-
1. 匿名 2016/06/22(水) 13:22:43
朝からマイクで叫ぶのでうるさい!+141
-3
-
2. 匿名 2016/06/22(水) 13:23:12
選挙カー大迷惑+146
-3
-
3. 匿名 2016/06/22(水) 13:23:20
名前しか連呼していない。
あんたの政策いったい何だ!?+185
-3
-
4. 匿名 2016/06/22(水) 13:23:31
創◯学会の知人から連絡がくる+187
-5
-
5. 匿名 2016/06/22(水) 13:23:32
最後のお願いに参りました~+121
-1
-
6. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:07 ID:TWnVAjPH6P
うちの犬めっちゃ吠える+69
-1
-
7. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:20
出典:apple101.com.my
+7
-2
-
8. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:29
手をふってくれてありがとうございます。手ふってないし+147
-2
-
9. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:34
家のポストにやたら候補者のビラ配りがされている。+50
-3
-
10. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:44
ありがとうございます!
ありがとうございます!!+76
-1
-
11. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:54
気をつけろ、その候補者は元民主。+76
-7
-
12. 匿名 2016/06/22(水) 13:24:59
小さい子供が選挙カーに手を振る+57
-1
-
13. 匿名 2016/06/22(水) 13:25:01
うちじゃなぜか投票行って外食するんだ+88
-2
-
14. 匿名 2016/06/22(水) 13:25:17
「とりあえず自民」が多過ぎ+46
-8
-
15. 匿名 2016/06/22(水) 13:25:24
+97
-8
-
16. 匿名 2016/06/22(水) 13:25:38
選挙カーのスピーカーのせいで寝かしつけたばかりの子供が起きる
+110
-3
-
17. 匿名 2016/06/22(水) 13:25:56
選挙カー、くそうるせえ+93
-4
-
18. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:01
ポスターと顔ちがいすぎ!!+86
-4
-
19. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:03
選挙カーに手を振る
しかし、誰なのかわからない+30
-2
-
20. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:17
朝早くから申し訳ございません
分かってんなら時間帯考えろよ
ゆっくり寝かせてくれ+156
-4
-
21. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:25
稼ぎ時(´¥ω¥`)+7
-2
-
22. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:32
フォトショやりすぎのポスター+112
-3
-
23. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:41
掲げてる公約と違う事になる+70
-0
-
24. 匿名 2016/06/22(水) 13:26:46
公明党議員と学会員聴衆の掛け合いが通販のように完成されたチームプレー+47
-3
-
25. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:08
駅前でマイク持って演説。
歩行の邪魔❗️+49
-1
-
26. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:12
投票所の机の高さが合わなくて書きづらい+25
-1
-
27. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:12
子供をやっと寝かしつけた時にマイクで叫ばれ子供ぎゃん泣き。
「子供達の未来のために!」
とか言われるとイラッとする。+114
-4
-
28. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:16
普段は何とも思わないのに、投票後、しおりがもらえるとちょっと嬉しい。+1
-12
-
29. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:31
朝から駅前で、おっさん候補者が汗まみれの手で
握手してくる!
キャーー!やめて!絶対あなたには入れません!+29
-4
-
30. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:34
選挙カー使わず自転車使えと毎回思う+76
-2
-
31. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:42
>>15 一瞬信じたw+0
-6
-
32. 匿名 2016/06/22(水) 13:27:52
声だけ流して選挙カーに本人が乗っていない+77
-1
-
33. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:33
東京・大阪での久本目撃談+53
-8
-
34. 匿名 2016/06/22(水) 13:28:36
+95
-2
-
35. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:08
投票行った時の役員の視線が気になる。+32
-3
-
36. 匿名 2016/06/22(水) 13:29:53
高い所からのご声援ありがとうございます!
たまたまベランダに出てるだけかもしれないのに?って思っちゃう。+26
-3
-
37. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:07
町内グルグル回ってマイクで演説煩い!
交差点で炎天下の中たってやってろ!
