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:01
どうせ視察なんかせず、ビーチで美女眺めたり
現地の女買って豪遊三昧するだけだろ+236
-6
-
33. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:09
みんなクビでいいんじゃない?w+220
-6
-
34. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:13
一般企業だったら、どれだけ費用を抑えられるか考えるのに、こういう人たちは使えるものは使ってしまえみたいな考えだよね。
余らせて市民のために、他に回そうなんて考えてない。
本当にムダが多い。+395
-2
-
35. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:24
因果応報+34
-7
-
36. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:28
よく舛添を批判できたよね。そんな棚上げ根性だから百条委員会も拒否したんだね。次の選挙は百条委員会を拒否した人達を落選させよう!+346
-5
-
37. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:36
舛添が辞職の前日にサラッと出した
中国への2泊3日の出張費の内訳も
すさまじく高額だったというのも
都民は忘れてはいけない!+378
-6
-
38. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:36
視察wwww
+63
-4
-
39. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:54
しかも6200万じゃ全~然足りないらしいじゃん!+221
-3
-
40. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:07
桝添もそうだったが、使えるお金が多いからこうなる。+209
-4
-
41. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:12
舛添を下手に責めて辞任させ、結局説明責任を果たせないようにした人たちだよ。
先のことなんか考えて行動してるわけがない。+171
-3
-
42. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:20
高額になる海外への視察は自腹でどうぞ!+196
-3
-
43. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:33
費用返せよ
いい加減にしろよ政治家+202
-3
-
44. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:35
都議のたった数日間の視察って意味ある?
数人優秀な職員を選抜して長期間現地で調査報告の書類を作ればいいんじゃない?+316
-4
-
45. 匿名 2016/06/22(水) 13:33:28
リオ視察団に名前が載っている都議は絶対落っことさなきゃダメ!二度と当選させるな
明るみに出て辞退したって遅いわ!+227
-11
-
46. 匿名 2016/06/22(水) 13:33:58
都議が行く必要ある?
視察って随分ザックリした言い方だよね
もっと目的と必要性を具体的にして、実際働く担当者達が行けばいいのでは?+226
-3
-
47. 匿名 2016/06/22(水) 13:34:06
海外出張が高額すぎるのは舛添がファーストクラスや超一流ホテルを利用するせいももちろんあるけど、同行する人みんな税金で贅沢旅行させてもらってるよね
+205
-4
-
48. 匿名 2016/06/22(水) 13:34:15
音喜多さんは熊本の震災の事とかも考えてくれて明るみになる前から事態してたんですよね。
こういう若い方に頑張ってもらいたい‼
+200
-30
-
49. 匿名 2016/06/22(水) 13:34:27
テレビ観て視察すりゃいーじゃん!+74
-5
-
50. 匿名 2016/06/22(水) 13:35:14
情報公開請求すれば、何にいくら使ってるか確認できます。
+64
-3
-
51. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:07
政治家は偉そうな事言っても裏がある。政治家の次期都知事は絶対に駄目!+19
-3
-
52. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:09
視察しても報告書書かないんでしょ?
ほんと、単なる旅行だよね。
こんなムダ使い出来るって事は税金余ってる証拠。+111
-1
-
53. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:22
追及していたってことは
野党の民進党や共産党の人ってことか
みんなてもうないけど
うえのいまどこ所属だろ+56
-8
-
54. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:23
地税はみんな、政治家の懐に〜♪
国や国民のためと言いながら、自分達の娯楽のため〜♪
国民には高額な税金払わせといて、不祥事は知らんぷり〜♪+37
-2
-
55. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:36
あたしが都議なら、リオ五輪やるから視察行ってほしいって言われてもいろんな意味で怖いから断るなぁ+25
-6
-
56. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:59
>>27
フィリピンじゃなくて?
イスラムの国で子供に手をだしたらむち打ちか死刑もありうるよ+18
-2
-
57. 匿名 2016/06/22(水) 13:37:28
>随行職員と27人の都議をオリンピック開・閉会式、パラリンピック開・閉会式の4回に分けて派遣し、「現地視察」
開会式と閉会式見るだけとかただのオリンピック観戦ツアーじゃん(笑)
+105
-2
-
58. 匿名 2016/06/22(水) 13:37:48
リオ五輪確認♡
くらいの報告しかしないんでしょ。
行かなくていいよ。
待機児童問題を先に片付けて。+72
-5
-
59. 匿名 2016/06/22(水) 13:37:52
都知事海外出張経費、
2年前の北京で「ありえない額」
おととし4月に訪れた中国・北京。2泊3日の日程で総額が1000万円あまり。なかでもレンタカー代は207万円となっていました。
こちらは北京にあるレンタカー会社のホームページです。舛添知事は北京でドイツの高級車・メルセデスベンツのワゴンを利用しましたが、こちらの会社のホームページではベンツのワゴンが1日8時間、運転手付き、ガソリン代込みで1600元=日本円でおよそ2万5000円です。
「ありえない額ですね。仮に大型バスで手配されていたとしても、行き先にもよるが2500元ぐらい」(中国の旅行会社の日本人スタッフ)
さらに北京では、この他にも、“現地案内人”として150万円、通訳として60万円ほど、さらに現地で事務作業をするための部屋代131万円ほどが支払われていました。
「多く考えてもらっても(部屋代は)5000元~1万元ぐらい、1室で。ぼったくりですね、完全に。かなり水増し請求されていると思います」【在日崩壊】舛添要一、ついに逮捕クル━━━(°∀°)━━━!!! 辞任前日に新たに と ん で も な い 疑惑発覚www これは明らかに違法だな!!! 2ch「これで野々村も逮捕された」「東京地検何やってんの?」 - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp【在日崩壊】舛添要一、ついに逮捕クル━━━(°∀°)━━━!!! 辞任前日に新たに と ん で も な い 疑惑発覚www これは明らかに違法だな!!! 2ch「これで野々村も逮捕された」「東京地検何やってんの?」 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。
+65
-4
-
60. 匿名 2016/06/22(水) 13:38:23
議会の人はオリンピックに直接関係ないと思う。
本当に現場で指揮するようなスタッフ的な人が行くならともかく
背広、革靴で悠々とオリンピックを観戦するのかと思うと
ちょっと違うでしょ。
しかも自民党16人て。しょせん自民党くさってる。
+140
-3
-
61. 匿名 2016/06/22(水) 13:38:54
>宿泊先や飛行機の座席は「現在調整中」
世界中から人が集まるオリンピックに20人以上の団体で行こうとしていて、今の時点でホテルも飛行機も「調整中」?
今さら予約取れるの?+58
-1
-
62. 匿名 2016/06/22(水) 13:39:41
都庁がおかしいんじゃない?
舛添さんの豪華旅行といい都庁職員はどうしてこういう予算組むの?+103
-1
-
63. 匿名 2016/06/22(水) 13:39:45
某省勤務だけど、リオに比べれば規模は小さいけど、北海道新幹線できたときに、上層部はわざわざ、何泊かして視察という名の旅行にでかけてましたわ。
+75
-2
-
64. 匿名 2016/06/22(水) 13:40:39
>>61
相場の数倍の価格でブッキングします。
+7
-1
-
65. 匿名 2016/06/22(水) 13:40:46
自民の株下がりましたよ
どいつもこいつも旅行気分かよ+80
-4
-
66. 匿名 2016/06/22(水) 13:40:56
マイナス魔すごいんだけど、都議の方ですか?(笑)+84
-2
-
67. 匿名 2016/06/22(水) 13:41:10
体の大きなスポーツ選手だってエコノミークラス乗ってるのに!
選手村だって質素な食事だってのに!+57
-2
-
68. 匿名 2016/06/22(水) 13:41:36
+23
-2
-
69. 匿名 2016/06/22(水) 13:41:46
+76
-1
-
70. 匿名 2016/06/22(水) 13:42:13
自腹だったら誰も行きたがらないくせにな!
湯水のようにジャバジャバ使いやがって+117
-1
-
71. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:00
都議「平等にできるだけ多くの都議に視察を。そのため4回に分けます。」+8
-14
-
72. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:25
税金に群がる老害たち+82
-3
-
73. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:40
高額すぎると辞退した会派の人たちの分を、他の会派に割り当てたらダメだろ。それにホイホイ参加するなんて…アホなんかな?辞退した意味ないし+124
-3
-
74. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:45
>>63
運輸省?+4
-1
-
75. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:55
こういう金銭感覚を持った奴等が視察に行ったら、東京オリンピックはもっと予算かかっちゃうんじゃない?+30
-2
-
76. 匿名 2016/06/22(水) 13:44:22
都議大リオ視察に1億円超だってね
税金を食いつぶす金の亡者ども、○ね+73
-2
-
77. 匿名 2016/06/22(水) 13:44:39
エコノミーで行ってね。+48
-2
-
78. 匿名 2016/06/22(水) 13:44:56
自腹で行かせろ!
