ガールズちゃんねる

祟りを信じますか?

267コメント2016/03/22(火) 17:15

  • 1. 匿名 2016/03/20(日) 09:11:48 

    【関西の議論】これはタタリか、市職員が事故・病気・汚職逮捕…信長由来「落ち武者の墓」の再開発で住民と対立の末(1/5ページ) - 産経WEST
    【関西の議論】これはタタリか、市職員が事故・病気・汚職逮捕…信長由来「落ち武者の墓」の再開発で住民と対立の末(1/5ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    織田信長が16世紀後半に伊勢長島を攻めた際に抗戦した、本願寺派門徒の落ち武者が埋葬されたと伝わる三重県桑名市の「墓域」の再開発を巡り、市と地元住民が対立している。市は「落ち武者の墓」について、自治体の指定がなく法的には「墓地」と認められないとして、改葬や保存の手続きを経ることなく一帯の宅地開発を進め、6~7基あった墓は現在1基を残すのみとなっている。これに対し住民らは「開発ありきで、由緒ある墓をないがしろにしている」と猛反発。混乱が広がっているが、一方で事業に関係する職員が病気になったり、汚職で逮捕されたりし、関係者の間では「落ち武者のたたりでは」ともささやかれている。


    みなさんは祟りを信じますか?
    わたしは人型の銅像は危ないと思います。
    小学生の頃に公民館や学校に銅像があったのですが、友達といきがって叩いたりした事が2度あり、その後必ず痛い目をみました。
    大怪我まではいかないですが、痣ができたりする怪我です。
    もう2度と銅像には触れないと決めました。

    +329

    -28

  • 3. 匿名 2016/03/20(日) 09:12:56 

    信じないけど、なるべくリスクは回避する方向で。

    +596

    -5

  • 4. 匿名 2016/03/20(日) 09:13:02 

    祟り神に祟られちゃうよ

    +176

    -6

  • 5. 匿名 2016/03/20(日) 09:13:35 

    祟りを信じますか?

    +55

    -44

  • 6. 匿名 2016/03/20(日) 09:13:42 

    気にしたことないし
    祟られるようなことしてないと思うし
    祟られたことないと思う

    +93

    -35

  • 7. 匿名 2016/03/20(日) 09:13:51 

    しんじない!
    特に病は気から!!

    +31

    -90

  • 8. 匿名 2016/03/20(日) 09:14:41 

    信じない。何かあるったって、コジツケでしょう。

    +44

    -68

  • 9. 匿名 2016/03/20(日) 09:15:12 

    お稲荷さんを奉ってる場所が怖いです
    何か分からないけど苦手です

    +424

    -12

  • 10. 匿名 2016/03/20(日) 09:15:58 

    祟りを信じますか?

    +167

    -23

  • 11. 匿名 2016/03/20(日) 09:17:37 

    信じないって言ってても、事故物件の家に住むのは嫌なんだよね。

    +682

    -7

  • 12. 匿名 2016/03/20(日) 09:18:28 

    祟りたいくらいの人ならいるけど

    +402

    -7

  • 13. 匿名 2016/03/20(日) 09:18:49 

    日本の神様は祟り好きだからね
    鬼神という言葉があるように、鬼の方が神様よりも上で、恐れられていたんだよ
    畏れ多いとか言うし

    +275

    -8

  • 14. 匿名 2016/03/20(日) 09:18:51 

    信じてなかったんだけど、数年前
    実家の近所で、猫に石投げたり蹴ったり水かけたりしてたおばさんが、
    火事で亡くなった。
    朝ニュース見てたら火災現場の映像が実家の近くで
    えええ?と思ったら、猫に酷いことしてるので有名なおばさんの家。
    全焼で性別不明のご遺体が1体、連絡取れないのはおばさんのみだとかで
    確認中とやっていた。

    猫の祟りは七代祟るっていうじゃない。ちょっと怖くなった。

    +628

    -14

  • 15. 匿名 2016/03/20(日) 09:19:38 

    悪いことしたら自分に返ってくるのは信じてる。

    +655

    -6

  • 16. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:01 

    霊感ないけど、某パワースポット(後々そこが歴史的に色々あったところだと知った)で、観光気分でピースして写真撮ろうとしたら何度押してもシャッターが切れず、やっと撮れたと思ったら、逆光とかブレてるとかいうのではなく、顔がぼやけて全然見えないし、変な光が射してる。

    祟りレベルではないけど、それから霊魂を邪険に考えてはいけないと思ってます。

    +389

    -7

  • 17. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:31 

    日本の昔の「祟り」は、
    権力者が酷いことしてその「自分のしたこと」への怯えで
    何でも祟りに感じたってことだよね。

    +164

    -7

  • 18. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:32 

    祟りとかって宗教界が儲けるための言葉くらいにしか思ってない。

    +18

    -62

  • 19. 匿名 2016/03/20(日) 09:20:48 

    東京競馬場の大欅の木の話は有名です

    +138

    -6

  • 20. 匿名 2016/03/20(日) 09:21:40 

    んなもんあるわけないじゃん
    バカほどそういうの信じるよねほんと。

    +14

    -144

  • 21. 匿名 2016/03/20(日) 09:21:53 

    身近に起こると信じちゃう

    +151

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/20(日) 09:22:35 

    あると思います。昔からあるお社やお墓とかないがしろにするのはヤバイ

    +368

    -8

  • 23. 匿名 2016/03/20(日) 09:22:41 

    >>16
    単なるカメラの故障

    +17

    -96

  • 24. 匿名 2016/03/20(日) 09:24:48 

    祟りというか、やってはいけないことは、してはいけないとは思います。
    神聖とされているものをわざわざ雑に扱うとか、動物や物に辛く当たるとか。
    常識的に考えてやらないほうが良いことはやらない、ですよね。
    心の中に引っかかりや、やってしまったけど大丈夫かな?と思うと、悪いことが起こった時にすぐそこに結び付くのではと思います。

    +416

    -5

  • 25. 匿名 2016/03/20(日) 09:27:08 

    祟りというより穢れに触れてしまうことはあるかも
    祟りを信じますか?

    +137

    -9

  • 26. 匿名 2016/03/20(日) 09:27:43 

    祟りはあるでしょ。非常識な行為はしちゃいけない。

    +331

    -6

  • 27. 匿名 2016/03/20(日) 09:27:44 

    祟りがあるんだったら貰ったお守りの処分に困って全部捨てた私はとっくに祟られてる。

    +14

    -85

  • 28. 匿名 2016/03/20(日) 09:27:56 

    強い思いを残したまま亡くなった方の魂は、見えないが危険だと思います。

    +246

    -10

  • 29. 匿名 2016/03/20(日) 09:28:51 

    土地的なものってありますよ。昔なんかあった土地ってやっぱり色々ありますもん。そこの土地に家建て住んだら次々住民が変な死に方する所とかありますし
    見るからにヤバイ所ってありますよ。

    +325

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/20(日) 09:28:52 

    将門もツタンカーメンも嘘だったのはNHKの番組が紹介してます

    +11

    -51

  • 31. 匿名 2016/03/20(日) 09:29:22 

    祟りなんて霊能者が金儲けのために作り上げたデマ。

    +15

    -69

  • 32. 匿名 2016/03/20(日) 09:30:01 

    羽田空港の大鳥居の話は有名だよね

    +225

    -4

  • 33. 匿名 2016/03/20(日) 09:30:01 

    祟りは信じないけど、因果応報なら信じている。

    +233

    -6

  • 34. 匿名 2016/03/20(日) 09:30:15 



    静まれ!静まりたまえ!

    +208

    -20

  • 35. 匿名 2016/03/20(日) 09:31:06 

    仕事場の隣に赤い祠がある駐車場があって、そこが新築マンションに変わった。
    建築中にガス管ぶち抜いて付近一帯を消防に封鎖されるは、救急車が停まってたこともある。

    分譲開始された今、次に何が起こるのかちょっと楽しみw

    +43

    -85

  • 36. 匿名 2016/03/20(日) 09:31:46 

    もう祟りはないって言ったらマイナスの流れだね

    +39

    -45

  • 37. 匿名 2016/03/20(日) 09:32:40 

    知り合いの息子が飼い猫を乱暴に扱って、その後すぐ交通事故にあって大怪我した。

    +296

    -10

  • 38. 匿名 2016/03/20(日) 09:33:24 

    ツタンカーメンも将門も死人が出たのは数年から数十年たってからなんだよねw

    +98

    -5

  • 39. 匿名 2016/03/20(日) 09:34:02 

    ガルちゃんでやけに人気あるものトピで書かれてたこと

    迷信

    +7

    -34

  • 40. 匿名 2016/03/20(日) 09:35:44 

    祟りかはどうかわからないけど物や人には少なからず「怨念」はあるかと。
    物づくりでもハンドメイドなら一つ一つ心をこめてってあるけどそれも少なからず「人の気」は入ってるわけで‥
    それが怨みを持っているか居ないかの違いだよね

    +209

    -11

  • 41. 匿名 2016/03/20(日) 09:35:58 

    聞いた話ですが、ある人の家族や親戚が次々と重い病気にかかり亡くなる時期があった。 偶然にしてはおかしいと思うくらいの頻度で。
    ある時、霊能力者の人に見てもらう機会があって開口一番に「家を建て替える時にお稲荷さんを奉っていたのに壊したでしょう。それでお稲荷さんが怒っている。すぐに奉り直しなさい。」と言われた。
    霊能力者の言う通りにしたらそれまで病気だった親戚も病気が治り祟りが収まったと言う話です 。

    +376

    -4

  • 42. 匿名 2016/03/20(日) 09:38:13 

    立ちション、不法投棄禁止の看板といっしょに鳥居が描いてあるのは祟りを気にする人がそれなりにいるからだろうか
    祟りを信じますか?

    +233

    -8

  • 43. 匿名 2016/03/20(日) 09:44:12 

    広島、長崎に原爆を落として何万人も焼き殺したBー29の機長はどっちも長生きしたから、外人は祟られないのかな。

    +68

    -60

  • 44. 匿名 2016/03/20(日) 09:45:34 

    ご利益は信じないけど祟りは信じてる、というよりあった方がいいと思います。
    >>24さんのおっしゃるとおり
    昔から道徳・不文律を後世に残すために伝えられてきたものなのだし
    ないがしろにしてはいけないと思っています。

    +227

    -3

  • 45. 匿名 2016/03/20(日) 09:49:46 

    人を呪わば穴二つ

    +193

    -6

  • 46. 匿名 2016/03/20(日) 09:50:03 

    近所のおばさんが、昔からある大きな銀杏の木を切ってしまった。周りは反対していた。
    その後おばさんは、酷い亡くなり方をしました。

    +262

    -7

  • 47. 匿名 2016/03/20(日) 09:56:03 

    やはりこんな糞トピのびないね

    +9

    -89

  • 48. 匿名 2016/03/20(日) 09:57:28 

    目に見えるものだけが全てではないと思う。

    +324

    -3

  • 49. 匿名 2016/03/20(日) 10:00:24 

    こじつけだと思いたいけれど、否定できない感情もある
    身内が亡くなった時 斎場でご遺体を前に不謹慎な言動をした親戚がいて… 皆が眉をひそめながら本人は聞いてるよ、バチがあたるよってささやいてた
    その親戚はほどなくして病に倒れ苦しみながら亡くなった
    あんなに元気だったのにあっけなくて たまたま重なったのかもしれない、だけど身内は全員 あんな事したからって言ってる

    +344

    -6

  • 50. 匿名 2016/03/20(日) 10:01:41 

    猫は祟るのイメージのせいで不気味に思われて可哀想
    猫は祟るぞーって言ってる人、猫は陰険な生き物だって言いたいの?

    +10

    -61

  • 51. 匿名 2016/03/20(日) 10:02:29 

    稲荷さんの祠でふざけて遊んでたら、稲荷さんの真ん前の家の子が窓ガラスが落ちてきて何針も縫う怪我をしました。私もその日熱と嘔吐でとんでもなくつらい目に遭いました。稲荷は何かある!

    +278

    -5

  • 52. 匿名 2016/03/20(日) 10:08:15 

    祟りがあるならサカキバラとかがのうのうと暮らせてることの説明がつかないよね

    +245

    -41

  • 53. 匿名 2016/03/20(日) 10:08:30 

    おばあちゃんに聞いた話ですが。

    猫を追い払う為に石を投げた女性がいたそうです。
    その猫は口が切れてしまい怪我をしてしまいました。
    その女性が身ごもり、出産をしたら口の裂けた子が亡くなった状態で生まれてきたそうです。

    何かを傷つけるという事は恐ろしい事なのだと思った話でした。

    +369

    -15

  • 54. 匿名 2016/03/20(日) 10:12:34 

    信じないけれどあってほしいなとは思う。
    快楽目的で人間や動物を傷つけた人が何事もなく幸せに暮らしてるのを見ると強い憤りを感じる。

    +388

    -4

  • 55. 匿名 2016/03/20(日) 10:13:22 

    お稲荷さま系は本当に怖いですからね
    うちは商売やってるので
    お稲荷さま祀ってありますが、
    参拝するのは絶対にそのお稲荷さまだけです
    お稲荷さまを祀る時はある程度の覚悟は必要
    お稲荷さまから他のお稲荷さまと、
    ハシゴだけは絶対にやってはいけない

    氏神さま等、お稲荷さまではない神社には行きます


    +280

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/20(日) 10:15:58 

    人型の銅像は魂が宿りやすいとか聞いたような?

    +77

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/20(日) 10:16:16 

    祟りを信じますか?

    +92

    -10

  • 58. 匿名 2016/03/20(日) 10:16:43 

    ある峠道の道路の真ん中に道を遮るように一本松が立っている。
    地元では有名な話だけど、道路工事で伐採しようとすると必ず病気や怪我人が出るので残す事になったらしい。
    だからその場所は不自然に左右に曲がって道路が出来ている。
    そういう事はあると思う。

    +252

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/20(日) 10:18:28 

    >>52
    ほんまそれ。
    祟りがあるなら死刑囚なんか酷い死にかたするはずだよ。

    +89

    -26

  • 60. 匿名 2016/03/20(日) 10:28:02 

    祟りを信じますか?

    +8

    -44

  • 61. 匿名 2016/03/20(日) 10:30:37 

    信じるかは微妙だけどその手のオカルトは好き

    +100

    -8

  • 62. 匿名 2016/03/20(日) 10:30:43 

    夫の実家に住んでいます。
    土地が悪いのでしょうか…
    近所で首吊り自殺やら、交通事故死やら、心中やらいくつもあり、怖いです。
    何があったというのでしょう。過去を調べるにはどうしたらええんやろ。

    +210

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/20(日) 10:31:33 

    祟りじゃあー((((;゚Д゚)))))))

    +9

    -7

  • 64. 匿名 2016/03/20(日) 10:32:17 

    >>59
    死刑がひどい死に方だと思う。

    +69

    -28

  • 65. 匿名 2016/03/20(日) 10:36:41 

    お稲荷様知らなかった!
    実物見たことないです。

    +11

    -26

  • 66. 匿名 2016/03/20(日) 10:43:40 

    祟りといいますか不倫略奪後、こどもを四人産んだ方が皆障害を持って産まれたそうです。
    私は兄弟が障害者ですが、祖母は不倫して父を産みました 何かあるのかなと思います

    +228

    -25

  • 67. 匿名 2016/03/20(日) 10:46:04 

    反抗期の知り合いが、木彫りの仏様を床に投げつけたら割れてしまい、その1時間後に事故で腕と足折ったって聞いて、祟りだと思った(>_<)

    +233

    -6

  • 68. 匿名 2016/03/20(日) 10:47:16 

    信号待ちの車からのポイ捨てが多い場所があって対策として、お地蔵様や小っちゃい鳥居を置いたらポイ捨てが無くなった所が幾つもあると聞きます。
    特に信仰心を持って無くても神仏を連想させる物の前ではゴミをポイ捨て出来ないですよね。
    人間の心理として

    +263

    -4

  • 69. 匿名 2016/03/20(日) 10:48:22 

    地元が国宝のお城がある城下町ですが、有名な木が1本ある。
    切ろうとすると血が出てくるとか、関係者が倒れるとかいろいろあって、策で囲われて保管されてる。道路もその木を迂回するように作られた。

    +147

    -4

  • 70. 匿名 2016/03/20(日) 10:49:18 

    生霊すら今の時代もあるんだから、祟りもあると思っている。

    ただ、私も含めて大概の人は、誰かに祟られるような生き方はしてない自信もあると思うよw

    +169

    -6

  • 71. 匿名 2016/03/20(日) 10:49:34 

    母が大黒様の目と口を、バカにして真似したら、翌日 目と口が激痛で、口とか腫れちゃって、すぐ謝らせたら治ったけど、本当に怖かった( ; ; )

    それから祟り信じてます(>_<)

    +267

    -5

  • 72. 匿名 2016/03/20(日) 10:56:48 

    うちの亡くなった祖父は生前猫が好きで2匹飼ってたけど、親猫が出産するとすぐに子猫を殺してた。
    私含め家族は体調不良になりやすいから祟られてるのかな。いや、体質だと思う。だけど怒りは本当に続いていくと思う。ある霊能者から言われました。あなたに猫がついているけど身に覚えありますねと。牛もついてるから牛を食べるなとも言われました。人は身勝手ですよね、改めて動物の犠牲の上で人間は生きていると気づきました。
    祟りは気づかないうちに静かに静かに起こっているのかもしれません。

    +249

    -7

  • 73. 匿名 2016/03/20(日) 11:03:22 

    「お稲荷さまが怒っている」坂東三津五郎死去で囁かれる“歌舞伎座の呪い” | アサ芸プラス
    「お稲荷さまが怒っている」坂東三津五郎死去で囁かれる“歌舞伎座の呪い” | アサ芸プラスwww.asagei.com

    ここで再度、囁かれはじめたのが「歌舞伎座の呪い」だ。2010年4月、旧歌舞伎座を閉場した翌11年1月に中村富三郎が死去したのをはじめ、同年11月には中村芝翫が、12年2月には中村雀右衛門も死去している。また、その8月には市川染五郎が転落事故を起こし、続いて12月には中村勘三郎が死去、そして13年2月に市川団十郎までが死去する。ここ数年だけで、梨園は相次ぐ不幸に見舞われているのだ。

    +92

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/20(日) 11:04:10 

    >>62
    土地が悪いのでは?あと近所に霊視できる強い霊力持った方いますか?その場所にひきつけられてきた悪い霊に影響されてるのかも。

    +71

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/20(日) 11:08:23 

    歌舞伎座稲荷の上に大きなタワーを設けた新しい歌舞伎座が建ってからは梨園の大物達が次々と不幸にみまわれてるのを見るとないとは言い切れないよね。

    +282

    -2

  • 76. 匿名 2016/03/20(日) 11:08:44 

    >>74
    なかなかそういうことは口に出せませんからね。
    霊力を持った人もわかりません。いるのかもしれないし、いないかもしれない。

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/20(日) 11:10:24 

    関西のある道路の真ん中に大きな岩があってどう考えても撤去した方がいいけど 撤去工事に入ったら関係者が事故したり怪我したり。
    ふざけて岩の上に乗ったり 前で騒いだりした人も事故に遭う。
    今では地元民も 役所も皆んなが信じています。

    +177

    -4

  • 78. 匿名 2016/03/20(日) 11:13:41 

    あります、あります。今まで色々見てきました。迷信だとかいってる人、ほんと痛い目見ますよ。

    +157

    -7

  • 79. 匿名 2016/03/20(日) 11:14:06 

    近所のマンションは自殺マンションと言われてる。
    死に場所に選ばれやすいのか 心が弱ってる人を引き込む力があるのか?
    そのマンションとそのマンションの目の前の河でかなりの人数自殺している。

    +158

    -4

  • 80. 匿名 2016/03/20(日) 11:15:18 

    動物の祟りはあると思う。
    狐、猫、猿…
    中でも特にお稲荷さん。
    言い伝えって言い伝えられてるだけあって
    本当になんかあったりするからね。

    +198

    -4

  • 81. 匿名 2016/03/20(日) 11:15:31 

    信じるというか
    あまりに不謹慎な行動とか言動はしない方がいいと思う
    罰当たりと言う言葉があるように
    触ってはいけないものに触ったり
    動物や人を無闇に傷つけたりするのは本当によくないと思ってる
    こないだの梅田の凄惨な事故現場での写メ撮ってる輩とか
    あんなのは本当に罰当たると思う

    +280

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/20(日) 11:15:49 

    地元で古墳を潰して道路を作る計画があったのですが、首の皮一枚で古墳は保存することになってホッとしました。
    やはり祟りは怖いですからね。。

    +175

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/20(日) 11:16:32 

    不倫略奪しても子供は1部上場企業へ就職
    幸せいっぱいの人知ってる

    +27

    -52

  • 84. 匿名 2016/03/20(日) 11:18:56 

    >>79
    都内?目黒川…?

    +0

    -16

  • 85. 匿名 2016/03/20(日) 11:18:59 

    福沢諭吉はそういうの大嫌いで、祀ってある祠のムラの守り石をぶっ壊したそうだが、お札になる程の著名人

    +12

    -33

  • 86. 匿名 2016/03/20(日) 11:22:39 

    不倫略奪が"祟るか、、"というのとはちょっと違う話のような気がする
    人の道に反することではあるけれど。

    +187

    -8

  • 87. 匿名 2016/03/20(日) 11:24:50 

    何となく気にしてしまいますね。
    バチが当たるとかお天道様が見てるとかそういうのも信じてます。

    +163

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/20(日) 11:26:37 

    例えば昔から大切にされている
    祠とかお墓、などなどはきちんと敬意を
    持つ事が大切だと昔から思う。

    たまに墓石を倒してるイタズラ(?)の
    ニュースがあるけど、もっての他!!
    代々の親族が大切に守ってきたのに、、、
    それこそバチあたると思ってる。

    +231

    -2

  • 89. 匿名 2016/03/20(日) 11:27:20 

    憎んだ相手に必ずなにか現れ、現にひとつ現れたので、更にそうならないよう距離をおいたのに、執拗に追いかけてきたり攻撃してきたりしてきたので、てめぇもうしらねぇぞ、と思ってる

    +59

    -8

  • 90. 匿名 2016/03/20(日) 11:27:31 

    >>58
    炭鉱もありましたか?

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2016/03/20(日) 11:27:57 

    きんじょの出ると噂の幽霊屋敷。川の前に並んで三軒続いて建ってる小さめの家で、その三軒とも幽霊屋敷で、地元では数年有名だった。
    そこに次々と住民が入居するんだけど何故かみんな変な死に方したり、住んでも慌てて住民がある日逃げ出したりと何か出るといういわくつきの家だった。
    で、手もつけられなくなり誰も住み着かず30年くらいほったらかしになってて庭も草ボーボーの荒れ放題。荒れ果ててたんだけど、不動産屋が変わったんでしょうね?ある日草が刈られ数十年ぶりに綺麗に掃除され何もしらない人がすんだんだけどやっぱりその人も逃げるように出てしまってさすがに不動産屋も困ったみたいでその三軒を取り壊し、次々と霊媒者らしき人がお祓いにきた。で、見てたら一年がかりで次々いろんな人がお祓いに来て、ようやくそこに新しい家が二軒建った。そこにはまた何にも知らない若い家族が住みだしたけど、度重なるお祓いのおかげなのか今の所落ち着いたみたい。でもやっと大丈夫になったのか今だけのことなのか...?
    まぁでもずっとこの土地を何気にそばで見てきた地元の私達は、絶対そこには住まない。
    怖すぎる。

    +216

    -3

  • 92. 匿名 2016/03/20(日) 11:33:02 

    若い子がふざけて墓をたおしたニュースやるけど、その人達も祟られる可能性あるのかな?

    +139

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/20(日) 11:35:58 

    信じてるとか信じてないとかより
    バチが当たるとかそういうのを
    なんとなく昔から言われてるから
    悪いことしようという気にならない

    っていう人多いんじゃないかな

    +123

    -3

  • 94. 匿名 2016/03/20(日) 11:39:24 

    旦那の弟は若い時喧嘩や野良犬を死ぬ一歩前まで暴力していた。
    弟はお嫁さんのお父さんが苗字を絶やしたくないから養子にはいった。
    結婚して随分なるが肝心の子供は生まれていない。奥さんの両親からは指を指される日々。
    若い時人や動物に冷たくしていたツケが回ったと思っている。

    +213

    -10

  • 95. 匿名 2016/03/20(日) 11:45:08 

    >>85諭吉さんの名言で天は人の上に人を作らず・・って。あるけど、
    自分の娘が彼氏を連れてきたとき身分違いだーって激怒したのも有名よ?

    +114

    -8

  • 96. 匿名 2016/03/20(日) 11:45:29 

    今から15年位前に家族で遊園地に行きました。長いエスカレーターを登ったすぐ脇の広場に大きな人形が何体か置いてありました。

    背後はエスカレーターと人形で、誰もいないのを確認して子供の写真を撮りました。
    何日かして写真をプリントしようとデジカメからパソコンに移して大きくしてみたら、エスカレーターに真っ黒いすでっかい黒い頭が映ってました。

    人間とは思えない頭の大きさで、ボッサボッサの爆発したような髪の毛、しかも首の辺りでスパッと切れていて横向きでした。
    気持ち悪かったので、パソコンもデジカメも削除して、メモリーもハサミ入れて捨てました。

    その後私が首に大怪我を負ったので、お祓いしてから捨てればよかったと後悔しました。

    +143

    -5

  • 97. 匿名 2016/03/20(日) 12:00:58 

    ネコを虐待してた人が虐待した時と同じ死に方をしたのは聞いた事ある
    ネコの手足を切断して虐待してたジジイが自分も草刈り機で自分の両足切っちゃったってやつ

    +208

    -3

  • 98. 匿名 2016/03/20(日) 12:05:56 

    猫はよく聞くけど、犬はほんと聞かないのはなぜなの?

    +102

    -11

  • 99. 匿名 2016/03/20(日) 12:07:02 

    >>62
    その土地に問題あるとしても、霊的な物に無闇に関心を持ったり必要以上に怖がらなきゃワルいことは起きないよ。怯えるとその感情に良くないものが引き寄せられる。

    +81

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/20(日) 12:07:08 

    いまだに天皇が代替わりする際に
    崇徳上皇への慰霊神事を行うと聞いて、
    何だかちょっと感じ入るところがあった
    実際に20世紀になっても、崇徳の祟りによる
    国家レベルの厄災があると思われているのも感慨深い

    (崇徳は、数年前の大河ドラマで井浦新が演じていたなぁ)

    +134

    -5

  • 101. 匿名 2016/03/20(日) 12:09:06 

    この記事、すでに墓を壊して分譲してるってことだよねー。違う土地から引っ越して建てるときは、前何だったか調べるべきだね!!

    +74

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/20(日) 12:10:11 

    マイナスだろうけど

    うちの父の実家では何故か男性が短命。
    早いと4歳、遅くても60歳になった途端病気で死にます。うちの父もその1人。
    唯一婿になるため名字が変わった伯父が65歳で1番長生き。
    父の実家はもう伯母が1人で伯母が亡くなったら終わり。この伯母の1人息子も60歳で死亡でした。
    男性だけ祟られてるかな。
    実家から嫁に行った人も子供が男の子なら早くに亡くなってるから、男性だけ全員早死にしてる。
    名字こそ違うけどうちの息子が唯一の血筋の生きてる男の子…
    本当 やめてほしい。

    +238

    -10

  • 103. 匿名 2016/03/20(日) 12:11:20 

    地元の道路の脇にあまり大きくない木がある。そこの場所で、お姫様が敵に追われたかで亡くなった場所らしい。その木は、昔からあるみたいだけど私が幼いときから成長してない。低い背丈のまま。
    で、その木のそばにお稲荷さんがあり、その敷地にはアパートがある。そのアパート、色々な霊現象の話を聞くよ。まさか、お稲荷さんを移動させたのではないのでしょうか…。

    +102

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/20(日) 12:17:45 

     
    祟りを信じますか?

    +45

    -14

  • 105. 匿名 2016/03/20(日) 12:23:13 

    >>95
    それ祟りとか関係ないし

    +30

    -5

  • 106. 匿名 2016/03/20(日) 12:24:08 

    身内の恥を晒すのはなんですが、うちの母親は不倫略奪者です。
    当然、父親はまた不倫し離婚。兄は脳腫瘍を子供の頃に発症し26で亡くなりました。
    私が現在45ですが男嫌いの独身なのでうちの家はこれで途絶えます。
    誰かを不幸のしたつけは必ず払わされると思ってます。

    +260

    -5

  • 107. 匿名 2016/03/20(日) 12:26:39 

    やっぱりなにかしらあるのはないでしょうか。
    上の方も書かれていましたが、梅田の事故...に限らず、悲惨な事故現場、火災現場、などなどの映像は撮らない方がいいと思います。
    撮ってどうするのでしょうか...
    報道局に提供するのでしょうか。友達にもこの現場にいたんだよって言うのでしょうか。
    友達はたった今起きた事故現場に興味半分で戻り、その帰り道自分が事故を起こしました。

    +185

    -4

  • 108. 匿名 2016/03/20(日) 12:44:48 

    >>99
    了解。
    ありがとうね。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/20(日) 12:56:21 

    農村で農家が集まって祠を移動した。
    そのうちの一人が事故でなくなり、
    その人のお葬式中に別の人が仕事中に亡くなり、
    もう一人は高所から落ちて首の骨を折りました。
    10年くらい前の親戚の話です。

    +122

    -3

  • 110. 匿名 2016/03/20(日) 12:57:31 

    ちょっとトピずれかもしれませんが、
    いじめられ、不登校&ひきこもりになった子がいてそのいじめの主犯格(その子の元親友)の子がのちのち、父親が事故に合い、両親が離婚し高校を中退し、就職するも倒産したそうです。
    念ってあると思いました。