こっちは介護や育児でクタクタで横になりたくても煩くて出来ない!+15
-1
-
38. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:35
無理な割り込みでコンビニに入って行った選挙カー。
クルマを降りたらオフなのか、周りに脇目もふらず喫煙所でタバコ吸ってた。
結果、やっぱり落選してた。
見てる人は見てるよー+73
-2
-
39. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:49
やっとの思いで子供お昼寝させたのに起きてしまう+20
-5
-
40. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:52
投票整理券が昨日届いた
18歳の子どもの分もあって本当に選挙権あるのだと実感してる+30
-3
-
41. 匿名 2016/06/22(水) 13:30:58
ポスターを貼る場所を考えて下さい。
本当に非常識です。+115
-2
-
42. 匿名 2016/06/22(水) 13:31:16
支持はしてないけどとりあえず握手。+5
-5
-
43. 匿名 2016/06/22(水) 13:32:02
>>34
マックはん揺るがないねぇwww+34
-1
-
44. 匿名 2016/06/22(水) 13:33:44 ID:t37nyceZ1C
『手を降って 握手したけど 入れないよ』
+37
-0
-
45. 匿名 2016/06/22(水) 13:33:48
子供の頃は親と投票所に行って風船もらうのが楽しみだった+5
-0
-
46. 匿名 2016/06/22(水) 13:34:38
>>41
最低だね!バチ当たれ!+57
-0
-
47. 匿名 2016/06/22(水) 13:35:02
>>41
うわぁぁぁ・・・さすが・・・+40
-0
-
48. 匿名 2016/06/22(水) 13:35:17
マンションのど真ん中で選挙カー止まって演説
響くしうるさい!私、夜勤なんですけど!!+39
-1
-
49. 匿名 2016/06/22(水) 13:35:44
東大出て大企業に入ったのに、脱サラして2009年小沢チルドレンとしていきなり民主党の国会議員になった人、その後一度も当選してない。
家族は地獄だろうね。政党助成金ちゃんと分配してもらってるんだろうか。+16
-1
-
50. 匿名 2016/06/22(水) 13:35:53
駅前にすごい人だかりなので見てみると、橋下さんが演説してた。
大阪では橋下さん人気者‼︎+17
-10
-
51. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:04
選挙前日まで毎朝散々駅前で演説してたのに、終われば誰も来ない。
投票ありがとうございました!とお礼に来る人がいれば次の投票まで憶えてるよ・・憶えてられたらねといつも思う。+28
-1
-
52. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:06
選挙カーうるせぇ!!
日本共産党もウザイわ!!←仲良くない人に投票して言われた事あるから尚更嫌い。+12
-3
-
53. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:27
橋下さんとか有名な人が来てるととりあえず握手してもらう。+14
-7
-
54. 匿名 2016/06/22(水) 13:36:40
投票に言った時の受付の人達の視線が気になる。
不正がないか見てるんだろうけど、失礼なほどじーっと見る。
悪いことしてる訳ではないのに、いつも嫌な気分になる。+19
-4
-
55. 匿名 2016/06/22(水) 13:37:48
期間中一生懸命
市民に媚びを売る
が受かったら
手のひら返し+42
-0
-
56. 匿名 2016/06/22(水) 13:38:01
当選発表でテレビは選挙一色になるので、全局するなよ!って思う。+21
-0
-
57. 匿名 2016/06/22(水) 13:38:23
投票所で開場前に並んでいるのはいつも同じ顔ぶれで高齢者が多いらしい。
+17
-0
-
58. 匿名 2016/06/22(水) 13:38:43
向かいの公園前でいきなり数十分の街頭演説。
役所の許可もらってやってんのか知らないけど、住宅地なんだから住民の許可取ってからやれよ。
強制的に演説聞かせたいんだろうけど、うるさいだけだから家中の窓閉めて遮断してる。
ちなみに共○党。
選挙やってなくても定期的に喋りに来る。+22
-2
-
59. 匿名 2016/06/22(水) 13:39:15
選挙がよく分からない人のために
いまの政党支持率
政党が消えては増えたよー+21
-3
-
60. 匿名 2016/06/22(水) 13:39:22
普段関わりのない近隣の人が選挙があると「○○党へ入れてくれ」と突然来る。本当に迷惑なのに。+26
-1
-
61. 匿名 2016/06/22(水) 13:39:52
>>3
法律で、名前しか連呼できないんです。+9
-2
-
62. 匿名 2016/06/22(水) 13:40:06
ほんと選挙カーと救急車が通ると、近所の犬が一斉に吠える。+13
-0
-
63. 匿名 2016/06/22(水) 13:40:48
過疎来してる地域にも来てくれるけど
家の中にいるとさっぱり何言ってるか
誰来てるのか分からない
雨の日だと尚更+6
-0
-
64. 匿名 2016/06/22(水) 13:41:27
>>48
私も昔住んでたところである!
うちのアパートに向けて言ってんの!?
ってくらい何もないところでアパート目掛けて拡声器で話してたから、
あの、今日夜勤なので他でやってもらえますか!?
