-
1. 匿名 2016/02/02(火) 12:02:42
●貯蓄税は、今年から運用開始されたマイナンバー制度の導入により、国民の貯金額の把握が容易になったことで現実味が増しつつある。文字通り、貯蓄に対する税で、“貯める者にペナルティ”を与えることで、強制的に口座からカネを掻き出す乱暴な政策だ。
●死亡消費税は3年前、首相官邸で開かれた「社会保障制度改革国民会議」で飛び出した。死亡時に残った遺産に一定税率をかけて徴収しようというもので、控除額が設けられている相続税と異なり、すべての国民が課税対象になる。
+25
-1899
-
2. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:26
もう、死ぬのにも税金かかるのか、、、
よも末だなぁ+4103
-26
-
3. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:28
今年から運用開始されたマイナンバー制度の導入により
このマイナンバー必要性感じない+3125
-25
-
4. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:41
税金に集るダニ+1882
-13
-
5. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:43
ほらね、やっぱり
これがマイナンバー導入の一番の目的でしょ?
取れる所から取る
なんでも税金にして+3647
-25
-
6. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:49
これはヒドイ
+2307
-8
-
7. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:52
なにかにつけて金を巻き上げるんですね
+2361
-4
-
8. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:55
ありえん+1371
-4
-
9. 匿名 2016/02/02(火) 12:04:59
は?+1067
-9
-
10. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:11
まず国税の無駄を削れよ+3264
-9
-
11. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:12
もはや強奪…+2288
-6
-
12. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:14
だから、増税より先に無駄遣いを削れって+2731
-6
-
13. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:19
死亡消費税はひどいな
災害や不慮の事故で若くして亡くなってしまう人もいるでしょうに+2669
-12
-
14. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:23
+3188
-13
-
15. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:26
ふざけんな!+1275
-6
-
16. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:32
どれだけ我々のお金を取るつもりだ!!+1446
-3
-
17. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:38
今でさえ、税金税金で生活してくの大変なのに。+1811
-5
-
18. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:42
まじ意味わからん+1040
-6
-
19. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:43
え?死んでも金かかるの?
おいおい、もう少し国民が納得するやり方考えよーよ+1783
-5
-
20. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:47
追剥に思えてきた+974
-6
-
21. 匿名 2016/02/02(火) 12:05:47 ID:X6JJloLm8V
いろんなものから税金取りやがって!
政治家半分に減らせよ!+1874
-7
-
22. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:08
バカみたい!そんな弱い物イジメみたいな事をしてないで、まず、議員の給料一般社員並、議員の人数減らせ!そしたら、国民も納得するよ!+2114
-10
-
23. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:12
死亡消費税って
相続税ですでに税金徴収してるのに、二重にならないの?
しかも相続税も高くなったんだよね
頑張って働いて貯金しても税金かかるってどういう事よ+1826
-5
-
24. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:25
ん?貯蓄ない方が特ってこと?+1262
-6
-
25. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:36
生活保護改革をしろ
話はそれからだ+1360
-15
-
26. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:38
国に殺させる+1006
-8
-
27. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:38
国会議員の給与は平均年収くらいで良いと思うんだ+1593
-13
-
28. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:50
生きてるだけで、何をするのにも膨大なお金がかかるのに、死んでまで取られるんだね。最悪だわ。+1168
-6
-
29. 匿名 2016/02/02(火) 12:06:58
個人のレベルで考えたらデメリットの方が多そうなマイナンバー
議論も国民への説明も不十分なのにそれでも導入したのは貯蓄税徴収を視野に入れてるからか…
通知開始は目前。「マイナンバー」制度のメリット・デメリットをそれぞれ解説 – grape [グレープ] – 心に響く動画メディアgrapee.jp前回、grapeでは導入目前の「マイナンバー」について基本的な制度の内容をご紹介しました。制度がどのように使われるのかが分かったところで、今度は制度のメリット・デメリットについて詳しくみていきましょう。 マイナンバー制度にも良い面と悪い面どちらもあり、両方を知ることで不要なトラブルを避けるために役立てていただければと思います。
+647
-8
-
30. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:16
もはやカツアゲレベル+1536
-2
-
31. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:18
>>14
この画像毎回うざい
確かに貯蓄税・死亡税は行き過ぎだとは思うけど、この議論に乗っかって消費税・法人税・所得税もおかしいとか言う人は何…?税金払いたくないんだったらどうぞご自由に日本から出て無法地帯に行ってください。+42
-472
-
32. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:40
もう遺産も何もないうちに死にたい。お金ないのに税金とられて朝から晩まで働いてなんの楽しみもない。+1179
-6
-
33. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:45
金庫を買おう。
タンス貯金が一番なのかなぁ…。+1544
-11
-
34. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:49
相続税は控除があるから一般国民からはたくさん搾り取れない
だから誰が死んでも搾り取れる税を作ったってこと?
子供たちに迷惑がかかるなら残さないほうがいいじゃん!
はした金しかなくてもそこから税金納めろってことなのね?
+701
-6
-
35. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:52
病院にかからなかったら、医療保険何パーか返して欲しい+1025
-9
-
36. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:53
国会議員のじじい達を始末してからだ。
話はそれからだ。+1662
-9
-
37. 匿名 2016/02/02(火) 12:07:56
死亡消費税
響きが嫌
死んからも払わないといけない税金って、ひどい世の中。
+1089
-2
-
38. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:00
あり得ないよねって笑っていられない国だから怖い…+895
-2
-
39. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:07
日本も終わったな+921
-5
-
40. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:10
+635
-2
-
41. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:16
補助金や予算tばらまく前に 国の借金なんとかしろ
貧乏人からとるな
自分たち国会議員の給料半分にしろ
秘書に確定申告させろ してない秘書結構いるって聞いた+868
-5
-
42. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:24
税金はたしかに必要だよ。
でもこれはやりすぎと思う+899
-6
-
43. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:24
もはや政治家の仕事は国民からお金を取ることだけ
国を栄えさせ国民を豊かにするのが政治家の仕事じゃないんですかね
そんなアイデアもない無能な人間が膨大な給料貰ってるのがおかしい
+944
-6
-
44. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:38
金庫、貯金のためのタンスを用意すればいいの?+741
-7
-
45. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:38
まず議員を減らせ!って何度言ったら…+840
-4
-
46. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:39
国会で寝てる奴の給料でまかないやがれ+1100
-3
-
47. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:44
なんにでも税金かけて金を巻き上げるなんてヤクザかよ。+783
-2
-
48. 匿名 2016/02/02(火) 12:08:51
国民の貯金額の把握が容易になったことで現実味が増しつつある。
↑えっ!もうマイナンバーで貯金額も把握できるの?+692
-7
-
49. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:02
富裕層は海外に資産を移してるとかよく聞くね。
+563
-2
-
50. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:05
頑張って働いて無駄遣いせず貯蓄した人間がバカを見る世の中ですか!
ふざけるな!!!!!+821
-2
-
51. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:21
強盗か!!
日本どうなっちゃうの?
+266
-2
-
52. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:26
マジで…
在日特権なくすのが先決だろうよ
死人からも税金取るのか…
腐ってる+531
-11
-
53. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:26
マイナンバーのトピで、貯蓄税とかの話した時マイナスくらった
税金納めてないヤツを把握する為のマイナンバーだって言われて
それもそうかもしれないけど、絶対それだけじゃないと思ってた
資産家とか高い税金納めて、貯金まで持ってかれたらさ…
やっぱり生活保護受けた方が賢いってなるんじゃないの?+460
-4
-
54. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:27
年寄りに金かかってんじゃないのかい?+42
-29
-
55. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:36
国のトップが金、金じゃあ国民は幸せになれないわなぁ。+338
-1
-
56. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:54
少額でいいから逆に遺族にあげろよ+331
-1
-
57. 匿名 2016/02/02(火) 12:09:59
国民から金取ることばっか考えないで自分たちの給料をまず減らせよ!!+472
-2
-
58. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:00
銭ゲバすぎて笑けてくるw+311
-2
-
59. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:03
あのさ議会の時に寝てる奴とか
ヤジ飛ばしてるだけの奴とか
写真集出す変な女とか
そういう奴ら辞めさせたよ!
なんでそんな奴らに給料でてんの?