くだらない、ふざけてるわ。+56
-2
-
79. 匿名 2016/06/22(水) 13:46:05
これは、まだ氷山の一角であって、全国の議員を調べたら、
好き放題やっている議員が沢山出てくると思うよ!!
こんなのばっかりだから、無駄な税金が減らないんだよ~怒。+106
-1
-
80. 匿名 2016/06/22(水) 13:46:28
旅行社と癒着?+27
-1
-
81. 匿名 2016/06/22(水) 13:46:48
税金‼︎私の金じゃない‼︎‼︎
みんな視察の名目の旅行、行こうってか!
ふざけるなよ!税金なんだとおもってるの?+36
-2
-
82. 匿名 2016/06/22(水) 13:48:20
>>11
当日じゃない方が、先方も助かりそう。+3
-2
-
83. 匿名 2016/06/22(水) 13:49:11
>>19
金出せばいくらでもあるやろ。+4
-1
-
84. 匿名 2016/06/22(水) 13:49:49
マスゴミ!海老蔵のとことか堀北真希のとことかそっとしておくべきところなんて張ってないで、こういうとこで仕事してみせろよ!
こいつら叩けばホコリばっかだぞ!+135
-3
-
85. 匿名 2016/06/22(水) 13:50:00
リオ五輪、財政難で非常事態宣言してたよね
まともに開催できるかも怪しい五輪の視察って何か学ぶ事あるのかね
テロ対策とか見てくるの?+39
-2
-
86. 匿名 2016/06/22(水) 13:50:10
随行職員は100人くらいになるんですか?+17
-2
-
87. 匿名 2016/06/22(水) 13:50:43
>>29
セコイってそうずるくない気がする。
「がめつい」じゃない?+19
-2
-
88. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:27
テレビだと、みんな口をそろえて
東京はお金があるからって言うよね、、
てか、舛添はもう一般人なのに
なんで自宅に警察が張ってるの?+33
-4
-
89. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:42
こうも税金つかってるけど、やっぱりなくならないってことはむっちゃ払ってるんだよね+6
-1
-
90. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:49
都議会を始め、地方議会はいらない。+18
-4
-
91. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:50
今都議が行っても四年後も都議してるかわからないよ。
意味あるの?+80
-2
-
92. 匿名 2016/06/22(水) 13:52:13
リオ視察を辞退した共産党の空いた枠に自民公明が飛びついたんでしょ?
海外旅行みんな好きだなー
自民公明は旅行してないで仕事しろや+94
-4
-
93. 匿名 2016/06/22(水) 13:53:00
都議の自民党と公明党腐りすぎ
どれだけ海外旅行好きなの+58
-3
-
94. 匿名 2016/06/22(水) 13:53:38
ブーメラン
目くそ鼻くそを笑う ですね
まぁあの手の追及もテレビ中継入ってるの分かってて、自己アピールにはもってこい。都議の人達かなりはりきってたらしいし。
議員なんてこんなもん、自分に激甘で納税者に激辛+30
-1
-
95. 匿名 2016/06/22(水) 13:53:51
東京だけでなく地方議員の無駄使いはもっとしっかりと調査すべきだよ+24
-1
-
96. 匿名 2016/06/22(水) 13:54:06
東京、こんなに無駄遣いできる金あるなら減税してください。+45
-0
-
97. 匿名 2016/06/22(水) 13:54:17
>>14
おときた議員は、塩谷あやかや津田大介?だっけ。お仲間の写真見て、本性を知ったから。結局人気取りで動いてるだけだね。こっちが利用するくらいじゃないと。都議会に早速抗議してきた。
+29
-4
-
98. 匿名 2016/06/22(水) 13:55:03
マイナスつけてる人一名+17
-2
-
99. 匿名 2016/06/22(水) 13:55:54
自分に甘く舛添にだけ厳しい都議,笑+41
-0
-
100. 匿名 2016/06/22(水) 13:56:05
ばれたら自民党以外みんな辞退します
って即効で逃げたんだっけ?
乞食ばっかりだな(笑)+36
-4
-
101. 匿名 2016/06/22(水) 13:57:01
なんで都議がリオに行く必要あんの?
社員旅行気分なんだろうね+66
-1
-
102. 匿名 2016/06/22(水) 13:57:27
リオ、五輪指定病院が襲撃にあったばかりじゃん
そんな危険な所に多額の税金使って視察とか馬鹿なんかな+26
-2
-
103. 匿名 2016/06/22(水) 13:57:46
辞退する位なら必要のない視察だったんですね。わかります。+60
-1
-
104. 匿名 2016/06/22(水) 13:58:21
行くのを辞退した議員の分を他の議員に再分配って…(呆れ)+87
-0
-
105. 匿名 2016/06/22(水) 13:59:59
リオくらい泳いでいけよもう+38
-1
-
106. 匿名 2016/06/22(水) 14:00:42
本当に無駄遣いばっかりして腹立つ。
私がある企業に勤めていた時、
インクが無くなってボールペンを貰うのに総務の人に、いちいち聞いて貰っていたので面倒だからマイボールペン買いました。
企業はいつも節約して大変だったのに。+59
-0
-
107. 匿名 2016/06/22(水) 14:00:53
自分のお金だったら、こんな高額な金額にならないでしょーね。
所詮、人のお金!って考えだからこんな金額になるんだよ+42
-0
-
108. 匿名 2016/06/22(水) 14:03:32
>>103
ほんとそれだよね。
辞退するくらいならもとから必要ない視察なんだよ。
本当に重要な視察であれば反対を押し切ってでも視察に行くよ。+36
-1
-
109. 匿名 2016/06/22(水) 14:04:27
>>91
本当に その通り
実際に 担当する職員が オリンピックが終わった後に ブラジルの担当者と 来たる東京オリンピックについて改善点等を 話し合うためなら
費用をかけても良いと思いますが
オリンピック開催中に 行って どうするの?
話し合いなんて 出来ないよ
+31
-1
-
110. 匿名 2016/06/22(水) 14:04:31
こいつらうっかりスラム街に近づいちゃって
流れ弾に当たればいいのに。税金の無駄遣いが減る。+18
-4
-
111. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:00
この前の百条委員会を否決して
高額視察する人は誰ですか。
多人数の党から順に
全員教えてください。
+68
-2
-
112. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:07
無駄に金使いまくる時代はとっくに終わってることにおじいさん議員たちは気づいていない。+52
-0
-
113. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:36
枷がないと簡単に金は人を狂わせるんだな
ほんと屑ばかり+15
-0
-
114. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:41
>>6
だから後ろめたさから噛んでたんでしょう
まぁ今の政治家なんて9割そうでしょうな+9
-0
-
115. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:44
来年、都議は選挙なんでしょ?
そしたら視察に行った都議の中で、再選されない人も出てくる
リオを視察する中にも東京オリンピックの時に
いない人もいるってことよね?
都庁の職員が行けば無駄がないのに…+59
-0
-
116. 匿名 2016/06/22(水) 14:07:12
共産党は費用を抑えるために4人全員辞退したんだって。
なのにその空いた枠で自民党がさらに人数増やしたと、ゴゴスマで。
自民党っていつもそうだね。+89
-7
-
117. 匿名 2016/06/22(水) 14:07:40
なぜこういう人が選ばれるんだろう。
ここに渋谷区民がいるならちゃんとこの元帥とやらに問い詰めた方がいい5泊8日“1人150万円”リオ視察へ 渋谷区議団ドンの言い分 | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com本紙も区議会事務局に“税金のムダ”問題を問い合わせていると、区議の派遣人数が8人から5人に削減された。それでも視察を強行するのは、区議会の木村正義議長の“GOサイン”があったからだという。「木村氏は当選7回、議長経験3回のベテラン自民党区議です。議...
+20
-0
-
118. 匿名 2016/06/22(水) 14:08:41
>>44
昨日のニューススクランブル!でも言われてました。
《議員が行くのはおかしい。都の職員が行くべきだ》と。
議員は任期満了したらやめるのだから、行っても意味がない。金ばかりかけて《視察というバカンスに行くだけ》と批判されてました。
都の職員が数人で行って視察をし、それを文章やら画像を見せながら説明した方がいい。議員が行っても意味がないと、元高知県知事の橋本大二郎さんも言われてました。+79
-0
-
119. 匿名 2016/06/22(水) 14:10:31
>>53
自民も公明党もです。+24
-0
-
120. 匿名 2016/06/22(水) 14:10:36
具体的に何をしに行くのですか?
+35
-0
-
121. 匿名 2016/06/22(水) 14:12:01
共産党ももともと行く予定だったのがね。
批判されなければ辞退もしなかったでしょう。+31
-14
-
122. 匿名 2016/06/22(水) 14:13:46
自民党16人!?