って言ったら立ち退いてもらった+17
-0
-
65. 匿名 2016/06/22(水) 13:41:41
小学校の同級生から電話がくる。
公明党に入れて!って…
入れた事ないけどね。+37
-3
-
66. 匿名 2016/06/22(水) 13:42:16
>>30
選挙カーで移動しないと、「うちの地区に来なかった‼」と苦情が来ます。+13
-1
-
67. 匿名 2016/06/22(水) 13:42:28
>>34
この人を見たくてNHKの政見放送をチェックしてます。
たまに他にも個性的な人がいますね。+7
-0
-
68. 匿名 2016/06/22(水) 13:42:49
選挙投票
全局一斉放送
+3
-0
-
69. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:26
本当は自民に入れたいのに会社から強制的に別のとこに入れてくれって毎回言われる。
街頭演説も休日に応援に行きましょうって駆り出される。
人集まってるように見えるけど実際は皆嫌々聞いてる。+5
-1
-
70. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:30
>>59
特になし党
ができたら巨大勢力だねw+19
-0
-
71. 匿名 2016/06/22(水) 13:43:54
つい、タレントに入れてしまう。+2
-20
-
72. 匿名 2016/06/22(水) 13:45:13
選挙カー同士すれ違うときのウグイス嬢
「〇〇候補!お互いに頑張りましょう!!」
またまた〜思ってもないくせに〜笑+34
-0
-
73. 匿名 2016/06/22(水) 13:45:41
一度も話したことのない同級生から卒アル片手に
投票お願いの電話。
知らなかったよ!あんたそーかだったの?ww+19
-0
-
74. 匿名 2016/06/22(水) 13:46:23
アホな国民が多いから、選挙が人気投票となってしまう。+16
-0
-
75. 匿名 2016/06/22(水) 13:46:34
>>72
バイト代1日手取り3万円。+5
-0
-
76. 匿名 2016/06/22(水) 13:47:04
>>46さん
41です。
コメントありがとうございます。
仰しゃる通りです。
最低ですよね。+2
-0
-
77. 匿名 2016/06/22(水) 13:47:23
お願いします、○○に皆様の清き1票を!!
ってスピーカーからうるさいったらないわ!
日頃どこも回っていないのに、選挙のときだけなんで毎日来る?+9
-0
-
78. 匿名 2016/06/22(水) 13:49:21
投票直前に選挙広報を広げて悩む+15
-0
-
79. 匿名 2016/06/22(水) 13:49:41
高樹沙耶ってここのところ本名名乗ってたのに立候補にあたって芸名に戻すって変なの。+18
-0
-
80. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:06
選挙ポスターもフォトショの時代
実物見て唖然('Д')+9
-0
-
81. 匿名 2016/06/22(水) 13:51:33
>>61 しれっと嘘言わないで。+3
-2
-
82. 匿名 2016/06/22(水) 13:53:05
N○Kってやたら自○押し、通常時ニュースの
ほぼ自○のみ、野党の時でも半分の放送の放送枠
不自然だよね
+3
-13
-
83. 匿名 2016/06/22(水) 13:55:08
◯◯議員のご健闘をお祈りいたします!!+3
-0
-
84. 匿名 2016/06/22(水) 13:56:06
自民圧勝+8
-5
-
85. 匿名 2016/06/22(水) 13:57:00
なんだかんだで開票結果のTVすっごい見る。
ド深夜まで見ちゃう。+17
-0
-
86. 匿名 2016/06/22(水) 13:59:39 ID:enXENqayzV
創価学会からの連絡がひどい!
かといって一番に当選される訳でもない。+17
-4
-
87. 匿名 2016/06/22(水) 14:01:15
義母から公明党入れてと連絡がくる。
いちいち、入れましたメールもしろって言われるからイライラする。
わかりましたーって言って自分の入れたい人に投票してるよ。
お願いすること自体勝手なことなので、
そんな相手には私も適当な対応します。
人望ない人だからどんなお願いされても聞く気なし。+15
-5
-
88. 匿名 2016/06/22(水) 14:03:45
「最後の、最後のお願いに参りました!」
…どうせ決まったらお礼にも来ねーくせに。
でも数年前、本当に来た。焦った!(^_^;)+20
-1
-
89. 匿名 2016/06/22(水) 14:04:30
進次郎は歓迎される。女性に。+25
-5
-
90. 匿名 2016/06/22(水) 14:04:53
何年か前、小泉純一郎さんが応援演説に来た時は見に行ってしまった…+16
-2
-
91. 匿名 2016/06/22(水) 14:05:53
創価学会員に一票をお願いされる。+25
-3
-
92. 匿名 2016/06/22(水) 14:06:11
>>50
橋下さん人気あるからじゃないよ、有名人だからだよ。
+16
-2
-
93. 匿名 2016/06/22(水) 14:07:24
>>82
そうそう!メディアの取り上げ方って不公平ですよね。
得票にも影響するので慎重にやってほしい。
あるあるじゃなくてごめんなさい。
+7
-1
-
94. 匿名 2016/06/22(水) 14:07:39
いつもいる投票所の入口にいるNHK出口調査。
聞かれたらどうしようドキドキだけど毎回スルーされる。
+7
-0
-
95. 匿名 2016/06/22(水) 14:07:54
政見放送を楽しみにしてしまう+15
-0
-
96. 匿名 2016/06/22(水) 14:10:05
在日朝鮮人がネットにウヨウヨ湧いて来て日本人に成りすまして「民進党に投票しよう!」「共産党がいいよ!」とか反日サヨク政党を推してくる。
お前ら日本の政治に口出すなよ!
朝鮮人が応援してる民進党、共産党、社民党なんか絶対いれない!+25
-2
-
97. 匿名 2016/06/22(水) 14:11:01
>>14
しょうがないのよ他の党が売国奴かそうかそうかばっかりなんだから!!
ひとつだけどうしても選べと言われて、腐りきったキャベツだらけの中にある腐りかけのキャベツを選ぶような心境で入れてるよ。+2
-1
-
98. 匿名 2016/06/22(水) 14:12:11
マスゴミの、自民さげ、民進党あげ世論操作。視聴者は冷ややかに見てる。+10
-2
-
99. 匿名 2016/06/22(水) 14:14:50
朝日新聞、毎日新聞による売国野党を擁護する記事。+11
-0
-
100. 匿名 2016/06/22(水) 14:16:13
自民が勝つと、マスコミがお通夜状態になる。+22
-0
-
101. 匿名 2016/06/22(水) 14:17:20
>>47さん
41です。
コメントありがとうございます。
呆れてしまいますね。+2
-0
-
102. 匿名 2016/06/22(水) 14:18:43
開票が始まったと思ったら、すぐに誰か当確速報が出る!+14
-0
-
103. 匿名 2016/06/22(水) 14:22:00
在日どもが投票日もギリギリまでツイッターとかで、支持候補への投票を呼びかける。←これは選挙違反です。+20
-0
-
104. 匿名 2016/06/22(水) 14:23:21
在日朝鮮人による、民進党のポスター貼りなどの応援活動。+8
-0
-
105. 匿名 2016/06/22(水) 14:24:28
>>77
選挙期間中しか選挙カーで回ってはいけない規則になっています。
それをすると、事前運動として公職選挙法違反になります。
選挙期間中は、テレビなどに出る事も禁止になります。
なので、顔をカットして体や足だけ写したりします。
+3
-1
-
106. 匿名 2016/06/22(水) 14:25:45
風船目当てで子供が選挙に行きたがる。+1
-0
-
107. 匿名 2016/06/22(水) 14:27:46
ガルちゃんでの、成りすましの在日や共産党工作員による自民党レッテル貼りがウザい。+7
-1
-
108. 匿名 2016/06/22(水) 14:29:30
家は近いけど、1年に一度も会わない知り合いが
ピンポ~ン って来るわ…
公明党に入れてくれって…
なぜあなたに指示されなきゃならない?
選挙の度に欠かさず来る、うっとうしい!+12
-2
-
109. 匿名 2016/06/22(水) 14:30:26
>>103
つかまえてみよろ。+0
-10
-
110. 匿名 2016/06/22(水) 14:31:50
>>105
選挙カーで回るかどうかじゃなくて、普段市民の意見を聞かないって事でしょ。+1
-0
-
111. 匿名 2016/06/22(水) 14:31:52
自民党=日米同盟、EU、アジア諸国、豪州
民進党=韓国
共産党=中国
社民党=北朝鮮
山本太郎=中核派+17
-3
-
112. 匿名 2016/06/22(水) 14:32:50
>>109
捕まってるよ。+8
-1
-
113. 匿名 2016/06/22(水) 14:34:12
>>102
あれおかしいよね!
全員に聞くわけでもないし、出口調査なんてやめればいいのに。
+8
-1
-
114. 匿名 2016/06/22(水) 14:34:13
選挙前土下座、選挙後ふんぞり返る
人間のいやらしさ丸出し+17
-1
-
115. 匿名 2016/06/22(水) 14:35:17
夜8時位までお願いします!お願いします!って仕事で寝てる人もいるのに+7
-0
-
116. 匿名 2016/06/22(水) 14:35:55
>>107
自民維新アゲもすごいよね。
各党いると思うよ。+7
-2
-
117. 匿名 2016/06/22(水) 14:37:42
掲示板とかで、在日朝鮮人が「支持政党がない人は、どうせなら自民党以外に投票して〜」と日本国民の選挙権をうらやんで気持ち悪い。+12
-0
-
118. 匿名 2016/06/22(水) 14:38:26
深夜に玄関ポストをガタゴトガタスタやられて、不審者かと思い通報しようとそーっと近づいてみたら足音が遠ざかっていった。
ポスト見たら共産党のビラだった。
ほんっとにやめて欲しい‼︎+14
-0
-
119. 匿名 2016/06/22(水) 14:39:37
シールズの現れるところに必ず共産党がいる。+8
-0
-
120. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:09
いざ党首討論をしてみると、民進党と共産党の無能さが露呈してしまい、他の党にボロボロに論破される。+20
-1
-
121. 匿名 2016/06/22(水) 14:42:52
ここぞとばかりに、学会員が騒ぎ出す。
選挙以外だと、知らん顔。+12
-2
-
122. 匿名 2016/06/22(水) 14:43:38
半分以上、選挙あるあるじゃないですね、これ。
もうすぐ参議院選挙でまた住宅街が朝早くからうるさくなると思うとストレス溜まります。
皆さん、同じですね。
このガルちゃんを候補者たちに見て欲しい。
お願いします、お願いします!って毎日連呼してうるさ過ぎ!受かれば手のひら返しだし。
うちの地域では選挙投票日前日に候補者とその家族親族、近所の人たちが近所を夜に練り歩き一軒一軒出てこいとばかりインターホン押して投票して下さいアピール。
一度、一番忙しい時間帯にインターホン何度も出るまで鳴らされてものすごく迷惑でした!!
