ガールズちゃんねる

昔やっていたダサいインテリア

419コメント2016/03/12(土) 03:19

  • 1. 匿名 2016/03/09(水) 10:26:47 

    子供のころや学生のころ
    雑誌見たりして自分の部屋を研究していました。
    今思うとダサいなって思うインテリアとかこだわりってありましたか?
    私は自分の部屋が和室で
    押入れをベットに改造してかっこいいと思っていましたw

    +1025

    -20

  • 2. 匿名 2016/03/09(水) 10:27:27 

    モノトーンに統一してました。シティ派気取りで!

    +590

    -21

  • 3. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:04 

    お浜さん全盛期の私・・・
    部屋にはハイビスカスやヒョウ柄がたくさんありましたwあとファーのものとキラキラw

    +1157

    -15

  • 4. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:12 

    昔やっていたダサいインテリア

    +3049

    -30

  • 5. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:21 

    ラッセンの絵www

    +1049

    -26

  • 6. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:33 

    真っ赤にしていた

    +225

    -8

  • 7. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:44 

    トイレの照明を紫に…w

    +487

    -9

  • 8. 匿名 2016/03/09(水) 10:28:52 

    昔やっていたダサいインテリア

    +195

    -138

  • 9. 匿名 2016/03/09(水) 10:29:03 

    少年隊のポスターベタベタ貼ってた
    寝るときにおやすみが言えるよう、天井に東のポスター

    ダサいしキモい

    +955

    -29

  • 10. 匿名 2016/03/09(水) 10:29:10 

    プリクラとか、雑誌の切り抜きを沢山貼ってた

    +738

    -7

  • 11. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:04 

    コルクボードに写真たくさん

    +1387

    -16

  • 12. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:27 

    >>4
    えええええええええ
    これ今でも家でオシャレだと思ってやってるんだけど
    えええええええええ

    +807

    -499

  • 13. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:29 

    タペストリーとか家庭科で作った壁飾りとか貼ってた。

    +315

    -15

  • 14. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:45 

    コルクボードに写真を貼り周りをハイビスカスの造花で飾る
    高校時代の私ださすぎw

    +1461

    -13

  • 15. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:49 

    兄弟の部屋と引き戸で繋がっていて、その引き戸がダサくて嫌いだった。
    今みたいにDIYも一般的でなく、近くのホームセンターも品揃えが少なく、遠くのハンズまでクロス買いに行って、自分で貼ったりした。

    +236

    -8

  • 16. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:50 

    少年隊てwいくつ?w

    +516

    -46

  • 17. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:51 

    4今はなしなの?

    +172

    -44

  • 18. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:51 

    ブラックライトの部屋の友達がいた。

    +531

    -8

  • 19. 匿名 2016/03/09(水) 10:30:54 

    壁にボンドで浜崎あゆみのポスター沢山貼って後悔したw

    +412

    -5

  • 20. 匿名 2016/03/09(水) 10:31:18 

    ぬいぐるみをいっぱい飾ってた

    +476

    -16

  • 21. 匿名 2016/03/09(水) 10:31:39 

    部屋じゃないけど、
    ちゃりにハイビスカス。
    タイヤには反射板たくさん。
    中学生にあがるかどうかの頃。
    今年27になります。

    +582

    -8

  • 22. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:02 

    電気消すと星がキラキラするシールを貼ってた

    +1833

    -11

  • 23. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:05 

    手作りの物で沢山

    +71

    -11

  • 24. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:08 

    とにかくゼブラ柄が好きで、カーテンベッドソファー全部ゼブラ柄だった。さすがにやりすぎてダサかったと思う。今でもゼブラ柄は好きだけど、持ってるのはポーチくらいです。

    +486

    -4

  • 25. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:22 

    >>16
    アラフォーだよ、小学生から大ファンだったんだよ
    悪いかっ!

    +610

    -131

  • 26. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:39 

    100円ショップの物だらけ

    +294

    -12

  • 27. 匿名 2016/03/09(水) 10:32:39 

    4は今流行ってるよね。ドラマでもよく見る。

    +23

    -133

  • 28. 匿名 2016/03/09(水) 10:33:12 

    厚手のスプリングマット敷いてベッド代わりにしてた。

    +296

    -8

  • 29. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:01 

    壁にペナント

    +155

    -7

  • 30. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:17 

    センスというか
    ゴチャゴチャしている部屋はダサいなと思う
    色の統一感なかったり

    +236

    -21

  • 31. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:29 

    頭良い自分を演出したくてなぜか地球儀が4つあったw

    +767

    -13

  • 32. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:37 

    私もハイビスカス、ヒョウ柄かなw

    アルミラックにハイビスカスとツタ?葉っぱみたいのをぐるぐる巻いてジャングルみたいになってたw

    +634

    -12

  • 33. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:45 

    バイトしてカーテン買ったら長くて、まち針でとめたままつかっていたら、父に刺さって怒られた。

    +689

    -6

  • 34. 匿名 2016/03/09(水) 10:34:48 

    彼氏との写真をボードに貼って飾ってた

    +224

    -10

  • 35. 匿名 2016/03/09(水) 10:35:21 

    ビジュアル系バンドが大好きだったので(X、LUNA SEA、ラルク、BUCK-TICKの初期の辺り)部屋中にポスターや、切りぬきを貼りまくり家族からは不気味な部屋だと言われていた‥

    +373

    -6

  • 36. 匿名 2016/03/09(水) 10:36:12 

    こういうソファ置いてた
    流行ってたんだってば!!
    昔やっていたダサいインテリア

    +2151

    -25

  • 37. 匿名 2016/03/09(水) 10:36:14 

    このトピ期待してなかったのに面白かった
    笑った

    +731

    -1

  • 38. 匿名 2016/03/09(水) 10:36:17 

    >>1
    こんな感じ?笑
    昔やっていたダサいインテリア

    +793

    -5

  • 39. 匿名 2016/03/09(水) 10:36:43 

    久しぶりに実家に帰ったら、私の部屋の壁にスパイダーマンがへばりついていてこっち見ていて、ぎゃ〜っ!となった。
    弟がフィギュアくっつけたらしい。

    +359

    -9

  • 40. 匿名 2016/03/09(水) 10:36:46 

    >>36
    あったあったww

    +365

    -4

  • 41. 匿名 2016/03/09(水) 10:37:20 

    >>33
    お父さん可哀想wせめて安全ピン使ってww

    +566

    -6

  • 42. 匿名 2016/03/09(水) 10:37:36 

    外国のビールの空き缶やらフィズの瓶ならべたり…恥ずい

    +620

    -3

  • 43. 匿名 2016/03/09(水) 10:38:02 

    高校の時、天蓋つけてました!
    元は和室の部屋だから天井の感じとか違和感ありまくりだったけど当時は満足してた。その頃の友達がいま遊びに来たらお姫様のやつは?って必ず言われる。笑
    昔やっていたダサいインテリア

    +864

    -6

  • 44. 匿名 2016/03/09(水) 10:38:20 

    ガラステーブル

    +1626

    -17

  • 45. 匿名 2016/03/09(水) 10:38:48 

    ジャニーズタレントのポスターいっぱい貼ってたw
    天井にも張っててベットで横になると目が合うようにもしてた。

    アホー

    +543

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/09(水) 10:39:21 

    CDを吊るすポケットラックみたいなのを買って、お気に入りのジャケットのCDを飾ってた。あとはプレーヤーもってないのにアナログ盤を飾ってみたり。今思えばダサかったな…。

    +805

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/09(水) 10:40:25 

    >>30
    でもPOPでお洒落な部屋もあるよ。

    +112

    -12

  • 48. 匿名 2016/03/09(水) 10:40:57 

    部屋の中に行ったこともないクラブのフライヤーをベタベタ貼って
    ポスカでスケーター風に自分のサインをでっかく書いてた。
    道路にやらなかっただけマシだとは思うが
    でも実家に帰るとそのまま残ってて、子供になんと説明すりゃいいんだ。笑

    +455

    -3

  • 49. 匿名 2016/03/09(水) 10:41:35 

    これの小物大量に飾ってたなぁ…

    実家にまだ飾られたままw
    昔やっていたダサいインテリア

    +746

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/09(水) 10:41:38 

    >>33
    それダサいって言う?

    +63

    -10

  • 51. 匿名 2016/03/09(水) 10:42:36 

    昔も今もセンス無い人はダサいと思う

    +488

    -19

  • 52. 匿名 2016/03/09(水) 10:42:58 

    フィフスエレメントやレオンとか観た事ないのに、オサレそうな映画のチラシを額に入れて壁に飾ってた

    +312

    -2

  • 53. 匿名 2016/03/09(水) 10:44:11 

    赤い提灯を壁に沢山飾ってたわー(笑)

    +174

    -4

  • 54. 匿名 2016/03/09(水) 10:44:52 

    ニコちゃんとか星条旗とかのグッズを盛ってた。

    ウエストバッグもそういうのだった。

    今じゃ恥ずかしいわ。

    +379

    -5

  • 55. 匿名 2016/03/09(水) 10:45:18 

    中学生の時アニメにはまっていたので、アニメのポスターやたらと貼りまくってた…。
    高校入って好きな人ができたらあっという間に消えました。

    +90

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/09(水) 10:46:02 

    カントリー系の雑貨をちょこちょこ置いて満足してた。なんの統一感もない部屋だった。

    +200

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/09(水) 10:46:07 

    ボトルキャップのおまけとPETZを陳列
    昔やっていたダサいインテリア

    +432

    -7

  • 58. 匿名 2016/03/09(水) 10:46:30 

    自分の趣味で統一したいのにいつの間にか親戚の作った和紙の貼ってあるミニタンスが飾られていたり、好みでないマットが敷いてあったりした。

    +160

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/09(水) 10:48:16 

    イトコが部屋中にご当地の三角のやつ貼ってたなー。
    昔やっていたダサいインテリア

    +367

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/09(水) 10:49:22 

    英字新聞を壁に貼ってゆるーく茶色の紙紐を付けてそこに銀色の洗濯バサミで写真を挟んでいた中学時代。
    もちろん写真のポーズはエッグポーズ笑

    +223

    -5

  • 61. 匿名 2016/03/09(水) 10:50:27 

    >>57
    私は今でも好きよ。

    +63

    -9

  • 62. 匿名 2016/03/09(水) 10:52:12 

    アジアンテイストにしてた。
    壁にはすだれ。写真挟んだり。

    +147

    -5

  • 63. 匿名 2016/03/09(水) 10:53:29 

    こんな感じで、カラボに段ボールで扉を作って、布でかわいく仕上げてた。

    +342

    -8

  • 64. 匿名 2016/03/09(水) 10:54:48 

    カーテンレールのフィギュアコーナー

    +366

    -12

  • 65. 匿名 2016/03/09(水) 10:54:59 

    中3くらいから高校卒業するまで兄のタバコの箱を貰って、こんな風に部屋に飾ってました。部屋一周分集めました(^◇^;)
    昔やっていたダサいインテリア

    +565

    -9

  • 66. 匿名 2016/03/09(水) 10:54:59 

    学習机がダサくてどうにもならなかった。

    +342

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/09(水) 10:55:20 

    >>62
    アジアンテイストって何であんなに流行ってたんだろうねw
    アジアンって元々アジア人なのにさ。
    和室でアジアリゾートっぽさなんて出るわけもないのに。

