-
1. 匿名 2013/12/17(火) 11:58:06
私はストパーをするのに、飲み物ひとつだしてもらえなかったことです。
他の人はだして貰ってたのに、、、、。
飲み物も飲まず、3時間椅子に座ってました。
皆さんはなにかありますか?+773
-51
-
2. 匿名 2013/12/17(火) 11:59:39
ファッション誌が見たいのに
女性週刊誌しか置いてくれなかった+700
-30
-
3. 匿名 2013/12/17(火) 12:01:05
思ったより切ってくれなかった。
切ってくださいって言おっかなぁおもたらもう終わる準備されたから言えなかった。゚(゚´Д`゚)゚。+534
-22
-
4. 匿名 2013/12/17(火) 12:01:07
髪の量が多いですね〜!
って何度も言われた。
気にしてんだよ!ほっとけ!+842
-21
-
5. 匿名 2013/12/17(火) 12:01:24
スタイリストのプラス料金払ったのにその人がやってくれずに失敗された。
謝りもしないからその場で本社と消費者センターに電話したよ!
+832
-40
-
6. 匿名 2013/12/17(火) 12:01:37
買いたくもない、サロンシャンプーの宣伝。
頭皮の画像まで写真に撮られて長々と売り込まれた。
クーポンで来てる専業主婦には迷惑千万。+736
-26
-
7. 匿名 2013/12/17(火) 12:02:14
やたらと馴れ馴れしく話しかけてくる男の美容師は苦手。
後 頭から肩 背中まで マッサージをしてくれるんだけど
背中をされたとき くすぐったすぎて 変な声が出てしまったwww+564
-50
-
8. 匿名 2013/12/17(火) 12:02:52
カラーしてくれた人が風邪をひいてて
ずっと咳しながらマスクせずに
髪をそめてくれてた( ;´Д`)
案の定風邪引いた事+655
-13
-
9. 匿名 2013/12/17(火) 12:02:58
芸能人の名前を出して『○○さんみたいなショートにして下さい。』って頼んだら『○○って誰?』って言われた時…。
『もう終わったな…。』と、思った…。+521
-53
-
10. 匿名 2013/12/17(火) 12:03:12
嵐が表紙の週刊紙を渡されたこと
ジャニオタに見えるのかババアだからか両方ですかそうですか+370
-112
-
11. 匿名 2013/12/17(火) 12:03:18
美容師のおばさんが電話機片手にドライヤーかけだした時は席立って帰ろうか本気で迷った。+420
-13
-
12. 匿名 2013/12/17(火) 12:03:27
5
なんで料金払わされたの?
詐欺じゃん!+457
-14
-
13. 匿名 2013/12/17(火) 12:03:45
困ったっていうか、したいヘアスタイルのイメージをうまく伝えられなくて自分にイライラします。+335
-6
-
14. 匿名 2013/12/17(火) 12:04:14
佐々木希にして下さい。って言ったら無理って言われた+562
-58
-
15. 匿名 2013/12/17(火) 12:04:30
無駄に話かけてこないで。+1106
-18
-
16. 匿名 2013/12/17(火) 12:04:33
お仕事なんですか?とか言いたくないからすごくヤダ!!
関係ないじゃん!!+921
-17
-
17. 匿名 2013/12/17(火) 12:04:42
髪の毛、痛んでるね~(タメ語で)
痛んでるから来てるんだろ!!
+808
-14
-
18. 匿名 2013/12/17(火) 12:04:58
落ち着いた色にしたい、しましょうねってことでカラーしたのに、会社行けないくらい明るくされた!
美容師も絶対気付いてたくせに、いいですね〜って言われて、その時は照明のせいかと思って帰ってしまった。
後で気付いて電話したら、やり直しますって言われたけど、行く日にちを言ったらその美容師に「ごめんなさいその日私休みなんですよ〜!」…いやいや失敗されてまで指名するわけないから!!と思った。+626
-9
-
19. 匿名 2013/12/17(火) 12:05:00
髪セットしてもらってたら他に呼ばれた美容師が振り返って
あつあつのコテが目の前にきたこと。恐かった。
+396
-12
-
20. 匿名 2013/12/17(火) 12:05:21
長さはきちんと、切りぬきで伝えたのに、自分の意思が強すぎる35くらいのベテラン美容師に痛んでるとこだけすこーし切るだけ!ねっ!!少しだけ!切らないともっと痛むだけよ!!ねっ!
といってロングからミデアム近くまでなった
二度といかなかったし、しばらくして潰れた!!
あのばばぁ、許さん!高2の冬だった。+351
-30
-
21. 匿名 2013/12/17(火) 12:05:34
どんな感じにするか
良~く話し合った結果
仕上がりがイメージと全く違う事 。
話し合った意味ないやないかい!って内心思ってる。
+423
-10
-
22. 匿名 2013/12/17(火) 12:05:55
読んでる雑誌の中身を肩越しに見られ色々喋られる。疲れるわー。+443
-13
-
23. 匿名 2013/12/17(火) 12:06:19
無駄に話かけられた。適当な感じで。私も本を読みたいので、面倒臭そうに話しかけるなら用件や確認だけでいい。営業トーク不要。+446
-11
-
24. 匿名 2013/12/17(火) 12:06:34
もともと髪がすごく細くてボリュームが少ないのを気にしていたのに「めっちゃめちゃすいてるねー!!!」といわれた。
悪気はなくてもデリカシーない+268
-17
-
25. 匿名 2013/12/17(火) 12:07:26
必要ないトリートメントやスプレーをいつも勧めてくる。断っても、次に来たアシスタントに次々勧められる。
断ったらケチと思われそうな雰囲気が嫌。でもムカつくから断るけど。+279
-8
-
26. 匿名 2013/12/17(火) 12:07:29
>9
わたしも!
わたしは「吉瀬美智子さんみたいな感じで・・・」と言ったら
「う~ん あんまりTV見ないからなぁ。。。」
「え~~っと ○○ちゃん, 吉瀬美智子さんってどんな感じだっけ?」
とお店の中の他の人に聞かれて
こんなわたしが 『吉瀬美智子さんみたいなカット』 と思ってることをみんなに知られてしまったw
恥ずかしかったーーーー+555
-14
-
27. 匿名 2013/12/17(火) 12:07:52
産後なかなか美容院行けなくてやっと半年して行った時、
担当の人は事情わかってるから言わなかったけど、シャンプーとか乾かす時につくアシスタントの子達が揃いも揃って、うわ〜前髪伸びてますね〜とか、後ろも痛んでるとか、かなり抜けますね〜とか何度も言ってきて…
知ってるよとイライラした。+470
-6
-
28. 匿名 2013/12/17(火) 12:07:58
私「軽さを出したいので梳いてください」
美容師「もう梳いてあるけど」
『へー、それがお客さんに取る態度か』と思いそれ以来ずっと行ってません。+428
-19
-
29. 匿名 2013/12/17(火) 12:08:39
自分の話しかしない。
あなたにそこまで興味ありません、作業に集中してください。って思った。
言えませんでしたが…+266
-14
-
30. 匿名 2013/12/17(火) 12:08:54
予約したのに(携帯にも履歴あり)
行ったら、えっ?と言う顔され、予約した事を伝えたら他の店舗ではないですか?名前がないとか何とか。
ふてくされキレ気味に、じゃぁもういい。帰ると言うと通され、最後に次回使える割引券と謝罪があったが、次はないし、割引券なんていらん。
受付の、はっ?えっ?の顔が今でもムカつく。
てめーのミスだろ!イラッ!!+537
-16
-
31. 匿名 2013/12/17(火) 12:08:55
豪快に切ってから「これくらいの長さでいいですか?」って言われた
切る前に聞け!+312
-5
-
32. 匿名 2013/12/17(火) 12:09:02
「この前髪、自分で切ったの〜?ww」+838
-10
-
33. 匿名 2013/12/17(火) 12:09:08
美容院で煙草吸う人…
パーマ液などと混ざって匂いすごいし
せっかく綺麗にしてもらった髪に匂いがついちゃう
終わるまで我慢して欲しいです(つД`)ノ+273
-38
-
34. 匿名 2013/12/17(火) 12:09:26
白髪一本ありますねってプチって抜かれた
信じらんない!!+335
-37
-
35. 匿名 2013/12/17(火) 12:10:00
行くたびに、痩せました⁈と言われる。
痩せてないのに。
痩せたと言えば喜ぶと思って誰にでもお世辞言ってるっぽい。
私は別に嬉しくないしミエミエのお世辞うっとおしい!!+373
-13
-
36. 匿名 2013/12/17(火) 12:10:23
次回の予約を聞かれること。
『いつ行けるかわからないので、電話して予約します』って言ったら『今 予約してもらわないといけないので』と、無理やり予約させられた(-_-)
もうその美容院には行かないです。+362
-12
-
37. 匿名 2013/12/17(火) 12:10:37
トリートメントをやった方がいいと
しつこい!!
傷んでるの分かってるのに
トリートメントしたって
治らない!!
なのに断り続けてるのに
え〜やった方がいいよ〜。
タメ語なのもむかついた
+333
-21
-
38. 匿名 2013/12/17(火) 12:10:45
タオルやケープからの生乾き臭+479
-11
-
39. 匿名 2013/12/17(火) 12:10:48
他の人がドライヤーやったりしてて、その音が煩くて、担当の人が何話してるかわからなくて返事に困るからなにも話してこなくていいような+386
-5
-
40. 匿名 2013/12/17(火) 12:11:07
髪を濡れたまま10分以上放置された。
風邪引いたわ!!+395
-12
-
41. 匿名 2013/12/17(火) 12:11:37
職質が本当にめんどくさい、一応答えるけど。
業種、何をするのか、勤務地…特定して来るつもり?+431
-26
-
42. 匿名 2013/12/17(火) 12:11:43
僕の信条は〜とか色々ウンチク垂れて私の希望全部無視してやりたいようにやって…
2時間で終わるといったのに3時間かかった挙句、左右の長さが全然違って髪の色は真っ黒!
あれで店長なんて…もう二度と行かない。
+173
-7
-
43. 匿名 2013/12/17(火) 12:11:53
12さん
5です。
料金トラブルがない様にそういうシステムなんだって〜!
+23
-52
-
44. 匿名 2013/12/17(火) 12:13:38
いきなりタメ口
それもギャルみたいな人に+247
-4
-
45. 匿名 2013/12/17(火) 12:13:42
職質+254
-10
-
46. 匿名 2013/12/17(火) 12:13:46
おしゃべりな美容師さんは嫌です。
こっちが聞いてもないのに、自分のプライベートな話をベラベラ喋ってきて…
いちいちリアクションとるのめんどくさいから、黙っててほしい!+345
-10
-
47. 匿名 2013/12/17(火) 12:14:46
マイナスつけてるのは美容師+314
-60
-
48. 匿名 2013/12/17(火) 12:15:08
美容師「なりたい髪型決まってます?」
私「全体に3cmくらい短く○○みたいな髪型にしたいんです」
美容師 心底めんどくさそうな顔で
「○○?わかんないです。長めのボブとか前下がりショートとかって風に
言ってくれないとこっちもイメージがわかないんで!!」
うわぁ...って思った。
私も客商売だから客とのやりとりにイライラすることはあるけど
これはないなと思った。+590
-14
-
49. 匿名 2013/12/17(火) 12:16:14
無駄口たたかず黙々と切ってくれる人が良い
なかなかいないけど+434
-8
-
50. 匿名 2013/12/17(火) 12:17:09
ドライヤーの音で何言ってるか聞き取れないんだけど・・・
もー話しかけないでー+362
-6
-
51. 匿名 2013/12/17(火) 12:17:18
料金がちゃんとしてない!
○○○○円~とか。
ちゃんと明細だせ!+228
-5
-
52. 匿名 2013/12/17(火) 12:18:03
カバーもとって、タオルもとってキレイにブローして、さぁどーでしょう!?と言われても言えない。ありがとうの流れにもっていかれてる気がする…+164
-4
-
53. 匿名 2013/12/17(火) 12:18:07
癖毛だからタオルドライだけとかドライヤーだけして、クルクルぼさぼさのひどい状態で放置。個室ならまだしも隣に他のお客さんいるときとか最悪。+61
-8
-
54. 匿名 2013/12/17(火) 12:18:41
「これって 自分で カットしたんですか?(笑)
すごい 面白いことになってますね(≧ω≦。)プププ」って
笑いながら 言われて 泣きたくなった。
もう あんたのとこには 行かない!+283
-3
-
55. 匿名 2013/12/17(火) 12:19:49
アシスタントの女の人はもれなくガサツ
色んな美容院行くけどどこ行っても思った+164
-4
-
56. 匿名 2013/12/17(火) 12:19:55
5
こわ〜+15
-16
-
57. 匿名 2013/12/17(火) 12:20:34
髪型の相談中、ふと、私の顔に似合う髪型ってどんなだと思いますか?って何気なく聞いただけで、急にキレ気味で「流行や好みもあるからそんなの分からない!僕が似合うと思ってもあなたは気に入らないかも知れない!」とか…。
いや確かにそうだけど、参考にしたいだけだったし、自分では似合う髪型分からなくてプロに聞いてるだけだし、好みも考慮するのに、なんでそんなにキレるんだ!と呆気に取られて、もう二度と行かない。+272
-4
-
58. 匿名 2013/12/17(火) 12:21:48
10代の頃の話だが‥
ある担当の人に当たると、カット前のシャンプーで思いっきり爪を立てて洗われた事゜゜(´O`)°゜
色んな人がいるから、今だに爪を立てて洗う美容師もいるんだろうなぁ‥+95
-6
-
59. 匿名 2013/12/17(火) 12:21:49
「何処に住んでるですか?」
「お仕事何してるんですか?」
笑顔で あいまいに答えるけど
「裏のマンションに住んでる主婦ですが!それ聞いてどうすんの」と心で叫んでる。
ほかのお客さんもいるのに
こういう質問 本当やだ。
+228
-7
-
60. 匿名 2013/12/17(火) 12:22:44
あの人たちは黙ってられないのかってくらいおしゃべりな人が多い
話をするためじゃなくて切ったり染めたりするために行ってるから注文だけ聞いて仕事してくれればそれでいい
+173
-8
-
61. 匿名 2013/12/17(火) 12:23:36
新人の実験台にされること。+178
-3
-
62. 匿名 2013/12/17(火) 12:24:27
読んでる雑誌の中身を肩越しに見られ色々喋られる。疲れるわー。+82
-6
-
63. 匿名 2013/12/17(火) 12:24:31
「高校どこだったの?」
私「〇〇高校(偏差値の高い高校)です」
「えーー!!△△高校(偏差値の低い高校)かと思ったーー!!」
糞ババァ!!
いくら私が馬鹿そうだからってこれは失礼すぎる。
二度と行かない!!+283
-12
-
64. 匿名 2013/12/17(火) 12:24:32
私のことを○○さんではなく、「私」と言ってくる美容師がいた。
美容師「私、くせ毛だよね?」
私 「はい。いつもアイロンしてます」
美容師「私アイロン上手だね」
小さい子に「ぼく、お名前は?」って聞くような感じで嫌だった。+285
-3
-
65. 匿名 2013/12/17(火) 12:24:34
今無職なのに、『今日はお仕事お休みなんですかぁ?』って聞かれる。
いろいろ根掘り葉掘り聞かないでほしい。+325
-9
-
66. 匿名 2013/12/17(火) 12:25:01
いくつですか?仕事なにしてます?
とかプライベートな質問されたとき+176
-3
-
67. 匿名 2013/12/17(火) 12:25:33
シャンプー後タオルでわしわし拭かれてピアスが吹っ飛んだ
外し忘れてた自分も悪いけどあきらかに外れたの分かってたのに何事も無かったように席に戻された
安いピアスだったから別にこっちも何も言わなかったけど地味に痛かった+154
-12
-
68. 匿名 2013/12/17(火) 12:25:49
めんどくさそうにカットとブローされたこと。髪がはねてても「ここはねやすいですから~」で終わり。
お前美容師むいてねーよって思わず言うとこだったわ。+127
-4
-
69. 匿名 2013/12/17(火) 12:25:59
ご結婚されてるんですか〜?出会いはどこで?新婚旅行はどこ?子供さんは?なんかラブラブですね〜羨ましい〜!
もう結婚後数年経っててラブラブでもないのに、なぜか結婚の思い出とか聞かれて無理にラブラブ談にさせられる+147
-4
-
70. 匿名 2013/12/17(火) 12:27:54
店長さんが、新人(見習い?)さんに怒ってたのが丸聞こえ...。
注意や指導の域を越えて、ただストレスをぶつけてるような怒りかただった。
聞いてて胸が痛くなりました(´;ω;`)+212
-2
-
71. 匿名 2013/12/17(火) 12:29:22
接客業って相手の話を聞く事だとわかっていない美容師が多すぎる!
客が熱心に雑誌を読んでいるのに
俺こないだ○○に行ってきたんスよーとか話しかけてくる。
一応、髪の毛をお願いしている立場だから、へー!そうなんですか、どうでした?とか聞いてあげるけど、こちらはあなたに興味ありませんから。+201
-7
-
72. 匿名 2013/12/17(火) 12:30:30
結婚式の2日前に行ったらあきらかに練習代のように次から次に人が変わっていった!(久しぶりに行ったけど、今までそんなことなかったのに)
しかも明るすぎないように頼んだのに仕上がりは金髪!!
極めつけは、根本は染まってない…
勿論結婚式前って伝えたのに
あまりの悲惨さに直してもらうのも嫌で、泣きながら昔通ってた美容院に駆け込みました。
仕上がりは大満足♪更に料金も安く(;o;)
最初からここに来れば良かったと後悔しました~+120
-4
-
73. 匿名 2013/12/17(火) 12:30:43
私は老け顔で30代に間違われる10代です…。
以前、美容師にシャンプーを勧められた時、小声で「これ使えば若く見えると思いますよ…」と意地悪そうな顔で言われました。
コンプレックスだから指摘しないで欲しい。+161
-3
-
74. 匿名 2013/12/17(火) 12:32:49
どの美容院も毛先クル♪前髪フワ♪みたいにブローして仕上げてくるけどなんで?
美容界の決まりでもあるの?
まじ変なんだけど。
+254
-4
-
75. 匿名 2013/12/17(火) 12:33:17
前髪だけ切りに行った時、新人ぽい子が担当になった
結果、、オンザまゆ毛になった
短くしたいとは言ったけどまゆ毛隠れるくらい
って伝えたのに
あまりに似合わなすぎるし一ヶ月くらい苦痛だった
自分で切ればよかった+82
-2
-
76. 匿名 2013/12/17(火) 12:33:49
他のお客さんにはコーヒーを出していたのに、私には何も出てこなかった。
思わず「えっ、無いんですか?」と言ったら、
「妊婦さんはカフェインダメなので...」と。
気遣ってもらえたのはありがたいです。たしかにその時、私は妊婦だったので。ですが、コーヒーが出せないならせめてお茶とか何かないの(^_^;)
気を遣う所がズレてる気がした。
+173
-77
-
77. 匿名 2013/12/17(火) 12:34:15
シャンプーしてくれた子と地元が同じで同じ中学だった
その子は5歳位年下で全く接点無かったけどクラブや先生の話で結構盛り上がった
3ヶ月後行ったらまた同じ子がシャンプーしてくれて同じ質問されてまた同じクラブの話と先生の話をしてきたから全く同じ会話をした
私は最初から気づいてたけどその子は途中で気づいたのかなぁ?
+111
-1
-
78. 匿名 2013/12/17(火) 12:34:36
32さん!
私もまさにそれ!!!
前回行った時にその下手くそチャラ男に切られた前髪を
次に店行ったときに前髪自分で切ったの〜?www
て小馬鹿にして言われた時に本気でキレかけた!!
いやいやおまえが切ったんだろーが下手くそ!(怒)
それ以来二度と行かなくなったわ
+136
-3
-
79. 匿名 2013/12/17(火) 12:35:12
髪伸ばしたことない海老蔵みたいな髪型の美容師に、ロングヘアーの悩みを色々相談したけれど、共感っていうか信じてもらえなかった。
ロングヘアーのプチ苦労がわからないやつは、美容師の資格無し+26
-35
-
80. 匿名 2013/12/17(火) 12:36:31
「この後どこか行かれます?」
いや、まっすぐ帰りますが、何か...(^_^;)+365
-19
-
81. 匿名 2013/12/17(火) 12:37:26
*香水つけすぎ→頭痛くなる
*ブレスレットつけすぎ→
耳元でジャラジャラうるさい!
*自分のネイルを気にしながらシャンプー→
全然気持ち良くない!+96
-3
-
82. 匿名 2013/12/17(火) 12:37:54
79
長髪の男美容師も気持ち悪いけどね。+72
-6
-
83. 匿名 2013/12/17(火) 12:38:28
むやみに話しかけてくるからこっちも応対してたら、ついて来られない話題が多すぎて困った。
時事ネタはまず無理、芸能ネタも時間が無くてテレビとか見られないんで~、って。
新聞ぐらい読まなくて客商売も無いもんだと思う。
腕だけで勝負できればういいんだけどさ。+56
-5
-
84. 匿名 2013/12/17(火) 12:39:09
18さんの逆で、真っ黒な状態から少し印象を変えたいんだけど、明るすぎるのはちょっと…と言ったら、染めたんだか染めてないんだか本人もよく分かんない、つまり他人が見たら全然変化が感じられない仕上がりでした(>_<)
慎重にやってくれるのはいいけど、3時間もかけてやったのに意味ねえ~!!+86
-7
-
85. 匿名 2013/12/17(火) 12:39:20
30代なのに、持ってきてくれたファッション誌の表紙にドーンと「40代からの〜」と書いてた事。
はじめに年齢書いてるんだからちょっとは気遣ってよって思った(ー ー;)
+100
-8
-
86. 匿名 2013/12/17(火) 12:40:09
男性美容師は馴れ馴れしいから苦手
自分の好みの髪型にしようゴリ押しはウンザリ
受け入れないと顔に出された時は引いた
シャンプー中に花火大会に行きませんかの誘い
近いからいいじゃないですか〜とか今日早上がりなんで〜とか、あっそと素っ気なくしても気付きやしない。しつこいのなんのと、終いには担当美容師にチクりました
カット指名は女性
シャンプーやカラー中は例え男性でも一言も話しません。話しかけるな!オーラを出して雑誌読みに集中してま〜す+28
-64
-
87. 匿名 2013/12/17(火) 12:40:30
切り方がめっちゃ下手で首回りとかに髪がすごいついてたから
立つ前に指で一本一本取ってたら、後ろの部分をさっきまで使ってたタオルでバンバンたたかれまくった。
めっちゃ痛いし、普通ははたきとか貸すでしょって思ったけど、別に言わなかった。
カットも下手で、クロスは完全に前の人の髪の毛つきまくってるし、全体的に不潔だったし
こんな美容院早くつぶれればいいのにって初めて心の底から思った。+91
-2
-
88. 匿名 2013/12/17(火) 12:41:07
腕は良いのに説教三昧でイライラしました。
あと、すっごいこっちの話
聞いてないのわかったんで
トーク下手なら黙ってて欲しい+89
-4
-
89. 匿名 2013/12/17(火) 12:41:13
美容院の床って、なんか滑りやすい気がする。
整髪剤とか飛んでるんですかね?
シャンプー台に移動する時、ケープも巻いてるしコケないように慎重になります。+110
-6
-
90. 匿名 2013/12/17(火) 12:41:55
元々かなり直毛で、癖がつきにくい髪質なんだけど、前に美容院でパーマしてもらおうと切り抜きを持っていったら、
「あなたの髪じゃこんな風には出来ないから無理です!」
とぴしゃり。
はああああ!?そこを何とか近付けていくのが仕事だろうが!!
あとはパーマかけて1日置いたのに、いざ髪を洗ったら一瞬で取れたとき…
金返せ(´;ω;`)
それ以来パーマはかけていません。
そもそもあんまり美容院は好きじゃないので、実家にいる父(美容師ではない一般人)に切ってもらいます。めちゃめちゃ器用で子供の頃から上手に切ってもらっていたので、もはや私の専属ヘアスタイリストです(笑)
+38
-84
-
91. 匿名 2013/12/17(火) 12:42:11
子供OKな美容室でカラー中、子供がトイレにいきたい、おしっこもれちゃうって呼びに来たのに実施してる女の美容師は中断したくなかったらしく、「もうすこし、待っててね!!今ママに塗ってるから、もう少しねーー!」って言ってた。
子供は大人みたいにおしっこガマン出来ないんだけど…。もらしちゃった方が時間かかるよ、後片付けに。
子供いないと分からないんだろうけどさ、他にも数人手が空いてるスタッフいたから、私が動いて作業中断されたくないなら、連れていってくれてもよかったんじゃないの?
子供も初めての場所でのトイレは普段一人で行けても行けないもんです。+45
-158
-
92. 匿名 2013/12/17(火) 12:42:13
シャンプーボーイにFacebookで探されて、うざいメッセージが。。。
これって個人情報の取り扱いアウトじゃない?
通報してやろうかと思ってます+252
-5
-
93. 匿名 2013/12/17(火) 12:43:26
若いご夫婦でされてる美容院に行きました。
そうとは知らずにホットペッパーで予約したんですけど。男性の方が経歴が長かったので男性を指名して行きました。
カットしてる時もカラーしてる時もブローしてる時もずーっとずーっと鏡越しに奥さんが怖い顔で見てくる。明らかにヤキモチやいてる顔で(笑)
怖いし!あなたの旦那様に興味ないですから!
接客業なんだから、旦那が目の前で女性と話すの当たり前でしょ!?
+235
-5
-
94. 匿名 2013/12/17(火) 12:43:55
私「顎下まで切って下さい。今肩すれすれぐらいの長さのボブだから毎日ブローをちゃんとしないと、外にはねてただのオカッパになっちゃうんですよ。」
間髪入れずに
美容師の女「てかそれ当たり前なんですけど」とバカにするような呆れたような言い方。
結局肩すれすれの長さのまま毛先を揃えただけで終わった。美容室行く前と行った後との違いがわからなかった。
最近その美容室からDMが来たが、【新スタッフになりました♪新しく生まれ変わったスタッフと共に癒しの空間へ♪】とのこと。絶対あの女辞めさせられたか飛ばされたんだろうなと思った。+145
-3
-
95. 匿名 2013/12/17(火) 12:44:54
ドライヤーを髪にひっつけてブローする事にイライラする。
痛むだろうが!!+22
-44
-
96. 匿名 2013/12/17(火) 12:45:30
雑誌の切り抜きを持って行って見せたら
「これはコテで巻いてるから~」
とごちゃごちゃと言い訳されて切り抜きをひっくり返された。
もう一度説明しようと切り抜きを見せたら、またひっくり返された。+174
-8
-
97. 匿名 2013/12/17(火) 12:45:47
「今、前髪が少なくてスカスカになっちゃうから、もっと前髪作ってもらおうと思って」と言ったら、「なんで?」と返された。こっちが返す言葉が見つからなかった。+121
-1
-
98. 匿名 2013/12/17(火) 12:47:43
私はシャンプー強めが好みで、その後の頭皮マッサージもいつもの担当は圧力等ばっちり。
この前忙しかったらしく新人らしき人がシャンプーとマッサージ!
頼まれるとき強めが好みだからって伝えられてたけど、頭どうかなるんじゃねーか??ってくらい強すぎて痛かった!その後の頭皮マッサージは悶絶ものでしたゎ。+45
-15
-
99. 匿名 2013/12/17(火) 12:49:08
ご結婚されてるんですか?と聞かれたので、
「え、、ハイ」って答えたら、
「お子さんは?」とか聞かれた。
まだいないです。って言ったけど、
もうすぐ離婚するから辛かった。+183
-13
-
100. 匿名 2013/12/17(火) 12:51:06
私は髪が多いので、根元染めだけならそこまで時間かからないのですが、全体を染める場合は時間もかかるしカラー剤を大量に使います。
美容師「わ~、こんなに使っちゃった~!」
ダメなの??+75
-8
-
101. 匿名 2013/12/17(火) 12:51:31
予約してるのに待たされる+226
-5
-
102. 匿名 2013/12/17(火) 12:53:30
結婚式のセットで時間ないのに上手く巻けない美容師。セット下手くそ。
個性的な美容室だから今流行りの髪型がわからない。+53
-5
-
103. 匿名 2013/12/17(火) 12:54:41
超ロングヘアです。
カラーだけをしに行ったのに『大人のショートヘア』という雑誌を渡されました。
お客のどこ見てんの?と思いましたが見なければいいだけなのでスルー。
カラーの色の相談した時は、『カジュアルな服装に似合うカラー』を勧められました。
その日はコンサバ系の上品なお洋服を着てたのに・・・
お客の事、何にも見てないんだなぁとガッカリ。+102
-13
-
104. 匿名 2013/12/17(火) 12:54:42
あまり美容師と会話したくない人は、予約の電話の時に上手く伝えたら大丈夫ですよ!+44
-25
-
105. 匿名 2013/12/17(火) 12:54:53
元々茶髪だったのをダークブラウンにしたくて、暗めで。ってお願いして、夜勤明けだったのでウトウト…
た目が覚めたら、頭が赤くなってた。
『こっちのが良いと思って!』みたいな事言われた。
私、パンク少女でも何でも無いよ。
接客業なんですけど…
上司に写メ送ったら『叶美香か!(笑)』と笑われ、髪の色戻してから出勤しろ。と、次の日に有給くれました。
友達には『店に否があるんだから、言えばタダでやり直してくれるよ』って言われたけど、信用できなくて、同じ店行きたくないし、かと言って、こんな赤い頭で事情を知らない他の店に行くのも恥ずかしくて、一晩悩んだ。+135
-3
-
106. 匿名 2013/12/17(火) 12:55:27
パーマのかかり具合をチェックした後、
必ず私の肩にのっているタオルで指を何度も拭く。
すごく嫌でした。+96
-13
-
107. 匿名 2013/12/17(火) 12:55:40
写メ見せて、この髪の色にしてくださいって言ったら、即答でブリーチしないと無理と言われた。で、じゃぁお願いしますと言ったら、時間ないから無理と言われた。
で、カットもあったので、どうするか聞かれ、肩くらいまで切りたいといったら、髪質的に広がりやすいから縮毛でもしないと落ち着かないと言われたので、縮毛は嫌なのでじゃぁ、そのままで、痛んでるところだけ切ってくださいって言ったら、普通人の髪はUVによって表面が特に痛んでて中は綺麗なんだよね~とかいわれ、結局あんまり切らなかった。
言い方の問題なんだろうけど、なんでもかんでもバッサリ却下されるし、1聞いたら10で返ってくるし、そこまで髪についても勉強しにきてるんじゃないんだから興味ないよ。
多分充分納得させたかったんだろうけど。
わかるんだけど、多分すべては言い方なのかな。終始イラついた+142
-1
-
108. 匿名 2013/12/17(火) 12:56:20
この間、初めての美容師さんに
ノンストップで彼女とのノロケ話をされた。
いかに彼女が可愛いか、天然か、を延々と。
殆ど知らない人のノロケ話なんて聞きたくもないよ。+184
-4
-
109. 匿名 2013/12/17(火) 12:56:21
アシスタントの男性ですが、初めてシャンプー担当してもらったときに職業とか地元の話をして盛り上がったのにもかかわらず、2か月後くらいに行ってまたその人の担当のとき「お仕事なにされてるんですか?(゜∀゜)」と聞かれ、前も話したと言うのも気まずかったので、かる~く流しました。
毎日たくさんの人を相手しているので仕方ないとは思いましたが、また2か月あいて3回目、「僕、実は前ロングだったんですけどバッサリ切ったんですよ~(^∀^*)」と…
いやロングだったの知ってるし…これだけ記憶力なかったら美容師向いてないよと思いました。+148
-12
-
110. 匿名 2013/12/17(火) 12:57:04
ネタがいっぱいあるー。
1回、趣味の教室に通っている話をしたら、必ずその話を、ふられる。
しかも自然な感じでその話題になればいいけど、いきなり「プールは通ってますか?絵はしてますか?」と唐突だし会話っていう感じしなくムッとしてしまいました。+24
-12
-
111. 匿名 2013/12/17(火) 13:01:44
20代に、家庭画報←おばあちゃん向け?、持って来られた日にはビビりました。+67
-4
-
112. 匿名 2013/12/17(火) 13:02:59
最近ではオ○モールとかで予約すると、静かにすごしたいとか話したいとか
要望が出来るのだけれど、
静かに過ごしたいとチェックをいれたのに、やたらと話しかけてくる・・・
それならと雑誌に集中していたら、
「あ、そこのページ先ほどのお客様も見てました~」とか
雑誌に載ってる記事の内容に対して話しかけてくる。
+75
-3
-
113. 匿名 2013/12/17(火) 13:03:00
いつも行ってる美容院で、担当のスタイリストさんが席を外したほんの数分。
代わりにきたスタイリストさんが店に似つかわしくない化粧の濃いギャル系(でも30すぎくらいのおばさん)で、元々が濃い私の顔を気に入ったと言って
『こういうメイクしてみたら!?』『こういう髪形してみたら!?』『絶対似合うよ!!』とギャル系ゴリ押し。『苦手だし不器用だから~』とやんわりスルーしてたら『えー!今度私にやらせて!』って、やらせるか!!
もう良いから、黙ってくれ。
担当のお姉さん早く帰って来て~(ToT)って切に願ってた。+60
-4
-
114. 匿名 2013/12/17(火) 13:03:52
前回、女性の店長が切ってくれ、その次に行ったら産休で男性美容師がきることに。
前髪をマジマジと見て「前髪は自分で切られたんですか?」えっ!と思い「いいえ」と驚いたように言ったら「え、でもー」
ここの店長は下手ってこと?と不信感がわき、行かなくなりました。
+66
-2
-
115. 匿名 2013/12/17(火) 13:04:50
シャンプーのとき、恥ずかしいからタオル顔にかけて欲しいのに、頼んでも絶対にかけてくれない。
目を開けてればいいのか閉じればいいのか分からない。
しかもシャンプー中はゆっくり寝たいのに喋りかけてくる。
喋るためにタオルかけない主義らしい…+76
-3
-
116. 匿名 2013/12/17(火) 13:06:43
客の言うこと絶対なのに自分(美容師)が言うことは絶対だからと説得させられる。
+20
-20
-
117. 匿名 2013/12/17(火) 13:10:56
ちょっと家から遠い美容室だったから 用事のついでに行ってたのに、毎回毎回
「こんなに遠〜いところまで来てくれて〜」「こんなに時間かけて来てくれて〜!」って大げさに言われてた。
なんか熱烈なファンみたいに思われてそうで、恥ずかしくて、行かなくなった。笑+77
-3
-
118. 匿名 2013/12/17(火) 13:12:19
104
「話すのが苦手なのでそっとしといてもらえると助かります」とか?笑
格好のネタになって行ったときの変な雰囲気耐えれます??+47
-8
-
119. 匿名 2013/12/17(火) 13:13:42
自意識過剰な美容師。
自分をイケてると思ってる。その割りに上手くない。上手い下手は客が決めるものだよ。
他の美容師さんにいつも伝えている髪型伝えてたら
そんな思い通りにはならないよ
と言われた。
お前の腕がないだけだろ!+74
-3
-
120. 匿名 2013/12/17(火) 13:14:34
新人にアイロンで頭皮火傷させられた。
もう二度と行かない!+62
-2
-
121. 匿名 2013/12/17(火) 13:19:12
104
そんなこと言いにくい。話しかけないでくださいね、なんて。
最初に話したいかどうかアンケート書かせてくれたり、最初からあまり喋らない美容室の方がありがたい。
+44
-5
-
122. 匿名 2013/12/17(火) 13:19:21
黒髪ストレートが好きなんだけど、美容院が大好きな私。
カラーやパーマの用が無いので、月1くらいでトリートメントに通ってたら、自宅で出来るトリートメント剤をすすめられた。
これって『毎回、美容院にくるよりこっちのがお客様にとっては良いのでは?』ってすすめてくれたのか、『トリートメントだけに、こんな頻繁に来るなよ』って意味なのか。
後者だったら申し訳ない…と思って、そのお店にトリートメント行けなくなった。店の雰囲気もスタッフさんも感じ良くて、お気に入りだったのに(;_;)+41
-32
-
123. 匿名 2013/12/17(火) 13:20:52
男性ですがコメント失礼します。
学生時代にヒステリックで下手くそな女性美容師の被害にあいました。
もみあげは残してと言ったのにいきなりバッサリ。切るのは一瞬だけど伸ばすのは大変なのに。
切られたもみあげに対し後ろ髪が長くてヤンキーみたい。
翌日、直しに行ったら『昨日、最後に確認した時に、OKと言ったよね?』とキレられた。
キレたいのはこっちだよ。
昨日はもみあげ切られて気が動転してたんだよ!
しかも帰宅して気付いたけど左右のもみあげが見た目で明らかにわかる位に非対称。
キレる前に腕を磨いて欲しい。
友人にも被害者多数。
あの頃は若くてクレームすら言えなかった。
美容師の指名ありますか?
の質問に
今だったら、その女性美容師以外なら誰でも
と逆指名してる。
逆指名料金取られても良いくらい。+100
-44
-
124. 匿名 2013/12/17(火) 13:23:04
自己陶酔美容師。
髪をすいてもらっている時にやたらハサミを振り回しながら切ってる。
その姿に、俺カッコいいと酔ってる模様。
しかし、こっちはハサミ振り回されて切られても髪が引っかかって痛いだけ。。。+78
-3
-
125. 匿名 2013/12/17(火) 13:23:24
顔の輪郭とか、いちいち気にしてる部分を指摘されて、だからこうしたほうがいい…みたいな説明をされたけど、余計なお世話だった。
いちいち一言多い美容師で、自分の言うことは絶対だって感じの上から発言で疲れた。
しまいには、暗めのカラーリングにしたいと言ったのに明るくされて、終わった後謝られた。
あれだけ上から目線で説明してきて、カラーは失敗かよ!!
その美容師は二度と指名してません。+44
-2
-
126. 匿名 2013/12/17(火) 13:25:00
終始会話が全く無い美容師。
世間話して盛り上がるトピックを見つけてほしい。
かといって面白くない話を延々とされても困るけど。+11
-40
-
127. 匿名 2013/12/17(火) 13:26:40
サロモとか読モには甘くて、お菓子や飲み物出し放題で、お金払ってやってもらうこっちは研修の子ややっと研修が取れた下っぱに髪いじられること。
こっちは指名料払ってるのに、ちょっと触って下っぱに指示して終わりって詐欺じゃん。もう行かない。+123
-4
-
128. 匿名 2013/12/17(火) 13:26:45
サービスでやってくれてるマッサージが痛っ!
でもこってる証拠なので我慢してますけど。+15
-10
-
129. 匿名 2013/12/17(火) 13:29:14
髪の毛の癖が強い訳でもなく、傷んでる訳でもないのに矯正があたらなかった、やり直して貰ったけど、またあたらなかった…三回目はさすがにダメージのことを考えてもう、何も言わなかった。高いお金出したのにストレートにならず結果お金をかけて髪の毛をボロボロにされただけ。担当の美容師さんは好きだから今まで通うけど、ストレートは違うとこでする。+18
-5
-
130. 匿名 2013/12/17(火) 13:29:38
髪を伸ばしていて毛先だけ揃えに行った時、女性アシスタントに「ロングって乾かしにくいしメンドくさくないですか!?私無理〜」「何でロングなんですか?」って聞かれた
自分が良くて伸ばしてんのにあんたの好みは知らないよ!
同じ店で店長がシャンプーしてくれたんだけど、力が強過ぎて頭の後ろ側洗うときは首直角に曲がるほどだった
染めてる間盛大にくしゃみされるし、開店時間に行ったのに待たされるし…
口コミ良かったのにもう行かない。池袋の某店です+59
-6
-
131. 匿名 2013/12/17(火) 13:29:42
友達だった子と同じ美容室で、行くたびに「●●ちゃん、この間来たよ」とか「出産したらしい」とか言われる。前に「もう親しくない」と言ったのに。
こっちの情報も向こうに漏れていると思うと行きたくなくなった。個人情報はちゃんと管理してよね。
+99
-4
-
132. 匿名 2013/12/17(火) 13:30:48
123
男性ですがじゃねーよ。
のこのこ来んな。
申告すればいいって問題じゃねーから
なんでプラス押されてんだ?+37
-153
-
133. 匿名 2013/12/17(火) 13:34:16
私美容師ですけど。
読んでて為になることあるなー。。
けど、結局喋りたくない人だって
わかってても上司に喋って。とか
きつく言われたりするから喋りかける。
商品説明も自分もされるとうざく感じるから
したくないけどしなくちゃいけない決まりがあったり、
いつも心の中で申し訳ないと思ってるよ。笑
だから上司がいない時はいらなかったら
買わなくていいんで。って小声で伝えてる笑
そんな美容師がいることも知ってて欲しい。
+233
-33
-
134. 匿名 2013/12/17(火) 13:35:56
雑誌に出るような某カリスマ()美容師に切ってもらってたんだけど
いつも自信満々で、褒めるとすごい機嫌良くてサービス良いのに、
一度うまくいかなかった時に「思ってた感じとは違って…」と控えめに言ったら、急に不機嫌になり よそよそしくなり、目も合わせてこなかった。
カリスマとか騒がれて調子に乗ってるんだなーって、かなりムカついた!+145
-4
-
135. 匿名 2013/12/17(火) 13:36:11
126さん。
うらやましい。私はその美容室に通いたいくらいですよ。
話したくないから目を閉じているのに無駄話をしてくる美容師は困る。
+23
-2
-
136. 匿名 2013/12/17(火) 13:37:26
133
知ってどうすればいいの?
上司に、喋りたくないお客様もいるんです!とか提案しないの?
これだけ世間で批判されてるのに…+138
-30
-
137. 匿名 2013/12/17(火) 13:39:02
いつもとメイク違うね、
目小さくない?て言われた…
あとレゲエの野外フェス
行く日だったんだけど、
これでもかってくらいレゲエを
非難されたこと…クスリがどうとか…
しかも顔面に水かかって化粧とれた。
少ない給料の中から一万ちょっとも出して
来てくれてるって思わないのかと…
同じ接客業で色々と学ばせてもらいました。
+115
-4
-
138. 匿名 2013/12/17(火) 13:40:57
シャンプーの時に顔にお湯かかりまくり
髪乾かしてる時にドライヤーが頭にぶつかったのに謝りもしない
切った後、顔に付いた毛をはらってくれない
全部同じ美容室同じ日にやられた
二度と行かない+69
-4
-
139. 匿名 2013/12/17(火) 13:41:56
店の方針もあるだろうけど、美容師の私服が派手すぎだったりキメすぎだと嫌だ。
+17
-8
-
140. 匿名 2013/12/17(火) 13:42:07
元、美容師です。○○に出てる◇◇さんみたいな髪型ってよく言われましたが、忙しくてテレビ見る暇ないし、ドラマなんて見たことなかった。帰ったら風呂も入らず化粧落として寝るって生活だったし、店にある雑誌をお客様に出す時に、この人が人気あるのかって思う程度でした。だから、本当にわからないんですよ。
今はスマホで検索できるから、知らないは通じないと思うけど。+42
-65
-
141. 匿名 2013/12/17(火) 13:42:31
後頭部(首の上らへん)の洗いの足りなさ。
どこの美容院もしっかり洗ってくんない。
てか、全体的にもっとシッカリ洗って欲しい。+41
-5
-
142. 匿名 2013/12/17(火) 13:43:27
前髪のこと。
目にかからないようにお願いしますと伝えたら…眉より上にされた!
横に流しやすいからって中心が短くバラバラ!!
カラーもしたのに飲み物も忘れられました…
+25
-2
-
143. 匿名 2013/12/17(火) 13:45:05
婦人画報を置かれた
二度と行くか!+28
-13
-
144. 匿名 2013/12/17(火) 13:45:05
髪をきった後、必ず数本は顔や首につく。なぜ取ってくれなかったり教えてくれない所が多数なの。
そのあと買い物とか人に合うこともあるのに。+35
-3
-
145. 匿名 2013/12/17(火) 13:45:13
●美容室で前髪切って貰うと必ず後悔する出来になる。
●20代の頃、初めて行った美容室で最初に記入した紙の連絡先を携帯の電話番号にしたら
担当してくれたイケメン風の人から後日遊びの誘いがあった。何故かショートメールで。
二度と行かないと心に決めた。+61
-6
-
146. 匿名 2013/12/17(火) 13:45:54
ほぼ同じタイミングで入ってきた全く関係ない男性と夫婦と思われた。
同じ苗字で、その男性の奥さんも予約が入っていたかららしいけど。奥さんの予約時間は違うし、まず先に確認しろって感じ!
おまけにその男性と隣同士に座らされて、気まずさMAX、、 、もう二度と行きません。+25
-10
-
147. 匿名 2013/12/17(火) 13:47:36
シャンプー終わった後、背中が冷たいと思っていたら、背中がびしょびしょだった。隙間からお湯が入ってしまったみたい。
帰りにショッピングしたかったのに、家に帰った。
お詫びの割り引き券もらったけど、もう行かない。+73
-2
-
148. 匿名 2013/12/17(火) 13:52:06
美容師です。
お客様の沢山の声、切に受け止めます。
私自身も、どうでもいいおしゃべりする美容師が嫌いなのでできる限り空気を読んで接客しています。
「お仕事何してるんですか?」「お休みなんですか?」は言わないようにしています。
いきなり職業を聞かれるって本当に嫌ですよね。
「この後お出かけですか?」お仕事や家事の合間に、お子さんを預けけ来店される方も多いのに・・
接客=お喋り と勘違いしている美容師が多すぎますよね。勿論話術も必要ですが何より技術を売っているのに。
こういう意見を見る度にやり切れない思いになりますが、そんなサロンばかりではありません
皆さんが納得できる美容師に出会えますように!+198
-8
-
149. 匿名 2013/12/17(火) 13:52:42
出産少し前に、産後はゆっくり髪いじる暇もないと思い、縮毛矯正をかけました。
いつも行っている美容室は遠くて、大きいお腹で行くのが不安だったので、近場の丁寧と言われている美容室に行ったのですが...。
「乾かすときは全体をブローしてくださいね」
と言われ、やけにナチュラルな縮毛矯正をかけられた。
乾かすだけでまっすぐになるのが縮毛矯正だと思ってたのに、ブローしないとうねる。
産後は手間をかけたくないって説明したのに!
乳飲み子抱えて、毎回ブローなんかできないっての!
事情を伝えてかけ直しに行ったのですが、またしてもブローをしてと言われ、大して変わらない仕上がり。
だから!!
ブローしなくてもいい髪にしてって言ってるの!!
とは言わなかったけど、もうそこには行かない。+46
-16
-
150. 匿名 2013/12/17(火) 13:52:48
美容師一年目のアシスタントです。
まだ働きだしたばかりなので、とても参考になります!
私も働き始めてこれはいいの?って思うことたくさんありました。
お客様が満足して帰っていただけるように、立派な美容師になりたいと思いました!
上司には、なかなか言いにくいことですが、お客様第一に考えたら、きちんと伝えないとダメだと分かりました!
ありがとうございます!+102
-4
-
151. 匿名 2013/12/17(火) 13:55:18
なぜ、職種や家族構成をくわしく聞くの。言っても支障はないけど何かいやだわ。
しゃべらないとダメなら、「髪をどうしたいか」とか天気のことくらいで簡便して欲しい。
美容師も私の聞きたいわけじゃあるまいし。
雑誌読ませてそっとしておいて。
+73
-2
-
152. 匿名 2013/12/17(火) 13:55:45
シャンプー後、席に戻って
カットのクロスつけられ
肩マッサージ。
揉まれる度に首がしまって
苦しすぎた、、笑+20
-4
-
153. 匿名 2013/12/17(火) 13:58:28
オーナーが出てきて下っ端に偉そうにしてるのが嫌だった。お客さんのいないとこでやって欲しい。
あと、いつもオーナーの車らしき超高級車がどーんとPに駐車してあると入る気なくす。
他の従業員の車は軽ばかりのを発見すると何か切ない・・・。
+80
-1
-
154. 匿名 2013/12/17(火) 13:59:58 ID:sNpQiD61UW
美容師全員ホスト風(-。-;
やたらスキンシップ多いし、馴れ馴れしい!顔近けぇよ!!
そんなんで女がみんな喜ぶと思うな!
二度と行かない…+84
-7
-
155. 匿名 2013/12/17(火) 14:02:39
パッコンパッコンどや顔で肩殴らないで欲しい
痛いわ!
タオルで耳ホジホジも止めて!
無口だけど愛想は良くてカットが上手い美容師はどこにいるの??
+89
-6
-
156. 匿名 2013/12/17(火) 14:03:24
いつも指名している美容師さんがお休みでいなかったので別の方にお願いしました。
(私もその日が休みでその日しか行く日がなかったので(>_<)
その方は私の1個か2個歳上で隣の中学出身の方でした。いわゆるライバル的な中学。
なにかと私の出身中学をバカにした発言が多かったり、昨日お酒飲み過ぎてツライとか自分の話ばかりで疲れました。
極めつけは、私プチ整形してるんだーもとから二重なんだけど幅広くしたの♬化粧楽だよ〜!安いからやった方がいいよ!なんて勧められました。一応わたし二重なんですが、、、そりゃ整形の二重に比べりゃあきらかに幅はせまいですけども!!!
その後いつも指名していた方が別の美容院に異動されたので行って、ぐちってしまいました(>_<)+38
-3
-
157. 匿名 2013/12/17(火) 14:05:02
行きつけの美容院にめちゃくちゃアホなにいちゃんがいる。
そいつの高笑いとしょーもない話し方聞こえるたびにイラつく。
リラックスさせてくれよ。+35
-1
-
158. 匿名 2013/12/17(火) 14:06:26
男くんなやっ、申告すればいいってもんじゃねーってコメしてる人 スゲー意地悪やね!!
内容がモミアゲとかだから、申告なしだと絶対男だろ!ガルチャンにくるな!とか言うやつがいるから、男で助戸っていってんのにさ!
意地悪なやつやなー!+68
-27
-
159. 匿名 2013/12/17(火) 14:08:09
あまり美容師さんと会話したくないので、小説を必ず持って行きます。
察して話しかけない美容師さんもいますが、
「それ何て本ですか?」「それ人気なんですか?」「どんな話ですか?」「本好きなんですか?」と質問攻めにされたこと多数…
話し掛けられたら内容分からないよ~!!+70
-0
-
160. 匿名 2013/12/17(火) 14:09:09
134
わかります!
カリスマ美容師ブーム引きずって、調子に乗ってる美容師!
カットが上手いから、表参道まで遠いけど長年行ってた。
キャンペーンで安かったからカットと縮毛のセットにしたら、その時に限ってカットもいまいち、縮毛も失敗された。
遠いし子供もいていつ行けるか分からないので返金を申し出たら、電話に出たアシスタントが、処理が大変だから、いつでもいいのでお直しにして欲しいと言われ、その後もすぐに行けそうにないと電話しても大丈夫と言われ、いざ4ヶ月後に予約の電話したら、伸びた分別料金と言われたので返金を申し出ると、いつ取りに来られますか?だって。
頭にき過ぎて、主人に変わってもらって、交通費とか諸々出してもらえるなら行きますよと言ったら、即振込みで返金しますだって。
2度も電話で確認したのに、そんな事一度も聞いてないし、結局本人は一度も電話に出なかった。
夏の間、ずっとぼさぼさなの我慢して結んでたのに、だったら早く返金してもらって、やり直せばよかった。
本人もスタッフへの教育も最悪!
もう二度と行かない!
全国でパーマの講師してるらしいけど、信じられないくらい下手くそだったし、薬液の付け間違いのせいで
片側だけ髪傷んで、他で直したけどそこだけ上手くかからなかった。
雑誌やTVに出てるからって、信用ならない所はいっぱいありますよ!
+55
-31
-
161. 匿名 2013/12/17(火) 14:11:04
シャンプーがめちゃくちゃ長くて首が痛くなった。
雑誌読んでるのにすごい話しかけてきた。
腕はよかったけどもう行く気になれないです。残念(ーー;)+12
-3
-
162. 匿名 2013/12/17(火) 14:11:18
子供のトイレの件、大量マイナス何で??
いちの子も待てないトイレを、少し待っててね!で、5分近く待っててね!で、間に合わなかったことあるー!
子供が親元に用があり寄ってくる事が作業中嫌ならカットしない、子供との来場禁止にしてほしいな?+23
-54
-
163. 匿名 2013/12/17(火) 14:13:00
私が変に聞いてあげるからいけないのか美容師さんの話だけ永遠とされる。
そうなんだ~すごいね~、って客の私が言ってる。+38
-6
-
164. 匿名 2013/12/17(火) 14:15:27
雑誌見て「こんな感じにしてください」って言ったら「こっちの方がいいと思うなあ〜」ってしつこく言われた。
当時の私は古着系だったのに、言われたのがギャル系の髪型。
後からお店のHP見たら、得意な髪型ギャル系って書いてあった…
自信がなかったのか、ギャルが好きなのか、
まあどっちでもいいが、自分の意見押し付けすぎ‼︎
それ以来そのお店に行ってません。+42
-3
-
165. 匿名 2013/12/17(火) 14:15:49
縮毛矯正のコテが地肌や耳について熱い時があります。コワイし、関係あるかわからないけど薄毛になってきたのでかけるの辞めました。+22
-5
-
166. 匿名 2013/12/17(火) 14:17:36
パッコンパッコンどや顔で肩殴らないで欲しい
痛いわ!
タオルで耳ホジホジも止めて!
無口だけど愛想は良くてカットが上手い美容師はどこにいるの??
+5
-23
-
167. 匿名 2013/12/17(火) 14:17:59
髪の毛切る時に眼鏡外すのはいいんだけど、雑誌渡されても見えないから困る+33
-1
-
168. 匿名 2013/12/17(火) 14:21:17
初めて行ったお店で
髪の毛をオレンジ系の茶髪に染めて欲しくて
雑誌の切り抜き見せたら
『えー…絶対似合わないからやめたほうがいいよ〜笑』
と言われたこと。+46
-8
-
169. 匿名 2013/12/17(火) 14:21:46
132
怖いんだけど…
男の人がいるよりもこんな言葉遣いの女の人がいる方が嫌だ。
むしろ男の釣りですか?ってくらいひどいですよ(´・_・`)
変なコメントしてるわけでもないのに男ってだけでわざわざ突っ掛かるようなことなんですかね?
ものすごく疑問です。+58
-12
-
170. 匿名 2013/12/17(火) 14:22:02
シャンプーの後マッサージをしてくれるのですが、異様に短いこと
一分もせずに終了。。。もうちょっとモミモミして欲しい
ストパーとかしてもすぐに終了。。サービスだから文句言えないけど・・
+16
-9
-
171. 匿名 2013/12/17(火) 14:22:06
いつも行く美容院はシャンプーの後、頭をタオルぐるぐる巻きにされてカット台まで移動させられる。
その状態のままカット台で待ってないといけない…正直恥ずかしいです。+23
-28
-
172. 匿名 2013/12/17(火) 14:22:53
シャンプー後にトリートメントつけて数分おいてる間に美容師さんが席をはずして、もどってきたら煙草の匂いがしたことがあった
ほんのり程度だったし知り合いだったので別に何も言わなかったけど、気にする人は気にするよなーって思った+81
-3
-
173. 匿名 2013/12/17(火) 14:25:23
嫌いな髪型とかありますか?と聞かれたので、巻き髪が大嫌いですと答えたのに、やたら「目が大きくてお人形さんみたいだから絶対これとか似合うよ!どうかな?」と巻き髪ばかりヘアカタを指差す。
細身イケメンだったらまあ許しただろう。
ただそいつはデブサメン。
「だーかーらー、巻き髪嫌いだといいましたよね?聞いてなかったんですか?」と半ギレ。
美容院自体は好きだったから行き続けたけど予約するときに「◯◯さん以外で」って言うようにした。+48
-14
-
174. 匿名 2013/12/17(火) 14:25:26
職務質問分かります(笑)
彼氏の年齢や職業まで聞かれた時はビックリしました!
私はあなたと友達じゃないんだから!と思いました。
+66
-3
-
175. 匿名 2013/12/17(火) 14:25:34
美容師:ふだんなにしてるんですかー?
私:主婦です
美容師:もう夕方ですけど夜ご飯どうするんですか?
私:もう作ってきました
美容師:なに作ってきたんですかー?
私:パスタですよ
美容師:簡単済ませてきましたねー(笑)
簡単に済ませてきた?
簡単に言うなーと思ってイラッとした+119
-5
-
176. 匿名 2013/12/17(火) 14:26:11
思いっきり髪の色変えたいけどもともと染まりにくいし赤みが強い髪質だからブリーチもお願いしたらやんわり断られたり渋られて結局してくれない美容師たちがいる…。パーマも同様。客の要望に答えろよって思う。違う店で何気に愚痴ってたらその美容師の苦手な分野だからじゃないですかねとか言われた。確かに失敗した時お互い怖いけど苦手だから嫌がるくらいなら美容師どころか仕事辞めろって思う。
ある店に行った時、ポイントパーマってここやってますか?って質問したのにパーマあてても毎日ブローしてコテで巻かないといけないんですよ~。って…あるかないかだけ聞いてんだよ!うちでも扱ってますよとかでいいよ(-_-)痛んでるとかブローしてます?とかマイナス面言う美容師って何考えてんだろ。不快になるだけじゃん。そんなんでその店でトリートメントとかシャンプー買わないよ。
今ではいい部分を見つけて言ってくれて、要望通りにやってくれて愛想もいい美容室見つけたのでそこ通ってる。余計なこと言わない美容院初めて出会った
+29
-10
-
177. 匿名 2013/12/17(火) 14:30:04
とにかくシャンプーが下手くそなのが許せなかった。
そこのカラーが安くて行ってたけど、もう耐えられないので行くのをやめました。+9
-3
-
178. 匿名 2013/12/17(火) 14:36:09
美容室ね鏡で見る自分のブス度は異常+155
-3
-
179. 匿名 2013/12/17(火) 14:38:47
○予約したのに受付に最初はっ?って顔された。
○暗めのカラーにしてください。って言ったら美容師が下っぱ(受付)にこのキンキラキンのとこ暗くしてほしいんだって!と…なにもキンキラキンて言わなくても…
○美容師は何も話しかけてこずたまにこんな感じでいいですか?とずっと不機嫌。
二度と行かない。早くつぶれてくれ。+39
-4
-
180. 匿名 2013/12/17(火) 14:41:16
「この後 どこか行かれるんですか?」って
毎回言われるけど 大抵「 家に帰ります」と答える私。
なんか寂しい暇な人と思われてるのか、変な空気作らないで!
出かけると言ったらブローの仕方が変わるのかな?
疑問です。+67
-5
-
181. 匿名 2013/12/17(火) 14:47:43
このトピ皆さんの嫌な体験談なんだけどジワジワ笑いが来ます、、。理由は完全にあーこれわかる!っていうのがありすぎるw
私はスイミングコーチをしていますが髪のダメージを指摘される前にはなします。した瞬間「オレも泳げんだけどさぁ〜やっぱり平泳ぎでも俺より早いの〜?」とドヤ顔でいわれる。ったりめーだろが!とも言えず返しがメンドイ+40
-3
-
182. 匿名 2013/12/17(火) 14:48:26
初めて入った美容院で渡されたアンケートの「あまり喋りたくない」って欄に○をつけたのに美容師がずっと話しかけてきたこと。
アンケートに答えた意味ない。
当の美容師の方は詮索するのがサービスだと勘違いしてるのが多い。
+62
-1
-
183. 匿名 2013/12/17(火) 14:48:31
その時間しか空いてないということで
閉店1時間前に予約を入れました。
客は私ともう一人だけで早く店を閉めたいオーラで接客。帰りに美容師の名刺とカードを渡されたけど、一生来るつもりはないので必要ないと返そうと思ったほど。
今は丁寧な接客をしてくれる美容院を見つけたのでそこにしばらく通うつもりです。+13
-4
-
184. 匿名 2013/12/17(火) 14:50:28
頭皮が少し弱いから保護剤を
今まで行った美容室でつけてもらってた。
なのに初めて行った美容室に言ってみたら
「染めるのやめた方がいいんじゃないですか?うち保護剤とか置いてないんで。」
それならまだしも、濡れた私の長い髪の毛をドライヤーで乾かさずそのまま暖かい温風を出す機械?に固定して放置……
お前やる気ないんだろ!+22
-7
-
185. 匿名 2013/12/17(火) 14:51:49
ドライヤーだけは、アシスタントも加わって二人がかりでブォ~~
二人して話しかけられても、聞こえません。なんでお客の状態がわからんの??+66
-3
-
186. 匿名 2013/12/17(火) 14:52:43
私を担当した美容師は不機嫌だったのかずっと無口。
男性客の担当してる美容師は話がすごい盛り上がってて『え~あたしなんかアラサーだから~もうオバサンですよ!』なんてでっかい声で言ってて。
私もアラサーなんだけど。受付で年齢とか書いたし。
しかも髪の悩みもしっかり書いたのにそれに触れないのはなぜ?どうなってんの?
ホットペッパービューティーでレビューしようかと思ったけど改善を期待しないしもう行かないのでここで愚痴らせていただきました。+16
-7
-
187. 匿名 2013/12/17(火) 14:58:25
おしゃれな中目黒のサロンにいったらびっくりするほどキモい男性美容師が出てきて、ほんとうに
びっくりした!ヒッピー系で髪は伸びたままのようなロン毛、肌も汚くて美容師と言うより路上で
フォークソング歌ってそうな不健康な感じ。申し訳ないけど替えてもらいました。+25
-8
-
188. 匿名 2013/12/17(火) 15:00:47
肌が弱くてシャンプーをよく流さないと皮膚がかゆくなります、と書いたらら
流してくれたんだけど足りなかったのでココとココをもう少し、くらいに
お願いしたら
「いつもこれ以上の流すんですか?」「大変ですね」とかいろいろ言われた。
なんだかいやみっぽくて印象悪。美容院の流しってどうしてあんなゆるく水流すだけなんだろう。
他の人は大丈夫なのかな?
+37
-4
-
189. 匿名 2013/12/17(火) 15:01:42
ドライヤー中に話しかけてこないで(._.)耳悪いし全く聞こえないし、何回も聞き返してしまう。。+50
-2
-
190. 匿名 2013/12/17(火) 15:02:31
カラー剤を顔にボトッと落とされた!
しかも何故か美容師が、えっ?!て顔してて
なかなか拭いてくれない!
かなり間があいてから
自分で拭いてくださいって言われた。
その時点でここの美容師二度とこないわーって思った。
文句言う勇気もないし、だから私はお金払うときも真顔でありがとうございますも一言も言わずジロッと睨んだ(笑)
家に帰って、鏡で後ろの髪の毛見てたら
黄色のワンピきてたんだけど
一ヶ所、明らかにカラー剤で変色したと思われる、緑色になってた。
においも、明らかにカラー剤!
急いで洗ったらきれいになったけど
ほんとあり得ない美容師だった。
+50
-5
-
191. 匿名 2013/12/17(火) 15:02:40
担当してくれた人はまぁ、当たり障りのない感じで良かったんですが、アシスタントで入った男が最悪!
その時期はあと少しでiPhone5sと5cが発売って時だったんだけど、たまたまその話になったら「あれ、◯◯であんまりよくないですよ。」とか「自分iPhone3からずっと使ってるんですけどねー」とか永遠iPhoneの話にされて、カラー剤を塗らなくてもいいところに塗られて、担当の人に注意されたらただタオルでさっと拭くだけ。
「すいませ〜ん」なんてヘラヘラしながら謝ってきて、再びiPhoneの話続行。
相当不機嫌な顔をしてたのか慌てて担当が変わってくれて水かけてカラー剤とってくれたけど、本人はなんでそんなんなったかわかってないって顔してた。
ちなみに割引きとかはなんもなかった。
しばらくして、色落ちてきたら左右明るさが違う。
今度行くときはあのKYメガネ男はやめてほしいと言おう。+27
-5
-
192. 匿名 2013/12/17(火) 15:08:40
友達までいかない微妙な間柄の人と同じ美容院に行ってることが判明
それからちょくちょく『この間○○さんきましたよ~』とかその人の情報をベラベラ喋ってくる
別に聞きたくないし、仲いいとも悪いとも言えないから反応に困るし
きっとこっちのことも向こうに話してんだろうなーと思うとその美容師さん嫌いじゃないんだけど嫌になった+25
-0
-
193. 匿名 2013/12/17(火) 15:13:35
187
路上でフォークソングにウケタww+23
-5
-
194. 匿名 2013/12/17(火) 15:22:09
ずっと女性の方に切ってもらってて
初めて男性に切ってもらったときのこと。
シャープにしてもらいたい、マッシュとか丸みの出るのが苦手なのでとハッキリ言ったのに
丸いショートにされた…。
こっちの方がかわいいよって、いやお任せじゃないしそれだけは嫌だって言ったよね?
切ってる途中から周りがハラハラ見守るぐらい揉めてたけどw結局譲らずだった。
男性がすべてそうとは言わないけど、自分の好みにされちゃいそうで、それ以来苦手意識があります…。
その人腕がいいって聞いてたんだけど、客の好みを無視する時点で論外だ+52
-1
-
195. 匿名 2013/12/17(火) 15:38:20
もう十年以上前だけど…
前髪パッツンじゃなくて軽く揃えたいので
シャギーでと言ったら
「みんな最近シャギーって言うのよねぇー
ようはギザギザカットでしょ?ギザギザ。
ちびまる子ちゃんみたいな前髪ね?わかる?」
と何故か鼻で笑いながら切られた。
中学生だった自分はその時恥ずかしかったし
後でなんで馬鹿にされなきゃいけなかったのか
悔しくなった。
+57
-2
-
196. 匿名 2013/12/17(火) 15:39:00
2人目の子ども産まれる前に当分行けなくなるかなと思い美容院行ったら、白髪があると指摘され『苦労してるんだね〜w』っと。オッサンに言われカチンときました。もう二度と行ってません(−_−#)+34
-4
-
197. 匿名 2013/12/17(火) 15:43:01
パーマかけた時、頭皮を火傷させられた(涙)
何か変と思って熱いって早めに言ったのに、しばらく放置されて、覗いたときには赤く血が出てますね〜って呑気に言われて、薬塗っときますねって、よくあることみたいに軽くあしらわれた。出来上がりも変で訴えようかと思ったくらい(怒)+42
-2
-
198. 匿名 2013/12/17(火) 15:44:14
美容師って上から目線でヤダ
前髪あった方がいいよとか、もっと明るい服のが似合うんじゃない?とか
なんでお前のセンスに合わせなきゃいけないんだよ?と思うし
馴れ馴れしいだよ+46
-1
-
199. 匿名 2013/12/17(火) 15:49:56
194
自分もこの髪型にしてもらいたい、と写真を持っていった時に
長さが足りないし髪質上このニュアンスを表現するのは難しい、とハッキリ言われたけど
ちゃんとその雰囲気に寄せていってくれた。
伸びれば似た感じになったよ。
その人の腕が良いかは知らないけど、良い美容師さんだなぁと思った。
このトピ見てると腕も大事だけど、何よりお客さんの立場に立って見てくれる人が良い美容師なのかなぁと思う。+53
-0
-
200. 匿名 2013/12/17(火) 15:57:36
接客下手でも私の好みを把握してない美容師さんでもいいから、イメージ通りにして!
ホントそれだけ。
髪3cmカットが10cm以上ってまずおかしいでしょ。+25
-1
-
201. 匿名 2013/12/17(火) 16:00:18
ずーと話しかけてくる。
少し黙ってくれ。+39
-0
-
202. 匿名 2013/12/17(火) 16:03:52
無理に会話しなくていい。
+37
-1
-
203. 匿名 2013/12/17(火) 16:04:18
「この後どこか行かれるんですか?」って聞かれるのはなぜ?っていうのがあるけど、あれは多分この後の予定によっては仕上げのスタイリングを変えるからだと思いますよ。
帰るだけならそのままナチュラルに軽くスプレー、合コンならコテで巻いてしっかりスタイリング、とか。
まぁ、だったら「仕上げどうしますか」とかちゃんと聞けばいいんだろうけど。+72
-3
-
204. 匿名 2013/12/17(火) 16:05:50
高校時代、ロングだった髪を肩につくほどの長さでお願いしますって言ったら、耳の下あたりまで切られた!
ショックを受けていたのに、美容師さんはヘラヘラ笑いながら「○○さん、すっごく似合ってる〜!こっちの方がいいね!」と言われました。
ムカついたので、美容師さんに抗議しました!
高校生だったから、学校には行きづらかったし習い事のヴァイオリンとピアノ教室に行っても周りからは笑われるわで、もう最悪でした。
あと、これは最近のことですが、行きつけの美容室の美容師さんとうちの兄が付き合っていたんですが(私は知りませんでした)、シャンプー中もカット中も私と兄を酷く比べられ、不快な思いをしました。
いくら妹だからって、客なのにって思いました。
+44
-2
-
205. 匿名 2013/12/17(火) 16:09:00
髪の毛がものすごく多いので
肩下まで伸ばすと肩が凝るし
夏は暑いのでショートにする
不思議と短い方が纏まるんだけど
頑なに信じない美容師がいる
この髪質でショートにしたら
大変なことになるよ、とか
ある程度の長さがあった方が
重みで落ち着くよ、とか
いつもショートにしてるから
大丈夫ですと言っても
疑って信じてくれない
万が一仕上がりにクレーム
ついたら困るんだろうけど
どうなっても知りませんよって
捨てゼリフのように言われて
本当気分が悪い
切った後に大丈夫でしたね〜
なんて言われると
最初からそう言ってただろ‼︎と
腑煮え繰り返る思いになる
偉そうに言う奴にかぎって
技術は大した事ないし
行きつけのサロンを
見つけて落ち着きたいけど
夫の転勤による転居が多くて
なかなか見つけられない
美容師って国家資格なのに
何であんなに
当たり外れがあるんだろう?+38
-1
-
206. 匿名 2013/12/17(火) 16:10:58
テレビ番組の話題を話そうとすると
どんな美容師さんでも
私、家にテレビ無いんですよ、、
と言われる。
本当かな??+7
-17
-
207. 匿名 2013/12/17(火) 16:13:08
この間初めての美容院に行ったんですが、私は普段そんなおしゃべりじゃないけど担当の方がすごい話しやすい方でずーっと喋ってしまった。
髪の悩みがあったのでずっと髪の話や自分の髪に対して思うこと、要望の伝え方のこととか色々話して
向こうも勉強になりましたって言ってたよ。
美容師さんとあそこまで髪について語り合ったのは初めてだったけど、いつも遠慮がちに話してしまうから思うことは伝えた方がいいって思った。
女性だったけど普通に友達になれそうな感じの子だったので相性ってあるのかなーと思った。
困るのは指名して行ってるのに担当の美容師さんがちょこちょこいなくなって他のお客さんのほうにいっちゃうとか・・・シャンプーとかはいいけど最後のスタイリングまでアシスタントに任せてどっかいっちゃうからなんだかなー(´・_・`)+24
-4
-
208. 匿名 2013/12/17(火) 16:13:36
高校生の時シャンプー台でキスされた!
そのあと自宅が近くだったので何回も待ち伏せされてすごくムカついた。
+7
-31
-
209. 匿名 2013/12/17(火) 16:15:37
5年くらい前に初めて行った美容院。
30くらいの美容師に『いくつに見えるー?』って聞かれたから、気を使って24才くらい?って言ったら『本当は28なのー♫よく若く見られるんだよねぇ』
は?年相応なんだが…と困ったら、私の顔を覗き込んで『あーっ!あの人に似てる!』って騒ぐ。
ちょっとドキドキしながら聞いたら『高校の時の同級生に似てるーっ』
芸能人ですら無いのかよ、誰だよ。
盛り上がんねーよ。
自分のことは『深キョン』って言ってたけど、どう見ても小籔千豊でした。
もちろん仕上がりは最悪です。
後日別の美容院へ行ったら『え、これプロがやったの?嘘でしょ…』って下手なカットに驚いてたわ。
客が来ないのか、1年後くらいにDMのハガキが届きました。
名前は間違えてるし、書き間違えた部分はペンでグチャグチャに書いて消してあるしで、そのうち潰れるんだろうなーと思った。
今はもう店すら無くて空き地になってる。
+55
-1
-
210. 匿名 2013/12/17(火) 16:19:32
パーマ毛先に強くかけられて、おばちゃんみたいになった…+17
-1
-
211. 匿名 2013/12/17(火) 16:26:58
妊娠中、真夏にカットへ。
カット中に付けるクロスがもー暑くて暑くて!妊娠中は体温高いし、真夏だから仕方なかったけど、空調も全然効いてなくて…。帰るまで滝のような汗を流し続けて本当に困った。+12
-18
-
212. 匿名 2013/12/17(火) 16:31:25
初めて行った店で、施術前にも関わらずカラーの回数券の売り込み。
担当の男はずっと無表情。
サービス業なんだから少し位にこやかにすればいいのに…
二度と行きません!+25
-1
-
213. 匿名 2013/12/17(火) 16:37:35
みなさんのコメントのほとんどが納得ていうか、あるあるというか。
私は縮毛矯正で長時間待つのに
雑誌すら持って来てくれなかった。
呼んでも、お待ちくださいーと言われたまま放置。
それ以来、他の美容院に変わりました。+41
-2
-
214. 匿名 2013/12/17(火) 16:37:42
ストレートと少しカット希望したのに
痛んでるところザクザク切られ
結果ロングからおかっぱに!
ショックすぎて鏡みたくなかった!
センスのない店には二度と行かない!!+25
-1
-
215. 匿名 2013/12/17(火) 16:39:19
ガングロで腕にでっかいタトゥー入りのオラオラ系のおっさんに担当された。
見た目って大事ですよねぇ、…+33
-2
-
216. 匿名 2013/12/17(火) 16:40:21
クーポンで行ったら、バカにされたような軽い接客。
クーポンってダメなの?+57
-3
-
217. 匿名 2013/12/17(火) 16:41:36
妊娠後期に行った時、足元が見えずにイスにぶつかって尻餅ついた。
それを見た従業員2人が「ダッサwww」って笑ってて帰りたくなった。
大丈夫ですか?の一言くらいほしかったよ。
+113
-1
-
218. 匿名 2013/12/17(火) 16:44:48
カットしに行ったら、仕上げのブローで、頼んでないのにコテで巻かれてくるくるにされました。
普段も巻くつもりなんてないのに。長さやボリュームがわからないじゃん‥。。+20
-2
-
219. 匿名 2013/12/17(火) 16:46:12
数年前に通ってた店で、いつも担当してもらってた男性が別の支店へ移ってしまい、指名なしで予約した。
そしたら、おばちゃんが担当になったんだけど、いつ流行り?って感じの古臭いパーマにされてしまいおまけに次回指名してください!って言われた。
同じ人に直してもらうのも嫌だったたから二度と行かなかった。+25
-3
-
220. 匿名 2013/12/17(火) 16:48:16
季節の変わり目で肌荒れしていましたが、プリンになってきてるし、カラーリングにいったとき、
「肌荒れてるね」って言われたことです。
ほんとに気にしていたので傷付きました。
その後二時間半すごく恥ずかしくて涙が出そうでした。+45
-3
-
221. 匿名 2013/12/17(火) 16:50:30
ボブにして下さいって言ったら『てかボブ流行ってますよねぇ?切り飽きたんで違うのにして下さい』って言われた。2度とそこには行ってないです+82
-2
-
222. 匿名 2013/12/17(火) 16:50:31
シャンプーのときは濡れた髪の毛が パシッと顔に当たり、、、
パーマ液は顔に流れてくるし、
そして、ドライヤーのときは、何回かあちち!っとなったんですけれど、、、
「スミマセーン」て言うのも、適当っぽい。
小さなことでも重なると、いやな気分になります。
不快にさせるのって、プロ意識が足りないですよね。
しつこくDMくるけど、2度と行くか!
+28
-1
-
223. 匿名 2013/12/17(火) 16:52:28
「髪の毛硬いね~」→「いつもそういわれます。」
「けもののような毛だね。」→「…。」
「こっちにむかってくるよ。」
って、いじめですよね。+57
-1
-
224. 匿名 2013/12/17(火) 16:59:24
元美容師ですが、話しかけられたくない人多いですね。
私もです。
昔いたサロンは店長のやり方で、お客様が退屈をしない様になにがなんでも会話しなさい、という社風でした。
迷惑そうなお客様にも話しかけなければ怒られるので、板挟みで辛かったなあ。
失敗しても口で誤魔化せ、と言われます。
大体癖のある人が多いし。。
失敗して、すみません、と謝ったら、「大変すみませんと謝るのが日本語でしょ?」と言われたときには耳を疑いましたw
高校は進学校だったので、あまりのアホ加減に愕然としました。
教養がなかったり、常識がないのに自分のやり方に誇りを持つ人が多いからこんな叩かれるんだろうな。+33
-10
-
225. 匿名 2013/12/17(火) 17:02:10
30才なのにSTORY(アラフォー向け雑誌)出された時はショックでした。+13
-5
-
226. 匿名 2013/12/17(火) 17:06:24 ID:rXZgkeevZS
カラーと白髪染めの違いってなんなんですかー?と聞いたら
「あ、僕は白髪染めが必要な人には、黙ってカラーから白髪染めに変えてます!気にされる方いますからねー」
と、どや顔で自分の接客について語られた。
いや、カラーと白髪染めの薬剤や染める仕組みを聞きたかったんだけど。
めんどくさ。自慢話はどーでもいい。
日本語通じてないし。+45
-1
-
227. 匿名 2013/12/17(火) 17:14:01
読みすすめてたら気にいらない髪型にされたからって返金求める人にびっくり。
外食でも、おいしくなかったら食べた後に返金求めるの?
+46
-17
-
228. 匿名 2013/12/17(火) 17:17:07
最後帰る時にエレベーターの前でお姫様だっこされた
きもいギャル男の美容師に
怖くてすぐに帰った
喜ぶとでも思ってたのか
二度といってません+45
-6
-
229. 匿名 2013/12/17(火) 17:21:00
タメ口のギャルがきたら他の人に変わってもらってる+25
-2
-
230. 匿名 2013/12/17(火) 17:21:35
店に入るとフランスのロココ調の華美な装飾
席に着くと、若い女性二人が付きっきりで両脇サイドに立つ
刺繍入りの凝ったクッションを膝上に載せて
雑誌を4,5冊サイドテーブルに並べてくれる
膝上のクッションの上に雑誌を広げて読む
出された紅茶も近くの紅茶専門店で取り寄せたものらしい
必要最低限の会話のみ、プライベートに介入してこない
美容師は丁寧で常時にこやかだったけど腕の方は個人的にはイマイチ
おもてなしレベルが非情に高かったけど、お姫様待遇は疲れる
+17
-4
-
231. 匿名 2013/12/17(火) 17:23:53
230 訂正
非情→非常
+2
-4
-
232. 匿名 2013/12/17(火) 17:24:42
最初から最後までガム食べながらカラーされた(泣)+37
-1
-
233. 匿名 2013/12/17(火) 17:27:26
初来店で、紹介カードを何枚も渡してくる店。
リピーターならまだ気に入ってるんだろうなと想像できるけど良くなかったし。
まぁ、気に入っても小心者だからどのみち渡す人いないんですけど‥。+11
-2
-
234. 匿名 2013/12/17(火) 17:28:46
パーマ毛先に強くかけられて、おばちゃんみたいになった…+7
-2
-
235. 匿名 2013/12/17(火) 17:31:22
大昔だけど、初めての店にストレートパーマをかけに行ったら、パーマかけてる間、飲み物はもちろん雑誌すら出してもらえず「ヒマ〜。」と思いながら、何気に鏡越しに受け付けの方見たら、店のオバちゃんが自分だけ週刊誌見てた。+21
-1
-
236. 匿名 2013/12/17(火) 17:34:37
時間がなくて、急いでいたので止む無く、行ったことのない美容院へ。
若くて太っている女性の方に切っていただいたのですが、傷んでますね〜の連続、わたしもその当時すごく傷んでいましたが、それ以上にその方の方が傷んでいました。色を抜いてるみたいで、金髪で、失礼ですが、バッサバサでした。貴方にお勧めされたシャンプーなんて、絶対に購入しません。お勧めのケア方法は〜、わたし好きな食べ物たこ焼きで〜、粉もの大好きなんです〜。どれもこれも、なんだか、あらそうですか。て話ばかり。粉もの好きなのは太るんだなって思ったのと、美容師ならば、もっと見た目に気を使ってほしいです。お手入れされていないバサバサの髪に、派手メイク。体型も太いですし、美容師という言葉とはかけ離れた方でした。本当に一生切って欲しくありません。+14
-4
-
237. 匿名 2013/12/17(火) 17:35:13
前に美容師と付き合ってた。
会うとだいたいお客さんを小馬鹿にしたエピソードを話す。
なのにお客さんに言われた褒め言葉を嬉しそうに話してくる。
自分大好きでいい歳して行動もガキ。
すぐ別れたけど、付き合った時間もお金も無駄だった。+58
-2
-
238. 匿名 2013/12/17(火) 17:35:38
はじめて行く美容院で、とりあえず美容師さんは真ん中のレベルを指名。
パーマをかけてもらったんだけど、カーラー巻くときにアシスタントがついて、右側は指名した美容師さん、左側はアシスタントさんが巻いた。
見事にパーマのかかりが違うんですけど!!右側はふんわりクルクル、左側はウェーブがかかっただけのウネウネ。
それ以来一人の美容師が最初から最後まで担当してくれるとこに行くようにしてます。+22
-2
-
239. 匿名 2013/12/17(火) 17:38:05
二ヶ月に一回くらいだけど何年も行って店に、ある時新人のアシスタントが入ったら、シャンプーの時に「ずっとショートなんですかー」「パーマかけないんですかー」とか話しかけてきた。君は私を初めて見たかもしれないけど、ショートカットにしたのはこの店だし、パーマが嫌いでかけたとないのはもう何年も前から担当は知ってるからっ、とイライラした+12
-8
-
240. 匿名 2013/12/17(火) 17:46:16
めちゃめちゃ男性にため口された「これからどっかいくの?」とか「めかし込んで彼氏と待ち合わせ?」とか「めっちゃギャルーフリーター?ちゃんとした仕事した方がいいよー」いや居るから!自衛隊だし!有給使ってんだよ!髪の毛染めてもいいじゃん!話しかけないでよ!我慢ならなくてちょっと大きめな声で「担当者かえて!」って言ってしまいました。+48
-4
-
241. 匿名 2013/12/17(火) 17:48:20
40さん
私は真冬に濡れた髪で30分以上放置されましたよ…。
平日の夕方に予約、いつも美容師3人+アシスタント1人のお店なんだけど私が入店したときは美容師とアシスタントの2人だけ。
もうお客が来ないのかな?と思ってたらそんなことないし、その内常連みたいな人が来てずっと付きっきり。
他のお客がカットしてて、仕上がりに不満そうだったけど忙しくなってきたから「大丈夫、大丈夫」と帰してた。
そんな中、私はシャンプー後放置で、15分位たってアシスタントが乾かそうとアクションあったのに美容師の指示で違う客のところへ。
混んでるから仕方ないかとも思ったけどそれにしても態度も悪いし寒いし風邪引くし最悪だった。
その後、そこで結婚式のセットお願いして上記の担当と違う人だったけど、盛り髪にしないでとお願いしたのに見事盛り髪だし、髪型の提案すらしてくれなかった。
あんまりなのでその美容院のHPの掲示板にクレームしたけど良い内容にはすぐに返信するくせに何の返答もなし。
もう二度と行ってません。+20
-1
-
242. 匿名 2013/12/17(火) 17:49:16
ドライヤーの時に両側に男性美容師がついて、2人で掛け合い?のような会話を始めて、こちらの反応を見てる時。おれたちおもしろいでしょ?みたいな。+66
-1
-
243. 匿名 2013/12/17(火) 17:51:09
アシスタント?にシャンプーされた時にボトルを落としてオデコに直撃。
その場で軽く謝られたけど担当には話してない。
帰って鏡見たら赤黒いコブが出来てて泣けた…。+25
-1
-
244. 匿名 2013/12/17(火) 17:52:03
美容院で他のお客さんとがいるのも落ち着かないし、美容師さんとかと話すのが苦手な私は、女性オーナーが1人でやっているアットホームで隠れ家的なサロンと言う記載がある美容院を見つけて行きました。
初めて行った時は感じもよくてまた行きたいと思いました。
だけど、先日二度目に行ったら
その方の息子(25〜6歳)が出たり入ったり。
そのうちその息子の子供(1〜2歳)を連れて
そのうち犬まで。
確かにアットホームだけどさ
用もないのに息子が出たり入ったり
孫まで…
落ち着かなすぎる…
逆に気まづいし、もう行きません。+28
-0
-
245. 匿名 2013/12/17(火) 17:56:07
耳が大きい私。
その日担当だったおっさんに
「この耳嫌いでしょ?ww」
と半笑で言われた。
全国チェーンのあのピンクの美容室です。
安いから行ったけど、店員の質も悪いとは。
あと、別の美容室ですが
ギャル女美容師の長い付け爪が
顔に刺さった。+39
-0
-
246. 匿名 2013/12/17(火) 17:56:16
最初にカルテに仕事やらいろいろ記入欄あって書いてるにもかかわらず、お仕事なにしてるんですか?今日お休みですか?とか
カット、カラー、シャンプーで人が変わるごとに聞いてきた。
何のためのカルテだよ!
