-
1. 匿名 2016/03/27(日) 18:53:44
私は料理が本当に苦手なので、人に美味しいとあまり言ってもらえないのですが、唯一オムライスだけはチキンライスも卵の形も上手に作れます!!
+88
-3
-
2. 匿名 2016/03/27(日) 18:54:15
カレーライス+103
-3
-
3. 匿名 2016/03/27(日) 18:54:22
目玉焼き+83
-3
-
4. 匿名 2016/03/27(日) 18:54:34
味噌汁+72
-2
-
5. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:01
出典:up.gc-img.net
+142
-8
-
6. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:02
焼そば+60
-4
-
7. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:09
丸美屋の麻婆豆腐+107
-3
-
8. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:17
浅漬け
刻んで漬けて揉むだけですぐ食べられる♪+25
-2
-
9. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:28
ゆでたまご+49
-4
-
10. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:28
野菜炒め+51
-4
-
11. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:31
あつあげ煮+64
-5
-
12. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:33
親子丼
一人暮らしのとき節約のために毎日作ってたから!
他はダメダメ+59
-1
-
13. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:37
焼きそば+32
-2
-
14. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:38
鶏肉のさっぱり煮!
ミツカンさん、素敵なレシピをありがとうございます…!笑+32
-2
-
15. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:39
+7
-4
-
16. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:39
肉じゃが、煮物、パエリア、花ぼうろ、、、+5
-17
-
17. 匿名 2016/03/27(日) 18:55:59
おでん+21
-6
-
18. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:06
納豆パスタ+16
-6
-
19. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:10
なぜか、生姜焼きだけは自信ある!+26
-4
-
20. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:23
ナポリタン+20
-3
-
21. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:23
玉子焼き+20
-3
-
22. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:38
お好み焼き
お好み焼きの素は必須+18
-6
-
23. 匿名 2016/03/27(日) 18:56:45
インスタントコーヒー+13
-4
-
24. 匿名 2016/03/27(日) 18:57:12
もつ煮。
クックパッドで検索して作ったら、本当にお店みたいに美味しく出来た(^^)+12
-1
-
25. 匿名 2016/03/27(日) 19:00:26
寿司+3
-2
-
26. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:07
ビーフストロガノフ+4
-6
-
27. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:11
脂肪燃焼スープ+8
-2
-
28. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:12
インスタントラーメン+29
-2
-
29. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:14
厚焼きたまご、それだけ…
そもそも放置でリンゴの皮が剥けず、ピーラーを使います+14
-3
-
30. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:23
+27
-1
-
31. 匿名 2016/03/27(日) 19:01:48
オムライスとハンバーグ+12
-2
-
32. 匿名 2016/03/27(日) 19:02:11
ホットケーキ+19
-2
-
33. 匿名 2016/03/27(日) 19:02:20
カップヌードル+13
-4
-
34. 匿名 2016/03/27(日) 19:02:51
煮物系は材料切って煮るだけだから、火と鍋と調味料さえあれば何とかなる+20
-1
-
35. 匿名 2016/03/27(日) 19:05:44
餃子+6
-3
-
36. 匿名 2016/03/27(日) 19:07:27
豆腐ハンバーグが作れます。
いっきに30個作って冷凍してます+11
-1
-
37. 匿名 2016/03/27(日) 19:08:08
レシピ見ないで作れるのは、カレーとチャーハン、餃子だけ笑+8
-3
-
38. 匿名 2016/03/27(日) 19:08:57
ラタトゥイユ
+15
-4
-
39. 匿名 2016/03/27(日) 19:12:07
目玉焼き+9
-1
-
40. 匿名 2016/03/27(日) 19:12:39
鶏肉の照り焼き+8
-1
-
41. 匿名 2016/03/27(日) 19:12:57
豚の角煮+2
-3
-
42. 匿名 2016/03/27(日) 19:15:48
イカスミのパスタ
カプリチョーザのイカスミが大好きで、頑張って味を似せるように試行錯誤した。
あとはカレーとか定番のものしか作れない…
+6
-2
-
43. 匿名 2016/03/27(日) 19:16:51
ナポリタン
何度も作るうちに人にだしても恥ずかしくないレベルになった+12
-0
-
44. 匿名 2016/03/27(日) 19:18:54
キャベツの千切り
細く切れます!+14
-0
-
45. 匿名 2016/03/27(日) 19:19:56
肉じゃが+9
-0
-
46. 匿名 2016/03/27(日) 19:20:00
親子丼って材料少ないから給料日前に助かるよね。
+18
-0
-
47. 匿名 2016/03/27(日) 19:23:39
チャーハン+9
-0
-
48. 匿名 2016/03/27(日) 19:26:32
目玉焼き
玉子焼き
+10
-0
-
49. 匿名 2016/03/27(日) 19:34:44
カレー、味噌汁、鍋+6
-0
-
50. 匿名 2016/03/27(日) 19:35:00
ピーマンの肉詰め
いま焼いてる+7
-0
-
51. 匿名 2016/03/27(日) 19:43:20
ハヤシライス+5
-0
-
52. 匿名 2016/03/27(日) 19:46:39
料理苦手!
