-
1. 匿名 2016/02/11(木) 14:31:26
私は、生理痛が辛すぎて薬を飲まないと生活ができなくなるほど毎月辛いです
皆さんは薬を我慢して飲まない日はありますか?+137
-4
-
2. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:05
2日目にバファリン飲みます+50
-5
-
3. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:10
昨日飲んだところです!+25
-3
-
4. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:36
飲みます
でないとやってけません+292
-4
-
5. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:43
飲まないと
立っていられない
+176
-3
-
6. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:49
子宮内膜症なので飲まないといられません。+92
-1
-
7. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:55
一日目からずっと飲み続けます。かなり重いと思います。+148
-2
-
8. 匿名 2016/02/11(木) 14:32:59
+31
-1
-
9. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:02
ロキソニン飲んでる
+155
-3
-
10. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:19
生理になったらその日にすぐ飲みます。
飲まないと仕事にもならないし夜は寝れなくなるので。。+224
-3
-
11. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:19
お腹の痛み+頭痛がおきるので飲まずにはいられない…(*_*)+124
-2
-
12. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:41
婦人科の先生に、痛くなる前から飲まなきゃダメって言われてます。+181
-5
-
13. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:42
気を失いそうになる位痛いので飲みます。+74
-2
-
14. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:46
おなかより、おしりのしたが痛い+79
-2
-
15. 匿名 2016/02/11(木) 14:33:47
2日目は飲む。あと排卵痛もひどいのでその時も。+66
-2
-
16. 匿名 2016/02/11(木) 14:34:11
何年か前に薬を飲まずに乗り越えてみようと飲まずに仕事してたら、あまりの痛さにフラフラしてきたので結局飲んだ!薬がないとムリ!+77
-0
-
17. 匿名 2016/02/11(木) 14:35:22
2日目は飲みます。
1日目も出かけるときは念のため飲んでいく
+31
-1
-
18. 匿名 2016/02/11(木) 14:35:53
生理痛は、カラダの不調のサインなので
臨時で飲むのはいいけど、根本的に治さないと
もっと大きい病気につながるよ+19
-31
-
19. 匿名 2016/02/11(木) 14:36:47
生理痛とか皆無なんで必要ないです!+9
-27
-
20. 匿名 2016/02/11(木) 14:37:31
飲みます。飲まないと、立てない。
そして薬も1時間くらいしかきかないから…
資格試験の日、一番生理重い日で、途中でお薬切れて、途中で飲むわけにもいかず、痛み止め切れるまでに解いた問題はほぼ正解だったのに、きれた後といた問題全部不正解…という悲しい事件が+61
-1
-
21. 匿名 2016/02/11(木) 14:37:46
生理前に頭痛で飲んで、
始まったらソッコー鈍痛くるので本気で痛くなる前に飲んで、
2日目も2回は飲むから
だいだい毎月4〜5回分は飲んでるかな…
痛み止めだってそこそこ高いし、出費も生理痛も痛い+79
-2
-
22. 匿名 2016/02/11(木) 14:38:08
痛くてどうしようもない時だけ。
毎回は飲まないが、いつでも飲めるよう必ず常備しています。+54
-1
-
23. 匿名 2016/02/11(木) 14:38:39
飲まないとやっていけません。
男ばかりの職場ですので理解してくれず、休む事もできず(;_;)+41
-0
-
24. 匿名 2016/02/11(木) 14:38:49
飲むの我慢する必要ないよ!痛ければ飲んだ方がいい!+91
-3
-
25. 匿名 2016/02/11(木) 14:39:05
学校や仕事の日の辛い時はセデス飲んで休みの日はなるべく飲まずにガマンしてました。
慣れると効かなくなるとか?+4
-0
-
26. 匿名 2016/02/11(木) 14:40:17
月に一回一錠という感じ+19
-1
-
27. 匿名 2016/02/11(木) 14:40:20
痛くなる前に早めに飲みますよ!
痛くなってから飲むと効くまでにも時間かかって辛い…
+57
-0
-
28. 匿名 2016/02/11(木) 14:40:43
ロキソニンってどうやって買う?