    +401

    -3

  • 68. 匿名 2016/03/09(水) 10:56:42 

    鳩時計が欲しくてバイトして買ったけど、何気に地震が多くて振り子が止まったりして、結局止めてしまった。

    +122

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/09(水) 10:58:06 

    電気のコードにじゃらじゃらぶら下げてた。

    +611

    -5

  • 70. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:02 

      
    昔やっていたダサいインテリア

    +376

    -3

  • 71. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:02 

    >>4
    うわ〜
    懐かしすぎて泣く(;_;)

    竹下とか行って雑貨漁りしてたなぁ

    +199

    -2

  • 72. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:06 

    プラスチック?で作られた長い草みたいなやつ。

    あれをトイレの手洗いの水出てくるところに置いたりしてた。


    ださーーーー

    +234

    -5

  • 73. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:26 

    彼氏が来るときだけ必死に片付けて、可愛い布とかで丸見えの棚を隠した。

    +117

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:44 

    小学生の頃、西洋かぶれだったから星条旗やユニオンジャックの旗を飾りまくってたw夢は国際結婚だったw改めて思い返すと恥ずかし過ぎる。

    +209

    -10

  • 75. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:46 

    おしゃれとは思ってないけど、
    白い部屋にあまりにも何もなさすぎて、
    家庭訪問の時に担任からドン退きされた。大丈夫か?と言われた

    +160

    -4

  • 76. 匿名 2016/03/09(水) 10:59:48 

    タイヤを椅子かわりにしていた
    昔やっていたダサいインテリア

    +386

    -26

  • 77. 匿名 2016/03/09(水) 11:00:21 

    子供の頃きょうだいが多くて自分の部屋と机がなかったから、初めて自分の部屋を持った18才のとき学習机をリサイクルショップで買った。そこからダサかっこいいを目指して地球儀、世界地図、ワープロ(既にパソコンの時代だったのに)。
    おさがりの古いタンス、ボロいストーブ、実家から持って来たデカイ将棋の駒、熊の木彫り、オカンが作ったピエロ、極めつけはケースに入った大きな博多人形。遊びに来た友達が『何だろう…おばあちゃんの家に来たみたい。』

    +458

    -2

  • 78. 匿名 2016/03/09(水) 11:00:32 

    このトピ何気に面白いwwwww

    +435

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/09(水) 11:01:00 

    ステレオ

    +350

    -13

  • 80. 匿名 2016/03/09(水) 11:01:17 

    >>75
    私も何もない部屋で担任が引っ越したばかりか?!とびっくりしていた。結構前から住んでましたけど。

    +185

    -6

  • 81. 匿名 2016/03/09(水) 11:01:22 

    コルクボードに雑誌の切り抜き・・・。
    当時はイケてると思ってた。ゴメン。

    他所様の部屋ですが
    これを一番に思い出したので。
    昔やっていたダサいインテリア

    +357

    -9

  • 82. 匿名 2016/03/09(水) 11:02:35 

    >>79
    ステレオいーじゃん!かっこいいよ!
    今でもマニアは目ギラギラにして食いつくと思う!

    +253

    -3

  • 83. 匿名 2016/03/09(水) 11:02:36 

    >>69
    がんばって豹柄にしてるのに、漂う生活感がハンパない。

    +363

    -3

  • 84. 匿名 2016/03/09(水) 11:03:24 

    旅行のたび買ったご当地提灯が
    部屋の壁を越え埋めていた

    +94

    -5

  • 85. 匿名 2016/03/09(水) 11:03:44 

    実家の自室が和室だったからなにやってもダサかった
    りぼんの主人公達の家(姫ちゃんのリボンとかママレードボーイ)みたいな洋風の家・部屋・インテリアに憧れて洋風小物を買うもセンスもないのであか抜けなかったw

    +238

    -4

  • 86. 匿名 2016/03/09(水) 11:03:55 

    >>81
    これリアルタイムで観てたけどその部分だけはえっダサって思った
    全部周りの青いタイルと同じで良かったのに。

    +203

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/09(水) 11:04:00 

    部屋の扉に雑貨屋で買った看板。
    ハワイ行った事もないのに気取ってた。

    +320

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/09(水) 11:04:18 

    カントリー風とか

    +103

    -3

  • 89. 匿名 2016/03/09(水) 11:04:22 

    玄関に大きなコルクボードをかけて、遊びに来てくれた友だちの写真を貼ってた!

    「笑っていいとも!きどり」

    な恥ずかしい私・・・(^_^;)

    +354

    -2

  • 90. 匿名 2016/03/09(水) 11:04:33 

    人んち行くと色々感動した。
    こけしだらけの友達の家とか。

    +158

    -2

  • 91. 匿名 2016/03/09(水) 11:05:05 

    部屋中好きなアーティストのポスターで埋めてた
    ほんと壁を埋めてた(笑)
    今考えると怖いしダサいし。
    けど、そこらのファンとは違う自分をアピールしたかったんだ!!!!(笑)

    +192

    -3

  • 92. 匿名 2016/03/09(水) 11:05:20 

    >>81
    これ酷かったよねーw依頼主も微妙な顔してたし。

    +186

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/09(水) 11:05:30 

    >>80
    お仲間がいましたか。
    担任は、中学生の女子の部屋はもう少し飾り気があると思ったらしいです。

    +85

    -2

  • 94. 匿名 2016/03/09(水) 11:06:33 

    >>36
    懐かしいww
    私はその色でハイビスカス柄でした!

    あとタッキーのポスター貼ってた。笑

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/09(水) 11:06:42 

    窓のポスター貼ってました。

    +344

    -2

  • 96. 匿名 2016/03/09(水) 11:06:59 

    UFO キャッチャーのぬいぐるみ
    ズラーと並べてた。

    +233

    -0

  • 97. 匿名 2016/03/09(水) 11:07:46 

    雑誌の影響でインテリア飾り付けとかしませんでした?
    自分もしたことあるとたくさん出てるー

    +146

    -5

  • 98. 匿名 2016/03/09(水) 11:08:45 

    輸入住宅のいい家なのに家具もカーテンも全部赤で統一して何がしたかったのやら・・・
    遮光カーテンじゃなかったから、光が差し込むと部屋中真っ赤になるという

    +148

    -4

  • 99. 匿名 2016/03/09(水) 11:09:19 

    ファンシーケースあった
    昔やっていたダサいインテリア

    +421

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/09(水) 11:09:32 

    テレビに布

    +324

    -7

  • 101. 匿名 2016/03/09(水) 11:09:46 

    アジアンテイストな変な色の布(ヨーグルの象みたいな絵が書いてあったり)をカーテン代わりにしていた
    その当時はおしゃれなインテリアといえばアジアンテイストっていう感じだった謎

    +196

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/09(水) 11:10:02 

    喫茶店でもらったマッチをボードに貼って飾ってた

    こういうマッチね!
    昔やっていたダサいインテリア

    +192

    -4

  • 103. 匿名 2016/03/09(水) 11:10:21 

    思春期に自分の部屋はなんでこんなにダサいんだろうと本気で悩んだ。

    +283

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/09(水) 11:12:19 

    大中、文化屋雑貨店、スイマーでゴテゴテした雑貨を買い漁ってた。
    でもあゆが好きでポスター貼ったりしてもうひっちゃかめっちゃか。

    +366

    -3

  • 105. 匿名 2016/03/09(水) 11:12:45 

    >>99
    「中学生になったら!」というフレーズがちょっとツボるwwwww

    +346

    -4

  • 106. 匿名 2016/03/09(水) 11:13:07 

    大中懐かしい!笑

    +390

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/09(水) 11:13:37 

    ダサい人っていつまでたってもダサいよね。
    色々とセンスがない。

    +74

    -20

  • 108. 匿名 2016/03/09(水) 11:13:55 

    >>81
    これ確か若い女の子の部屋で、おしゃれなカフェ風っぽいのが希望だったんだよね
    で、匠がカフェとかそういうのが疎くてよくわかんないみたいだったのに引き受けてて
    結果CAFEって文字入れちゃったのかよwあーあーwと思いながら観ていた
    他は素敵な仕上がりだったのに。

    +284

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/09(水) 11:14:22 

    TBS「ジャスト」でやってた「お部屋改造計画」のコーナーが大好きで、100均グッズを使ったインテリアにも凝ってたけど、私がやるとどうにもこうにもダサくてゴミを増やしただけだった。笑

    +285

    -1

  • 110. 匿名 2016/03/09(水) 11:16:03 

    ヒロミに異国情緒たっぷりにされるくらいなら、何もしない方がいいと思った。

    +260

    -8

  • 111. 匿名 2016/03/09(水) 11:18:12 

    >>36

    懐かしい!!持ってた(笑)

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/09(水) 11:18:38 

    自分の部屋の壁がどうしても嫌で、無理やり買ってもらってこんな壁紙貼ってました。

    でも、土壁だったのでうまく貼れず悲惨な状態に・・・

    昔やっていたダサいインテリア

    +185

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/09(水) 11:19:13 

    同じ家なのに兄弟の部屋は漫画と写真集とフィギュアの棚でいっぱいで、物を溜め込まない私とは全然違う部屋だった。

    +29

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/09(水) 11:19:16 

    >>110
    技やアイディアは凄いんだけど、やっぱり安っぽくなってるよね。

    +98

    -4

  • 115. 匿名 2016/03/09(水) 11:20:52 

    >>70
    1人暮らしの時に風呂の窓に貼ってた。直射日光当たって溶けるわ、カビるわで剥がす時に「ひーーー!!」ってなった。

    +77

    -4

  • 116. 匿名 2016/03/09(水) 11:23:07 

    この写真みたいに網をハンモック風にして飾ってました。
    昔やっていたダサいインテリア

    +192

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/09(水) 11:23:52 

    オシャレな友達の部屋真似しても、元々のセンスがないから、同じようにはならなかった。

    +122

    -1

  • 118. 匿名 2016/03/09(水) 11:25:48 

    バンドとかライブが好きだったので、壁にフライヤーや雑誌の切り抜き(好きなバンドのインタビュー記事など)を貼りまくったりしてた!

    パンクロックが好きなので窓の周囲にトランプ貼ったり、ブリキ缶やカッコいいお酒の瓶飾ったり(笑)
    ライブハウスとパンクロックなお店が合体した感出したくて…

    今も好きだけどさすがにゴテゴテした部屋にはしてません。

    +68

    -1

  • 119. 匿名 2016/03/09(水) 11:26:08 

    これ飾ってました

    +513

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/09(水) 11:26:42 

    私もこんな感じのベットと天蓋つけてた笑
    今考えると恥ずかしい。友達にはラブホテルと呼ばれて人気だった。汗
    昔やっていたダサいインテリア

    +284

    -4

  • 121. 匿名 2016/03/09(水) 11:27:08 

    部屋のドアにこんなの掛けてた!

    家族旅行行ったお土産屋さんで買ったけど、当時どこにでも売ってたんだよね♪

    昔やっていたダサいインテリア

    +320

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/09(水) 11:28:17 

    ブティックみたいにしたくて、よく黒の大理石の店があったりしたから、黒のビニール袋を壁全部に貼り付けた。

    +174

    -5

  • 123. 匿名 2016/03/09(水) 11:33:47 

    小学生の時兄から借りた雑誌に「赤や黒の物を置くと大人っぽい部屋になる」と書いてあって
    赤×黒のボーダーの靴下と赤黒チェックの手袋があったから、それを自慢気にベッドの四隅の柱にそれぞれ被せて大人な部屋になったと思い込んでいた
    少し頭がおかしかったのだと思う(笑)

    +418

    -4

  • 124. 匿名 2016/03/09(水) 11:36:23 

    ベルー◯とかニッセ◯とかではまだお姫様
    雑貨沢山売ってるよねw
    二十歳のとき姉からガラステーブルを
    もらっておしゃれだと思って愛用してた

    +195

    -4

  • 125. 匿名 2016/03/09(水) 11:43:01 

    これ買ってました!