優雅だねえww+54
-1
-
123. 匿名 2016/06/22(水) 14:14:04
辞退しただけまだまし
辞退してあいた枠までとる自民党終わってる+77
-2
-
124. 匿名 2016/06/22(水) 14:15:02
都議の無駄遣いまで明らかになったのは
何にもしなかった舛添の唯一の功績だな+35
-0
-
125. 匿名 2016/06/22(水) 14:15:55
お役所仕事()+14
-0
-
126. 匿名 2016/06/22(水) 14:16:14
視察するなら都議じゃなくて 警備面の専門家とか 設備運営側の裏方に携わる人とか行けばいんじゃないの?
都議ならそういう事を仕切れる人が行けば?
無能な集団に税金で物見遊山に出かけられるのは たまったものじゃない。+19
-0
-
127. 匿名 2016/06/22(水) 14:16:21
だから舛添は怒ってたんだねー
てめえらも汚い事やってんじゃねーか、なんで俺だけ責められるわけ?って
+59
-0
-
128. 匿名 2016/06/22(水) 14:16:42
誤)視察
正)旅行
視察・研修は、それについての実務能力が高くないと意味をなさない。都議が行って何を考察して企画できるのか聞いてみたいわ。+25
-1
-
129. 匿名 2016/06/22(水) 14:16:53
13兆あるからこれぐらい大したことないだろうとマヒしてるんだろうね+25
-0
-
130. 匿名 2016/06/22(水) 14:17:57
全員クビ+33
-0
-
131. 匿名 2016/06/22(水) 14:18:27
>>100
ばれて辞退で逃げた
なんて言いかたしてるけど、いけしゃあしゃあと節約出来るはずの枠に人数増やした自民党の方が問題だと思いますが?+56
-2
-
132. 匿名 2016/06/22(水) 14:19:18
都民じゃないけど、ニュース見るたびにイライラする
どいつもこいつも信用できないわ+53
-1
-
133. 匿名 2016/06/22(水) 14:21:06
>>14
この人は、舛添サンの件で出てきたときも
ただの目立ちたがりの人だと思ってたわ+18
-3
-
134. 匿名 2016/06/22(水) 14:21:48
>>121 いいじゃん別に元は視察だったんでしょ?予算が莫大になったから辞退しますってことなんだから、もともと行く予定だったなんてツッコミはイチャモンすぎ+8
-2
-
135. 匿名 2016/06/22(水) 14:23:02
>>39
前にどっかで9000万て見たよ+8
-0
-
136. 匿名 2016/06/22(水) 14:23:37
自民公明はなかなかのクズっぷりだね
なんなら選挙前にもっとやらかしてくれると嬉しいのですが+47
-3
-
137. 匿名 2016/06/22(水) 14:23:54
政治家の装備はブーメランなんだね…+16
-0
-
138. 匿名 2016/06/22(水) 14:24:24
>>122
共産党とかが辞退して枠が空いたから増えたみたいだね。
辞退した意味・・・+45
-2
-
139. 匿名 2016/06/22(水) 14:24:52
共産サゲしたい人必死すぎて怖い
真面目に頑張ってるのにね+43
-20
-
140. 匿名 2016/06/22(水) 14:25:44
消費税上がったらさらに贅沢されるって事だよね?
給料とは別に日当も貰えるとかありえなさすぎ+20
-0
-
141. 匿名 2016/06/22(水) 14:26:21
他も色々出てくるね
自民党最大議連に「消えた献金」疑惑 事務局長は首相側近 | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com参院選公示日が22日に迫る中、自民党の「政治とカネ」の問題が噴出した。安倍首相の側近、加藤勝信1億総活躍担当相(60)が要職を務める党内最大級の議員連盟に、政治資金規正法違反の疑いが浮上した。舛添氏辞任に続き、自民党への悪影響は必至だ。 疑惑が...
+14
-1
-
142. 匿名 2016/06/22(水) 14:26:21
実際 東京でオリンピックが開かれるわけだから 視察はいいけど
人のカネでいく以上 どこを見て 何を得て 誰と面会して何話したか
詳しく成果らしいものを上げてもらわないとね。
楽しんできました〜じゃ お話にならない。+24
-0
-
143. 匿名 2016/06/22(水) 14:26:42
しぶしぶ舛添を切ってホッとひと息ついたら
この問題
これ、参院選に少なからず影響すると
思いますよ、自民党公明党の皆さん
共産党は支持する気にはならないけど
この件に関しては、辞退しただけまだマシですよ+49
-1
-
144. 匿名 2016/06/22(水) 14:28:04
まだ飛行機予約してないんだよね、ホテルも。
早くしないとその時期既に高額、て
さっきテレビで言ってた。
お金を湯水のように使いやがって。
どいつもこいつも。+50
-0
-
145. 匿名 2016/06/22(水) 14:28:28
「議会局によると、視察は五輪とパラリンピックの開閉会式に合わせ、4回に分けて実施する。それぞれ7人が出席し、総勢28人が参加。1回当たり3泊7日で、大会運営や会場の設備、セキュリティー対策などを視察する計画という。」
「現地のホテル代の高騰や円高もあり「予算オーバーは避けられない状況」(議会局)という。」都議会のリオ五輪視察「大規模すぎる」と批判 舛添氏追及してきたのに… 見直し検討へ(2/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com参加者は自民16人、公明5人、民進系6人、かがやけTokyo(旧みんな)1人。共産などが参加を辞退したところ、空いた5人分を自民と民進系で分け合った。共産の大山…
+7
-0
-
146. 匿名 2016/06/22(水) 14:28:31
名前公表してほしい
逃げて終わりとか都民バカにするのも、いい加減にしろ!+66
-1
-
147. 匿名 2016/06/22(水) 14:29:21
政治家のこういう無駄遣いがなければ絶対日本の財政がいい方向へいくと思うんだけど違うのかなぁ+48
-0
-
148. 匿名 2016/06/22(水) 14:35:29
ビジネスクラスの往復が一人160万円って
そんなにするものなの??
×26人とかだから高額になるはずだよね
都民の金で行くんだからエコノミーにしろよって思っちゃう+26
-1
-
149. 匿名 2016/06/22(水) 14:36:16
辞退した5人は分かるけどなんで欠員補充??
辞退した意味がないし誰でもいい視察なの?+27
-0
-
150. 匿名 2016/06/22(水) 14:37:31
27人中、16人が自民
そんなにゾロゾロ引き連れて視察行く必要ありますかね
各党一名ずつでいいんじゃないの+62
-1
-
151. 匿名 2016/06/22(水) 14:37:42
誰が行くのか気になる+28
-0
-
152. 匿名 2016/06/22(水) 14:38:59
今、ブラジルの経済状態の兼ね合いで料金が更に上がるって。
だから現在プランやなんかの見直しの最中だってさ。
ハゲと違って方向性を正そうとしているよ。+9
-2
-
153. 匿名 2016/06/22(水) 14:39:42
政治家になると視察と称して旅行ができるんですね。
税金使って行けば自分の懐は痛まないので、
自腹の旅行より豪華なんですね。
で、納税者はそれで何を得られるんでしょうか?+37
-0
-
154. 匿名 2016/06/22(水) 14:40:40
お前らも湯河原行ったろ?+18
-0
-
155. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:06
人に厳しく自分に甘くだね+33
-0
-
156. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:11
結局「同じ穴のムジナ」
特に、自民・公明!+42
-2
-
157. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:27
まさかロンドンには視察行ってないでしょうね+12
-0
-
158. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:50
無駄遣いする余裕あるならもっと福祉にも回したりしてよ~と当たり前のことを思っちゃう+21
-0
-
159. 匿名 2016/06/22(水) 14:43:06
東京五輪の費用もかかりすぎて財源確保で政府と東京都で幾ら出せだのなんだの揉めてなかった?
なのに視察行く費用出せる余裕があるの?+48
-0
-
160. 匿名 2016/06/22(水) 14:43:36
視察に行ったところで待機児童が減るわけでもない、保育園ができるわけでもない
税金をどぶに捨てることより、日本でやることがごまんとあるだろうが!+45
-1
-
161. 匿名 2016/06/22(水) 14:43:47
舛添もみんな巻き添えにして暴露大会にしたったらよかったのに+40
-0
-
162. 匿名 2016/06/22(水) 14:49:01
2度と消費税上げるな!
節約しろ+46
-0
-
163. 匿名 2016/06/22(水) 14:49:05
自公が舛添を厳しく追究したのも
自身の選挙の為だろが!!
自公 みんな1回 落選すればいいよ。+48
-1
-
164. 匿名 2016/06/22(水) 14:49:43
定年まで視察と接待三昧の公務員がいっぱいいます
もちろん上級職だから給料もボーナスもかなりいいし膨大な退職金が出ます
こんなことしててよく国が破綻しないもんだな〜
+14
-2
-
165. 匿名 2016/06/22(水) 14:49:46
昨日のニュースで千葉県知事の森田健作が批判してたけど、千葉県も視察の予算まだ決まってないってナレーションで言ってた…ってことはホテルもまだだよね?