    +165

    -2

  • 111. 匿名 2016/03/20(日) 13:02:10 

    不倫略奪してもその後何事もなく幸せに暮らしてる方もおられるようですが‥
    強運な方であったり性格のキツイ人だったりしませんか?
    親の代で何もなくともその子孫に何かあったり不思議と気立てが良い人や優しい人に何かあったりするみたいです

    みたいですというのはある霊能者の話してた事ですが‥ 家系が強運であったり(強い先祖に守られてる)するらしいです

    あちらの世界は理不尽だそうです

    +157

    -7

  • 112. 匿名 2016/03/20(日) 13:03:12 

    念、あると思う。

    +89

    -3

  • 113. 匿名 2016/03/20(日) 13:08:05 

    >>111
    なるほど。
    道徳的なのかそうでないのかはいつも気になっていました。
    理不尽なのか。

    +59

    -5

  • 114. 匿名 2016/03/20(日) 13:08:13 

    野良猫に石を投げたり捕まえて別の場所に放したりしてた近所の人が
    50歳を過ぎた頃に突然、原因不明の病気になり
    仕事も辞めて、病院通い
    絶対に祟られたと思う

    +133

    -4

  • 115. 匿名 2016/03/20(日) 13:08:29 

    友達の友達の話なので、信憑性がどれだけあるか分かりませんが
    交通事故の事故現場で、大破した車の前でピースサインで写真を取ったら
    とんでもなく恐ろしい心霊写真が取れてしまったらしい。
    私はそのたぐいの話大好きだから、その写真が見たくて、友達にお願いしてたんだけど、
    先日その友達の友達のお父さんが、自殺されたらしい。
    祟りかどうかわからないが、その心霊写真を然るべき所で供養することを進めた。

    +132

    -6

  • 116. 匿名 2016/03/20(日) 13:16:32 

    事故現場でそういう写真を撮れるほど感覚的に衰えているんだ。

    +123

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/20(日) 13:17:30 

    >>111
    理不尽なんだ。切ない。

    +84

    -5

  • 118. 匿名 2016/03/20(日) 13:18:04 

    日本人って昔から八百万の神を崇めてて草木や石ころ一つにも神様が宿ってると信じてたし
    ご飯を頂く時も食材への感謝の念をこめて、頂きますとご馳走様を手を合わせて言ってたから
    物や他者に対して非礼を行えば当然の報いがあると思ってる

    こんな事を書くと変な宗教に騙されないようにねって書く人居るけど、軽々しく神様の名前を語って
    相手の意思を束縛しようとする人は決して信じないのであしからず

    +204

    -4

  • 119. 匿名 2016/03/20(日) 13:19:23 

    もう25年以上前の話だけど、
    近所の家でものすごく大きい蛇が出て、確か中庭でとぐろ巻いてたとかだった
    その頃は派出所も警察官が常駐してて
    お巡りさんも出動の騒動になった
    で、お巡りさんが捕まえて黒い袋に入れてどこかに持ってくってことになったのだけど
    その袋の中に太い針金を、その家の人が入れたらしくて
    蛇の体に突き刺さりまくって死んでしまった
    お巡りさんは
    「うわ~~~なんちゅうことを!ワシじゃないでな!こんなことしたのはワシじゃないでなー!」って手を合わせてた
    まあ、蛇はそのまま処分されたのだけど
    その家の奥さんは足を悪くして
    下の子は小学校から不登校になるし
    旦那さんの会社は不渡り出すし
    挙げ句、家も土地も売って
    どこかに引っ越していかれた。
    多分家に住み着いてた蛇だったんだと思う
    なんで針金なんか入れたのかはわからないけど

    あれは本当に祟られた、そのものだった、、、




    +207

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/20(日) 13:27:01 

    祟られるようなことをしなくても、そこのパワーが強すぎて、行っただけで体に異変が…ってのは結構ありそう。
    結果的にはパワーアップしそうだけどね。

    +61

    -2

  • 121. 匿名 2016/03/20(日) 13:29:32 

    猫だけじゃないよ。犬も祟るよ。
    動物は言葉話せない分、
    念が強いから。

    +161

    -4

  • 122. 匿名 2016/03/20(日) 13:31:14 

    東京都板橋区の川越街道の五本ケヤキも
    切ろうとすると祟るから切らずにそのままなんだよ。
    大きな道の真ん中なんだけど残ってる。

    +116

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/20(日) 13:35:31 

    韓国の国旗もデザインが祟られているんだって。
    陰陽の向きや本来八卦になるべきなのに四卦になってて、餓鬼と修羅の世界になってるとか。
    霊能者の宜保愛子さんも飛行機の窓から朝鮮半島を見たとき、あんな呪われた場所に行きたくないって
    言われたって話しもあるし、国民の7割以上が精神疾患だっていうし・・・。

    +222

    -12

  • 124. 匿名 2016/03/20(日) 13:38:46 

    >>102さん

    ご実家のお墓の向き、西向きではないですか??

    私の家も同じような状況でして、
    お墓が大きく関係しているということが分かりました。

    お墓って本当に怖くて、馬鹿にできません。

    +68

    -3

  • 125. 匿名 2016/03/20(日) 13:48:47 

    人形を大事に扱わないと体が痛くなる

    +60

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/20(日) 13:55:21 

    成田空港か羽田のどっちかに移動させようとすると怪我人が出る鳥居があるって

    +80

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/20(日) 13:56:48 

    特に雛人形・日本人形は大切にしないとね

    +91

    -1

  • 128. 匿名 2016/03/20(日) 14:04:36 

    親戚の話。
    引っ越しをして、おじいちゃんが
    仏壇の上に神棚というセッティングをした所、窓ガラスや湯のみなどが次々割れ
    おじいちゃんも直ぐに死んじゃいました。

    神と仏が喧嘩してるから謝った方が良いと
    言われ、お坊さんと神官さん?に来てもらいお詫びをしたそうです。

    +120

    -3

  • 129. 匿名 2016/03/20(日) 14:08:09 

    >>126
    これでしょうか?
    隠れパワースポット【羽田航空神社】が密かに話題らしい - NAVER まとめ
    隠れパワースポット【羽田航空神社】が密かに話題らしい - NAVER まとめmatome.naver.jp

    国内線第1ターミナルの1階に神社があるのはご存知でしょうか?この「羽田航空神社」が今、パワースポットとして密かな人気を集めているようです。

    +34

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/20(日) 14:09:27 

    敷地内に池や井戸を造ったら埋めてはいけないと聞きます。
    母の友人宅で井戸を埋めてその上に部屋を増築したらそのご家族が次々と不幸に見舞われたそうです。

    +103

    -2

  • 131. 匿名 2016/03/20(日) 14:09:40 

    >>111
    気のキツい人には障りが出ないのに納得しました。
    職場に仕事が手抜きで、しんどい事は人任せで自分は楽な事ばかり、後輩はいじめる辞めさせる、しかし男の人や上役に取り入るのが上手くて、職場女性全員に嫌われている女がいました。
    どんな優しい人もその人の悪口言い出すし、病気か事故にでも合えばいいのにと毎日皆に言われるくらい。
    しかしその女は全然元気で回りの方が体調悪くなります。みんなで呪っても効かない人はいると思う

    +201

    -3

  • 132. 匿名 2016/03/20(日) 14:11:13 

    羽田の鳥居は結局移動させたけれど、
    移動する時急に強風が吹いたよね。

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2016/03/20(日) 14:12:18 

    子供とか知識がないから小さな命が死ぬとか思わず亡くなってしまった場合があると思う、それでもあるのかな?
    知識があってもイタズラ心がある子とかが小さな命をからかおうとかいい出し止めても強く強要されて断っても従うしかなく、結果小さな命が亡くなってしまったら命令した側は祟りがあるのかな?もし祟りがあるとしたら祟った側は行動をした側だけ祟る意識がいくだけで命令した側祟るのかな?、命令とかされなかったら行動しなかった人もいるだろうし。祟る側が選ぶだけなのかな?

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2016/03/20(日) 14:16:49 

    >>70

    身に覚えがなくても、妬み僻みとかあるしね。

    +36

    -3

  • 135. 匿名 2016/03/20(日) 14:18:18 

    >>124
    私の母方の家系も102さんのような感じです。
    今日、お墓参りに行ってきましたが西向きでした。
    124さんのコメ見て確認中、ついさっきまで目眩や耳鳴りがしてました。
    母方の家系に何があるんでしょう。
    息子が3人います。怖いです。

    +59

    -3

  • 136. 匿名 2016/03/20(日) 14:21:29 

    小さな命って、子どもの?小動物の?

    +8

    -4

  • 137. 匿名 2016/03/20(日) 14:24:31 

    >>136
    爬虫類とか魚類とか小動物です

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2016/03/20(日) 14:25:19 

    家の庭にものすごく大きな蛇がいるのを父親が捕まえて、弟といっしょに叩いて弱った蛇をたき火に入れて燃やしてしまいました。私は殺すの止めてかわいそう祟られるよ!とうったえましたが聞いてもらえませんでした。
    するとやった父と弟の身に何もないのに、私のお尻の上に蛇の太さの円ぐらい皮膚が真っ赤に腫れだし痛くてたまりません。時間が経つと真っ赤だったのが蛇のウロコ模様になり、このままアザが残ったら気持ち悪いなぁと思っていたら半年くらいで消えました。
    私が祟られると言ったからだと家族が言うのですが、手を下していない私が苦しむのは少し納得いきませんでした。

    +294

    -3

  • 139. 匿名 2016/03/20(日) 14:35:46 

    信じますん

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2016/03/20(日) 14:36:11 

    >>137
    そっか。
    どうだろうね。
    幼稚園で生まれたハムスターの赤ちゃん、園児はかわいいー、って握りしめてつぶして殺しちゃう。悪意は全く無し。
    ありんこは嫌いだから見かけるたびに踏み殺す。
    巣から落ちてしまった雀のひな。かわいそうだからおかあさんになったつもりで一緒の布団で寝てあげて踏み潰してしまう。
    いづれも悪意は全く無し。
    その後、そのこどもたちがどうしているかは知らないけど、祟られているとは思えない。

    悪意があった場合…
    遭遇してないからわからない。

    +68

    -5

  • 141. 匿名 2016/03/20(日) 14:38:25 

    >138

    まあ、治ってよかったじゃない

    +50

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/20(日) 14:58:01 

    >>141
    本当に治ってよかったです。熱が出るは、お尻の皮膚が熱くなったり、座ると痛いし、早く直らないかと毎日鏡でお尻を見てました。ウロコ模様になった時はゾッとしましたよ。蛇を殺した次の日から発症だったので余計不気味でした

    +136

    -4

  • 143. 匿名 2016/03/20(日) 15:00:55 

    >>19
    東京競馬場の大欅の木の話は有名です

    現場に墓が残されているのは本当ですが、木を切ろうとした人が祟りで亡くなったというのは都市伝説。
    そしてあの木はケヤキではなく、エノキだという事実も有名です。


    +51

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/20(日) 15:10:51 

    >>>111 そうだよね。クスリやっていたヤツとか根性悪い人の家の子供は不良になっても体は健常者。障害者の子供連れている人は優しげないい人が多いのは何故 これも選んで産まれてきてるってこと?悪い人には障害者の世話は出来ないって意味?でもそんなの 理不尽この上ないじゃん

    +118

    -6

  • 145. 匿名 2016/03/20(日) 15:14:58 

    祟りとは、また違う観点なのですが
    以前に別のトピでのレスにも上がってましたが
    私も東豊すすきの辺りの空気がとても気になります。昼間天気のいい日も、日光が届いていない様なそんな感じがします。
    昔、この辺りは遊廓があったと聞いていますので
    何か関係が有るのでは思っています。

    +66

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/20(日) 15:16:10 

    >>20そのバカがする祟りに関するスレに何でいるの?バカだと思うなら思って結構、スルースキルを身につけたら?あんたも相当なバカだよん(笑)

    +2

    -16

  • 147. 匿名 2016/03/20(日) 15:17:02 

    将門の首塚のはなしがでないね。
    かなり前のはなしですけど。
    就職活動中通りかかりました。
    線香が用意されていたので灯して手を合わせました。でも、なぜか線香は直ぐに消えました。
    願い事をする場所ではないんだな、と思いました。

    +84

    -6

  • 148. 匿名 2016/03/20(日) 15:19:58 

    ロンドン塔の幽閉部屋で、突然シャッターが切れなくなった。
    そこを出たら、カメラの調子は元通り。
    なにか、いるんだろうね。

    +71

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/20(日) 15:42:35 

    土地が悪いのか建物が良くないのか、都市伝説で綾部かな? 借りようとしたマンションをもう一度夜下見に行くと、昼と夜の雰囲気がまるで違ったので借りるのはやめたとのこと。何かしらあったのかも

    +44

    -3

  • 150. 匿名 2016/03/20(日) 15:48:55 

    138様

    私が、子供の頃TVで見た内容ですが
    ある娘さんの前髪が、白蛇がうねったように、部分白髪になり、
    考えられるのは、
    近所で、蛇が、数人に撲殺されていた
    のを、偶然見た次の日から白髪になり
    霊能者が、
    手を下していない、通りすがりの方に
    取り付くこともあることのこと

    又、理不尽ですが、
    幽霊とかも、優しい話を聞いてくれそうな方の前に、出ることもあるとか
    別の記事で読んだことが有ります。

    治って良かったですね。

    +97

    -3

  • 151. 匿名 2016/03/20(日) 15:49:39 

    >>142
    かわいそうだって思ってくれたから、あなたの方へ乗り移ったんだと思う。

    +101

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/20(日) 16:04:34 

    祟りやバチが当たる…あって欲しいと思ってしまう。私に酷い仕打ちをしたのに幸せそうにのうのうと生きている人がいるので。人の不幸の上に幸福は成り立たないんだと思いたい。正直罰当たって欲しい。

    +128

    -3

  • 153. 匿名 2016/03/20(日) 16:17:23 

    >>72
    猫が好きなのになぜ殺すの?

    +51

    -5

  • 154. 匿名 2016/03/20(日) 16:27:14 

    うちの田舎は子猫が生まれたら、目が開く前に海に投げ捨てますよ
    無駄に増えたら、いけないので間引くんです 猫をペットにしてる人も子猫が生まれたら、いる子だけ残して他は全て捨てに行きます
    それで不幸になった人は一人もいませんし、猫を殺したら祟られるというのは猫好きの創作なんじゃないかと・・・

    +9

    -108

  • 155. 匿名 2016/03/20(日) 16:33:53 

    >>131
    その人、周りの気を吸収してそうだね。

    +65

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/20(日) 16:34:10 

    >>76
    そうですよね。わからないですよね、すみません。
    私の実家では事あるごとに何かとお世話になってる神社が近所にあるのですが、そこの神主さんは代々、霊力があり、悩み相談しにくる人が沢山います。人ばかりではなく救いを求め悪い霊もひきよせているらしいです。と同時に土地が悪く近所では自殺者や行方不明者、早死が多いです。しかも男性ばかりです。
    そこに住む女性は長生きしているイメージです。うちのばーちゃんと両隣のばーちゃんは90越えでピンピンです。ちなみに町自体は世界遺産など観光地なので活気づいています。来るといい縁をもたらしてくれるとか。そこに住む者、特に男性にとっては嫌な話です。
    でも良い霊もいて守ってくれる霊もいるのですよ。だからむやみに怖がらず、ご先祖様を大事にする事が一番だと思います。気になるならお祓いするのもいいかと思います。
    お彼岸はお墓参りにいきましたか?お墓参りは大事ですよ。私は身を持ってご先祖様の供養の大切さに気付きました。

    +76

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/20(日) 16:40:56 

    >>154
    猫に限らず命あるもの全てですよ。

    +65

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/20(日) 16:55:30 

    お稲荷さまのお社は土から離してはいけないって言うよね。有名なのは井戸。これを埋めるのは大変なことらしい。

    +87

    -1

  • 159. 匿名 2016/03/20(日) 17:01:14 

    >>157
    そうですね
    私は動物が好きですが、ハウスダストとアトピーなのであまり動物と関わってないので、狩猟免許でも取って、動物に触れ合おうかなと思ってますm(_ _)m

    +2

    -44

  • 160. 匿名 2016/03/20(日) 17:07:04 

    今は分からないけれど、三井物産の上役は将門塚を背にするデスクを嫌がったと聞くよ。出世ができないんだって。

    +83

    -3

  • 161. 匿名 2016/03/20(日) 17:07:11 

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2016/03/20(日) 17:10:07 

    猫はね祟らないよ割と高貴な生き物だからね

    +16

    -19

  • 163. 匿名 2016/03/20(日) 17:12:37 

    近所のマンション
    01部屋(201号室~1101号室)の住人だけ不幸が続いたことがある。
    自殺、離婚、倒産、ボヤなど。次の家族が入居者しても長くて3年ぐらいしかもたない。

    風水的に一番NGな位地に玄関トイレが固まってる間取りで、邪気の通り道だったそうです。
    それを聞いて以来間取りは軽視できないなと思ってる。

    +94

    -3

  • 164. 匿名 2016/03/20(日) 17:13:13 

    >>154
    狂ってる田舎だなw動物病院もないのか?去勢避妊すれば良いしそもそも飼ってるなら完全室内飼いしろよ。

    +99

    -4

  • 165. 匿名 2016/03/20(日) 17:16:44 

    >>159
    意味不明

    +47

    -1

  • 166. 匿名 2016/03/20(日) 17:50:35 

    >>159
    散弾銃で撃つってことですよね。
    父がやっていました。

    +12

    -10

  • 167. 匿名 2016/03/20(日) 17:54:14 

    >>156
    お墓参り、わかりました。
    どこのどなたかわからないけど、ありがとうね。
    あなたもお元気でね。

    +65

    -2

  • 168. 匿名 2016/03/20(日) 18:00:11 

    >>58
    これと全く同じ感じで埼玉県にあります。
    結婚して埼玉県に来た当初、普通に交通量のある道路を走っていたら道の真ん中に不自然に木があって何度も切ろうとすると必ずそれに関わった人が大怪我や死んだりする。だから伐採はやめて道路に不自然に残ってるらしい。建設関係の仕事なんですが、その人たちの間では有名な話と聞いた。

    +33

    -1

  • 169. 匿名 2016/03/20(日) 18:21:53 

    >>138さん
    私は母から道路で車に轢かれた小動物、特に猫が轢かれてるのを見ても
    決して可哀想だと思わず、ちくしょうって繰り返しなさいって言われました。
    可哀想だとか思ったのならなんで助けなかったんだって恨まれるからだそうです。
    たぶん蛇もそうだったのかもしれませんね。

    +136

    -5

  • 170. 匿名 2016/03/20(日) 18:35:11 

    >>164
    昔の風習を今も継続しているだけですよ
    そうでなければ、猫は天敵がいないので、爆発的に増えてしまい野良猫が跋扈してしまいます
    私は、猫の体の一部を削り取って人間好みにしてしまうのは、間引きよりも残酷なことだと思います
    室内飼いも人間のエゴが剥き出しなので、自然のままするのが、適切で適度に間引くのも自然の役割なのだと思います

    +12

    -41

  • 171. 匿名 2016/03/20(日) 18:53:03 

    >>169 私もそれ聞いたことあります。
    前レスに優しい人が祟られやすいと書いてありましたが、それ見て、この169さんの話を思い出しました。

    +87

    -4

  • 172. 匿名 2016/03/20(日) 19:12:20 

    >>49
    なんと言ったの?

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2016/03/20(日) 19:38:25 

    >>170
    適度に間引くって何様だよ。

    +115

    -3

  • 174. 匿名 2016/03/20(日) 19:41:22 

    お稲荷さんは本当にやばい。怖い。
    我が家の地域は昔から個人宅にそれぞれお稲荷さんを祀ってるんですが、建て替えなどで撤去したり、供養と言って寺にお焚上げした家は一家離散、家庭内暴力、精神的に病んだりして、狐付きのお祓いをしてもらいました。
    狐の立場からすると、今まで家を守っていたのに怒って当然かと。

    +112

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/20(日) 19:52:57 

    今のフジテレビの月9
    「いつかこの恋を〜」
    の主人公のバックに首の折れた日本人形
    在日スタッフが仕掛けたんだろうけど
    日本人形って一番怖いんだよ
    スタッフや出演者に何もなければいねーーーーーー

    +136

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/20(日) 19:58:51 

    フジテレビってこんな事ばっかりやってるからドンドン視聴率下がってるんだね
    これは祟りでもなく自業自得だけど、人形の首を折るとか日本人の感性ではあり得ないわ
    祟りを信じますか?