    +273

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/09(水) 11:44:25 

    天井にジャマイカの国旗、壁にフライヤー、からのジャニーズのポスター。統一感なさすぎてださいもなんも…

    +109

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/09(水) 11:45:58 

    こういう姫っぽい部屋にしてた。
    我ながら今思うとひどいです。
    昔やっていたダサいインテリア

    +227

    -28

  • 128. 匿名 2016/03/09(水) 11:46:25 

    >>9
    私も、ヒガシの大ファンだったので、同じ事してました‼︎…今、テレビでヒガシを見ても、何とも思わないのですが・・・不思議ですわ(笑)

    +66

    -1

  • 129. 匿名 2016/03/09(水) 11:48:14 

    部屋のあちこちに電気消えたら光る☆とかのシールはってた

    +248

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/09(水) 11:48:56 

    赤いライトでした。

    +30

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/09(水) 11:51:01 

    ぜんぜんダサくないよって思う人がちらちらいるんだけど私がダサいのかw

    +296

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/09(水) 11:51:26 

    サブカル少女気取ってAKIRAとか銀河鉄道999のフィギュアたくさん飾ってた。性に理解のある女ぶりたくて、ちんかめ付録のお洒落ヌードポスター貼ってた。知的ぶりたくて、実家から使いもしない辞書を持ってきて本棚に飾ってた。なんの辞書かって?「家庭の医学」さ。

    +254

    -3

  • 133. 匿名 2016/03/09(水) 11:53:50 

    ※127
    えっそれダサいの?
    普通に胸キュンした私は…私ってやつは…

    +144

    -21

  • 134. 匿名 2016/03/09(水) 11:57:54 

    ステレオで思い出した。
    実家にまだレーザーディスクの機械ある。
    もちろんブロックにのせたまま。

    +70

    -2

  • 135. 匿名 2016/03/09(水) 12:02:57 

    >>4
    一周回ってかわいく見えるw

    +68

    -4

  • 136. 匿名 2016/03/09(水) 12:04:19 

    くっさいお香を焚いていた。

    +309

    -4

  • 137. 匿名 2016/03/09(水) 12:07:39 

    フローリングにしたくてコロコロ敷くフローリングを敷いていた。
    でも部屋のサイズに合わず、端っこは下のじゅうたんが見えていた。

    +139

    -2

  • 138. 匿名 2016/03/09(水) 12:10:22 

    白と薄いピンク、木目のナチュラルなもので統一してベッドはお姫様ベッドでした。
    キャラものと派手な色は自分の中で禁止にしてた。
    中学生の頃の趣味だけど、26歳になった今実家に帰っても私女の子なんだな〜と思い出させてくれる部屋です笑
    さすがに今の部屋では年的にやりたくてもできない
    昔やっていたダサいインテリア

    +212

    -11

  • 139. 匿名 2016/03/09(水) 12:10:37 

    このトピ和む〜(≧∇≦)

    +181

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/09(水) 12:11:51 

    皆さんのインテリアださくないよ、可愛いよ。私の部屋汚いから綺麗にして可愛いインテリアでアレンジしたい。トピずれゴメン。

    +169

    -3

  • 141. 匿名 2016/03/09(水) 12:12:16 

    >>9
    私も昔同じ事やってましたよ…
    親兄弟から不気味がられてました。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/09(水) 12:14:12 

    雑誌の付録のジャニーズのポスターw

    +84

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/09(水) 12:14:44 

    >>12
    リアクションで笑ってしまった。
    その気持ちわかります。

    +28

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/09(水) 12:18:08 

    私の個室って雑誌、知ってる方いますか?あれ捨てずにとっときゃよかったな…

    +100

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/09(水) 12:20:47 

    多分ここのトピの人達同世代かな。私はサ○宝石っていう通販の小さなカタログ見て、アクセサリーやインテリア用品買ったりしてて、部屋を暗くすると明るく光る小物インテリアに夢中でした。

    +309

    -3

  • 146. 匿名 2016/03/09(水) 12:29:22 

    トイストーリーが好きで、トイストーリーのベッドカバーにしてポスターも貼ったりぬいぐるみも飾ってた!
    あと前にも書いてる人いるけどコルクボードに写真を貼ったり、天井には暗くすると光る星も貼ってた。
    ちなみに天蓋ベッドに憧れて布を買ったけど、天井に穴を開けるのは禁止されたので使わずじまい。
    今見るとごちゃごちゃして落ち着かない部屋だな〜
    昔やっていたダサいインテリア

    +144

    -8

  • 147. 匿名 2016/03/09(水) 12:33:48 

    インテリアブロガーの人達がこぞって集めてるマリメッコやリサローソンも、何年かしたらダサいインテリアの括りになるのかな〜
    そう考えるとインテリアにも流行り廃りがあるんだね。
    昔やっていたダサいインテリア

    +263

    -9

  • 148. 匿名 2016/03/09(水) 12:39:15 

    大中って懐かしい!全国のどこかにまだ店舗ある?なんか思い出したら急に行ってみたくなった。

    +250

    -3

  • 149. 匿名 2016/03/09(水) 12:42:17 

    >>5

    ゴッホより普通にラッセンがスゥキィ〜!

    +140

    -15

  • 150. 匿名 2016/03/09(水) 12:43:01 

    お気に入りのタオルを、天井からハンモックみたいに飾ってた(^_^;)

    +37

    -2

  • 151. 匿名 2016/03/09(水) 12:43:31 

    >>4
    一周回って、レトロ可愛くみえる

    +69

    -6

  • 152. 匿名 2016/03/09(水) 12:46:40 

    窓にカッティングシートで、好きなバンドの名前とか貼ってる人居たなー。

    +54

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/09(水) 12:50:06 

    >>12
    部屋にあってもべつになんとも思わないけどオシャレではないよ(・ω・)ノ!!!笑

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2016/03/09(水) 12:50:15 

    大中もうないのかなぁ?

    +78

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/09(水) 12:53:16 

    今流行りのこんなのも、懐かしく恥ずかしく思う日が来るのかしら。
    昔やっていたダサいインテリア

    +283

    -6

  • 156. 匿名 2016/03/09(水) 12:55:54 

    小中学生の時、ジュディマリのYUKIちゃんが好きすぎて部屋にポスターやチラシいっぱい貼ってた。
    しかも友達が遊びに来るたびにそのポスターやチラシについて「どこが可愛い」とかを熱弁してた。
    ジュディマリファンの主な世代層よりも少し下でお一人様ファンだったのと、ジャニーズや男性アーティストには全く興味がなかったので、友達にレズヴィアンだと思ってたと数年後言われた。
    YUKIちゃんは今だに大好きだけど、もうポスターは貼らないかな。

    +76

    -2

  • 157. 匿名 2016/03/09(水) 13:09:09 

    プラスチックのゴミ箱が嫌だったので、それを隠すために布を巻いて、雑貨屋で売ってる模様入りのガムテープで留めていた。図工が苦手だった自分の渾身の作。

    +123

    -1

  • 158. 匿名 2016/03/09(水) 13:10:22 

    中学生の頃ジュニアだった村上信五のファンで、ポスターやらうちわ飾ってた黒歴史w
    人には話せない、、夜更かしは見てるけどw

    昔は可愛かったんだよー!


    昔やっていたダサいインテリア

    +154

    -9

  • 159. 匿名 2016/03/09(水) 13:11:23 

    ウォールポケットにCD入れて飾ってた
    昔やっていたダサいインテリア

    +578

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/09(水) 13:16:54 

    天井に光る星のシール貼ってた

    +182

    -1

  • 161. 匿名 2016/03/09(水) 13:27:11 

    天井に貼る星のシール。
    電気を消すと星が光るやつ。

    +184

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/09(水) 13:30:06 

    >>119
    なつかしすぎるwwww
    私も飾ってたわ*\(^o^)/*♡

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2016/03/09(水) 13:31:13 

    ウォールポケット流行ったよね〜
    私はとりあえず
    外国人=おしゃれ
    だったからリサイクルショップで洋楽のCD買ってウォールポケットに入れてたなぁ…

    +237

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/09(水) 13:31:39 

    >>147 ローソンwww

    +77

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/09(水) 13:31:49 

    小学校のころギャルズっていう漫画が流行ってて、私もハイビの造花だらけの部屋だった笑

    +118

    -2

  • 166. 匿名 2016/03/09(水) 13:32:48 

    カラーボックスとか棚にバンダナをひいて
    お洒落気取ってたww

    +102

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/09(水) 13:33:03 

    ケツルル壁に飾ってたw

    +20

    -4

  • 168. 匿名 2016/03/09(水) 13:46:36 

    ブラックライトが流行ってて部屋にブラックライトの蛍光灯つけてた。カッコいいと思ってたけどホコリが光るしなにがよかったのか今はわからない…

    +75

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/09(水) 14:03:25 

    >>155
    ナチュラル系…
    すでにもう懐かしい気がする…

    100均リメイクとか結局ごちゃごちゃゴミみたいで安っぽい

    +198

    -8

  • 170. 匿名 2016/03/09(水) 14:03:27 

    >>99

    あった!!!懐かしいーーー
    一家に一台あったかも!!!(爆

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/09(水) 14:06:55 

    >>169
    だよね、100円ショップで手に入るようになってから急落下だよね
    ナチュラル服もしかり

    +134

    -3

  • 172. 匿名 2016/03/09(水) 14:11:28 

    タワレコでポスター貰ってきて貼ってた
    チャラはかわいいと思うけど今ならやらない
    キューティーのインテリア本真似してたなあ...
    昔やっていたダサいインテリア

    +101

    -1

  • 173. 匿名 2016/03/09(水) 14:12:00 

    >>164
    まあ、北欧系はIKEAは安っぽいけど本物のヴィンテージ家具はくそ高いからねえ
    そうそう飽きないかも、実際北欧は家籠り生活が多いから、
    飽きない高級シンプル家具ってのがコンセプトなんでしょ

    +116

    -3

  • 174. 匿名 2016/03/09(水) 14:14:46 

    今はどういう感じのインテリアがお洒落なのか、流行りに疎い私に誰か教えて
    ほどよいアジアンテイストが好きなんだけどコメント読むとダサいんだよね?泣

    +77

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/09(水) 14:16:21 

    >>76
    なんとなく全体的にオシャレ感はあるよ

    +18

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/09(水) 14:17:58 

    >>155
    ていうか、私的にはもう恥ずかしい
    7~8年前に当時私がお店やってた時のインテリアがこれだけど、
    今は見るのも嫌なぐらい恥ずかしい。

    +12

    -33

  • 177. 匿名 2016/03/09(水) 14:28:43 

    >>4

    いまだに部屋にある…。
    おしゃれというよりも、
    写真に写ると、ほんわかカラフルに写ってて、かわいかったので…。

    帰ったら、ソッコー外そう。(恥)

    +37

    -9

  • 178. 匿名 2016/03/09(水) 14:36:31 

    お父さんが吸ってたマルボロの空き箱を、和室の鴨居にズラッと並べてた。
    あとはバドワイザーの空き缶。

    なんであんなに憧れたのだろうw

    +139

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/09(水) 14:47:31 

    >>159
    ウォールポケットには入れてなかったけど持ってたCD・好きなCDがけっこうある!
    ロッテンハッツ懐かしい~

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/09(水) 14:53:46 

    大中にはまって、家のなかパンダだらけにしてた。

    +93

    -2

  • 181. 匿名 2016/03/09(水) 14:56:14 

    インテリアじゃないかもですが、本棚に使いもしない和英辞典とか置いてましたw

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/09(水) 14:56:37 

    >>105
    書き込みが面白くて思わず笑ったら指がマイナスにあたって押してしまいました!
    ごめんなさいっ…>_<…

    +10

    -10

  • 183. 匿名 2016/03/09(水) 14:59:09 

    おうちカフェ風インテリア。
    Welcome
    Cafe
    の文字を木製の置物で飾ってある、フェイクのアイビーを飾るなど。
    自宅のリビングなのに、なーにがカフェなんだ。
    安っぽくてダサい。

    +157

    -11

  • 184. 匿名 2016/03/09(水) 15:08:24 

    白黒オンリーで統一されたモノトーンインテリア


    なんかあまりにもモノトーン過ぎてると頭がおかしくなりそうになる。なんというか、映画でよく精神病院みたいなとこがそんな風な無機質な雰囲気で描かれてるから、それをイメージしてしまう。

    +81

    -2

  • 185. 匿名 2016/03/09(水) 15:21:12 

    こんなのとかレース編みのドアノブカバーとか・・・
    ザ・実家って感じのものもたくさんあった。
    ダサ懐かしい。
    昔やっていたダサいインテリア

    +248

    -1

  • 186. 匿名 2016/03/09(水) 15:32:09 

    スペーシーな感じに憧れて、部屋の壁一面にアルミホイルを貼ってた
    どうかしてた

    +288

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/09(水) 15:37:18 

    インテリアじゃないけど、学習机に〇〇最強とか愛羅武勇とか掘ってた(*_*)

    +105

    -4

  • 188. 匿名 2016/03/09(水) 15:39:16 

    やばい、コルクボードまだ飾ってるわ
    外そう(;_;)

    +107

    -3

  • 189. 匿名 2016/03/09(水) 15:46:01 

    小学生の頃アニメが大好きで
    全ての壁全面にぎっちり
    アニメのポスター。
    かっこいいと思ってたな〜笑
    高校の時はゼブラのシーツ笑

    家に人をあまり呼びたくないタイプで
    友達に見られてないからよかったw

    今はシンプルな部屋にしてます。

    +33

    -2

  • 190. 匿名 2016/03/09(水) 15:47:21 

    カントリー20年くらいまでめっちゃ流行ってた。
    テディベアとかも。
    今見ると日本の住宅にカントリーw

    +73

    -5

  • 191. 匿名 2016/03/09(水) 15:52:25 

    ベッドの天井に当時好きだったジャニーズのポスターを貼ってた
    部屋はハートのラグにハートのクッション、全てハートの小物で揃えていた
    冬になると窓に100均で買った窓にデコレーションできる白いスプレーでMerryXmasと書いていた(外から見ると逆)

    ほんっとダサかったと思う。。

    +74

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/09(水) 15:55:10 

    >>185
    洋服着せられてるプードルみたいで、なんかすっごく愛らしく思える(*^^*)

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/09(水) 15:58:17 

    アーティスト気取りで、壁一面にでっかい紙貼ってそれに1年がかりで落書きしてた。

    +62

    -2

  • 194. 匿名 2016/03/09(水) 16:04:55 

    動物モチーフが好きで、フラミンゴのオブジェとか牛の座れる置物とかいっぱい集めてた。
    壁にもシマウマのウォールステッカー貼って、風呂にはあひる。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2016/03/09(水) 16:09:19 

    自分がやってたダサいインテリアを言うトピだよね?何か明らかに悪意があるコメントがチラホラ。
    人の家の画像を引き合いに出してダサいとかセンスないとか、>>51なんてただ悪口言いたいだけじゃないの?

    +67

    -5

  • 196. 匿名 2016/03/09(水) 16:09:55 

    >>12
    同じくw
    私も今でも普通に可愛いと思ってやってますw

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/09(水) 16:11:15 

    当時住んでた家がかなり古くて部屋の土壁を隠すのに雑誌のカッコいい写真切って壁に敷き詰めて貼ってたw
    派手な写真ばっかりだったから当時の部屋で撮った写真見ると目がチカチカするw
    恥ずかしい・・・

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/09(水) 16:14:26 

    恋愛運のよくなる風水のインテリア設置。
    やめたら彼氏できた。

    +96

    -2

  • 199. 匿名 2016/03/09(水) 16:15:27 

    >>195
    私も思った。
    自分はウォールポケットやハイビスカス、コルクボードに雑誌の切り抜きを張ってたのを思い出して懐かしいのと恥ずかしいので笑って見てたけど他所様のブログ(?)から勝手に保存してきて悪口言うために貼るのは無しだと思う。

    +102

    -2

  • 200. 匿名 2016/03/09(水) 16:31:26 

    アメリカ風にしたかったけど小学生でポスターとか買えなかったので、父に借りたフランクシナトラのLP飾ったり、コーラの缶やチョコチップクッキーの空き箱を飾ってた

    +40

    -1

  • 201. 匿名 2016/03/09(水) 16:35:55 


    一人暮らし始めたては
    家具は真っ白
    カーテンや小物は全てピンク
    の花柄ブリブリの部屋でした

    +32

    -1

  • 202. 匿名 2016/03/09(水) 16:45:28 

    中学生の時宝塚にハマって壁全面にポスター貼ってたら
    金縛りに毎日遭うようになった。。。汗

    +87

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/09(水) 16:46:58 

    中学生の頃(1986年くらい)初めてできた彼の部屋に遊びに行ったら、壁の上の方に観光地の名前の入った小さな提灯が一杯飾ってて、なぜか「カッコいい♪」と思ってた私。今考えると、ダサすぎ!

    +72

    -2

  • 204. 匿名 2016/03/09(水) 16:49:06 

    じゃあどんな部屋ならダサくないんだ??ミニマリストみたいにインテリアしなさすぎても変だし。
    という自分は今でいうゆめかわいい系にしてた^^;。落ち着かなくなったので辞めた。

    +73

    -3

  • 205. 匿名 2016/03/09(水) 16:53:57 

    >>123
    ウケました。
    小学生あるあるですね^o^

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/09(水) 16:54:55 

    アルミの収納ラックに当時流行ってたブロックシール貼ってた(ニコちゃんマークとかの・・)
    月日が経ってからはがすのめちゃくちゃ大変だった;
    爪が折れそうな思いしてタイル吹っ飛ばした後、残った両面テープ除去という地道な作業。。

    +64

    -1

  • 207. 匿名 2016/03/09(水) 16:58:39 

    ジャッキー・チェンにはまってた時期があった。大きなポスター貼ってたよ。

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2016/03/09(水) 17:00:13 

    今もラッセンの絵画ではなくポスターを貼ってるんだけど、ダサイの・・・?

    +69

    -12

  • 209. 匿名 2016/03/09(水) 17:06:06 

    和室がイヤで黒いカーペット敷いて、赤いソファー置いて、白いカラーボックスに青いカーテン、色味ガチャガチャ。ドン⚪︎ホーテみたいな部屋だったw

    +79

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/09(水) 17:42:34 

    326のポストカードをフォトスタンドに入れてた。
    昔やっていたダサいインテリア

    +226

    -1

  • 211. 匿名 2016/03/09(水) 17:43:25 

    部屋ごとにストーリー性を求めて、テーマを決めていた。
    玄関は不思議の国のアリス、寝室はシンデレラ。キッチンはラプンツェル、トイレは美女と野獣。
    今思うと痛々しい。

    +62

    -6

  • 212. 匿名 2016/03/09(水) 17:49:04 

    >>144
    高校生の時「私の個室」載ったことあるよ~
    カーテンベッドカバー手作りしたり紺色の小物で統一してた

    +63

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/09(水) 17:58:47 

    レコードを壁に飾ってた
    昔やっていたダサいインテリア

    +107

    -1

  • 214. 匿名 2016/03/09(水) 18:07:39 

    >>159
    20年前の自分の部屋の写真かと思ってびっくりした!!!
    カーディガンズ以外は全部持ってたわ〜。

    +31

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/09(水) 18:21:09 

    ペッツを集めて並べてた
    あとはペプシマンとか、アメコミのフィギュアとか
    レアものとかよくわからないし、手にも入らないから、安くて価値のないゴミみたいなものばかり飾ってたと思う

    +70

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/09(水) 18:22:14 

    雲柄の壁紙にしてもらった
    ださっ

    +38

    -8

  • 217. 匿名 2016/03/09(水) 18:25:17 

    カントリー風って言ってたかな?
    やたら赤いギンガムチェックの布を多用して、今考えるとゴチャゴチャしてた(笑)

    +57

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/09(水) 18:26:48 

    カッティングシートで、テレビの周りを覆って生活感をなくしてた。
    カッティングシート活用法(笑)はジッパーやキューティ別冊のインテリア雑誌でよく載ってたから真似したなー。

    +59

    -0

  • 219. 匿名 2016/03/09(水) 18:26:58 

    何でもかんでもカラーBOX。本を置くのも化粧品を収納するのも小物類も全部ここ。今思うとものすごいダサい見た目なのに当時は当たり前のように使ってた

    +74

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/09(水) 18:33:34 

    ダサいっていいことだわ。最近殺風景ばやりだから癒された。

    +115

    -4

  • 221. 匿名 2016/03/09(水) 18:38:30 

    カントリーインテリアに憧れて
    麦畑からこっそり刈ってきた(父と)麦を
    ドライフラワーにして飾ってたこと

    +40

    -1

  • 222. 匿名 2016/03/09(水) 18:46:46 

    これはボンビーガールで森泉さんが作ったドレッサーだけど、
    私も昔こんなのを作ったよ。
    昔やっていたダサいインテリア

    +90

    -6

  • 223. 匿名 2016/03/09(水) 18:47:02 

    25年位前ビーズクッションがめっちゃ欲しかった。流行ってたよね?

    +89

    -1

  • 224. 匿名 2016/03/09(水) 18:49:26 

    >>213
    とてもオシャレに見える

    +43

    -2

  • 225. 匿名 2016/03/09(水) 18:49:50 

    >>212
    144です。
    すごい…うれしい。
    載ったことある人に返信もらった!
    欠かさず買ってたので、212さんのお部屋多分見てたかもしれないですね(⁎˃ᴗ˂⁎)

    +64

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/09(水) 18:51:14 

    1人暮らしを始めた17年前の夏
    家の中の物を水色と白とシルバーの家具で揃えたら、冬場余計寒く感じた。

    +38

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/09(水) 19:42:47 

    みんなのダサくないよ。

    +69

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/09(水) 19:56:36 

    アジアンテイストってダサいんですか?

