-
1. 匿名 2013/12/03(火) 20:24:25
北村監督とも親しい吉田氏は、「監督は撮影前、『原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。キャラクター設定から今風に見直していくつもり。現代社会に刀を持った侍のような格好の五エ門の姿はナンセンス』と言っており、現実的観点で撮影に挑んでいる。
+1
-138
-
2. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:23
五右衛門好きなのに+250
-4
-
3. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:23
刀がなかったら五右衛門じゃない!+662
-2
-
4. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:32
斬鉄剣ナシとか正気か!?
そんな五右衛門考えられない!!+470
-2
-
5. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:42
なら、するな!+481
-2
-
6. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:53
もはや別人設定じゃないか+408
-2
-
7. 匿名 2013/12/03(火) 20:26:57
なら実写化とかするなよ(笑)+480
-1
-
8. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:04
そんなのゴエモンじゃねぇぇえ!+283
-1
-
9. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:11
そんなの五エ門じゃない!!+214
-1
-
10. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:23
はぁ?
じゃあ実写化するなよ!!+289
-2
-
11. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:24
じゃあ、なんで実写化するん?w+278
-1
-
12. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:31
ますます見たくなくなる+214
-5
-
13. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:32
存在を否定?
もうごえもんじゃないじゃん。+231
-1
-
14. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:46
じゃあ、ルパンって言うなよ!+219
-0
-
15. 匿名 2013/12/03(火) 20:27:59
そんなの五右衛門じゃない+161
-0
-
16. 匿名 2013/12/03(火) 20:28:13
フィクションって言葉知ってるか?+188
-1
-
17. 匿名 2013/12/03(火) 20:28:26
刀を持たない五右衛門はナンセンス
誰も頼んでないのに屁理屈こねてまで実写しなくていいよ+279
-0
-
18. 匿名 2013/12/03(火) 20:28:53
もうお蔵入りでお願いします…+191
-1
-
19. 匿名 2013/12/03(火) 20:29:05
刀はだめで拳銃はいいのか?+225
-1
-
20. 匿名 2013/12/03(火) 20:29:09
刀がなかったら五右衛門が居る意味がない。
原作と同じ設定にしたくないなら、ルパン三世をやる意味がわからない。+242
-0
-
21. 匿名 2013/12/03(火) 20:29:55
実写化反対。
五右衛門を出してくれないと、
ますますルパンじゃなくなるよ。+143
-0
-
22. 匿名 2013/12/03(火) 20:30:00
刀があって、クールな佇まいであってこその五衛門なのに!+159
-0
-
23. 匿名 2013/12/03(火) 20:30:06
ますます誰も見なくなりそう
五右衛門から刀取ったらストーリー変わる+120
-1
-
24. 匿名 2013/12/03(火) 20:30:31
ん??
じゃぁ次元大輔のピストルは??+138
-0
-
25. 匿名 2013/12/03(火) 20:30:53
もう無理するな、そこまでして誰も実写版なんて望んでないよ。+132
-0
-
26. 匿名 2013/12/03(火) 20:31:07
絶対みない!+107
-0
-
27. 匿名 2013/12/03(火) 20:31:12
なんだそりゃ!?
いっそのこと名前も五右衛門じゃなく五郎にしたら?
クソ映画確定だね。+127
-1
-
28. 匿名 2013/12/03(火) 20:31:49
アニメを実写にするってそういう事でしょう?
出来ないなら実写化するな
ファンにも原作者にも失礼だわ+136
-0
-
29. 匿名 2013/12/03(火) 20:31:50
それ聞いただけで、もう見ないことにした。+96
-1
-
30. 匿名 2013/12/03(火) 20:32:06
五右衛門だけ武器無しなの?どうやって闘わせるつもりなんだろう+109
-0
-
31. 匿名 2013/12/03(火) 20:32:19
五右衛門から刀を取ったらバスケをやらない桜木花道の様なもんじゃないか。+102
-6
-
32. 匿名 2013/12/03(火) 20:32:48
風たちぬ、の喫煙騒動を思い出した。刀が駄目なら、泥棒もだめだろう
あほすぎるぞ、日本人。+143
-2
-
33. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:01
現代社会に取り残された人間が石川五右衛門なんだろ。わかってねぇな。+108
-1
-
34. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:03
もうどーでもいいからルパンの実写とは名乗らず、別物として勝手にやればいい+99
-0
-
35. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:07
もう実写版ルパン三世なんて名乗らない方が良いんでない?+94
-2
-
36. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:22
色んな物を粉々に斬り裂く援護が五右衛門やんなぁ?(T ^ T)+78
-0
-
37. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:33
自ら破滅へと向かってる・・+58
-1
-
38. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:52
つまらぬ物を切らない感じでいくのか...+99
-0
-
39. 匿名 2013/12/03(火) 20:33:58
それはもうゴエモンでは無いじゃん!?