    +131

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/20(日) 20:12:17 

    私の家系も昔、飢えて亡くなった人が何人かいるらしく、全部私に来ていました。気が強い妹には行かないそうです。優しいだけ、同情するだけではダメなんですね。優しい人になりたかったらその分気持ちも強くしなければいけないし、同情するだけではなく助けなければいけないのだと思います。

    +123

    -3

  • 178. 匿名 2016/03/20(日) 20:13:20 

    義母さんから聞いた話だけどね、昔の知り合いに黒猫を飼っていた人がいたんだけど、引っ越すことになって飼えなくなったので川原に捨ててしまったんだと。
    何年か経ってその人、増水した川に流されて亡くなったらしい。偶然かもしれないけど。

    +104

    -2

  • 179. 匿名 2016/03/20(日) 20:18:42 

    日本人形の画像、折れた首から血が流れているように見えるけど、気のせいかな。

    +113

    -7

  • 180. 匿名 2016/03/20(日) 20:21:11 

    お稲荷さん代々うちで祀ってる。敷地内に社があってマイ稲荷。
    古い家なので、お正月は家中にいる神様をみんな祀るよ。荒神さまや井戸神様や便所神様まで。
    ちゃんと代々で祀り続けることが大切らしいっす。

    +89

    -2

  • 181. 匿名 2016/03/20(日) 20:21:23 

    >>163
    トイレの位置が風水的に一番NGな位置ってどこでしょうか。
    近々引っ越す予定なのでどうしても知りたいです。

    +57

    -2

  • 182. 匿名 2016/03/20(日) 20:35:00 

    >>170
    自然とは病気などで弱って亡くなったりすることで、人の手を使った事で自然の役割ではなくなる。
    風習オッケーなら、苦しませたら美味しくなると犬を食ってる国と同じ。

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/20(日) 20:52:01 

    >>131
    少し似た様な事ある、退職理由も違うけど後輩から陰で嫌がる事してくるのに世渡り上手だったから先輩の私が非難された、私に嫌がらせやいじめをしてきた人達の中に、何も事情を知らない部署とかに私がいじめるとか私を悪く仕立てる人がいて、その噂を信じて同調した人らから私に嫌がらせしてきた事何度もあり。嫌がらせしてきた人に担当していた仕事を頼んだら大変と理解してくれてた様で言わなくなった人もいたけど、悪役にされる側は大変、誰も悪役になりたくないのに悪役にしてくる人がいると大変。不幸な事沢山あった。

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2016/03/20(日) 20:54:40 

    クモだけはいじめられない。

    うちの田舎では「クモをいじめると家庭不和になる」と教えられてるのですが、
    実際、クモを潰した従兄弟が翌日、成田離婚されたのを見て怖くなった。

    +48

    -9

  • 185. 匿名 2016/03/20(日) 20:56:00 

    そういや福岡でお稲荷さんが倒されてた事件あったよね。
    あれは、相当ヤバイってことなんじゃない?

    +102

    -1

  • 186. 匿名 2016/03/20(日) 20:56:12 

    イスラム国とかアフリカの一部、北朝鮮など、あんなに殺しや虐待をするのに祟りや呪いはおきないのだろうか?ものすごく恨まれていると思うのだけど・・・
    自分らの宗教だけが正義だと信じているから、気が強いのかな

    +93

    -4

  • 187. 匿名 2016/03/20(日) 21:11:27 

    >>183
    影で上手く立ち回って悪をばらまく人間って何なんでしょうかね?法律には引っ掛からないけど、鬼や悪魔のような人間が社会の中にまぎれている。
    平気でいじめたり人を傷つける言葉や嘘を言う人が必ずいる。それを楽しんだり自分が悪いと思わない。
    そんな人は性根が変わることはないから、全力で逃げるしかないよ。

    +77

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/20(日) 21:21:18 

    >>182
    このニュースを思い出した
    生きたまま吊るす人もいれば、助けて生かす人もいる。
    蟲毒(コドク)という祟りを利用した呪いも聞いたことがある。動物の命を粗末にしてはいけない

    韓国の犬肉市場のイヌ、米国の動物保護団体に救われたその後 - ライブドアニュース
    韓国の犬肉市場のイヌ、米国の動物保護団体に救われたその後 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    韓国の犬肉市場で、捨てられる直前のイヌを米国の動物保護団体が救出した。瀕死の状態だったが、獣医の外科的手術によって一命を取り留めた。現在は里親のもとで芝生を駆け回るなど、穏やかな生活を始めたという

    +51

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/20(日) 21:33:04 

    >>182
    >>173
    人間が自然の動物をペットとかいって室内に閉じ込めているのを愛情持って飼っているとか言いますけど、それこそ何様だよ、ですよ
    天敵である動物を人が絶滅させてしまったがために動物の殺処分が年間凄まじい数になるのですよ
    その役割を担う人間が必要になっているんだと思います
    もちろん、狩猟法通りに苦痛を与えずに間引くことは大切ですよ

    +9

    -31

  • 190. 匿名 2016/03/20(日) 21:37:18 

    >>1
    三重県桑名市の『落武者の墓』を無くした後に、この土地の建物に住みたいって人はいるのかな?なんか怖い
    どうせなら回りをキレイして公園というか、緑化地域にすればいいのにな

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/20(日) 21:39:03 

    私の運がある時期から急激に悪くなってそこからどんどん底なし沼に落ちて行ったんだけど、その前兆として自分の頭の上にだけ蠅が飛び回り出したのが印象的だった。後、電源を切った電子オルガンが突然ドッドッドッドッって鳴り出したのは忘れもしない。他にも自分の頭上を目掛けて鳩が糞をしたりしてきて、明らかに何かがおかしかった。誰かに解明してほしい。

    +66

    -4

  • 192. 匿名 2016/03/20(日) 21:44:57 

    子供の頃田舎に住んでたんだけど近所でも嫌われもののお爺さんが
    自分ちの敷地に生えてる柿の木の悪口を会う人会う人に言ってた。
    邪魔だとかまずい実ばかり付けやがってとか不恰好だとか
    本当に会う人全員に。何で柿の木に?って不思議だったんだけど。
    そしたらある年の台風の翌日におじいさんその柿の木の
    下敷きになって死んでたって。葬儀の手伝いに行った母と祖母から
    聞きました。

    +88

    -2

  • 193. 匿名 2016/03/20(日) 21:46:19 

    >>181
    その問題のマンションは、
    鬼門(北東)の位地に玄関があり、玄関の真正面がトイレの間取りでした。
    鬼門の位地は綺麗にしておかないと運気が落ちる。滞るそうです。
    詳しくは色々検索してみて下さい。

    +46

    -3

  • 194. 匿名 2016/03/20(日) 21:48:13 

    テレビで狩猟女子とかいって娯楽目的で野生動物を射殺するのが流行っている特集をやっていて、そんなことが出来る神経が理解出来なかった。生きていく為にやむなく命を頂くことはあっても、単なる娯楽で動物を殺すなんて、動物霊に祟られそうだと思った。

    +130

    -1

  • 195. 匿名 2016/03/20(日) 22:02:19 

    >>187
    仲良くしてくれそうな人があらわれる度、嫌がらせしてくる人達がそれを知ると引き離され孤立させられた。頑張って!辞めちゃダメだよとか言われた事思い出しました、けど限界で辞めました。

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/20(日) 22:10:26 

    お稲荷さんやお不動さん(不動明王)はご利益もあるけど
    反対に祟りもきついらしいですね
    あと、巷で流行のパワースポットは沢山の人の願い=念がこもってるから
    閑散期に行くほうがいいと聞きました
    他には火事を出した神社仏閣は、神様が逃げるのでその後は神様不在になるらしい

    +69

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/20(日) 22:11:06 

    妖力(憎しみの持つエネルギー)ってあるのかもしれない。悪いことをしたらすぐに悪い目に遭うという単純なものではなく、時間差で妖力による攻撃を受けるのかもしれない。気力の弱い人はこの攻撃で粉砕されるのかも。

    +27

    -3

  • 198. 匿名 2016/03/20(日) 22:28:48 

    >>82
    もしかして静岡かしら?

    古墳つぶす行政への反対運動に署名したことあるわ。

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/20(日) 22:35:49 

    信じる。

    友達の父親が家に出た蛇を殺したら、その後 事故したのをはじめに散々な目にあったそうだよ。

    +49

    -4

  • 200. 匿名 2016/03/20(日) 22:36:55 

    光のある所には必ず影が生じるものだし、利益があれば祟りもあるのかもしれない。もし何か神様にお願いごとをするには正しく祭って、利益が得られたらきちんとお礼をしなくてはならないと思う。

    +43

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/20(日) 22:38:33 

    >>194
    ここでマイナスを付けられまくっている私ですが、あの狩猟で有名な女性は完全に娯楽として活動されているので好きではないです
    やっぱり、狩猟試験の教本に書かれているように、生態系のバランスを考え、その手助けをする存在としてハンターが必要だと感じます

    +55

    -8

  • 202. 匿名 2016/03/20(日) 22:40:04 

    あってほしいね。気の強い人はなにしてもならないんですね。
    なんか理不尽

    +77

    -2

  • 203. 匿名 2016/03/20(日) 22:43:01 

    祟りはあると思う。

    祠をまつっていた土地を埋め立てた地主が、早死にしたよ。

    +50

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/20(日) 22:43:04 

    平将門公を祀ってた所に大蔵省か何か建てたら、職員が続々足を怪我して、将門公を踏み付けたからだって言われてたんだっけ?
    現役職員で亡くなる人も何人も続いたとか
    うちは地方都市なんだけど、私が働いてた某役所がやっぱり昔(江戸時代)の某騒動で切腹等あった武家屋敷の跡地にあって、そこの新庁舎を同じ敷地内にもう一つ建てたんだけど
    そうしたらその新庁舎で働き始めた女性ばかりが続々足を怪我して(骨折や靭帯損傷など)、ギプスしたり松葉杖ついたりしながら仕事してる人が続出した
    私もその一人
    当時は「何だろうねー」ってみんな言って終わりだったけど、後で平将門公と大蔵省の話を知って、もしかして何か踏みつけてはいけないものの上に庁舎建てちゃったのかなーと思った
    役所って、そういういわく付きの跡地に建てられる事が多いみたいだね

    +51

    -2

  • 205. 匿名 2016/03/20(日) 22:47:06 

    私は昔からノータッチなんだけど、家族がクローゼットに神棚を置いていて、転居後は高い位置にクローゼットが無いから家具の上に神棚を置いているんだけど、いいんだろうか?私がやっている訳では無いけど、どうせ祭るならきちんと祭らないといけないように思うんだけど、大丈夫なのかな。

    +47

    -3

  • 206. 匿名 2016/03/20(日) 22:49:21 

    信じちゃう人は
    宗教に狙われて大金騙しとられるから
    気を付けて!