周辺ホテルの相場が1万5千円のところ、10万まで高騰するだか既にしてるらしい。
五輪の日程は決まってるんだから事前に押さえとくべきじゃないのかな?
本気で「誰が行く?」って旅行ノリで視察団募ってそうだね。
結果、東京都は視察に1億かかるんでしょ?
行く人はボーナス返上して!+35
-0
-
166. 匿名 2016/06/22(水) 14:50:18
優雅な旅行ですね(棒)+24
-0
-
167. 匿名 2016/06/22(水) 14:52:17
議員は国民の税金をなんだと思ってるん!!!
お前らの小遣いの為に納めてるんじゃないんだよ!!!
どうすることもできないから、余計腹立たしい。
このこみ上げる怒りをどこにぶつけたらいいの!!!+23
-0
-
168. 匿名 2016/06/22(水) 14:52:48
公明は眼中無いけど、自民はたるんでるなぁー
選挙の事ちゃんと考えてないね
楽勝なのかな?+17
-1
-
169. 匿名 2016/06/22(水) 14:55:08
まぁ、舛添おろしは無駄遣いだけが原因ではないからね…
無駄遣いされたら腹立つけど、彼が不信任の理由はそこだけじゃないんだよ…+12
-0
-
170. 匿名 2016/06/22(水) 14:55:25
>>167
とりあえず次の選挙でぶつけるしかないよね。+13
-0
-
171. 匿名 2016/06/22(水) 14:55:46
何人ジカ熱を持ち帰ってくるのやら+16
-0
-
172. 匿名 2016/06/22(水) 14:59:16
「税金に手を出してはならん
都民の怒りは大地の怒り+14
-0
-
173. 匿名 2016/06/22(水) 15:00:14
しかし、この状況で都知事になるのは自殺行為+3
-0
-
174. 匿名 2016/06/22(水) 15:01:24
日本人はデモとか運動しないからね。
国民が爆発しない限り政治家()は無駄遣いし続けるよ+34
-0
-
175. 匿名 2016/06/22(水) 15:04:27
地方議員なんて、兼業でいい
夜に議会開いてれば+18
-0
-
176. 匿名 2016/06/22(水) 15:05:15
都議会議員の手のひら返しすごかったよね
そっかーリオ観光楽しみたいから早く決着つけたかったんだねえ+16
-0
-
177. 匿名 2016/06/22(水) 15:05:46
東京都民はデモ起こしていいと思うよ+36
-2
-
178. 匿名 2016/06/22(水) 15:05:47
なんで政治家って給料高いの?
舛添みたいにプライベートなものでも経費で落としても違法じゃないんでしょ?
だったら給料なんて世のサラリーマンの平均以下の給料でよくない?+39
-0
-
179. 匿名 2016/06/22(水) 15:07:38
「一方、東京大会の開催経費は招致段階で7340億円程度と見込まれたが、その後の見直しで2兆〜3兆円まで膨れる見通し。」
記事によればおまけに開催費の分担も決まっていない。
こちらを片付けてからリオに行くべき。
+11
-0
-
180. 匿名 2016/06/22(水) 15:07:44
舛添『俺のお金は俺のもの、お前らの税金も俺のもの』
都議会『都民の税金無駄使いすんなー!でもボク達は6200万使って視察に行くよ\(^∀^)/』
都民『ふざけとんのか、ゴラァァァァ!てめーら、言ってることとやってること違うやんけ!』
都議会『(´・ω・`)シュン』←イマココ
視察は最低限の人数で行け!大人数で行かないと視察できないって無能か、お前ら。千葉は知事が行くと余計な費用がかかるから事務方に任せるって言ってたよ!+24
-0
-
181. 匿名 2016/06/22(水) 15:08:38
お維はちゃんと自身たちの給料カットしてくれてる+6
-3
-
182. 匿名 2016/06/22(水) 15:08:46
何の役にも立たない議員を行かすより、オリンピック担当のスタッフが行った方がいいよ。+38
-0
-
183. 匿名 2016/06/22(水) 15:08:52
こんなの東京だけじゃないから。
スケール違うけど、うちの町の議員も
昔陳情に行くと東京に行ったけど、
当時流行ってたノーパン喫茶に皆んなで行ったらしいw
教師だって修学旅行地の視察とか行って
初日くらいは見回ってるけど、後は遊びだしw
校長とかなれば海外研修なんて行くけど、
殆ど私的旅行だよ。うちの親せきの話だけどね。
それが都議や国会議員ともなれば、
更に特権意識があるだろうから、
選ばれしオレ様達が公金使って何が悪い!
と言うのが本音では?+25
-1
-
184. 匿名 2016/06/22(水) 15:10:19
税金の使い方を、もう根本から変えなきゃならんね。+22
-0
-
185. 匿名 2016/06/22(水) 15:11:46
批判が出るとすぐやめるということは、大切な出張じゃないということである。ホントに大切なら何が何でも行け。最初から慰安旅行だったのである。+16
-0
-
186. 匿名 2016/06/22(水) 15:11:56
今ミヤネ屋でやってるよ+6
-0
-
187. 匿名 2016/06/22(水) 15:12:09
何でもかんでも節約っていうのも違うと思うけど
適切な額っていくらなんだろう。+6
-2
-
188. 匿名 2016/06/22(水) 15:12:16
こういう記事が出るのは良いこと。
都民や国民は、見てるぞ!と政治家達に知らしめねば。彼らは血税を財布代わりに使い続けるからね。+25
-0
-
189. 匿名 2016/06/22(水) 15:12:45
都議のリオの視察には一人当たり三百万までが
認められているそう。ふざけてる。
あんたらの旅行代に何で こんなにも都民の税金を
ジャブジャブ使われなきゃならないの?
+28
-0
-
190. 匿名 2016/06/22(水) 15:13:17
【本来、都議がやるべき仕事】
↓
少子高齢化・保育所・福祉・雇用・教育・防災・インフラ整備など
都民の日々の暮らしに関わる事柄
リオに豪華海外旅行をして、都民の暮らしがどう良くなるのかね?
+35
-1
-
191. 匿名 2016/06/22(水) 15:13:25
オリンピック観光に行く都議の皆さんの
顔と名前を大きく公表して下さい+43
-1
-
192. 匿名 2016/06/22(水) 15:14:51
こういう連中を監視する第三者機関が出来ないものか?+22
-0
-
193. 匿名 2016/06/22(水) 15:15:58
>>179
こんな視察団を予定してるなら
そりゃ開催経費が2兆〜3兆円まで膨れるわ。+13
-0
-
194. 匿名 2016/06/22(水) 15:17:12
オリンピックなんて辞めちまえ!+29
-2
-
195. 匿名 2016/06/22(水) 15:18:58
>>14
フォローするじゃないけど、ハゲが本格的に糾弾される前、4月22日には辞退してたとのこと。+14
-0
-
196. 匿名 2016/06/22(水) 15:20:29
なんなん?東京都!+14
-0
-
197. 匿名 2016/06/22(水) 15:25:01
なぜ舛添さんが急に辞めて「法的に無罪」とされたのか。
それは、真相を追求されると皆不味いからだよーん
納税者は怒りましょう!+28
-0
-
198. 匿名 2016/06/22(水) 15:25:27
いろいろと、ずさんだよね。予算オーバーさせるのは予算計画がいい加減だから?
行く人数が多いから?
予算オーバーにさせないようにアタマ使える議員ていないの?始めから予算度外視?+8
-0
-
199. 匿名 2016/06/22(水) 15:27:14
地方議員なんてたいした学も無い人ばかりで、給料だけは、高給取りなのに。その上そんな税金の無駄使いされると頭くる。+9
-0
-
200. 匿名 2016/06/22(水) 15:27:48
血税ドロボウ、
○キテル価値ナイアルヨ!
海ニ捨テル、魚ガ全部食べル…+2
-2
-
201. 匿名 2016/06/22(水) 15:29:46
ここで怒ってる人に言いたいけど
今更何言ってんのって感じ。
もうずっと昔からそうだし
公務員に限らずどこでも同じ。
視察とか研修とか名前つけて
上層部は遊びに行ってるけど
正直そんな旨味もないと
ただ 公人として尽くせ
社員として 会社に尽くせって言われても
しないでしょ。
自分がその立場ならホイホイいくんじゃないの?
舛添みたいな 馬鹿は問題外で辞めてもらって当然だけど
それなりに美味しい事も必要なんじゃないの?
怒るんなら もっと昔から怒ってよね。
今まで興味なかったくせに。
+6
-34
-
202. 匿名 2016/06/22(水) 15:30:30
どこの国が忘れたけど、税金の使い道をネットで公開してるとこがあったよね。
そういう国を参考にできないのかな+38
-0
-
203. 匿名 2016/06/22(水) 15:36:14
避難された升添さんの外遊だって
いっしょに付いてった人が何人も居るんでしょ??
