ガールズちゃんねる

飲み会の時に気をつけていることってなんですか?

59コメント2013/12/05(木) 07:33

  • 1. 匿名 2013/12/04(水) 11:07:53 

    これから忘年会、新年会シーズンですが何か飲み会で気をつけてることはありますか?

    わたしはニンニクやお肉が大好きなので口臭ケアに常にブレスケアを持ち歩いています。

    あとはちゃんぽんしないこと!

    みなさんはどうですか?

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2013/12/04(水) 11:09:25 

    理性を失わない

    +132

    -2

  • 3. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:03 

    笑顔
    飲み会の時に気をつけていることってなんですか?

    +74

    -6

  • 4. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:05 

    ウコンの力

    +66

    -4

  • 5. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:11 

    酒に飲まれない

    +124

    -1

  • 6. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:12 

    吐くまで飲まない!

    +148

    -0

  • 7. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:16 

    面倒くさい同僚・先輩・上司の隣に座らないこと

    +116

    -1

  • 8. 匿名 2013/12/04(水) 11:10:17 

    飲みすぎない。楽しいうちに終われるようにする。

    +123

    -0

  • 9. 匿名 2013/12/04(水) 11:11:06 

    酔っ払っても人に迷惑をかけない程度に飲む!

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2013/12/04(水) 11:11:25 

    7さんのいうように、席大事!

    +49

    -1

  • 11. 匿名 2013/12/04(水) 11:11:28 

    無理。いつも記憶がない。。

    +13

    -12

  • 12. 匿名 2013/12/04(水) 11:11:46 

    私は決して強くはないけど好きだし、顔に出ないので、じっとしてると酔ってるって気づかれないが、お開きになって立ち上がったら足が.....ということになってたりするので、一にも二にものみ過ぎないこと。

    R40の女が独り、千鳥足で帰路につく、なんて痛すぎる

    +57

    -3

  • 13. 匿名 2013/12/04(水) 11:11:53 

    口の中がしょっぱくなってきたらウーロン茶にチェンジ
    そしてしばらくは大人しくする


    嘔吐恐怖症なもんで( ̄Д ̄;)

    +59

    -6

  • 14. 匿名 2013/12/04(水) 11:12:30 

    雰囲気に流されないこと。
    場に馴染んでるふりをする。
    職場の飲み会は。

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2013/12/04(水) 11:13:00 

    ブーツの時は、ストッキングが伝線してないかチェック、変な靴下はいてないかチェック、足が臭くないかチェック。
    お座敷に上がるかもしれないので。

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2013/12/04(水) 11:13:15 

    飲み過ぎないこと。

    飲みすぎて酔っ払って、翌日反省&後悔したことが何度もあるので、その日楽しく終われる量しか飲まないよう気をつけてる。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2013/12/04(水) 11:13:31 

    3
    何故その画像?

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2013/12/04(水) 11:13:36 

    気分よくなって朝まで飲まないこと!
    ちゃんと終電で帰ること!

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2013/12/04(水) 11:13:50 

    仕事の飲み会なら調子に乗らないこと。
    男は酔うとやたらと触ってくる。
    普段は真面目な人だったりするからギャップに惹かれつつも、私は普段通りに頑張る(笑)
    酔いが冷めて翌日会った時気まずくなりそう。

    +43

    -3

  • 20. 匿名 2013/12/04(水) 11:14:10 

    女性が多い所に座る。男性ばかりの所に行くと酔った勢いでセクハラされたりする。

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2013/12/04(水) 11:15:08 

    歯に海苔とか挟まってないか!w

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2013/12/04(水) 11:15:31 

    あらかじめ、終電前に携帯が鳴るようにしておく。
    それか、時間を決めて彼氏に迎えに来てもらう。

    うちの会社、男性社員の泥酔ヤバイから

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2013/12/04(水) 11:15:48 

    終電の時間

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2013/12/04(水) 11:16:27 

    ビールとウーロン茶両方用意して交互に飲んで酔わないようにしてる。ウーロン茶率高めにしてね。

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2013/12/04(水) 11:20:04 

    とにかく楽しく飲む。
    場の雰囲気を壊さない。

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2013/12/04(水) 11:20:53 

    日本酒は飲まない!(日本酒で失敗した経験より)
    ビール→焼酎!

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2013/12/04(水) 11:21:13 

    ワイン飲んだら口が真紫に汚れてないかチェック!
    家に帰って鏡見て、一気に酔いが醒めたことがある(゚ロ゚)

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2013/12/04(水) 11:23:13 

    でも、日本酒がおいしいのよね~
    寒くなるとますます!

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2013/12/04(水) 11:23:40 

    私は人より多く飲むので、飲み放題以外は多目にお金を払います!

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2013/12/04(水) 11:25:04 

    まだ飲めそうかな?の時点で早々にソフトドリンクに切り替える!
    昔はもっと飲めたのに、すっかり弱くなっちゃって...。
    飲み会の終了までお酒を飲み続けず、最後はノンアルコールだけにして薄めておくと次の日違いますよね。

    +9

    -0

  • 31. こう 2013/12/04(水) 11:26:19 

    飲み過ぎない。

    気をつけてるだけで、次の日後悔。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2013/12/04(水) 11:27:32 

    楽しく飲む事(*^^*)

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2013/12/04(水) 11:28:42 

    周りの人に気を遣ってソフトドリンクを頼むこと
    (お酒が飲めないので)

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2013/12/04(水) 11:33:56 

    私はものすごくお酒を飲むので、飲み放題じゃないときは他の人のペースに合わせます。飲みたくて飲んじゃったときは割り勘でも多く出しています。飲み放題のときは水を得た魚のように飲みます。お店の人が二度見するくらい(笑)