    +18

    -22

  • 207. 匿名 2016/03/20(日) 22:50:09 

    >>202
    そのかわり、気の強い人の子孫に祟るんじゃないかなー。

    +61

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/20(日) 22:58:40 

    蛇ってやっぱりすごいの?怖いな・・・

    +52

    -1

  • 209. 匿名 2016/03/20(日) 23:10:11 

    >>208
    蛇がたたるのって昔から有名だよね。
    太宰治も斜陽でそのあたりの話を書いてる。

    だから、蛇を祀って神様にしちゃうんだろうなあ。
    私の住んでいる土地も蛇が多い土地柄で古名には蛇の名前がついているし、白ヘビを祀る神社もあるわ。

    +50

    -2

  • 210. 匿名 2016/03/20(日) 23:13:17 

    平将門公の首塚を蹴っ飛ばした
    爆笑問題の太田さんはその後一気に仕事が長い間なくなったのは有名ですね。
    やはり昔から大事にされている所は
    大事にしなきゃいけないわけが
    あるんでしょうね。

    +82

    -1

  • 211. 匿名 2016/03/20(日) 23:23:16 

    >>145
    豊水すすきのだよ。

    +13

    -2

  • 212. 匿名 2016/03/20(日) 23:24:06 

    今日お彼岸でお墓参り行ったけど、1歳の甥がよそさまのお墓の敷地に侵入していしまったことが
    不安になってきた(^^;
    すぐ「ダメ!」といって連れ出して
    お墓に向かって「すみません」と手を合わせたけど、許していただけるかな。
    お数珠忘れたし。

    +70

    -9

  • 213. 匿名 2016/03/20(日) 23:27:51 

    >>212
    大丈夫ですよ。
    可愛い子だなぁ、と他のお墓の方々も
    癒したかも。

    +76

    -9

  • 214. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:32 

    >>111
    親の業が子どもや孫に反ってくるというのは本当だと思います。
    知り合いの年配の方がまさしくその通りで、ご本人にも、浮き沈みや苦痛の多い人生という報いはありましたが、娘さんの身に起きたことはそれ以上で、ちょっと見ていて怖いくらい。
    それでも人の性格は変わるものではないので、本人が周りを傷つけ続けている報いをこれからも家族が受けていく事になるのかな、と思います。

    +61

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/20(日) 23:36:40 

    自分も子孫も穏やかに暮らしたかったら
    余計な恨み買わないように行動すること
    だね。
    したことが自分に返ってくるより子孫に
    返ってくる方が辛いよ。

    何にでも感謝しながら生きていくのが
    一番守られるというのがわかる気がする。

    +79

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/20(日) 23:40:24 

    これ本当の話なんだけど、息子が小さい時に
    お守り二箇所、ハサミを入れてしまって(幼稚園の時)
    その後、足の骨を二箇所折ってしまった時は
    もしかして

    +64

    -6

  • 217. 匿名 2016/03/20(日) 23:43:29 

    断った事が原因で私ヘビだからしつこいよと言われ嫌な事受け続けてきました。あと数年であの人が定年と我慢してても定年迎えてもいました。他のヘビもしつこかった、でも誰からも言われない怖い人達だったから。ヘビに関わりたくない。

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2016/03/20(日) 23:44:37 

    >>214
    そうだとしたら、毒親持ちって救いようが無いね。自身が毒親から受ける虐待のおまけに毒親の業まで背負わされるなんて悲惨。毒親は子供を虐待するような人間なんだから、いじめとかしていても不思議では無い。

    +63

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/20(日) 23:45:27 

    >>213
    親族のお墓掃除をした際、近くのお墓も枯れ枝があったので一緒に掃除したのですが、余計な御世話だったでしょうか?

    トピズレすみません。

    +33

    -5

  • 220. 匿名 2016/03/20(日) 23:45:30 

    >>194,>>201
    「狩猟女子」で検索して出てきたサイト見てげんなりしました。後悔…。
    サムネイルがもうダメだし日記のタイトルも
    「普通の女子が鴨を締めたよ」とかで
    楽しんでる…。普通じゃないよ。

    +75

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/20(日) 23:46:56 

    みなさん色々詳しいな。私が知らなすぎなのかもしれないけど。

    +31

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/20(日) 23:50:37 

    >>58

    茨城の日立の一本杉のことですか?

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/20(日) 23:56:52 

    橋桁落下事故。
    祟りと言えばこれが真っ先に浮かんだ、忘れられない大惨事です。

    以下長文コピペです。

    事故の起きた場所はかつて墓地だった。
    モノレール工事は墓を動かして進められていたものだったということを、地元住民はよく知っていた。
    その動かされた墓に入っていた人数と、犠牲となった死亡者の人数がピッタリ一致していると言う。
    男女の人数も一致するほか、享年も亡くなった方々とピッタリと合致しているらしい。
    そのため地元ではお墓を動かしたタタリではないかという噂が立った。
    こんな話もある。
    その時間帯、いつもなら幼稚園のバスがここを通るはずだった。
    しかし園児の誰かが「おしっこしたい。どうしてもしたい」と言うのでほんのすこしの時間バスを止めることになった。
    そのわずかな時間差で事故に遭わずに済んだものの、おしっこしたいと言ってバスを止めた幼稚園児を誰一人としてはっきりとは思い出せなかった。
    なんとか1人の園児の名前が上がったが、その子はその日、風邪で休んでいた園児だった。
    一体、バスは誰の声で止まったのだろうか。

    悲惨な事故から20年以上が経ち、現場にひっそりと佇む慰霊碑だけが事故の名残を残している。

    +77

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/21(月) 00:06:10 

    蛇と猫は特に注意だね。

    +41

    -3

  • 225. 匿名 2016/03/21(月) 00:11:50 

    ヘビが毒をまき散らし世界が滅びそうになってしまう、そのときその毒をシヴァが飲み干し世界を救った
    神話だけどヘビが苦手です。

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/21(月) 00:22:22 

    現世で人に意地悪やひどい事をした人間は来世で報いがあるとも言われるね
    輪廻を信じるならですが

    +37

    -2

  • 227. 匿名 2016/03/21(月) 00:34:57 

    >>219
    ご先祖様が守って下さってるし
    気にしなくていいと思います。
    次からは自分の家以外のお墓は
    タッチしないことを心掛ければ大丈夫ですよ。

    +51

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/21(月) 00:35:09 

    子供の頃、おばあちゃんに聞いた話で、隣町の家畜を絞める、と殺業者の家に赤ん坊が指が2本で豚のような手の子が生まれたと。
    子供ながらみんな肉食べてるのにその赤ちゃんかわいそうと思ったが、どうやら都市伝説のようですね

    +27

    -6

  • 229. 匿名 2016/03/21(月) 00:45:42 

    すみませんマイナス覚悟です。昔友達の家の犬を誤って
    コンクリートに、打ち付けてしまいのちに母犬が死んだ子犬を食べたと聞きました。
    言い訳ですが、ほんとに私たち親子は不幸になりました。
    父親の倒産もその時でした。命あるものをむやみに殺すということは
    全ての人生が狂います。そのあと父親が自殺しました。
    私はというと、継母から殴られたりしましたが
    いま思うとそうやって子犬の念が付き纏ってるような気がします。
    ナニをしても空回りだしソロソロわたしも、死にたいんです。

    +35

    -14

  • 230. 匿名 2016/03/21(月) 00:50:26 

    盗んだ仏像を返さないから、仏像の祟りが、ある国に…

    +59

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/21(月) 01:03:10 

    >>227
    ご丁寧なご返信ありがとうございました。お向いさんだったのですが、かなり大きめな枯れ枝がドーンとお墓の中に落ちていて気になってしまい片付けさせて頂きました。最後には片付けさせて頂きましたと、報告し手を合わせてきましたが…

    次は余計な事はしないようにします。

    +26

    -2

  • 232. 匿名 2016/03/21(月) 01:09:56 

    じゃあどうして日本の仏像壊したりしてる
    韓国人はのびのびと生きてるの?

