-
1. 匿名 2013/12/05(木) 15:36:16
出典:up.gc-img.net
▽
▽
▽
>生きる廃墟として話題のピエリ守山のクリスマスツリー
+195
-5
-
2. 匿名 2013/12/05(木) 15:36:50
せ、切ないwww+779
-2
-
3. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:13
小さすぎワロタw+566
-3
-
4. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:22
シュール+408
-3
-
5. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:23
ちっさ!+266
-1
-
6. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:28
可哀想(/ _ ; )+186
-1
-
7. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:33
余計に寂しさが募る…+343
-0
-
8. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:33
これ、逆に狙ってるんでは?+252
-2
-
9. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:53
逆にさびしい…+108
-4
-
10. 匿名 2013/12/05(木) 15:37:58
これならツリーなんてない方がまだマシな気が(;´・ω・)+334
-2
-
11. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:01
可哀想。
近くに住んでたら行ってあげたいよ。+276
-1
-
12. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:03
家に飾るやつw+215
-0
-
13. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:09
ポツン…
って言葉がピッタリ (笑)+312
-0
-
14. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:17
家庭用ですか?w+144
-0
-
15. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:27
行ってみたいけどわざわざ滋賀に、かぁ…
なかなか旅行でも難しい+115
-10
-
16. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:29
広い空間があるから意外と巨大なのかと思ったらやっぱりこじんまりしてた(笑)+99
-0
-
17. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:33
涙が出てくるわ・・・+104
-2
-
18. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:36
私の住んでいることろも実際小学校の生徒数が50をきるような過疎地域なので、共感できます。
いつも、テレビにでてくる大きなツリーが羨ましい。+83
-2
-
19. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:51
見てくれる人もごく僅かだよね(´д⊂)+77
-0
-
20. 匿名 2013/12/05(木) 15:38:52
これはこれで面白いと思った。
行かないけどね…+80
-2
-
21. 匿名 2013/12/05(木) 15:39:12
えぇー(゚Д゚;)と思わず声出ちゃった(^_^;)+31
-3
-
22. 匿名 2013/12/05(木) 15:39:22
ツリーの小ささがまた切ない………+49
-2
-
23. 匿名 2013/12/05(木) 15:39:44
親とはぐれた子ツリー(^ω^)+66
-4
-
24. 匿名 2013/12/05(木) 15:40:11
ショッピングセンターのクリスマスツリーといえば、だいたいこんな感じ+429
-0
-
25. 匿名 2013/12/05(木) 15:40:54
…涙が出る(T-T)+59
-1
-
26. 匿名 2013/12/05(木) 15:41:02
切ないけど笑ってしまったw+92
-1
-
27. 匿名 2013/12/05(木) 15:41:19
これならウチにあるクリスマスツリーの方がまだ大きいと思う+94
-2
-
28. 匿名 2013/12/05(木) 15:41:36
泣ける画像やん(((;╥﹏╥;)))+74
-0
-
29. 匿名 2013/12/05(木) 15:41:58
み、みんなまわりにプレゼントおいてあげて!笑+73
-0
-
30. 匿名 2013/12/05(木) 15:42:13
売却されてリニューアルオープンするんだよね。
赤字が膨らむだけ泣きがするけど…滋賀県最大級の商業施設「ピエリ守山」売却 新装開店へ 店舗激減しネットで話題にgirlschannel.net滋賀県最大級の商業施設「ピエリ守山」売却 新装開店へ 店舗激減しネットで話題に ピエリ守山:滋賀県最大級の商業施設、売却 新装開店へ 店舗激減、ネットで話題に- 毎日jp(毎日新聞)2008年に滋賀県内最大級の商業施設としてオープンしたものの入居店舗...
+58
-4
-
31. 匿名 2013/12/05(木) 15:42:58
この空間を何かに有効利用できたらいいのにね+47
-1
-
32. 匿名 2013/12/05(木) 15:43:50
ものすごく寂しい気持ちになりました…
クリスマスツリーを見てこんな気持ちになるなんてね…+54
-0
-
33. 匿名 2013/12/05(木) 15:43:52
誰かが寄付した?+22
-0
-
34. 匿名 2013/12/05(木) 15:44:27
ツリーも小さいし相変わらず店も人も皆無(笑)+26
-0
-
35. 匿名 2013/12/05(木) 15:44:34
近くに住んでます。
昔は200店舗近くあったのに今じゃ2店舗・・・
電気代だけでかなりの赤字かと。
ピエリに来てる人は過疎化を一目見ようと
冷やかしの人ばかりです。+160
-0
-
36. 匿名 2013/12/05(木) 15:44:51
に、日本人はクリスチャンじゃないから(震え声+55
-1
-
37. 匿名 2013/12/05(木) 15:46:17
なお、クリスマスに向けていろんなイベントが開催される模様…+22
-1
-
38. 匿名 2013/12/05(木) 15:47:19
35
2店舗しかないの?!
それじゃ行く人なんていないよね(>_<)+149
-3
-
39. 匿名 2013/12/05(木) 15:47:30
滋賀県民だけど、行ってもほんまに何にもないねん!
行く度に店がなくなってる。無印やスキップランドがあるときは行ってたけど。
フードコートすら店が閉まってるし(T_T)
もう、新しいとこが買い取ったってラジオで言ってたし、最後に行ってみようかな?+108
-2
-
40. 匿名 2013/12/05(木) 15:47:48
日本中のイオンモールが潰れたらおk!+32
-19
-
41. ボブチャンチン 2013/12/05(木) 15:47:55
そうだピエリに行こう…+55
-2
-
42. 匿名 2013/12/05(木) 15:48:19
たまに思い出したようにホームページを覗くんだけど、、、
ショップガイドなんて胸がキュンとくる
ファッション関係なんて1つもないし
ペットショップくらいしか店がない!
いっそインドアドッグランにしちゃえばいいのに+92
-3
-
43. 匿名 2013/12/05(木) 15:48:22
なんというか…今すぐ閉鎖してもいいような気がする+31
-1
-
44. 匿名 2013/12/05(木) 15:49:04
>37
>琵琶湖クルージングモール【ピエリ守山】は、約200の専門店が集積したショッピングセンターです。
約200の専門店が集積・・・(´;ω;`)
+65
-3
-
45. 匿名 2013/12/05(木) 15:49:37
お店が2店舗ではねぇ
近くに住んでるから行ってみようともならないよね+32
-1
-
46. 匿名 2013/12/05(木) 15:50:40
いっそのことサバゲーとかに開放した方がいい+43
-3
-
47. 匿名 2013/12/05(木) 15:52:47
ツリーを見てこんなに切ない気持ちになったのは初めてです(笑)+41
-0
-
48. 匿名 2013/12/05(木) 15:59:38
普通に撮影しているのに
なぜか「盗撮」という言葉が頭をよぎる+92
-1
-
49. 匿名 2013/12/05(木) 16:02:26
節約しすぎやろー
+10
-1
-
50. 匿名 2013/12/05(木) 16:03:17
我が家のツリーの方が豪華かも(笑)+10
-1
-
51. 匿名 2013/12/05(木) 16:05:49
150cmかなぁ?
家庭用ですね。+2
-2
-
52. 匿名 2013/12/05(木) 16:08:55
ふなっしー!!
ここへ行くんだ!
活性化させてあげて!+49
-1
-
53. 匿名 2013/12/05(木) 16:18:25
2店舗しか残って無い事に驚いた。
その2店舗にも撤退してもらって、閉めた方が良いのに。+18
-0
-
54. 匿名 2013/12/05(木) 16:18:26
近くに住んでるので、こないだ行ってきたら
人ちらほら居るのに、店は無い!!
私は、ペットショップ目当てで行ったのですが、、
あの広い敷地が勿体ないです、、
ほんと、何もありません、、
+20
-0
-
55. 匿名 2013/12/05(木) 16:19:24
もうなくてよい+4
-1
-
56. 匿名 2013/12/05(木) 16:23:13
大型ショッピングモールって綿密なリサーチをしてから出店予定地を決めるものじゃないの?うちの近くにも建設計画があるんだけど、こうならないか不安になってきたよ。+14
-0
-
57. 匿名 2013/12/05(木) 16:25:18
なんか撮影禁止になったとかって話なかったっけ?
これは切ないね…+9
-0
-
58. 匿名 2013/12/05(木) 16:28:29
こないだ見に行きました!!
閑散として、警備員さんがへんな踊りしてました。
一応ツリー飾ってるのにびっくり。+12
-0
-
59. 匿名 2013/12/05(木) 16:35:54
もうやめてあげて〜(T T)+14
-0
-
60. 匿名 2013/12/05(木) 16:36:45
過疎地に、こんな施設を建てる方が無理。建築会社は、その時に儲かれば、後のことなんか考えてないよ。+8
-0
-
61. 匿名 2013/12/05(木) 16:56:09
過疎地って程過疎地でもないのよ、ココ。
早く新しい店舗に生まれ変われーー+18
-0
-
62. 匿名 2013/12/05(木) 17:08:37
寂しすぎる+3
-0
-
63. 匿名 2013/12/05(木) 17:11:54
鬼ごっこできるじゃんwww+8
-0
-
64. 匿名 2013/12/05(木) 17:18:18
切なさを消せやしない+11
-0
-
65. 匿名 2013/12/05(木) 17:27:54
ここで逃走中とか、ロケやったらええやん+54
-0
-
66. 匿名 2013/12/05(木) 17:34:47
近くに住んでるけど
全然行ってなかった(・・;)
ここに入ってた中華屋さんが
お気に入りだったんだけど
そこも夏になくなっちゃったし
もう行く事ないかな…+8
-1
-
67. 匿名 2013/12/05(木) 17:53:50
残ってるのがペットショップなんて、わんわん王国の呪いの話もあながち嘘ではないかも。+16
-0
-
68. 匿名 2013/12/05(木) 18:56:02
掃除がしっかりされているのがすごいなぁ
+22
-0
-
69. 匿名 2013/12/05(木) 19:13:13
TMさーん、なんとかしてー。+11
-0
-
70. 匿名 2013/12/05(木) 19:37:53
ここまで過疎ってるのに、踏ん張って居残っている2店舗が、逆に素晴らしい!
がんばれピエリツリー、小さくても君は独りじゃあない!!+29
-0
-
71. 匿名 2013/12/05(木) 19:40:00
この地区の人はどこで買い物してるんだろう?普通、ショッピングモールできたら週末は家族連れが来るんじゃないの?+12
-2
-
72. 匿名 2013/12/05(木) 19:44:09
いっそのことセグウェイ天国とかにすればいいじゃん+8
-0
-
73. 匿名 2013/12/05(木) 19:55:50
賑わっている時に数回行ったけど、琵琶湖見ながら食事が出来てすごく気持ち良くて楽しかった。この写真見たらさみしいです。+16
-1
-
74. 匿名 2013/12/05(木) 20:08:23
71
2chで前に見た情報だけど
普通に過疎地なんかではなく、この施設からちょっと進めば若い人が多く住む大きな住宅地もある
もともと出来た当初はかなりの賑わいだった
しかし便利な大通りの方に別のデカい店が2つも出来てみんな近場のそっちに行くようになった
経営難になって今別のとこに既に売却が決まってる
この後には同じく100〜200店舗入る新しい商業施設として生まれ変わる予定で現在テナント募集中らしい+15
-0
-
75. 匿名 2013/12/05(木) 20:19:39
え、これお家用のツリーでは・・・+3
-0
-
76. 匿名 2013/12/05(木) 21:26:26
ピエリが出来た後に、近くにイオンモールが出来て
客をかっさらわれたらしい。
おそるべしイオン=民主党岡田克也。+22
-3
-
77. 匿名 2013/12/05(木) 21:28:23
もうワザとじゃないか?と思うクオリティ
家のツリー飾っちゃった感が否めないね
2店舗しかあいてないなんて、切ない+3
-0
-
78. 匿名 2013/12/05(木) 21:50:29
笑った( ´ ▽ ` )ノ
前チョコクロ買いに行った時も
残り店舗の少なさに驚愕やったけど
今二店舗しかないんや^^;
ツリー観に行こかな。+4
-0
-
79. 匿名 2013/12/05(木) 22:08:46
頑張ってほしい。+5
-0
-
80. 匿名 2013/12/05(木) 22:35:06
申し訳ないがツボった!!
爆笑してしまったww+1
-2
-
81. 匿名 2013/12/05(木) 23:00:04
お近くの人はクリスマスイベント参加してあげてー+5
-0
-
82. 匿名 2013/12/05(木) 23:09:46
これ店舗に置くやつじゃん+1
-2
-
83. 匿名 2013/12/05(木) 23:34:35
室内でカートレース出来そう
マリオカートでショッピングモールのコースあるし+9
-0
-
84. 匿名 2013/12/06(金) 00:02:41
ローラースケートで遊んでもばれなさそう+4
-0
-
85. 匿名 2013/12/06(金) 00:02:51
2年前に県民になりましたがヤバイです。
3000台の駐車場がガラッガラ。車が20台もない+1
-0
-
86. 匿名 2013/12/06(金) 00:10:48
その2店舗のひとつのR&Mってカフェいい感じだね。
琵琶湖一望しながらコーヒーなんて近所だったら通うわ。+6
-0
-
87. 匿名 2013/12/06(金) 00:23:54
撤退しない二店舗がすごい+18
-0
-
88. 匿名 2013/12/06(金) 01:21:39
草津にイオンがあるのと、竜王町にアウトレットモールがあるので、みんなそっちに流れてる。+11
-0
-
89. 匿名 2013/12/06(金) 01:31:39
ここ、駅からとっても離れてるし、車じゃないと行きにくいんですよ
ホントに、ペットショップとカフェと宝くじ屋と旅行代理店だけのショッピングモールです(笑)+11
-0
-
90. 匿名 2013/12/06(金) 04:04:24
辛い…(;_;)+1
-0
-
91. 匿名 2013/12/06(金) 08:00:32
81
クリスマスイベント自体がもう、スーパーやガソリンスタンドレベル…+4
-0
-
92. 匿名 2013/12/06(金) 10:08:45
私、旦那とサバゲーするんだけど、どうせなら本当にサバゲーできるようにしたらいいのにー!
隣県だし行きたいー。ショッピングセンターでサバゲーとか、テンションあがるしサバゲーならやりたい人いっぱいいるから、儲かるだろうに…。+5
-2
-
93. 匿名 2013/12/06(金) 10:35:17
地元が載っててビックリw
昨日ピエリのペットランド行ったけどツリーなんてあったかな(๑°⌓°๑)
お客さんの数は10人ぐらいやったよw+4
-0
-
94. 匿名 2013/12/06(金) 11:58:03
同情するなら行ってやれ
同情するなら買ってやれ+5
-1
-
95. 匿名 2013/12/07(土) 00:46:03
残ってる2店舗って何のお店なんだろぅ?+0
-0
-
96. 匿名 2013/12/07(土) 02:11:26
滋賀の隣の三重(中南勢)に住んでるけど、滋賀以上にイオン王国(創業者の地元県)にもかかわらず、十数年前に進出したユニー系が、店舗数は少ないけど結構地元に根付いて頑張ってる。ピアゴはまあ普段使いのスーパーの大きめという感じだけど、アピタは専門店に評判の良い飲食店が入ってたりして結構客がいる。休日は家族連れも多いし。
田舎具合は似たようなものだし、車でないと不便な立地なのも概ね車で1時間以内にイオン系がある(しかも複数)のも同じなんだけど、どこが違うんだろうね。+2
-1
-
97. 匿名 2013/12/07(土) 13:47:20
2010年に言ったことあります。
普通に店多くて良かったけどな。。
近くのラフォーレ琵琶湖ホテルは
毎年泊まりに行ってました。
子供出来てから3年行ってない間
こんなことになってるとは、寂しい。+2
-0
-
98. 匿名 2013/12/24(火) 18:04:56
クリスマスイブ…クリスマス…今このツリーを見に人が来てるかなぁ…+0
-0
-
99. 匿名 2013/12/24(火) 19:12:49
キャラクターが「あゆ」ってあたりが
浜崎あ◎◎同様で、時代遅れ感 半端ない(笑)+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する