誰か教えて+2
-11
-
29. 匿名 2016/02/11(木) 14:40:45
>>21うまい+6
-2
-
30. 匿名 2016/02/11(木) 14:41:04
頭痛もするのでノーシンの顆粒タイプ♪+3
-1
-
31. 匿名 2016/02/11(木) 14:41:23
頭痛も生理痛もひどいです
この世からロキソニンがなくなったらと考えると怖くなる+53
-0
-
32. 匿名 2016/02/11(木) 14:41:40
痛いの我慢してなんかいいことでもある?
すぐ飲んじゃうな。私は。+28
-1
-
33. 匿名 2016/02/11(木) 14:42:48
薬飲むのを我慢してもいい事なにも無いよね+52
-2
-
34. 匿名 2016/02/11(木) 14:43:54
昔は無知でガバガバ飲んでた。
なおして今は飲んでない。
不妊にもつながるし、何かしら体質改善した方が良いよ+13
-13
-
35. 匿名 2016/02/11(木) 14:44:33
1日目2日目は飲まないと
動けないほど痛いので
ロキソニン飲んでます+42
-0
-
36. 匿名 2016/02/11(木) 14:44:57
バファリンが効くから毎回飲んでます
病院行ったとき医者に炎症?を鎮める効果があるから薬は飲まなきゃだめって言われた+8
-2
-
37. 匿名 2016/02/11(木) 14:45:32
>>28
薬剤師がいる薬局なら買えるはず+13
-0
-
38. 匿名 2016/02/11(木) 14:46:11
みんな検査は受けましたか?あまりにもひどいのは病気の可能性があったりするよ+14
-2
-
39. 匿名 2016/02/11(木) 14:46:32
>>28ロキソニンSってのが売ってない?+7
-1
-
40. 匿名 2016/02/11(木) 14:48:47
昔の人はよく薬を飲みすぎるとだんだん効かなくなるから我慢しろって言ってくる
痛い時に我慢するって何の為の薬だよ!+73
-1
-
41. 匿名 2016/02/11(木) 14:50:03
生理痛重い人は病院行くべき!子宮内膜症だったりするから。+22
-0
-
42. 匿名 2016/02/11(木) 14:50:38
自分はそこそこ生理痛や塊があったけど
不妊治療のときにポリープがあるかもといわれた。
そして妊娠出産したら生理痛も腰痛もほとんどなくなって
経血もサラッサラになってびっくり。
大きなお世話かもだけど、まだ婦人科にかかってない人は一度相談してみてね!+30
-1
-
43. 匿名 2016/02/11(木) 14:50:56
毎回、飲みます。
飲まないと痛さで辛いです。
お腹も下すので、寒い冬場は足が震えたりします。
ひどいときは寝込む。+19
-0
-
44. 匿名 2016/02/11(木) 14:51:36
でも、できるだけ飲まないほうがいい。痛すぎて動けないとかなら飲みます。+6
-4
-
45. 匿名 2016/02/11(木) 14:51:54
>>38
私は3ヶ月〜半年間隔で通ってます
やっぱり今まで以上に痛みがあった時は子宮内膜症になってました!+5
-0
-
46. 匿名 2016/02/11(木) 14:56:01
カイロで腰を温めて、それでもしんどいときは
バファリンを飲みます。
あまりにも生理痛がひどい方は、病院に行かれたほうが良いですよ。+18
-0
-
47. 匿名 2016/02/11(木) 14:56:18
>>40 だんだん効かなくなるのは事実だよ、ムカツくけど+8
-2
-
48. 匿名 2016/02/11(木) 14:59:06 ID:q2ZG2udOAL
生理の前日~4日目までつらいです。
少し前にホルモン療法したら、
次の生理から薬1回分だけで済むくらい
軽くなりましたよ(*^^*)
ホルモンバランスでしょうか…。
+2
-1
-
49. 匿名 2016/02/11(木) 15:01:31
子宮に冷えは大敵、温めるとたいがい改善される+27
-1
-
50. 匿名 2016/02/11(木) 15:05:10
EVE飲んでます(>_<)
私には1番効くので。+32
-0
-
51. 匿名 2016/02/11(木) 15:05:48