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2016/03/09(水) 20:01:37 

    矢沢永吉のバスタオル壁に貼ってた。。。
    昔やっていたダサいインテリア

    +80

    -4

  • 230. 匿名 2016/03/09(水) 20:02:45 

    ドラマの主人公達が缶のバドワイザー飲んでるのを見て、やたらかっこよく思えた。当時は子供でもお酒が買えたので、中身を捨ててペン立てにしてました。

    +47

    -2

  • 231. 匿名 2016/03/09(水) 20:03:38 

    DIYが一番オシャレだと思っていた…

    よくよく見たらビンボくさいだけで、あと完成直後だけがSNS投稿できるレベルで劣化が早い。

    DIYで1年後もすっごくいいわ。っての、本当に一個もない…

    そんなうち、既に庭も家の中もDIYだらけ。

    +53

    -3

  • 232. 匿名 2016/03/09(水) 20:13:32 

    大中なつかしいww
    宇宙百貨は知ってる?
    キモチワルイ子供の絵とかのやつ。
    飾ってたなぁ~

    +181

    -2

  • 233. 匿名 2016/03/09(水) 20:16:11 

    椅子カバーや布小物などに
    型の上から絵具を叩いて英文字を入れて
    部屋をオシャレに変身!なつもり
    昔やっていたダサいインテリア

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/09(水) 20:17:22 

    ダサいというより懐かしインテリアトピみたい
    私は70年代くらいのアメリカンティストにハマってました
    コカコーラの空き瓶とかコロナの瓶飾ってた(笑)
    昔やっていたダサいインテリア

    +111

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/09(水) 20:17:42 

    >>233
    あ、「ステンシル」って言います。
    ティーン向けインテリア雑誌に載った手作りインテリアテクは
    わくわくして真似てました

    +39

    -1

  • 236. 匿名 2016/03/09(水) 20:42:44 

    ビーズのれんも、>>36のソファーも懐かしいです。
    1996年~2001年くらいに流行したものだと思います。60年代のデザイナーのものを模倣したものだと思います。レトロポップに憧れて、すごく好きでした。

    +65

    -0

  • 237. 匿名 2016/03/09(水) 20:46:18 

    >>127
    女の子なら一度は憧れるはずw

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2016/03/09(水) 20:47:17 

    >>232
    宇宙百貨wwwwww男の子が体操着でいろんなポーズとってる白地にピンクのショッパーおもいだして吹いたwwwww

    +127

    -3

  • 239. 匿名 2016/03/09(水) 20:49:32 

    壁にタバコの空き箱貼って飾ったり、学校の補助バックにポスカでハイビスカス書いたり!

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/09(水) 20:52:16 

    ドライフラワーを英字新聞で包んで飾ってた

    +42

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/09(水) 20:53:33 

    ご近所物語みたいな世界が可愛いと思って、変な雑貨とか土星みたいなアクセサリーとか好きだった。
    部屋には姉に貰ったオロナミンCのキムタクのポスター。
    プリングルスとかチュッパチャプスを食べてるのはお洒落と思ってた

    +77

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/09(水) 20:53:51 

    今の10代の部屋作りとかもそー変わんないのかなと思ってる。
    EテレでやってるRの法則?とかたまに見ると、昔を思い出して恥ずかしくなる。
    オミセノディスプレイヲサンコウニとかw

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2016/03/09(水) 20:55:09 

    キューピー並べたww

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/09(水) 20:56:25 

    宇宙百貨!!懐かしい\(^o^)/
    ¥300均一の雑貨屋とかなかったですか?
    因みに、【大中】は鹿児島県の天文館(アーケード街)にあります!店頭のマネキンがパンダ色強いです 笑

    +78

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/09(水) 20:56:32 

    >>188
    やめなくていいと思います!
    だって皆自分の好きに部屋を作ってきたからこその、この面白さw
    誰もが同じような部屋になったらなんも面白くないし、没個性!好きにしよう!

    +53

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/09(水) 20:58:25 

    >>159
    うわ!うわ!
    このCDほとんど持ってた笑

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2016/03/09(水) 20:58:31 

    >>243
    ありがとう!思い出した‼
    おばあちゃんがキューピーに毛糸で服を編んでくれたのが宝物でした!

    +68

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/09(水) 21:01:15 

    学生の頃、とりあえずカラーボックスの色をスプレーで塗り替えてたw

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/09(水) 21:01:47 

    家具はもちろんリサイクルwww

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/09(水) 21:04:45 

    宇宙百貨のwebショップ見てたら雑貨コーナーにあるテロリストベイビーが怖すぎてビビった!sold outしてるのもあるし久々に笑ったw

    大中が好きでパンダTシャツ飾ってたなあ…

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/09(水) 21:12:21 

    こういう柄のカーテンなのかな…布を窓に下げてる人いたね…室内側はどんなもんだったんだろ?裏側感丸出し?
    昔やっていたダサいインテリア

    +75

    -1

  • 252. 匿名 2016/03/09(水) 21:14:42 

    DIY、とりあえずやりたくなる時期あるよねw
    やった時が一番のピークで日に日にガタガタしてくるだよね。
    ちゃんとした家具がお高い理由ってあるよね。

    +67

    -2

  • 253. 匿名 2016/03/09(水) 21:15:41 

    アンティークと言う名の「中古品」

    +24

    -3

  • 254. 匿名 2016/03/09(水) 21:16:54 

    若い頃ってお金無いし、DIYにハマるの分かるよ〜。
    頑張れ若者!

    +58

    -2

  • 255. 匿名 2016/03/09(水) 21:18:05 

    ベッド用テーブルを設置して造花の鉢を置いてた。
    そこで宿題やったりしながらコーヒー飲むのが最強に知的でおしゃれだと思ってた。
    使われなくなった学習机の椅子には巨大なテディベアを座らせてた。

    ちなみにメタルラックの上に並べてたゲーセンのぬいぐるみは
    私の自立後に全部犬のおもちゃにされた(笑)

    +43

    -4

  • 256. 匿名 2016/03/09(水) 21:24:32 

    >>185
    今となっては逆にレトロでおしゃれと思ってしまった。小花柄可愛い

    +39

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/09(水) 21:27:20 

    針金で本人も意図のわからない物体を作って飾ってた。

    +45

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/09(水) 21:29:45 

    暗闇で光る星のシールで星座を作ってみるが、知識が無いので北斗七星のみ

    +84

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/09(水) 21:30:38 

    何だかんだで観葉植物は今も昔も安定の洒落感出せるね。

    +57

    -3

  • 260. 匿名 2016/03/09(水) 21:31:14 

    トルソーを置いてた

    +50

    -0

  • 261. 匿名 2016/03/09(水) 21:36:15 

    >>144
    全部とってあります。何度か自分の部屋が掲載されました。いい思い出です。
    今見ても素敵な部屋、結構ありますね。

    +18

    -1

  • 262. 匿名 2016/03/09(水) 21:37:15 

    壁にはアジア系柄の布、布団カバーは牛柄、カラーBOXの目隠しはハイビスカス柄生地、こたつは迷彩。その時の気分で好きなもの買ってたら、カオスな部屋になってた・・・

    +38

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/09(水) 21:44:32 

    >>44
    この色違い(シルバー)
    持ってました!

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/09(水) 21:47:34 

    みんなかわいい!
    面白い!!

    +59

    -2

  • 265. 匿名 2016/03/09(水) 21:48:22 

    やたらモノトーンにこだわってた時期があるw
    基本的に白と黒
    あとは赤をポイントに使ったり

    +38

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/09(水) 21:55:36 

    >>65
    これはなんで?ww
    おしゃれだったの?(´ー∀ー`)

    +15

    -2

  • 267. 匿名 2016/03/09(水) 21:56:04 

    マルボロとかバドワイザーはパッケージデザインがオシャレだから惹かれるのわかる。
    わたしなんて小学校の頃、黒人に憧れて新聞に黒人が出てると切り抜いて自分の部屋に飾ってた。
    親は心配してた。

    +193

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/09(水) 22:00:13 

    >>208
    うん‥‥。

    田舎のリビングなんかではいまだに見るね‥
    ヒロヤマガタとかも

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/09(水) 22:01:08 

    頑張ってアロマテラピーやってたなぁ
    続かなかったなぁ…

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/09(水) 22:01:17 

    >>267
    ごめんなさい腹よじれた‼。゚(゚^o^゚)゚。

    +124

    -1

  • 271. 匿名 2016/03/09(水) 22:16:15 

    車のルームミラーにかけてたドリームキャッチャー

    +37

    -1

  • 272. 匿名 2016/03/09(水) 22:16:52 

    >>186

    ごめんなさい、声だして笑ったwwww
    発想がすごい!!

    私はありがちな、ミスマッチ系でした
    黒×ショッキングピンクのベッドカバー
    花柄の壁紙にエミネムのポスター

    +58

    -1

  • 273. 匿名 2016/03/09(水) 22:17:22 

    小学生の頃はガラス瓶にポプリとか入れてたなあ
    高校はキューティーやジッパーの影響でレトロにはまってた
    文化屋雑貨店に初めて行った特は嬉しかったなあ
    ポップチューンって店もあったよね

    +59

    -2

  • 274. 匿名 2016/03/09(水) 22:20:02 

    カーテンも枕も布団もハイビ
    電気のヒモにハイビぶら下げて
    コルクボードに友達と一緒に撮った写真いっぱい貼り付けて、じゅうたんはショッキングピンクひソファーもピンク

    今考えるとダサッ( ;´Д`)

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/09(水) 22:25:38 

    おしゃれ雑貨屋で売ってるアキラテイストの謎のポスターをベタベタ貼ってた
    でも学習机とお下がりの重厚感溢れるタンスとメタルラック、生活感ダダ漏れの花柄カーテンが混在した和室にはとことん合ってなかった

    +16

    -2

  • 276. 匿名 2016/03/09(水) 22:26:06 

    ダサいっちゃダサいんだろうけどどれも味あるなあ~。
    素敵インテリアトピにある部屋より
    こっちのダサインテリアの部屋に住みたいわ。
    きっとすごい落ち着く気がする。

    +91

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/09(水) 22:33:36 

    三角フラスコやビーカー、試験管を集めてました。
    知的でサブカルつっくで最高にクールだと思っていました。
    用途はペン立てか、小物入れ。消臭ビーズを入れてキレイだなウフフ。

    +64

    -1

  • 278. 匿名 2016/03/09(水) 22:34:20 

    封を開けていないPETZを
    壁にたくさん飾ってた。

    変わった外国のタバコの空箱を
    壁にたくさん飾ってた。

    電球をスプレーで
    赤や緑にしてた。

    なつかしいな〜

    +43

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/09(水) 22:36:08 

    このトピ地味にウケるわ。

    +93

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/09(水) 22:41:05 

    一人暮らしをとことん楽しむって本を一人暮らしを始めた時に買ってせっせとDIYしてた。
    こたつの脚とかに柄入りのテープ貼ってたわ…

    +24

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/09(水) 22:43:50 

    とにかく個性出したかった学生時代
    ステレオのあちこちにポスカで花の絵を描いてみた。
    30cm以上あるスピーカーにもカラフルな花の絵。
    社会人になってステレオが壊れて粗大ごみ行きになり、町内の集積場に置かれた日のしょっばさよw

    家電とか下手に絵とか描かない方が身のためだなと思ったよ・・

    +64

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/09(水) 22:51:01 

    ファイナルファンタジーシリーズとコカコーラがコラボしてたことがあって、近所の酒屋に頼み込んでキャラクターが描いてあるのぼり旗を大量にもらってきて畳の部屋中に突き立ててた。当時は違和感なかったけど今考えてみると戦国時代の合戦みたいになってたと思う。

    +92

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/09(水) 22:52:54 

    小学生の頃、部屋の壁にプラスチックのこんなカゴをフック釘で引っ掛けてその中にプラザとかで売ってたりお土産でもらった外国産のお菓子をいろいろ入れてオシャレだと思ってたな..笑
    昔やっていたダサいインテリア

    +47

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/09(水) 22:54:45 

    ハイビスカスのレイを100均で買ってきてかべに貼ったりもしてたなww

    +36

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/09(水) 22:58:09 

    元 大中スタッフです∵・(°ε°)ブッ‼︎
    宇宙百貨はなくなっちゃったよね
    文化屋、朝日屋、へんな雑貨屋大好きだった!

    わたしは中学時代
    B'zが好きすぎて、部屋のすりガラスにクレヨンでB'zのロゴを書いて悦に入ってました泣

    +60

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/09(水) 22:58:56 

    >>253
    だいたひかるかと思った。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2016/03/09(水) 23:02:56 

    アメリカ、ヨーロッパ諸国自分どころか家族さえも行ったことないのに、とりあえず洗剤類は日本のじゃないのを置いとく。

    +39

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/09(水) 23:03:12 

    車のダッシュボードにプラスチックで出来た葉っぱを飾ってた
    ミラーにはドリームキャッチャー下げてた
    ダサさ極めてたわ

    +27

    -1

  • 289. 匿名 2016/03/09(水) 23:04:53 

    座椅子の背もたれにTシャツ着せてた。
    「ラブジェネ」のキムタクの部屋真似して…
    覚えてる人いますか?

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/09(水) 23:07:37 

    インテリアって言っていいのかわかんないけど、バドワイザーの缶がサングラスかけてて、音に万能してカクッカクッて動くやつ。
    あれテレビの上に置いてたw

    +65

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/09(水) 23:10:25 

    ベランダに人工芝敷いてみたなw
    寝っ転がったあの瞬間が幸せのピークで、劣化が酷くてゴミ出し大変だったよ…

    それどころか、最近人工芝から発ガン性物質検出ってニュース見て、ダサい事したってだけじゃなく笑えない後悔…
    「人工芝に発がん性物質」米政府調査 サッカーのゴールキーパーに患者続出 : J-CASTヘルスケア
    「人工芝に発がん性物質」米政府調査 サッカーのゴールキーパーに患者続出 : J-CASTヘルスケアwww.j-cast.com

       かねてから発がん性が指摘されていた人工芝の問題について、米政府がようやく重い腰をあげた。2016年2月12日、米消費者製品安全委員会は環境保護局、疾病対策センターと共同で人工芝の充填(じゅうてん)剤の原料として使われている廃タイヤの化学...


    +42

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/09(水) 23:16:29 

    皆さんホントお洒落!全然ダサくないよー!

    私なんて、母の花嫁道具?の古くてやたら重厚な洋服ダンスに
    これまた母がコープでチョイスしてきた安っぽさ丸出しの畳ベッド、使い勝手無視のカラボ、
    父の手作り(ベニヤ板とプラのトレイを重ねただけ)の勉強机などを問答無用で使わされてた。

    軽く毒な親だったので、部屋を自分テイストに変えることなど思い付きもしなかった。
    小学校の中盤~結婚して家を出るまで、友達を連れてきたことは一度もなかった。

    +29

    -2

  • 293. 匿名 2016/03/09(水) 23:20:55 

    >>219
    うそ、今でもカラーボックスは部屋にある…
    白くてシンプルでいいかと思って…
    みんなもあるよね、ね?

    +118

    -2

  • 294. 匿名 2016/03/09(水) 23:26:26 

    めっちゃ懐かしいのばっかり!
    ここの人たち同世代かな〜なんか和んだ(´∀`)

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/09(水) 23:28:46 

    >>292
    DIYと言えばオシャレ家族⁉︎

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/09(水) 23:29:10 

    >>12
    今年一番わらったw

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/09(水) 23:29:25 

    ペッツとハッピーセットのおもちゃを集めてひたすら飾ってた

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/09(水) 23:31:01 

    >>297
    私はキューピー派

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/09(水) 23:31:41 

    友達の家で見てから、とにかくこのテーブルが欲しくてたまらなかった!
    結局買えなかったけど、買ってもなに入れてたんだろ…
    昔やっていたダサいインテリア

    +126

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/09(水) 23:33:10 

    ローリングストーンズのロゴとかハイビスカスとか写真とか壁にベタベタ貼って、ピンクの豹柄とかハマってた。
    昔やっていたダサいインテリア

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/09(水) 23:34:15 

    ディカプリオのポスター貼りまくってた

    高校生の頃

    タイタニック、ロミジュリ…カッコよかった

    +33

    -3

  • 302. 匿名 2016/03/09(水) 23:35:03 

    何故かロッテリアのキャベツのポスター(でかい)を壁に貼ってた。
    すごく瑞々しかったんだ…

    +66

    -1

  • 303. 匿名 2016/03/09(水) 23:35:53 

    ココ見ると、昔のアメリカンテイストは既にダサいって感じよね。
    今は北欧テイストがブームだけど、20年後はダサい〜ってなるのかなあ。

    +44

    -4

  • 304. 匿名 2016/03/09(水) 23:41:43 

    古い映画が好きで、オードリー・ヘップバーンやマリリン・モンロー、ヴィヴィアン・リー、ジェームス・ディーンなどのポスターやタペストリーだらけにしてた中、高生時代。

    おしゃれなつもりだったけど、
    「あんたの部屋って死んだ人ばっかりやね」
    って映画友達に言われてやめた。
    昔やっていたダサいインテリア

    +74

    -1

  • 305. 匿名 2016/03/09(水) 23:42:58 

    森泉ってDIY用のアトリエあるけど、あのレベルに達するにはセンスの良い高級家具幾つも買えちゃうんだろうなって思うわ。
    だからこそ第二の森泉レベルのDIY人出てこないんだろうね。
    DIYが似合う家って結局のところ若者の部屋っぽいチープさが無いとしっくり来ないよね。

    +16

    -4

  • 306. 匿名 2016/03/09(水) 23:44:20 

    ヒョウ柄にハイビスカスの模様がちょこちょこあるデザインのカーテンをしてました。

    当時祖母が「何あれ、目がチカチカする!ちょっとおかしいんじゃない?」と言っていて、
    「うるせーな、勝手に部屋のぞくんじゃねー」と思ってた生意気真っ盛りの女子高生でした。
    何故あの頃はあんなに強気だったのだろう。
    カーテンのセンス、今思うと酷かったわ。
    ごめんね、おばあちゃん、私が間違ってました(笑)

    +92

    -1

  • 307. 匿名 2016/03/09(水) 23:45:24 

    前のコメにもあるけど電気消したら光る星のシール私も貼ってた!
    マックのハッピーセットのオマケやレゴ、ビレバンでジャケ買いした本とにかく自分基準のかわいいとかオシャレなものを置きまくって統一感ゼロのガラクタ部屋だった(笑)

    +43

    -0

  • 308. 匿名 2016/03/09(水) 23:49:51 

    私もラスタカラーの布やインドの神様のポスター貼って、ボブマーリィ顔プリントのTシャツにゴアパン履いて部屋でお香焚いてたわw

    +39

    -0

  • 309. 匿名 2016/03/09(水) 23:49:51 

    レゲエ部屋作ってた。ボブマーリーのタオルを壁に貼って、Tシャツもボブマーリー、あとジャマイカみたいなレゲエっぽい色の雑貨(緑黄黒)みたいな布とかをカラーボックスの上にかけたりドアに貼ったり羽根みたいなシルバーアクセサリー集めて壁にいっぱい掛けてた。

    +35

    -0

  • 310. 匿名 2016/03/09(水) 23:49:59 

    >>12

    この
    ええええええええええ
    が遠近法として見えるのは
    私だけではあるまい?

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2016/03/09(水) 23:51:36 

    >>36
    なつかしい!うちにピンクのがあって、
    超おしゃれだと自分で思ってた!
    でも結果穴あいたよ(笑)

    +11

    -3

  • 312. 匿名 2016/03/09(水) 23:51:37 

    >>309
    308のコメントした者です。
    ボブマーリーTシャツが連続してて笑ってしまいましたw

    +35

    -0

  • 313. 匿名 2016/03/09(水) 23:53:03 

    アメリカの国旗!
    はずーっ

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2016/03/09(水) 23:53:39 

    >>312
    309です。凄い!時間が一致しましたねw

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/10(木) 00:00:16 

    >>291
    えっ⁉︎人工芝って発癌性物質なの?
    地味に勉強になるわ。

    +41

    -1

  • 316. 匿名 2016/03/10(木) 00:02:37 

    >>261
    144です。いいな〜全部とってあるんですね、しかも実際掲載されてるとは…またまた羨ましいです!以前ふと思い出した時、画像とか見られないかなと思ってネットで検索してもなかなか見つからないので雑誌は今ではかなり貴重なものだと思います。

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2016/03/10(木) 00:05:25 

    チェ・ゲバラのポスターをギリギリ
    『貼らなかった』

    当時は思想も知らず(良し悪しはさておき)
    もしこんな自分が流行りに乗っかってたら
    それはただの厨二病全開なだけだったと
    昔やっていたダサいインテリア

    +36

    -0

  • 318. 匿名 2016/03/10(木) 00:08:09 

    「私の個室」私も好きでした〜!

    ヤフオクでバックナンバー買ったこともあります。

    大人になったら、パステルカラーにパイン木材のシンプルな部屋にしたいと思ってたなぁ(笑)

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2016/03/10(木) 00:13:47 

    >>118
    中高生の頃の私の話されてるのかと思った。
    バドワイザーの潰した空き缶とか、ジャックダニエルの瓶とかね(笑)アラフォーですが、いまだにモッズとか聞いてますよー

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/10(木) 00:14:15 

    >>318
    ヤフオクで売ってるんですね、調べてみます!

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2016/03/10(木) 00:19:38 

    ドレッシングの瓶とかラムネの瓶に自分で作ったドレスを着せていた。
    それをいっぱい並べて飾っていた。造花とかさしたりして。

    正直、頭おかしいと思う。

    +77

    -1

  • 322. 匿名 2016/03/10(木) 00:27:42 

    コルクボードに実家のペットの写真貼ってる!
    もう10年ぐらい前のだから色褪せてるし、貼り方もダサいんだけど、もう亡くなったペットだからずっと飾ってるや。

    +56

    -1

  • 323. 匿名 2016/03/10(木) 00:28:20 

    ファッションと同じで、一種の自己主張だから、みんな若気のいたりでいろいろありますねぇ。

    久しぶりに楽しいトピを読ませてもらいました。

    +70

    -0

  • 324. 匿名 2016/03/10(木) 00:30:52 

    今も大好きなんだけど、オサムグッズ集めて飾ってました。
    母から譲り受けたクッションや食器は今でも使ってます。

    +21

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/10(木) 00:35:28 

    >>28
    えー?まさに今それ

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2016/03/10(木) 00:38:01 

    何故か突然カーテンをブラインドに変えた高校時代。
    自分ではお洒落なつもりだったけど、
    水色のブラインドは歯医者みたいで寒々しかった。。

    +58

    -0

  • 327. 匿名 2016/03/10(木) 00:41:28 

    こういうのがあちこちに鎮座していた

    +72

    -0

  • 328. 匿名 2016/03/10(木) 00:43:02 

    コンポ
    ペコちゃんのチョコの空き箱 壁に貼る
    窓に カッティング

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2016/03/10(木) 00:49:06 

    >>145
    うわぁ 懐かしい♡

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2016/03/10(木) 00:52:51 

    クリアポケットに、雑貨入れてたw
    昔やっていたダサいインテリア

    +56

    -0

  • 331. 匿名 2016/03/10(木) 00:55:00 

    外国のおもちゃとかお菓子とか壁にかざったりならべたり… 外人が見たらまるで駄菓子屋状態だっただろうなぁ

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2016/03/10(木) 00:58:05 

    浜崎あゆみのポスター、可愛いグラドル(笑)ポスター壁中にはりまくり。(笑)ジャラジャラビーズに、CDを壁に掛けてファーをテレビのふちに貼って(笑)懐かしい(笑)ダサいとも黒歴史とも思わないよ〜なんか、若くてなつかしいw

    +25

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/10(木) 01:04:56 

    こういうビニールテープかっこいいと思ってた(笑)
    テレビとかタンスとかにベタベタ貼りまくってました。
    昔やっていたダサいインテリア

    +83

    -0

  • 334. 匿名 2016/03/10(木) 01:08:00 

    中学の時こんな感じのレトロ風ポスター貼ってたなぁ。雑貨屋によくあったよね!
    昔やっていたダサいインテリア

    +78

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/10(木) 01:13:58 

    >>324
    私も大好きでした〜
    まだ売ってますか?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/10(木) 01:14:28 

    レースのランジェリーを壁に飾る。今考えると恥ずかしいな〜(笑)

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/10(木) 01:16:25 

    家具にポスカで英文を落書きw

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/10(木) 01:23:20 

    >>31 やだ、なんか可愛い(*^^*)

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2016/03/10(木) 01:23:29 

    メタルラック最強にオシャレだと思ってた。狭い部屋に2つも置いてたw
    昔やっていたダサいインテリア

    +74

    -2

  • 340. 匿名 2016/03/10(木) 01:24:06 

    魔法のiらんどとかの掲示板が流行ってた頃、
    自分の部屋のインテリアの写真を載せる掲示板があって、そこにジーンズをそのままドアにドーン!と画鋲で貼ってた人がいた。笑
    本人は自信あったみたいだけど、怖い!とめっちゃ叩かれてたなあ
    あの衝撃は忘れられない

    +34

    -0

  • 341. 匿名 2016/03/10(木) 01:28:23 

    ギャルに憧れて100均でハイビスカスのレイ(お花の首からかけるやつ)買って、部屋の壁に飾ってた。
    無駄遣いしちゃったなー

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2016/03/10(木) 01:33:46 

    お洒落に精通してる風な人たちの間で流行ったこのポスター
    昔やっていたダサいインテリア

    +62

    -9

  • 343. 匿名 2016/03/10(木) 01:43:28 

    砂壁にふすまだったので安いブラインドでかくしてた
    それに好きな歌詞をカッティングシートではったりするのがかっこいいと思ってた

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2016/03/10(木) 01:45:15 

    これに小さなぬいぐるみとか入れて窓際に下げてた。笑 100均で買えるから子どものわたしでも買えて一つあるだけでおしゃれ!って大満足してた。笑
    昔やっていたダサいインテリア

    +97

    -1

  • 345. 匿名 2016/03/10(木) 01:53:34 

    棚と言ったら、カラーボックスだったのでカラーボックスを二つ、離して置き、
    一番上に板を渡らせてそこにも更に雑貨を置くから
    ダサい&ゴチャゴチャで自分でも手の施しようがなかったあの頃…

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/10(木) 02:05:43 

    インテリア雑誌でお洒落な個人宅を載せる雑誌を昔、買ってましたが…
    「○○市 ○田○子さん」みたく細かく住所と名前、載せてませんでした?
    必ず、テーブルにフルーツ置いてお紅茶飲んでる写真だった

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2016/03/10(木) 02:09:18 

    ロンハーマンの影響で西海岸のビーチハウスに憧れたけど、最近しまむらでカルフォルニアとか書いてあるマット売ってるから萎えた。

    個人的にはテラスハウスの家のインテリアが好き!

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2016/03/10(木) 02:10:18 

    >>258
    私は北斗七星とカシオペア座とオリオン座と
    北極星作って貼ってました。
    それしか知らない(^-^;

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2016/03/10(木) 02:10:59 

    >>213 オシャレやん

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2016/03/10(木) 02:11:32 

    >>330
    なつかしい!
    CDやポストカード入れてましたー

    意外と静電気で汚れる

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/10(木) 02:22:06 

    シャビー風にするつもりで、洋服ダンスを削ったり、ペンキ塗ったりしたが、
    オシャレとはかけ離れた、オンボロダンスにしてしまった。

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2016/03/10(木) 02:37:19 

    >>342
    あったあった!!個性的な美容院のトイレとかに!
    なっつかしーーー!

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2016/03/10(木) 02:44:17 

    昔エンジェルブルーのナカムラくんが流行っていて、小学生の頃の私はエンジェルブルーみたいにしたくて虹色の物を集めて飾っていました。ナカムラくんの切り抜きを壁に貼ったり、今思い出したら凄くダサい。

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2016/03/10(木) 02:46:38 

    「私の部屋」が頻出してるけど「ティーンの部屋」も思い出深いなぁ


    ろくでなしbluesで和美の部屋としてティーンの部屋の掲載例のモロコピーが出たことあった。あの1㎡くらいある巨大なクッション持ってたわwクッションつか限りなく座布団だったけどw

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2016/03/10(木) 03:00:06 

    同世代が多いとおもわれ、、懐かしくてすごく楽しいw
    ブラックライトで光るシール、ビニールのソファ、トイレの照明を変な色のライトにする。全部やってた、、w
    そして バイトで貯めたお金で少しお高いこれも集めて買っていた。ホントはずかしい。捨てるの大変だったよ…w
    (拾い画です)
    昔やっていたダサいインテリア

    +73

    -0

  • 356. 匿名 2016/03/10(木) 03:28:53 

    部屋にさわやかサワデー

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/10(木) 03:35:54 

    私もでっかい学習机に敷いてあるビニールのマット?みたいなのに、英字新聞とか入れてアメリカンきどってたわ。。でも畳のみ和室っていうね…。

    このトピ地味におもしろいと思ってたら、
    >>281さんで爆笑したわー。みんな最高!

    +29

    -0

  • 358. 匿名 2016/03/10(木) 04:00:03 

    私も和室に土壁が嫌で嫌で…
    ベッドに憧れ、ビール瓶のケースを馴染みの酒屋からもらい、ベッドを作りました!!

    ソファーにも憧れ、客用の敷き布団を折り畳み、変な花柄の布を被せてました~(;´д`)

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2016/03/10(木) 05:08:49 

    >>342 完全に忘れてたけど、このポスター私も貼ってた!
    下北で買ったような…
    当時は少しエロいものがお洒落だと思ってた
    そしてそういうものが好きな自分をアピールw

    +30

    -0

  • 360. 匿名 2016/03/10(木) 06:28:08 

    >>323
    自己主張というか
    学生までの実家とか自分の部屋は
    唯一自分が自由に工夫できる自分の小宇宙だからなあw
    お金はないけど若い時の情熱も相まって思い入れこだわりもつよくなるし
    おかしなこともする

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2016/03/10(木) 06:33:41 

    過激なポストカードとか部屋にエロいもの飾る女友達いたわ
    自由にそういうこと話せる女性なんだと思っていたら
    結婚して子供を持った今は(私は独身)
    エロネタはなぜか避ける平和な家庭生活奥さんになってやんの!

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2016/03/10(木) 06:50:43 

    天蓋やレース、ぶっりぶりの姫部屋に憧れつつ学習机に阻まれ挫折
    今は子供の頃好きだったアニメキャラの部屋目標に整理

    したいと言いつつ中途半端な汚部屋
    身体が動かない( ; ; )
    昔やっていたダサいインテリア

    +7

    -4

  • 363. 匿名 2016/03/10(木) 07:10:13 

    >>354さん
    私の個室NO19号
    ティーンの部屋NO18号
    から私も読んでました〜懐かしい!
    (号数覚えてる自分にびっくり)

    >>212さんの掲載されたお部屋見たい〜
    舐める様に見てたから、見たら泣いちゃいそう。実家に幾つか切り抜きがあるはず。

    モノトーンが流行ったり、カントリーが流行ったり。
    カラーBOXや砂壁をどうするか皆工夫してましたよね。
    >>144さん含めこんな所で周り誰も読んでなかったから同じ物見てた方いて本当興奮です☆
    トピズレ長文すみません。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2016/03/10(木) 07:22:55 

    自分の部屋でチープな工夫をして楽しみつ
    「ティーンの部屋」だか「私の部屋」の広告に載ってた
    コスガのナチュラル家具が私の一番の憧れでした。

    コスガは一度会社が倒産したようで今は種類が少ないみたいです
    昔やっていたダサいインテリア

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2016/03/10(木) 07:32:26 

    「団地をここまで改造する」って雑誌
    あれには頭が下がる
    やっぱりセンスがあれば、狭くても古くても砂壁でもお洒落にできるんだよ
    金色の画びょうを使う時点でアウトなのよ

    +27

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/10(木) 07:35:58 

    とにかく、瓶を飾ってました
    食べもしないキャンデー入れたり、ボタン入れたり…
    その瓶はほとんど、でっかいイチゴジャムの瓶でした

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2016/03/10(木) 07:42:32 

    カクテルバーというお酒の空き瓶を各種飾った

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2016/03/10(木) 07:47:08 

    中学生時代の恥ずかしい思い出。
    まだ阿部寛がメンズノンノしてるとき、阿部ちゃんのタキシード姿に赤いバラをもってニッコリ笑ってるポスターを部屋1面に貼って満足していたあの頃…。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2016/03/10(木) 07:50:42 

    >>292さんにめっちゃ親近感・・・
    私も重厚タンスだったよ!机は文豪気取りかよっていう年期の入った和机だったけど
    そこに母チョイスのなんか幼児向けっぽい電車柄だか車柄だかの安物カーテンとかでテイストも何もなかった
    中学生のとき家庭訪問で先生が部屋を見るっていうのがあって思春期真っ只中には地獄だったよ~

    そんな環境でセンスの育たなかった私は一人暮らしで浮かれていきなり謎の間接照明を買った(笑)
    >>355さんのは高くて買えなかった当時の憧れの品だよ!このお洒落さんめ!
    安物の、ただ白く光る丸型のやつ買いました。ただの場違いな置物になってたけどな!

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2016/03/10(木) 07:52:40 

    ペナント

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/10(木) 08:01:46 

    オリーブなど雑誌のなかでおしゃれな外人や風景のページを切り取って和風のふすまにベタベタ貼り付けてた。

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2016/03/10(木) 08:14:58 

    CUTiEのインテリアブックを
    よく買ってたなぁ
    憧れたり真似したりしたけど
    そもそも整理整頓が
    苦手なのですぐに汚部屋に
    なってたなぁ(笑)

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/10(木) 08:24:59 

    天井にアイドルポスター(笑)
    貼るの大変よ。。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2016/03/10(木) 08:28:57 

    ビテオ付きテレビにピンクのヒョウ柄のテープ貼って、ガチャガチャのカプセルをたくさん壁に付けてたw

    いま思うと謎すぎるw

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2016/03/10(木) 08:32:49 

    どうしよう…。
    私は現在もアジアンテイスト大好き…。

    モンステラ柄とか思いっきり使ってる…。

    センス良くまとめるにはさりげなく少しづつ!がいいんだよね?

    +13

    -1

  • 376. 匿名 2016/03/10(木) 08:44:29 

    18歳で一人暮らしした時、憧れのメタルラックに、パスタ入れた瓶を置いてウットリしてた…。

    可愛いお皿も置いて、オシャレな雑貨屋さん気取り。

    ホコリたまって仕方なかったよ…。

    +26

    -0

  • 377. 匿名 2016/03/10(木) 08:48:50 

    >>185
    全く同じ電話ボックスが同居中の家にある。使い方もほぼ同じ。

    台所の入り口にかけられたのれん、
    ローチェストの上の手編みの毛糸の敷物
    木彫りのクマの置物
    ダサイインテリアのまま半世紀がたっています。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/10(木) 08:49:46 

    初めて付き合った男の子の部屋に行ったら、
    「氷」とか、「営業中」とかの札や旗

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2016/03/10(木) 09:21:04 

    モノトーンで統一した部屋。いまでは時代遅れ感が否めない

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2016/03/10(木) 09:22:33 

    >>159さん、友達になれそう。笑
    私の部屋かと思ったわ。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2016/03/10(木) 09:24:57 

    >>375
    わたしも好きだよ。
    たまらないよね。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2016/03/10(木) 09:27:37 

    兄の部屋が流行りに振りまわされすぎてダサくて嫌いだった。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2016/03/10(木) 09:28:23 

    招き猫をいっぱい飾ってた。

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2016/03/10(木) 09:29:24 

    缶ジュースをたくさん並べてました・・・捨てるの大変だった

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/10(木) 09:35:01 

    マンガのギャルズみたいのに憧れてて壁にカウボーイハットを飾ってたw

    高いところに飾ったからかぶれるはずなく...
    数年後片付けようと壁から外したら帽子に隠れて壁に虫の卵みたいのが張り付いてたのは今でもトラウマw
    昔やっていたダサいインテリア

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2016/03/10(木) 09:40:24 

    なぜかトップ(大)を
    わざわざ買って飾ってた(笑)
    昔やっていたダサいインテリア

    +41

    -0

  • 387. 匿名 2016/03/10(木) 09:52:21 

    電気の紐にハイビスカスの輪をぶら下げてた

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2016/03/10(木) 09:53:43 

    >>77
    ボロいストーブの次辺りから迷走が始まってる(笑)

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/10(木) 09:55:08 

    renomaのモノトーンクッション置いてた。
    ベッドカバーも黒。
    だけど木目調の昭和な壁に光GENJIのポスター貼ってたw

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2016/03/10(木) 09:56:52 

    カントリースタイル!
    キッチンの電化製品に自分でステンシルした布切れかぶせてた!
    かぶせるとソファみたいになるティッシュのカバーも作った!
    ホコリっぽい部屋になったわ。

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/10(木) 09:58:25 

    >>267
    朝から爆笑したwwwwwwww

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2016/03/10(木) 09:59:33 

    私も高校の頃「私の個室」に掲載されました。
    畳敷きに変な壁紙の部屋をペイントや大量のファブリックで一生懸命リメイク。
    好きな部屋投票で3位に!
    あんな手作り感満載の部屋を選んでもらえて嬉しかった。

    +21

    -1

  • 393. 匿名 2016/03/10(木) 10:02:46 

    ハワイアンなインテリアに憧れて、ハワイアンなカーテンを自作。
    ハイビスカスやらモンステラの造花を飾り付け。
    オールドハワイアンなポスターやらI♡HAWAIIステッカーとか貼ってた。

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2016/03/10(木) 10:15:53 

    茶色い壁がやで壁一面プロマイドとポスターで埋めて、色も取り入れたいな~と思い、自動販売機にはってあるペプシなどの広告を取ってきて、貼ってた。ポスターはw-inds.とLead

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2016/03/10(木) 10:19:43 

    >>4
    ガチャガチャうるさいし埃がたまって掃除たいへんじゃない?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2016/03/10(木) 10:20:09 

    >>4
    これ朝、寝癖爆発してる時くぐると髪の毛が引っかかって取れなくなって阿波踊りみたいな動きしちゃう(´・ω・`)

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/10(木) 10:21:58 

    私も子供のやる事を生ぬるく見守る親になろう。
    子供なりに自分で工夫してがんばってるのよね。

    +33

    -0

  • 398. 匿名 2016/03/10(木) 10:40:24 

    >>362
    好きだったアニメってエヴァかな?
    綾波の部屋に似てる

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2016/03/10(木) 10:41:36 

    みんな過去の自分をどうかしてたとか頭おかしかったとか親に心配されたとか面白いwww
    若いって素晴らしいけど10代って痛いことたくさんするよね!

    +37

    -0

  • 400. 匿名 2016/03/10(木) 11:13:18 

    >>392
    あー投票ありましたよね!!
    不定期に出るから発売日が待ち遠しかった。

    男の人とか凝り性の方は本当凄かっし。
    ある意味ここで言う頭の
    おかしかった事をやりまくって
    堂々と見せててそれがセンスうんぬんより
    どれだけ工夫して頑張ったかで尊敬されてた。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/10(木) 11:16:59 

    >>392
    >>400ですが読み直したら何だかディスってる文章みたいになっててごめんなさい
    m(_ _)m
    つい懐かしい嬉しさに気持ちが走って、

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2016/03/10(木) 11:18:08 

    昔よくあった、木目の壁と和室の土壁は主張が強くて、なかなか手強いね。
    自分好みの部屋にするのが大変だったな。

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2016/03/10(木) 11:40:17 

    >>400
    392です。ディスりどころか私の言いたいこと言ってもらった感じです。
    自分で応募したのではなく、懸賞応募ハガキの手作りした物を書く欄にビッシリ書いたら編集部から依頼の電話が来ました。
    自分の創意工夫を支持してくれた方がいるのが嬉しくて、進路を建築関係に変えたほど。

    +14

    -0

  • 404. 匿名 2016/03/10(木) 12:00:15 

    一人暮らしで出窓が出来たのが嬉しくて、牛乳瓶やらジャム瓶に水で膨らむビーズみたいのいれてサボテンと共に色とりどりいっぱい飾ってた
    キラキラして綺麗♪てうっとりしてた
    数年後消臭剤としてあらわれて微妙にダサさくなってしまってがっくり
    今でも嫌いじゃないんだけど 

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2016/03/10(木) 12:38:46 

    パイプベッドの黒色が最強にオシャレで父にディスカウントストアタカダで買ってもらった
    ベッドの枕元には980円のカラーボックスを横にしてその中に当時死ぬほど流行った漫画HOTROADを並べてた

    不良っぽいのに憧れてケッタマシーンのハンドルは改造ハンドルのカマキリ
    ローリングストーンズの唇にベロだしてる不良っぽいシールをケッタマシーンや前かごに貼ってた

    ださい..

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/10(木) 13:24:52 

    主です!
    皆さんのコメント楽しく読ませていただきました!
    私もティーンの部屋、買っていました。
    懐かしい(^^♪

    自分の部屋は小宇宙は名言ですね!!

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:39 

    >>186
    うん。どうかしてるよwww
    なんかかわいいけど。

    >>267
    そりゃ心配するわwww
    でも黒人にあこがれるのは分かるなぁ。

    懐かしいし、皆かわいくて面白くて
    楽しいトピですね。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2016/03/10(木) 14:28:12 

    旦那の実家に義姉の自撮り写真がポスターにして貼ってあった
    ドン引いた

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2016/03/10(木) 15:02:35 

    >>392
    すごい〜
    掲載された人にいっぱい出会えた(泣)

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2016/03/10(木) 15:08:04 

    >>363
    ですよね〜
    私の個室、買ってるの珍しがられてましたもん…
    周りはアイドル雑誌とか映画雑誌とかを読んでましたから(*´艸`*)
    363さん、号数覚えてるってホントすごいです!

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2016/03/10(木) 16:43:42 

    >>386さんが挙げてる昔のTOPって何か流行った元ネタあるの?今現在18もプラスがついてるし。

    2~3年前だったか、そのでっかい箱を買い込んでるお宅を見かけて、ほー?今でもあれ売ってるのかね…とか思ったのよ。
    IVORY石鹸とか上に出てた外国製で横文字wの洗剤ボトルとかの流れ?にしてはでかでかカタカナだし、レトロっていう程でもないと思うんだけど。…レトロと言われてしまうのかな…w

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2016/03/10(木) 17:36:07 

    もう見てる人いないかな?
    インテリア関係の仕事についていますが今流行っている男前インテリアや塩系インテリアも数年経てばダサいと言われる対象だと思います。
    ナチュラルインテリアやシャビーシック、北欧、モダン、アメリカンなど様々なジャンルがありますが流行りで言えばひと昔前の話です。
    ガルちゃんでは北欧やモダンが人気あるようですが主婦層には1番人気のあるインテリアですので、やはり年齢が関係あるのだと思います。
    でも、ブームが過ぎても自分の好きなインテリアを貫くことが真のインテリア好きで1番かっこいいと私は思っております。
    私の職業ではブームを捉える事が必須のため塩系インテリアを推していますが自分の家はナチュラルテイストです(笑)ずっと好きなのでこれからも変わらないと思います。
    DIYもしますし飽きたらペイントし直したりピッタリサイズにも出来るので結果的に自分の好みに1番合った物はDIYになります。
    DIY女子が増えていく一方でここでは批判されていたりダサいなどと画像を上げられたり、インテリア好きとしては悲しくなります。

    +6

    -6

  • 413. 匿名 2016/03/10(木) 19:31:25 

    まだ見てまーす!
    いや、批判と言うより「若かりし頃の自分、痛い」「今、考えるとこっぱずかしい〜!皆、笑って〜!」ってコメントだと思いますよ
    今、メルカリでも男前系統のハンドメイド、流行ってますしね
    それも懐かしく思える日が来るのか…

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2016/03/10(木) 20:33:12 

    インテリア関係の仕事でDIY推しですか?
    まさかのホームセンター勤務ではないですよね?
    私もあえて会社名は言いませんがインテリア関係の仕事です。

    DIYは基本的におすすめしません。

    理由は
    使う材質がプロとは根本的に違うので、DIYは2年後はゴミでも良いと思って作る流行りのファッション感覚でお楽しみ下さい。

    更に言えば、
    建付がプロとは根本的に違うので、
    DIYは2年後はゴミでも良いと思って作る流行りのファッション感覚でお楽しみ下さい。

    3年以上使おう!などと考えているのであれば、コストの面でも品質の面でもオーダーメードでプロの家具を発注する方が絶対に良いです。

    もちろん、10代20代の独身DIY女子が増えるのはとても良い傾向だと思います。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2016/03/10(木) 20:43:34 

    多分さ、若気の至りでDIYやっちゃって、後悔はしてないけど
    「あは、私ったらあんな事して喜んでたわ〜。今となっては良い思い出〜」
    で、お金に余裕が出てきてちゃんとした家具を買えるようになって、色々分かってきたんじゃないかな。

    でも、ガルちゃんは幅広い年代の人も見てるし、今まさにDIYはまってる人からしたら、「DIYを馬鹿にするなー」って思うんだろうな。

    DIYのコメントのプラスマイナス見ると、97%の人がDIYはちょっと…と既に思っちゃってて、3%くらいの人が今まさにDIY女子なのかな。

    楽しいと思う事にハマるの良いじゃん!
    DIY頑張れ!

    +9

    -0

  • 416. 匿名 2016/03/10(木) 21:58:42 

    〉〉398
    そうです。拾い物写真ですがエヴァの綾波部屋目指しています。
    歳を取るとワクワク感より掃除が楽な方が良くてϵ( 'Θ' )϶

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2016/03/11(金) 02:47:49 

    タバコの自販機からマルボロとかのポスターシールを盗ってきては部屋にはったり、工事現場からピカピカ光るライトを盗んできては、ヤンキーの部屋になってると悦に入ってた

    +0

    -4

  • 418. 匿名 2016/03/11(金) 11:33:37 

    北欧北欧っていうけどさ、
    ぶっちゃけ懐かしい柄だし、マリメッコとかもいい加減家電にまで使われ倒した揚句のレトロ趣味でしょう?
    時代はめぐるっていうけど、めぐりが早すぎてちょっと笑える。ただのリサイクル・デッドストックを有難がってるのって100均ショッパーとかわんないし。

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2016/03/12(土) 03:19:36 

    >>403
    へえー編集部から電話あるなんて~
    ここでまた憧れの大好きだった
    雑誌のウラ話し聞けて嬉しい。
    10代の私に話してやりたい^▼^

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード