ガールズちゃんねる

熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

15567コメント2016/04/28(木) 08:17

  • 6001. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:07 

    阿蘇山噴火や南海トラフとの関係は?
    脅しやデマとかじゃなくて
    専門家ももうわからないのかな。

    +92

    -2

  • 6002. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:08 

    平成28年04月16日07時31分 気象庁発表
    16日07時27分頃地震がありました。
    震源地は大分県中部(北緯33.3度、東経131.4度)で、
    震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.6と推定されます

    各地の震度は次の通りです。
    なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

    大分県  震度3  別府市鶴見
         震度2  別府市天間 由布市湯布院町川上*
         震度1  別府市上野口町* 九重町後野上*
    熊本県  震度2  熊本美里町馬場* 宇城市松橋町 宇城市豊野町*

    +12

    -1

  • 6003. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:09 

    今 TBS系のニュースの後 CM入ったら 「阿蘇ファームランドに行こう」って くまモンが出たのが始まって びっくりした

    +63

    -2

  • 6004. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:24 

    >>5933
    低レベルな脳みそしてる
    勝ちとか負けとかあほか

    +8

    -1

  • 6005. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:27 

    これ以上酷くならないで

    +27

    -1

  • 6006. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:30 

    >>5586さん、大分在住の者です。さっき由布市を震源とした震度5の地震がきました。
    私も熊本の中継に気をとられていて、そろそろ寝ようと思ったのですが、この書き込みを見てやっぱり寝るのを止めて今まで起きていました。熊本が一番大変ですが、加えて大分の事にも目を向けて気にかけて下さりありがとうございます。

    +86

    -2

  • 6007. 匿名 2016/04/16(土) 07:33:34 

    夜中に地震速報が5回。
    スマホが鳴るたびに起きて、逃げる準備…
    休まる時がない。寝たいのに寝れない。
    精神的にも肉体的にもかなり参ってます。

    +95

    -3

  • 6009. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:01 

    もう本当に怖い。涙しか出ない。大学に入学して一人暮らし始めたばかりだけど家族に会いたい。警報がなる度に最悪のケースを考えてしまう。どの場所も安全じゃない気がしてきた。助けて。

    +171

    -4

  • 6010. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:10 

    家の人誰も何も言わないから気のせいかなって思ってたんだけどそうだよね?微妙に揺れてる時あるよね?
    @北九州

    +20

    -2

  • 6011. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:12 

    >>5953
    東日本大震災の時も大きい余震たくさんあったよ・・・。

    +76

    -1

  • 6012. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:16 

    こんな非常事態でも働かなきゃいけない人沢山いるんだよね。自分もそうだけど。
    でも命が一番大事だよ。
    何かあったらすぐに避難しようね。

    +88

    -1

  • 6013. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:22 

    熊本の天気情報

    今夜から明日の朝にかけて雷を伴った激しい雨

    多い所で150ミリ

    土砂災害や突風に注意してください


    NHK

    +50

    -2

  • 6014. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:28 

    実家が熊本市中央区(東区寄り)
    夫の実家が益城町
    私は現在関東住みだから被害ないけど、とてもじゃないけど今日仕事に行く気分にならない。
    その間情報入らなくなるし…
    何も出来なくてもどかしい、

    +51

    -3

  • 6015. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:28 

    熊本の地震は津波の心配はなさそうですけど
    大分に地震が続くと津波が一気に来ます
    また熊本に震源が戻りましたけど
    熊本の方々の無事を祈ろっています

    +18

    -3

  • 6016. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:50 

    変なコメには反応すら不要。スルースルー。ぽちぽち通報。

    +72

    -1

  • 6017. 匿名 2016/04/16(土) 07:34:55 

    インドと中国の境目でこの前地震があってそれから今回の地震。
    プレートがずれてきてるのかな?

    +6

    -9

  • 6018. 匿名 2016/04/16(土) 07:35:51 

    何かずっと揺れてる感じがするのは気のせいかな

    +23

    -3

  • 6019. 匿名 2016/04/16(土) 07:35:58 

    大分中部に住んでます。四六時中、地震です。昨夜は足がすくみました。
    震度3くらいなら、なにも避難しようとしないくらいです、、、
    震源地が近づいてきて怖いです。
    もし津波が来たらと思うと、、、

    阿蘇の方の方々が早く救出されますように祈っています。

    +52

    -1

  • 6020. 匿名 2016/04/16(土) 07:36:14 

    東日本の時は津波で全てが流されたので、壊れる家すら無かったから、揺れの度に被害が拡大する事が無かったんだ。
    今回は、諦めどころが分からないよね。
    でも命だよ、絶対。

    +71

    -3

  • 6021. 匿名 2016/04/16(土) 07:36:39 

    この地震が南海トラフの前兆って言われているね

    地震はいつおこるかわからないから、他人事ではないんだよ
    最低限の備えって大事だよ

    +16

    -16

  • 6022. 匿名 2016/04/16(土) 07:36:42 

    熊本県八代市在住です。
    近所が全焼し
    1人逃げ遅れて亡くなられたみたいです。
    津波警報が出て子供達を担いで
    逃げました。
    今は落ち着いたら涙が泊まりません。
    ここは山も海もあるので
    恐怖と戦う毎日です。

    +82

    -2

  • 6023. 匿名 2016/04/16(土) 07:36:49 

    さっきアラームなってビクビクしてたら
    こっちは揺れなくて

    アラームなってない時にユラユラ揺れた

    なんでって感じ
    寝れてないのに

    +22

    -0

  • 6024. 匿名 2016/04/16(土) 07:36:51 

    大分なら津波ヤバいんじゃないか

    +14

    -3

  • 6025. 匿名 2016/04/16(土) 07:37:02 

    >>5947
    被災地の大分出身の方ってこともあって、エールを送りたかっただけです。
    お気に触ったらすみませんでした。

    +16

    -8

  • 6026. 匿名 2016/04/16(土) 07:37:13 

    微妙に揺れてる南九州

    +5

    -2

  • 6028. 匿名 2016/04/16(土) 07:37:31 

    日本は地震大国なんだよね。
    少し経つと忘れがちになるけど。
    本当に嫌なら地震とは無縁な国に行くしかない。
    お金持ちだったら移住してるなー。

    +18

    -5

  • 6030. 匿名 2016/04/16(土) 07:37:54 

    日本テレビは、いつまでこの学生を質問攻めにしているの?

    この学生に情報収集や完全確保をさせてやれよ‼

    +71

    -3

  • 6031. 匿名 2016/04/16(土) 07:37:54 

    こんな状態でトラフ来たら日本壊滅状態になっちゃう!

    +21

    -3

  • 6032. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:02 

    >>5440
    島本ちゃん大丈夫?

    +4

    -3

  • 6033. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:07 

    何を備えていいのかわからない人

    避難指示が出た時の為に
    リュックを用意して、ペットボトル(水)、チョコ、パン、タオル、トイレットペーパー、そのほか財布などを入れておきましょう。
    チョコは糖分があります。疲れた時などに食べるといいです。
    もしもの時はカードが使えないのである程度の現金は入れておいたほうがいいと思います。
    そして必ず笛を首にかけて持っていてくたさい。

    もし何かの下敷きになったとしても笛を吹いて助けを呼びましょう。
    玄関に靴、リビングに靴、いつでも外へ出られるようにしておいてください。

    早く地震がおさまりますように。

    +61

    -3

  • 6034. 本宮大輔 2016/04/16(土) 07:38:13 

    怖いお

    +2

    -6

  • 6036. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:29 


    福岡住みです。

    こんな時、ひとり暮らしは本当に心細い。

    +37

    -2

  • 6037. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:30 

    大分揺れたら津波くるし
    九州の人たち心配で仕方がない

    +13

    -2

  • 6038. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:32 

    南海トラフはいつ起きてもおかしくない状況ですよ。
    熊本地震起きる前から。

    +25

    -1

  • 6039. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:32 

    東京でこの規模の来たらと思うと恐い。

    +22

    -2

  • 6040. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:44 

    今やってる学生寮のニュースのインタビューが感じ悪い

    隣の建物に住んでた子に
    「非難した時、倒壊家屋の住人に声はかけましたか?」
    って、なんか「見捨てて逃げたのね」って言ってるみたいだった

    +81

    -2

  • 6041. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:46 

    地元が大分で、昨夜もLINEグループで友人に、実家にはメールで安否を確認してました。揺れが続いてる今はさすがに安否確認メールするのは鬱陶しいですよね…。でも心配…。

    +3

    -5

  • 6042. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:51 

    海底掘削船ちきゅうのせいで起きてる地震だって本当なの?

    +4

    -11

  • 6043. 匿名 2016/04/16(土) 07:38:57 

    こんなに余震、地震が多かったら流石に揺れで建物耐えきれなさそう

    +9

    -1

  • 6044. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:01 

    >>6027
    だまれ。

    +4

    -2

  • 6045. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:02 

    ひたすら揺れてる
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +25

    -1

  • 6046. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:07 

    学生さんのインタビュー止めてあげて
    質問しすぎ
    辛いよ

    +80

    -2

  • 6048. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:40 

    どうか雨よ降らないで!お願いします!

    救助できるまで・・・

    +29

    -1

  • 6049. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:43 

    5642. 匿名 2016/04/16(土) 06:49:14 [通報]


    熊本東区
    家倒壊しました。避難場所とか行ける状態でもなく、近所のスーパーにみんなで集まってます。
    救援物資とかもらえるのか
    お年寄りもいるし不安で怖くてたまりません
    どうしたらいいんだろう

    >>5642さん 大丈夫ですか?
    熊本市役所に連絡してみては?
    避難所に誘導されるかもしれませんが
    お年寄りは体調を崩しやすいですし(脱水になりやすい)
    今は大丈夫でも今後健康管理が難しい問い思います。

    +23

    -1

  • 6050. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:43 

    日本人は真面目すぎるよ。
    家族の安否が不安なら仕事休んでいいのにーって私が社長なら言うけどな。

    +43

    -3

  • 6051. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:44 

    自衛隊の皆さんに本当に感謝です。
    どうか自衛隊の皆さんも怪我などないように……

    +100

    -2

  • 6052. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:49 

    >>6025

    今エールを送るべき相手は
    安全なとこで仕事してるアナウンサーじゃなくて
    被災した現地の人々でしょ

    偽善にもほどがある

    +58

    -20

  • 6053. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:49 

    皆さん、
    こんな時ですから書き込む内容は慎重に考えて書きましょう。
    ただでさえ不安な被災地の方々の為にも、表現や内容には気を付けてあげたいです。

    それでも不謹慎な内容や荒らしの人が居るかと思いますが、見つけ次第迷わず通報しましょう。

    +102

    -1

  • 6054. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:50 

    橋と学校寮が倒壊して学生11人が生き埋めらしいですが、地元の公民館も全壊するような事態なのに、みなさん避難場所に避難していないんでしょうか?。国が強制的に避難させて安全な避難場所も早急に確保してほしいですね。このままだとまた生き埋め被害者がでますよ。

    +58

    -2

  • 6055. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:51 

    専門家の、人いつも
    大丈夫まだ大丈夫言ってるけど、
    ホントにヤバイとき
    言ってくれるのか?!
    いつも疑問におもう!