    +62

    -5

  • 233. 匿名 2016/03/21(月) 01:12:55 

    太い木とか何年も経ってる木を切ると怪我する話はよく聞くね

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/21(月) 01:14:48 

    信じる人には祟りはあたるけど
    信じない人には祟りはあたらない
    因果応報もそう 悪いことをした意識がある人には
    罰はあたるけど 悪いことをした意識のない人には
    罰は当たらないのだ 残念ながら

    +33

    -6

  • 235. 匿名 2016/03/21(月) 01:34:51 

    >>232
    韓国人が魑魅魍魎そのものだから
    朝鮮半島は地獄の入り口らしい
    中国がそれを封じていたが、朝鮮人自ら封印を解いてしまったらしいよ
    以下コピペですが

    オカルトな話しが出てたので私の見つけたオカルトを一つ

    朝鮮半島はね 地獄の入り口の上に立ってる国だよ

    大清属国旗を見てごらん
    それと比べて韓国旗も並べて見てみるといい

    勾玉にある筈の「陰中の陽」「陽中の陰」が韓国旗には無いんだよ

    地獄において「餓鬼は赤、畜生は黄、修羅は青」を表す

    「餓鬼と修羅の属性を持つ民族性を勾玉で蓋をし、八卦で蓋の力を強くする」
    これが本来の属国旗が意味してた物。

    しかし現状、勾玉に「陰中の陽」「陽中の陰」が無い為
    勾玉自体が蓋の意味を成さなくなっている。

    それどころか八卦で、地獄より這い出てくる亡者共を強くする形となっている

    現在、かの国で突出して見える部分

    餓鬼と修羅の属性 あながちハズレではないのかもしれません

    +53

    -3

  • 236. 匿名 2016/03/21(月) 01:41:32 

    >>138

    肉親が苦しむ姿を見るのは自分がひどい目に合うよりとてもつらい時がありますよ。

    +25

    -3

  • 237. 匿名 2016/03/21(月) 01:45:08 

    そんなものはないです。
    たまたま何か悪い行いをした人に不幸があったら
    周りが不必要に騒ぐので祟りがあると思われるだけです

    +16

    -4

  • 238. 匿名 2016/03/21(月) 01:47:44 

    どれだけ残酷な人殺しをしたひとでも幸せに一生を終えるひともいて、なにもしていないのに辛く苦しい最後を迎える人もいるので祟りとかはあまり信じられないなぁ

    +41

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/21(月) 01:53:19 

    昔は霊的なものは一切信じてなかったよ。
    でも、墓石を倒したクラスの不良が翌日青ざめて震えてたのを見て、嫌でも信じてしまった。
    「ごめんなさいもうしません」って何度もつぶやいていた。
    教師や警察に本気で絞られた時ですら、あんな姿は見たことなかった。自分の目で見た紛れもない実話です。

    +65

    -2

  • 240. 匿名 2016/03/21(月) 02:13:04 

    実家と近所がヤバイ
    祖父母の代に住宅地になって何軒も家がたった
    父母の代もまだ良かったんだけれど
    私達の代から男の子が産まれない
    女の子ばかりや引っ越ししてきた若い夫婦も
    不妊だったり
    (実弟も種ナシ。他所に嫁いだら男の子産まれてる)
    近所40軒ほどが男系血筋がなくなる事になってきてる

    昔…首切りを晒していた土地だったって噂がある…

    +30

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/21(月) 02:36:03 

    歌舞伎も建物壊してから不幸続きだったよね

    +37

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/21(月) 03:08:01 

    日本って大きな震災が起きたとき「もう日本は終わりだ」なんて海外からも言われたりしてたけど立て直したよね。
    先祖の人達のおかげで守られてるかも

    +82

    -1

  • 243. 匿名 2016/03/21(月) 03:10:01 

    >>193
    教えていただきありがとうございました。
    鬼門は汚してはいけないというのは聞いたことありますが、玄関の真正面にトイレは知りませんでした。

    色々自分でも調べてみます!

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/21(月) 03:56:53 

    >>186
    祟りや霊魂は宗教観に左右される。
    そもそもイスラム圏では祟りの概念そのものがなかったはず。
    霊魂の存在を信じていない国では霊の目撃例はほとんど無く、霊魂の存在を信じている国では霊の目撃例が多い。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2016/03/21(月) 05:55:22 

    祟りや因縁はあると思う。因果応報も。信じない人は勝手だけど、酷い悪業を先祖がしたら子や孫世代に災いがふりかかる。何世代にも渡り返る。外国にも本当にその話あるよ。私も自分に嫌な思いさせた奴は本当に罰あたってる。

    +28

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/21(月) 06:34:31 

    実家住まいですが、近所でまだ実家住まいの人たちはほとんど結婚していない。兄弟姉妹は家を出ている人たちは結婚しています。地域に何かの因縁などありますか?

    また、中絶経験があると、祟りやその後子供ができないとか婦人科系の病気になったりしますか?

    悪気なく2〜3回中絶しても普通に幸せな結婚してまた子供に恵まれている人もいるし、違いは何なんでしょうか?
    先祖が過去に中絶していたり、悪いことした祟りが後世を不幸にしているのでしょうか?

    +18

    -2

  • 247. 匿名 2016/03/21(月) 08:10:13 

    将門の首塚も何をもっていってるのか
    あんな場所まで首が飛んでくるはずもなく

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2016/03/21(月) 08:17:05 

    >>213
    ありがとう。子供だから許されると周りに迷惑をかけてはいけないけど
    もしそうやって許して頂けるとありがたいです(^^;

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/21(月) 08:23:04 

    祟りが真実かどうかは別にしても、神様やご先祖様、生き物を敬う気持ちは大事にしたい
    墓石をなぎ倒したり、神社仏閣に対する不祥事を平気で出来る人間って、悪いけど日本人じゃないんだろうなと思ってる。

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/21(月) 08:36:48 

    趣味で狩猟の話あったけど、私の知ってる狩りしてる人って本当にいい死に方してないよ。
    狩りの最中に崖から落ちて亡くなったり、車にはねられて亡くなったり。
    牛や豚の屠殺場には超立派な慰霊碑があるくらいだから、動物の恨みは絶対にあると思う。
    生きる為に自分の命をかけて狩りをするのは仕方ないけど、命で遊ぶのだけは絶対にだめだよ。

    +50

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/21(月) 10:25:09 

    元々日本では食べる為に命を頂いた動物や
    魚、生活に役立ってくれた針や眼鏡、可愛がっていた人形などの供養をしたり塚を建てる慣習がありますよね。
    祟り以前に命や物を大切にしていました。
    欧米で批判される捕鯨も鯨に戒名を付け、
    身ごもっていたら鯨の胎児も供養していた
    そうです。
    日本ならではの命や物に対する感じ方を
    これからも大切にしていきたいです。

    +53

    -1

  • 252. 匿名 2016/03/21(月) 10:35:27 

    >>222
    58です。長野 七曲がり 一本松で検索すると出ます。滅多に通らない場所なので現在が気になって調べたら、切り株を残して伐られてしまったみたいです。(関わった人が大丈夫なのか心配ですが、)
    でも切り株は紙垂が巻かれ、お酒が置かれている様です。
    なにかしら意味のある木である事には間違いないです。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/21(月) 10:46:01 

    勘違いしてるレスが多いみたいだけど、
    祟りと因果応報は別物じゃないのかな。
    土地的なもので祟られることはあると思うよ。

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/21(月) 11:50:20 

    >>229
    本当に子犬のせいだと思われるんなら、しっかりした神社かお寺で相談して、供養したり御払いしていただいたらどうかな?原因がまた違うのかもわからないし(変な所へ行ったらつけ込まれるので注意)
    ソワソワ死にたいとか鬱っぽくなっているなら、病院にも行かれた方が絶対いいと思いますよ

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/21(月) 12:16:26 

    簡単に祓ったりできないものもあるらしい。慎重にしたほうがいい。罪悪感にいろいろ集まっている場合もある

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/21(月) 12:45:41 

    因果応報は特定の個人と子孫に返ってくるけれど、祟りは不特定多数に降りかかってくるということだよね。

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2016/03/21(月) 14:24:36 

    個人的には>>186の疑問や指摘は非常に興味深かった。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2016/03/21(月) 15:10:02 

    祟られる→墓場を荒らす、霊の集まる土地に立ち入る、霊力のある大きな木を切る
    因果応報に遭う→人や動物をいじめる、迷惑なことをする

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2016/03/21(月) 15:11:36 

    >>257
    国によって祟りや因果応報の考えかたは
    それぞれなのでわからないですよね。
    個人的には八百万の神や祟りを大事に考えているから日本は平和で安定しているの
    かなと思います。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2016/03/21(月) 16:25:15 

    昔、友達と夏休みに呪いごっこと言って、紙粘土で作った人形に嫌いな人の名前を書いて近所の神社でぶっ壊して遊んでいました。私の人形は首部分が壊れて、友達は頭部分が壊れてそのままにして帰りました。次の日学校のプール開放日にその友達と一緒に行ったら、ふざけた男子にプールの薬剤(錠剤)を投げられ、私は首に、友達は頭に当たり青アザが出来ました。
    きっとバチが当たったんだと思う。
    もう、2度としない!

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2016/03/21(月) 17:05:45 

    韓国人が仏像を盗んで返したものの指が欠損してた。
    その仏像は海の神様で、セウォル号の事故で死亡した人はほとんど指を骨折してた。

    この話を聞いて、ゾッとした。

    +38

    -1

  • 262. 匿名 2016/03/21(月) 19:55:02 

    >>228

    それはただの部落差別おばあちゃんでは

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2016/03/21(月) 21:27:38 

    >>43
    そうゆう人は、死んでから地獄で永遠に
    苦しみます。

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2016/03/22(火) 02:36:33 

    「そういう」

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2016/03/22(火) 11:19:07 

    子供の頃、青蛙を祖父母宅の蛙から見たら広い池で泳がせてあげようと、放したら、速攻で、鯉に食べられてしまい、そんなつもりじゃなかったので、ショックだった。すぐに手を合わせたけれど、それから、直ぐに両手の甲に合わせて100個位イボが出来て、5年位何やっても消えなかった。
    ある日、茄子のヘタで擦ったら、1週間位で全て治った。イボには茄子が効くというのは、迷信ではないなと思ったと同時に、お彼岸などに、茄子で馬を作るのは意味が有るんだなと思った。
    何度も謝ったけれど、5年間消えなかった。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/22(火) 14:55:33 

    祟りじゃないけど、類似したトピがたってるね
    「呪い」は存在すると思いますか?
    「呪い」は存在すると思いますか?girlschannel.net

    「呪い」は存在すると思いますか?呪い(のろい)とは、人または霊が、物理的手段によらず精神的あるいは霊的な手段で、悪意をもって他の人や社会全般に対し災厄や不幸をもたらせしめようとする行為をいう。 先日映画の呪怨を観たのですが、観終わった後に「呪い...

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/22(火) 17:15:15 

    呪いとか祟りではない不思議な話のトピ、
    前に面白くて続いたからまた見たいな。
    今は春休みだからもう少ししてから
    立つといいね。

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード