-
1. 匿名 2013/12/14(土) 13:04:02
娘の内祝いで迷ってます。
名前入りのお菓子とかより、実用的なものがいいのかな?とか…
みなさんがもらって嬉しかったもの教えてください!+17
-1
-
2. 匿名 2013/12/14(土) 13:05:37
カタログギフト+106
-16
-
4. 匿名 2013/12/14(土) 13:06:08
現金+13
-27
-
7. 匿名 2013/12/14(土) 13:06:38
カタログギフト+47
-15
-
8. 匿名 2013/12/14(土) 13:06:42
カタログギフト♡出典:image.rakuten.co.jp
+62
-15
-
9. 匿名 2013/12/14(土) 13:07:11
牛乳+1
-21
-
10. 匿名 2013/12/14(土) 13:07:15
タオルはやだ!
+52
-36
-
11. 匿名 2013/12/14(土) 13:07:28
図書カード+35
-9
-
12. 匿名 2013/12/14(土) 13:07:33
普段自分で買わないような、質のいいタオル+146
-10
-
14. 匿名 2013/12/14(土) 13:07:42
名前入りはあまり嬉しくないです。
喜ぶのは身内だけだと思いますよ。+133
-2
-
15. 匿名 2013/12/14(土) 13:08:17
最近もらったんだけど、サクラクレパスのタオルめっちゃ可愛かったよ♡
タオルはいらないって言う人多いけどこれは可愛くて私は嬉しかった!+147
-37
-
16. 匿名 2013/12/14(土) 13:08:27
商品券+103
-3
-
17. 匿名 2013/12/14(土) 13:08:38
シダ植物
+5
-20
-
20. 匿名 2013/12/14(土) 13:09:26
カタログギフトが一番+50
-12
-
21. 匿名 2013/12/14(土) 13:09:28
VISAの商品券!+79
-5
-
22. 匿名 2013/12/14(土) 13:10:03
来月生まれるのでちょうど考えてました。
私はカタログギフトで好きに選んでもらおうと思ってます♪+30
-7
-
23. 匿名 2013/12/14(土) 13:10:07
クッキーやバームクーヘン。(名入れはなしで。)+63
-9
-
24. 匿名 2013/12/14(土) 13:10:40
高級な梅干し!おいしかった~
+37
-7
-
25. 匿名 2013/12/14(土) 13:10:50
13,17,18
え!?WWWW
気色悪い。+9
-3
-
26. 匿名 2013/12/14(土) 13:11:07
荒らすにしても、もうちょっと面白い事書けないの?
しょーもないわぁ。+81
-2
-
27. 匿名 2013/12/14(土) 13:11:32 ID:pb9YbPOVwx
ちょっと高いクッキーとか、普段自分では買わないようなやつ+67
-6
-
28. 匿名 2013/12/14(土) 13:13:13
全国のデパート商品券。+55
-2
-
30. 匿名 2013/12/14(土) 13:13:45
タオルとかもらい過ぎて、有り余ってる人多いだろうしお菓子でいいんじゃないかな?
写真入りは食べた後捨てにくいし困るけど名前入りのお菓子はやり過ぎとは思わないし嬉しいですよ。+66
-7
-
31. 匿名 2013/12/14(土) 13:14:10
八代目儀兵衛のお米は目上の方にも、友人にも必ず喜んでもらえます!私も内祝いに選びました。十二単がオススメです(^O^)+37
-5
-
32. 匿名 2013/12/14(土) 13:14:20
お高めチョコレートかな
ダイエット中だったけど
一日2粒って決めて食べていた。
+19
-3
-
33. 匿名 2013/12/14(土) 13:14:35
カタログギフトって最初は「コレいいなぁ、こっちもいいなぁ。」なんて迷うけど、結局何がいいか分からなくなるので、自分では買わないような少し高級なタオル類とかのほうが迷う手間も省けていいかもなぁと思いますね。+65
-6
-
34. 匿名 2013/12/14(土) 13:14:44
スプーンとフォークのセットいただいたんですが、正直いらなかったです。
カタログか商品券の方が良かったです。+77
-11
-
35. 匿名 2013/12/14(土) 13:15:16 ID:pb9YbPOVwx
てかこのトピ変態多いな+21
-0
-
36. 匿名 2013/12/14(土) 13:17:14
別トピにも沢山いましたが、カタログギフト推しはなんなの。どれもこれもイマイチで実用的でない物しか載ってないし、私はカタログギフトだと嫌だ。+137
-23
-
37. 匿名 2013/12/14(土) 13:17:41
カタログギフトって結局無理に選んでいらないもの頼んじゃったりするし、選んで書いて出すの面倒だし私は可愛いタオルの方が嬉しいけど人気ないんだねー。タオルもケバケバなったら捨てたり雑巾にする消耗品だし+82
-10
-
38. 匿名 2013/12/14(土) 13:17:55
「物」のカタログギフトは10000円以上もらった人にした方がいいんだってよー!
9999円以下で半返しが5000円に満たない場合は「グルメ」のカタログがいいんだって!
3000円程度のカタログだと送料考えると、たいしたものない。
&
今は結婚式の引き出物はカタログギフトが定番になりつつあって、出産内祝いまで3000円程度のカタログギフトだと、30代くらいになってくると「またカタログー」ということになるみたい。
まだ結婚式や出産の数こなしてない若い子ならいいかもしれないけど☆
ってネットで見たので、私は高額の人にはカタログで返したけど意外にじじばば世代には不評でした!+58
-3
-
39. 匿名 2013/12/14(土) 13:18:10
内祝のタオルや引出物のお皿は嫌な人多いみたいですが、私はそうでもないです。
実家の母が使わない分を保管しておいてくれ、新生活を始める度に持たせてくれました。幾つも貯めており色々な趣味のものから選べて嬉しいし助かります(^^)新しいし。+43
-4
-
40. 匿名 2013/12/14(土) 13:18:44
イッタラのマグカップセット+30
-4
-
41. 匿名 2013/12/14(土) 13:19:15
ホットマンのタオル。
高級お肉。+13
-4
-
42. 匿名 2013/12/14(土) 13:20:15
ハンドタオル率が高くて、どんどん増える。
クッキーと紅茶セットとか食べられるものはよかったかな。
+38
-1
-
43. 匿名 2013/12/14(土) 13:22:23
商品券が現金。
物をもらっても、もらった本人が気に入らなかったら使わない。+23
-6
-
44. 匿名 2013/12/14(土) 13:26:59
お菓子の詰め合わせかな。
名前とか顔写真の紙がつけられてたら捨てにくい。
捨てるけど。+26
-1
-
45. 匿名 2013/12/14(土) 13:27:28
内祝いで半返し来たことない
土地柄かな
+11
-16
-
46. 匿名 2013/12/14(土) 13:27:33
私は内祝いで洗剤セットを送りました(^ ^)
誕生日と体重と名前と顔写真入りの紙を入れて
手渡ししたり
遠方の方には郵送しました(^ ^)
すごく喜んでくださってましたよ♡+16
-28
-
47. 匿名 2013/12/14(土) 13:30:23
八代目儀兵衛のお米。
彩りが綺麗でセンス良いなぁと思いました♡
他にはオークスハートのフルーツビネガーも美味しくいただきました♡
+48
-5
-
48. 匿名 2013/12/14(土) 13:32:53
タオルは家に貰い物がたくさん増えすぎて、正直「またかよ…」と思ってしまう。
いいタオルだと雑巾として使うなんて勿体ないし、かといって今のもまだまだ使えるので、たまっていく一方。
+18
-5
-
49. 匿名 2013/12/14(土) 13:33:20
自分では買わない高めのお菓子☆趣味が合わないものもあるから、消えものがいいです(^-^)+15
-3
-
51. 匿名 2013/12/14(土) 13:37:06
グルメのカタログギフトはいいですね。
食の好みは人それぞれだし、物が増えることもない。+8
-3
-
52. 匿名 2013/12/14(土) 13:41:08 ID:pb9YbPOVwx
いやあの、もう変態こないでください+6
-0
-
53. 匿名 2013/12/14(土) 13:42:19
お米はある程度保存できるからいいと思う。
日本人だし、もらって困るっていう人はあまりいないんじゃないかな。
+19
-1
-
54. 匿名 2013/12/14(土) 13:44:02
何回かいただきましたが、お風呂用の無添加石鹸とか台所用洗剤が多かったです。実用性があって嬉しく思いました。
+16
-0
-
55. 匿名 2013/12/14(土) 13:44:02
ふぇぇ...なんでそんなこというのぉ...+1
-13
-