本やネットを見ながら作ろうとしても、普段使わないようなおしゃれな調味料が出てくると断念してしまう。+5
-0
-
53. 匿名 2016/03/27(日) 19:49:25
『それ、私には無理~』なのか、
『そんなの簡単よ!』なのか。
このトピのマイナスの意味を知りたい(苦笑)
それか、料理上手な人が押してるのか!?
+6
-1
-
54. 匿名 2016/03/27(日) 20:00:22
料理は全然できないけど
イカはさばける。
イカ刺し+2
-0
-
55. 匿名 2016/03/27(日) 20:05:55
そうめん
小豆島に居ましたから、茹でるのだけは自信有ります。+9
-0
-
56. 匿名 2016/03/27(日) 20:11:27
キヌアサラダ+2
-0
-
57. 匿名 2016/03/27(日) 20:27:13
餃子焼くのは母親より上手い!焼くのだけだけど(笑)+4
-0
-
58. 匿名 2016/03/27(日) 20:28:12
にんじんしりしり
味付けが麺つゆのみで、しかも美味しい+6
-0
-
59. 匿名 2016/03/27(日) 20:30:28
ハンバーグだけは焦げ目も凄く綺麗で、肉汁がジュワーっと出る、お店のようなクオリティで作れる。
美味しすぎて、作った私がもっと食べたい!おかわり!って思うくらい!
ただし焼くまでの課程がひどい。みじん切りとかまな板から飛び散りまくり。
包丁の使い方が下手くそすぎ。+9
-0
-
60. 匿名 2016/03/27(日) 20:32:55
最近魚が焼けるようになった44歳専業主婦です
+3
-0
-
61. 匿名 2016/03/27(日) 20:40:16
卵かけご飯+3
-1
-
62. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:17
麻婆豆腐とか、ニンニクと生姜と豆板醤が入っているものはなんとかなる!+0
-0
-
63. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:51
これなら苦手な人でも出来るようになりますか?
同時調理が出来る炊飯器
浜田ブリトニー 公式ブログ - 同時調理が出来る炊飯器 - Powered by LINElineblog.meご飯とおかずが炊飯器で同時調理できる タイガーの炊飯器を買いました(=゚ω゚)人(゚ω゚=)内鍋がついてて超便利ヾ(´ω`=´ω`)ノ昨日は、クリームシチューときのこピラフを同時調理してみたけど。。。これ材料ね。。。切って入れるだけで超簡単でした( ´∀`)つ 今回は
+1
-0
-
64. 匿名 2016/03/27(日) 20:53:47
卵焼き+3
-0
-
65. 匿名 2016/03/27(日) 21:18:49 ID:PHniXFD1Lv
そぼろごはん。
すき焼きのタレとそぼろを混ぜ合わせてフライパンの火をつける。火がついてる間はひたすら菜箸でかき混ぜる。
誰でも失敗しないからオススメ!+4
-0
-
66. 匿名 2016/03/27(日) 21:19:54
>>65 鶏の挽き肉です!+1
-0
-
67. 匿名 2016/03/27(日) 21:57:50
味噌汁
+6
-0
-
68. 匿名 2016/03/27(日) 22:19:53
筑前煮。
里芋の皮剥いたりするのめんどかったり、具材切るのに時間かかるけど簡単でした。
旦那や義家族からは好評です。+3
-0
-
69. 匿名 2016/03/27(日) 22:49:29
>>63
いちおうステマなんだろうけど、
ステルス成分薄過ぎてもはやただの広告記事w+0
-0
-
70. 匿名 2016/03/27(日) 23:23:47
どて煮+1
-0
-
71. 匿名 2016/03/28(月) 09:53:21
ベーコンとセロリのスープ。
とにかくスープ系は楽。+0
-0
-
72. 匿名 2016/03/28(月) 14:41:11
料理は毎日なので、普通にできるけど、目玉焼きはいつも失敗する!w
+0
-0
-
73. 匿名 2016/03/30(水) 18:47:08
フルーチェ+0
-0
-
74. 匿名 2016/04/25(月) 02:26:41
カレー、シチュー、ポトフみたいな煮込み系。
しょうが焼き、野菜炒めみたいな炒め系。
オムライスの薄焼き卵。
チャーハン、チキンライス系。
ただし、
卵焼き、だし巻き卵、オムレツ、ふわトロのオムライス卵は
作れません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する