そもそも細かい予定立てたり、レンタル手配するのは職員のはず。
彼らも同罪だよ。+38
-0
-
204. 匿名 2016/06/22(水) 15:37:40
>>201
そんな事言うなら舛添も辞めなくていいじゃないの?って話しにならない?都議会のやってる事は舛添とかわらないような事だと思うよ。舛添は辞めて当たり前。都議会も説明すべき。+20
-1
-
205. 匿名 2016/06/22(水) 15:39:21
結局、辞退した党の分を再配分した党は、前知事と同じ穴の狢ですよね。
はい、次回選挙のときは、こういうところには投票しません!!+29
-0
-
206. 匿名 2016/06/22(水) 15:42:10
いざ自分が海外とか 観光地やだで行けるなら行く人は多いと思う。
どんだけ聖人君子が多いんだ。+3
-7
-
207. 匿名 2016/06/22(水) 15:45:32
とりあえず、民進共産が推薦する片山という男は、舛添以上の親韓の可能性があるから!
韓国語ペラペラ、テロリスト安重根の書いた書を韓国で購入・鳥取県の施設に展示、などなど書ききれない。
鳥取県民は知ってるよね?
今まとめにも上がってるし、じっくり調べてみて。
次の都知事選は本当に慎重に選んでよ都民!+37
-9
-
208. 匿名 2016/06/22(水) 15:46:59
かといって 井の中の蛙で どこにも視察や 学びにも行かなくなると
それはそれで困る。
ちょっとした交流もかねてならいんじゃないの?
経費さえ節減してくれれば 行ってもいいと思う。
行動記録を出させて 経費もごまかさずに全部見せるならね。
+7
-1
-
209. 匿名 2016/06/22(水) 15:48:46
>>47
なぜにソウル 11人で644万円??+20
-0
-
210. 匿名 2016/06/22(水) 15:50:23
必要最低限の費用を超える場合は自費でお願いしたい。+19
-0
-
211. 匿名 2016/06/22(水) 16:00:52
東京五輪の費用足りないんだよね?
視察代削ってそっちにまわそうって頭はないの?+29
-0
-
212. 匿名 2016/06/22(水) 16:02:00
一緒に旅行したのは舛添を見送ってた職員たちかな+13
-0
-
213. 匿名 2016/06/22(水) 16:02:43
観戦旅行に行きたいんだよね。
行きたいならそう言えばいいのに。+11
-0
-
214. 匿名 2016/06/22(水) 16:02:59
ろ、ろ、6200万円⁈ 27人で行くって1人あたり230万? 金額も人の多さもバカすぎる…
何をどうしたらこんな豪華旅行になるの?
頭おかしいんじゃないの?
視察って言ってただの豪遊でしょ?
こんなの許しちゃダメじゃないの?
もっと皆で主張していこうよ+24
-0
-
215. 匿名 2016/06/22(水) 16:05:16
リオ視察団は一斑ニ班とか別れてて、班長?だか隊長だかリーダーが誰々と決まってるリストがあるのテレビで観たよ、なんの番組だったかなー
あれ、ここに晒したいわー+8
-0
-
216. 匿名 2016/06/22(水) 16:05:16
怒りのままに苦情の電話をしたり
メール送信したりハガキ投函したよ。
後ろめたさは何もないから堂々と通知したし
捨てアドや匿名にはしなかった。
今度は都議だから人数増えて面倒だけど
またやるね。
+36
-0
-
217. 匿名 2016/06/22(水) 16:05:24
、こうやってネットで批判する事でいい世の中になればいいね。なかった時代はやりたい放題だったわけだし、解決することがないと思ってた政治家と金の問題にメスがいれられるかも。不景気で財政難の中やってることが間違いだらけなのは政治家以外皆知っていたから+21
-0
-
218. 匿名 2016/06/22(水) 16:05:27
>>115
ほんとほんと。
都庁にお勤めの人は優秀な人が多いんでしょ?
よっぽど都議より役に立つんじゃないの?
きっとエコノミーでも文句言わないよ。+14
-0
-
219. 匿名 2016/06/22(水) 16:07:11
>>202
ヨーロッパでそういう国あったよね。
外国ではこうだから〜とか言うくせに、そういうのは全然真似しようとしない。
テレビでやってたけど、都庁でだったかな?一応誰でも見れるようになってるみたいだよ。オンブズマンって言うのかな?そういう方達がネットでアップしてくれたりもしてるよ。+13
-0
-
220. 匿名 2016/06/22(水) 16:08:28
美術品はどこさ行った
返金は済んだのけ?
湯河原は結局売らねーだべ
朝鮮学校どーなった
リオ行くのもやめれ!+26
-0
-
221. 匿名 2016/06/22(水) 16:08:38
舛添の二泊三日の中国で1000万も含めて
都の担当部署が、視察代金の水増しやキックバックで儲けてるんじゃないの?
金の掛かり方が尋常じゃないよ+21
-0
-
222. 匿名 2016/06/22(水) 16:08:46
>>215
公人だから晒しちゃって+11
-0
-
223. 匿名 2016/06/22(水) 16:10:49
都議が一泊で使える宿泊費、航空費の上限があるはずだよね。
大体宿泊費は他の県を参考にすれば15,000円前後のはず。
それを超えたら自腹だよね。+11
-0
-
224. 匿名 2016/06/22(水) 16:11:21
>>201
今思っても問題ないょ。+2
-2
-
225. 匿名 2016/06/22(水) 16:12:02
全員やめろ。+15
-0
-
226. 匿名 2016/06/22(水) 16:14:02
>>219そうなんですね。知りませんでした!
じゃあ観る人が少ないって事なんですかね?
関心が薄い事も、原因の一つですね。
ご丁寧にありがとうございました!
+4
-0
-
227. 匿名 2016/06/22(水) 16:16:06
>>175
完全同意。
実際に海外の地方議員は低報酬や無報酬でやってる所もある。
社会奉仕をする名誉職と考えられてる。
東京都の平成27年の会期日数91日しかなくて
年間2,300万円以上の報酬(政務活動費・交通費含む)
これって不適切だが違法ではないってヤツ? (^_^;)+18
-0
-
228. 匿名 2016/06/22(水) 16:19:04
>>207
可能性、って…。
ハッキリしてから言ってよ。+1
-1
-
229. 匿名 2016/06/22(水) 16:23:51
他人のこと散々叩いておきながら自分もいい思いしてたなんて最低!!+5
-0
-
230. 匿名 2016/06/22(水) 16:25:52
>>189
そうなんだ、わたしの年収の三倍(笑)
あー政治家になりたーい
バレないように湯水のように税金使って贅沢したーい
ビジネスクラス乗ってみたーい+9
-0
-
231. 匿名 2016/06/22(水) 16:31:36
>>228
じゃあ自分で調べてみれば?
他のサイトでは「舛添以上だ」ってみんな言い切ってるけど、私はやんわり言ってるだけだから。+1
-0
-
232. 匿名 2016/06/22(水) 16:33:59
議員が駆けずり回って必死に活動するのは
選挙の前だけ。
当選してしまえば、任期4年間はのらりくらり
都民の払った税金で贅沢三昧。
こんなこと言われないくらい必死に仕事をしてくれよ~。
+23
-1
-
233. 匿名 2016/06/22(水) 16:46:38
静岡県の知事とか含めて、税金の無駄遣いしてる議員など、この際全部あばいてほしい。+9
-0
-
234. 匿名 2016/06/22(水) 16:52:04
ホテルが高いならせめて相部屋にしろよ。+15
-0
-
235. 匿名 2016/06/22(水) 16:53:39
橋下さんがトップになって 全員に睨みきかせて欲しい+12
-5
-
236. 匿名 2016/06/22(水) 16:55:44
2~3人相部屋にすべき。
個室じゃなきやイヤな人は差額自腹。+19
-0
-
237. 匿名 2016/06/22(水) 17:02:48
寝てても金が入ると言われる東京だから、節約なんてしませんよ
東京オリンピックは予算が足りないから日本中に負担してもらうけどね!+6
-1
-
238. 匿名 2016/06/22(水) 17:08:17
朝、ビビットでやってたけど、
3泊7日で、日当が一人7万だって。
7×7=49万の、27人で×49万=1323万って、ふざけてるわ。+24
-1
-
239. 匿名 2016/06/22(水) 17:11:54
あー腹立つ‼
説明責任果たせ
税金返せ
退職金もらうな
国に帰れ+12
-0
-
240. 匿名 2016/06/22(水) 17:13:28
>>14
おときた駿は『保育園落ちた、日本○ね‼︎』の一味だからね。駒崎弘樹や古市憲寿と同じグループ。乙武のグループにも噛んでると思うよ+12
-2
-
241. 匿名 2016/06/22(水) 17:17:13
バブルの頃はビジネス使って海外出張してたけど
今はエコノミー、ビジネス乗りたい人は差額を自腹で払ってるよ
こいつらの頭の中はまだバブルがはじけてないようだね+12
-0
-
242. 匿名 2016/06/22(水) 17:20:30
>>31
バレなければおときた駿も、リオ上げ膳据え膳旅行に参加してたって事でしょう?1抜けたなだけで評価に値するほどの事ではない
神奈川県の皆さま、黒岩知事もリオオリンピック視察旅行(もちろん大幅な上限越え)するそうですよ。オリンピック開催期間中は宿代が高くてと、開き直っておりますよ
全国都道府県知事はこのクソ高い時期にリオに行かなきゃならない決まりがあるのかな?皆さまも地元の知事の動向にご注意を!+15
-1
-
243. 匿名 2016/06/22(水) 17:20:59
どうでもいいけど
横浜市長がファーストクラス使ってて
使用理由が警備上の~みたいなコメントに同僚が
「こんなオバハン誰が狙うんや」と吐き捨てたのには笑った+23
-0
-
244. 匿名 2016/06/22(水) 17:25:41
神奈川県の黒岩知事、リオ五輪視察へ 出張費6人で1000万円
2016/6/22 7:00
神奈川県の黒岩知事、リオ五輪視察へ 出張費6人で1000万円 :日本経済新聞www.nikkei.com神奈川県の黒岩祐治知事は21日の定例記者会見で、8月にブラジルのリオデジャネイロで開催される五輪を視察すると表明した。出張費は知事と職員の計6人で合計1000万円。現地のホテル代高騰で県の規定を大幅
東京よりはましかな。+15
-0
-
245. 匿名 2016/06/22(水) 17:31:01
石原慎太郎の時から豪遊してるね
2006年の時に赤旗が批判してるけど、石原だから問題にされなかったって事か
尖閣募金で愛国者騙して金を集め、自分は税金でお友達と豪華クルージングかあ
これを批判せずに舛添批判してる人達は舛添だから批判してるだけなんでしょう石原都知事 ケタ違い 豪華外遊/クルージングや二輪レース見物/海外出張19回 3600万円の場合もwww.jcp.or.jp石原都知事 ケタ違い 豪華外遊/クルージングや二輪レース見物/海外出張19回 3600万円の場合も2006年11月16日(木)「しんぶん赤旗」石原都知事 ケタ違い 豪華外遊クルージングや二輪レース見物海外出張19回 3600万円の場合も (写真)記者会見する渡辺康信...
+14
-1
-
246. 匿名 2016/06/22(水) 17:51:53
リオ視察に行った議員さんそれぞれが、何担当でどんな仕事でリオに行くのか、行ったらその成果やどんなことが参考になったのか、どれにいくらかかったのか発表してもらおう。
+9
-0
-
247. 匿名 2016/06/22(水) 17:59:29
バイキングで一番最近見た音喜多さんが急に痩せてたのが気になった。若い力で変えたいけど、ジジイ議員たちが変わる気ないから大変なのかなって心配になったわ。潰されず、染まらず頑張って欲しい。+13
-0
-
248. 匿名 2016/06/22(水) 17:59:56
たかが6000万円感覚だろうねー!
税金を湯水の様に使ってくれるよね~。
お祭り気分で行くつもりだったのかなぁ-?
楽な仕事だよ!!+8
-0
-
249. 匿名 2016/06/22(水) 18:00:33
どおりで批判する矛先が鈍いと思った、同じ穴の狢だったのね
ハゲもズル賢いから、そこんとこ読んでた雰囲気ある
もうハゲと一緒に都議会も解散しちゃいなさい!!+18
-0
-
250. 匿名 2016/06/22(水) 18:09:59
どうでもいいが、副知事、任期途中での業務引き継ぎ3回目だってw
この人が都知事でいいんじゃない?
+10
-0
-
251. 匿名 2016/06/22(水) 18:10:47
リオで何を視察するんだろ〜
単純に興味ある+11
-0
-
252. 匿名 2016/06/22(水) 18:44:34
視察費6200万円ってありえない!!どうやったら
そんな金額になる相当、飲み食い遊びまくらないと
そんな金額ならん。
高額にもほどがある。オリンピック必要ない!+17
-0
-
253. 匿名 2016/06/22(水) 18:47:15
自分の金で行けよ。
給料国民より貰ってるんだから。+27
-0
-
254. 匿名 2016/06/22(水) 18:49:32
そんなことだろうと思ってた+6
-0
-
255. 匿名 2016/06/22(水) 18:49:40
都民は気の毒だ。税金無駄にされて。こいつのポケット
マネーに消えた。+8
-1
-
256. 匿名 2016/06/22(水) 18:50:18
まともな感覚もってる人はいないの!?+21
-0
-
257. 匿名 2016/06/22(水) 19:01:15
視察というより観光、遊びだわ。
仕事するつもりでリオ行ってないでしょ。それと削減意識ゼロ。+11
-0
-
258. 匿名 2016/06/22(水) 19:02:57
今さら…もうだいたい想像つくこと。
だろーなって感じだよ。
桝添が見せしめになっただけ。
毎回誰かが辞めて風化するお決まりのパターンだったけど、もっとさらし出して、法改正の声が高まればいいよ。+25
-0
-
259. 匿名 2016/06/22(水) 19:16:48
本当に国をよくする為、国民の生活をよくする為に
政治家になった奴なんて全体の半分もいないでしょw
収入がいいから、贅沢できるから政治家になったんだよこいつらは
+19
-0
-
260. 匿名 2016/06/22(水) 19:17:28
おときた駿て人、舛添騒動で興味を持ったんだけど、
最近割と大きな子がいるシングルマザーの区議と結婚してるようです。
それは個人の自由なんだけど、その区議のツイッターを見ると、区議の仕事してんの?って女性です。
ステップファミリー大丈夫なのかな。
余計なお世話だったら良いけど、家庭を持つと舛添みたいに税金ネコババし始めそう。
特に都議と区議、税金でウッハウハ~とならないようしっかり都民と区民のために仕事してほしい。+13
-1
-
261. 匿名 2016/06/22(水) 19:18:52
でも、選挙には行かないんだよな?+0
-5
-
262. 匿名 2016/06/22(水) 19:18:57
舛添も大概だったけど、
自分だってやっているくせにターゲット(舛添)に集中砲火させて素知らぬふりして批判していた議員の方が腐っていると思います。
舛添を隠れ蓑にして、他の議員は舛添に比べて無名な分矢面に立ってないし、今のところ視察にいく議員まとめて非難になってて、一人ひとりのダメージは少ない。
舛添の擁護している訳じゃないよ。+26
-0
-
263. 匿名 2016/06/22(水) 19:20:03
汚 職 大 国 日 本+22
-0
-
264. 匿名 2016/06/22(水) 19:22:28
桝添辞任の副産物+12
-0
-
265. 匿名 2016/06/22(水) 19:30:29
東京の尖閣諸島購入寄付金ってどうなったの?+17
-0
-
266. 匿名 2016/06/22(水) 19:52:23
けど、ガルちゃん民も「都議の皆さんお疲れさま」「マスゾエの周囲の人たち大変だったね。」とか、お人好しにも程があるってくらい労ってなかった?
リオ視察に、一人150万とか200万とか言われてるんでしょ?
で、今回の世論を受けて辞退したのは、ガルちゃん民の大嫌いな共産党だけでしょ?(笑)
しかも折角、共産党が辞退して節約になるはずの視察費を、『共産が減らした分増やせる!』と言って何故か自民や他の党が人数増やたんだよ(笑)
東京都はね、税収が豊富過ぎてお金が有り余ってるんですよ。
それを知ってるから、議員や知事どもも湯水のように使うのさ。
都民も、オンブズマンとか組織して、厳しく管理しないと
『おぉ!いくらでも入って来るから使わなきゃ損!!!』って、役人達に好き勝手に使われるよ
+24
-0
-
267. 匿名 2016/06/22(水) 20:05:56
もう、みんな政治資金、10万まで!あとは自腹で頼むよ。これくらいしないと目が覚めないんじゃない?+11
-1
-
268. 匿名 2016/06/22(水) 20:06:49
区議の話なんだけど、月に一回位の議会に出てるだけで
年収1000万以上らしい。
小学校のPTA役員が推されて区議になったりしてるけど、学歴も大したこともなく、その辺のおばちゃんが
順繰りでやってる。
+15
-0
-
269. 匿名 2016/06/22(水) 20:19:50
>>14
日本史ねブログの駒崎とつるんでる人ね。+2
-0
-
270. 匿名 2016/06/22(水) 20:24:46
視察にカネかけすぎ。エコノミーじゃないね。ファーストクラスだね。+4
-1
-
271. 匿名 2016/06/22(水) 20:28:23
追及してる様が正義感ぶって見えたのは気のせいじゃなかった……だから議員は嫌いなんだよ。考え方がおかしい。+6
-0
-
272. 匿名 2016/06/22(水) 20:28:25
先ずは請け負った旅行代理店から取材しましょうか?