ふざけんな!って言いたい!!+2
-3
-
123. 匿名 2016/06/22(水) 14:47:25
マスコミによるヤラセアンケート調査(民進推し)+9
-1
-
124. 匿名 2016/06/22(水) 14:48:32
当選してほしい候補よりも当選させたくない(されたら困る)候補の方が多い。+14
-0
-
125. 匿名 2016/06/22(水) 14:48:46
学会員に投票所まで連れていかれる。。。+9
-2
-
126. 匿名 2016/06/22(水) 14:50:55
自民党の街頭演説では日の丸を見かけるが、民進党の街頭演説では韓国の国旗を見かける。+4
-1
-
127. 匿名 2016/06/22(水) 14:51:51
共産党員のビラ配りとかウザい+8
-0
-
128. 匿名 2016/06/22(水) 14:54:18
>>6
ワンちゃんにご褒美を+3
-0
-
129. 匿名 2016/06/22(水) 14:56:20
民進党は民団に「外国人参政権」を約束してるので、在日がやたら、民進党を応援しているが、最近は民進党の無能が国民にばれたので、多くの在日は共産党支持にシフトし始めてきた。+8
-0
-
130. 匿名 2016/06/22(水) 14:59:23
あの、知り合いの旦那が議員で 選挙行かなかったらわかる!って言われたけど、行った行かないってわかるものなのかな+5
-0
-
131. 匿名 2016/06/22(水) 15:02:55
知り合いや親戚がお願いする候補者を連れていきなり挨拶に来る。
相手はピシッとスーツ姿、自分はスッピンにヨレヨレの部屋着、ほんとやめてほしい。+6
-0
-
132. 匿名 2016/06/22(水) 15:05:47
いつも挨拶しても無視なのに選挙前は満面の笑みで
「お早うございまーす(キャハッみたいな態度)
行ってらっしゃぁーい」何それ。
エレベーターでは知らない階の婆さんにいきなり
「公明党よろしく」あんた誰?+7
-0
-
133. 匿名 2016/06/22(水) 15:09:06
民進党岡田、共産党志位は「安倍政権は戦争を始めようとしています!」などと平気で嘘の街頭演説をする。
わざわざ戦争なんて起こしたい人なんているわけないじやん!
馬鹿みたい。+26
-4
-
134. 匿名 2016/06/22(水) 15:18:37
>>3
感覚ピエロみたい(笑)+3
-1
-
135. 匿名 2016/06/22(水) 15:22:03
大量のポスターに、ガーガーと選挙カーで多額の金、どこにあるの?
そんなことやらなくても囗込みでいい評判になれば票を入れたくなる、そんなお人柄を目指してね、これから立候補しようと思っている方は。+6
-1
-
136. 匿名 2016/06/22(水) 15:23:27
折角、選挙権あるのに『誰がなっても同じだ』という人がよくいる。
あながち間違っていない時も確かに無くはない。
でも。やはり、自らの一票を投じる事は大切。たかが一票、されど一票。
文句を言う人に限り、大抵、選挙には行かない。私は、行きもしないのに、ちょっと大袈裟かもしれないけど 放棄する人に批判の権利も無いと思ってる(どうしてもの場合、そして期日前もどうしても行けない時は仕方が無いとは思う)。
でも、それで文句やもの凄くたたいている人に限って、とてもおうへいだったりする。
周りにいられると、ぐだくだ、ねちねち、ずっと言ってるから本当に辟易…。+7
-0
-
137. 匿名 2016/06/22(水) 15:24:17
組合がらみのお願いDMが届く。+7
-0
-
138. 匿名 2016/06/22(水) 15:24:44
>>72
元うぐいす嬢です。
私もそう思っていましたが、決まりなので。。。
関係ないですが、赤信号にひっかかった時は音を出さない、カンぺを読むな!ってのもありましたよ。+4
-0
-
139. 匿名 2016/06/22(水) 15:30:48
なかなか連絡も無かった旧友(とも呼べる?という人もいたりもする)からの、突然の連絡。
何となく『近ごろどう?』との曖昧な話しからだんだん、本質に。
結局は、露骨に言うと『選挙で〇〇に入れてね』って事。大抵きっと、どなたも経験されていると思う。
辟易気味ながらも、嫌だけど慣れてきたし 流せる様にもなっては来たけど。最初は 解ってながらも少なからずショックだったし、何か友だち利用して嫌じゃないのかな。良いことしてると思ってるから何とも思ってないのかな。+4
-1
-
140. 匿名 2016/06/22(水) 15:31:33
選挙のはがきを忘れても、
本人だと証明できれば、投票できるそうです。+4
-0
-
141. 匿名 2016/06/22(水) 15:37:08
>>138さん
素朴な疑問です。
うちの子や姪(幼い)を連れていると、大抵、ピンポイント?って感じに手をふられます。
あれは、子どもだと見た目良いと言うか、親密さアピール(失礼)感があふれるからですか?
本当にとても良くあるし、街頭でも握手をされるので。
でも、ご自分で選んだとしても、お仕事として捉えると、うぐいす嬢さんも大変だなと思ってしまいます。いつも笑顔で。+2
-0
-
142. 匿名 2016/06/22(水) 15:37:50
投票に行きましたか?って電話掛かってくるのは共○党と公○党。+9
-1
-
143. 匿名 2016/06/22(水) 15:38:15
士とか師などつく職業の所には必ず署名や御挨拶まわりがくる。
癒着してるものね〜(-。-;+5
-0
-
144. 匿名 2016/06/22(水) 15:42:43
>>130
素人ですが。
投票の、本人証明みたいなの事前に自宅に届きますよね。当日、それを見せて、用紙と交換して投票所に入る。
それでわかるとか?
でも、あれは、多分、機密事項というか、議員さんは見られないのではないかとも思うのですが…。なので、厳密には議員さんご本人にはわからないのかも、とも…。
違いますかね?
本当に素人意見ですみません。+2
-0
-
145. 匿名 2016/06/22(水) 15:53:14
>>13
それいいね+1
-1
-
146. 匿名 2016/06/22(水) 15:54:07
開票直後の当確フライング→誤報のお詫び。
普通に落選するよりかわいそう…+7
-0
-
147. 匿名 2016/06/22(水) 15:55:51
あんまり井戸端会議的なものって好きではないし、時間もないけど。
選挙時期になると、よく呼び止められる。
他愛も無い話ししてて『では、そろそろ』と行こうとすると、又 改めて呼び止められて何となく上手~く選挙の話しになる。露骨に言ってはイケナイのかどうか、濁しながらも、候補者らしき人(や政党)を『いい人なのよねえ』。
それで、投票する様に何となく迫られる、これも露骨にではなく。
後日『投票行かれたあ?』。行ったというけど、誰と聞かれそうになるから、知らぬふりして急いでる感じに丁重に失礼してしまう。
急に仲良さげにされるから応対にちょっと困る。ご近所だと、特に…。+1
-0
-
148. 匿名 2016/06/22(水) 16:14:59
テレビで候補者に笑顔で握手に応じてる人を見ると何か恥ずかしい。+2
-0
-
149. 匿名 2016/06/22(水) 16:16:53
うぐいす嬢、選挙期間が終わると声ガラガラになるって言ってた。だろーなー。+2
-0
-
150. 匿名 2016/06/22(水) 16:21:36
選挙違反が多数。+6
-0
-
151. 匿名 2016/06/22(水) 16:26:10
>>70
今回の参議院選では「支持政党なし」という党名の団体が出るらしいですよ。
だからどうしても既存の政党や団体に入れたくない、という人は「支持政党なし」と
書かずに、本当に白紙状態で一票投じないと、この得体のしれない団体に
一票入っちゃうんでしょうね。
気を付けなければ・・・
スレ違い、失礼しました。+4
-0
-
152. 匿名 2016/06/22(水) 16:29:49
・選挙違反多数その2
あるツイッター
電車のなかで騒いでいるようだけど、乗客に迷惑をかけているなんて考えられないんだろうね。 #選挙違反 であり、 #マナー違反 だね。
2016年4月29日 23:22+8
-0
-
153. 匿名 2016/06/22(水) 16:32:16
地方だと、投票に行くと知り合いに会う。
だから私は、き・じ・つ・ま・え。+4
-0
-
154. 匿名 2016/06/22(水) 16:43:06
選挙動画気持ち悪い。+1
-1
-
155. 匿名 2016/06/22(水) 17:06:05
最期のお願いです!一生懸命この選挙戦戦ってまいりました!
・・・いつでも最後のお願い。
はぁぁ。会社が駅前のビルだから早速今日からうるさかったなぁ。それに創○の義姉から「絶対に投票してね!」って電話かかってくるだろうなぁ。
憂鬱。+6
-1
-
156. 匿名 2016/06/22(水) 17:06:55
選挙事務所から電話がかかる。マニュアル読んでるだけの電話。会社にかかると結構迷惑。+5
-0
-
157. 匿名 2016/06/22(水) 17:07:23
>>41
これはひどい(怒)
+3
-0
-
158. 匿名 2016/06/22(水) 17:08:53
共○党
幸○実現党
民○党
連日チラシが投げ込まれる
+10
-0
-
159. 匿名 2016/06/22(水) 17:12:19
投票日が近づくと、選挙カーから
「お父さん、お母さんによろしくお願いしますと伝えて下さい」
と小学生に向かって呼び掛けている
+6
-1
-
160. 匿名 2016/06/22(水) 17:13:01
小学生だと、意味もわからず選挙カーに手を振っていたりする
+7
-0
-
161. 匿名 2016/06/22(水) 17:14:26
>>159 これ、田舎の選挙はありがちだよね。登下校の小学生のそばを通って「お父さんとお母さんによろしくね~」って。子供たちも候補者の名前が平仮名表記で読めたりなんかすると、候補者の名前ふざけて呼び捨てで叫んだり、選挙カーの真似したり。
+7
-0
-
162. 匿名 2016/06/22(水) 17:14:37
投票日当日、TSUTAYA、GEOのレンタルは貸出中がたくさん
TVがつまらないから
(全部夜中まで選挙速報だから)+4
-0
-
163. 匿名 2016/06/22(水) 17:15:46
>>159 そういえば昔、市議会議員選挙に同級生の父親が立候補して、子供のいる学校の前を彼の父の選挙カーが通っていったわ。授業中なのに大爆笑。同級生は下向いてたけど。
+4
-0
-
164. 匿名 2016/06/22(水) 17:16:03
>>152
これぞバカッターじゃん
+3
-1
-
165. 匿名 2016/06/22(水) 17:17:07
>>163
うちの地区は、PTAの関係者が出ていたことがあったよ
+0
-0
-
166. 匿名 2016/06/22(水) 17:27:01
>>155
我が家にもたくさん来るよ(怒)
+1
-1
-
167. 匿名 2016/06/22(水) 17:30:47
至る所に
〇〇党
などのポスター、何枚も貼っている+0
-0
-
168. 匿名 2016/06/22(水) 18:27:46
公明党のポスターがあたらしくなった+4
-0
-
169. 匿名 2016/06/22(水) 18:31:08
>>59
今回の件で自民党嫌いになった
共産党頑張って欲しい+0
-10
-
170. 匿名 2016/06/22(水) 18:31:36
引っ越したばかりですぐ選挙があると投票場所が分からない。+3
-0
-
171. 匿名 2016/06/22(水) 18:32:24
>>157さん
41です。
コメントありがとうございます。
本当に酷いですよね。
びっくりしました。+0
-0
-
172. 匿名 2016/06/22(水) 18:38:00
長ったらしい頭悪そうな
政党名辞めて欲しい
覚えられん+3
-0
-
173. 匿名 2016/06/22(水) 18:58:20
がるチャンでは次世代の党が議席倍増
リアルでは次世代の党は議席半減
前回の総選挙の話です+0
-0
-
174. 匿名 2016/06/22(水) 18:59:05
>>122
すみません、、、、参議院ではなく町議会の選挙でした。ごめんなさい。恥ずかしい、、+2
-0
-
175. 匿名 2016/06/22(水) 19:02:28
投票所に入るとこまではいいんだけど知ってる人がいたり、じーーっと見られるのは嫌だなぁ+3
-0
-
176. 匿名 2016/06/22(水) 19:16:12
テレビ東京が映る地域は選挙速報も楽しそうでいいなと思う
結構毒舌よねw+1
-0
-
177. 匿名 2016/06/22(水) 20:26:35
>>176 そうそう。当選者の名前の横にプロフィールが出るけど「幼い頃は牛乳配達で家計を助ける」とか「どこで調べた?」と思うようなどうでもいい情報があって楽しい。+0
-0
-
178. 匿名 2016/06/22(水) 21:03:56
投票所で座ってるだけの人達の
日当3万円也
見るのもムカつくから期日前投票+1
-1
-
179. 匿名 2016/06/22(水) 21:04:59
街頭演説か選挙ポスターで「平成生まれの」「28歳の風雲児」みたいなことが書いてあったら、その人の売りは若さしかない。+4
-0
-
180. 匿名 2016/06/22(水) 21:05:31
選挙の候補者を書く紙が信じられないほどスベスベで驚く+3
-0
-
181. 匿名 2016/06/22(水) 21:06:06
裁判官について書く紙に困惑する+6
-0
-
182. 匿名 2016/06/22(水) 21:08:46
民主党の人気がなさ過ぎて、ここ数年選挙ポスターに民主党と書くだけで投票されなかったらしく、民主党であり、維新の党、またはみんなの党に入ってる人は維新の党としか書かない人が多かった。+1
-0
-
183. 匿名 2016/06/22(水) 21:40:39
鳥肌実の街頭演説
訴えたいことがないんです
+1
-0
-
184. 匿名 2016/06/22(水) 21:43:18
日中はお昼寝の赤ちゃんと夜勤明けで寝ている人可愛いそう+2
-0
-
185. 匿名 2016/06/22(水) 22:16:48
親戚にいつのまにか後援会にいれられている
電話とハガキ攻撃でわかる。ウザすぎ!+1
-0
-
186. 匿名 2016/06/22(水) 22:29:40
住宅街での演説
ご静聴ありがとうございました~
誰も聞いてないよ+2
-0
-
187. 匿名 2016/06/22(水) 22:58:47
「道州制」とは全国46都道府県を全て廃止して、日本列島をアメリカのように9~13の州に分割しそれぞれの州に権限を委譲し独立採算制をとらせる大規模な計画です。
地方交付税は一切廃止になりますから東京以外は必ず疲弊する州が出てきますし、+大量移民受け入れで日本のあちこちに外国の自治区が出来上がってしまう可能性は大です。
自民他維新も推進してます!道州制法案の国史https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf077_2.pdfwww.jimin.jphttps://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf077_2.pdf
+1
-1
-
188. 匿名 2016/06/22(水) 23:47:56
身内から公明党に入れてね~って言ってくる。
でもきっぱり断る!