国のために何かしてるの?
国民の生活費をあてにすんな
あほ政府が。+625
-4
-
60. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:07
安心して下さい、
本当に貯金も出来ない現状なんですから。
死んだら負の遺産はあります…
+278
-1
-
61. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:15
国の為に馬車馬の如く働かせられる底辺。+184
-2
-
62. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:16
死亡税については少し前にも話題になったね
少なくともこちらは本気で導入するつもりなのかも…
死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討girlschannel.net死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討生きて税金、死んでも税金!? 政府が「死亡消費税導入」を検討 | 日刊大衆-WEB版-いったいどこまで国民から搾り取るつもりなのか? この4月に8%へアップされた消費税は、来年10月にはさらに10%になる予定。そして...
+146
-4
-
63. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:32
リアルに政治家ってお金に苦労したことのない人ばかりで今日明日を一生懸命生きてる人間がいるなんて
想像もつかないのかな?+535
-0
-
64. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:34
>>48
まだだけど、再来年だったかに銀行預金とマイナンバーを紐づけようと政府が画策してる+222
-2
-
65. 匿名 2016/02/02(火) 12:10:49
議員の年収平均にしてとか言ったら優秀な人政治家にならなくなって日本終わるじゃん
貯蓄だめなら現金で持てばいいのか?+30
-34
-
66. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:20
医療費とか大変なんでしょ?
少子高齢化で老人が多くなってきて
日本も安楽死の法案、考えるべきと思うよ
+277
-10
-
67. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:22
政府支持率51%だよね。なんだかんだ皆納得してると思われてんじゃない?+159
-19
-
68. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:29
既出ですが、これを見てまず思ったのが、居眠りをしているような議員がいるし…
そんなにいらないだろう、議員数削減をしてくれ!と思ったわ。+311
-0
-
69. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:31
マイナス金利もそう言うことだよね
貯金すればする程損+179
-12
-
70. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:43
働けない人はしかたないけど、
働かない税(ぜっ!)作ってくれないかな+166
-25
-
71. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:46
タンス貯金にしようかな…(T0T)
生きてても税金、死んでも税金か…+264
-2
-
72. 匿名 2016/02/02(火) 12:11:56
オリンピックとかそんな無駄な事は
やめろ!
ふざけるな
消費税も10%になるし
議員を減らして給料を下げろ!+432
-5
-
73. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:02
夏の選挙に向けて野党がいろいろ動いてるねw
こんな草の根運動してないで、もっとやることあるだろ+96
-10
-
74. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:07
本当に取って欲しい金持ちは、家に金庫や警備入れて。
お金隠したり、宝石をや金を買ったりするんだろうね。
+280
-3
-
75. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:08
さすが議員の考える事はすごいねー(棒)+165
-2
-
76. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:13
やることなすこと北朝鮮と同じだな…+253
-1
-
77. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:20
黙ってりゃ好き勝手やりやがって調子に乗るな‼︎
+263
-2
-
78. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:38
オリンピックなんてやるからだよー+266
-2
-
79. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:39
日銀のマイナス金利のおかげで利子もつかないのに税金とるってどういうことか分からない。
消費税も上がるから利子が下がって税金増えたら、お金の価値が減ってるのに。
老人の所有する住宅に資産価値があるから介護保険が使えないようになるんなら、節約して一戸建てを買う意味も無くなる。
タンス貯金にして市営住宅に住んだ方がいいってことになる。+226
-2
-
80. 匿名 2016/02/02(火) 12:12:46
まず議員定数を減らせよ!
まず自分たちの身を切らないと、国民誰一人納得しないよ+226
-1
-
81. 匿名 2016/02/02(火) 12:13:12
ますます生活保護が多くなりそう。
お金持ちはみんな海外に行くのわかるわ。+331
-1
-
82. 匿名 2016/02/02(火) 12:13:13
年貢に苦しんだ江戸時代と変わらないじゃないかよ!!+378
-1
-
83. 匿名 2016/02/02(火) 12:13:34
海外の銀行に預けておくとかはどうなの?+106
-2
-
84. 匿名 2016/02/02(火) 12:13:45
貧乏だからって死んだとしても更に金取られるのか。
+168
-0
-
85. 匿名 2016/02/02(火) 12:13:58
こうなったらみんなで生活保護者になろう。+298
-4
-
86. 匿名 2016/02/02(火) 12:14:19
酷すぎ+106
-0
-
87. 匿名 2016/02/02(火) 12:14:40
みんなタンス貯金しようよ〜+216
-5
-
88. 匿名 2016/02/02(火) 12:14:45
あのね、国民の大半はそれこそ色んな形で少しでも収入を増やしたいのよ。けど、こんな風に足りないからって勝手に人から徴収して、家計の足しになんめ出来ないの!それ分かっていらっしゃる⁉︎+219
-6
-
89. 匿名 2016/02/02(火) 12:14:46
国に殺される人が増えるでしょうね。+303
-1
-
90. 匿名 2016/02/02(火) 12:15:59
金庫買って家に置く家庭が増えたら、強盗増えそう。火災になったらもう終わり。+346
-1
-
91. 匿名 2016/02/02(火) 12:16:11
安倍さん…自らの政権時代に数々の政策を施行して名を残したい感が半端ない…
死亡消費税なんて人格疑うレベル+461
-2
-
92. 匿名 2016/02/02(火) 12:16:38
>>48
銀行さんに聞いたら 私たちが口座にマイナンバーをひもつけするかは自由だけど
銀行が書類を作る時には必ずマイナンバーをつける義務なんだって。
銀行に強制しろってことだよね。 矛盾してるよ。+202
-2
-
93. 匿名 2016/02/02(火) 12:16:44
それより、高齢者の医療制度を見直せば?
まるで遊び場に行くかのように、必要以上に病院にかかる高齢者が多い。低所得の高齢者は1割負担。9割が税金。これは税金の無駄遣い。+362
-6
-
94. 匿名 2016/02/02(火) 12:16:53
>>72
だからそういう馬鹿な国民の意識を改善しないとダメ
政府が無駄遣いを止めたらその分国民の所得が減るから余計税収が悪化するという悪循環
諸悪の根源はプライマリーバランスを黒字化しないとならないというイデオロギーにある
政府が黒字なら民間が赤字なんだから、それを推し進めるのは国民窮乏化政策ということ
そんな(政府の無駄遣いをなくせ、という)政策を国民が支持する限り、この流れは止まらないよ+14
-23
-
95. 匿名 2016/02/02(火) 12:17:08
中途半端に金をばら撒いたと思ったら、別の場所では、金のない国民から金をむしり取る、矛盾だらけだな(~_~;)
+240
-0
-
96. 匿名 2016/02/02(火) 12:17:11
日本の終わりの始まり+238
-0
-
97. 匿名 2016/02/02(火) 12:17:40
日本にいる意味ある?+221
-0
-
98. 匿名 2016/02/02(火) 12:17:50
日本て国民総出でデモや暴動を起こさない国民性を政府と役人は利用してやりたい放題。
天下りと不正生活保護受給者と税金バラまきと無駄な税金の使い道をどうにかしてから。
税金の半分以上は不明瞭な会計と言われてる。+231
-1
-
99. 匿名 2016/02/02(火) 12:17:55
奪税+125
-0
-
100. 匿名 2016/02/02(火) 12:18:09
なんだっけ、中国みたいな主義、共産主義?
死んでも税金とられるなんて、なんか日本も国の奴隷だよね+170
-3
-
101. 匿名 2016/02/02(火) 12:18:21
貯めることのペナルティーってなんだよ
皆今の世の中が不安だから節約して貯めてるのに
だったら貯金しなくても安心して過ごせる国を作ってよ
選挙では立派なこと嘘八百でそっちのほうがよっぽどペナルティーを背負ってほしいよ
本当にふざけんな+391
-4
-
102. 匿名 2016/02/02(火) 12:18:36
親が死にそうになったら、ダイヤとか宝石を買うように言えばいい?
金の方がいいのかな?
宝石や金などに無縁の生活してるから、良い対策が解らない。+196
-0
-
103. 匿名 2016/02/02(火) 12:19:05
イヤだー、払いたくない‼︎‼︎
慎ましやかに生きてるんだから勘弁してよー‼︎+177
-2
-
104. 匿名 2016/02/02(火) 12:19:17
議員税とパチンコ税はまだですか?+342
-0
-
105. 匿名 2016/02/02(火) 12:19:39
>>63
そうやって貧困に喘いでるのは自己責任だ、といって切り捨てるのが、小泉竹中政権と現安倍政権が
推し進めている新自由主義
だから国民が安倍政権を支持してる限りこの流れは続く+133
-4
-
106. 匿名 2016/02/02(火) 12:19:44
一生1人で貯金もない私はもしかして勝ち組+169
-8
-
107. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:09
国民が求めてること議員定数減らすことなの。
あと使えないやつ、じじいの首はとっとときる。
それだけ。+198
-0
-
108. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:09
あぁ。この国には生まれない方がいいって事か。
生きても死んでも金とられる。
ある意味で、少子化も更に進むね。
子供2人いるけど、こんな国でゴメンね。って気持ちしかない。+286
-1
-
109. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:10
こういう案を出す政治家や政府を選んだのは国民だよ。棄権したり適当に投票した人は文句言う資格ないと思う。+48
-20
-
110. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:15
それより政治家税、議員税はどうでしょうか?
当選したら課税
率先して国に奉仕する分かりやすい方法
+261
-2
-
111. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:25
死んだ人の財産に税金かけるのはまだしも、
「死亡消費税」って名称はやめていただきたい。+133
-12
-
112. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:31
じゃあ、政治家が死んだら国の為に全財産没収でOK!
+351
-1
-
113. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:49
もはや北朝鮮レベル+165
-0
-
114. 匿名 2016/02/02(火) 12:20:57
家にお金を置く人が増えると、空き巣や強盗が増えるよ。
ただでさえ変な外人最近たくさん入国してるのに。
勘弁してくれー!!+309
-0
-
115. 匿名 2016/02/02(火) 12:21:28
そうそう、政治家の方は亡くなったら国に返そうね。+286
-1
-
116. 匿名 2016/02/02(火) 12:21:33
強制的に貯金から金額を引き出すなら銀行に預けません!泥棒!!!+216
-1
-
117. 匿名 2016/02/02(火) 12:21:46
いまの世の中政治に関心ない人が大半だから、いまこそ法案とうせばいいと思ってる。
+114
-0
-
118. 匿名 2016/02/02(火) 12:22:01
時々家族が死んだあと家の敷地内に遺体を隠す人がいるけど、お金払えない人でそういう事する人が増えそうだよね。
少子化もますます進みそう。+240
-0
-
119. 匿名 2016/02/02(火) 12:22:10
お金貯めても税金、死んでも税金って国民のお金をなんだと思ってんの!?
将来年金ももらえるか分からない不安な中、なるべく貯金しておこうって世の中なのにそこからも取るんだ…
そんなこと考える前に国会議員の給料を国民に対して透明化しろ!+258
-1
-
120. 匿名 2016/02/02(火) 12:22:22
一生かけて貯めたお金を金持ちも貧乏人も
子孫にしか残したくない人情ってあるよ。
他人を信じられなくなったら余計にそんな心理が働いてしまう。
政府を叩くことと国民を疑心暗鬼にするしか能がないマスコミと
野党は存在価値が全くないよ。
しかも野党を選んで政権を握らせたら
売国行為と無能な働きしかしない。
国民がパニックになったらおしまいだ。+91
-8
-
121. 匿名 2016/02/02(火) 12:22:41
隣国に支援して、国民から搾取する。
悲しい国ですね。+271
-0
-
122. 匿名 2016/02/02(火) 12:23:24
これ議員や金持ち官僚も対象だよね?
それなのにこういう法案を考えてるってことはなんか抜け道がありそう。
何代も続く議員一族とか山ほど金あるんだし。+207
-2
-
123. 匿名 2016/02/02(火) 12:23:27
国民からばかり取るのではなく政治家の給料じたいを減らせばいいんじゃない?
そういう考えはないんだろうか?+192
-2
-
124. 匿名 2016/02/02(火) 12:23:34
>>33
そしたら多分新紙幣が発行されて今のお金が使えなくなったりとかそんな政策をとられそう。
+49
-0
-
125. 匿名 2016/02/02(火) 12:23:50
相続税があるじゃん+97
-0
-
126. 匿名 2016/02/02(火) 12:23:59
貯蓄税っていいんじゃないの?
所得税だと、所得0で莫大な貯金を持ってる老人から税金取れないでしょ。
貯金0のサラリーマン世帯に課税するのが所得税。
所得なくても大量に貯金してる老人から税金とるのに私は貯蓄税に賛成だけどね。
私はそんなに貯金ないし。貯金多い人が反対してるのかな?+15
-71
-
127. 匿名 2016/02/02(火) 12:24:02
こんな日本に居続ける理由ってなんだろう+139
-0
-
128. 匿名 2016/02/02(火) 12:24:18
消費税はまだ他の国より安いからってのに騙されないで!他の国じゃ徴収してない税金とられてる、消費税は他の国より安いんじゃない、他も含めたら他国より多い!
いい加減消費税は他の国よりマシってのやめてほしい+236
-2
-
129. 匿名 2016/02/02(火) 12:24:29
家族が死んでそのまま死亡届出さずに
年金もらってた事件あったけど、理由のひとつに
「葬儀代がだせないから」というのがあった。
死ぬのもタタじゃないけど、ない人から無理やりとるのは困る。
ますます事件増えたりして。+241
-3
-
130. 匿名 2016/02/02(火) 12:24:49
ギャンブル税はよ+190
-1
-
131. 匿名 2016/02/02(火) 12:25:20
税金納める為に貯金してるんじゃない
バカ高い教育費の為に貯金してるんです
そして、その為に産みたい子供の数を減らしてるんです
わからないだろうな、お金に不自由なく生きてきた議員さんには+270
-2
-
132. 匿名 2016/02/02(火) 12:25:35
何?死んでも税金とるつもりなの?!
そのうち産んでも税金とか言いそう。。。。+188
-0
-
133. 匿名 2016/02/02(火) 12:25:40
どうせ私たちが何と言ったところでされるがままなんだから、腹をたてるだけ無駄。って諦めだよ+7
-23
-
134. 匿名 2016/02/02(火) 12:25:41
安倍政権は人気なのをいいことにやりたい放題。高市早苗が提唱した「ポイントカードとマイナンバー一本化」の真の目的… 『ビッグデータ・コネクト』の作家がマイナンバー制度に警告|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com高市早苗公式サイトより 先日、高市早苗総務大臣の指示により、総務省が各種ポイントカードをマイナンバーカードへ一本化することを検討し始めたという報道がなされ、各方面から非難の声が噴出した。 各種ポイントカードをマイナンバーカードとともにひとつにま...
+71
-6
-
135. 匿名 2016/02/02(火) 12:25:44
いやいや言うてんやったらとっとと国から出ていけよ+3
-72
-
136. 匿名 2016/02/02(火) 12:26:01
不正に税金を受給してる人から没収するなら分かるけど、働いて真面目に税金納めてる人からまだ徴収するって
もういい加減にせーや
政治家お前らも不正に受給してる奴らと何も変わらんぞ+211
-0
-
137. 匿名 2016/02/02(火) 12:26:11
他国でも消費税以外にこんなに税金徴収されてるんですか?+55
-2
-
138. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:00
何かヤクザみたいだな+146
-0
-
139. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:02
ベッキーどころじゃないね+116
-1
-
140. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:05
そろそろ政権交代しないと。賄賂発覚でも内閣支持率上昇! 「甘利辞任」をめぐる安倍官邸の狡猾な情報操作と踊らされた間抜けな新聞・テレビ|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com自民党民主党ホームページより 今朝(2月1日)の朝刊各紙に驚かれた読者も多いだろう。金銭スキャンダルを起こした甘利明・経済再生担当兼TPP担当相の辞任を受け、マスコミ各社が世論調査を実施したところ、なんと安倍内閣の支持率が上昇したのだ。 「各社の調査で...
+211
-6
-
141. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:46
政治家税も検討してね+148
-0
-
142. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:48
どうせなら脂肪消費税にすれば?
病気を除いて、自堕落な生活のために脂肪をため込んだ人から
体脂肪率などに合わせて税を徴収し、医療費等の財源に充てるというのはどうでしょう?
国民は運動して健康になるし良いんじゃない?+127
-22
-
143. 匿名 2016/02/02(火) 12:27:53
縁起でもないけど、殺された時も税金取られるの???
殺されて、金払わされるとかやるせなさ過ぎるわ。
くだらん政策考えずに、お前らの給料をカットしろよ!+303
-0
-
144. 匿名 2016/02/02(火) 12:28:06
もうさ、国会議員違法税とか国会で居眠り税とか作れよ‼︎
その方が確実だぜ!+205
-1
-
145. 匿名 2016/02/02(火) 12:28:09
酷い話だよ。
すでに相続税があるのに。
年よりは得してる!って最近言われるけどさ、
親世代はビックリするような節約をして、
爪に灯をともすような生活で貯めてきた人が多いんだよ。
旦那が定年して子供も独立したら、
そうなったらやっと、楽になる!って。
それなのに節約が身に付きすぎて、
未だに暖房冷房をケチケチしてしまう。
そういう骨身を削る生き方をして来た年寄りから、浪費放題の低脳年寄りへ金を流せなんて言われて
かわいそうでならないよ。
それだけだってかわいそうなのに、
相続税に加えて死亡後財産税?
まずは在日からとれよ!
違法な生活保護費から削れよ!
安寧な年寄りばかりじゃない。
傘の柄がとれたものを隠しながら使ったり
ぼろぼろになるまで下着を使ったり
そんな悲しい生き方の年寄りに
暖かい老後を迎えさせて何が悪い。+261
-6
-
146. 匿名 2016/02/02(火) 12:28:48
「繰り返せば刷り込み効果」=「嘘も百回言えば真実になる」とか、原子力に好意的な(分かってないバカな)文化人・芸能人などを常にリストアップし、お抱えの御用文化人・広告塔としてマスコミに推薦したり、とか、 脱原発・反原発のリーダーの篭絡(中立的な討論会の開催などを申し出て「破格の」講演料や出演料を支払うなどのことから様子を見ながら、「一見反対派の顔を持つ実は推進派」に仕立て上げて行く、などのこともしています。
大摩邇(おおまに) : ネット工作員の正体。blog.livedoor.jp大摩邇(おおまに) : ネット工作員の正体。大摩邇(おおまに)日常の気になる内容を転載させていただきます。< 「イスラム国の首都」ラッカでのカリフ国家支配の中の生活の実態。そして、ますます開き続ける世界中のパンドラの箱WHOが抗がん剤の使用をやめる...
+24
-0
-
147. 匿名 2016/02/02(火) 12:29:15
マジレスだけど、私は一理あると思う。
金持ちが消費に回さないからお金が回らない。
であれば資産課税を強化して、消費に回るようにすればいい。
集めた税金が社会保障や教育の財源になる。
一石二鳥じゃない。+9
-105
-
148. 匿名 2016/02/02(火) 12:29:59
議員の給料が一般企業並みじゃないから、いけないんだよ。
そんな高い給料もらって、国民のこと考えてますとか言えないよね。
一般企業並みなら、自分の給料も上げて欲しいから頑張るのかもしれないけど。+243
-0
-
149. 匿名 2016/02/02(火) 12:30:00
どういうことですか!
池上彰氏説明してください(怒)+146
-2
-
150. 匿名 2016/02/02(火) 12:30:35
議員税とか出来ないかなぁ〜
議員自身や議員の家族だけ
消費税50パーセントとか
車買うのも家建てるのも
遺産相続も亡くなるのも
ぜ〜んぶ議員だけ議員税適用で
莫大な税を設けれたらいいのにぁ+162
-3
-
151. 匿名 2016/02/02(火) 12:31:11
パートで25万と言ってみたり、国立競技場に無駄遣いしたり、勘弁して。+254
-1
-
152. 匿名 2016/02/02(火) 12:31:14
東京五輪誘致でお金が必要でしょ?
原発動かすのにお金が必要でしょ?
一億総活躍社会のためのキャンペーンやノベルティなどでお金が必要でしょ?
マイナンバー制度導入で数千億円必要でしょ?
安倍政権は新しいことばっかやろうとして、お金使ってばっかりじゃん。
+227
-2
-
153. 匿名 2016/02/02(火) 12:31:33
貧乏な人が暴動を起こさないように
お金があるように見える世代をいじめて
敵視する目線を政治からそらそうとしてるだけ。
騙されちゃダメ。+115
-0
-
154. 匿名 2016/02/02(火) 12:31:42
マイナンバーで仕事減るじゃん
公務員減らせ!
首にしろ!+183
-5
-
155. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:04
憲法を変えて、自衛隊が海外派遣できるようになると、自衛隊の輸送費や出張費でまた税金上がるんだろうな。+50
-2
-
156. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:15
ふざけんなよ。
生活保護の見直しからしろ!
もらうべき人が、もらえず心中してたりおかしい。+192
-1
-
157. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:17
①生活保護の見直し(日本国籍の者のみに支給、プリペイドカード式にして支出を管理する)
②パチンコ税の導入
③宗教税の導入
④政治家になるための一般常識(パートだと月5〜8万と答えられる、家を建てるのにかけられる金額は3000万くらいが限度と答えられるような感覚を身につけさせる)試験を課す+262
-3
-
158. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:35
なんのために憲法改定しようとするんだろうね?
制度を変えるとお金がかかるのにね。+35
-5
-
159. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:36 ID:lITTfvEuwB
官僚は自分達は高収入だから問題ないと思ってるのか?
こんなことして、沢山子供生むぞ!って思う人いないでしょ。+134
-1
-
160. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:39
税金で取られるほど貯金ないです。
もらえる利息より取られる税金のほうが高そう。+119
-0
-
161. 匿名 2016/02/02(火) 12:32:44
>>137
他の国で日本より税金高い所あるよ
でも老後の生活がしっかりと保証されるから誰も文句言わない
なのに日本は税金が安すぎるからと税金を増やしたりあげるのは間違ってるよね
税金は増えるのに保証が減る日本の政府は頭が悪い
自分達のお給料を自分達で決めてんだから世話ないね
+139
-0
-
162. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:16
安倍は年収4000万円もらってるからいいよね。+142
-1
-
163. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:38
問題は
これだけ税金搾り取られても
恩恵が感じられないこと
日本の一般庶民はおとなしいから
ブーブー言ってもデモも暴動もほとんど起こさないし、お上の言うことには、基本、理不尽でも従う
政治家からすりゃ扱いやすい国民だと思うよ
んで、一部のこずるい不法外国人が図々しく恩恵をかっさらっていくんだよね+202
-2
-
164. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:42
マジでタンス預金を考えたほうが良さそうですな。+110
-3
-
165. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:44
昔の年貢の取り立て並みに国民への巻き上げが酷くなってきたね。平成の一揆が勃発しそうな勢い。
官僚政治家ふざけんな!まずは支出から見直せよ!+82
-0
-
166. 匿名 2016/02/02(火) 12:33:52
これから
未来を担うであろう
子供達が大人に
なったとき
日本は
どうなっているんだろう。
いまの
私達より
とても生きにくい社会に
なっているんだろうな。
産んで ごめん。。。+153
-4
-
167. 匿名 2016/02/02(火) 12:34:10
でも政権交代したタイミングで南海トラフとか来ても怖い+11
-7
-
168. 匿名 2016/02/02(火) 12:34:59
デンマークに住もう!消費税25%で世界一幸せなデンマークの暮らし(書評)liliki2.seesaa.net消費税25%で世界一幸せなデンマークの暮らし(書評) 世界一周後に、モルディブ・ドバイ新婚旅行、小笠原・新島旅行、北アルプス・関東周辺の登山旅行、ドイツ・スイス旅行等に出かけたときの旅行記を書いています♪
+62
-5
-
169. 匿名 2016/02/02(火) 12:35:19
安倍の年収4000万円÷12カ月=333万円(月給)
安倍の月給333万円÷30日=11万円(日給)
1日11万円も稼げていいね。+135
-5
-
170. 匿名 2016/02/02(火) 12:35:51
安倍政権、新しいことやりすぎ。+33
-6
-
171. 匿名 2016/02/02(火) 12:35:54
がめついけどさ、
5%10%オフの日を狙って買い物したり、旦那のビールを発泡酒に変えたり、色々生きていくために節約して、やっと貯めれたお金なんですよ。
それすらも奪っていくの?
私の層の人間は一番損だわ。
生活保護を受けるほど貧困じゃない(もちろん、恥ずかしいし貰うつもりもない)けど、海外に引っ越すお金もない。+252
-1
-
172. 匿名 2016/02/02(火) 12:36:15
寝てる議員クビにしろよ!!
+140
-1
-
173. 匿名 2016/02/02(火) 12:36:19
オスプレイとか買わなくてもいいのに。
1機いくら?+75
-5
-
174. 匿名 2016/02/02(火) 12:37:03
税金をとるのは新しいことやりすぎだからだよ。
マイナンバーやめようよ。+153
-1
-
175. 匿名 2016/02/02(火) 12:37:45
これから多死時代になるというデータもあるし、
事実団塊世代は人数多いから、将来に向けて
効率よくお金を集める手段なのか。
だとしたらひどい話だよ。+95
-1
-
176. 匿名 2016/02/02(火) 12:37:47
>>169
すごいっ(゜ロ゜)
それは庶民の暮らしが分かるわけ無いか、、、+34
-2
-
177. 匿名 2016/02/02(火) 12:38:17
共通番号制度(マイナンバー制度)導入の初期費用に約5000億円以上。
住民基本台帳ネットワークに400億円費やしたのは もはや過去の負の遺産。
すべて国民の税金。
ひどい。+214
-0
-
178. 匿名 2016/02/02(火) 12:38:31
>>174 税金をとりすぎる1番の理由は少子高齢化ですよ。+9
-18
-
179. 匿名 2016/02/02(火) 12:38:32
パンダ借りて中国に金払うとかやめて。
無駄過ぎる。+214
-0
-
180. 匿名 2016/02/02(火) 12:38:38
教育費は膨大にかかる
年金では生活できない
預金金利引き下げで100万一年預けて10円の利息
なのに貯蓄に税金、死んでも税金なんて最低な案。
そのうち産んでも税金、独身でも税金、結婚しても税金、長生きしても税金、で泥棒のように国民から金巻き上げるよ。+159
-2
-
181. 匿名 2016/02/02(火) 12:38:49
オリンピックの話が出たからついでだけど
お金ないのにする無理してする必要ある?
今話題になってるジカ熱も感染してる人が日本に来たらどうすんだろ
それも真夏なのにさテング熱ももう他人事じゃないよ
リスク犯してまで開催する意味が分からん
それも政治とお金が絡んでんだろうね
税金を遠慮なく使えるから
+145
-2
-
182. 匿名 2016/02/02(火) 12:39:12
旦那が地方公務員です。青森じゃ十分すぎるほどの勝ち組です。皆さんありがとうございます(^-^)。+8
-55
-
183. 匿名 2016/02/02(火) 12:39:41
こんなに税金上げても上げても足りないって言っときながら
韓国の平昌オリンピック支援したらマジで許さない+188
-3
-
184. 匿名 2016/02/02(火) 12:39:51
マイナンバー…
だから富裕層の間で銀行からお金をおろし金庫がバカ売れしたのか+108
-0
-
185. 匿名 2016/02/02(火) 12:40:10
うち貯金ないから大丈夫だ...ははは+37
-4
-
186. 匿名 2016/02/02(火) 12:40:14
税金払うお金ないって言ってる人嘘でしょ?
あるけど税金にはお金払いたくないってことでしょ?+3
-31
-
187. 匿名 2016/02/02(火) 12:40:22
お金持ちになって税金ない国に移住してやる!!!
+27
-3
-
188. 匿名 2016/02/02(火) 12:40:33
一億総活躍社会相は何やってるの?
大臣のポスト作って、その人がお給料もらって終わりじゃん。+71
-2
-
189. 匿名 2016/02/02(火) 12:40:52
蓄えないとやってけない職業もあるのにね
毎月一定金額が入る職種ばかりじゃないのに
議員とか官僚みたいに何かあっても給料でなんとでもできちゃう人達にはわからないんだろうね+108
-1
-
190. 匿名 2016/02/02(火) 12:41:21
じゃあ、貯金しなくても老後安心して暮らせる世の中をまず作れよ!国の借金を国民ばっかりに押し付けるな!!+164
-0
-
191. 匿名 2016/02/02(火) 12:41:26
>>182
うちも地方公務員です
安倍さん、ありがとうございます+4
-36
-
192. 匿名 2016/02/02(火) 12:41:35
自民党がネットサポーターを雇うお金を税金で徴取ってこと?+28
-3
-
193. 匿名 2016/02/02(火) 12:42:27
所得税でもう払ってるよね
働いて貯めたお金にまた税金かけたら、二重にならない?
死亡消費税も同じ(相続税)
足りないから増税じゃなくて、無駄を省けばいいのに
国会議員はさ、一定期間庶民の生活を経験しなければなれないようにすればいい
実務経験積まないと、取れない資格あるでしょ?
それと同じ考え+163
-1
-
194. 匿名 2016/02/02(火) 12:42:31
民衆からは徴収して、自分達は不正献金でウハウハして、バレたら都合よく議員だけは辞めずに忘れた頃にまた復活ですか+80
-1
-
195. 匿名 2016/02/02(火) 12:43:37
>>166
私も3人の子の母です。
税金や原発関係のニュースを見るたびに、こんな世の中に産んで良かったのだろうか?
この子達が大人になった時、穏やかに幸せに暮らせるのだろうか?
と、真剣に考えることが多くなりました。
政治家さんよ、子供達が安心して暮らせる世の中になるようしっかり仕事してください。+91
-3
-
196. 匿名 2016/02/02(火) 12:43:58
>>190
国の借金というか〜
公務員のお給料確保するためだね
利益もないのに税金から賞与が出るという
公務員の賞与も昔は民間に合わせる為に作られたのに未だに貰えるという+67
-3
-
197. 匿名 2016/02/02(火) 12:44:01
貯金しなくても老後安心して暮らせる世の中つくれ!って・・・何様??
老後安心して暮らせる職業に就いて稼いだらいいじゃん。+3
-55
-
198. 匿名 2016/02/02(火) 12:44:18
取り立て屋かよ!!これって独裁的じゃない。
年寄りなんか絶対あらたな詐欺の餌食だよ!+77
-4
-
199. 匿名 2016/02/02(火) 12:44:34
>>106
大丈夫。婆さんになったときに後悔するだけだから頑張って!+4
-8
-
200. 匿名 2016/02/02(火) 12:45:09
消費税もだけどさ、なんでこういう事をおっさん達が国民を無視して勝手に決めていくの。で、従わなかったら罪だとか言うけどこっちはなにも納得してないのになぜお金を取られなきゃいけないのか意味が分からない!
真面目な話でどこに苦情入れたらいいのか教えて欲しい。+165
-0
-
201. 匿名 2016/02/02(火) 12:45:19
ますます子供を産む人が減りそう。
年俸の昇給率よりも高い消費税アップで生活カツカツ。
貯金しても税金取られるし、生きてる楽しみをそがれる事ばかり。+150
-0
-
202. 匿名 2016/02/02(火) 12:45:38
ここにいる人らなんで皆全て国にしてもらおうとするの?自分でなんとかしなよ+3
-54
-
203. 匿名 2016/02/02(火) 12:45:40
なんでがんばって働いて貯めたお金、国に取られなきゃなんないの?ただでさえ税金でお給料のほとんどもってかれてんのに。+153
-1
-
204. 匿名 2016/02/02(火) 12:45:59
もう子供産まない。
負の連鎖だよ。+139
-2
-
205. 匿名 2016/02/02(火) 12:46:09
こういう事を見込んで 金持ちはシンガポールに移住して、金持ち芸能人はハワイへ移り住むんだね~+130
-0
-
206. 匿名 2016/02/02(火) 12:46:37
大企業の賞与支給額が上がったから、公務員の賞与も引き上げっておかしくない?
中小企業や非正規なんて賞与は上がるどころか下がる一方、無い事も多いのに。
公務員にとっての会社は国の財政でしよ。
これだけ借金大国と言われてるんだから、賞与が出ている事自体奇跡だよ。
普通の会社だったら賞与カットはもちろん減給やリストラの嵐よ。
結局良い所取りだよね。
役所に行くと若い人がテキパキ働いて一人で窓口をさばいているのに、笑いながらおしゃべりに夢中でサボってるオヤジがいて腹立つわ。
そういうオヤジはクビでいいよ。+159
-2
-
207. 匿名 2016/02/02(火) 12:46:40
>>203 納税が国民の義務だから。嫌なら出て行けば+2
-39
-
208. 匿名 2016/02/02(火) 12:46:50
貧乏人だから賛成
貯蓄も遺産も税金かけてくれ+3
-27
-
209. 匿名 2016/02/02(火) 12:46:51
産まれて金がかかり、
生きてて金がかかり、
死んだら金がかかり、
死後すら金がかかる。
世の中やっぱ金が全てなんや!
+128
-2
-
210. 匿名 2016/02/02(火) 12:47:57
税金を取っておいて何に使うのか明確にしてほしい。
都銀の利率すらホコリほどの金利なのに、そこで税金とって何がしたいんだ。
貯金もできない生活保護の気楽さばかりが目立つだけのような気がする。
+87
-0
-
211. 匿名 2016/02/02(火) 12:48:14
口座に入れないで、現金として貯金する分には税金はかからないのでしょうか?+73
-0
-
212. 匿名 2016/02/02(火) 12:49:14
これを利用して詐欺が出るね
銀行に預けると税金かかりますよね、うちに預けると税金取られませんよ~って
+137
-0
-
213. 匿名 2016/02/02(火) 12:49:51
金食い虫安倍晋三+123
-1
-
214. 匿名 2016/02/02(火) 12:51:22
日銀がマイナス金利導入したから、銀行口座にお金入れとくのもタダじゃなくなるよ
近い将来、口座管理費取られるようになる
これに+して貯蓄税なんて取られたら死活問題だよ+87
-1
-
215. 匿名 2016/02/02(火) 12:52:03
なんで?
社会保険料ひかれた後の給料を貯金してるのに、なぜそこで更に税金取られるのかよく分からない。
銀行に口座維持料を払うならともかく、なぜ税金?妥当性がみえません。+87
-0
-
216. 匿名 2016/02/02(火) 12:52:11
国民に「貯蓄税」を検討している
政治家にも「鬼畜税」を+148
-0
-
217. 匿名 2016/02/02(火) 12:53:08
一生懸命働いて、税金納めて、節約して貯めた貯金にも更に税金がかかる…
強盗と一緒じゃないか!+88
-0
-
218. 匿名 2016/02/02(火) 12:53:11
>>193
日本は二重だらけだよ
高速料金も車もガソリン代も何にでも課税されている
だいたい無職が住む所、食べる事が出来ないから犯罪を犯すという変な国
犯罪者に部屋、食べ物、報酬まで貰える
生活保護や犯罪者には優しい国
納税者には厳しい+133
-1
-
219. 匿名 2016/02/02(火) 12:53:31
待て待て
生活保護に頼らないように贅沢我慢して貯蓄してるのに税金とられるとかw
散々使いまくって生活保護の方がいいじゃん+167
-0
-
220. 匿名 2016/02/02(火) 12:54:26
何で安倍が日本の総理大臣なの?+148
-2
-
221. 匿名 2016/02/02(火) 12:54:50
もう少し国民の立場で意見言える奴いないの?ありえないから。貯金は国のためにしてるんじゃないんだよ。年金もろくに貰えないだろうから、将来のために今からコツコツ貯めてんのに、それが課税対象とかふざけんな。+142
-1
-
222. 匿名 2016/02/02(火) 12:55:39
おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママにたくさんお金貰って大事に大事育てられた政治家税も作って!
+100
-1
-
223. 匿名 2016/02/02(火) 12:55:42
子供の将来の為の貯金さえ貯めたって税金とられどんだけ税金とられるのか…
もっと他に見直す所あるだろ。生活保護とか、政治家の給料とか。真面目に働けど働けど吸い取られる。
日本どうなってんの??将来どうなっちゃうの??
ほんとムカつくわ…
+84
-0
-
224. 匿名 2016/02/02(火) 12:57:11
誰でも政治家になれるってとこからおかしいよね
せめて英語くらい喋れる人じゃないと外交とか通訳のムダ遣いじゃない?
視察とかただの観光じゃん+94
-1
-
225. 匿名 2016/02/02(火) 12:58:24
ビンボー人は、税金の為だけに生かされて殺されるんだね。+95
-0
-
226. 匿名 2016/02/02(火) 12:59:58
>>225
そーですよ
それが嫌なら努力して稼げる職業につきましょう+1
-43
-
227. 匿名 2016/02/02(火) 13:01:07
バカも論外だが、頭が良くて良い大学出ても世間を知らなさすぎる人には政治やってもらいたくない+80
-0
-
228. 匿名 2016/02/02(火) 13:02:18
もう、お金貯めても貯めて死んでもペナルティ、、、犯罪者かよww
言いたかないけど無計画な破綻者とその日暮らしの生保が一番楽な時代じゃないか+123
-0
-
229. 匿名 2016/02/02(火) 13:03:03
お金ない
もう生きたくない+78
-0
-
230. 匿名 2016/02/02(火) 13:03:47
政治家や議員が国会や議会で居眠りしてたら「居眠り税(年収×0.2)」賄賂をもらったら「賄賂重加算税(賄賂額×500%)」政策が失敗したら、その期の議員全員から「大コケ税(年収×100%)」をふっかけてやりたい。
それくらいしないとこいつらは国民の苦労なんかわからないよ。+94
-0
-
231. 匿名 2016/02/02(火) 13:04:08
>>157
いやいや知識だけ持っててもダメ、実際に月13万で生活してほしいわ
10日もてるかどうかも怪しいけど+66
-0
-
232. 匿名 2016/02/02(火) 13:04:34 ID:iynxP3JCYy
安倍首相よ『お前はバカか?』
安倍政権は『ヤバイよヤバイよ』+65
-0
-
233. 匿名 2016/02/02(火) 13:05:08
流石にこれはデモ起こるんじゃない?+116
-1
-
234. 匿名 2016/02/02(火) 13:06:02
観光産業や、日本のアニメ、映画をクールジャパンと売り出すと言うくせに表現規制を強化していたり矛盾だらけのクソ政府でしょ。
ポケモンや日本のアニメは一年で世界で15兆円稼いでるというのに+71
-0
-
235. 匿名 2016/02/02(火) 13:06:23
>>47
私はだいぶ前から政治家はオフィシャルマフィアだと思ってる。+107
-0
-
236. 匿名 2016/02/02(火) 13:06:30
少子化少子化って何も対策になってないじゃん
高齢者や子供に一番お金がかかる
大学出たら借金何百万から社会人スタートだよ結婚しても子供なんてムリ
子供や高齢者の医療費無償、教育費無料の国の真似をすればいいのに
でも日本の政治家の給料って世界1位なんだよね、どこに消えてんだろ?
+100
-0
-
237. 匿名 2016/02/02(火) 13:06:36
タンス預金も、ちゃんとした出所のあるお金なら絶対足付くからねー。
マイナンバーで更に確実に足付くようになるよね。+42
-0
-
238. 匿名 2016/02/02(火) 13:06:50
貯蓄税って銀行に預けなきゃ取られないの?
じゃあ自分で自分専用の金庫作ろうかな?+60
-0
-
239. 匿名 2016/02/02(火) 13:09:15
貯蓄税導入したら、銀行が破綻するのが目に見えてるけど。
貯蓄の中には教育費のためだったり、マイホームを購入のためだったり色々あるのに、
それか、貯蓄の使用用途を明確にすれば、税が免除されるとかそういうのを作ればいいけど。
+35
-8
-
240. 匿名 2016/02/02(火) 13:09:41
真面目に税金納めてる国民をバカにするにも程がある。先に生活保護の外国人を保護打ち切るか追い出すかしてからにしろバカ者共が!
+98
-1
-
241. 匿名 2016/02/02(火) 13:09:46
借金や国民からの税率や新たな税金が増えてるのに、政治家の給料は減らないという矛盾。
日本国民舐められすぎw+68
-1
-
242. 匿名 2016/02/02(火) 13:10:00
安倍ちゃんに、富裕層の皆様に世代を越えた繁栄を、誇りをとりもどしていただくためにゼッタイ阻止しなければならない死亡消費税。
財務省のハイエナどもから安倍ちゃんを、愛国自民の先生たちを護ることは、私たち良識ある国民に課せられた誇りある使命。
ミンス駆除、護れ日本と愛国自民。
安倍支持は、愛国心のバロメータ。+4
-20
-
243. 匿名 2016/02/02(火) 13:10:12
子作りに関して旦那と前向きに話してたけど、もう子供産むのやめる。
だって働いても働いても国に取られるなんて生活カツカツになるやん。そんなんで子供産めるわけないやん。夫婦2人の生活でいっぱいいっぱい。
安倍さん、あなたの考えてる事は日本の少子化に拍車かけてますよー。いい加減気づいてくださいねー。+147
-1
-
244. 匿名 2016/02/02(火) 13:11:32
>>206
その窓口も時給750円のバイトだったりするからね。
+26
-0
-
245. 匿名 2016/02/02(火) 13:12:01
安倍って頭悪いね
あたしなんか旦那の安い給料で将来子供の為に月3万も貯金してるのに
お金が足りなくなるって頭が悪い
普通の家庭はお給料内でやり繰りしてるのに足りないから増税ってうちの子供程度の知恵だね
ママー今月お小遣いなくなったから頂戴ー
せっかく貯めても盗られるってことか
+114
-0
-
246. 匿名 2016/02/02(火) 13:12:08
安倍政権が安泰だからやりたい放題なんだと思う。+64
-1
-
247. 匿名 2016/02/02(火) 13:12:51
安倍なんか降ろせ!+110
-2
-
248. 匿名 2016/02/02(火) 13:14:29
安倍は、選挙の時はマイナンバーも税金のことも憲法のことも一億総活躍社会のこともまったく言わなかったのにね。
選挙に通ってから急に言い出して、税金投入して、国民は安倍のおもちゃだね。+123
-2
-
249. 匿名 2016/02/02(火) 13:15:32
アリとキリギリス
実際はキリギリスの方が幸せとか
働けば働くほど、まじめにすればするほどバカをみる国+88
-0
-
250. 匿名 2016/02/02(火) 13:15:40
ここまで利用されても優しい日本国民。+60
-0
-
251. 匿名 2016/02/02(火) 13:15:40
老後のためにがんばって貯金してるけど、税金とられるからばんばん使おう~とはならない。
取られるならもっと貯めないと!ってなるだけ。
国もほんとにそれで経済活性になると思ってるのかな?なんか理由つけて取りたいだけじゃない?+83
-1
-
252. 匿名 2016/02/02(火) 13:15:42
今の政権は何をやっても支持されるからね。
あの甘利の一件だって、お涙頂戴にみんな簡単に騙されて、支持率アップだもの。
このあたりで一度自民党を落とさないと、この先もやりたい放題やられるよ。+99
-2
-
253. 匿名 2016/02/02(火) 13:16:15
貯金なんかせず使いまくり病気になったら生活保護受けるのが1番得するの?働くの嫌になる。+62
-0
-
254. 匿名 2016/02/02(火) 13:16:20
こんなの、ヨーロッパ諸国なら流血沙汰ですわ…+78
-0
-
255. 匿名 2016/02/02(火) 13:16:45
貯蓄税なんて導入したらお金を預かって企業に融資する銀行の役割も正常に機能しなくなるし、現金で持ってる人が増えて泥棒が増えて治安が悪くなる。絶対実現させてはいけない案。
+124
-0
-
256. 匿名 2016/02/02(火) 13:16:59
まずは外国人に社会保障ばらまくのやめろ
生保禁止
国保も加入禁止
そこからだ+82
-0
-
257. 匿名 2016/02/02(火) 13:17:03
軽減税率とかおかしいでしょ?
外食は10パーセントで給食は8パーセントとか、食べ物関係について一律じゃ無さすぎ。+60
-0
-
258. 匿名 2016/02/02(火) 13:17:34
>>246
安泰でもない
他が酷すぎるだけ
+3
-3
-
259. 匿名 2016/02/02(火) 13:17:58
しょせん政治家なんて御子息、バカお坊っちゃん達が、一つ屋根の下に集まって世間を知らないに世間の決まりごと作ってんだもんねww今に息をするだけで、空気税とるんでないか?+97
-0
-
260. 匿名 2016/02/02(火) 13:18:15
現金を自宅管理する家が増えたら海外からの出稼ぎ犯罪者も増えそうで怖い
お金だけじゃなく命まで盗られる+75
-0
-
261. 匿名 2016/02/02(火) 13:20:41
国家ぐるみでカツアゲw
金庫買お〜と。+45
-1
-
262. 匿名 2016/02/02(火) 13:21:01
なんでもかんでも金を取ればいいってもんじゃないよ(TOT)
+26
-0
-
263. 匿名 2016/02/02(火) 13:21:11
マイナス金利は銀行間だけでの金利で
貯蓄税は銀行と国民の間の金利
銀行が駄目になり国民経済が破綻するまで見えた+41
-0
-
264. 匿名 2016/02/02(火) 13:22:44
まずは政府の高給取りから年収減らせ!
貯蓄して税とられるなら使えってことでしょ〜なら貯蓄なくても生活できる国にしろよ!もっと他のことに取り組めよ!+39
-1
-
265. 匿名 2016/02/02(火) 13:22:50
普通口座じゃなくて、当座口座に入れておけば税金取られないって本当?+11
-4
-
266. 匿名 2016/02/02(火) 13:22:50
貯金箱の出番!+14
-1
-
267. 匿名 2016/02/02(火) 13:23:19
ほんとこの糞安倍
お前が1回泣きべそかきながら総理辞任したの忘れないよ
まじでカスだな
公明や共産党よりましだと思ってたけどホントまとめて全部カス
日本でようかな+99
-1
-
268. 匿名 2016/02/02(火) 13:23:57
はじめに国会議員税を課せばいいよ。
ついでに、国会議員の家族とかのカバン一個分でも相当な額だと思うから
裕福な生活をしている家族からも徴収したらいいよ。
それ位で困らない裕福な生活してるのだから。
+47
-2
-
269. 匿名 2016/02/02(火) 13:24:25
で家で金庫に貯金したら脱税扱いにするんですね、わかります。
もう破たんですね+110
-0
-
270. 匿名 2016/02/02(火) 13:24:49
あ、もうきちんと生きるのやめよ…ナマポ最高じゃんもうナマポでいいじゃん…
って、チラッと思ったわ…ここまでくると…
家建てたし子供いるしそんなわけにいかないけどね…
貯金税とかないわ…死んでも課税とか何なのこの国…+103
-0
-
271. 匿名 2016/02/02(火) 13:25:28
老人は夜も寝ずに金庫番しなきゃならないわ。+38
-0
-
272. 匿名 2016/02/02(火) 13:25:34
国民が金をまったく使わず貯蓄するから、その貯蓄から税金取ろうってか?
みんな金ないから貯蓄すんのに
私は手取り少なすぎて貯蓄すらできてないから、こりゃ貧乏すぎる人から金は取られないね+32
-1
-
273. 匿名 2016/02/02(火) 13:25:57
自殺してほしいわけですか国民に
誰が頑張ろうと思うんですかね
こんな国で
ほんとなんのために生きてるかわかんないわ+110
-0
-
274. 匿名 2016/02/02(火) 13:25:57
まずは自分たち(政治家)の給与を減らしてから~っていう発想はないの?+69
-0
-
275. 匿名 2016/02/02(火) 13:26:41
タンス預金にするわ+36
-1
-
276. 匿名 2016/02/02(火) 13:26:47
何も国民の意見なんて聞き入れようとしない!+47
-0
-
277. 匿名 2016/02/02(火) 13:27:12
金庫バカ売れだろうな…
そもそも銀行は大丈夫なの?+47
-0
-
278. 匿名 2016/02/02(火) 13:27:41
これこそベッキー批判派引き連れて抗議したほうがいいよ
休業にまで追い込めるんだから、やれる+84
-0
-
279. 匿名 2016/02/02(火) 13:27:51
もしこれが実行されたら
庶民の中流階級が一番打撃を受けるわ
なにもない底辺の人は、怖いものなし!