同族企業だったら笑えるな。+8
-0
-
273. 匿名 2016/06/22(水) 20:43:10
追及していた時は都民の味方だったのに。+0
-3
-
274. 匿名 2016/06/22(水) 20:50:50
>>263
日本が異常みたいに書いてるけど、中国からしたら普通なんでしょ?+5
-0
-
275. 匿名 2016/06/22(水) 21:03:43
>>274
なんでそこで中国が出てくるの?
+3
-0
-
276. 匿名 2016/06/22(水) 21:07:44
勉強せずに行くなら、ただの観光。行かなきゃ身につけられない都議としての職務、能力なんてほとんどなさそうだし。
せめて目的事項とその達成に必要な行為をまとめて、それに適する最小限の人材だけが行くべき。27人とか。。そんなくだらないことする都議でオリンピックまで継続してる人ほとんどいなそう。+1
-0
-
277. 匿名 2016/06/22(水) 21:12:39
ホテルも航空券も手配をまだ出来ていないwwwこのまま取らなくていいよ。どうせ「良かった」、「東京オリンピックはこれ以上のものを」とかバカ丸出しのコメントしか出さないんだろwwwクズの集まりの議員さんたち。+19
-0
-
278. 匿名 2016/06/22(水) 21:17:44
6200万÷27人
一人頭予算229万くらい?
ビジネスクラスで、一週間滞在して1日10万くらいの部屋?
贅沢しすぎじゃない!?+10
-0
-
279. 匿名 2016/06/22(水) 21:36:36
都議会議員よ、お前もか
+5
-0
-
280. 匿名 2016/06/22(水) 21:39:05
そんなに税金が余ってるんだったら
介護職に地方の倍、お給料やって集めろ
そうすりゃ介護も出来るだろ??+11
-0
-
281. 匿名 2016/06/22(水) 21:48:32
もう、日本はオリンピックをボイコットしたほうが
いいんじゃないの?あまりにも、酷すぎる。
+11
-0
-
282. 匿名 2016/06/22(水) 21:49:58
>>265
寄付した人達は実際にいるの?
居るのなら、受け付けてた組織に問い合わせしなきゃ、いけなくない?+0
-0
-
283. 匿名 2016/06/22(水) 21:53:00
政治家ばかりが得する日本+14
-0
-
284. 匿名 2016/06/22(水) 21:54:15
もう、フランス革命みたいに暴動じゃー
なんちて
+5
-0
-
285. 匿名 2016/06/22(水) 21:58:53
蚊にでも刺されてタヒね+4
-0
-
286. 匿名 2016/06/22(水) 22:01:17
視察行っても、4年後も都議やってる保証もないじゃん(来年都議会選だし)
今回、視察に行った都議には来年票入れない+9
-0
-
287. 匿名 2016/06/22(水) 22:15:12
いやいや!都議会は都民の代わりで、役人が不正や余計な支出がないかのチェック機能をしているのでは?+1
-0
-
288. 匿名 2016/06/22(水) 22:17:17
これが明るみになっていくつかの党が辞退したんだけど、そのマイナスになった人数を自民党が+3人、民進党が+2人と増やしたんだよね。ありえない。+11
-1
-
289. 匿名 2016/06/22(水) 22:17:36
舛添が辞めたからついでに韓国関係者を一掃してほしいよ。
あとオリンピック利害に在日帰化人を絡ませないでほしい!
ついでにボランティアの制服やめて。゚゚(*´ω`*。)°゚。
投票制にしてよ‥+21
-2
-
290. 匿名 2016/06/22(水) 22:22:34
録画機器が優れている今の時代ゾロゾロと行く大人数で行く必要ないだろ
各党2人と実務職員で十分+15
-0
-
291. 匿名 2016/06/22(水) 22:25:14
とりあえず来年の都議会選ではごっそり変える必要があるね+9
-0
-
292. 匿名 2016/06/22(水) 22:39:35
政治家の大多数が 舛添さんと同じ様なお金の使い方してるんじゃないかと思う。もっと 審査機能等が働くシステムに出来ないのかな? 一般企業なら考えられないお金の使い方。舛添さんのやった事は 許される事じゃないけど 国政でも人の事を責めてばかりの政治家さん達が多くてもううんざり…+5
-0
-
293. 匿名 2016/06/22(水) 22:44:33
東京はどうしようもないな+10
-1
-
294. 匿名 2016/06/22(水) 22:57:33
都議員ではなく、実際会場で動き回る人が行くべきでは?議員が行っても何にも役にたたないよ。
人のお金で楽しむ旅行でしかないわ。+11
-0
-
295. 匿名 2016/06/22(水) 22:58:46
安くしたら50人位視察できる
社員旅行になる+2
-0
-
296. 匿名 2016/06/22(水) 23:27:48
さあ、一人一人吊し上げていこうか!。+8
-0
-
297. 匿名 2016/06/22(水) 23:28:48
新国立、エンブレム、舛添etc
東京は日本の恥さらし+8
-0
-
298. 匿名 2016/06/22(水) 23:30:23
「え?枠空いたの?」
「じゃあ割り振っちゃいましょう」+3
-0
-
299. 匿名 2016/06/22(水) 23:57:47
飛行機はエコノミーで2人か3人相部屋にすればいい。
ビジネス以上や個室じゃなきゃイヤな人は差額は自腹にすればいい。+5
-0
-
300. 匿名 2016/06/23(木) 00:08:16
へー、としか思わない
怒っても無駄だし+0
-1
-
301. 匿名 2016/06/23(木) 00:10:45
東京は桁違いだから注目あびてるけど、どこの自治体も一緒だと思う
政治家を優遇する制度を無くすべき+8
-2
-
302. 匿名 2016/06/23(木) 00:20:52
東京都のイメージ最悪+9
-0
-
303. 匿名 2016/06/23(木) 00:21:10
視察とかいって旅行のつもりでしょ。お土産も税金から出してるに決まってるし。まじでまともなやつはいないのか(笑)+10
-0
-
304. 匿名 2016/06/23(木) 00:39:32
どいつもこいつも…(-_-#)+10
-0
-
305. 匿名 2016/06/23(木) 00:40:19
集中審議、1人目の自民の鈴木議員が酷すぎて途中から見る気失せちゃったけど
この人も行くんだよね。
集中審議なのに紙を読んでるだけ、
そしてその舛添の答えに対しては何の追及もせずまた手元の文章を読むだけ。
使えないくせに集中審議の時間潰した上にリオにも行くんですよこの人。
こういう出来ない議員も暴かれて良い機会ではあるけど本当こんなんじゃダメだよね
+17
-0
-
306. 匿名 2016/06/23(木) 00:43:35
>>305
「ごたくを並べるのはやめましょうよ」とかこういうセリフも読んでたね+6
-0
-
307. 匿名 2016/06/23(木) 01:06:55
東京オリンピックって、本当に開催されるんでしょうか。
なんか幻のオリンピックになりそうな気がします。
議員さん達は東京オリンピックのために視察に行くんでしょ。どうぞ気をつけて行って来てくださいね。
+4
-0
-
308. 匿名 2016/06/23(木) 01:31:12
アホか。それしか言えない。
都民、というか国民なめんな。
そもそも視察ってさぁ、なにすんのよ。
大量の都議がなにすんの?
使った金額は一円単位で。どこ行ってなにしたかも1分刻みで開示して。できるよね。
そしてその視察がどう役立つのかも当たり前だけど教えてね。6200万も使ってんのよ。
都議ってさ、都民のために働く人のことじゃないの?6200万もあったらなにができると思うの?
多分人の命も救えるよ。
本当にアホか。
+14
-0
-
309. 匿名 2016/06/23(木) 01:43:54
東京都民が本当に気の毒
そんな無駄な予算回すくらいなら保育園なんとかして+9
-0
-
310. 匿名 2016/06/23(木) 01:58:01
世の中の視察、研修は大体がお遊び。+7
-0
-
311. 匿名 2016/06/23(木) 02:13:39
マスゾエが追求されてたときの
マスゾエのふてぶてしい態度。
「お前らも同じようなことやってんだろ~が」
とマスゾエは思ってたろうね。+12
-0
-
312. 匿名 2016/06/23(木) 03:16:08
誰が行くのかリスト見たい+8
-0
-
313. 匿名 2016/06/23(木) 03:18:26
怒り+5
-0
-
314. 匿名 2016/06/23(木) 03:52:32
>>290
実務職員のみでいいでしょ。議員はいらない。
任期満了したらやめるのだから、行っても意味がない。金の無駄。+10
-0
-
315. 匿名 2016/06/23(木) 04:35:54
もともと辞退してた党もあるよね。
そしたら、その浮いた分を別の党に回したってさ。
どゆこと!?+10
-0
-
316. 匿名 2016/06/23(木) 04:41:11
視察を監視するために私が同行したい。
費用は税金で。
by 都民+9
-0
-
317. 匿名 2016/06/23(木) 04:42:19
都議会、解散ー!+5
-0
-
318. 匿名 2016/06/23(木) 05:15:40
会社の慰安旅行と勘違いしてんじゃないのか?笑
よし!今年はリオにしよう♪みたいな
まあ舛添が決めた事だろうと思うけど、舛添が居なくなったからもう誰も調べないだろうととでも思ったのかな+6
-0
-
319. 匿名 2016/06/23(木) 05:18:42
今これだけ世界中でシンポジウムやネットで情報交換できるの時代なのにわざわざお金使って現地に行く必要ある?
視察なんて
昔アナログの時代にやってた事だよ+8
-1
-
320. 匿名 2016/06/23(木) 05:24:47
舛添がよく海外視察に行ってたのは、
東京都が勝手に行こうと決めて行ってたのか
それとも世界から呼ばれて行かなきゃならなかったのか?どっち?+2
-0
-
321. 匿名 2016/06/23(木) 06:06:03
開会式と閉会式見るだけならテレビでいいじゃん
で、東京都以外の自治体でもあちこち視察行ってるよね
特に取り組みを視察って、行かないで資料貰った方が詳細までわかったりする
まあ、視察と言う名の旅行だよね+5
-1
-
322. 匿名 2016/06/23(木) 06:18:58
政治家って優秀な方が多いね
どんなマヌケやバカでも慣れるからね
大先生+1
-0
-
323. 匿名 2016/06/23(木) 07:21:59
都議だけじゃない
リオ行きを税金使って行こうとしてるのは、
都庁に群がる、ボランティアと称するリオ視察します団体がたくさんいる。飛行機代、宿泊代全て出してもらい、誰でも書ける報告書出して旅行するらしい。1カ月半もね。こういうハイエナを
削除してほしい。+10
-1
-
324. 匿名 2016/06/23(木) 07:23:06
+12
-0
-
325. 匿名 2016/06/23(木) 07:46:25
視察って言ってればタダでリオに旅行にいけるんだぜヒャッホー
て感じなんだろう。ふざけるな。
+7
-0
-
326. 匿名 2016/06/23(木) 08:03:36
音喜多都議は明るみになる前から辞退してたよ。+9
-0
-
327. 匿名 2016/06/23(木) 08:32:01
東京オリンピックなんかやめちまえよ+7
-0
-
328. 匿名 2016/06/23(木) 08:34:38
視察内容これからなんだって。
だから「旅行」なんて言っちゃう議員がいるんだよ
ばーか!+7
-0
-
329. 匿名 2016/06/23(木) 08:38:56
リオに行って、ジカ熱にかかって、
そのまま帰ってこなくていいよ。+4
-0
-
330. 匿名 2016/06/23(木) 09:07:23
愚痴になってすみません
私の姉はシングルマザーの公務員なんです
実家に戻ってきて両親と住んでいます
子供がまだ4~5歳くらいの時で
視察だか研修だかで職場の人とグアムへ行くことになったそうで
私は次回にしてもらって子供がもう少し大きくなってから行ったら?といったのですが
仕事なんだから仕方ないんだの一点張りでした
公務員と言っても保育士です
子供を私の両親にお願いをしてグアムへ行ったのですが
行った途端に子供が手足口病になり私は会社を休んで病院へ連れて行き
姉は保険証も両親に渡していなかったのでそれはもう大変でした
公務員で保育士でグアムって重要な仕事ですか?
市役所の人と職場場の人数名で行ったそうです
どうしても遊びにしか思えませんでした+6
-1
-
331. 匿名 2016/06/23(木) 09:26:15
視察=観光+5
-0
-
332. 匿名 2016/06/23(木) 09:48:34
>>286
そうか、行った人に入れなきゃいいのか。
わたしもそうします。+5
-0
-
333. ゲームセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/06/23(木) 09:50:18
27人も要らねえだろ、修学旅行じゃねえんだから
宿泊費も1人10万円は高すぎる
京都に旅行へ行ったときに泊まったホテルの宿泊費は3泊で食事付きでも5万円ほどだった
飛行機もエコノミーで十分、だって遊びに行くんだから+7
-0
-
334. 匿名 2016/06/23(木) 09:52:59
>>245そうみたいだよね。うちの親も根に持ってたけど、私は都民でもなかったし当時は全然知らなかった。+1
-0
-
335. 匿名 2016/06/23(木) 09:54:15
意外にあまり伸びないね〜
皆さんそんなに興味ないのかな?
こんな腹立たしいのに+3
-0
-
336. 匿名 2016/06/23(木) 09:59:47
政治家のお金の感覚って昔からこうなんだろうね。
使って当たり前。使わないと損くらいな。
昔、官公庁と少し仕事したときは、
決算前に今年度の予算を使い切らないと
来年度の予算が下がってしまうとの理由で
天下りのおじいちゃんと一緒に誰も読まないような刊行物を作ったよ。
ほんとに適当仕事で呆れた。
私達がせっせと働いて納めた血税を大事に使おうなんて、
そんな気持ち、さらさらないのだと思うよ。+6
-0
-
337. 匿名 2016/06/23(木) 10:41:46
目くそ鼻くそだったとは…+4
-0
-
338. 匿名 2016/06/23(木) 11:06:08
視察という名の旅行…+3
-0
-
339. 匿名 2016/06/23(木) 11:08:11
物見遊山+2
-0
-
340. 匿名 2016/06/23(木) 11:14:07
ニュースで見たけど、もともと共産党の議員はみな辞退していて、その空いたところへ民進党・高名が行くことにしたとか?
だから共産党の議員さんが、せっかく予算(税金)を使わないように辞退したのに、浮いた分で民進党の人達か行くことになって怒ってたね。
そりゃそうだ。+2
-0
-
341. 匿名 2016/06/23(木) 11:38:04
こういう問題は徹底的に明るみにして欲しい。
議員が好き放題税金を使える現状を変えていかなきゃ。+2
-0
-
342. 匿名 2016/06/23(木) 11:43:44
サラリーマンだって、安い航空券取ったり節約してグレードアップするなら自腹かマイル!
税金使っていくならなおさら、エコノミーで、グレードアップは自腹にしてほしい。
ホテルは、セキュリティ大事だから安宿に泊まれほどは言わないけど、豪華すぎるホテルは不必要だと思う。+1
-0
-
343. 匿名 2016/06/23(木) 12:27:47
少し前の方で、鳥取県の元知事が新韓って書いてあったので調べてきた。
とんでもないやつだったわ笑【都知事選】民進党、前鳥取県知事で元菅内閣総務大臣の片山善博氏を擁立で調整 ⇒ 超ド級の親韓と判明www / 正義の見方www.honmotakeshi.com日本を応援する保守系2chまとめサイトです。 “国内・韓国・中国”における反日の脅威について取り扱っております。
+3
-0
-
344. 匿名 2016/06/23(木) 12:36:48
おとっきーと仕事関連で接してたけど、めちゃめちゃ性格悪い。(笑)
顔がかっこいいから私も好感持ってたんだけど、あまりの性格の悪さにびっくりした。+1
-2
-
345. 匿名 2016/06/23(木) 12:45:32
さあ次はどこの県かな〜ってくらい、氷山の一角でしょ。みんなどうせやってるんだよ。
国レベルでやってるでしょ。
暴露されるかされないかの違いだよ。もう全部あばいてくれ。+2
-0
-
346. 匿名 2016/06/23(木) 12:54:44
必要最低限の人数で担当者だけ視察でいいよね
日本大使館があるんだから、日本大使館に泊めてもらいなよ
森田健作は担当者に任せて自分は行かないって言ってた
そもそも千葉県は税金横領してたけど、森田健作になってからは幾分かクリーンになったのかな+2
-0
-
347. 匿名 2016/06/23(木) 23:35:35
どこから金が出てるのか全く理解してないみたいだね、この人たちは。
東京オリンピックまで議員じゃないでしょ。
無駄使いだよ、まさしく。
意味わかんない。
+0
-0
-
348. 匿名 2016/06/23(木) 23:39:09
>>343
こいつがトップにいたことが不快。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政治資金の「公私混同疑惑」で東京都の舛添要一知事を厳しく追及し、辞職まで追い込んだ東京都議らが今度は「高額海外出張」で非難にさらされている。行き先は、およそ2か月先にオリンピックとパラリンピックが開催されるブラジル・リオデジャネイロ。随行職員と27人の都議をオリンピック開・閉会式、パラリンピック開・閉会式の4回に分けて派遣し、「現地視察」する計画だ。しかし、派遣人数を当初想定より増やしたため、視察費が予算を上回る可能性が高くなった。