+2
-1
-
189. 匿名 2016/06/23(木) 00:04:23
普段 付き合いのない 創価の人が 挨拶に
来る…話しが長い。居留守を使っても また 次の日
に来る。私が いれなくても 当選してる。
+2
-0
-
190. 匿名 2016/06/23(木) 00:17:32
選挙カーって意味あるのかと思う。
朝早くから走り回ってるけど、候補者の名前と「ありがとうございます!」を繰り返すだけじゃん。+1
-0
-
191. 匿名 2016/06/23(木) 00:20:32
多額の税金がかかる。
今度の都知事選挙で50億らしい。
もっとどうにかできないのか。
ポスト舛添も期待できそうな人いないし。+1
-0
-
192. 匿名 2016/06/23(木) 02:13:55
ストレッチャーに近いようなすごい車いすの人を投票所に
連れてきてた創価学会員が怖かったよ。
「○○(公明党の候補者の名前)ですからね」っていってた。+2
-0
-
193. 匿名 2016/06/23(木) 02:32:01
出身小学校が投票所です
普段立ち入れば不審者になるけど、選挙のときだけは堂々と入って懐かしい気分に浸れます+2
-0
-
194. 匿名 2016/06/23(木) 08:27:49
選挙の時だけ愛国心を叫ぶ
終われば何それ状態
+3
-0
-
195. 匿名 2016/06/23(木) 10:12:55
公明党の人から選挙のときだけ連絡が来るっていうの、都市伝説だと思ってた(る)。
ほんとにあるの?
30年以上生きてて、身の回りでそんなの聞いたことないんだけど・・・+2
-1
-
196. 匿名 2016/06/23(木) 15:07:24
選挙行かないなんてバカなの?とか言う人いるけど
公示されてから大勢で大きな声出してあの騒ぎよう
逆にいい大人が手振ってお願いします!お願いします!って恥ずかしいんだけど
老害も、幼稚園児には煩い!とかこんな時に非常識な!とか言うのに選挙には言わないんだね
ほんとあの大声バカみたい
迷惑だわ
煩い人には絶対に入れない
そして当選したら先生先生と威張る+0
-0
-
197. 匿名 2016/06/23(木) 15:20:52
>>190
選挙カーの方がバカっぽいよね?笑
ほんとバカの集まりのよう
仕事もしないで…
あ、あれお仕事?
て言うか地元に20年間サラリーマンで勤務してた人が議員に当選したんだけど
毎日議会がなくて暇らしくて奥さんに
「映画でも観てきたら?」って言われたんだって
県議までは分かるけど市議まで必要?ってほんと思う
議員も削減しろと言うけど削ってもいくらしか減らないないんだよ!って言う人がいた
でもねそういう所から節約して削減すれば少しは税金も正当に使われてんだなって思うのにね
使って当たり前のように言うからね!
選挙選挙って何様のつもりなんだろうって思う
普通の家庭でも収入内でやり繰りしてんのに
政治家は自分の報酬守るために足りないと増税増税とバカばっか
もっと頭良い人いないのかな〜+0
-0
-
198. 匿名 2016/06/23(木) 16:49:09
政治家って聞いただけで金に汚いイメージ+1
-0
-
199. 匿名 2016/06/23(木) 17:56:02
あるあるじゃないですが、
投票券届きました?
まだ到着してないので、期日前投票がはじまったというニュース見て驚きました+1
-0
-
200. 匿名 2016/06/25(土) 00:10:58
選挙の度に毎回一番乗りして、空の投票箱を確認することのマニアがいるらしいですね
同じ投票所に二人いたら、前日から泊り込んだりして、熾烈な戦いが繰り広げられるのかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する