私は病院処方の坐薬。+3
-0
-
52. 匿名 2016/02/11(木) 15:08:26
来週、ひどい生理痛で婦人科を受診予定。どんな検査があるのか、経験された方教えて下さい。
病院に問い合わせた際は、躊躇すると思われたのかはっきり教えてくれませんでした。
怖いのですが、心の準備をしてきちんと行くつもりです。
あと、子宮癌検診は激痛ってがるちゃんで見たんですけど、本当ですか?せっかくなので受けたほうが良いのかなって考えているのですが。
男性経験無しの19歳です。+2
-0
-
53. 匿名 2016/02/11(木) 15:10:23
飲まなきゃ寝込みます。食欲もなくなってフラフラになっちゃう。ナロンエース飲んでるけど、効くまで時間かかる気がする。弱いのかな?+3
-0
-
54. 匿名 2016/02/11(木) 15:11:52
飲みます。飲まないと仕事やってらんない!だから「薬って身体に悪いから飲みたくないんです〜〜」って、生理の度にフラフラグッタリして仕事にならない人にはムカつきます。なんとかしろ!+14
-0
-
55. 匿名 2016/02/11(木) 15:12:01
>>52
スカートで行った方がいいよ。
下半身は、カーテンされるから見えないけど
器具を産道から入れる。私はそれだけだった。
上手な医師は痛くない。下手だといたいみたいね。+6
-0
-
56. 匿名 2016/02/11(木) 15:15:05
これって本当?!生理痛に効く!(簡単&安上がり) : 心や体の悩み : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) komachi.yomiuri.co.jp!生理痛に効く!(簡単&安上がり) 生理痛にお悩みの方へ 生理痛には、スーパーボールを踏み転がして足の裏を揉むのがとても効くんです。一度ダマされたと思って試してください。 (ただし、子宮内膜症などの病気が疑われる極度の生理痛には効くかどうかわかりません…早めに病院へ行かれた方がよいと思います。) 医者にかかっても異常なし、でもたまらなくツライの~!という方に、おススメしたい方法です。 直径2~3cmのスーパーボールをぐいっと踏みながら転が
+3
-0
-
57. 匿名 2016/02/11(木) 15:17:08
>>56
足の裏にはいろんなツボがあるから効果あるのかもね+7
-0
-
58. 匿名 2016/02/11(木) 15:18:18
産前は全く生理痛もなく量も少なかったのに、子ども産んでまた生理が始まったと思ったら、めちゃくちゃ生理痛がひどくなりました(T_T)量も多くなったし…。薬飲まないとやっていけないくらいで、まさか自分が生理痛で悩まされるとは思っていなかったのでショック…。+4
-1
-
59. 匿名 2016/02/11(木) 15:18:49
ミニスカ、生脚の冷える格好で
冷たいドリンクがぶ飲みしてる人は生理痛治らないよ+2
-0
-
60. 匿名 2016/02/11(木) 15:19:02
豆乳を継続して飲むと改善されました。+4
-0
-
61. 匿名 2016/02/11(木) 15:20:36
薬は出来るだけがまんしてます
痛み止めってあまり体に良くないそうなので+3
-6
-
62. 匿名 2016/02/11(木) 15:22:11
飲まないと仕事にならない。
二日目は薬飲まないと腹が痛くて明け方に目が覚めたりする。
ピルを飲むと生理痛が軽くなると以前女性タレントが
テレビで言ってたんだけどホントかな。
どなたか経験者いましたら教えて。
+8
-0
-
63. 匿名 2016/02/11(木) 15:26:02
始まる前から命の母ホワイト飲んでる
PMSも痛みも和らぐ気がする+6
-0
-
64. 匿名 2016/02/11(木) 15:29:28
>>62
合う人には効果あるよ。
でも私はダメ、吐き気が凄くて気分悪くなる。
そういう副作用出る人も多いよ。+12
-0
-
65. 匿名 2016/02/11(木) 15:31:37
まさに昨日の夜痛すぎて起きてしまってイヴ飲んだ。でも、すぐ効かないから暫く眠れなかったよ〜+6
-0
-
66. 匿名 2016/02/11(木) 15:34:40
>>65
あったかい浴槽でゆっくり温めて血行よくすれば
すぐ治るよ+3
-0
-
67. 匿名 2016/02/11(木) 15:36:16 ID:Q1hi9EQYtc
帝王切開で出産した時に子宮の中での癒着がひどかったことがわかり、結果的に子宮内膜症だったのですが
妊娠前まで生理痛が酷い月は立てなくなるくらい辛かったです。
リングルアイビーがすぐ効き目を感じられて私はよく使ってました。
やっぱり酷い生理痛の場合は婦人科で調べてもらってほうがいいです。子宮内膜症がひどいと妊娠もしづらいみたいですし。+8
-1
-
68. 匿名 2016/02/11(木) 15:41:48
生理痛あまく見ない方がいいよ+11
-1
-
69. 匿名 2016/02/11(木) 15:42:02
>>47
慢性的に常に飲んでたら効かなくなるけど生理の時に分量守って飲んでるだけならまったく問題ないよ+1
-1
-
70. 匿名 2016/02/11(木) 15:51:44
>>55
さ、さんどう...って、...ですよね。はぁ~~でも、まず一回目がそれだけだったら、何とか頑張ってみます。それで気になることがあれば、それ以上の検査が今後あるかもしれないですよね。
何も無いかもしれないのに、いきなり沢山される恐怖、しかも私は絶対人より痛いだろうって思うので、心の準備、出来そうです...。ありがとうございます。
最近、生理痛がよりひどくなって吐き気もするので心配です。。+2
-2
-
71. 匿名 2016/02/11(木) 15:52:23
生理が始まると同時にひどい頭痛が起きるのですぐ飲みます
3日目くらいで頭痛が収まるので、それまではバファリンが手放せません
ひどいのは頭痛だけで腹痛がないのが救いです+3
-0
-
72. 匿名 2016/02/11(木) 15:59:19
>>70
緊張するかもしれないけど、リラックスで。
ヘンに力入っちゃうと、痛くなるかもしれないよ。
ガンバレ+4
-0
-
73. 匿名 2016/02/11(木) 16:22:58
内膜症と知らなかった頃、会社の医務室で鎮痛注射を打たれた事が有る。母親に相談しても寝てれば治るって言われてたから結婚するまで薬を飲まず地獄の痛みと闘ってた。勿論、今は痛くなる前に飲んでます。+8
-1
-
74. 匿名 2016/02/11(木) 16:33:19 ID:zood9GxLED
22才過ぎたら
生理痛いきなり軽くなった。
前は歩けないし仕事も休んで寝込むし貧血も酷かったのに
今は1日目だけ一応 飲んどくだけです。
+1
-0
-
75. 匿名 2016/02/11(木) 16:50:27
生理になる数日前から生理開始1日目、2日目くらいに頭痛が来るのでバファリンは手放せません。
その月にもよるけど、生理開始1日目、2日目の2日連続で頭痛になったり薬飲んでも効かない時がある。
婦人科で一度診てもらおうか迷ってる。
生理前後の頭痛で産婦人科や婦人科に行った方いらっしゃいますか?+1
-0
-
76. 匿名 2016/02/11(木) 16:56:37
小学6年生で生理始まってずっと飲んでます
医者に、我慢するぐらいなら薬を飲んでくださいと言われてます+4
-1
-
77. 匿名 2016/02/11(木) 17:15:01
薬手放せないぐらい重かったんだけど、ダイエットで砂糖菓子を一切やめたら、生理痛がなくなった!それまでは毎晩板チョコ一枚食べるぐらいのお菓子好き。甘党の方は生理前一週間でもいいから、試しに砂糖断ちしてみて。+10
-1
-
78. 匿名 2016/02/11(木) 17:24:10
子宮内膜症だけど二人子供できたし、手術もした。医師は我慢しないで薬のんだほうがいいと言っていました。+2
-2
-
79. 匿名 2016/02/11(木) 17:30:45
私も重くてロキソニンしか効かないんですが副作用で白髪が急激に増えてしまったので休みだったら横になって耐えてます+1
-1
-
80. 匿名 2016/02/11(木) 17:32:09
生理1日目~4日目までは
薬を飲まないと何もできません。
腹痛、腰痛、下痢、足の付け根も痛くなります。+4
-0
-