    +80

    -2

  • 6056. 匿名 2016/04/16(土) 07:39:56 

    東日本大震災でもずっと大きい余震で眠れないし、建物や道路は日に日に酷くなっていきました。

    +32

    -1

  • 6057. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:10 

    ほんと雨のように早くに予測出来るようになって欲しい

    +53

    -3

  • 6058. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:13 

    数年前に九州で今後30年で大規模な地震が起きる可能性が30%から42%だったって。
    予言ではなくて断層を調べたやつね。

    +24

    -4

  • 6060. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:15 

    阿部ちゃん今日の視察はやめた方がいいよ…

    +17

    -11

  • 6061. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:27 

    ねる

    +15

    -2

  • 6062. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:33 

    山口県が
    こんな場所に原発作ろうとしてるみたいだけど
    絶対やめてほしい!
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +112

    -7

  • 6063. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:40 

    ただでさえ避難所でプライバシーがなかなか保てなくてストレスだろうに
    こんな地震ばかりじゃさらに休まる時ないよ。。。

    大雨も降るみたいだし…もうみんな一旦、県外に連れて行ってあげたい( i _ i )

    +67

    -2

  • 6064. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:44 

    介護職
    入居者のおばあちゃん達が心配だから今日これから出勤
    電話して聞いたら、皆大丈夫ってことでほっとしたけど
    やっぱり戦争体験して色々乗り越えて来たような高齢の方は強いね
    (認知症だからというのもあるにはあるだろうけど)
    でも独り暮らしの高齢の方は不安で、避難するのも身体的に困難な場合もあるだろうし
    もし身近にそういう方がいたら出来る範囲で声かけしてあげてほしい…

    +71

    -4

  • 6065. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:47 

    この本震で5人死亡か…。前震だけですんだら助かっただろう命が。悲しい

    +85

    -1

  • 6066. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:48 

    本当にオリンピックとかどうでもいいわ

    +139

    -5

  • 6067. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:49 

    日テレに倒壊した学生寮の向かいの野球部寮に住んでる学生が電話で出てるけど、何人かは救助されてるって!よかった、まだ取り残されてる学生も早く救助してあげてほしい、お願いします。
    それにしても電話出てる野球部寮の学生受け答えと言葉遣いがしっかりしてる

    +63

    -2

  • 6068. 匿名 2016/04/16(土) 07:40:54 

    ああ、これ、南海地震もついでに来そうな予感だね

    +29

    -22

  • 6069. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:00 


    熊本地震、あらゆる支援用意=米政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    熊本地震、あらゆる支援用意=米政府 (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【ワシントン時事】米国務省のカービー報道官は15日の記者会見で、熊本地震を受けた


    +14

    -1

  • 6070. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:07 

    >>6047
    役立たずのあなたが言うと説得力あります!

    +8

    -4

  • 6071. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:23 

    >>5912
    perfectな補足
    ありがとうございます!!
    (>人<)

    +5

    -2

  • 6072. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:28 

    ケータイのアラームがなってるのに揺れなかったり、揺れてるのにならなかったり
    そんなのは中越の時からです
    どの道なってもすぐに逃げられないし、あの音を聞く度に心臓がおかしくなりそうだったので、電源落としてました

    +22

    -6

  • 6073. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:31 

    今回のが本震だって言ってるけど
    いきなり震度7の前震ってどうなのよ
    自然のことだから仕方ないとはいえもっと段階踏んでほしいと思っちゃう・・・(T_T)

    +47

    -4

  • 6074. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:38 

    うさんくさくない募金ってどこだろう

    +43

    -5

  • 6075. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:41 

    まあこんな時に在チョンや帰化チョンが悪さしそうだね
    みんな近所の在チョンには気をつけてね

    +43

    -13

  • 6076. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:44 

    >>6060
    安倍さん視察やめたって言ってなかったっけ?明朝に

    +45

    -1

  • 6077. 匿名 2016/04/16(土) 07:41:47 

    東京住みですが、こんな震度の大きいのごきたら東京は終わってしまいそうで怖い

    +27

    -2

  • 6078. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:03 

    >>6033
    わかりやすい
    避難リュックに足します
    ありがとう

    +10

    -1

  • 6079. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:07 

    >>6040

    この男子学生、疲れきっているよね
    日本テレビに捕まったこの男子学生が気の毒だ

    いい加減にマスゴミは、被災者を休ませてやれって

    +85

    -1

  • 6081. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:17 

    太陽だけが照らしてくれる

    +4

    -3

  • 6082. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:22 

    アパート一階が潰れるケース結構あるんだね
    私も一階住みだから怖くなってきた

    +40

    -2

  • 6083. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:23 

    >>6009
    親御さんに連絡して不安な気持ちを吐き出してみて。
    今回みたいに夜中に不安な事があるかもしれないから
    親御さんのスマホなりにSkypeアプリでも入れてもらって
    顔を見ながらゆっくり話してみてはどうだろう。
    せめて今日明日帰省出来たらいいね。

    +12

    -2

  • 6084. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:25 

    >>5946
    佐賀に住んだことがあるけど、佐賀の人って福岡西方沖地震の時の最大震度4程度くらいしか経験ないんだよね。
    建物は耐震対策されてるのかな。
    知り合いもいるからずっと気になってます。

    +18

    -3

  • 6085. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:27 

    >>6074
    赤十字が一番いいそうです。

    +11

    -17

  • 6086. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:47 

    九州の皆さん地震が立て続けに起きているけどパニックにならず、安全を確保してください!
    まだこの規模の地震があると思って行動してください。
    夜は1人で出歩かないように、周りの人と助け合ってください。
    無事を祈っています。

    +14

    -3

  • 6087. 匿名 2016/04/16(土) 07:42:55 

    まだだ

    +4

    -1

  • 6088. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:04 

    熊本に親戚がたくさんいるので、心配…
    昨日は大丈夫って言ってたけど、こんなに大きな地震が続くと大阪の私も不安になるのに、熊本や大分の方は眠れないでしょう…
    早くおさまってほしい!
    もうそれしかない。
    明日は雨なので、早く避難してほしい

    +25

    -3

  • 6089. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:06 

    またきた!

    +10

    -1

  • 6090. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:10 

    ビビった。。
    この音トラウマ

    +19

    -1

  • 6091. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:12 

    大分だけど今日父と母は仕事に行って80後半の祖母が家に1人になるんだけど心配でたまらない!もしタンスが倒れてきたらとか思うとどうしよう。同じ県内だけど実家まで下道だときっと二時間弱かかるだろうし湯布院など通らないと行けない。通行止めだったらいけないし。余震がないことを願う!お願いいたします

    +23

    -3

  • 6093. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:16 

    なんかいめだよ 速報

    +10

    -3

  • 6094. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:17 

    また緊急地震速報
    大分

    +25

    -1

  • 6095. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:24 

    まだ死にたくないよ

    +12

    -2

  • 6096. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:27 

    また速報
    気をつけて

    +12

    -1

  • 6097. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:35 

    緊急地震速報です
    大分県 山口県 福岡県
    熊本県 愛媛県 宮崎県

    +25

    -1

  • 6098. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:42 

    また、速報(T.T)

    +7

    -1

  • 6099. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:46 

    本当津波が来ないだけ不幸中の幸い。
    津波きたらどんだけ死者が増えることか。
    まぁ東日本都大地震ほどの規模のは早々ないだろうけど。

    +11

    -3

  • 6100. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:48 

    いつお風呂入ればいいんだ!

    +13

    -2

  • 6101. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:54 

    アラームトラウマ恐い

    +58

    -1

  • 6102. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:56 

    こわい

    +11

    -1

  • 6103. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:58 

    緊急地震速報がなる度に、体が強ばる(;_;)

    +64

    -2

  • 6104. 匿名 2016/04/16(土) 07:43:59 

    また大分で地震だ

    どんどん震源地動いてるけど、なぜ?

    昨日南海トラフと関係ないとニュースで言ってたけど怖い


    +78

    -4

  • 6106. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:05 

    冗談抜きで地震が東に移動してる。

    +103

    -2

  • 6107. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:09 

    今度は大分県西部だね

    +27

    -1

  • 6108. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:12 

    心臓にわるい

    +27

    -4

  • 6110. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:26 

    自衛隊は2万人態勢
    消防隊員は2倍
    医療チームは全国から最大限派遣予定
    警察も増員

    +33

    -1

  • 6111. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:26 

    避難所は本当に安全ですか?

    +13

    -1

  • 6112. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:31 

    今回の地震で5名死亡ってうっつらうっつらしながら見てたら泣きたくなた

    福岡市だから熊本や大分に比べたらってなるけどやっぱ毎回あの携帯の警報音と揺れてもないのに揺れている感じひっきりなしになるテレビの緊急地震速報の警報音
    全然ねれない。 もう勘弁して。。。
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +29

    -7

  • 6113. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:39 

    また地震………

    +12

    -1

  • 6114. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:46 

    警報の音ちょっと慣れてきた。
    北九州揺れた?

    +9

    -4

  • 6115. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:49 

    東日本大震災を経験しました
    知り合いに阪神大震災経験者もいます
    日本中、もういつどこで地震が起きるかわからないんだよ?
    明日は我が身なんだよ?
    お願いだから心ないコメントするのは本当にやめて!!

    +125

    -3

  • 6116. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:53 

    お風呂入りたい
    でも大きな揺れきたらやだな

    +33

    -2

  • 6117. 匿名 2016/04/16(土) 07:44:59 

    速報内容

    最大震度4 熊本地方

    大分 山口 福岡 熊本 愛媛 宮崎

    NHK

    +19

    -1

  • 6118. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:02 

    愛媛?

    +9

    -2

  • 6120. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:23 

    こっちにこないで!

    +7

    -34

  • 6121. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:23 

    >>6046
    だよね。
    何部の学生寮なんですか?
    男性女性何人かわかりますか?とか

    +10

    -1

  • 6122. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:28 

    >>6052
    だれにエール送ろうがかみつくあなたより立派な人だよ

    +34

    -2

  • 6123. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:29 

    >>6085
    ありがとう

    +4

    -2

  • 6124. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:38 

    大分県緊急地震速報鳴ったけどこなかった(>_<)
    朝からあの音ほんとやめてほしい

    +29

    -1

  • 6125. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:49 

    一昨日の地震で、専門家が1週間内に震度6弱の余震が40パーセントなんていってたりしたけど、本震だからね。
    専門家でもやっぱり予測は難しいんだよ。
    常日頃の備えしようよ

    +50

    -4

  • 6126. 匿名 2016/04/16(土) 07:45:50 

    >>6092
    そんなことが起きたら日本まじで終わるわ

    +0

    -11

  • 6127. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:00 

    >>6104
    動いてるんでなくてどんどん誘発されてってるんじゃない?関西も心穏やかにはいられないわ。

    +28

    -1

  • 6128. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:14 

    こわいよ

    +3

    -2

  • 6129. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:15 

    管理人さん、今日は真面目に働いてるんだw

    いつもはスルーするくせにwwwww

    +10

    -7

  • 6130. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:18 

    赤ちゃんも、あ婆さんも、若者も、みんな心配だよ。

    +22

    -2

  • 6131. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:22 

    交通網はどうなってるの?
    家族がある人は難しいけど余裕がある人は疎開的に暫く遠くへ行ったほうがいいと思う。

    +2

    -1

  • 6132. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:25 

    熊本です。壮絶な体験をしました。家は倒壊し停電で暗くて家からでられませんでした。同時に水道管破裂して水浸し、なんとか出られましたが、トイレに行きたくてもどこもダメだし、避難する車で渋滞、崩れたもので通行止めになってたり、避難するのも大変でした。今も揺れてる。コンビニ事態があいてなくて自販機を探しまくりましたが唯一買えたのはジュース。水と食料が本当に手にはいりません。助けて下さい。

    +125

    -3

  • 6133. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:27 

    赤ちゃんを目の仇にしてる頭がミジンコの赤ちゃん以下の人、
    オツムにオムツして寝ろ

    +27

    -7

  • 6134. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:28 

    >>6009さん
    怖いよね。
    でもご家族の皆さんもあなたに会いたいはずです!
    あなたは決して独りじゃない!
    どうか無事でいてください。




    +8

    -2

  • 6136. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:38 

    大分です。仕事行きたくない

    +21

    -1

  • 6137. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:39 

    うん、オリンピックもやめよう
    賛成してる都民、半分もいないよ

    +112

    -8

  • 6138. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:49 

    来週Mステ、スピッツ出るけど
    震災の時ボーカル倒れてたよね。
    しかもボーカルの人九州のどっか出身だし
    また倒れないといいね

    +11

    -14

  • 6140. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:51 

    学生インタビュー、そんなことまで聞く必要ある?みたいな質問ばかりだった

    +25

    -1

  • 6141. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:55 

    東京です。
    6時半までは地鳴りもなく静かだったけど、
    7時に入ってから小刻みな地鳴りがし始めてる。
    ただ揺れてはいません。

    +8

    -11

  • 6142. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:05 

    今日くる地震が本震ってヤフーニュースいってるけどそうなの?
    強めの揺れ頻発してるよね…

    +6

    -7

  • 6143. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:08 

    東北住みです。何か出来ることからします、
    どうか、みなさん無事で居て下さい!!!

    +15

    -1

  • 6144. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:09 

    阿蘇山噴火しませんように!

    +49

    -4

  • 6145. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:10 

    九州だけの問題じゃないよね
    もう日本全体の問題
    どこも安心できない、
    不安煽るわけじゃなく現実を見ないと
    明日は我が身

    +70

    -1

  • 6146. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:11 

    バカなコメントしてるの男だね
    無視しよう
    ほんとに低脳

    +40

    -3

  • 6147. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:15 

    >>6112
    寝ようとしてるならTVも携帯も電源切ってはどう

    +4

    -6

  • 6148. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:19 

    被災地の障がい児の子たちは大丈夫なのかな。環境変わると、大変だよね
    心配だよ。
    うちの子も障がい児だから、避難所もいけない。もしきたら車しかないよ。

    +42

    -4

  • 6149. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:21 

    >>6124
    大分は震度1〜2みたい

    +0

    -1

  • 6150. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:23 

    救急車が走ってる(泣)

    +2

    -5

  • 6151. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:29 

    YahooでNHK見れる!!めっちゃ助かる!!
    今の震度4も怖かったー( ; ; )心臓バクバク…

    +32

    -2

  • 6152. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:32 

    本当に非常識なコメントやめろよ。
    くさってるな、あんた。

    +76

    -3

  • 6154. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:36 

    募金
    東日本のときは それぞれの県に直接募金できるようになった。
    日本郵便から振り込み料なしで・・・。
    自分はそれまで待つ。

    +80

    -1

  • 6155. 匿名 2016/04/16(土) 07:47:39 

    被害に遭われたみなさん生きた心地しないと思います。

    今わたしたちにできることはなんだろう?

    +28

    -2

  • 6157. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:06 

    こんな時に大分ではイベントや部活動とかやってるって⁉︎ お願いだから本日は配慮して中止して下さい‼︎

    +93

    -5

  • 6158. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:07 

    >>6074
    >>6085

    東北の時に、赤十字の募金はなかなか被災者に渡らなかったです。
    いまだにほとんどわたってないと思う。

    自治体に直接がいいと思います。

    +111

    -2

  • 6159. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:10 

    >>6100
    身体拭くだけとかは?
    シャワーで済ますとか、
    余震多くて怖いよね、怪我の無いように。

    +23

    -2

  • 6160. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:12 

    愛媛県の伊方原発
    今すぐ
    止めれないのでしょうか?
    原発のある場所があまりにも危ない。

    断層がこんなに近いのにそもそも何で建てたんだ?

    愛媛県でも震度5だし
    危険だから今すぐ政府は話し合ってほしい
    本当に今すぐなんとか出来ないのか
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +87

    -6

  • 6161. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:12 

    断層マップ納得。テレビでこの地震が100年に1度みたいな事も言ってた。文献など残ってないかな。過去に起きても不思議じゃないし。

    +28

    -1

  • 6162. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:13 

    3.11を経験しました。
    大丈夫です、焦らないで下さい。
    私達は生きてます。不安だと思います、余震がおさなまるまで気をつけて下さい。

    +87

    -4

  • 6163. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:21 

    >>6148昨日のトピでも書いたけど福祉避難所っていうのがあるみたいよ。区の保健福祉課などに一度確認してみてください。

    +7

    -2

  • 6164. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:23 

    不安煽るようなコメントしてるような人って一体なんなの

    +42

    -7

  • 6165. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:32 

    テレビで熊本の状況を知るだけ。速報どんどん流れるけど何も出来ない・・・何したらいいのかな。

    +15

    -2

  • 6166. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:33 

    ノーマークだった熊本がこの状態だよ。
    日本に住む=常に地震に怯えながら生きていかなきゃならんだよ(>_<)

    +109

    -1

  • 6167. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:37 

    ずっとまぶたがピクピク痙攣してる。
    ストレスかなやっぱり。
    温かいお風呂にはいって温かいご飯食べて温かい布団で寝れることが、どれだけ幸せなことか身にしみる

    +136

    -1

  • 6168. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:38 

    偽善偽善って
    いちいち細かいな笑

    +7

    -14

  • 6169. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:39 

    もうオリンピックとかサミットとかの予算減らして復興に当てようよ
    東日本だってまだ仮設住宅暮らしの方がいるのに、お金の使い方間違ってる
    政治家のお偉いさん達はこういうとき優先して救助されるんだろうな
    同じ人間なのに

    +169

    -5

  • 6170. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:47 

    被災地のサラリーマン、OLとかは仕事休みになってるのかな。
    無理に行く必要ないよね。
    今は人を手助けできる人は仕事に行かなくちゃならないけど、、

    +66

    -2

  • 6171. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:48 

    昨日も言ったけどね
    支援物資は後で腐るほど来る
    大丈夫
    ただ、3日ほど我慢して!
    自宅に食べ物がない取りに行けなかったら、周りに助けてもらって!
    こういう時はお互い様なの!

    +106

    -2

  • 6172. 匿名 2016/04/16(土) 07:48:57 

    マイナスおしてる人はなに?

    九州がこんな目に遭ってるってのに叩き?
    ふざけんじゃないよ
    このトピから消えて

    +108

    -11

  • 6175. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:04 

    揺れのない地鳴りってなに?^^;

    +14

    -7

  • 6176. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:14 

    テレビ!余震が続く中で倒壊の恐れのある家屋の、それも目の前でインタビューなんかしちゃダメだ!せめて被災した人にヘルメット貸しなさい!

    +102

    -1

  • 6177. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:17 

    >>6105
    大分です
    昨日からずっとアラーム鳴りっぱなしで怖いのにこう言う書き込みされたら本当腹立つ

    +64

    -3

  • 6178. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:20 

    14日のが前震で今日のが本震?!本当なの?
    南海トラフとは関係ないとか言ってるけど専門家は何か隠してるようにしか見えない。

    +40

    -9

  • 6179. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:23 

    >>6164
    構ってさんなのでスルー

    +13

    -2

  • 6180. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:26 

    >>6115
    そんなのは無視して【通報】です。
    阪神大震災・東日本大震災を経験してもまたそんなことを書き込めるような無神経は相手にしてはダメです。

    +51

    -1

  • 6181. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:27 

    鹿児島です。
    1時~5時までの間に5回緊急地震速報のアラームが鳴り響き、飛び起きました。

    鹿児島は比較的揺れは大きくないですが、
    ここまで頻発するのは……(T-T)

    熊本の方、他九州地方の方、本当に気をつけて下さい!

    +32

    -2

  • 6182. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:29 

    病院の耐震、全国で急がないと。
    災害地で患者さんを外で手当してる病院があるとテレビで言ってる。
    今日の雨が心配だって。

    +40

    -2

  • 6183. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:31 

    お風呂入るか迷ってる人、建物が大丈夫だったら早く入った方が良いよ。
    入れなくなったら、本当つらいよ。

    +67

    -2

  • 6184. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:33 

    福岡でも1時台からほぼ1時間おきに緊急速報でまともに寝られませんでした…
    暫くは油断できませんね

    +34

    -1

  • 6185. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:39 

    >>6132

    いまどこにいますか?

    +2

    -2

  • 6186. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:40 

    熊本に行くから金を振り込んで欲しいっていう
    ツイキャス配信者がいる。
    ゴミすぎでしょ。いい加減にしろよ


    これ↓
    ・交通費10万
    ・宿泊費10万
    ・支援費用救援物資代無限

    ( ´• ɷ •` )たのむ

    +27

    -36

  • 6187. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:46 

    >>6052

    地元が被害にあってショックな所もあるだろうに、ってことなんじゃないの?
    自分の地元がそういうことになっていたらレポートするとか辛いもんなぁ、って私は解釈したけど。

    案ずる気持ちを偽善とかいうのやめようよ。
    被害にあった他の方たちの事も心配してると思うよ。

    +12

    -3

  • 6189. 匿名 2016/04/16(土) 07:49:59 

    人数多いから、通報押せばすぐに消える
    そしてたぶんアク禁になる

    +56

    -2

  • 6190. 匿名 2016/04/16(土) 07:50:03 

    私は神に祈っています

    +18

    -4

  • 6191. 匿名 2016/04/16(土) 07:50:19 

    東日本大震災の時にボランティアの人達が九州からきてくれたし、警察や消防団の人達もたくさんあの時にお世話になった。今度はこっちの番だよ!恩返しさせてね!!

    +63

    -6

  • 6192. 匿名 2016/04/16(土) 07:50:31 

    九州の人たちに簡易式でもいいからヘルメットを送りたい!!
    寝袋、ゴミ袋、軍手、テント、医薬品、紙おむつ、生理用品なども。

    +31

    -1

  • 6193. 匿名 2016/04/16(土) 07:50:46 

    >>6174ひどい。本当になくなった方も居るのに。
    あんた人でなしだね。友達いないでしょ

    +18

    -2

  • 6194. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:01 

    熊本の揺れが続いたせいで、
    大分の活断層を刺激して地震が起きている可能性もあるらしい


    でも14日の震度7が余震だなんてテレビで一度も言ってなかったし


    否定されてる南海トラフ含めいつどこで大地震起きてもおかしくないね


    +31

    -2

  • 6195. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:05 

    マイナス厨は
    もう押させてやって

    必要な情報だけ
    プラスすればいいよ

    +23

    -3

  • 6196. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:06 

    非常事態だからしかたないけど、中継のリポーターとスタジオとのやりとりがグダグダでイライラする。

    +20

    -1

  • 6197. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:09 

    余震止まれ。もうこれ以上被害が出ないように止まれ。
    雨降るな。被災地だけでも雨降るな。

    テレビをつけるたびに被害が深刻になっていって、Yahooを見るたびに余震の速報が入っていて、本州住みだけど自分自身もかなり動揺してきた。被災地の方々の不安をどうしたら取り除けるのか…いま地元で九州物産展がやっていてそこで義援金を集めているのでとりあえず行ってきます。もっと他に出来ることはないだろうか。物資は集めるだけ集めて、送るのを待ってた方がいい?

    東日本大震災のときはACのCMばかりだったのに、今もフツーにCM流れてることにちょっと違和感です。東京に被害がないから?こんなときにバラエティーなんか見てられるかよ。と私は思ってしまう。

    +74

    -6

  • 6198. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:26 

    >>6158

    >>6058の者です。そうなんだったんですね
    不確かな情報を流してしまい申し訳ありませんでした。
    訂正していただきありがとうございます。

    +6

    -1

  • 6200. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:30 

    自治体に直接の方が良いんだね
    ちゃんと調べてみる
    もうこれ以上被害が広がりませんように

    +14

    -1

  • 6201. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:36 

    面白がってる人、人間「引き際」って大事だよ。
    アナタが生まれたとき、おかあさん幸せに思ったろうに。
    どこに「人らしさ」を忘れてきたのよ。

    +140

    -9

  • 6203. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:42 

    宮城県民です。
    東日本の時はかなり長い揺れだったけど倒壊はあまりなかったです。熊本のは結構新しい家も倒壊してて直下型の地震の怖さが伝わってきました。


    +45

    -8

  • 6204. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:43 

    生き埋め多数になってる
    ところどころで土砂崩れだったもんね・・・

    +20

    -1

  • 6205. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:43 

    >>6187

    自演やめて

    +1

    -20

  • 6206. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:44 

    >>6132
    同じ九州です。そんな酷い被害に合われたんですね。胸が痛みます。これから雨が降って土砂崩れが起きるかもしれません。気をつけてください。

    +8

    -6

  • 6207. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:48 

    警報ガンガン鳴るのに揺れない@福岡
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +21

    -17

  • 6208. 匿名 2016/04/16(土) 07:51:55 

    警報ガンガン鳴るのに揺れない@福岡
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +4

    -26

  • 6209. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:04 

    夢であって欲しい。こんな状況で夜から大雨。希望がほしい。

    +77

    -2

  • 6210. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:09 

    大分にいるのですが、もうずっと等間隔で揺れ続けています。寝られなかった‥‥
    避難した方がいいのか?田舎の祖父母を呼んで一緒に過ごした方がいいのか?初めてのことで何もわかりません。今私は何をすべきなのでしょうか?

    災害って当たり前の毎日に突然襲いかかるのだと痛感しました(;_;)自分のふるさとが被災地と呼ばれることなんて想像してなかった。

    ガルちゃん民の皆さん、災害時についての有益な情報や画像があれば貼って頂けると助かります(>_<)

    大好きな九州がどうかどうかこれ以上壊れませんように。

    +118

    -3

  • 6211. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:19 

    余震があるんだから、みんな家に戻っては駄目だよ!

    なるべくみんなと避難所にいるのがいい。
    余震で弱ってる建物に戻るなんて危ないよ!
    古い家屋やアパートは危険。
    せめて車に!

    +91

    -1

  • 6213. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:22 

    地震きた時、なぜか
    このトピのこのコメントを思い出した。
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +5

    -27

  • 6215. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:29 

    海は津波怖いし
    山は土砂崩れ怖いし
    都会はビルだらけで怖いし

    +37

    -3

  • 6216. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:31 

    情報が知りたくてこのトピ見てるのに通報押すのに忙しいわ

    +57

    -4

  • 6217. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:34 

    熊本大神宮も被災
    社務所が崩れてる

    +18

    -1

  • 6218. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:38 

    長崎住まいです
    熊本の方に比べたらまだマシでしたが揺れが凄かったです
    私自身が鬱を患ってるせいもあって不安で涙が止まりませんでした
    九州だから地震は来ないだろうという根拠のない自信があったので
    とてもショックです…
    しかも今日は大雨の予報が…土砂崩れが本当に心配です

    +37

    -6

  • 6219. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:40 

    熊本の某飲食店でアルバイトしてる者です。出勤するように連絡があって、家族の安否も分からないし、着替えもお風呂も洗顔も歯磨きも何もかもできていない状態だし、夜に向けてまた生活の準備しなくちゃいけないからって断ったらブチ切れられた。「そんなの俺もだよ!みんな我慢してんだよ!」って。いやなら休めよ。こんな日に飲食店開いてないくらいで誰ががっかりすんのよ。ブラックにもほどがあるだろ。

    +303

    -7

  • 6220. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:43 

    1家に1つでも、避難の人にテントをあげてほしい。
    テントがあるだけでまだ少しはストレスが軽減されないだろうか。

    +27

    -3

  • 6221. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:50 

    嘘の書き込みする人
    Yahoo!ニュースにもなってたよ。

    人を不安にさせ陥れようとする
    もうおまえ犯罪者だよ。

    +133

    -3

  • 6222. 匿名 2016/04/16(土) 07:52:52 

    >>6197
    こういう時こそNHK

    +18

    -4

  • 6223. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:08 

    はじめて親元を離れて住んだのが九州でした
    たくさんの思い出のある場所です。
    大好き場所です。
    これ以上の被害がないよう
    ひとりでも多くの命が助かるよう
    沖縄より心から祈ってます!
    この状況だからこその
    ゆいまーるです!
    沖縄の方言で助け合いの意味です!
    わたしも出来ることから始めます!
    がんばれ九州!

    +61

    -5

  • 6224. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:09 

    いや、いや、この地震こんな続いておかしいでしょ。

    +57

    -8

  • 6226. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:24 

    >>6207福岡のどのへんですか?

    +1

    -11

  • 6227. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:26 

    うわ。。。自然とはいえ立て続けの地震はキツイ

    +30

    -2

  • 6228. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:37 

    >>6210
    田舎の祖父母はどこにいるの?
    あんまり下手に動かない方がいいと思うけど…
    合流とかはもう少し落ち着いてからしたらどうかな

    +10

    -1

  • 6229. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:54 

    普通に仕事。
    送迎中や入浴介助中に地震きたらどうするんだ。
    一介の介護士だよ。無理だよ。夜中のアラームで寝れてないから、頭も働かないし、人の命預かれないよ。

    +74

    -3

  • 6230. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:55 

    窪塚洋介のTwitterフォローしてるけど、最近ずっと地震に注意してって訴えてた
    的中してて、びっくりした

    +51

    -10

  • 6231. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:55 

    東京地鳴りするっていうけど、もう一時間前位からずっとしてるよ

    +13

    -13

  • 6232. 匿名 2016/04/16(土) 07:53:59 

    やっぱりがるちゃんはやふこめのおやじといっしょ

    +10

    -2

  • 6233. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:01 

    アナウンサーにここでエールを送っても
    まったく届かないと思いますが

    せめてテレビ局のHPやそのアナウンサーの個人ブログに書いてください

    +12

    -6

  • 6234. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:03 

    あーーーーーーーーーー!

    +6

    -11

  • 6235. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:05 

    学生が生き埋め状態とかって怖いだろうな、、
    どうか無事でありますように!

    +26

    -2

  • 6236. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:06 

    NHKライブ
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中www3.nhk.or.jp

    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中トップページご使用のブラウザ環境では、本コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新...

    +7

    -1

  • 6237. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:18 

    +0

    -10

  • 6238. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:18 

    空路も陸路も狭まってるから、不要不急の動きは控えて、救助支援に集中させたいね

    +10

    -2

  • 6239. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:34 

    こんなん眠れんのに仕事行かされるなんて!!
    日本人って何でそうなんだ!!
    頼むから家族離れさせないで!!!

    +118

    -3

  • 6240. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:37 

    震災経験者の方、
    必要な物資の情報も大切ですが、逆に送られても困る物はありましたか?

    良かれと思ってもお役に立てない物だったら意味が無いので、教えて下さい!

    +13

    -4

  • 6241. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:37 

    こうゆう時に自衛官の家族も大変だよ

    +39

    -2

  • 6242. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:41 

    変なコメントにはマイナスじゃなくて通報だ
    ここの場所を頼りにしてる人の為にも

    +47

    -3

  • 6243. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:52 

    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中www3.nhk.or.jp

    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中トップページご使用のブラウザ環境では、本コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新...



    現在NHKがテレビニュースをネットで同時提供中です。

    +4

    -1

  • 6245. 匿名 2016/04/16(土) 07:54:54 

    一睡も出来てないので睡眠薬のんで無理やり寝ます。数時間でも寝ないと精神的にも肉体的にももちません。

    +28

    -1

  • 6247. 匿名 2016/04/16(土) 07:55:13 

    偽善者厨は
    何しても偽善者って言うから
    言わせてあげてください
    構ってたら身が持ちません

    +19

    -3

  • 6248. 匿名 2016/04/16(土) 07:55:17 

    自治体に直接募金できるの?
    それなら、それやる!
    赤十字なら安心と思ってたけど届かないなら意味ない。

    +23

    -2

  • 6249. 匿名 2016/04/16(土) 07:55:47 

    まだ危ないから、個人で被災地にきちゃだめ。
    巻き込まれるだけ。

    人助けしたいなら、自衛隊や消防士になってください。

    +38

    -4

  • 6250. 匿名 2016/04/16(土) 07:55:59 

    +4

    -3

  • 6252. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:05 

    熊本です。1:25の地震で津波警報が出たのでペットを連れて山に登りました。足が震えてます。夜が明けたので一旦帰宅。携帯充電してます。
    眠いけど怖くて、眠れません。

    +119

    -2

  • 6253. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:08 

    日本どうなっちゃうんだろう
    皆さんが無事でありますように

    +88

    -2

  • 6254. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:23 

    >>6158
    本当これ。自治体に直接が一番

    +20

    -1

  • 6255. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:26 

    阿蘇、由布市、確実に東に移動して来てるね...
    おとといは阿蘇関係ないと話していたのに。
    被害も九州広範囲になってきて怖い。
    何回も震度6が来て無事だった建物にもダメージが来てるのに今夜から大雨…泣きたいよ。

    +88

    -3

  • 6256. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:35 

    地震と速報の音に起こされて2日間ろくに眠れず疲れた…
    九州の皆さん頑張りましょう!

    +69

    -1

  • 6257. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:41 

    今目が覚めて、また九州で何度も地震が起きているのを知ってびっくりした。関東住みで3.11を経験したけど、震度5~6クラスの地震が短期間にここまで立て続けに起きた記憶がない。しかも夜中だし、怖くて皆さん眠れてないだろうな。すごく心配。

    +88

    -6

  • 6258. 匿名 2016/04/16(土) 07:56:44 

    >>6246
    はいはい、勝ち組勝ち組。
    良かったね〜。

    +7

    -3

  • 6259. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:05 

    >>6199
    ほんと。。。?!

    +3

    -8

  • 6260. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:15 

    今すぐには分からないかもしれないけど、
    日本が被災地のために動いてます。
    1日だって不安で大変です。
    でも先は長いです。
    落ち着いてください。

    +26

    -4

  • 6261. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:15 

    違う地方で夜どうしTVなどで情報収集し、ガルちゃんに書き込んでて寝てない方も
    体調崩さないように無理せず睡眠とってくださいね。

    +45

    -4

  • 6262. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:19 

    福岡県久留米周辺
    旦那仕事行ったし不安。
    もうこれ以上被害でないで。


    +50

    -4

  • 6263. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:22 

    本当にちきゅう号と地震で関係してるのかな?
    そういうオカルト的なの嫌いだけど…
    誰か研究して欲しい

    +9

    -24

  • 6264. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:24 

    お薬がたりません
    通院してた病院崩壊するかもで、空いてないしどうすればいいのかわからない

    +62

    -4

  • 6265. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:29 

    学生さん一人救出されたみたい

    +48

    -2

  • 6267. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:40 

    東日本経験していますが、少しの揺れでも敏感になっているのに、これだけ大きな地震が何回も立て続けに来たらストレスとんでもないと思います。テレビを見ていると心が痛みます。別の場所での被害も出てるみたいだしこれ以上地震こないで!

    +53

    -2

  • 6268. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:43 

    東京の東大和市付近在住です。
    震度に表せない位の小さな振動は感じます。

    +10

    -24

  • 6269. 匿名 2016/04/16(土) 07:57:52 


    ・避難のタイミング
    地震の揺れがおさまった後、マンション内に留まるか、マンションの外へ避難するか、その判断も重要です。むやみに外へ避難すると、かえって危険や不便が増す可能性もあるので、状況に合わせた適切な判断が求められます。
    すぐに避難しなければならないケース
    ◉津波や土砂災害が予想されるとき
    ◉マンション内で火災やガス漏れが発生したとき
    ◉近隣で大火災が発生したとき
    ◉マンションが倒壊したり傾いたりしたとき
    ◉自治体などから避難勧告・避難指示があったとき


    安全のために避難するケース
    ◉日常生活のためのライフラインが途絶えたとき
    ◉玄関からの出入りが困難になったとき
    ◉住戸内に安全な場所がないとき
    ◉居住者のほとんどが避難して防犯面の不安を感じたとき
    ◉余震で自宅内にいることが不安に感じたとき

    ・避難場所について
    避難場所には一時(いっとき)避難場所、広域避難場所、防災拠点(避難所)があり、被害の状況によって避難する場所が異なります。マンションで生活ができないときは、マンション居住者でまとまって一時避難場所へ向かい、さらに町会などの単位で防災拠点に避難します。また、火災の危険の高い地域では直接、広域避難場所に向かうという判断も必要となります。それぞれの位置やマンションからのルートを確認しておきましょう。

    ・避難時の服装
    被災の直後に避難するときは、動きやすい服と底の厚い靴を選び、ヘルメット・手袋・マスクを着用しましょう。ケガを防ぐために、季節を問わず長袖シャツ・長ズボンが原則です。


    +43

    -1

  • 6270. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:13 

    大分の祖母と連絡がとれません!
    大分の方の様子が知りたいです

    +44

    -4

  • 6272. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:16 

    すみません、ページが変わってしまったのでもう一度書かせて。

    震災経験者の方、
    必要な物資の情報も大切ですが、逆に送られても困る物はありましたか?

    良かれと思ってもお役に立てない物だったら意味が無いので、教えて下さい!

    +54

    -5

  • 6273. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:20 

    お願いだから、これ以上揺れないでほしい。熊本のみなさんの事を考えると本当に胸が苦しい。

    +34

    -3

  • 6274. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:26 

    怖いね
    長野だから、募金くらいしか出来ない・・・

    +15

    -3

  • 6275. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:27 

    朝になったけど、眠れなかった…

    +23

    -2

  • 6276. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:31 

    赤ちゃんのオムツは生理用ナプキンの代わりにもなる
    近くなら届けにいけるのに…近県の方オムツとおしりふき届けてあげれないかな

    +37

    -4

  • 6277. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:37 

    だから一気に地震起きて、明日から晴れて地震の心配がない日本最高ー

    +8

    -19

  • 6278. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:38 

    生き埋めの被害多いなぁ…。
    死者増えないでほしい。
    都会でもないところでこんなに被害大きいとかかなりやばい地震

    +40

    -2

  • 6279. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:50 

    東北に住む311経験者ですが、ニュース観なきゃと思いテレビつけてるけど
    時折流れるキュインキュインという緊急地震速報聞くと
    311を思い出して怖くて涙が出てきます。

    九州の皆さんが早く安心できる状態に戻れますように…

    +81

    -4

  • 6280. 匿名 2016/04/16(土) 07:58:50 

    夜中一時半ごろの地震は兵庫にまで響いてました。
    (ちょっと揺れた程度でしたが、
    震災地が熊本と考えればかなり怖い)
    阪神淡路大震災被災者なのでちょっとの地震も怖い・・・。
    地面が唸ってる感じを敏感に察知しちゃって、
    爆睡してたはずだったのにパッと目が覚めた。

    皆さん、いざというときは荷物抱えて逃げ出せるよう
    持ちだしたい物をまとめておきましょう。
    貴重品、下着、靴下(靴も履かずに逃げ出した場合裸足は危険なので)、
    携帯式携帯充電器、飲料水など。
    「いざとなったらこれで逃げれる!」と気休め程度にはなるので
    少しだけですが気持ちが落ち着くかもしれません。

    +31

    -2

  • 6281. 匿名 2016/04/16(土) 07:59:31 

    全く眠れてないのに仕事…
    余震の恐怖心で食欲もなくて貧血状態。
    夜どこで寝るのかも分からないのに。
    みんなそうだろうに、数日でいいから休ませてほしい。

    +37

    -2

  • 6282. 匿名 2016/04/16(土) 07:59:34 

    >>6271
    おまえのこと
    ヤフー!ニュースなってるよ。
    死ね

    +8

    -3

  • 6283. 匿名 2016/04/16(土) 07:59:35 

    5941のコメントを書いたものです。ど素人で申し訳ないのですが、阪神地震や東北地震はものすごい大変な地震でしたが、それは、私達が知っている地震のものすごい大きな地震だったような気がします。でも、今起こっている地震は、地震というより地殻変動という言葉があっているような、今までの地震とは異質なような気がします。私達の住んでいる下の地面で何か不気味なことが起きているような気がします。

    +22

    -10

  • 6285. 匿名 2016/04/16(土) 07:59:56 

    緊急地震速報の警報、子ども達も怖いみたい
    そうだよね
    夜の地震のときは寝てて全然起きなかったけど、テレビの警報聞いて0歳は泣くし2歳は騒ぐし...
    この音が鳴ったらパパかママにギューってするんだよ。ギューしてくださいの音。ギューしとけば大丈夫だからね!って言ったら上の子は落ち着いた
    私も本当は怖いけど、怖いなんて言ってられない。でも、子ども達に大丈夫!大丈夫!!って言ってたら大丈夫な気がしてきた。
    Eテレにしたら2人ともピタゴラスイッチに夢中になってる。

    +50

    -8

  • 6286. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:01 

    これって南海トラフの前兆?

    そう +
    そうじゃない -

    +11

    -51

  • 6287. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:02 

    >>6264
    お薬手帳もしくは飲んでる薬を把握されてるようでしたらあいてる病院へ行き医師の指示を聞いてください

    +31

    -1

  • 6288. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:03 

    熊本空港のターミナル内の天井が落ちたり、床が割れたりして空港閉鎖だそうです。

    滑走路はいまのところ異常なし。

    +25

    -1

  • 6289. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:05 

    >>6160
    伊方はいま稼働してないはず
    廃炉して欲しいという意味なら同意

    +11

    -1

  • 6290. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:10 

    地震の怖さからか、お腹空かないように食べ物いれなきゃって食べてばかりいる

    +15

    -3

  • 6291. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:12 

    日本人じゃない人

    日本人のふりして、日本下げするのはやめて下さい! 一緒に祈ろうよ

    +53

    -6

  • 6292. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:13 

    東日本の復興が終わってないのに…。
    高齢者に3万円配ってる場合じゃないよ。

    +98

    -3

  • 6293. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:21 

    九州の人たち、眠れていないだろうし、たぶんトイレもお風呂も安心していけないですよね…。

    +34

    -2

  • 6294. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:22 

    宮崎です。夜中の地震、震度4で怖かった…熊本、大分の人達大丈夫かな。
    救助してる消防の人も不安だろうな。
    祈る事しかできない…みんな無事でありますように。

    +15

    -1

  • 6295. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:24 

    >>5970

    救助現場のマスコミ、本当に邪魔

    さっきも救出された人運ぶ時、隊員がブルーシートで隠しながら救急車に運んでた。

    倒壊してる家から右足が見えた、とか言うリポーターもいて、本当やめてくれ

    +56

    -2

  • 6296. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:25 

    フジテレビくそだな

    +23

    -5

  • 6297. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:30 

    妊娠7カ月(T ^ T)
    転勤したばかりで頼る人もおらず、夫は昨日は休みだったけど今日は代わりに休出。。。
    切迫気味でお腹張るし、痔(T ^ T)が酷くて思うように動けないのに。。。
    休んでうちにいて欲しかったけど仕事だしそうは言えない(T ^ T)
    怖い!怖い!
    避難場所といざという時の集合場所は確認しておきました。
    福岡在住です(T ^ T)

    +46

    -9

  • 6298. 匿名 2016/04/16(土) 08:00:33 

    避難物資送るのはまだ待とう
    こちらから送ってもいつ届くのかもわからない。
    本当に必要なものは各自治体からお願いされる
    避難所すらまだできてないとこあるから

    避難物資はある程度まとまってからじゃないと配布されない
    だから、今は救助隊の人達がもってくる物資が配られるはず

    +34

    -1

  • 6300. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:01 

    おとといのときは福岡にもガンガン余震が来たけど、今回のは本震以降警報だけ鳴り余りゆれない。
    多分大分方面の方に揺れが広がってる。
    別の断層の揺れなんだとよく分かるから余計に恐ろしい。
    何処まで広がるんだよ...

    +15

    -2

  • 6301. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:08 

    福岡です。スマホ鳴りっぱなし、ゆれっばなし、外では防災放送鳴りっぱなし…朝まで子どもたちも寝れなくて、さっきやっと寝た…
    日曜日から旦那出張で1週間いない。さぁ、どうしよう(>_<)

    +61

    -1

  • 6302. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:11 

    もうさ、こういう災害時は各局協力して、テレビで映像を流す局を絞ろうよ。交代制にしてさ。
    どこの局も同じ様な映像、被災者の負担になる様なインタビューを垂れ流すくらいなら、メディアの大きな力を駆使して被災地の情報を欲しがってる人達にこそ情報を提供してよ。

    昨日スッキリで「今足りないものはなんですか?」と聞かれて「情報が欲しい。何もわからなくて不安」と言ってるお年寄りの目の前で、「と、おしゃっています!周りがどんな状況なのかわからないと本当に不安ですよね!」とか言ってお茶の間に向かってマイクでしゃべってるキャスターに違和感しか感じられなかった。

    あなた達が集めたその情報を何より欲しがってるのは目の前にいるその人だよ。

    +241

    -5

  • 6303. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:19 

    生き埋めって苦しいだろうな・・・
    動けないし息も出来ないし・・・
    死を待つことしか許されないなんて残酷・・・

    +96

    -9

  • 6304. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:26 

    また馬鹿野郎が起きてもっと荒れるんだろうな
    通報ばっか押してるよ〜(゚Д゚)

    +24

    -3

  • 6306. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:37 

    熊本市です。昨日の地震で被害が多く出ています。
    余震がこわくて仕方ないです。
    家もみんなぐちゃぐちゃです。
    水が出なくて困っています。
    なんとか復旧をお願いしたいです。

    +97

    -3

  • 6307. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:45 

    増税、オリンピックどころじゃないよね
    少しでも多く被災地に復興金としてあてるべき
    福島もいまだに立ち寄れないところあるのに
    また今回で熊本もそういう状況になってしまったら
    本気で浮かれてる場合じゃないよ

    +184

    -3

  • 6308. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:53 

    マグニチュード7を超えると、個人的には大惨事に思える。

    +90

    -3

  • 6309. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:55 

    大分からです。携帯電話にはかかりにくいです。docomoは電源が入っていないとのアナウンスになりますがラインやショートメールは届いた様です。

    +42

    -4

  • 6310. 匿名 2016/04/16(土) 08:01:59 

    夜中、和歌山も揺れました。
    怖すぎます。
    父が大分に単身赴任してます。
    かなり心配です

    +28

    -2

  • 6311. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:11 

    1時間ごとの携帯の地震速報、それ以外にも頻繁に起こる地震‥

    宮崎県北部在住ですが
    怖くてたまりません‥

    宮崎でこんなに怖いのに熊本、大分の方はもっと怖いですよね‥

    震源地が移動?
    そんなことがあるんですね

    もうこれ以上被害者が出ませんように‥

    +41

    -2

  • 6312. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:23 

    被災地の方。正確な情報を求めるなら、こんなところを参考にしたらダメだよ。ここはあくまでもコミュニティサイト。どこまでが事実で、何が嘘なのかわからないでしょ。ましてや匿名なんだから、責任の所在もハッキリしないし、情報に踊らされても、それは全部自己責任だよ。ネットしか繋がらないなら、きちんとしたサイトで情報を確認して欲しい。

    +97

    -3

  • 6313. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:30 

    国産結婚、勝ち組言ってる方いるけど、海外も地震無いわけじゃないし、何よりテロとか他にもいろいろ問題あるよね。

    +41

    -17

  • 6314. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:31 

    救助された人をすぐうつしたり、インタビューするフジテレビ 許せない

    +108

    -4

  • 6315. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:44 

    昨日真っ暗闇での連続アラームが怖すぎて寝れず、結局4時頃寝落ちしてさっき起きたけど、朝が来てくれて本当に安心しました。また夜来るのが怖い…部屋荒れてて眠いけどとりあえず仕事いってきます。
    朝が来てくれてこんなに感謝した時はなかったかも

    +48

    -1

  • 6316. 匿名 2016/04/16(土) 08:02:56 

    まじめに、ガルちゃんは電池食うから九州の人はあまりやらない方がいいよ。いつ地震が起こるか停電するかわからないから、電池は常にフルにしておいた方がいいよ。

    +82

    -2

  • 6317. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:03  ID:hWvtv9Vb8e 

    >>6270
    由布市の方は避難所にいらっしゃる方が多いようです!
    テレビの中継で流れてます

    +6

    -1

  • 6319. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:08 

    日本の下で何が起きてるんだよ。

    +19

    -2

  • 6320. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:11 

    九州在住
    九州の中でも影響受けにくい県だけど昨日、、、というか今日の地震は本当に怖かった
    いつ何が起こるかわからないと思いつつも地震なんてここには来ないと思ってた
    何かあった時のために準備をしとく必要があることを痛感
    今日は防災グッズと非常食を買いに行く

    熊本方面の皆さんは想像を絶する苦しみだと思います
    熊本には友達も沢山いる
    こういう時自分に出来ることがないだろうかと考えるが情けないけど私に出来ることがない
    一般人に出来ることってやっぱり何もないのかな?

    +13

    -1

  • 6321. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:13 

    追い討ちかけるように九州は夜から雨だよね。

    +17

    -4

  • 6322. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:20 

    おとといのM6.4より規模が大きいってことは、もしかしてこれが本震?

    +47

    -5

  • 6323. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:31 

    もー崩れた家から救出されるところにリポーター近寄るな!映すなよ!
    アホマスコミめ 不快だし不謹慎だし
    民放いらないわマジで

    +101

    -2

  • 6324. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:32 

    不適切なコメント本当に要らないし、馬鹿に反応するのも無駄なので通報押して下さい

    +52

    -1

  • 6325. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:39 

    関東からです。近所のスーパーがいつもより2時間も早く開店していて、被災地支援のコーナーを作っています。水、お茶、ウェットティッシュ、インスタント食品、充電器、乾電池、グミ、等々。店長の奥様が九州のご出身だそうです。微力ですが協力します!どうかみなさん!頑張ってください!

    +61

    -3

  • 6326. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:40 

    熊本県と大分県、それに宮崎県の合わせて19万1300戸で停電が続いているということです。

    停電している地域は、熊本県が熊本市、益城町、大津町など、大分県が日田市など、宮崎県が高千穂町

    九州電力が復旧作業を進めています。

    +20

    -1

  • 6327. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:44 

    >>6270大分の鶴崎が実家ですが、両親は大丈夫だと言っていました!おばあさま無事だと願ってます。

    +16

    -3

  • 6328. 匿名 2016/04/16(土) 08:03:47 

    >>6156
    過去につらいことがたくさんあったんだね
    人間に生まれなきゃ良かったね

    +16

    -5

  • 6329. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:05 

    九州全域に無料Wi-Fi開放するそうです!
    熊本はもう開放中です。

    +62

    -2

  • 6330. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:27 

    現地で働くというかライフライン制限されてる中でも人の為に何かしなくてはと考え動いてるはず
    救援で街をまわったり、店の物資配ったり
    家でニュース見てるけど、震災経験者だから解るし応援してる頑張れ九州!

    +15

    -1

  • 6331. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:28 

    なんでこんなに強い余震が続くの!
    九州の方が可哀想でたまらない...
    これ以上死者でないでほしい

    +41

    -2

  • 6332. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:29 

    もう、地震ばかりで本当にしんどい。速報がなったかと思えば揺れてない。だけど他の場所では10分おきとかに揺れてる。体がなぜかスゴく寒気がして震える。疲れるよ…。なんで何がどうなってるの?もう地震止まれ!!!!

    +30

    -1

  • 6333. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:47 

    マイナスつけまくってんのなんなの

    +37

    -10

  • 6334. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:50 

    日本は何処で地震があるか
    わからないから
    マンションの杭の話はちゃんとして欲しい

    +24

    -1

  • 6335. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:52 

    コメンテーターに
    どう思いますか?って
    なんで聞くんだろ
    お前ら心配って言葉だけで
    家帰ってあったかい布団で寝て
    飯食うんだろ
    って自分もそのようなうちの一人なのか…
    ほんとに何もできなくて
    現にがるちゃんなんかに書き込んで
    自分にできること小さいことでも
    何か探してみます

    +30

    -7

  • 6336. 匿名 2016/04/16(土) 08:04:56 

    >>6322
    これが本震だよ

    +49

    -3

  • 6337. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:03 

    >>6323
    救出された人の親戚知人がテレビ見てるかもしれない、現地の人の希望や安堵につながるかもしれない。なんでも不謹慎なわけじゃない。

    +36

    -2

  • 6339. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:13 

    南阿蘇村、生き埋めの五人救出
    TBS

    +55

    -2

  • 6340. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:25 

    阿蘇や由布市は山が多い。
    これで夜から大雨なら崖崩れが起きるよ。
    ゴールデンウィークに観光にくる人も多い地域だから経済的なダメージも半端ない。
    ずっと警報が鳴りっぱなしで胃が痛い...

    +21

    -2

  • 6341. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:28 

    >>6033
    ありがとう。首に100円ショップで買った笛かけて少し休みます。

    +18

    -2

  • 6343. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:33 

    職場行くにも電車もタクシーも地下鉄も止まってるのにそれでも来いと言われる。チャリとばすしかないのか。てか行ってなにすんだろー。ねむいしおなかすいた…。

    +38

    -1

  • 6344. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:37 

    >>6264
    お住まいの自治体に対策室出来ていますよ。
    電話してください。

    +7

    -2

  • 6346. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:41 

    地震だから何ともいえんが生き埋めの学生

    「一年生が飲み会をしてる最中に地震があって・・・」って

    一年生飲み会したらダメじゃん

    +89

    -5

  • 6347. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:48 

    どんなに酷い有事の際でも、心ない人が一定数はいるんですね
    本当に残念なことです
    何があってそうなったのかは知りませんが辛い思いをしている人に追い討ちをかけるような真似はやめて頂きたい

    +26

    -3

  • 6348. 匿名 2016/04/16(土) 08:05:58 

    南阿蘇村にドクターヘリ到着

    +15

    -1

  • 6349. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:12 

    阪神の時も取材のヘリの音で救助を求める声が聞こえなかったとか・・・心配。

    +24

    -2

  • 6351. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:30 

    東日本大震災のときも常に揺れてて、船酔いみたいになり1ヶ月くらいしんどかったけど、今回は余震が多いうえに大きすぎるね
    早く収まってくれないと救助活動もなかなか進まないし二次被害が起きそう

    +113

    -2

  • 6352. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:41 

    >>6272
    検索してみては?新品のみとか書いてあります。

    +4

    -4

  • 6353. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:41 

    >>6335
    本当だよ
    他人事だからね
    ならば被災地で必要な物を集めたりして欲しい

    +4

    -5

  • 6354. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:48 

    スクラビンバブルの広告ウザイんだけど!
    防災用品とか載せろよ気が利かないな!

    +65

    -2

  • 6355. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:51 

    夜中だから完全に眠りこんでいた
    しかも持病持ちで薬を飲んでいたから
    体はフラフラだし正常な判断はできないし
    怖くて涙は止まらんし
    しかも今日大雨って…タイミング悪すぎる

    +77

    -2

  • 6356. 匿名 2016/04/16(土) 08:06:59 

    タイタニックのラストでも笛を持ってたから主人公は助かったんだよね

    笛大事

    常にカバンに入れておいたほうがいい

    +125

    -1

  • 6357. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:03 

    本当マスコミうざすぎ

    人命救助してる人達の邪魔。

    避難してる人たちをギラギラのライトで照らしてかわいそう。

    +105

    -3

  • 6358. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:03 

    リポーターもマスコミも嫌い
    もっと他にやることがあるでしょう

    +31

    -1

  • 6359. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:05 

    >>6302

    地方によっては放送してないテレビ局もあるのに?

    全ての県が放送してるテレビ局見れると思っていたの?

    +8

    -3

  • 6361. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:44 

    管理人は今は寝てるよ
    2時ごろまでトピ作って起きてたから
    新しいトピ作られないから今は寝てる

    +7

    -12

  • 6362. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:46 

    私がその場にいても、ガルちゃんはやらないと思う...。正確性もないし、いつ余震や停電になるかわからないし。いざという時にバッテリー切れとか怖くて使えない。ある意味、余裕なんだろうね。

    +59

    -21

  • 6363. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:51 

    地震専門家や気象庁で誰か的確に分析出来る人はおらんのかー!!「大分県の断層には関係ない地震です」って言ってたじゃん。
    ここは外れていいから、むしろ外れた方がいいから「他の断層にも影響が出るかもしれません!覚悟して、災害バッグの準備だけはしましょう!」とか言い切って欲しい。じゃないと、心の準備が出来ないし、私みたいに八つ当たりしちゃう…すみません、気象庁の方々も必死で動かれてますよね、きっと。
    人間は自然の前では無力ってことだよね。

    被災されてる方々、救援物資は2〜3日待てば来ます。来るはずです。それまでどうか持ち堪えて。絶望しないで。
    とにかく余震が止まって欲しい。あと、これから降る予報の雨も。雨雲よ、今はどっかへ行ってくれ。

    +42

    -6

  • 6364. 匿名 2016/04/16(土) 08:07:57 

    「00000JAPAN」でWi-Fiが無料でつかえるようになってるって熊本の人たちに届いてるかな?

    Wi-Fi設定から
    「00000JAPAN」選択したらつかえるよ!

    +109

    -1

  • 6365. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:01 

    福岡です。
    警報なるけど揺れなくて、でも揺れるんじゃないかと怖くて一睡もできないまま朝になりました。
    妊娠中なのでちょっとの地震でも不安でたまりません。

    +82

    -4

  • 6366. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:02 

    >>5936
    伊勢神宮遷宮したばかりなのに…

    +5

    -7

  • 6367. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:17 

    USJのCMあってるけど、さすがに…

    +11

    -7

  • 6368. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:34 

    インタビューはフジテレビだけじゃないから。どさくさに紛れての下げコメはやめよう。

    +23

    -1

  • 6370. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:54 

    九州に住んでます。 月曜から入院で火曜に手術予定。 警報も怖いし、色々不安過ぎて涙止まらない。

    +59

    -5

  • 6371. 匿名 2016/04/16(土) 08:08:59 

    おかあさんといっしょの、
    だいすけお兄さんに癒されてる

    昨日一睡も出来なくてホントきつい

    +55

    -2

  • 6372. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:03 

    余震と緊急地震速報で神経すり減ってる。疲れた。

    +57

    -1

  • 6373. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:04 

    みんな、地震の番組見てる?
    怖くてチャンネル変えたい気持ちと、しっかり見なきゃという気持ちとたたかっています。

    +51

    -1

  • 6374. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:08 

    肖像権とかないのか?

    +12

    -3

  • 6375. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:18 

    明治乳業の方、これをご覧になってますか?
    粉ミルクの寄付をお願いします。

    今、必要な人がある程度の人数、いる模様。
    今日中に2、3日分でもお願いします。

    +58

    -20

  • 6376. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:24 

    また震災を背負う街ができてしまったね。

    +25

    -2

  • 6377. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:26 

    >>5908
    >>5865

    日本が地震の活動期に入っている事と、断層がある事は真実だから、"まさか"より、心の準備しておくことは必要な事だよね。
    山は土地が隆起して出来たものだし、昔地球の大陸は1つだった。今も動いている。恐れても仕方がない。

    +19

    -2

  • 6378. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:30 

    東京で地鳴りを感じる方。
    荻窪辺りに住んでいるのですが、一昨日の大地震が起きる直前にあった、23区震源地の地震の際、
    震度2なのに聞いたこともない爆発音の様な地鳴りを聞いてから、
    ちょっとの振動に敏感になってしまいました。
    私だけかと思ったら西荻窪付近で、下の階で爆発が起きたのかと間違えた人が沢山いるとネットに出てて、怖くなった。

    +19

    -13

  • 6379. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:30 

    テレビ辛くて怖くて観てられん…九州大丈夫なのか。まだ揺れてるよ…

    +16

    -2

  • 6380. 匿名 2016/04/16(土) 08:09:33 

    >>6350
    性格と頭、両方おかしいね

    +5

    -2

  • 6382. 匿名 2016/04/16(土) 08:10:17 

    >>6357
    確かにマスコミはウザイけど、マスコミのライトのおかげで、停電中の暗い夜道を歩けた人も居ると思う。

    +85

    -6

  • 6383. 匿名 2016/04/16(土) 08:10:38 

    東日本大震災で教訓なってなかったのは残念
    日本に住んでたらどこでも地震はあるよね
    でも九州の人たちもパニックならないで
    落ち着いて行動してほしいです
    津波、火災って二次災害起こらなければ
    きっと大丈夫だと信じてます。

    +29

    -4

  • 6384. 匿名 2016/04/16(土) 08:10:42 

    TBSで学生寮の子達1階で飲み会してたって。。
    前日に地震あって飲み会しよう!って感覚はちょっとよくわからない。
    でも無事に助かってほしい。

    +118

    -7

  • 6385. 匿名 2016/04/16(土) 08:10:43 

    >>6359
    宮崎とかね。。。

    +5

    -3

  • 6386. 匿名 2016/04/16(土) 08:10:45 

    揺れたよね?!速報でない!佐賀

    +8

    -1

  • 6387. 匿名 2016/04/16(土) 08:11:23 

    >>6348
    ドクターヘリじゃないと
    あちこち道路通行止めのようだし有難いね。

    +15

    -2

  • 6388. 匿名 2016/04/16(土) 08:11:34 

    揺れてる~大分も

    +12

    -3

  • 6389. 匿名 2016/04/16(土) 08:11:41 

    九州全域に無料Wi-Fi使えるようにすると発表ありました。
    熊本はもう無料Wi-Fi使えます!
    「00000JAPAN」
    情報に困ってる方 是非

    +47

    -2

  • 6391. 匿名 2016/04/16(土) 08:11:52 

    大分の両親は普通だよ〜大丈夫だよ〜って言ってるけど何かあったらすぐ避難できるように準備だけはしといてね、ってメールした。心配しすぎなんかな?大分市の人いますか?

    +25

    -1

  • 6392. 匿名 2016/04/16(土) 08:11:59 

    無料Wi-Fiで00000JAPANで何回やってもできません…どうすればなるんでしょうか( ; ; )

    +12

    -6

  • 6393. 匿名 2016/04/16(土) 08:12:02 

    今、熊本で何が起こってるの?
    熊本大丈夫か?

    +6

    -3

  • 6394. 匿名 2016/04/16(土) 08:12:03 

    平成28年04月16日08時06分 気象庁発表
    16日08時02分頃地震がありました。
    震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.7度)で、
    震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
    各地の震度は次の通りです。
    なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

    熊本県  震度4  宇城市豊野町*
         震度3  甲佐町豊内* 熊本美里町永富* 熊本美里町馬場*
              宇城市松橋町 宇城市不知火町* 宇城市小川町*
              氷川町島地* 熊本南区富合町*
         震度2  八代市松江城町* 八代市千丁町* 八代市鏡町*
              八代市東陽町* 八代市泉支所* 八代市坂本町*
              嘉島町上島* 山都町下馬尾* 氷川町宮原*
              熊本西区春日 熊本南区城南町*

    この地震による津波の心配はありません。
    この地震とほぼ同時刻に別の地震が発生していますが、緊急作業中で震度を 分離できないため、この情報で震度を取りまとめて発表しています

    +2

    -4

  • 6395. 匿名 2016/04/16(土) 08:12:29 

    TVって普段は真実なんか報道しないのに、こういう時ばっかり現場の新しい情報を奪い合うように報道
    誰かが助けを求める声がヘリでかき消されて、救助の邪魔になってるって分かってんの?こんなマスコミなんかただの野次馬じゃん
    本当に本当に本当に最低

    +55

    -6

  • 6396. 匿名 2016/04/16(土) 08:12:44 

    「00000JAPAN」でWi-Fi無料

    Wi-Fi設定から「00000JAPAN」選択して下さい!
    熊本のかた!

    +30

    -1

  • 6397. 匿名 2016/04/16(土) 08:12:57 

    >>6378
    あの時の地震の震源地は東京の西荻窪みたいだからね
    多分同じ東京でもその爆発音?らしき地鳴りを聞いてない人は多いよ

    +4

    -1

  • 6398. 匿名 2016/04/16(土) 08:13:00 

    大分川の近くに実家があります
    心配で堪らない

    +8

    -1

  • 6400. 匿名 2016/04/16(土) 08:13:49 

    >>6395
    ヘリで報道やめてほしい。

    +12

    -3

  • 6401. 匿名 2016/04/16(土) 08:13:51 

    今、フジテレビで出てる女性アナは竹内さん?アナウンス能力高いね。噛まないし早口にならないし落ち着いた口調で不安を煽らないから聞いてられる

    +28

    -20

  • 6402. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:02 

    被災地ボランティアを考えている方へ

    被災地ボランティアへ参加するにあたり、食べ物、衣類、入浴、宿泊所、その他生活用品は全てご自身で用意して頂くことになります。

    たまに食べ物や宿泊所を要求される方がいらっしゃいます。
    もちろんできる範囲では用意します。しかし、ボランティアの目的は被災地を助けることですので、基本的にないと思っていて下さい。

    また、現場はとても過酷です。アルバイト感覚ではできません。女性でも力仕事はあります。

    それが厳しいと感じる方は募金や郵送で援助をお願いします。

    人それぞれ、被災地の力になる形は違います。どれが上、どれが下とかはありません。それぞれできる形でお願いします。

    +155

    -5

  • 6403. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:06 

    被災者の人本当に可哀相だけど、突っかかりすぎ。心配してる人の気持ちを有り難く受けとったら?辛い思いして恐怖を味わった経験者もいるんだからさ。

    +10

    -31

  • 6404. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:09 

    被災者の方々、もうガルちゃんは見ないほうがいいかも。
    そうとうストレス溜まってるだろうから、さっきからいる荒らしの心無い言葉に傷ついて欲しくない…
    正確な情報はTwitterの公式防災アカウントなどでも見れますので…

    +97

    -5

  • 6406. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:16 

    宇土市役所、建物が崩れて内部に入れないって。こういうのを見ると役所は税金をかけてでも耐震対策をしっかり施しておかないといけないと思った。いざという時に役所が機能しないとその地域へのダメージが大きくなってしまうから。

    +105

    -1

  • 6407. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:20 

    >>6392
    熊本?

    +5

    -1

  • 6408. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:28 

    こんな状況でも憂さ晴らししてやるとか
    心底可哀想な人間もいるんだなと。

    +74

    -3

  • 6409. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:33 

    WiFi便利なんだけど、電池消費激しいから程々にした方がいいと思う。

    +11

    -13

  • 6410. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:35 

    六時に起きて携帯見たら地震情報連続でびっくりした。
    熊本の人たち大丈夫ですか?

    +29

    -3

  • 6411. 匿名 2016/04/16(土) 08:14:56  ID:vTQkbtJ3CF 

    東日本大震災経験者です
    ほんと気をつけてください
    津波も地震も気をつけてください
    安全第一です

    +55

    -2

  • 6412. 匿名 2016/04/16(土) 08:15:17 

    被災者の皆様へ

    足りないものがあれば、必ず自治体に言ってください。女性は生理用品、妊娠、出産、乳児に必要なものをはっきり伝えてください。

    大きなボランティアは週明けからだそうですよ。数日は自分達だけで何とか切り抜けないと。

    ここにも書いてみてください。力になります。

    +92

    -3

  • 6413. 匿名 2016/04/16(土) 08:15:23 

    私、3.11の時に生後1ヶ月半の娘抱えて、本当に不安だった。水も不安、母乳の出は悪くなってミルクに頼り、でもそのミルクやオムツも品不足が続いて・・・

    九州、特に熊本の赤ちゃん抱えたお母さんたち、大丈夫?必要なものあったら遠慮なく書いて!

    +96

    -7

  • 6414. 匿名 2016/04/16(土) 08:15:31 

    山が割れてるみたい…。これ以上被害が増えないで欲しい

    +30

    -3

  • 6416. 匿名 2016/04/16(土) 08:15:40 

    >>5269
    でも今日本それどころじゃないじゃーん!
    オリンピックも大事だけど、
    とにかく今は今!
    今必要な情報発信しよう!


    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中
    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中www3.nhk.or.jp

    NHK NEWS WEB ニュース同時提供中トップページご使用のブラウザ環境では、本コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新...

    +10

    -3

  • 6417. 匿名 2016/04/16(土) 08:15:43 

    避難所などにいる人は家に戻ったらダメだよ
    いつ崩れるかわからないからね

    +52

    -1

  • 6418. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:03 

    スマホの地震速報の音何回も鳴って、
    寝不足できついよ~。
    au災害対策のアプリから音の調節が
    できる事にさっき気づいた。

    +28

    -2

  • 6420. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:14 

    九州の人って・・

    +3

    -25

  • 6421. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:17 

    こっちが本震か
    余震には警戒してただろうけどこれは予想外だっただろうな
    自称専門家達の言ってる事も本当にいい加減だな
    少しでも多く助かって欲しいが救助活動もままならんのだろうか

    +31

    -4

  • 6422. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:22 

    何も出来ないですが、自分は妊婦です。
    報道で乳児の姿とか見ますが、ミルクやオムツとか平気ですか?抱っこしている姿などを見ると、胸が締め付けられます。大人の食料、水などの映像は見るけど。
    みなさん、無事でいてください。

    +39

    -10

  • 6424. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:46 

    早朝~深夜遅くまで報道ヘリ飛ばしたり、コメント求めたり何考えてるんだよ。
    救助の邪魔だからヘリは飛ばすなよ。生き埋めになってる人の声がヘリの爆音で聞こえなくなるじゃん。

    +71

    -4

  • 6425. 匿名 2016/04/16(土) 08:16:47 

    平成28年04月16日08時12分 気象庁発表
    16日08時08分頃地震がありました。
    震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度)で、
    震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
    各地の震度は次の通りです。
    なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

    熊本県  震度4  菊池市旭志* 大津町引水* 大津町大津*
              菊陽町久保田* 合志市竹迫*
         震度3  玉名市中尾* 玉名市岱明町*
              山鹿市老人福祉センター* 菊池市隈府*
              菊池市泗水町* 合志市御代志* 和水町江田*
              熊本北区植木町*

    +4

    -2

  • 6427. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:09 

    6233.  2016/04/16(土) 07:54:01 [通報]

    アナウンサーにここでエールを送っても
    まったく届かないと思いますが

    せめてテレビ局のHPやそのアナウンサーの個人ブログに書いてください


    >>しつこい!謝ってたし、いいじゃんもう。

    +14

    -3

  • 6428. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:14 

    リポーターのインタビューいらない。家が倒壊した人にインタビューするなんて酷すぎる。もっと他に報道することなるんじゃないの。

    +84

    -2

  • 6429. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:15 

    東に動き続ける断層
    一体この断層のコースとゴールは何処なのよ

    +18

    -5

  • 6430. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:35 

    なんで原発止めないんだろう。今は問題なしでもこんなに地震続いてるのに。安全のために止める勇気を持って欲しいよ!事故が起きてからじゃ遅いのに。

    +43

    -9

  • 6431. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:54 

    ウェットティッシュやおしりふきなどは足りてますか?粉ミルク、オムツ、ナプキンなど足りてますか?

    +23

    -7

  • 6432. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:55 

    高い学費払ってる学生をなんで安普請なアパ―トに住まわせてんの(・・?
    寮のほうは大学とは管轄がまた別とか?
    これは後で個人的に調べてみよう

    +7

    -35

  • 6434. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:58 

    九州に住んでます
    各県に友達がいるけど揺れが酷かったが被害は無しおそらくある一定の地域に限り壊滅的な被害が出ているみたい
    南阿蘇本当に美しいところなのに

    +22

    -3

  • 6435. 匿名 2016/04/16(土) 08:17:59 

    お家が古いなら家から出て避難所にして行った方がいい。
    避難所の方が情報入るし物質も食料も確保できる

    +41

    -3

  • 6436. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:03 

    >>6419
    通報した。

    +7

    -2

  • 6437. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:07 

    福岡。
    市役所勤務の妹は朝の4時台に緊急招集かかって出勤したらしい。
    自衛隊、医療関係者、警察消防、公務員の方々…ありがとうございます。そのご家族の方、不安でしょう。本当にありがとうございます。

    +68

    -1

  • 6438. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:19 

    口が悪い

    +6

    -3

  • 6439. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:20 

    こういうとに真っ先に心配なのは妊婦さん
    悪阻とかある方やそろそろ出産だっていう方
    大丈夫かな?それとまだ赤ちゃん連れてる
    お母さんたちを思うと心が痛みます。
    オムツやミルク、医療の部分心配。
    ゆっくり休んでもられないだろうから
    ストレスとか溜まる一方だよね…。

    +48

    -6

  • 6440. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:30 

    通報押して自動削除♪

    +40

    -2

  • 6441. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:38 

    酷いコメントしてる人がいるね

    +25

    -1

  • 6443. 匿名 2016/04/16(土) 08:18:58 

    大きな余震が相次いでいるので心配です。
    海の津波も怖いけど山の津波(土砂崩れ)も怖い。とにかくこれ以上被害が拡大せず、早く余震が収まる事を願います。
    東日本大震災の被災地だってまだ完全に復興してないのに、今回の熊本の大地震。地震大国とは言え、あまりにも酷過ぎる。これ以上日本をいじめるのはやめてくれ‼︎…と神様に言いたいよ。

    +12

    -3

  • 6445. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:07 

    生き埋め現場の裏手、山手側から土砂崩れで川の水が下へと流れ出てる
    救助作業されてる方々にもその情報いってるのかな
    新たな土砂崩れが起きないうちに救助作業が終わりますように

    +11

    -2

  • 6446. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:08 

    >>5269
    わさわざ日本で開催しなくていいってことでしょ。

    +4

    -4

  • 6447. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:17 

    こんなに大きい地震が続くなんて…

    +10

    -3

  • 6448. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:17 

    何も出来ないって書く人って、心配してるようなこと言ってても他人事なのかなって感じる。
    何も出来ないなんて言わないで。
    出来る事を探そうよ。

    +14

    -11

  • 6449. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:41 

    震度見る限りだんだん落ち着いてる?
    そんなことない?
    早く落ち着いてくれ

    +4

    -6

  • 6450. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:42 

    ここほんとにひどいこと書く人いるね。
    流産とか同じ人間か疑うわ
    まだ2ちゃんの方がましだよ。

    +29

    -4

  • 6452. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:54 

    北九州14人避難してるんだ!

    +3

    -10

  • 6453. 匿名 2016/04/16(土) 08:19:55 

    心ない人いるね。
    韓国人でしょ?

    +78

    -32

  • 6455. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:16 

    地震怖いです。
    今日のが本震なんですね…。

    テレビをみていると、ひっきりなしに地震。
    いつになったら地震おさまるのか。

    以前に携帯の緊急地震速報が夜中に一回鳴ったことがありますが、たった一回だけでも動揺してしまい、夜眠れなくなりました。甘ったれてますね。

    これ以上犠牲になる方が増えないで欲しい。


    +85

    -3

  • 6456. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:18 

    >>6444
    いいかげんウザイ。
    管理人、アク禁早く。

    +38

    -2

  • 6458. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:27 

    三脈の確認した!

    +4

    -2

  • 6459. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:30 

    彼の家族、親戚一同が熊本県(東区)で心配しています。
    私自身、祖父母が石巻で被災した為、あの頃を思い出して毎日泣きそうです。
    ただ当の本人達はのんきに構えているらしく…地域的に滅多に地震こないそうなんでそういう人が多いのではないでしょうか。
    朝から倒壊のニュースたくさん見ました。
    避難するのは大袈裟ではないです。
    お願いですから、危険地域の方々は近くの避難所に避難してください。。。

    +39

    -3

  • 6460. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:33 

    九州の今がすごく心配です
    お願いだから余震終わって!

    +47

    -1

  • 6461. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:38 

    単純に比べられることではないですが、
    東日本の時でも震度5以上の余震が続きました。
    なのでしばらくは十分に注意してください。

    +26

    -3

  • 6462. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:40 

    かたっぱしから通報

    +60

    -3

  • 6463. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:44 

    >>6405
    笑ってられんのも今のうちだぞ
    別の地域に住んでるからって安心してんだろ

    +23

    -1

  • 6464. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:46 

    地震の範囲変わってきてるけど、南海トラフ地震起こすプレート誘発されませんように。
    もう地震おきなくていいから

    +39

    -3

  • 6466. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:51 

    >>6345
    オムツ10パック買い置き?
    その間にサイズアウトしますよ。
    嘘つき
    あなたが不幸なのはわかったから
    静かにして

    +42

    -9

  • 6467. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:54 

    今、Facebook見たら
    天草にいる友達がシェアしてる記事に阿蘇山から噴煙ってあった
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +79

    -4

  • 6468. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:56 

    三重県ですが南海トラフの前兆となるとこちらも人事ではありません九州の皆さんどうかご無事で

    +66

    -3

  • 6469. 匿名 2016/04/16(土) 08:20:57 

    やっぱり二日後に本震か
    311のときの二日前にもでかいのきたもんね

    +84

    -5

  • 6470. 匿名 2016/04/16(土) 08:21:01 

    こんな状態でも原発が動いてるなんておかしいと思う
    って書くと放射脳やら左巻き認定されてフルボッコにされる
    どうして?

    +40

    -11

  • 6472. 匿名 2016/04/16(土) 08:21:33 

    最低な人が何人かいて本当にかなしい。

    +86

    -2

  • 6473. 匿名 2016/04/16(土) 08:21:47 

     
    1人馬鹿な事を書いて荒らしてマイナス押しまくってるガキがいるみたいなので、皆さん-を押すのではなく即、通報押して下さい。


    +83

    -3

  • 6474. 匿名 2016/04/16(土) 08:21:54 

    地震とか詳しくないんだけど、今回の地震は九州にある複数の断層が連動して起こってる感じなのかな?それにマグマ活動も関連してる可能性があるのかな。
    もう熊本地震というよりは、九州地震だよね。

    +49

    -1

  • 6475. 匿名 2016/04/16(土) 08:21:57 

    趣味で荒らしてるだろうから
    スルーしようよ
    いちいちつっかからないで

    +40

    -1

  • 6476. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:02 

    阿蘇山心配

    +40

    -1

  • 6477. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:18 

    こんな時に心無い馬鹿が沸いてるね。
    とりあえず無視、無視
    可哀想な人間だね

    温かい気持ちの人の言葉を見ましょう

    早く落ちついて欲しいと願います

    +48

    -2

  • 6478. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:33 

    福岡市だけど、昨日は何度も揺れた。揺れる度に各部屋の子ども達に声をかけて、一緒に寝てる子を抱いた。熊本の人はもっと怖かっただろうし、寝れなくて大変だったと思う。

    +50

    -4

  • 6480. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:47 

    >>6467
    うそ…やめて阿蘇山だけは本当に

    +21

    -4

  • 6481. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:48 

    >>6467
    大丈夫なのか?まずいよね?

    +12

    -2

  • 6483. 匿名 2016/04/16(土) 08:22:56 

    益城町の老人ホームで66人が閉じ込められてるとの情報。現在確認中。

    +17

    -1

  • 6484. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:03 

    駄目だ
    眠気画きて眠くて堪らない
    安心して寝れるってすっごく幸せことなんだね
    ゆっくり寝たい

    +51

    -1

  • 6485. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:04 

    6444とか酷いなー。こーゆう事書く奴は地震とかきたら真っ先に死ぬよ。

    +7

    -4

  • 6486. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:11 

    生きろ

    +9

    -2

  • 6487. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:16 

    また地震!
    いつになったらおさまるの‥

    1週間は注意して下さい、って1週間経てばおさまるの?

    +16

    -2

  • 6489. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:37 

    覚えておこうね
    熊本で震度6強の地震 津波注意報を発令 M7・1 気象庁

    +72

    -2

  • 6490. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:43 

    え、ちょっと阿蘇山噴煙とか笑えない

    +39

    -1

  • 6493. 匿名 2016/04/16(土) 08:23:49 

    マスゴミ、阿蘇山写してほしい!
    今の現状を伝えて!

    +18

    -3

  • 6494. 匿名 2016/04/16(土) 08:24:05 

    旦那が土曜日呼び出されて仕事に行った。
    福岡の大牟田でもちょこちょこ揺れてて怖い。2歳と8ヶ月の子供二人いるけど逃げてた方がいいのかな

    +15

    -8

  • 6495. 匿名 2016/04/16(土) 08:24:18 

    管理人さん、情報だけをまとめたトピ作ればいいのに。いくら有益なコメントがあったとしても、現時点で6千超えのコメントの中から必要な情報を抜き出すのは大変だよね。「大丈夫?」「怖いよー」的なものも含めて「情報意外の余計なコメントは禁止」みたいな感じで。

    +36

    -10

  • 6496. 匿名 2016/04/16(土) 08:24:35 

    無料Wi-Fiの件、ガセじゃないですか?
    ニュースになってませんよね?
    ソースどこですか?

    +2

    -33

  • 6498. 匿名 2016/04/16(土) 08:24:55 

    荒らしウザイ!
    でもアク禁したら、とばっちりアク禁くらって被災してる人達がガルちゃんに書き込めなくならんか心配…

    +8

    -3

  • 6499. 匿名 2016/04/16(土) 08:24:57 

    平成28年熊本地震災害義援金|義援金・救援金募集|日本赤十字社
    平成28年熊本地震災害義援金|義援金・救援金募集|日本赤十字社www.jrc.or.jp

    平成28年熊本地震災害義援金|義援金・救援金募集|日本赤十字社本文へスキップこのページではJavaScriptが必要です。English文字サイズ標準大特大検索MENUJapanese Red Cross Society 赤十字について赤十字についてトップへ社長の活動国際赤十字について赤十字基本7...


    平成28年熊本地震義援金|緊急救援・被災者支援|寄付する|日本赤十字社
    平成28年熊本地震義援金|緊急救援・被災者支援|寄付する|日本赤十字社www.jrc.or.jp

    日本赤十字社|寄付する|緊急救援・被災者支援|平成28年熊本地震義援金

    +2

    -5

  • 6500. 匿名 2016/04/16(土) 08:25:32 

    うちはソーラーシステムとバッテリー20個常に完備だから、別に電気なくても平気

    +2

    -15

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。