56. 匿名 2013/12/14(土) 13:49:34
出産祝いって友人だと3000〜5000円。半返しのカタログって結構ショボイです。こんなカタログ渡せないし、貰っても選べないだろうと思ってカタログはやめました。
+45
-1
-
57. 匿名 2013/12/14(土) 13:52:05
友達からはだいたいクッキーとかお菓子をいただくことが多いです。カタログとかタオルなどよりそっちの方が嬉しいです。
私は仲の良い人にはそれぞれの好みに合わせて選びました。+7
-1
-
58. 匿名 2013/12/14(土) 13:52:30
お菓子もタオルももらい物がたくさん…
あげて喜んでいただいたのは、油のセット。
普段はサラダ油・オリーブオイル・胡麻油くらいしか買わないので変わった油のセットはいいと思います。+23
-5
-
59. 匿名 2013/12/14(土) 13:59:00
普段自分でお金出してまで買わないような物をこうゆう機会にもらえると嬉しいよね〜でも新しいタオルはもったいなくてなかなか使えずに箱に入ったままの物があるから違う物がいいかも!私は知り合いの内祝いにもらって嬉しかった物はラッシュの詰め合わせセットやスタバのチケットです。+10
-3
-
60. 匿名 2013/12/14(土) 14:07:57
去年内祝いで頂いたカタログギフトはよかったな。自分達で好きなのが選べるので。それと一緒に名前入りのカステラは、カステラ切るたびにあっあってなって申し訳ないような。今は赤ちゃんが産まれた体重のお米とか内祝いできるよね^_^+3
-1
-
61. 匿名 2013/12/14(土) 14:08:20
お菓子くらいなら名前入っててもいいと思うよ
どうせ食べちゃうしw
安いカタログギフトや、変な柄のタオルはいらない
+10
-1
-
62. 匿名 2013/12/14(土) 14:20:16
子供の産まれた体重のお米は良かったな。3キロあったし(笑)それと鯛飯の素も付いてて美味しく頂きました。
身内も嬉しいし友人の私も嬉しかったな。+14
-1
-
63. 匿名 2013/12/14(土) 14:33:30
うちは息子が産まれた時も入学のお祝いを頂いた時も商品券にしました
カタログも考えたけど額によってはしょぼくなるし
実家の父が言うには老眼でカタログ見るの辛いと…
連名で少額だった親類には、商品券だとちょっとなんなので図書カードにしました+4
-0
-
64. 匿名 2013/12/14(土) 14:57:35
何を頂いても
有難いとは思いましたが
甘いお菓子は苦手で食べないので
少し困りました。
嬉しかったのは
やっぱりお米!と
自分では買わないような
ハンドクリームのセットが
嬉しかったです!
+7
-0
-
65. 匿名 2013/12/14(土) 15:06:38
米!
その子が生まれた体重の量を貰った!+10
-3
-
66. 匿名 2013/12/14(土) 15:27:21
嬉しかったのはタオル!ドン引きしたのはクッキー2枚貰ったとき。内祝いですって配ってた新人のバカ女。トピずれですいません。+11
-2
-
67. 匿名 2013/12/14(土) 15:38:51
みなさんタオルはイヤなんですね。。私はタオルとっても嬉しいです!
自分では買わない高級お菓子とか。
名前いりのお菓子などは正直微妙ですね。親戚ならいいかも知れませんが。痛々しく思ってしまいます。+16
-0
-
68. 匿名 2013/12/14(土) 15:43:09
商品券以外いらない。+1
-3
-
69. 匿名 2013/12/14(土) 15:53:45
今治タオルだと嬉しいです!+16
-3
-
70. 匿名 2013/12/14(土) 15:57:47
今治タオル、商品券+15
-1
-
71. 匿名 2013/12/14(土) 16:30:47
食べ物系で、名前入りはいいと思う!
名前を再確認できるし、内祝いだし…
名前を聞いてくれない人もいたり
忘れられちゃったりするし、私はそうしました+9
-3
-
72. 匿名 2013/12/14(土) 17:04:50
絶対商品券
ほんとは現金がいいけど
さすがにそれはね…
スプーンセットとか角砂糖とかやめて
あと洗剤セットも
アトピーなので肌に優しい液体のしか使わないから粉の洗剤邪魔になります
+10
-4
-
73. 匿名 2013/12/14(土) 17:09:18
絶対商品券
ほんとは現金がいいけど
さすがにそれはね…
スプーンセットとか角砂糖とかやめて
あと洗剤セットも
アトピーなので肌に優しい液体のしか使わないから粉の洗剤邪魔になります
+1
-10
-
74. 匿名 2013/12/14(土) 17:11:52
私も最近内祝い選びました♪
内祝いのカタログには載ってないような
少し有名なお菓子とか主婦の方にはだしの詰め合わせ。
後はお米とかたくさん頂いた方には
カタログギフトを送りました☆
のし付けるので名前は入れてません。+3
-0
-
75. 匿名 2013/12/14(土) 17:16:14
子供がいるからお菓子の詰め合わせがいいな。
おやつに出せるし。出来れば日持ちした方が助かる。無難にクッキーとかかな?
+2
-1
-
76. 匿名 2013/12/14(土) 17:57:31
高級100%ジュースとか嬉しい。自分ではなかなか買わないし。+3
-0
-
77. 匿名 2013/12/14(土) 19:18:21
今、ちょうど内祝いで悩んでます。
洗剤にしようかなと思ってるんですが、嬉しいですかね?+7
-2
-
78. 匿名 2013/12/14(土) 19:28:00
有機 魚沼産こしひかり!
自分では買えないくらい高いけど、
頂けて嬉しかった~+4
-1
-
79. 匿名 2013/12/14(土) 20:09:12
名前入りお菓子とか、絶対いらない!!
ひくわ。+4
-9
-
80. 匿名 2013/12/14(土) 20:32:32
八代目儀兵衛の内祝い、頂いたことがあるけど正直微妙でした。
包装にお金使ってますね、って感じで(全部ゴミになった)米の他にも海苔だの番茶だの入っていたけど特別美味しいわけでもなかったし、安い食材を包装でごまかしてる印象を受けました。
贈ろうと思ってる人がいたら、いろいろ相手のことを考えてから選んでくださいね。
+12
-1
-
81. 匿名 2013/12/14(土) 20:51:07
カタログギフトって気持ちがなさそうで私は嫌。
+13
-2
-
82. 匿名 2013/12/14(土) 21:11:14
タオルはもう溢れるほどたまってしまっているので違うのが良いな…
私はカタログギフトは選ぶ楽しみがあって好き。
このトピ見ていても、結局はそれぞれ考え方が違うから、一概にコレがいい!っていうのは難しそうだね。+5
-0
-
83. 匿名 2013/12/14(土) 21:18:17
お赤飯。+1
-1
-
84. 匿名 2013/12/14(土) 21:37:44
タオルはできたらバスタオルがいいなぁ
フェイスタオルばかりサイズも柄もバラバラで増えていってしまうから+7
-1
-
85. 匿名 2013/12/14(土) 21:39:53
名入の嫌だって人多いけど、名入カステラもらったとき、ちゃんとしたメーカーのもので意外と美味しくて嬉しかったですよ!+5
-0
-
86. 匿名 2013/12/14(土) 21:42:13
写真たては正直いらなかった..
写真飾る習慣ないし、しかも子供の写真が入ってた
これを飾れと??ってかんじだったし、捨てるに捨てれない+2
-0
-
87. 匿名 2013/12/14(土) 22:21:31
やっぱりお米
要らない家、ないでしょ?
八代目儀兵衛みたいのじゃなくてシンプルなもの
洗剤はお断り
無添加せっけん洗剤使用なので合成洗剤はちょっと勘弁+3
-4
-
88. 匿名 2013/12/14(土) 22:37:15
半年前に幼馴染みに娘が生まれ、内祝いとして
届いたものにびっくり。
カステラ、お煎餅の詰め合わせで全て
娘の名前と顔のプリント入り。
お煎餅1枚1枚に!
生まれて嬉しいのは分かるけれど
引いた。まだタオルの方が全然嬉しい!
勿論、名前も顔のプリント無しで!+5
-1
-
89. 匿名 2013/12/14(土) 22:51:21
友達からの出産祝いは一人5000円位なものだったので、半返しで喜ぶ物が難しかったので、縁起がいい七福神あられにしました!
ひとくちサイズでいろんな味の種類がありお煎餅で煎餅嫌いな人はほぼいないので、みんな喜んでいました♪
七福神あられ~笑顔広がる贈り物~ 幸煎餅www.7292.com七福神あられ~笑顔広がる贈り物~幸煎餅 笑顔広がる贈り物、内祝、お土産に、各種ご贈答にも好適・せんべい造り百年 幸煎餅 七福神あられ**創業百余年 せんべいひとすじの老舗 幸煎餅伝統の技術を生かし、新しい味をご提案いたします。賑やかな祭をイメージ・お...