とつっこみたくなる。+22
-0
-
247. 匿名 2013/12/17(火) 17:56:40
知り合いの紹介してもらい、初めて行った美容院で気を使ってる風でめちゃくちゃ商売された。いつもならもっと安くつくはずなのに2倍ぐらいかかって、しかも美容師はダラダラダラダラとめんどくさそーに施術してくる、、、
知り合いの手前顔を潰すわけにもいかずすごくもやもやした。
もう絶対行かない!+9
-1
-
248. 匿名 2013/12/17(火) 17:57:30
カードもない美容院。
当然カルテもない。
これまで同じ担当を4回ほど指名したけど私のこと覚えてなくて何度も同じ話を聞いた。
私も何となくもう何度も来てますとは言い出せず。
覚えられないほど地味な訳ではないハズ…(服屋ではすぐ覚えられるので)
腕が良いので通ってるけど、新規開拓しようかな。
+9
-3
-
249. 匿名 2013/12/17(火) 17:57:32
つい先日の事
近所の人が気楽に行くような美容室で数発くらう
シャンプーしてくれる人が、
何かスタイリングつけてます? 毛先が痛んでゴワゴワしてますけど
⇒だから来たのです。
一旦黒染めして、地毛に戻し中なんだけど毛先の色が少し抜けてる状態。地毛も薄茶だし、このまま地毛色へいけそうなんだけど…
担当
そろそろ髪の毛染めませんか。染めるのやめると、だらしない人に見えます
言い方というか、言葉遣い下手なんだろうけど。いらっときた。
シャンプーはいきなり真水かけられるし
前行ってた都心のは、押し売りがひどかったし。
いい美容室にいきたいな+20
-1
-
250. 匿名 2013/12/17(火) 18:02:00
店員さんが私のが年下とわかっていきなり馴れ馴れしい態度とってきた。+11
-1
-
251. 匿名 2013/12/17(火) 18:03:06
パーマ液がズボンに結構かかった。+8
-1
-
252. 匿名 2013/12/17(火) 18:04:51
パーマが翌日にはとれてしまった。
電話するとすぐかけなおしてくれることに。
そこまではよかったけど、
当日、終始言い訳。
髪質のせいだと言われ続けたが
パーマがとれたのは右半分のみなんだが?
+31
-1
-
253. 匿名 2013/12/17(火) 18:05:31
読んでる内に今までの失敗されたこと思い出してイライラしてきた!
どんな田舎でも、都心でもコンビニより美容室の方がずっと多いのに何でまともな美容師っていないんだろう。
プロなのにねぇ。+51
-2
-
254. 匿名 2013/12/17(火) 18:06:27
雑誌が年齢にあってなくて嫌な思いしたって書いてる人
見た目がそう見えたんじゃない?
あまり細かい事気にせず、この機会に普段見ない雑誌見てみようかなって
思えないのかな・・・+22
-23
-
255. 匿名 2013/12/17(火) 18:06:34
ラインで友達と連絡してたら、『ライン便利ですよねー私も好きで~』的に話しかけてきた。
内容まで読んでなかったとしても携帯の画面は見ないでほしい。ちら見でラインだとわかっても、言うべきじゃないと思う。+65
-1
-
256. 匿名 2013/12/17(火) 18:09:10
イケメンな担当美容師さん
確かにイケメンだけど、初めて行った時のカット技術が気に行って指名してるのになぜか男アピールをしてくるところ+24
-3
-
257. 匿名 2013/12/17(火) 18:12:21
受答がドライヤーの音で聞こえない。+33
-0
-
258. 匿名 2013/12/17(火) 18:16:45
縮毛かけていたとき
二人でやってくれていたけど
まだ、なりたてっぽい女が
熱々のアイロンを何回も頭皮に付けてきた事。
熱くて、体がビクッと動いているのに
ひたすらやられ続けられた事。
物凄い、真剣にやっていて指導していた
人もかなり厳しそうみ見えたので
文句言ったらかわいそうかなと仏心をだしてしまった。
でも、さすがに次やったら言おう!!って決めたらそーゆうときに限ってやらないのね(笑)+31
-1
-
259. 匿名 2013/12/17(火) 18:17:04
初めての美容室で予約しておいたのに、はぁ?って感じで3~4人のスタッフがカウンターの所でコソコソ話し出した。
カット始まったら「猫っ毛ですねー」「すぐペッタンコになるでしょー」「パーマ取れかけてるね-いつかけたの?」パーマじゃなくて癖毛じゃ!
その他にも丸顔だの何だの言って来てイライラしっ放しだったけど帰る時は一応お礼言ったら「どう致しまして」と抜かしやがった。
上から目線の美容師は腹立つ。
+63
-1
-
260. 匿名 2013/12/17(火) 18:18:20
カラーリング中、髪の取り扱いが雑だからか、頬に髪が当たってカラー剤がべったり…
ありえない。。+23
-1
-
261. 匿名 2013/12/17(火) 18:21:22
本当にお喋りな人多い!
知らない人と無理に話すの全く楽しくない。
担当の人無口で良かった~なんて安心してたのに、
シャンプーする人喋りまくる人で、洗われながら話すのって結構辛くて。
いい加減カラーしたいのに美容院苦手で行けない。
会う人会う人に「あれ?黒く染めたの?」なんて言われる位行けてない。
美容院でカラーしたいけど、お喋りな人、強気な人、上から目線な人、カッコつけて自分に酔ってる人、行く前から考え過ぎて疲れて結局行けてない。
美容院の前通る時も何か嫌なドキドキがある。
臨機応変に対応してくれる黙々と仕事してくれる美容師さんに巡り会いたい。
+32
-1
-
262. 匿名 2013/12/17(火) 18:22:05
ドライヤーしてるときとシャンプー(シャワー)してるときに限ってやたら話しかけてくる…
聞こえにくいってわかんないのかな
それ以外のときなら会話できるんだけど…+18
-0
-
263. 匿名 2013/12/17(火) 18:22:25
地方なので指名料はとられません。
なので元女性上司の話を聞いて余計驚いたのですが、その大阪出身の元上司は福岡の美容院に初めて行ったとき「次回から指名料を〇〇円いただきます」と言われ「そんな腕でよく取れるね」と言ったそうです。
小気味いいような気もするけどズバズバ言える上司が怖かった。+23
-0
-
264. 匿名 2013/12/17(火) 18:23:20 ID:yM113AyoWm
どこに行っても髪を明るく染めた方がいいと勧めてくる。毎回、同じ髪型になる。高いし、ウンザリしています。+12
-2
-
265. 匿名 2013/12/17(火) 18:23:21
予約日が豪雨で、美容師が
今日は来たくなかったですよ~
と言った。
悪天候の中来た客の気持ち考えないの?
やる気も無いんだろうなってイラっとした。+40
-1
-
266. 匿名 2013/12/17(火) 18:24:45
前下がりやって後ろに揃えて下さい
って言ったのに切ってもらっていたら
左右長さが違うくて結構切られた。
結局後ろ下がり。
前髪まで長かったのに短くなって
本当に絶対行かないと思った!
+16
-1
-
267. 匿名 2013/12/17(火) 18:24:58
初めて行った美容院で、カットしてくれる美容師さんの手がめっちゃ震えてた…
怖くて二度と行けなかった+28
-0
-
268. 匿名 2013/12/17(火) 18:30:55
元美容師です。話しかけられたくない方が多いようですが無言で仕事をするとオーナーに注意されました。なるべく聞き上手を心がけてましたが…。美容師とお客さん、どちらの気持ちもわかります。+28
-5
-
269. 匿名 2013/12/17(火) 18:37:19
先月、腰くらいまでのロングだったのに、5cmくらい切ってくださいって頼んだら、肩までの長さに切られた。
しかも、ゆるふわ系が似合わないからウルフっぽくしてたのに、レイヤーが一切なしのパッツンにされた。
会社の後輩にはヨージ屋みたい!って言われるし最悪。
あの美容院には二度と行かない。+14
-1
-
270. 匿名 2013/12/17(火) 18:40:25
普段は男性がいるとキレるのに
このトピではいいんだ(笑)
変なばぁさんの集まりかここは+4
-31
-
271. 匿名 2013/12/17(火) 18:45:45
ドライヤーを男三人ががりでされて嫌だなと思っていたら、更にその三人がハンドマッサージや肩もみを始めた。
えっ……キモい(美容師の男が苦手)と思っていたら
「いいでしょぉ~うちの新サービスです!ハーレムですよ、ハーレム!普段絶対こんな男子に囲まれないでしょぉ」
と得意気に言ってきた。
ババァに若い男が絡んでやってるんだ、感謝しろよ!としか聞こえなかった。
私は美容師の男が大嫌いなんだよ!と言ってやりたかった。
しかもそんな得意気に言うならもっとイケメン用意しとけ!+75
-2
-
272. 匿名 2013/12/17(火) 18:50:18
私が体験したのは指名してた美容師さんが辞めるから、安いしちゃんとしてくれるからまた通いたいから次は誰を指名しようかな?って聞いたらすぐにAさんがいいよっていってくれたけど、勝手にスタイル決めて切ったあとにおさ、これどう?今流行りだよ!みんなやってる!ってゴリ押しされてから1回行ったけど、やっぱダメでした。カットはまぁいいけど、デジパの巻き方の方向?を勝手にやられたのは許せなかった。
二人とも女の人だけど、他の席の男も「この辺どうします?」って本人迷ってんのに切っちゃいましょ!って勝手に切って、客は不満そうな顔してました。
値段じゃなくて、美容師さんで選んでます。+7
-6
-
273. 匿名 2013/12/17(火) 18:55:28
抜毛症の私に何度も何度も「短い毛がありますよ?」「所々薄い」「なぜ?」と聞くスタッフ
勉強して欲しい!
子供が制服で立ち寄ったんだけど…そこから質問責め
「●●学院ですよね?」「てか▲中学は受けなかったんですか?」「どうして●学院へ?」「お金持ちなんですねー」
▲中学は落ちたんだよ!きぃ!
お金持ちじゃないけどお金持ちだったらどうした!
腕は確かなので、我慢してます。
+16
-2
-
274. 匿名 2013/12/17(火) 19:04:57
どこの美容室も合わなくて転々としてる。
行くとこ行くとこ、前髪自分で切ったの?と聞かれる。美容室だけど、そこの美容師さんが可愛そうだから、自分ですてこ答えてる。
めんどくさい!
美容師と地元が同じだと〇〇て知ってる?て話になる。めんどくさいからもう行かなくなる。+21
-0
-
275. 匿名 2013/12/17(火) 19:05:35
初パーマかけにいったら、どんな感じのパーマにしますか?と女性の美容師さんからモデルさんがたくさん載っているヘアスタイルの本を見せられその中から一つ選び、こんな感じでカールは大きくと説明しだしたら、
「このモデルさんはパーマではなくて〜たぶんアイロン使ってるんですよねぇ〜」と軽く断られたので他の似た髪型を選ぶとまた、「この人もこうゆう細かいところはアイロンで仕上げてるんですよ〜」
イラッときたけど気を取り直し、またちがう写真を選択すると、その美容師さんから出た次の言葉は
「すべての写真が何枚も何枚も撮リ直してそこからの1枚を掲載しているからそれに近づけるのは難しいんだよねぇ。」
じゃ、なんでその本見せてきたの??やりたくないの?自信がないの?
どんなイメージがいいか選んでっていったじゃん!!
しかも選んでるのはそんな難しいパーマじゃないと思う。ワンカールのもの…
なのになんで仕上がりソバージュ並の細かさ+チリッチリなの…+39
-0
-
276. 匿名 2013/12/17(火) 19:09:03
やっぱり学歴がないくせに、プライド高いから余計に腹立つ。
あんな技術料金払いたくない!+23
-9
-
277. 匿名 2013/12/17(火) 19:16:49
表参道のわりと有名な某サロン。
担当の方だと待つことになるので、他の方を指名しました。
そしたらなんとミサワのような上から目線の性格!
「大学生なんて1年の頃はみんなやっすい美容室行って、薬局のでカラーするんでしょ?みんな同じような髪型してさ、痛んでるんだよねw」
「なんかいじられキャラっぽいよね。そうでしょ?今日で見返してやろう!」
結果、画像とは全く違う髪型に。
それ以来担当の方から連絡が来ようが行ってません\(^o^)/+31
-0
-
278. 匿名 2013/12/17(火) 19:18:48
この前、初めて行った美容院で指名の有無聞かれたから、ありませんって言ったけど、
帰りにレシート確認したらトップスタイリストへのプラス料金が加算されてた!
うん、誰でもいいって言ったけど、せめて料金プラスになってもいいか聞こうよ・・・
レシート見るまで気付かないなんてなんなの
しかもそのスタイリストさん担当してくれたの、全行程のほんの一部だし
私の心が狭いのか・・・?+42
-1
-
279. 匿名 2013/12/17(火) 19:26:21
中学のとき当時流行っていた キョンキョンのショートボブにしてもらったはずが
仕上がった後 なんか違うなんか違う と釈然としなかった。
夜何気なく見ていた土曜ワイド劇場に出てきた大御所の女優さんと同じだった・・・
次の日 速攻で前髪作ってもらいに行った (T◇T)+6
-2
-
280. 匿名 2013/12/17(火) 19:43:34
一昨日の日曜美容院行ったら勝手に前髪梳かされて、和田アキコみたいな前髪になったヽ(`Д´)ノ
きゃりーみたいな前髪だったのにー+5
-2
-
281. 匿名 2013/12/17(火) 19:44:54
携帯でニュースをみてたら
のぞきこまれて
そのニュースについての話しをいきなりされた
仲良いならまだしも
初めての美容師だったので
プライベートをのぞかれてるようで
嫌な気持ちになった+24
-1
-
282. 匿名 2013/12/17(火) 19:45:00
ちょうど髪が伸びてきたのと、久々にゆるくパーマをかけたいなーと思って、一度カットに行った事のある美容室に指名なしで予約を入れた。
はじめて行ったときの美容師さんは良い人だったのですが、二回目に担当したスタイリスト(女)が席についた私をみるなり、笑いをこらえながら
「えっ、この髪でパーマ…ぷっ( ´,_ゝ`)」
一瞬耳を疑ったが、ケープを巻かれたので好きなようにやって貰う事にした。
施術中も終わり際も、やはり笑いをこらえながら何かボソッとつぶやくスタイリスト。
やっぱ、はじめて言われた時点で帰ればよかったわ。
笑いが出るほどパーマにふさわしくない髪質なら、グチグチ言わずに丁寧にアドバイスしろや。テメーはいじめっ子か?!
五年くらい前の出来事だけど、まだそのお店もホームページもあるから、今更だけど要望書き込んどくわ。思い出しながら書いてたら、はらわた煮えくりかえってきた。+28
-1
-
283. 匿名 2013/12/17(火) 19:47:53
キスされた。
のぼせてしまった。+1
-18
-
284. 匿名 2013/12/17(火) 19:50:02
子供いるからなかなか行けないんだけど、行くたびに◯ヶ月ぶりでしょ?ってプリン部分の長さ見て言われる。
だから?って思う。+27
-0
-
285. 匿名 2013/12/17(火) 19:56:04
たまにブローも満足にできない奴がいる。
そういう奴に限って馴れ馴れしい…
美容室行ったのに、変な髪型で帰ることになって、微妙な気分になる。
前髪を切って、顔に毛がたくさん付いているのに、そのまま帰されたこともあった。
帰りに買い物していて、ガラスにうつる自分をみて気づいた… 悲しかったな。+16
-1
-
286. 匿名 2013/12/17(火) 19:58:43
自分で切ったんですか?って毎回行くときかれる。前髪くらい自分で切るわ!!+16
-3
-
287. 匿名 2013/12/17(火) 19:59:01
何年か前に有名どころの美容室に行ってみたら、助手が入れ替わり立ち替わりで何人も変わって、それでも嫌だったのに、その人たち一人一人同じ話題を振られて嫌になり、次に行くことはありませんでした。
無理矢理に会話をするなら、黙っててほしい、、、+15
-0
-
288. 匿名 2013/12/17(火) 20:02:58
ドライヤーがずっと同じ箇所に当たって何度も熱い思いをしたこと。
ふざけるなー!と叫びそうになりました(>_<)
+17
-1
-
289. 匿名 2013/12/17(火) 20:04:17
小学生の時。
安ーい美容院に父親に連れられてかれた。
そこのおばはんに、「うわ、髪すごい絡まってる」(小声)
知ってるし!
ハッキリ言われた方がよかった。
あそこ、いやだと父親に言ったら、
「安いのになぁ」(小声)
小声はやめて。
+13
-0
-
290. 匿名 2013/12/17(火) 20:05:20
勝手に肩マッサージしてマッサージ代取られ、高いシャンプーを勧めてきたから持ち金が足りないことを伝えたら次支払ってくれたらいいから~って言われて最悪だった。結局カット、カラー、マッサージで3万も取られて、びっくりした。
姑のお友達が経営する美容室だったから何も言えず・・・
+17
-2
-
291. 匿名 2013/12/17(火) 20:06:22
指名してるのにカラーをアシスタント二人にされて
根元とその境目が見事に違う色になってた・・・+14
-1
-
292. 匿名 2013/12/17(火) 20:08:15
見習いのアシスタントが懸命に話しかけてくる時。年も違い過ぎて話合わないので、適当に相づち打って雑誌に読むのだけど察してくれない。
ひたすら自分語りだし。
担当の人に言ったよ。
お客と仲良くなろうと焦りすぎ+14
-1
-
293. 匿名 2013/12/17(火) 20:10:21
初めて行くとやったら長いアンケート書かされること。
+6
-3
-
294. 匿名 2013/12/17(火) 20:17:03
髪が多いせいで、切るの腕が疲れた って言われた+8
-4
-
295. 匿名 2013/12/17(火) 20:17:14
ビューティーポップのキリみたいな美容師さんに会いたい(。-_-。)+16
-5
-
296. 匿名 2013/12/17(火) 20:29:18
カラーとカットを頼んだら、ドリンクが白湯か水しか選択肢が無い店だった。カラーは根元1cm以上染まってないし、愛想悪いし、カットはめちゃくちゃだし。やり直しを店長に頼んだらやたら可愛いを連呼したり、美容師の知識をくどくど離されたり。もう2度と行かない!!+17
-2
-
297. 匿名 2013/12/17(火) 20:30:08
高校生の時にちょっとショートにするつもりがベリーショートの刈り上げにされた
周りの女子は勇気あるって感じだったが、男子からは物凄く不評だった
私の青春を返せ‼︎+14
-0
-
298. 匿名 2013/12/17(火) 20:34:24
ひとのはなしにいちいちケチつけてくる美容師がいた。
担当さんの間に入った、若いやつだったけど、あんなにイライラする美容師はじめて。
ありえないよそんな彼氏、別れなよ!
とか。
そのあと担当さんにぼそっと愚痴ったら、後でブチ切れてくれたそうです笑。+12
-1
-
299. 匿名 2013/12/17(火) 20:35:30
この間友達の結婚式あったからネイルしたんですよ(*^^*)
ってボロボロでハゲかけたネイルをうれしそうに見せてきました…女心は解るから言えなかったけど、
ブローで前髪触る度、ストーンが
額にガツガツ当たって不快でした。引っかかってお客さん傷つけたら
マズいから取ろうとか思わないんですかね。
取れかけネイル、だらしないし、
これでチーフ?ってビックリしました
+21
-1
-
300. 匿名 2013/12/17(火) 20:35:40
美容師の人って出すものだして、あとは、髪に集中して…。KYですよね。+3
-3
-
301. 匿名 2013/12/17(火) 20:38:36
美容師の香水の匂いがきつくて気分悪くなった。+8
-1
-
302. 匿名 2013/12/17(火) 20:40:19
こっちの要求をことあるごとに自分の意見をついて終いにはゴリ押し…しかも出来上がりイメージと違い、ふんわりミディアムにしたかったのにウルフカットにされてしまった。
ハッキリ言えない自分がすごく嫌です(꒦ິ⌑꒦ີ)+7
-1
-
303. 匿名 2013/12/17(火) 20:40:53
パーマかけてもらった美容院で、後日カラーもお願いしました。
就活おわって明るくしたいと思い相談。このトーンでも十分変わると言われ、もう少し上のトーンにしたいと言っても反応が悪かったので美容師さんの言っているトーンでお願い。
結果自分でもほとんどわからないくらいしか染まらなかった。
最後の仕上げの時になって
「パーマかかってると色はいりづらくなるんですよ〜」とか「元が暗いから明るくなりづらいのかもしれませんね〜」とか。
…それ今更言います?って感じでした。
てかパーマかけたのアンタでしょ(笑)
だったらもっと明るめのトーンで良かったじゃん。
お金損しました。二度と行きません。+20
-0
-
304. 匿名 2013/12/17(火) 20:43:07
予約してあるのに(しかもスタイリスト指名)2時間も待たされたこと
隣でカットモデル?の子と楽しそうに話しててイライライライラ+35
-1
-
305. 匿名 2013/12/17(火) 20:45:17
トピ主さんのコメントと、そのコメントに対するプラスボタンにびっくり…。
私はパーマかけたりする時毎回違うお店を予約して行ってるのですが、お店によって出したり出さなかったりですよ。
うちが舎だからかな??
2回以上行ったことのあるお店でも、同じパーマ願いして飲み物がある時とない時があったので特に気にも留めていませんでしたが…。
私がずぼらなのか、田舎のお店がずぼらなのか。+6
-10
-
306. 匿名 2013/12/17(火) 20:46:21
従業員3人中2人が見習い?で店長にいちいち確認をとりながらやっていたので、凄く不安でした。
私が行った日は土曜日でホットペッパーにも載っていたお店だったので、結構混んでいたのに、まともにできるのが 店長だけだったので、縮毛矯正に8時間かかって苦痛だった。
待たされてる間、店長以外の人が仕事やら何やら同じ事ばかり聞いてきたのにもイラついたけど、途中で帰れないのもまたイライラで最悪でした。+16
-1
-
307. 匿名 2013/12/17(火) 20:49:09
毛量が多めの私
引っ越す前には、いつも上手にすいて毛量調節もしてカットしてくれていた美容師さんがいた。3ヵ所行ってだけど、みんな上手でした。
今年結婚で引っ越して新しい美容室行ってるんだけど、5ヵ所変えても みんな下手で嫌な思いするばかり。
こういう風にして欲しいと画像見せても、毛が多いだの、頭の形がどうだの、クセがどうだの、注文した通りにならないのは私のせいと言わんばかり!
もっとすいて欲しいと言っても、なんやかんやと偉そうにウンチク並べる!
上手な美容師さんなら、ちゃんと出来るのに
自分の技術のなさを認めず、こっちの髪や頭の形のせいにしてくるのがムカつくよ!+23
-1
-
308. 匿名 2013/12/17(火) 20:49:11
ドリンクサービスで抹茶を頼んだら
茶道そのものの
大きな器に、たてた抹茶が出てきました(^◇^;)
本格的過ぎて
飲むの恥ずかしかったです笑
しかもずいぶん時間かかったし
作るの手間かかったんだろうなと思って
悪かったな~なんて思いました+29
-4
-
309. 匿名 2013/12/17(火) 20:53:59
ホットペッパーに女性のスタイリストさんの写真が載ってて、「私がかわいくします!」みたいなコメントに惹かれて予約したけど、
実際は小太りのの男性だった。
たまたま休みだったらしいけど、
その後2回ぐらい行ったけど、1回もお目にかかれませんでした。+19
-2
-
310. 匿名 2013/12/17(火) 20:57:27
年末年始どこか行くんですかー?って聞かれたから
旅行でタイに行くって答えたら
「わー私タイとか本当無理です。
ていうかアジアに旅行とかもったいなくないですか?
あとパクチーとかも大嫌いだし、食べ物とか汚そう」
って言われてビックリした。
いや別に好みは人それぞれなんだけどさ、お前接客業向いてねーわと思った。+67
-1
-
311. 匿名 2013/12/17(火) 20:59:00
Aラインのボブが流行ったとき、
私も憧れてロングヘアーをばっさり切ろうとしたら、
そんなに切らない方がいいと思う。
これぐらいでいいんじゃない?
と言われ、中途半端な仕上がりに。
私が似合わない顔だったのかもしれないけど、
それなら「これぐらいの方が可愛いよ」って言われた方がこっちも気分よく帰れたのに。+15
-1
-
312. 匿名 2013/12/17(火) 21:04:27
髪切り終えた時の
美容師「ちょっと切りすぎちゃったかなぁ~?」
の、イラっと感はやばい!!!!!
刺したいレベル←wwww+13
-2
-
313. 匿名 2013/12/17(火) 21:07:10
担当の人が、私はもう髪チェックすしてもらうだけでいいのに、隣の席で、お高くとまってるおばさんの相手をずーーーっとしてる
絶対私のことは、怒らないと思って放置されてるなーと思ってた
15分待っても何もなかったら言おう!と思って待ってたら
案の定15分たち、
もうこれでいいので帰りますって言って立ったらアシスタントの人が焦りはじめて、結局会計の場所で立ちながらチェックされた
高校生の時から行ってて、8年くらいたつけど、くせとか知ってる人だから楽だったけど、もう私だからいいでしょってなめられてる感じがずっとしてたから、もう行かないことに決めました
今は合う美容院探すのが本当にショック
美容院ってすごく気分変わるし、テンション上がるはずなのに
人気の人だからってその日の人数を、制限して、一人一人しっかりやってほしい+31
-2
-
314. 匿名 2013/12/17(火) 21:09:26
梳きバサミを多用する人+19
-0
-
315. 匿名 2013/12/17(火) 21:09:37
何年か前、初めて行った美容室の事
担当の男が クリスマスの予定を聞いて来たり 住んでる場所を聞いて来て 25日会いませんか?とナンパ行為
ホスト商法?なんなの?腹立ったし 二度と会いたくないから 店変えた!+22
-2
-
316. 匿名 2013/12/17(火) 21:10:22
思ってること一緒なんですね
みなさん我慢してるんですね(>_<)
+11
-3
-
317. 匿名 2013/12/17(火) 21:11:51
ストパーかけた時、髪チリチリに焦がされたのに謝罪なし!+6
-0
-
318. 匿名 2013/12/17(火) 21:16:20
シャンプー付いたまま待たされ、
トリートメント付いたまま待たされ、
髪濡れたまま待たされ…
妊婦だったのに。。仰向けツラいし。。
お客は少ないようでしたけど、
何か急用でもありましたか??
もう、絶対行きませんから。
+18
-2
-
319. 匿名 2013/12/17(火) 21:21:16
シャンプーの時、首の下に蒸しタオルあててくれたんだけど、めちゃくちゃ熱くて、思わず『熱い!!』って言って首離してやけどするところだったのに『…そうですかぁ?』と冷静に呆れたように言うだけで謝罪なし!+24
-1
-
320. 匿名 2013/12/17(火) 21:24:01
美容室で、入れてくれる飲み物!飲みたくないよ~!手洗ってるだろうけど、あんな匂いの強い薬剤使ってる手で出されても~私はいらないです~!+6
-20
-
321. 匿名 2013/12/17(火) 21:32:10
結納の日。初めて行く美容室でのこと。
着物を着るため髪の毛セットしてもらう時に、
後頭部にかなり広範囲の円形脱毛の所から髪がバラバラ生えてきていたのを見て、
「最近の若い美容師は考えなしに髪を鋤く!!!アップにできない!!!」ってブツブツ言っていた。
あまりに何度も繰り返し言うから、
「円形脱毛だったんです!」って言うと、ピタッと言うのやめたけど、
謝罪もなし。
結納前なんだから、気分良くやってくれよ!+18
-4
-
322. 匿名 2013/12/17(火) 21:42:43
美容師ってなんかタメ口の人が多いから、なんか嫌です……+22
-1
-
323. 匿名 2013/12/17(火) 21:52:33
運転免許更新の前日、次の日写真撮るからどうしても美容室行きたくて
仕事の後でも行ける美容室探したら24時間営業してる店を発見!
24時過ぎに行ったら、おばさん美容師が一人でやっていて客は私一人。
そのおばさんの手がとろいのなんの。
パチンと切ってスローにしゃべる。
パチンと切ってスローにしゃべる…。の繰り返し…。
深夜で眠いんだから、さっさと終わらして帰りたいんだけど!
帰ったの深夜3時半だよ!
しかも超下手くそでへんてこりんな頭で免許証の写真撮ることに!
+17
-2
-
324. 匿名 2013/12/17(火) 22:04:03
自称サバサバ女に大きな声で髪が多いとか、うねってるとか言うし、ここ染まってないって髪の毛めくってきた。
犯罪者扱いで、自分で染めて悪いか!
デリカシー無いの気分悪かった。
立ち上がって「あんたには切って欲しくない!」と
店を出ようかと思った。
ケープ掛けられると囚われの身でできなかった。+14
-0
-
325. 匿名 2013/12/17(火) 22:08:12
このトピを世の中の美容師全員に見せたいと思いますよね!+30
-2
-
326. 匿名 2013/12/17(火) 22:10:02
カット後のマッサージで脇の下のツボ?を押されたこと…
男の人にやられるだけでも嫌なのに、脇の下はドキッとするでしょと言われ鳥肌がたった+29
-1
-
327. 匿名 2013/12/17(火) 22:10:54
ドライヤーが近くて頭皮火傷するかと思う位あっついの通り越して痛かった(^_^;)よっぽど言おうかと思った‥+18
-0
-
328. 匿名 2013/12/17(火) 22:11:08
雑誌を読んでいたら、
『僕、切ってる最中は雑誌見させないんです。下向かれてると失敗するから』と、雑誌を取られた。
雑誌見てなかったのに、出来上がりは過去最悪。
じゃあ店に何で雑誌置いてあるんだよ!!+34
-2
-
329. 匿名 2013/12/17(火) 22:19:43
シャンプー前にピアスを3つ、ガーゼに包んでアシスタントの人に預けた
全部が終わってからピアスをつけようとガーゼを開いたら1つしかなくて、担当のスタイリストに伝えたらみんなで探してくれたんだけど、他の若いアシスタントが『3つも預かってないって言ってましたよ~』とか言い出した…私、ピアスホール3つ開いてるし、いつも3つつけてきてます!
ちょっと値の張るもので、2つはプレゼントだったけど、一生懸命探してくれた人たちの手前何も言えなかったけど。そのアシスタントの一言、要るか?!
その若いアシスタント、シャンプーもタオルドライも下手くそで、いつも生え際2〜3センチほど、ファンデーションを削ぎ落とされる!動作が大雑把過ぎる!
帰り、化粧直ししなきゃ外出れないよーーーーーっ!+18
-4
-
330. 匿名 2013/12/17(火) 22:22:39
美容師なのですごく参考になる!
職質とムダに話かけるのは嫌がられるみたいですね
あと、髪質の欠点を連呼しないこと、と。
自分がやられたらイヤな事はお客さんがイヤなのは当たり前ですよね+40
-2
-
331. 匿名 2013/12/17(火) 22:28:51
口コミが良くて予約して行ったのにお店のミスで予約入ってなかった。なのにめんどくさそうに対応された。
しかもシャンプーした後30分以上放置されて夏だけど冷房きいてたしめっちゃ寒かった。
ホットペッパーの口コミって当てにならないきがする。+17
-2
-
332. 匿名 2013/12/17(火) 22:38:10
マニュアルかもだけど
その美容院では半年振りでも他に行ってたのに
ず~っと切ってなかったでしょう、って
先月他所で切ったけど言われたり
前髪自分で切りました?みたいなきめつけ+11
-0
-
333. 匿名 2013/12/17(火) 22:39:14
美容院ジプシーだけど、嫌な対応された思い出がない。
うちの近所は激戦区で、半径100メートル内に20件くらい美容院があるから、お店としては固定客掴みたくて必死なんだろうな。+6
-3
-
334. 匿名 2013/12/17(火) 22:39:41
アンケートに
喋りたい
疲れてるから喋りたくない
後者に丸つけたのに、すっごく喋ってきた。
引継ぎされてなさすぎ。
雑誌を変えてくれなかったり同じ雑誌持ってきたり。。
+11
-1
-
335. 匿名 2013/12/17(火) 22:39:57
すべるのはわかるけど、落としたハサミを
何もなかった様にタオルでチャッチャッと拭いたふりで
カットされるのは嫌だ。
+7
-4
-
336. 匿名 2013/12/17(火) 22:41:19
髪濡れて仰向けの状態で
トリートメント続きでしますか?って聞かれて
思わず普通続きなのかな?って思い
「はい」っていったら
お会計でトリートメント代が5000円。
なんだ、込みじゃないんだ。って思いました+19
-1
-
337. 匿名 2013/12/17(火) 22:43:51
ロッドを太めで巻いてくださいっていったのに
細めでパンチパーマじゃないけど
めちゃくちゃ変になって
でも、賞を受賞した人がやったらしく
すごいイメージチェンジできて服の幅も広がりますよ!って
その人も他の人にも言われ言い出せず・・・
でも文句言えなくて翌日電話で
伝えたら無料で太めでしてくれました+10
-1
-
338. 匿名 2013/12/17(火) 22:46:16
30代ですが
20代のときは平日行くと平日休み?とか職業は?聞かれても
30代だと聞かれなくて
切ないです、判断されたのね、って。+9
-1
-
339. 匿名 2013/12/17(火) 22:47:30
病気で仕事辞めて2年位休養してた時
『今日はお仕事お休みですか?』ってどの美容師も、みんな聞いて来るのが嫌だったな。
+16
-1
-
340. 匿名 2013/12/17(火) 22:50:34
アシスタント(かなりおばちゃん)に爪を立ててシャンプーされた。
それもずっとオーナーと私語しながら…
終った後で力任せにマッサージされて首が回らなくなった。
頭皮はしばらくヒリヒリ痛かったし本当最悪。
絶対許さないから…(T_T)+12
-1
-
341. 匿名 2013/12/17(火) 22:50:41
トリートメントをお願いしてないのに勝手にやられて請求された。
すごく無愛想な美容師。
女性でお願いしますと言ったのに、ちょうど男性しかいなかったらしく、でも女性でと断ったところ、奥の方で「えっ!俺必要じゃなくないっすか!?」聞こえてるよ・・・・・。
思ったより明るすぎたので、ちょっと暗くしてもらえますかとお願いしたら、その美容師は奥の方へ行ってめそめそし始めた・・・・・。
+11
-1
-
342. 匿名 2013/12/17(火) 22:51:32
パーマ液を大量にかけられ、目に入ったことがある。めちゃめちゃ痛かった。あんまり謝られなかった。舐められてたんだろうな。+8
-2
-
343. 匿名 2013/12/17(火) 23:00:44
プライベートな事を聞かないでほしい。
なんの仕事をしているとか。
しかも馬鹿みたく行く度聞いてくる
無言が耐えられないなら当たり障りのない話題用意しとけよ+13
-2
-
344. 匿名 2013/12/17(火) 23:01:20
縮毛かけたらそのひのうちに跳ねちゃって電話してもう一度アイロンしてくれたけど癖で仕方ないねって、いやいや!癖直すための縮毛でしょ!
しかも跳ねてるとこだけ切られて左右少し違ってて、もしまた跳ねたらやり直すから連絡してって言われたけど行くのもめんどくさいし更に痛むしまた切られたらって恐怖から跳ねてるけど泣き寝入りした。
今まだ保証期間内だけど行かないで2ヶ月したら他のところで直してもらうつもり。
+8
-1
-
345. 匿名 2013/12/17(火) 23:09:07
アシスタントの若い男に、行った2回とも同じ話をされた!
一回目の時、実家が同じ市だって話で少し盛り上がってたから覚えてくれてると思ったのに、二回目も「実家どこですか?」から始まり、ほぼ前回と同じ話を始めるから白ける((유∀유|||))
この男ウザさにもう三回目はありませんでした。+7
-5
-
346. 匿名 2013/12/17(火) 23:13:16
予約詰まってるからって髪半乾きで帰らせるな!風邪ひくやろ!+6
-1
-
347. 匿名 2013/12/17(火) 23:16:28
長く伸ばした髪を肩上までカットしてもらった時のこと。
バッサリ切れることに一人でテンション上がってて、超ウザかった。+6
-0
-
348. 匿名 2013/12/17(火) 23:20:37
成人式の時、前撮りにした時と同じ髪型にして欲しくて写真持ってったけどまったく違う上にダッサイ飾り「かわいーよー」ってゴチャゴチャ付けられて最悪だった。
しかも超口臭かった。ゲロ臭のババァ。+7
-1
-
349. 匿名 2013/12/17(火) 23:23:14
縮毛矯正の時、アシスタントのアイロンのかけ方が乱暴で、一度やられるごとに髪が引っ張られる痛さで体がビクビクして脂汗がでた。
こいつヘタすぎる、変えもらおうと思った矢先、アイロンで髪を挟んだまま指示を聞きとろうとそいつがよそ見。その間ずっと髪挟んだまま。
「ちょっと!アイロン!」と叫んだ時にはすでに手遅れ、髪がちりついて一房ボロボロに…
あーやだぁごっめんなさぁい~と言って済まそうとしたので、いいから店長呼んで!と怒鳴ってしまいました…+22
-1
-
350. 匿名 2013/12/17(火) 23:26:13
ドライヤー近すぎて火傷しそうだった。
カラーしたあとで頭皮も弱ってるのわかってるだろうに(ToT)
ドライヤー熱くて頭をちょっと遠ざけたのにすぐ近づけてくる(T_T)+9
-1
-
351. 匿名 2013/12/17(火) 23:29:19
いちいち話しかけられるのがすごくめんどくさい。
髪を切ってる様子を見るのが楽しいから、
大人しくぼーっと見学させてて欲しい。
+17
-0
-
352. 匿名 2013/12/17(火) 23:30:32
縮毛矯正してアイロンを二人がかりでかけてたら新米みたいな女の人が頭皮アイロンくっつつけられて熱くてヒリヒリして泣いちゃった…
謝って終わった…+8
-0
-
353. 匿名 2013/12/17(火) 23:30:48
ごめん!
内心は美容師大嫌い!
カラー剤は痛まないとか訴えてるし。
最近何故か高級店ばかり増えてきて、もっと安くしてよ!
質が悪くて人も悪いし、値段も高くなるなんてあり得ない。
この不景気に!
自分で前髪や切れるとこはカットしましょう。
+25
-6
-
354. 匿名 2013/12/17(火) 23:32:59
切ってる時に話し込んで、手が止まる人。
こっちは早く終わらせて帰りたいのに!
あと、ストパーかけるの頼んだら、ストパーかけなくてもいいよ、ストパーかけるほど?などと言われ客の要求無視。
二回目行った時も、パーマ頼んだら、前のパーマ残ってるからしなくてもいい、トリートメントした方が髪にいいしとか言ってきて、また要求を無視された。
もう行かない。+15
-3
-
355. 匿名 2013/12/17(火) 23:34:12
襟足を2センチくらいに切られた
そんなに切る理由ある?
襟足切られすぎて嬉しい人なんて
いるのか?+5
-2
-
356. 匿名 2013/12/17(火) 23:35:39
口下手で内気な人が、
それでも必死に愛そばなししようと頑張っていて、
こっちが疲れるから何も無理して話さないでいいからと思う
+11
-4
-
357. 匿名 2013/12/17(火) 23:36:16
上から目線の人がいて、死んでも通いたくなくてもジプシーするのに体力が消耗。
ネットで探しても、写真写りがよすぎて実際肌も汚いギャルで即他に変えたし。
美容師の育てる専門学校からしておかしいんじゃないかと疑問。
シャンプーで頭にコツコツシャワーヘッドがあたったり、どう考えてもおかしいだろ!