81. 匿名 2016/02/11(木) 17:53:37
私の場合1日目と生理くる直前が不調で 仕事ある日はイヴ飲んでます。2日目からは慣れる?のか飲まなくても大丈夫な時が多いです。とにかく1日目はきつい。+6
-0
-
82. 匿名 2016/02/11(木) 17:58:55
仕事の日は飲まないと動けないので飲みます。痛みはじめてから飲んでも効かないので朝一で。
でも出来るだけ飲みたくないので、休みの日は飲まずに体を温めるなどしてしのいでます。+2
-0
-
83. 匿名 2016/02/11(木) 18:13:18
飲まないと歩けないくらい酷いから最初の2日くらいは
ロキソニン飲んでます
あと冬場はそれに加えて漢方も飲んでます。+1
-1
-
84. 匿名 2016/02/11(木) 18:14:03
初潮の頃から子宮が雑巾のように絞られてるような痛みと吐き気がひどく嘔吐したりしていたので学校を休んだり、行けても辛すぎて保健室でよく休んでいました。
親と病院へ行きましたが鎮痛剤を処方されたのみだったので、それからは市販の鎮痛剤を1-3日目に1日3回ほど飲んでます。
なかなか仲のいい友人とでも生理の話ってしづらく、生理痛について聞いたことがなかったのですが先日出産直後の友人に陣痛のことを聞いた時に、生理痛の話になりました。
その友人はまったく生理痛ないそうで、そんなことあるんだと羨ましく思いました。
さらにがるちゃんを見て、私ってもしかしたら重いのかも、、病気あるかもと不安です(/_;)
でも鎮痛剤が効いちゃえば平気なので病院行こーという気にはならないですね、、。+4
-0
-
85. 匿名 2016/02/11(木) 18:37:45
痛くなる前に飲んで、また痛くなったら飲む。
2日目に一回飲むから最低3回は飲みます…。
EVEがないとダメです!!
+1
-1
-
86. 匿名 2016/02/11(木) 18:40:48
>>78
この方は運よく授かったようですが、
普通の方は油断しないほうがいい+3
-0
-
87. 匿名 2016/02/11(木) 18:49:58
生理痛がひどかったので、病院行ったけどロキソニンもらっただけだった…診てもらったけど特に異常はないから(子宮)、通常の生理痛だ。と言われた。お腹にカイロ貼って、イヴのんでる。+3
-1
-
88. 匿名 2016/02/11(木) 18:51:18
漢方薬出してくれたり、ピル出してくれるところもあるけどね。+3
-0
-
89. 匿名 2016/02/11(木) 18:57:42
ちょうど今飲もうとしていたところ。
お腹はそうでもないけど、頭が痛い(>_<)+1
-1
-
90. 匿名 2016/02/11(木) 19:19:07
中学のころはまったく痛みはなかったけど、年を重ねるごとに痛みがひどい。
生理前は腰痛がひどくなり、一日目は汚い話ですけど、腹痛でう○こが大量に出ます。
+6
-0
-
91. 匿名 2016/02/11(木) 19:33:04
生理臭って超くっさいよねwww+1
-5
-
92. 匿名 2016/02/11(木) 19:42:18
PMSも生理痛がないので薬使ったことありません。
ぶっちゃけPMSだの…生理痛だの…と苦しんでいる人のつらさが分かりませんm(__)m+2
-7
-
93. 匿名 2016/02/11(木) 19:43:08
>>91
内膜炎とか細菌感染してない??+2
-0
-
94. 匿名 2016/02/11(木) 20:00:59
>>91
タバコ・コーヒー・ジャンクフード好きは
特に臭う。+2
-2
-
95. 匿名 2016/02/11(木) 20:36:24
>>14娘もよくおしりが痛いって言いますね。1,2日は痛いらしくロキソニンのんでます。のんだ瞬間効くらしい…(笑)
+0
-0
-
96. 匿名 2016/02/11(木) 21:04:15
子宮腺筋症で生理前からロキソニンを飲んでましたが生理が来る度に酷くなりボルタレンも効かず手術しました
+2
-1
-
97. 匿名 2016/02/11(木) 21:07:01
バファリンやイブなどの痛み止めでひどい蕁麻疹になるので、当帰芍薬散を飲んでいますが、痛くて仕方ありません。
仕事のない土曜か金曜日の夜に始まってほしいと思ってます。
ホンマに辛いよね!+4
-0
-
98. 匿名 2016/02/11(木) 22:53:19
私も毎回ロキソニンやイブ飲んでましたが、先月知人の勧めで命の母ホワイトを飲んでみました。少し高いけど少量パックもあるし、私には効いた気がします。
ホルモンバランスを正常化してくれるみたいで生理前から飲めるしオススメです。+1
-0
-
99. 匿名 2016/02/11(木) 22:54:45
生理痛重くて2日目まで飲む人間です。
飲まなくても大丈夫な位比較的軽めな月は飲んでません。
私も飲み過ぎて薬効かなくなったら怖いなと思ってたのですが、痛いのを無理してまで我慢することではないしそれどころじゃなくなるので気にしない方がいいと思います。
普段は市販のイブクイック頭痛薬(青いパッケージのやつ)飲んでます。
薬局で胃に優しく副作用が弱いのをと頼んだ時に出してくれたのがこれだったので。
病院で処方されたロキソニンの方が効き目が強いみたいなので以前使ってて残ったのはいざという時の為に取っておいてます。+2
-1
-
100. 匿名 2016/02/12(金) 00:00:10
飲みます
痛み止めないと
生きていけません
(T ^ T)+2
-0
-
101. 匿名 2016/02/12(金) 00:17:35
3日目まで痛くて今ロキソニン飲みました。
毎回これはきつい。
頭も痛いし早く妊娠したい。+3
-1
-
102. 匿名 2016/02/12(金) 00:29:06
あまり薬に頼りたくないので、夜寝る前に激痛の時だけ服用します。+1
-0
-
103. 匿名 2016/02/12(金) 00:29:53
私の友達が痛みに弱く、すぐ鎮痛剤飲むタイプだった。
いざ本当に病気で手術になったとき麻酔が効かず途中で麻酔がきれてしまい押さえつけられて縫われたって言ってた。
それ聞いてから鎮痛剤飲めない。
いつも真っ青になって倒れるから娘に心配される。+0
-4
-
104. 匿名 2016/02/12(金) 00:52:13
足腰にホッカイロ張ったり腹巻巻いたりして温めても痛みがひどい時は飲む。+1
-0
-
105. 匿名 2016/02/12(金) 01:08:14
>>21
わたしも、生理前に頭痛が始まります。
そこでカロナール飲みます。
生理が始まると、3日間は腹痛、腰痛の鈍痛。頭痛も継続です。ポンタール2錠のみ。
大量出血で、貧血になり、5日目ぐらいから、量は減るけどだらだら続き、次のピルを飲みはじめてま3日ぐらいで、やっと終わる。
10日も続くので、月の1/3は生理。
つらい。+0
-0
-
106. 匿名 2016/02/12(金) 11:58:10
>>28
薬剤師のいる薬局行って、ロキソニンがほしいと言えばいい。
痛くなりだしたら飲むようにしています。
放っておくと酷くなる場合があるので。
1日目~3日目で痛くなりそうなら飲みます。
毎回ではありません。+0
-0
-
107. 匿名 2016/02/12(金) 12:58:40
市販のロキソニンは効かない…
病院でもらってるけど1日目2日目はロキソニンさえもあまり効かない…
3日目以降は効くんだけど+1
-0
-
108. 匿名 2016/02/13(土) 23:20:21
皆さん壮絶な思いしてるんですね…
私はPMSがひどくてピル飲んでるんですが、ピル飲み始めてから生理痛や量が多くなることも全くなくなりました!
病院では生理痛が酷い人にはピル勧められたりしないんですか?+1
-0
-
109. 匿名 2016/02/13(土) 23:21:49
出産したら生理痛なくなったな+0
-0
-
110. 匿名 2016/02/14(日) 00:52:27
ロキソニン効かない…
最近あんまり食べてないのもあって便秘もあるけど…
35歳だけど中学以来の生理痛に悩まされる
胃腸も弱いし、腹痛、酷いとき吐き気
30近くなってからまた生理痛きた人ていますか?
出産の経験はないです
妹も私と同じく30近くになったら生理痛来たと
言ってましたが
妹は出産してから、生理痛なくなったみたいです
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する