ていうか…ただの三人の泥棒映画では?+87
-1
-
40. 匿名 2013/12/03(火) 20:34:00
葉隠の引用台詞
「武士道と云うは死ぬこととみつけたり」
これもだめ?+29
-0
-
41. 匿名 2013/12/03(火) 20:35:13
まさかとは思うが、五右衛門に銃持たせる気?失笑する!+58
-0
-
42. 匿名 2013/12/03(火) 20:35:25
タイトルを「ルパン三世風」にすれば???
どっちにしろどうせコケるんだろうけど
制作費が勿体無いなーーー ← と貧乏人(私)は思います+120
-0
-
43. 匿名 2013/12/03(火) 20:35:29
この実写化自体がナンセンスだわ+48
-0
-
44. 匿名 2013/12/03(火) 20:36:30
刀の シャキーンって音がいいのに!!+46
-0
-
45. 匿名 2013/12/03(火) 20:39:17
それでなくてもフンワリ、霞かかったような綾野さんなのに、刀持たなかったらマジで誰か解らないと思うが。+57
-2
-
46. 匿名 2013/12/03(火) 20:40:22
殺陣の指導が出来ないから言い訳してるだけに聞こえる
裸の美奈子と同じぐらい早く終わりそう+54
-1
-
47. 匿名 2013/12/03(火) 20:42:39
何勝手に決めてんだよ!!
こけっプリ楽しみにしてるよ!!+46
-0
-
48. 匿名 2013/12/03(火) 20:43:04
「現代社会に、刀を持った侍のような格好はナンセンス」ってさ。。。。
もし五右衛門がデニム穿いてスマホ持ってたら怒るで!!+124
-1
-
49. 匿名 2013/12/03(火) 20:43:18
もうやけくそで、蒟蒻でも持たせてやれ。+42
-0
-
50. 匿名 2013/12/03(火) 20:44:23
じゃあ五右衛門の必要性が
ないような。
+54
-1
-
51. 匿名 2013/12/03(火) 20:46:53
帽子を取った次元の如く戦力低下は必至+29
-0
-
52. 匿名 2013/12/03(火) 20:48:02
だめだこりゃwww+27
-0
-
53. 匿名 2013/12/03(火) 20:48:22
まさか車もプ●ウスに乗りますとか言わないよね?(笑)+39
-0
-
54. 匿名 2013/12/03(火) 20:51:15
そもそもルパンの様な世紀の大泥棒は現代社会に於いてナンセンスじゃないのかという+49
-0
-
55. 匿名 2013/12/03(火) 20:56:04
ただのロン毛のおじさんじゃん!+25
-0
-
56. 匿名 2013/12/03(火) 20:56:34
またつまらぬものを切ってしまったって言うあの名台詞どーすんの?+43
-0
-
57. 匿名 2013/12/03(火) 20:56:35
ルパンは大泥棒、次元も銃刀法違反、不二子はハニートラップで詐欺。
こうなったら全部設定変えて、舞台を宇宙にでもしたら?
まあ絶対観ないけど。+45
-0
-
58. 匿名 2013/12/03(火) 20:57:13
るろ剣は刀持ってたよね??+25
-1
-
59. 匿名 2013/12/03(火) 20:58:17
もう、やめちまいなよっ!!!+36
-0
-
60. 匿名 2013/12/03(火) 20:58:37
じゃあ五右衛門じゃないね!もうこのルパンは完全別物ですね。もうどうでもいいです。テレビでやったとしても決してみませんから。+36
-0
-
61. 匿名 2013/12/03(火) 20:58:51
名台詞が聞けなくなる!+18
-0
-
62. 匿名 2013/12/03(火) 21:01:05
ルパンを実写化する方がナンセンス!+43
-0
-
63. 匿名 2013/12/03(火) 21:01:18
打ち切り記録更新を狙ってるとしか思えん。+28
-0
-
64. 匿名 2013/12/03(火) 21:03:00
もうルパソ3世とかでいいよ
次兄とか弥右衛門とか不三子とか浅形とか+58
-0
-
65. 匿名 2013/12/03(火) 21:05:38
原作にナンセンスとか言うなら、オリジナルの作品で勝負して下さい!!+43
-0
-
66. 匿名 2013/12/03(火) 21:06:17
もしかしてウケ狙いのパロディー映画なの?ルパンファンを敵にまわしてる
モンキーパンチ先生に謝れ+42
-0
-
67. 匿名 2013/12/03(火) 21:10:04
ルパン→伊藤英明
次元→浅野忠信
ゴエモン→江口洋介
不二子→沢尻エリカ
銭形→香川照之
なら見たいかなあ。。+4
-28
-
68. 匿名 2013/12/03(火) 21:10:46
また、つまらぬ物を斬ってしまった…これ無かったら五右衛門じゃない。+30
-1
-
69. 匿名 2013/12/03(火) 21:16:25
もう絶対コケるわ。
本当にみる気しないし、テレビの再放送すらも見ないかな(;^_^+28
-0
-
70. 匿名 2013/12/03(火) 21:17:19
北村龍平なんて聞いたこともないとおもったら日本でやる前に、海外でメガホンとってうけたもんだから
勘違いしちゃったのかね。この人のハリウット版ゴジラやった監督みたいだけど、くそ面白くなかったよ
それに、AKBのやたら長いタイトルの新曲のMVの監督もしてるみたい。
この人わかってないよね、自論持ち出すのも大概にして
原作と別物にしたらそれこそ実写化する意味ないじゃない。お前の考え方がナンセンスだよ。
刀持たない五右衛門なんて存在する意義ないでしょ。だから嫌なんだよ。実写化するの。
監督の独壇場になるから、るろうに剣心の実写が成功したのは、レアなのに・・・
+33
-0
-
71. 匿名 2013/12/03(火) 21:20:58
キャスティング以前の問題だったんだね
こんなこと言う監督なら誰が何の役やっても見ないわ+38
-0
-
72. 匿名 2013/12/03(火) 21:21:36
「原作と違うアプローチが良い」
いつも思うが、何の根拠でそう思うんだろう…自分のオリジナリティを見せつけたいならゼロから作れよ
ゼロから作る腕が無いなら原作をリスペクトしておくれよ
+47
-0
-
73. 匿名 2013/12/03(火) 21:21:41
モンキーパンチもがっかりだよ(´ω`;)+19
-0
-
74. 匿名 2013/12/03(火) 21:22:42
ミルコまだぁ~?+12
-1
-
75. 匿名 2013/12/03(火) 21:26:06
石川五ェ門=斬鉄剣、斬鉄剣=石川五ェ門で名台詞とか生まれてキャラクター確立してんのに。
斬鉄剣無しにするんだったら、石川五ェ門役はピース又吉でいいと思うけど。
>原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。
じゃあもうお蔵入りにしろよ。すでにルパンから遥かに遠ざかってる。+35
-0
-
76. 匿名 2013/12/03(火) 21:26:10
刀が現代社会ではナンセンスっていうなら、怪盗もナンセンスだろ+27
-1
-
77. 匿名 2013/12/03(火) 21:27:02
おまたせ+58
-1
-
78. 匿名 2013/12/03(火) 21:28:12
合気道の達人とかになりそうだ+10
-0
-
79. 匿名 2013/12/03(火) 21:31:30
刀のない五右衛門?
あなた達、もしやこっちを目指してるの??+46
-0
-
80. 匿名 2013/12/03(火) 21:36:51
ほんっっとーにないわぁ…(怒)+22
-0
-
81. 匿名 2013/12/03(火) 21:40:09
48さん笑わさないで
想像しちゃったじゃん+6
-2
-
82. 匿名 2013/12/03(火) 21:41:04
77さん
ありがとう。+11
-0
-
83. 匿名 2013/12/03(火) 21:45:12
肩のチカラ抜いてのびのび作って欲しいんだけど
なんで変な方向に力みかえっちゃうのか。。。
「原作の呪縛から逃れなければならないという呪縛」に
自らを縛り付けてる。
必要なものを取り除いてしまって不必要なものを
くっつけるのは実力のないのがバレるのが怖い証拠。
そして結果的に実力も脳みそも無いのが満天下に晒される。。。+21
-0
-
84. 匿名 2013/12/03(火) 21:49:30
>原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。キャラクター設定から今風に見直していくつもり。
それって実写で「ぼくのかんがえたパラレルせってい」で
ルパンの二次創作やりたいってことですよねwww
>現代社会に刀を持った侍のような格好の五エ門の姿はナンセンス』
じゃ、会社員のような格好の五右衛門がバタフライナイフに
「ざんてつけん」て名前付けてこっそり持ち歩いてるとかですかねw
+32
-0
-
85. 匿名 2013/12/03(火) 21:49:43
公開初日でもガラガラな映画館が目に浮かぶ+32
-2
-
86. 匿名 2013/12/03(火) 21:54:39
なんでこんな、あほな監督にやらせようと思ったんかね。
こういう自分酔いしてる人ってうすら寒いわ。
アメリカ被れしすぎだよこの人日本人とアメリカ人じゃ感性が、ちがうっつーの。
五右衛門の魂を奪うなよ。くそ映画しか取れない。三流監督の分際で、偉そうに語るな。ヒット作品皆無のくせに、アメリカでちょっと有名になったからなんだよ。そんなのこっちからしたら無名監督と一緒だよ。
日本で一本位ヒット作だしてからにしなよ。これは見る価値なしだね。
+36
-0
-
87. 匿名 2013/12/03(火) 21:57:43
斬鉄剣なしの五エ門なんて…
五エ門が斬鉄剣をなくした時のストーリーを見たことあるけれど、ショックすぎて首を吊ろうとしてた(>。<;)そんな斬鉄剣が命でもある五エ門から斬鉄剣をとるなんてひどい。+32
-0
-
88. 匿名 2013/12/03(火) 22:02:56
バカなの?ねぇ、バカなの?+36
-1
-
89. 匿名 2013/12/03(火) 22:11:02
ルパンまでゆとりとは+25
-0
-
90. 匿名 2013/12/03(火) 22:11:30
設定は手刀とかに変えるのか+4
-0
-
91. 匿名 2013/12/03(火) 22:12:19
現代にいるからこそ五右衛門の存在が光ると思うんだけど…。とにかく斬鉄剣を持ってない五右衛門は五右衛門じゃない!+19
-0
-
92. 匿名 2013/12/03(火) 22:13:21
五右衛門が刀無しでも、ルパンのワルサーP38、次元のコンバット・マグナム、不二子のブローニング等の拳銃はいいの?それだったら余計に五右衛門の存在価値分からなくなってくる。拳銃も駄目って事になったら、只の珍盗団だよね。そうなりそうな予感。+25
-0
-
93. 匿名 2013/12/03(火) 22:13:35
こんなに全世代の男女に愛されてるアニメをよく実写化しようとしたよね。度胸だけの監督なのかな。完全に浮いてる。+18
-0
-
94. 匿名 2013/12/03(火) 22:27:09
北村さんはチャンバラシーンとガンアクションはめっちゃかっこいいから安心。
でも、俳優。。。
俳優を有名なひとたちにした北村さんの映画はほんとみんなダルい作品ばっかり+4
-2
-
95. 匿名 2013/12/03(火) 22:45:44
無理するな。+9
-0
-
96. 匿名 2013/12/03(火) 22:46:53
やめろよ、実写+14
-0
-
97. 匿名 2013/12/03(火) 22:47:10
バカバカしい。
なら、実写化なんてするな!+13
-0
-
98. 匿名 2013/12/03(火) 22:47:37
ふざけんな!+9
-1
-
99. 匿名 2013/12/03(火) 22:51:26
次元のピストルもナンセンスになっちゃうのか?
侍から刀取り上げるなよ+14
-0
-
100. 匿名 2013/12/03(火) 22:55:57
現代に生きる侍
だから、設定がおもしろいんですよ(`へ´*)ノ
モンキーパンチさんは、よく実写化を許可しましたね(-_-;)
るろうに剣心が出来が良かったからかな…+22
-0
-
101. 匿名 2013/12/03(火) 23:03:47
制作費丸ごと寄付してお蔵入りしてください。
その方が世のため人のため。
+31
-0
-
102. 匿名 2013/12/03(火) 23:09:18
ルパンに限らず、何でも実写版はもうやめてくれ。
本当にうんざりする。+28
-0
-
103. 匿名 2013/12/03(火) 23:09:55
なにがしたいんだろう??+16
-0
-
104. 匿名 2013/12/03(火) 23:20:15
斬鉄剣のない五右衛門なんて五右衛門じゃない!!+18
-0
-
105. 匿名 2013/12/03(火) 23:22:39
実写版は打ち切りにすべき+18
-0
-
106. 匿名 2013/12/03(火) 23:37:42
綾野剛が殺陣やれないからだろ。大根ごり押し野郎のくせに。迷惑だから引退してください。+25
-4
-
107. 匿名 2013/12/03(火) 23:52:37
アニメとかでも、もはや切るためだけに登場しているようなキャラだったから、刀取り上げたら登場意義がなくなるw+12
-1
-
108. 匿名 2013/12/04(水) 00:01:35
あ?
それを言ったら、窃盗犯が主人公なんてナンセンス!子供に影響がぁ〜!!とかわけのわからないクレームくるぞ?やめてしまえ、実写化なんか。+25
-0
-
109. 匿名 2013/12/04(水) 00:24:34
だったらルパン三世ってタイトルも使わないでほしい!
オリジナルの映画でも作ったらいいじゃないか!+21
-0
-
110. 匿名 2013/12/04(水) 00:31:31
キャスティングから迷走しまくってるし+14
-1
-
111. 匿名 2013/12/04(水) 00:34:15
実写化検討した時点で無理があるって気付こうよ。。
何でイケると思ったんだろう…+14
-0
-
112. 匿名 2013/12/04(水) 01:00:50
綾野剛っつゆう時点で興味ないわ~+16
-4
-
113. 匿名 2013/12/04(水) 01:03:14
斬鉄剣持たない五右衛門とかっ(笑) ルパンの世界観が好きでファンになって映画にしたいと思ったんじゃないのね。
それにメキシコとかだと銃もあるけど鉈とか現役で武器として使われてるよ。
斬鉄剣を持たない五右衛門、変身しないウルトラマンみたいだよねo(%)○+9
-1
-
114. 匿名 2013/12/04(水) 01:12:13
斬鉄剣で何を斬るのかと思ってたのに+13
-1
-
115. 匿名 2013/12/04(水) 01:17:37
>原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。
監督のオリジナルでやったら実写化の意味がないの間違いでは…?+18
-1
-
116. 匿名 2013/12/04(水) 01:19:48
取り合えずこの映画はルパンへの愛がない人が作ってるってことは分かった+22
-1
-
117. 匿名 2013/12/04(水) 01:31:37
実写化が一番ナンセンス。
まあ朝鮮人の発想だから仕方ないか。+16
-2
-
118. 匿名 2013/12/04(水) 01:53:50
斬鉄剣なしの五右衛門なんて…五右衛門のアイデンティティー奪っちゃダメでしょΣ( ̄ロ ̄lll) もう五右衛門じゃないじゃん。いい加減、実写化なんてやめてよ~・゜・(つД`)・゜・+20
-0
-
119. 匿名 2013/12/04(水) 02:09:16
制作費が無駄になるだけ。そんなに金持ってて、こんなものに使うなら寄付したらいい。+12
-0
-
120. 匿名 2013/12/04(水) 02:25:06
綾野剛は殺陣できるし、るろうに剣心の時も動きが凄くてスタントマンも真似できないって言われてたけど。アンチ残念ですね(笑)+5
-10
-
122. 匿名 2013/12/04(水) 02:33:20
殺人予告こわい+8
-3
-
123. 匿名 2013/12/04(水) 02:41:42
またつまらぬ物を斬ってしまった…
が大好きなので悲しいです+11
-0
-
124. 匿名 2013/12/04(水) 02:55:18
ナンセンス?実写化なんですよね?
意味が分からない(笑)+11
-0
-
125. 匿名 2013/12/04(水) 03:07:20
現代設定にしなきゃいいじゃん!
コナンとルパンのやつもやっぱり現代風景にルパンは合わないと思う。
ルパンの長編アニメをそのまんま実写にすればいいのかも?
まあどっちにしろダメだと思うけど。+14
-0
-
126. 匿名 2013/12/04(水) 03:50:08
もう原作再現する気無いなら「ノレパン三世」か「ルパン三也」でいいじゃん。
思いっきりパロディコミカル映画にした方が当たるかもよ〜www
既にキャスティングだけで笑われてるし!+15
-0
-
127. 匿名 2013/12/04(水) 04:47:45
ルパン三世の世界観を益々壊してくのね。
ルパン・ザ・もどき+11
-0
-
128. 匿名 2013/12/04(水) 06:29:21
きっと130代目石川五右衛門なんだよ+8
-0
-
129. 匿名 2013/12/04(水) 06:57:30
そんなこと言ったら、キルビルとかもアウトじゃん!
原作のままでいいよ+13
-1
-
130. 匿名 2013/12/04(水) 07:20:45
石川五左衛門 とかにしたらいいよ。
もう別物だわ。+9
-0
-
131. 匿名 2013/12/04(水) 07:25:25
監督って韓国大好きなこの人?
単に日本の象徴である侍や日本刀を排除したいだけじゃないの?
気に入らないんでしょ
mindanwww.mindan.orgmindan 韓国語 地方本部 HP-選択-東京愛知大阪京都兵庫神奈川三重県広島愛媛宮城福岡青年会学生会体育会記事検索トップ民団紹介事業内容ニュース韓国料理特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | ス...
テコン魂とか言ってるのに、日本の伝統の侍とか刀はNGですかw
+18
-0
-
132. 匿名 2013/12/04(水) 07:36:21
ひょっとして次元はタバコ吸わない設定?+11
-0
-
133. 匿名 2013/12/04(水) 07:41:12
もしや、とっつぁんが持っている手錠にはモザイク?+13
-0
-
134. 匿名 2013/12/04(水) 07:51:17
まさか…と思うけどありえるなあ。
ガッチャマンだって鳥の設定は外しましたって
監督が言ってて、嘘だと思ったらほんとだったし。
剣がないならどうやって戦うのよ。+11
-1
-
135. 匿名 2013/12/04(水) 07:57:36
綾野剛、ガッチャマンに続いて大コケだね+9
-0
-
136. 匿名 2013/12/04(水) 08:00:14
>131
書こうと思ってたら同じ事書かれてたわwこんなアホなことやらかすのは朝鮮人しかいない。
五右衛門は侍なんだよ。バカじゃねぇのマジ。あの国死ねよ。+17
-1
-
137. 匿名 2013/12/04(水) 08:20:19
同じことハリウッドに言えるの?刀持ってますけど+18
-0
-
138. 匿名 2013/12/04(水) 08:28:52
キャラ設定からかえるつもりなら、もう別物だね。
原作ファンが見に来なかったら困るのは自分達なのに、馬鹿だね。+11
-1
-
139. 匿名 2013/12/04(水) 08:28:54
これはファンじゃなくても呆れるわ。
原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない??
大丈夫、この監督??
ドラゴンボール同様、別物の映画になるね。+10
-0
-
140. 匿名 2013/12/04(水) 08:37:21
ルパン三世の実写化なんてナンセンス+12
-1
-
141. 匿名 2013/12/04(水) 09:01:36
監督の自己満映画だね。+12
-0
-
142. 匿名 2013/12/04(水) 09:04:59
そもそもルパンを現代社会と照らし合わせて見てる人なんていないでしょ。
余計な事しないで欲しいわ、まったく。+12
-1
-
143. 匿名 2013/12/04(水) 09:26:49
アニメと現実をごっちゃにしてる奴が幹部にいる時点でもう糞確定
なら治安を乱すとして泥棒を題材にしてる時点でアウトだろ
こういう勘違いなクズがダメにしてるのだろうな+15
-0
-
144. 匿名 2013/12/04(水) 09:28:05
海外に売り込もうと思ったら、刀は必要条件じゃないですかね。
銃は外国にはあふれかえってるけど、刀、特に日本刀は芸術作品までに昇華された武器ですよ。
それを現代のサムライが使うって言うのがクールなんじゃないの。
監督はリアルを望みすぎて物語を忘れてるんだと思う。
リアルだけならドキュメンタリーを撮ればいいんじゃないの?+12
-0
-
145. 匿名 2013/12/04(水) 09:30:24
原作と同じで設定でやるならアニメで十分だから原作とは違うアプローチでやる。
なら実写化するな。るろうに剣心はCGなしの殺陣アクションが見応えがあると話題になり、成功したんですよ。どうせあんたはゴジラの時見たく安っぽいCG沢山盛り込むんでしょうね。キュストも程遠い設定まで変える。監督が三流じゃ見るきなくすわ。
アメリカ人は基本馬鹿が多いんだよ。だからおまえみたいな、底辺の監督作品が受けただけなんだよ
日本じゃ通用しないよ。+8
-0
-
146. 匿名 2013/12/04(水) 09:58:46
どろろやるろ剣は刀使っていたのにな。
どちらもコケてはいない。
ルパンで刀使わないとかコケるよ+8
-0
-
148. 匿名 2013/12/04(水) 11:08:00
大丈夫かねこのスタッフどもは…
じゃあ現代において拳銃持ったガンマンもどうかと思うし、ルパン「3世」どころじゃ足りないでしょ。
てか常識的に考えたら現代において怪盗もないんじゃないでしょうか。犯罪行為の助長です。
インターポールに日本人のあんな間抜けな捜査官もいないです。
というわけで、
日本人なのにルパンのひ孫の孫を名乗るチンピラが
ヘビースモーカーで拳銃型のライターを愛用してる男と
剣道の達人で和服が好きな無愛想男とトリオを組んで
ご近所で年甲斐もないイタズラを繰り返してると
馴染みのホステスさんが横からちょっかいを出して
ヘマばかりで万年巡査部長の交番勤務のおまわりさんに追い回される
って話にすればいいと思いますよ。現代っぽいしすごく現代日本に即してはいます。内容無茶苦茶ですけど。
制作費が無駄としか思えない駄作になることは100%補償します。+7
-0
-
149. 匿名 2013/12/04(水) 11:17:45
ルパンのキャラの中でも五右衛門が大のお気に入りの幼馴染。
キャスティングもないわ~といってたが、剣がないと聞いて
ますます観る気失せたそうだ。
原作に対する愛もリスペクトもカケラも持ち合わせてない監督
なのだな。
モンキーパンチ先生に謝れ。
+8
-0
-
150. 匿名 2013/12/04(水) 11:35:26
綾野剛のせい。モンキー・パンチ先生に死んで詫びろ。+2
-6
-
151. 匿名 2013/12/04(水) 11:49:45
モンキーパンチ可哀想。先生も綾野剛大嫌いだって。お前なんかと一緒にされる剛力ちゃん気の毒。+1
-6
-
152. 匿名 2013/12/04(水) 11:52:29
刀を持たない五右衛門の方がナンセンス。
ありえない!+7
-0
-
153. 匿名 2013/12/04(水) 12:18:50
北村龍平には、ガッカリした(-_-)
基本設定は崩すなよ。。。+6
-0
-
154. 匿名 2013/12/04(水) 12:36:55
そもそもアニメを実写化しようとする事自体ナンセンス。この監督は元々ナンセンス。+5
-0
-
155. 匿名 2013/12/04(水) 12:38:13
実写化じゃなくてパロデイじゃん。+6
-0
-
156. 匿名 2013/12/04(水) 12:59:46
誰もルパンに現代社会の反映とか求めてないって。
これ以上原作を冒涜するのやめてよ。+7
-0
-
157. 匿名 2013/12/04(水) 13:40:12
もうこの時点でグダグダだねw+4
-0
-
158. 匿名 2013/12/04(水) 13:48:30
漫画の実写化いい加減やめて+6
-0
-
159. 匿名 2013/12/04(水) 13:49:03
『原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。』
じゃあ、最初から実写化するなよ
刀のない五右衛門なんか五右衛門じゃない
配役以前の問題かも+9
-1
-
160. 匿名 2013/12/04(水) 13:55:48
黒執事やガッチャマンの配役(特に剛力)も(かなり)無理あったのに
原作ぶち壊して楽しいですかー?+8
-0
-
161. 匿名 2013/12/04(水) 14:30:43
綾野剛が降板すればいい作品になるよだ。だから綾野!!お前が止めろ!+0
-4
-
162. 匿名 2013/12/04(水) 14:50:44
また、つまらぬ物を斬ってしまった
って五右衛門の名台詞どうすんの?+4
-0
-
163. 匿名 2013/12/04(水) 15:31:39
現代風にしたら、ただの人になっちゃうじゃん!なに考えてんの!
もう実写化やめて!+3
-0
-
164. 匿名 2013/12/04(水) 15:52:03
ずーっと、粘着的に綾野剛って人を責めてる人いるけど、そういう問題じゃないと思うんだよね。
しかも、男性のような気がするんだけど。
もうちょっと、トピタイに沿った発言上げてくれる?+3
-0
-
165. 匿名 2013/12/04(水) 16:00:57
石川偽ェ門はテコンドーの達人なんだよ
師匠はきっと百地偽太夫だよ+1
-1
-
166. 匿名 2013/12/04(水) 16:15:32
ルパン三世実写版、五右衛門から刀を排除か?「現代社会に刀を持った侍はナンセンス」
五ェ門から刀を排除すると五右衛門となるのね+1
-0
-
167. 匿名 2013/12/04(水) 16:48:55
斬鉄剣って五右衛門のアイデンティティーじゃないの!?
刀持ってない五右衛門なんて
ガンマンじゃない次元、胸のない不二子ちゃんと同レベルでしょ。
あーあ。この実写、オワタ。
キャスティングの時点で終わったって騒がれてたけど、
こんな改変するような監督の作品が面白いわけがない。+3
-0
-
168. 匿名 2013/12/04(水) 16:55:53
え?じゃー、服装も変更??もはや五右衛門と判らないね・・・
+0
-0
-
169. 匿名 2013/12/04(水) 17:39:32
名前だけくださいってことか。
+0
-0
-
170. 匿名 2013/12/04(水) 17:40:39
リアリティ追求したいならオリジナルでやれよ+1
-0
-
171. カエル女子 2013/12/04(水) 17:41:21
不満・ザ・サード+1
-0
-
172. 匿名 2013/12/04(水) 18:52:29
刀がナンセンス?海外の映画じゃ普通に日本刀出てくるんですけど??
米の超人気ドラマ「ウォーキングデッド」でも日本刀大活躍だよ 呆
6日に公開される、キアヌの新作47Roninにも日本刀出てくるだろうね。
監督が韓国好きってのが本当なら、日本人にまた新たな自虐史を植え込もうとしてるかもね。
日本刀は世界的に評価されていますし、全然使うことにためらう事はないはずです。
西洋の刀と日本刀どちらが切れ味が良いか(結果は日本刀が勝つ)、
という米動画でも600万回位再生されてて興味深い、と思ってたんだけどな。+1
-0
-
173. 匿名 2013/12/04(水) 19:40:30
綾野剛出てきたあたりできな臭く感じてたけど、やっぱあのお国がからんでるんかな?この監督もやっぱそうなのかね、在日つながりってやつ。
ハリウッドの監督ですら、刀持たせるキャラ出したりするのにね。ゴジラも改変リメイク。これも改悪実写化、もうこの人AKBの専属MV監督してれば、秋豚と関った時点でこいつが糞監督ってわかる。
+1
-1
-
174. 匿名 2013/12/05(木) 08:14:16
刀は侍の命なのに。
どうでもいいところに拘るんだなー。もっと拘るとこあるだろ?+1
-0
-
175. 匿名 2013/12/05(木) 15:33:29
海外のしかもアメリカ人ってチャンバラとか好きそうだしタランティーノ監督作品のなかにも刀が武器の人出てくるし、スターウォーズのビームサーベルだってあれ基にしてるの日本刀がモデルらしいし、X-menのウルヴァリンも刀で戦ってるし、ブレイドっていう映画も主人公が師匠から譲り受けた刀で戦ってる。
アメリカにいたはずなのに、そういう情報入ってこなかったの?映画監督やってるのに、周りに日本人で固めてたのかね。英語喋れないから、韓国人多かったとか?+0
-0
-
176. 匿名 2013/12/05(木) 21:31:46
今思えばキャッツアイのキャスティングは良かったよね+1
-0
-
177. 空白でもOK 2013/12/20(金) 19:54:00
現代社会!!
じゃ ルパン4世にでもすれば!
いや。ルンバでいいや、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気アニメの実写化本命と注目を集めていた「ルパン三世」の実写映画が正式に決まり、配給元の東宝によると、来年夏の公開に向け撮影は順調という。最近は往年の人気アニメ…