先日友人から出産祝いのお返しが届きましたが、資生堂パーラーのチョコやクッキーの詰め合わせでした。
チョコがあまり好きではないのでそのまま親にあげました。
+1
-8
-
90. 匿名 2013/12/14(土) 23:26:10
チョコレートならいいけど、クッキーとかなら要らないかな。私はタオルが欲しいです!!+2
-0
-
91. 匿名 2013/12/14(土) 23:27:31
桜クレパスのタオル可愛い!私も欲しい!!+4
-0
-
92. 匿名 2013/12/14(土) 23:59:12
スタバのコーヒーセット!自分では買わないから嬉しかったなぁ+7
-0
-
93. 匿名 2013/12/15(日) 00:13:30
赤ちゃん米袋、うれしかったー。+8
-2
-
94. 匿名 2013/12/15(日) 00:16:18
友達から結婚祝いに三万円いただいたので 一万は、お肉とかそこそこいいものがあるカタログギフトをあげました。残り五千円はお菓子の絵本カタログギフト。人それぞれ好みがあるし、自分で選べた方が楽しい。自分だったら何が欲しいかを考えて選んでいます。でも、正直一番欲しいのは現金ですねw+1
-0
-
95. 匿名 2013/12/15(日) 00:49:30
トピ違いかもしれないのですが質問させてください(>人<;)
内祝いってプレゼントもらった人にもしていますか??お祝いとして現金を頂いた人だけでいいのでしょうか?皆さんどうされてますか??+0
-6
-
96. 匿名 2013/12/15(日) 01:41:26
私は9月末に出産したのですが。
寒くなるこれからの季節に使ってもらえたらと思い、ひざ掛けを内祝いの品に選びました!
男性の方にも使ってもらえるようなデザインにしました。かなり喜んでもらえましたよ♪+0
-5
-
97. 匿名 2013/12/15(日) 02:06:35
私もとっても悩んで、複数の業者に頼みました。
おたんじょうの欄をみて、番地を書かずにカタログを送る業者もいて、びっくりしました。
男性は、ブランドの靴下セットが使えてよかったと言っていただきました。
食器類は、中国製は100均と変わらない感じで……
独身の女性は内祝いで探すより、ロキシタンとかジルスチュアートとかのお高めの化粧品が良かったかもと勉強しました。+0
-3
-
98. 匿名 2013/12/15(日) 10:02:06
二人暮らしなのに枕大のバームクーヘンを贈られたことがあって迷惑した。
食べ物贈る人は相手の家族構成も考えてほしい!+2
-0
-
99. 匿名 2013/12/15(日) 11:51:59
今年は身内、友人の3人から内祝いいただきました。
3人ともお祝いの額は違ったので、参考になるかは分かりませんが。
○ウエッジウッドの紅茶&クッキーセット。
パッケージが可愛いくて 美味しくて、何よりウエッジウッドに私が浮かれました。
○お赤飯&牛おこわセット
炊飯器に入れて、水を足すだけで美味しく炊けて 夕飯に助かりました。子供も美味しい!と喜びました。
○商品券+ゼリー
子供がゼリーにテンション上がりました。私は半返し分の商品券もらって 申し訳なくて。
もらってみたいのは、93さんの赤ちゃん米袋。
米袋抱えて、「この重さの赤ちゃんかぁ。」ってほっこりしたい!
+3
-0
-
100. 匿名 2013/12/15(日) 14:25:27
95さんは、頂いたのが品物だったらお祝いではないということになるの?
こういうのは気持ちだから、別に返したくなければ返さなくてもいいよ。どう思われるかはご想像におまかせしますけど。
もっと頭使いましょうね。+3
-1
-
101. 匿名 2013/12/15(日) 21:04:17
私もちょうど結婚祝いのプレゼントを友人達から頂いたので内祝いを贈る予定があり、高級チョコレートやクッキーが入った詰め合わせにするつもりです☆+1
-0
-
102. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:14
カタログギフトが一番だと思います。
出産祝いで現金一万円上げて内祝ガーゼタオルハンカチサイズ一枚だった時さすがにケチィなと思いました‥+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する