+9
-9
-
358. 匿名 2013/12/17(火) 23:39:58
カラーは染まりやすいですか?パーマはあたりやすいですか?と聞かれ、今まで行ってた美容院で何も言われたこと無かったし「分かりません」と答えたら「自分の髪の事なのに何も知らないんですね」と嫌味ったらしく言われイラッとした。
それ客に聞くの?
っていうか、使ってる薬とかでも違うんじゃないの?
プロなら途中経過見ながら自分で判断するんじゃないの?
挙げ句の果てに最後に「あなたの髪はカラーは染まりにくいし、パーマはあたりやすいです」ってキレ気味に鬱陶しそうに言われました。
なんであんたがキレてんの?こっちがキレたいわ!
+27
-1
-
359. 匿名 2013/12/17(火) 23:40:36
今の旦那との馴れ初めを聞かれたので話したら
『うわぁ。俺まぢ無理w』
前髪縮毛かけたら、何故か半分しかかかっておらず。それを誤魔化す為か、前髪を斜めに流しはじめた為『すみません。前髪パッツンにしてください)』と言ったら、
『パッツンすか?流行ってないっすよ?』
と言われた。
美容院苦手だったが、今はもう恐怖すら感じる。
+45
-3
-
360. 匿名 2013/12/17(火) 23:40:46
ドライヤーかけてもらってる時
美容師 「髪多いですね〜」
私 「だよね、ドライヤー大変でしょ。ごめんね^^;」
美容師 「そうですね」
そうですねってなんなんすかwこっちは客だぞww+25
-3
-
361. 匿名 2013/12/17(火) 23:44:06
無愛想であまり喋らない人。
うるさすぎるのもあれだが、迷ってるときに「こうですか?」とアドバイスしてほしいのに全く喋らない。
で、「じゃあ、とりあえずここまで切ってからまた考えても良いですか?」と聞くと「それは困ります」。
凄く都合良くないし、客に好かれない美容師だと思う。
美容師は色んな意味でコミュニケーションも必要だと思うんだが、客がシャイなのに美容師も全く喋らない人だったら、それこそとんだピエロですよ。+7
-5
-
362. 匿名 2013/12/17(火) 23:44:20
髪染めの後頭皮が弱っているのに
15分も延々とこすり洗いする必要有るのでしょうか?
サービス精神旺盛過ぎても、頭皮痒くなるのでやめて欲しい+3
-3
-
363. 匿名 2013/12/17(火) 23:45:25
トリートメントとか馬鹿か!
あれで髪のたんぱく質が蘇るわけねーだろ。
あんなので何千円も金とりやがって。
最近、ぼったくり美容院ばかりだよね。
+18
-7
-
364. 匿名 2013/12/17(火) 23:51:03
男の美容師は、女の髪を自分の好みでアレンジし出す人とかいるのが勘弁。
「こうして下さい」と言うと「えっ」とか言うときがあるが、あからさまに好みじゃないチョイスなんだなとバレバレw+7
-3
-
365. 匿名 2013/12/17(火) 23:55:28
パーマの時に機械で熱あてるやつをしてて時間おいてたんだけど美容師が小走りできて
「あっ、熱くなかったでしょ❔(本当は熱かったでしょ❔を言い間違えて)」と言いスタッフと爆笑。こいつら馬鹿だと思い、クレームより二度と行かないと決めました。+8
-4
-
366. 匿名 2013/12/17(火) 23:56:01
ネットで髪のシザー購入できます!
カラーもほとんど技術料金だということ!
技術料金に相当みなさんお支払いされますよ。
あの指名料とか、本当に最近高いんだよ!
ん…。それなりの料金設定にしろよ!!!
歯科より高いわ!!+10
-5
-
367. 匿名 2013/12/17(火) 23:58:19
5年くらい通ってた美容室があったけど、少し変えたいと伝えても、どうしてもいつも同じ髪型になるので、最近美容室を変えました。
とても良い美容師さんに出会えました。よくしゃべるお姉さんなんだけど、雑誌開くと黙ってくれるし、前回の会話とかもちゃんと覚えてる。
腕も確かな気がしてる!美容室を替えてから、髪型の事をいろんな人に聞かれるようになった。
カラーも色々提案してくれるし、
出逢いって大切だなーー。なんて、しみじみ思ってみたり(笑)+15
-1
-
368. 匿名 2013/12/18(水) 00:04:15
ドライヤーのあて方もひどくて火傷するぐらい近づけたり、何を学んでるのか。
綺麗にしてもらいにいくのに、かなりの確率で不快になる。
こんな料金払うなら違うところで妥当なお金を払いたい。+11
-1
-
369. 匿名 2013/12/18(水) 00:06:16
いい美容師に出会えないよーーーー。
変えたいと何年も思い仕方なく通ってる。+14
-1
-
370. はき 2013/12/18(水) 00:06:40
前髪失敗されて、超短くて、すかれすぎてて浮いちゃってた‼︎
短すぎるからピンで止めても変だし、どんなに頑張ってもういちゃうし(;_;)
前髪はもう自分でしか切りません。
自分で切った方がマシ‼︎
前髪は失敗しちゃダメでしょ(;_;)+7
-1
-
371. 匿名 2013/12/18(水) 00:07:47
初回の時に書かされるカルテ
なんで住所書かなきゃいけないの?知られたくないし
DM送って来ても下手だったら2度と行かないし
来たかったらまた来るしポイントカードだけでいいわ
職質のような会話にもウンザリ。
仕事だから、会話してないと店長に怒られるのはわかるんだけど
なんで皆あんなに喋るの下手なの?喋るんなら喋りの技術も磨けよ+18
-3
-
372. 匿名 2013/12/18(水) 00:16:11
クラシックなアップスタイルの見本を見せて注文したのに
出来上がりは何処にでもある今風にされてしまった、
鏡を見せられた時ショックで泣きそうだった
やり直しさせる時間も、口論する時間もないので、
代金8000円払って、店を出た
年配の方の多いパーティーで、ただでさえ若いのに一人浮いてしまった+9
-1
-
373. 匿名 2013/12/18(水) 00:16:15
371さん
わかります。
あれは個人情報ですし、自分の意思でいいですよね。あんなのに書きたくない。+15
-1
-
374. 匿名 2013/12/18(水) 00:18:37
美容師と互いに彼氏いない話で盛り上がり、
2〜3ヶ月後にまた行き、恋愛話になり
5〜6ヶ月前に同棲し出しました〜とか言われた。なんか、会話が適当に思えて(>o<;))
それ以来、通うことはなくなりました。
内心、どんな気持ちで会話してたのか、腹立たしく思えた。+14
-1
-
375. 匿名 2013/12/18(水) 00:20:34
ごめんなさい。美容師の友達いたけど貸した服もそのままで連絡とれなくなったり、人間性から信頼できません。
もうロボットにやってもらいたい。
開発望みます。+15
-3
-
376. 匿名 2013/12/18(水) 00:24:59
客の好みを無視して
こっちの方が素敵でしょう?見たいのは迷惑だ
まだお任せにできるほど年数積んでないでしょうに
+14
-1
-
377. 匿名 2013/12/18(水) 00:28:18
これだけ叩かれる職業も珍しい。専門学校に高い授業料を払い、安い給料で働き帰るのは深夜、休みも少なく手荒れで辛い。福利厚生もほぼなし。ほとんど辞めていくのわかる。+33
-2
-
378. 匿名 2013/12/18(水) 00:31:10
しゃべるのがめんどくさい。
どーでもいいから口動かさないて手動かせ!
って言いたくなる。
喋りたくないから興味ない雑誌、読んでるふりしてんの気づけや。
同じ接客業だから、勉強なるわー+10
-4
-
379. 匿名 2013/12/18(水) 00:33:24
今日はお仕事でしたか?
このあととどちらへ?
誰とも会わないし真っ直ぐ帰るだけだよ、悪いか!
スタイリング材いらねえよ。
と毎回心のなかで思っている。
+22
-1
-
380. 匿名 2013/12/18(水) 00:40:47
仕上げが下手くそと理解してるから、お出かけ前には美容院にいけません。
なぜ、そんな古臭い髪型にされるのか。
最近、その人が仕上げた人みたら昔のマダムみたいでした。
皆も思ってるに違いない。+9
-1
-
381. 匿名 2013/12/18(水) 00:42:18
もし自分が美容師だったら、集中して髪を切っている時など
客とおしゃべりなど とてもムリと思う、
ぎこちなくても美容師さんたち良くしゃべれるなあと感心する
だから失敗するのか+5
-2
-
382. 匿名 2013/12/18(水) 00:42:39
なんかここ読んでて私は好きな美容師さんに巡り会えてラッキーなんだなぁと思った…もう七年くらい同じ方に担当してもらってます。
ですが一度だけその方に希望より短くされて、かなりショックだったので、近所の美容室半年くらい転々としてました。そんなときに行ったある店。40台後半くらいの女性が一人でやってたんだけど、入った瞬間この人客慣れしてないって雰囲気で感じた。カットもおっかなびっくりなのが伝わってくるし。
あげくの果てには前髪をナナメにしてほしかったので壁に貼ってある写真みたくしてと頼んだんだけど、「お化粧するときピンで留めておけばナナメになるから」って言われて切ってくれなかった。多分技術的にできなかったんだろうな。せめてその場だけでもコテとかでナナメに仕上げるとかできないものか?
安さだけを目的にしてたので諦めたけど。
そのあともとの美容室に戻ってやっぱりこのがいい!間違うことだってある、仕方ないと思い直した。+6
-1
-
383. 匿名 2013/12/18(水) 00:45:21
黒髪は似合わないし嫌なので、ダークブラウンにして下さいと言ったのに黒にされた。
洗ってる内に落ちますよって言われたけど、翌日に写真撮影があったからマジ泣きそうだった。
しかもあれから3ヶ月たつけど、まだ黒いよ。くそっ
+9
-2
-
384. 匿名 2013/12/18(水) 00:52:34
前髪は切らないって伝えてたのに
「ちょっとバラバラだから切るね〜」
で、前髪カット料金支払うはめに…(;_;)+10
-2
-
385. 匿名 2013/12/18(水) 01:00:41
ホットペッパーとかでネット予約すると
接客の要望とか何とかの欄があって「なるべく静かに過ごしたい」ってとこ選んどくと
そんなに話しかけられないですよ。
私はいつもそれにしてます(*・∀・)
そうしてからは気にならなくなりました!+4
-1
-
386. 匿名 2013/12/18(水) 01:02:55
私もいくつか美容院行ったことありますが、ドリンクのサービスなんて一度もなかったです。
私的にはない方がいいかもしれない。
トイレ行きたくなるので。+5
-2
-
387. 匿名 2013/12/18(水) 01:04:57
シャンプーの時
思いっきり顔にかかった!
けどその女は
そっけなくすいません。
って!軽く拭いて終わり!
普通大丈夫ですか?とか
言わねーの?って思った
つけましてたから、もう最悪
新人だし黙ってたけど次は
黙ってらんないわ!+11
-1
-
388. 匿名 2013/12/18(水) 01:06:32
男の美容師は苦手だな…
シャンプーの時、やたら話しかけられるのも嫌。
せっかく人にシャンプーしてもらって気持ちよくなってるのに、話しかけられると緊張して気持ちよさが台無しなんだよ!+7
-1
-
389. 匿名 2013/12/18(水) 01:10:53
飲み物とか雑誌とか話とかは正直どーでもいいから
私はサービスは最低限でいいから安い所に行く。
安くて上手くてサービスも良い店なんてあるわけないし
+8
-0
-
390. 匿名 2013/12/18(水) 01:51:11
初めて行く美容院で美容師に「髪をすかれるのいやなんです」って言ったのに全体的にすきだしてきts人が今でも腹がたちます。途中で「そんなにすかなくて良いから」って言ったのにすき続けて「どうです?大分軽くなったでしょ?もっとすきましょうか?」って言われてクレームつけたかった。しかも髪の色も見本とか雑誌見せないで作ってつけられて。毛先は美容院帰りと思えないくらい汚くなってて絶対二度と行きません。+6
-0
-
391. 匿名 2013/12/18(水) 01:55:14
仕事の関係で黒に染めなくちゃいけなくて、行きつけの美容室があるにも拘らず
クーポンで安かったし家から近かったし
いつもと違うとこに行ってみた。
まず、初対面なのに下の名前にちゃんを付けて呼んで来るところからイライラはしてたけど、
黒染めなのにブリーチされ、
ドライヤーしてみると金髪と黒髪のまだらになっていました。
あげくの果てにはダブルカラーなのでクーポン使えないと言われるし。
行きつけの美容室に行った時に話した時に
いや‼︎ありえない‼︎とかやり方がヒドイ‼︎と言われて余計腹立った…
二度と行かない‼︎‼︎
+9
-0
-
392. 匿名 2013/12/18(水) 01:59:41
結婚して7年子供はいない、そんな話の流れで突然『なんで子供居ないんすか?子供嫌いなんすか?』と聞かれて呆然…
デリカシー無さすぎてびっくり。+34
-1
-
393. 匿名 2013/12/18(水) 02:11:35
392
同じ経験ある
美容師ってデリカシーない人多い気がする+16
-2
-
394. 匿名 2013/12/18(水) 02:23:20
結婚して7年子供はいない、そんな話の流れで突然『なんで子供居ないんすか?子供嫌いなんすか?』と聞かれて呆然…
デリカシー無さすぎてびっくり。+8
-1
-
395. 匿名 2013/12/18(水) 02:23:36
写メを見せて『この髪型にして下さい』と言ったら『この髪型は毎日セットしなくちゃいけないですよ?大丈夫ですか?』だと。
いやいや分かってますから。
美容室にワックスとかスプレーとかせず、ノーマルなポニーテールで行ったから、こいつセットとかできんの?って思われたのか?!+5
-1
-
396. 匿名 2013/12/18(水) 02:23:51
チャラ男が俺イケてるオーラ出してそんなイケてる男と話せてこっちが喜んでると思ってる空気が苦痛+12
-1
-
397. 匿名 2013/12/18(水) 02:26:43
もう自分で切るしかないな+9
-0
-
398. 匿名 2013/12/18(水) 02:27:20
切り抜き持ってったのに、
もっとこうした方が似合うから、と、
ダサめの髪型にされた 笑
似合わなくてもお洒落な髪型にしたかったよ。+3
-0
-
399. 匿名 2013/12/18(水) 02:29:25
大学の卒業式のための髪のセットを母親の行きつけのいつもの担当の人にお願いした。朝早かったけど心よく受けてくれたけど、まさかの美容師さんに寝坊で来ず。待ってもこないしこれ以上待つと遅刻するから袴姿で髪一つに束ねて大学へ。悲しくて恥ずかしくてめちゃめちゃ泣いた。最終的には大学で無料でセットしてもらったけど、今だに思い出すと悲しい。。
お題とズレてるけど、イラっとどころじゃない。
+19
-2
-
400. 匿名 2013/12/18(水) 02:31:38
縮毛矯正とデジパ失敗されてビビリ毛にされた。
まるでほうきのようになって、髪をしばれずには外に出られなかった。
半年たった今やっとましになってきたとこ。+5
-1
-
401. 匿名 2013/12/18(水) 02:34:53
サービスのマッサージが
全然気持ち良くない
強すぎて拷問みたいだったり
弱すぎて何してるか
よくわからなかったり
下手なマッサージなら
ない方がいい
時間の無駄+11
-0
-
402. 匿名 2013/12/18(水) 02:41:08
駅前で配ってたクーポンで
安いチェーン店に行ったら
シャンプー係のおばちゃんに
「頭皮がヌルヌルしてる…
ちゃんと洗い流してる?」と
言われゴシゴシ洗われた
出掛ける前にしっかり
シャンプーして乾かしてきたし
ワックス等もつけてない
他の店でそんな事を
言われた経験は一度もない
おばちゃんの手が汚れてたか
ただの嫌がらせだと思う
それ以来その店には
行ってないしこの先も行かない+10
-0
-
403. 匿名 2013/12/18(水) 02:43:04
ケチだからお金払うときイラっとするw
特にロングだから追加料金をとられるんだけど、頭小さいし髪の量も少ないから、何か腹立つw
追加料金をとるなら、使用した薬剤の量とかを目安にきっちりとってほしい。
あと化学詳しくないだろうって人が、てきとーに専門用語を使って薬剤の安全性とか商品の売り込みとか話されるとイライラする
私が化学好きなだけかもしれんけど、トンデモ科学を真剣に話されるとこっちは悲しくなる+3
-16
-
404. 匿名 2013/12/18(水) 02:45:21
前髪切りますか?と聞かれて
いいですって言ったら
「自分で切るんですか?
最近多いんですよね〜
前髪触らせてくれない人ww」
って馬鹿にした感じで笑われた
美容師に任せても
いい感じにならないから
断ってるのに…
素人の自分が切った方が
マトモってどういう事?+30
-3
-
405. 匿名 2013/12/18(水) 02:54:20
スパイラルパーマが流行ってた頃、初めてのパーマにドキドキワクワクしていたら、髪が多いせいかロッドを巻くのに2人がかりで4時間も掛かりました。そしてかかりにくそうな髪質だからと2本パーマ液を使われ、仕上がりはスパイラルパーマというより昔の鶴瓶さんみたいなアフロに…。バイトに遅れるし友達に笑われるし最悪でした。数年後、別の美容院でパーマをかけたらアフロにもならなかったし、時間もカウンセリングやカットを含めても3時間。仕上がりも大満足でした。余程下手な美容院だったんだなと思います。
+12
-0
-
406. 匿名 2013/12/18(水) 03:50:28
慣れてくると 上からもの言うし
毒吐くし
客って立場 分かってる?って思うから
行かなくなる。+13
-0
-
407. 匿名 2013/12/18(水) 04:34:39
軽くウエーブになる様にとお願いしたら、かかりにくい髪質ですね!って髪触りながら言ってきた。私は太くて硬い髪ですがかかりやすいと報告。勝手にかかりにくいと強引に時間を置いたのか強い薬を使ったのか知らないがスパイラルみたいな髪型に!
会計の時にスパイラルになったのでスパイラル料金頂きます。は?なんで?ゆるいウエーブって言ったよね?本社に電話して無料にしてもらい、その日に違う美容室に行きました!+12
-0
-
408. 匿名 2013/12/18(水) 04:40:46
ホットペッパーで予約して、初めての美容院に行ったら、口コミでもあったし、他の人達には肩と手のマッサージしてるのに、私にはマッサージは一切無し。
自分から言うのも嫌だし、そのまま終わって帰った。
期待してたのに残念でした。+8
-0
-
409. 匿名 2013/12/18(水) 05:28:05
どちらかというとダサい店の方が上手いとこが多いような
入った瞬間やばいとこ来ちゃったかなーと心配になったけど
アシスタントもシャンプー、接客丁寧でスタイリストの人も思ったように切ってくれて
大満足だった
お洒落な店はだいたい何もかも糞すぎるとこばかりだった
基本自分が綺麗にみえたらそれでいいんだろうね
場所で料金高くするなら田舎にいけよ、下手くそなんだからと思う+10
-8
-
410. 匿名 2013/12/18(水) 05:33:26
無駄に触るのやめてほしい
髪の毛腰のしたまであったんやけど
切るとき、本当にいいの?って聞かれすぎてイラってした+6
-3
-
411. 匿名 2013/12/18(水) 06:59:02
自分の腕に自信ありすぎな美容師。
こっちの希望や自分の髪質を伝えても、
『わかってるから(うるせーなイライラ)』
で、結局パーマ失敗_| ̄|○
前だけ細かいパーマで後ろはかかってなくて、しかもひどいダサい仕上がり。
おばあちゃんパーマ。
切り抜き持って行った意味ないじゃん!
クレーム言ったら、『これでいいんです』
と、お金もしっかりとられたし、
やり直しも一切してくれなかった…
ブチ切れそうになりました。
都内のおしゃれな町での出来事だっただけに
ショックはでかかった。。
+13
-1
-
412. 匿名 2013/12/18(水) 07:04:52
みなさんいろいろあるんですねー。私だけじゃないんだと安心しました笑
美容師って上から目線の人(特に男性)、ため口の人が多いと思うのは私だけ?
前にDMで「今月の売り上げ目標〇〇万円、協力して!」ってため口だし、自分は客=金でしかないんだなーと思ってしれ以来そこの美容室行ってない。+17
-2
-
413. 匿名 2013/12/18(水) 07:19:50
前髪伸ばしてますって言ったのに眉毛上で切られたこと。
あと、その同じ時に結べる長さにしてくださいって言ったのに全く結べない長さにされた…>_<…
本当に頼んだのと全然違う頭にされた。+7
-0
-
414. 匿名 2013/12/18(水) 07:20:25
客が相談している内容より、自分のこだわりを優先しちゃう美容師さんって、結構いますね!
自分に相性のあった人を見付けるまで、毎回どんなんなっちゃうかヒヤヒヤでした。+12
-0
-
415. 匿名 2013/12/18(水) 07:39:18
髪頑張って重目のロングまで伸ばしたんです!
でもやっぱり根元とか首元ゎ量が多すぎて乾かすの大変だから、美容師さんに毛先ゎできるだけすかないで、首元のところちょっとすいてください。
って頼んで何分か後!
こんなに髪の毛ありましたよ!
ってゆわれて下みたら髪の毛の山!山!山!
へ?ってなって髪の毛触ったら重めのロングが若干ウルフカット入ってるスカスカのロングに…
その美容師さんもなぜか自信満々でニコニコしてて何も言えなかった。
今でも昔の写真みてこの髪型に戻りたいって思います。
+4
-3
-
416. 匿名 2013/12/18(水) 07:39:41
要らないシャンプーやトリートメントの売り込み本当ウザイ!!+13
-0
-
417. 匿名 2013/12/18(水) 07:44:20
専門学校は国家試験合格だけに力を入れてるけど、もっと大事なことあるよね。接客マナーの授業した方がいいんじゃないの。あと、ずっと雇われじゃやっていけないんだから経営学とかもやってあげないと続ける人減る一方だよ。+15
-0
-
418. 匿名 2013/12/18(水) 07:44:27
カラーで頭皮がヒリヒリしてたのにシャンプーの仕方が雑
ドライヤーも熱いしブローも頭持ってかれるくらい乱暴な新人にイラッときた。
+8
-0
-
419. 匿名 2013/12/18(水) 07:47:12
トリートメントのうんちく、俺は東京で、やっていた、終わるまでずっと語られた。トリートメントは、髪の事だからまだいいが、お前の歴史には、興味ない。
+7
-1
-
420. 匿名 2013/12/18(水) 07:51:55
カットの際に雑誌を渡してくれない。
どこみていいか分からず、鏡見ると美容師と目が合う。
話すのが苦痛だから雑誌ほしい。
何で雑誌渡してくれないんだろう?+6
-4
-
421. 匿名 2013/12/18(水) 07:53:37
大型店はギスギスしてるイメージ。
いつも担当してる美容師さんが休みだったので違う人にやってもらったら、次に行ったとき担当の人が感じ悪かった。
休日は混むから流れ作業みたいだし。
今は家族経営の美容室に行ってるけどお客さんを大事にしている感じでとても居心地がいい。
+4
-0
-
422. 匿名 2013/12/18(水) 08:06:51
カット+シャンプー+ブローのお金払ってるのに、カット後、流すだけでいいですか?と言われ、シャンプーのことかと思って、はいと言うと、本当にお湯で流しただけだった。一年間行きつけたけど、もう二度といかない。+4
-0
-
423. 匿名 2013/12/18(水) 08:36:36
132
そんなあなたがマイナスの嵐!
別に男性の意見があってもよいのでは?
まともな意見だったし。
132の方に言葉汚くてドン引き。。。
通報しました。+7
-0
-
424. 匿名 2013/12/18(水) 08:38:22
自分の好みを押し付けてくる自分のセンスにやたら自信を持ってる美容師。結局私のイメージとかけ離れた髪型にされた。+3
-0
-
425. 匿名 2013/12/18(水) 08:47:23
ずっと同じ人指名してると、慣れるのか、怠慢なのか、接客が適当というかすっごい素っ気ない態度取られる時がある。機嫌悪いの?みたいな…
なんで美容師が威張って、客が気をつかわなきゃならんわけ?
腕は良かったけど、行かなくなりました。
+12
-0
-
426. 匿名 2013/12/18(水) 08:49:16
41 職質www
私も職質されたくありません。
あんまり知られたくない職業なので…秘密ですって言った事ありますw
笑われました(^-^)v
+5
-1
-
427. うゆ 2013/12/18(水) 08:52:50
予約で行ったのに、席に座って30分くらい待たされようやく来たかと思ってどういう髪型にしたいか話してからまたさらに30分放置。
「赤くしたい」と言ってメッシュも(おまかせ)頼んだら、塗ってる最中に「黄色は好きですか!?」と聞かれ、嫌いですと答えたらメッシュが黄色だった。
ベースが赤で黄色のメッシュ…仕事先の人に「新しいね(苦笑)」と言われた。
シャンプー終わった後、クーラーの効きが一番いい席で濡れたまま一時間放置され、案の定風邪ひきました。
+6
-1
-
428. 匿名 2013/12/18(水) 08:53:26
美容師になるための教育に接客態度はないのかなと思えるくらいですね。
ただ切ることだけじゃなく、お客様が不愉快にならないためのしつけを習えよって思うわ。+12
-0
-
429. 匿名 2013/12/18(水) 08:59:45
143さん、それは美容院や美容師のせいじゃないでしょ
あなたの見た目で判断したまで+1
-0
-
430. 匿名 2013/12/18(水) 09:01:58
412
売上〇〇万って!いくら仲良くても客に言うことじゃない!びっくり!私なら、絶対行かない!
ホストかよ!
男性美容師って、たまに男を売りにしてる人がいるけど、気持ち悪い。
髪の毛をやたらナデナデしながら、鏡越しに決め顔で話し掛けられた時は鳥肌たったわ!
勘違い美容師のとこには二度と行かない。
俺カッコいいだろ~みたいな人が多いから、謙虚な男性美容師に会うと、凄くイイ人に見えるw
+6
-2
-
431. さんまの名探偵 2013/12/18(水) 09:34:21
14 それはあなたが悪いな(笑)+1
-0
-
432. 匿名 2013/12/18(水) 09:44:02
こっちが、拙いながらも一生懸命イメージ伝えてるのに、無言で、あからさまに鬱陶しそうな顔された。話それで終わっちゃうじゃん!客に気遣わせるな!
あと、色見本も持ってこず、カラーのお色どうしますか?って聞くの、おかしいでしょ。
ほんと、不親切。+4
-1
-
433. 匿名 2013/12/18(水) 09:48:42
シャンプー後
→待たされて髪の毛が渇く
→霧吹きで再度濡らしてからカット
髪の毛は痛むからきちんと乾かして下さいと言う割に・・・
もう少し余裕をもって予約を入れて欲しい。
とりあえず来て下さい的な感じだと
待たされる。
+3
-0
-
434. 匿名 2013/12/18(水) 09:50:19
最後鏡越しに髪の毛をすごーーーーーーーーく丁寧にセット
前髪もちょっとずれると直す感じで。
今から撮影?と言わんばかりに・・・
その状態でどうですか?とチェックでも動いた瞬間に
崩れるんですが・・・+6
-0
-
435. 匿名 2013/12/18(水) 09:56:41
いつも担当してくれていた美容師さんが鏡越しに他の美容師さんと「代わりにやってくれない?」風な
やり取りをしてるのを見てショック&イラッ
その美容室に行くのやめた+6
-1
-
436. 匿名 2013/12/18(水) 10:01:24
140さんへ
それは言い訳です。
プロとして、その道でお金貰ってるなら勉強しましょうよ。
お客様に甘えないで下さい。
わたしも接客業ですが、あくまでお客様主体です。
レッスンで夜遅いとか、TV見る暇ないとか、言い訳ですよ。時間なんて作ろうと思えば作れます。
指名の多い人は、絶対人とは違う努力してますよ‼+8
-0
-
437. 匿名 2013/12/18(水) 10:12:22
切りたくないけど傷んでたから、
長さは変えずに、傷んでるところだけ切って下さい。とお願いしたら、
はぁ〜⁇長さ変えずに切るなんて不可能っすけど…って言われた。
いつも他のどのお店でもそうしてくれてたのに、予想外の言葉が出てきてビックリ…
私がおかしいのですか…⁇⁇+5
-4
-
438. 匿名 2013/12/18(水) 10:14:11
黒髪にしたいとお願いしたら、
黒髪は美肌美白の人がやらないと似合わない。
それ以外は老ける。と言われた…
悪かったね‼︎肌が汚くて+14
-1
-
439. 匿名 2013/12/18(水) 10:24:02
髪染めに行って、ズボンに液がかかったみたいで色がついてた。
黒いズボンが点々と茶色になってた。
次行く時苦情言ってもいいかな?+13
-0
-
440. 匿名 2013/12/18(水) 10:29:05
雑誌見てこんな色にしたいんですよ〜
って言ったら
嫌〜な顔して
いや、これブリーチしてからじゃないとこんな色ならないんで。
って言われた。
その後もずっと会話しても無愛想。
え、喧嘩売ってるのかな?って思ったくらい。
二度と行きません。+8
-1
-
441. 匿名 2013/12/18(水) 10:38:34
関西の有名美容室での出来事
若い男性美容師が突然変になって、
となりのお客の老婦人の頭をげんこつで殴り始めた
周囲で取り押さえ、夫人は病院に連れて行ってもらっていました
しばらくしてそこの中年の店長が薬物で変になり道でおかしな様子でいて、
間も無く店は別のオーナーに変わった
+7
-1
-
442. 匿名 2013/12/18(水) 10:45:51
うわ。
やっぱり皆も我慢してるんだ。
口コミもあてにならんよね。
本当に本当に美容院が1番の苦痛です。
内容は書きたいけど読まれたらバレるからかけませんが、二度とその人にカットしてもらいたくないと実感。
人間性が本当に低レベル。+8
-0
-
443. 匿名 2013/12/18(水) 10:50:03
こんな感じでって画像みせたら
チラって一瞬見ただけで切られた。
全然画像と違うし
かなり短く切られたから
手の施しようがなかった。+5
-0
-
444. 匿名 2013/12/18(水) 10:54:38
あれが国家資格?はぁ?
改善を求む。+11
-0
-
445. 匿名 2013/12/18(水) 10:59:34
人の頭洗うのにジェルネイルしていて、爪が刺さるとか根本的な考えが違うよね。
+6
-1
-
446. 匿名 2013/12/18(水) 11:00:16
白髪があったので染めようかなと思い白髪染めに
ならないとだめかと聞いたら
今は白髪染めと言わずグレースカラー言うんですよ
とどや顔で言われたとき
ここの店だけだろ専門用語使わないといけないわけ?
二度と行かねーよ+9
-2
-
447. 匿名 2013/12/18(水) 11:03:34
料金設定をある程度制限してくれる機関はないの?
実際薬剤もすごい千円ぐらいなのに、技術料金が自由設定みたいだし。
+6
-0
-
448. 匿名 2013/12/18(水) 11:07:39
美容師って何様?
客を諭吉しか思ってないんじゃないか
上から目線で言う人に限って技術もなければセンスもない
謙虚な美容師な人ほどできる人が多い気がする+9
-0
-
449. 匿名 2013/12/18(水) 11:09:21
そうそうグレーカラーとか勝手に呼んでるよね。たかが白髪染めなくせにね!
本当に不愉快に思うことばかり。別に合わせて受け答えしてくれたら済むのに。コミュニケーション能力が低いよね。
カラーだけやってる人にまともな人はいなかったよ。上から目線で馬鹿みたい。
+5
-1
-
450. 匿名 2013/12/18(水) 11:13:34
クーポンで買ったお店ですが、予約変更しようと電話したら「予約が入ってません」って
履歴はあるのに予約してないはずないし。
変更電話しないでそのまま行ったらやってもらえなかったのかな。
変更して行った日も、「昼ごろは混むんで早めだと待たずにできます」っいうから9時とかにしたのに、卒業式のセットの子が大量にいて1時間待たされた。
クーポン、渋谷、表参道、新宿とかのは安くても問題ないのが多いけど、他のエリアは良くないことが結構あります。
口コミは見てから行きましょう。
+5
-0
-
451. 匿名 2013/12/18(水) 11:18:33
あわねーーーー。
お金払って不快になるんだから。
+7
-0
-
452. 匿名 2013/12/18(水) 11:30:26
初めての美容室で
ドリンク出しの時、若い男性美容師が
うやうやしく、膝まずいて片足立てて出すので
恐縮?恥ずかしくなり、二度と行けなくなった。
技術は、まあまあ良かったのに
黒服?ホスト?
美容室にいるのを忘れそうになりました(笑)
未だに気に入る美容室がなくて、ジプシーです
(>_<)
普通の接客、普通の技術を求めてるだけなのにな…。+4
-1
-
453. 匿名 2013/12/18(水) 11:37:30
10年も前の話ですが、髪が痛んでいたので、切りに行ったときのこと。
あなたの髪は、ストローと同じ。
坊主にする以外元の髪には戻らない。
切っても無駄。こんな髪の毛生まれて初めて見た。とにかく、無駄。
とたたみ込まれるように早口で坊主にするけどいいよね?的に言われ、悲しくて泣いてしまった。泣くなら外で泣いてくれと言われ美容院を追い出された。+24
-0
-
454. 匿名 2013/12/18(水) 11:38:45
焼けるように頭皮が痛くなって
三人係りで染めるの辞めてもらった。
セルフカラーでは問題なくて
美容室でなったことが
今でもトラウマです。+4
-0
-
455. 匿名 2013/12/18(水) 11:40:13
シャンプーのとき、グッグッと力入れて洗われて顔がゆがむほど痛かった!
髪が抜けるのが心配でしょうがなかった、、+4
-0
-
456. 匿名 2013/12/18(水) 11:52:56
453
最悪やね
嫌だそんなとこ
私なら態度に腹立たしいから何かしでかすかも+5
-1
-
457. 匿名 2013/12/18(水) 12:03:46
読んでいるとほとんど同感できますが、
私たちまだ恵まれている方ですよ
白人の新米の若い美容師は日本人の髪など洗いたくないと拒否し
散々待たされて、黒人の若い女の子を呼んでシャンプーさせた
老人のイタリア系移民の美容師はびっくりするほど上手だったが、そういう人達は
もう亡くなってしまった
ニューヨークの一流店は評判が高くて
ヨーロッパや日本からもお客が
詰めかけたが 美容師が全員エイズで亡くなり
行った事を自慢していた人は
エイズ感染の恐怖を味わった
電動の犬の毛をカットする時に使う掃除機付きのを使っている店が有った
中華圏ではやっはり日本人経営のところが評判が良いです
多少高くても 年季のいった美容師はどこでも間違いないと思います
何事も若い子には目をつむるしかないですね+0
-8
-
458. 匿名 2013/12/18(水) 12:05:26
「パーマかかりにくいけど、大丈夫ですか?」と事前に前おきしたにも関わらず、結局パーマかからず。
もう一度違う方法でかけ直したいと言われ、そのまま洗い流し、乾かし更にはじめからやり直す…。カラーも頼んだので、合計で7時間…。
あげくのはてには、こっちも美容師としてのプライドがあるのでね!とか言われ…。結果、髪の毛痛むし、パーマがチリチリになって、陰毛みたい。金は普通に取られるし。トリートメントくれたけど、使いかけ。二度と行きません。+8
-1
-
459. 匿名 2013/12/18(水) 12:07:56
「髪の毛傷んでますねー」
お前の髪の毛も傷んでますよ?笑+9
-0
-
460. 匿名 2013/12/18(水) 12:13:08
「髪の毛傷んでますねー」
お前の髪の毛も傷んでますよ?笑+5
-0
-
461. 匿名 2013/12/18(水) 12:20:24
今、流行りの髪型をごり押しするの欲しい
ボブが流行っていた時に「何で、流行りの髪型にしないの?こっちも流行りに合わせと練習したりしてるんだよ」
腕を披露したいらしく、こっちの要望をなかなか聞いてくれなかった。
別にいいでしょ、好きにさせてよ。+6
-0
-
462. 匿名 2013/12/18(水) 12:31:28
人の身になって物を考えられない人は
どんな仕事についても良いポジションにつけないし
高収入は得られないと思う
(親の七光りは例外ですが)
+6
-1
-
463. 匿名 2013/12/18(水) 12:43:09
事前にすいている日を聞いて
トップスタイリストに朝一番の予約を入れるとだいたい間違い無いです
年末に混んでいる所を無理にたのんで行ったりすると
パーマがチリチリになったり、ろくな事有りませんでした+4
-1
-
464. 匿名 2013/12/18(水) 13:35:26
美容院なのにシャンプー トリートメントを
薦めるので無く何か、肌が綺麗になります!
若返りますとか、意味不明な飲み薬 宣伝されて
行く気無くした。いかにも金有りそうな客には
スタッフ一同態度変わるし!+6
-0
-
465. 匿名 2013/12/18(水) 14:21:14
自分美容師じゃないけどこんなに色々言われたら仕事しづらそうw
ここ読んでたらあきらかにおかしい接客の美容師が多いけど中には普通じゃない?ってのもチラホラ。
白髪染めをグレーカラーって言うくらい良いと思うけどなー。
その美容師の言い方が悪かったんだろうけどね。
白髪染めって言い方だと年寄りがやるものって感じだからグレーカラーって言ってるんでしょ。
まぁどっちにしても嫌だけどそこそんなに目くじら立てるほどでもないと思う。
私も白髪が出てきてあと数年でグレーカラーだわ(T ^ T)+8
-2
-
466. 匿名 2013/12/18(水) 16:23:27
結婚して7年子供はいない、そんな話の流れで突然『なんで子供居ないんすか?子供嫌いなんすか?』と聞かれて呆然…
デリカシー無さすぎてびっくり。+7
-2
-
467. 匿名 2013/12/18(水) 21:05:11
シャンプーとドライヤー担当の若者から、仲良しのスタッフで闇鍋をやったという話を長々聞かされた。気にいっている子がいるのか、しきりに「あいつほんとバカなんすよー」と言い、話ながらも笑っていたけど、こっちは全く興味ないし、無愛想に返してもおかまいなしで本当にイライラしました。+8
-0
-
468. 匿名 2013/12/18(水) 23:29:18
肌荒れしてますねって言われた
髪のことなら悪く言われてもまだ許せるが肌はあんたに言われる筋合いない+5
-0
-
469. 匿名 2013/12/18(水) 23:37:54
465
グレーカラーっていう単語に腹立ったんじゃなくて客に上から目線で
白髪染めなんてダサい言い方しないって態度なのがよくないって話でしょ
客の言い方を見下すように否定する必要はない+6
-1
-
470. 匿名 2013/12/19(木) 03:24:23
縮毛かけに行って、髪の毛傷んでるから大丈夫か聞きたかったのに何も相談なしにいきなりシャンプーに通されそのまま作業に。
アイロンで髪の毛のばす時、アシスタント?カット以外のお仕事してる人が下手くそで首にちょいちょいアイロンが当たって怖くて顔が全然動かせない。カットも髪の毛をすいてもらったけど、ハサミが駄目なのかピンピン髪の毛引っ張りながら切るからめっちゃくちゃ痛い。三時間くらいかかったけど、終わる三十分前くらいまで終始無言。飲み物とかも一切でないし。
いつものとこが休みだからしょうがなく行ったけど、こんなことなら予定合わせていつものとこ行けばよかった。
+3
-0
-
471. 匿名 2013/12/19(木) 08:06:02
後ろから携帯覗いててメール読んだ上に
話題がないからか内容に関しての質問された時。
見えちゃっても普通言わないでしょ~+5
-0
-
472. 匿名 2013/12/20(金) 10:31:59
髪切り終えた時の
美容師「ちょっと切りすぎちゃったかなぁ~?」
の、イラっと感はやばい!!!!!
刺したいレベル←wwww
+0
-2
-
473. 匿名 2013/12/26(木) 18:02:50
五歳の子供のカットをお願いしたのですが、そこの男性美容師が一切笑わない人で恐怖でした。子供にキツい口調で注意したり、二人で経営してるようでしたが、店を流行らせる気があるのかとても疑問に思いました。+0
-0
-
474. 匿名 2014/01/12(日) 03:21:46 ID:M9XaMWmiXs
ネイルやアイラッシュもやっているトータルサロンの並び、湘南美容外科なんかもビルの並びにあり
予約したサロンのカット料金は並びのトータルサロンの半額で対抗?していたし
頑張って営業されてるのかと良い方向で期待して行ってしまった。
まず、ビルの袖看板、エレベーター前の店舗インフォメーションに記載なし、かろうじて郵便ポストに
テプラ貼ってありました。
新店の中は、ブックシェルフを描いた壁紙、レンガの壁紙なんかで雰囲気ごまかしてる感じ。
シャンプー台の正面壁にバラクーダーなどのお魚の映像を流すプロジェクターがあって
こんなとこに金掛けてるなら、店の看板表示ケチるんじゃねーよ!
シャンプーもトリートメントもいたって普通の美容用材使ってるようだが
いかんせんケチるとこ間違ってて!カラー見本見せない!
希望を伝えると案の定ちっとも希望の色なんかに染まっていない。要するにカラー材の在庫が
よく出るカラーしかストックしてないんでないか?
おまけに、こちらが言わなければ前髪カットも省こうとしていたのがうかがえる
思い切って前髪カット(ラウンドで)お願いすると、
お前本当に美容資格取得したのか?と言ってやりたいぐらい下手クソだった。
二度と行くかボケ!!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する