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2013/12/04(水) 11:34:05 

    空気を読むこと。
    ずっと笑顔でいること。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2013/12/04(水) 11:39:34 

    飲み過ぎだよって止めてるのに飲み続けて酔い潰れた奴の介抱は絶対にしない。
    酒飲めないから毎回介抱役でうんざり。なんで自重できないんだろう

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2013/12/04(水) 11:46:01 

    飲んだ時こそ、いつもより言葉遣いに気を付ける。

    酔ってくるとさらっと暴言吐いてしまったりするし。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:29 

    気遣いの必要な、飲み会には参加しない。
    嫌いなヤツと飲んでも楽しめない。
    職場の忘年会を不参加をします。
    大嫌い上司との時間外の飲み会に無駄な時間を費やしても不満が募るだけなので

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:54 

    頃合いを見て、シレっと帰る…(≧∇≦)

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2013/12/04(水) 12:04:31 

    一次会でサッサっと帰る。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2013/12/04(水) 12:20:16 

    酔った勢いでいい加減な事や調子のいい事を言わないように気を付ける。
    後から後悔した事が何度か…(・・;)

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2013/12/04(水) 12:34:19 

    40
    仲間!
    二次会こそ途中で抜けにくいからどんなに行こうよ~って言われても帰ります。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/04(水) 12:37:32 

    女性ばかりの方に行こうとしても絶対上司や男性社員に捕まる。
    ずーっと喋ってるから飲み食いするタイミングを掴めず、飲み会はお腹があまり満たされないまま終わる。
    私もご飯食べたいし、お金出してコンパニオン呼んでくれと思う。

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2013/12/04(水) 12:41:55 

    なぜトピ画が仙道??
    かっこいーけどさ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2013/12/04(水) 12:44:11 

    飲めない、人見知り、話下手な私には 飲み会は苦痛でしかない。
    その場で浮かない(ぼっちにならない)ように 終始作り笑い、愛想笑いなので 会が終わるとドッと疲れる。


    +24

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/04(水) 14:24:17 

    職場の飲み会は一切飲まない。
    勧められても「今日は車で来ちゃってるのでぇ」とやんわり断る。
    「じゃ帰り送って!」という輩も居るが、
    「方向違うじゃ無いですか!送り届けてから迷子になるので無理です」とコレも断る

    職場の飲み会なんて面白くも何ともない
    アルコールは気の合う仲間と美味しく飲みたい。
    仲間と飲むときは、とりあえず飲みたいだけ飲む(笑)
    酒豪なので、吐いたり、寝たり、絡んだりそんなの一切無い
    一番飲むけどいつも幹事。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/04(水) 15:06:45 

    本当の自分を出さない。
    今まで築いてきたものを全て失う酔い方をするから。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2013/12/04(水) 17:08:01 

    愚痴らない❗

    危ない危ない⚠

    仕事に支障が( ̄ー ̄)

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2013/12/04(水) 17:33:55 

    会社の飲み会は希望参加者制にすればいいのにね。
    飲みたくない人と飲むのも楽しくないし、セクハラまがいなことする人もいる。
    だから楽しく飲めないし、飲んで最初の1杯だけかな。
    粗相したら次の日から会社行きにくいわ…。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2013/12/04(水) 17:37:31 

    記憶なくさない‼︎

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2013/12/04(水) 17:40:45 

    今時なら、宴会席そのものではなく、帰路かな。自転車で帰れる程度の酒量で抑える事。なるべく一人は避けて、通り魔に会わないようにチラチラと周りを見渡しながら帰る。嫌な時代になったね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/04(水) 18:09:51 

    契約社員だから余計にかもしれませんが…
    会社の飲み会は極力回避。
    就業時間内だけでさえしんどいのに、
    わざわざお金を払ってまで退屈な場に行く意味を見出せない(-_-)

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2013/12/04(水) 20:11:53 

    ここ見てすごく安心した。
    みなさん職場の飲み会でセーブしてるんですね。
    私も本当はめっちゃお酒強いけど、30歳過ぎてからなんか会社の飲み会では飲みたくなくてお酒2杯以上は飲まなくなった。
    だからただでさえ面白くない飲み会がシラフなので本当に苦痛。
    愛想笑いして、面白くない話聞いて、上司に気を使って、おまけに割り勘ってメリットひとつない。
    でも私以外の人はそれなりに楽しんでいるのかなーって自分がすごくその場で浮いているように思えて、
    飲み会の度に孤独な気持ちになったりもする。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/04(水) 20:40:46 

    仕事の飲み会はついネガティブなことばっかしゃべりがちだけど、なるべく人を褒めたり、あの時は誰々が〇〇してくれて嬉しかったって話や普段言えないけどゴメンネって思うことの方を喋るようにしてます。その方が次の日から気分よく出社出来る。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2013/12/04(水) 22:58:13 

    頷きすぎない。

    すぐ酔いまわっちゃうから。

    席はクジって決まってるからどうにもできない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/04(水) 23:20:49 

    空気を読む!!

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2013/12/05(木) 01:26:50 

    行かない。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2013/12/05(木) 02:22:54 

    うぷ・・・

    ってなる前にソフトドリンクに切り換える!
    なんてったって吐いたら一緒に行った人とか店の人とかに大迷惑になるから(´・_・`)マナーだよねっ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/05(木) 07:33:17 

    長居しない!名残惜しくても一段落したところで帰る。

    グダグダになったところまでいると大抵面倒くさい目に遭う。酔っ払いの介抱、管巻いてる人の対応などなど…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード