-
1. 匿名 2013/12/27(金) 16:31:12
普段褒められることがないので、たまーに褒められるとパニックになって意味不明なことを言ってしまいます(^_^;)
お世辞でも顔を褒められたら「でも最近太ったんだよ〜‼︎」とか「団子っ鼻だし、皺も増えてきたし、歯並びが…うんぬんかんぬん…」
毎回相手が引くほど自分の欠点を言い返してしまいます(泣)
せっかく褒めてくれたのになぜ素直にありがとうと言えないんだ〜(;_;)
こんな方いませんか〜?褒められ慣れてる方もアドバイス下さい(*^o^*)+142
-3
-
5. コリす 2013/12/27(金) 16:35:05
私もほめられベタだよ。+99
-2
-
6. 匿名 2013/12/27(金) 16:35:13
わかる。何故か、すぐそんなはずはないって言い訳してる。
でも最近素直にありがとうって言う様に実践してる。だけどその代わりに早くその話題からそらす様に持ってっちゃう。+135
-2
-
7. 匿名 2013/12/27(金) 16:36:15
褒めても何もでないよ~とか照れ隠しで言っちゃいます。+56
-2
-
8. 匿名 2013/12/27(金) 16:37:38
例えば…「よく気がつくね」と言われると「はぁどこがぁ!」と返してしまう(ーー;)
「ありがとう」と言われただけでも「別にどうって事ないけど」と返してしまう!私って素直じゃないな〜と思います!褒められると変に照れてしまって返って自虐の道に…(。-_-。)可愛くないと分かっちゃいるけどなかなか変えられません!!+68
-4
-
9. ボブチャンチン 2013/12/27(金) 16:38:05
赤面する。+40
-1
-
10. フロイド 2013/12/27(金) 16:38:08
1
可愛いやつめ+58
-3
-
11. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:55
はーい私です
変な返ししてしまうから、可愛げないって好きな人に嫌われてしまいました(/_;)
+34
-1
-
12. 匿名 2013/12/27(金) 16:38:56
ちょっとパニクる。
なんて返していいかわからなくなる(笑)(笑)+86
-1
-
13. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:05
わかります。たまぁに褒められると無口になっちゃいます。恥ずかしいんです。+28
-2
-
14. 匿名 2013/12/27(金) 16:40:31
褒められたら
褒め返したらいいとおもうよ!
自分のことはいわないようにするといいよ!+29
-2
-
15. 匿名 2013/12/27(金) 16:41:30
ダイエットしてるんだけど、最近痩せたね〜って言われて嬉しかったから
そんなことないよ〜ってスカートをたくり上げて太ももとかまだまだ太いからって皆に見せてしまったことがあります
やってしまいました(>_<)+32
-5
-
16. 匿名 2013/12/27(金) 16:43:06
私もです。自信がないからたまに褒められると挙動不審になってしまいます。
スマートな切り返し方を知りたいです。+44
-0
-
17. 匿名 2013/12/27(金) 16:46:54
容姿を褒められると、からかわれてる?と思ってしまう。
あと、性格を褒められると「いやいや、黒い部分もあるよー!」と否定してしまう。
可愛くないな、自分。
主さんと同じく、素直にありがとうと言えるようになりたい^^;+75
-0
-
18. 匿名 2013/12/27(金) 16:47:45
可愛いねとか綺麗だねとか褒められたとき
言われて当然のように返されるより主みたいな反応いいとおもうけどな!+10
-1
-
19. 匿名 2013/12/27(金) 16:49:25
あたしンちって漫画やアニメで同じ話がありましたね。
+21
-1
-
20. 匿名 2013/12/27(金) 16:55:00
わたしは、かわいいね、といわれて
そんなことないよ~とか、
○○ちゃんの方が可愛いよ~とか言うのが
逆にわざとらしいような気がして気恥ずかしいので
適当に話を流して話題を変えたりするんだけど、
あるとき、誉め言葉を当然な顔して受け入れてるみたいで感じが悪いって言われた…(T^T)
いままでみんなにそう思われてたのかと思うと切ない。
+32
-0
-
21. 匿名 2013/12/27(金) 16:57:13
親に誉められたことがないから、いざ他人に誉められてもつい否定しちゃう…本当は嬉しいのに。+30
-1
-
22. 匿名 2013/12/27(金) 16:57:24
この前幼馴染みに
痩せたね!ていわれたら
なんか恥ずかしくて顔が赤くなってたら
もう一人の友達が
誉められるの苦手だもんね。
って言って、改めて自分は誉められるの苦手だなー!ておもった!+17
-0
-
23. 匿名 2013/12/27(金) 16:58:19
1褒められたら10褒めかえすタイプですが
疲れてきたのでハリセンボンの春菜の返しを見習って
「かわいい」→「知ってる!」
と最近は返してます
3枚目キャラなのでできることかもしれませんが(笑)+25
-1
-
24. 匿名 2013/12/27(金) 17:06:08
私も!!素直に喜んでるところを人に見せられない
でも人一倍もっと褒めてほしいと思ってる(´・ω・`)
ただのひねくれものかも+18
-0
-
25. 匿名 2013/12/27(金) 17:07:53
褒めていただいた時はとりあえずありがとうと先に言います+7
-1
-
26. 匿名 2013/12/27(金) 17:08:14
褒められてどう答えたら正解か分からなくて否定するか固まるかで終わってしまう。+12
-0
-
27. 匿名 2013/12/27(金) 17:14:54
私も苦手です!学生の頃クラスの子に誉められた時に一緒にいた友達に誉められて調子に乗ってるとか裏では悪口言ってるよーとか言われてから誉められる事がトラウマになってしまいました。どうせ本心では言ってないくせに!とかひねくれた性格になりました(つд`)+4
-0
-
28. 匿名 2013/12/27(金) 17:29:25
ワタシも「でも~…」って言っちゃう(>_<)
「ネイルかわいいね」→「でもここらへんとかはみ出してキタナイんですよー。」「でもちょっとハゲてきちゃってボロボロなんです」
「その靴かわいいね」→「でもすっごく安物なんですよ」
とか恥ずかしさのあまりとにかく「でも…」を使ってしまう。
直す努力はしてるけどとっさに出ちゃうんだよなー。+26
-3
-
29. 匿名 2013/12/27(金) 17:30:14
ありがとう、嬉しい!と素直に返す。
「相棒」の右京さんになったつもりで、
「恐縮です。」とまじめに返すこともあり。
どんな風に返していいか、ドラマで学んでいます。
右京さんの冷静な返し、大変参考になります。+12
-4
-
30. 匿名 2013/12/27(金) 17:40:59
昔は「いやいやいやいや」って謙遜しまくりでしたが
今はふつうに「やったー!」って言います
そしてそこで話を終わらせるようにしてます
+6
-0
-
31. 匿名 2013/12/27(金) 18:08:36
褒められると
今手持ち1000円しかないけど、とか、少なくとも10人くらいにその話してねあくまでさりげなくね、とか誤魔化してしまう
ニコッと笑ったりありがとう、と言える女の子のは可愛いことよ…
つっこまれるほうが返しやすい+5
-0
-
32. 匿名 2013/12/27(金) 18:22:49
まさに今日!
いつもはアイロンで伸ばしている髪を今日はめんどくさくてワックスだけクシュクシュして出勤したら、同僚の年下の男の子から
『今日の方が似合う!かわいい!』
と言われ褒められたのに素直にありがとうが言えず、無言でバンバン叩いてしまったw+12
-1
-
33. 匿名 2013/12/27(金) 18:30:23
可愛いとか優しいとか言われると冷たく「本当に思ってる?」て言っちゃう。大概の人は「思ってるよ~!」て笑って言ってくれるけど、せっかく褒めてくれたのにそんな返しする私って本当失礼だなって自己嫌悪になる+7
-0
-
34. 匿名 2013/12/27(金) 18:33:31
私もつい否定したりしがちなんだけど、
最近はありがとう、嬉しい^^; と言うように
意識してます。でも日本人は謙遜が美意識みたいなところがあるからなかなか難しいよね+5
-0
-
35. 匿名 2013/12/27(金) 18:44:42
よく美人だねとか、モデルみたいとか言われるけど反応に困る
あんたらがブスなんだよって言いたくなる+4
-17
-
36. 匿名 2013/12/27(金) 18:57:49
10の言い方、なんで上からですか?
見下さないでください。
ちょっとしたとこで性格出ますよね+1
-7
-
37. 匿名 2013/12/27(金) 19:15:03
あるある。
美人で褒められ慣れしてる人はサラッとありがとう、で終わりだよね
私はニヤニヤしちゃうから駄目だw
+6
-0
-
38. 匿名 2013/12/27(金) 19:19:14
23さん
わかる!!私もそのタイプ。笑
かわいいとか綺麗とか言われると、
知ってる!よく言われる!とか笑
全力で否定したり、謙遜ばっかしてるのも、可愛げがないから、逆に笑に変えてしまいます笑
+2
-0
-
39. 匿名 2013/12/27(金) 19:41:46
怒られたり貶されるといくらでも嫌味な女になれるし、へこんだり、悲しくなったり様々だけど
褒められてしまうといい子にならざるを得なくなる。
内心どうしようどうしようと思いながらも
期待に答えなきゃ!良くみてくれたのに失敗出来ない!とめちゃめちゃ張り切る+2
-0
-
40. 匿名 2013/12/27(金) 19:44:41
可愛いねとか美人だねとかは褒められてると思ってない。社交辞令だから流す。
他で例えば仕事とか性格やら、表面じゃなくて内面的な事をベタ褒めされるとパニックになる+6
-0
-
41. 匿名 2013/12/27(金) 20:11:54
褒められるとツンツンします
そんなことないよ!って強く拒否ってしまう…+3
-0
-
42. 匿名 2013/12/27(金) 20:37:44
昔の百姓が役人にひれ伏すように「あ~り~が~と~う~ご~ぜ~ま~す~」といえばなんとなく
その場がおさまるるんでないか?+4
-0
-
43. 匿名 2013/12/27(金) 20:48:10
社交辞令は普通に冗談で返して流すことができるけど
友達がたまーに内面を貶し7割残り3割で褒めてくれる時が一番恥ずかしい、何て言っていいか分からなくなる+2
-0
-
44. 匿名 2013/12/27(金) 21:40:53
相手が本気で褒めてくれた時は「ありがとう。うれしい。」
と、本気で喜びますが
社交辞令で適当に言っている時は「ありがとう。もっと言って。」
「ありがとう。よく言われる。」と返すようにしています。+2
-1
-
45. 匿名 2013/12/27(金) 22:09:24
私も苦手!
そんなことない~って笑ってごまかしたりします(^^;)+1
-0
-
46. 匿名 2013/12/27(金) 22:25:54
ニヤニヤします(о´∀`о)
ほめるのは得意なんだけど、
ほめられるのは超苦手+2
-0
-
47. 匿名 2013/12/28(土) 00:25:03
子供の頃から褒められたことがほとんどない。
そのせいか、
褒められると愛想笑いしかできません。+1
-0
-
48. 匿名 2013/12/28(土) 00:40:19
誉められても社交辞令だから信用しません。
礼を言って流します。
+0
-0
-
49. 匿名 2013/12/28(土) 01:51:30
高校時代クラスの男子がかわいいね♪と言ってくる三人組。はぁ?別に…恥ずかしくなるのをからかってるんやろ。。このやり取りが三年間あった。
15年ぶりの同窓会で、席に座るとかわいいね♪と挨拶みたいに言われる。別に…で交わす。皆さんだったらなんて言うのか教えてー
+1
-2
-
50. 匿名 2013/12/28(土) 11:15:12
31さんの返し方、すごくステキ!
真似したいです!
さりげなく自分をおとして笑いを提供できる大人な感じ。
+1
-0
-
51. 匿名 2013/12/28(土) 11:20:32
わたしもパニクるか、否定して「でも~」で欠点を暴露するタイプですが、
正直「ありがとう(ニッコリ)」と受け入れてる人はあまり好きじゃないです。
言われ慣れてますって感じがちょっと…+1
-0
-
52. 匿名 2013/12/28(土) 13:51:48
今、接客業でたくさんの人と接しているのですが…
誉められると嘘でしょ、思ってもないこと言わないでーって考えてしまう。
誉め言葉って相手からのプレゼントだから素直に受けとめればいいのになかなか出来ない><
自分に子供ができたらいっぱい誉めてあげたいな♪+0
-0
-
53. 匿名 2013/12/28(土) 15:12:18
「いや~そんなことないですよ」と照れて話をそらす。それでも言われ続けたら
「ありがとう(照)」て言う。
+2
-0
-
54. 匿名 2013/12/28(土) 15:16:19
49さん もぉ~まだそんなこと言ってるの?と笑ってかわす!+1
-0
-
55. 匿名 2013/12/28(土) 15:55:04
わかる~+0
-0
-
56. 匿名 2013/12/28(土) 16:29:14
わたし、褒められたら褒め返す!
それを繰り返してたら、その場にいた友達(男性)に『お前ら気持ち悪いな〜』と言われました(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する