人々の労働意欲が失せるわね+79
-0
-
280. 匿名 2016/02/02(火) 13:28:22
余命わずかになったら爆使いするわww+50
-0
-
281. 匿名 2016/02/02(火) 13:28:32
ちょなにこのマジキチ税は(笑)
久々に大笑いしたし!!!!
今?うん、真顔・・・・・・・・・・・・。+73
-0
-
282. 匿名 2016/02/02(火) 13:29:03
さあ、可決される前にさっさと死のうっと貯金も使い果たして納税できなくなってやろうっと+44
-0
-
283. 匿名 2016/02/02(火) 13:29:42
安部は日本を壊滅させたいのか?+83
-1
-
284. 匿名 2016/02/02(火) 13:30:15
海外に金ばらまくのをやめろ
+78
-0
-
285. 匿名 2016/02/02(火) 13:30:16
安倍は何も考えちゃいないよパートが25万だからね+111
-0
-
286. 匿名 2016/02/02(火) 13:31:04
貯蓄税って・・・wwwなんだよ 生活保護ばっか優遇しやがって・・・+51
-2
-
287. 匿名 2016/02/02(火) 13:31:06
もうボンボンから政治家輩出するのやめようぜ…
ボンボン出の奴は年収400万の家庭にホームステイしてこい+99
-2
-
288. 匿名 2016/02/02(火) 13:31:39
貯蓄税って…
多分みんな、タンス預金にするんじゃない?そしたら泥棒とか強盗とか増えて、治安が悪くなるんじゃないかな??
てか、貯蓄しなくても安心出来るくらい年金くれるの??年金が当てにならないから、みんな老後に備えて貯蓄してるんじゃん!!好きで貯蓄してるんじゃない!!+102
-0
-
289. 匿名 2016/02/02(火) 13:32:13
政治家めっちゃ給料もらってるよね。
見直ししてほしい。ろくに仕事してないくせに、もっと住みやすい国にしようと考えろ!もっと少子化になるな+53
-0
-
290. 匿名 2016/02/02(火) 13:32:20
日本に住みたくないわ+54
-0
-
291. 匿名 2016/02/02(火) 13:32:54
そんなに税金で搾取したいならまず国民の給料を上げなさい
私なんて朝から晩まで働いて年収250万よ+62
-0
-
292. 匿名 2016/02/02(火) 13:33:30
タンス貯金だっ!+22
-0
-
293. 匿名 2016/02/02(火) 13:33:36
あの、、ミスコンで優勝した維新代表の松野さんとこはものすっごい豪遊してはるけど、、、政治家の給料は減らさないのですか????+86
-0
-
294. 匿名 2016/02/02(火) 13:34:47
>>286
もういっそのこと国民全員が生活保護になったら面白いw
高級取りの政治家に養ってもらおうww
+76
-0
-
295. 匿名 2016/02/02(火) 13:34:55
こんな政策が実行したら
庶民は銀行に預金しなくなるぞ?
中小の銀行は破綻して、絶対に経済もおかしくなるよ+69
-0
-
296. 匿名 2016/02/02(火) 13:36:14
>>288 タンス貯金はおすすめしない 必ずばれる バレたら追徴課税になって税金倍に没収され・・政治家はにっこり笑う・・・・。もうこの国はおかしいことになってる+85
-1
-
297. 匿名 2016/02/02(火) 13:36:28
マイナンバー、甘利…、ゲス…
ゲスノートの余波がとまらない!!!
+43
-1
-
298. 匿名 2016/02/02(火) 13:36:30
こういう声はどこに言えばいいのか…
政府の給料減らせ
+66
-0
-
299. 匿名 2016/02/02(火) 13:37:09
うちも解約して金庫買おう…。。
利子が少ないし、貯めてると国に取られる…。
誰も信用出来ないわ。+34
-0
-
300. 匿名 2016/02/02(火) 13:37:31
貯蓄税なんてかけたら生活保護の人はもっと肩身狭くなるね まぁ当たり前だけど+18
-0
-
301. 匿名 2016/02/02(火) 13:37:43
てか最早やーさんよりもタチが悪い+39
-0
-
302. 匿名 2016/02/02(火) 13:37:46
政治家は勿論ムカつくけど、
やらせてんのは官僚でしょ?税金を税金だと思ってないから。+45
-0
-
303. 匿名 2016/02/02(火) 13:39:18
タンス貯金しかないでしょ+9
-7
-
304. 匿名 2016/02/02(火) 13:39:30
で、、老人全員に3万お金ばら撒くんでしょ??自民党は ほんとふざけんじゃねーよ+106
-1
-
305. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:13
>>33
こういう考えが多くなると思う、真面目に。
でも気をつけて
タンス貯金が流行ると空き巣が多くなる
金庫でも安全ではないし
鉢合わせて空き巣から強盗になるケースも多い(盗難の殆どが家人在宅中での犯行とデータあり)
日本の富豪や金持ちは移住しそう( ̄。 ̄;)
残された小金持ちが住みづらくなる国になる+61
-0
-
306. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:24
自宅にタンス預金してもいずれは国は新しい通貨を作るのではなかろーか?
例えば、100万円が10万の価値になったり。今までの円は使えなくなるからみんなタンス預金を新しい通貨にするしかないし。
昭和初期に実際あったんだよね、うちの祖母が言ってた。
でも、そんなことしたら海外の日本に対する信用がなくなっちゃうよね+80
-0
-
307. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:33
悪さして税金持ち去った奴のを
全て
返してもらって‼︎
話はそれから。
+37
-0
-
308. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:54
税金ばっかり取られるこのご時世、貯蓄が国民にとって心の拠り所、最後の希望だったのに、とうとう政治家は踏み入れてはならない領域まで来ましたか+73
-1
-
309. 匿名 2016/02/02(火) 13:40:55
今のうちに安全な金庫、探さないとね
金庫のメーカー、そんなにないだろうから
実行されたら金庫不足で数か月待ちとかになりそう+33
-0
-
310. 匿名 2016/02/02(火) 13:41:21
>>294 国民全員で生活保護申請か、海外逃亡wってドッキリを、やってみたいね。 政治家の反応がみたい+63
-1
-
311. 匿名 2016/02/02(火) 13:41:52
さすがに銀行業側が反対するのでは?+78
-1
-
312. 匿名 2016/02/02(火) 13:45:26
政府って本当国民に生き地獄に合わせるよね。
生かさず殺さず+47
-0
-
313. 匿名 2016/02/02(火) 13:45:33
国民をただの駒としか思ってないのが丸わかり+54
-0
-
314. 匿名 2016/02/02(火) 13:45:49
江戸時代にもそんな将軍いなかった?
政治家の仕事は、どうやって民から金を絞りとるかを考えることだからなあ…
今の政治家一掃したい。+62
-0
-
315. 匿名 2016/02/02(火) 13:45:52
死ぬのにも金がかかるのか………+30
-1
-
316. 匿名 2016/02/02(火) 13:46:01
政治トピに登場する安倍信者、ネトウヨさんに
この政策の案について、意見を聞いてみたい+46
-0
-
317. 匿名 2016/02/02(火) 13:46:11
いちいち会合とか高級料亭でやるし、見るたびポケットマネーで払ってんだろうな、っって勘ぐるわ。税金で会合費賄うなら、マックとかでやれよ。その方が視察も国民の生活もわかるだろ。+72
-0
-
318. 匿名 2016/02/02(火) 13:46:56
今度の選挙で自民党に入れないのは確かに決まった+73
-1
-
319. 匿名 2016/02/02(火) 13:47:04
これでもまだ自民党を支持する人達がたくさんいるとかホント意味わからない。
というかそもそも代々政治家の人達に国民の生活がわかるはずもないよね。
努力して政治家に成り上がって国民寄りな事言う政治家は必ず潰されるし。
ホント終わってるこの国(T-T)+81
-0
-
320. 匿名 2016/02/02(火) 13:47:39
いい加減、安倍支持してる人も気づいたら?
この人、お金使うことばっかやってるよ。+115
-1
-
321. 匿名 2016/02/02(火) 13:47:54
どうして議員を減らさないのかな?
ついでに給与も減らせばいいのに!
国のために役に立ちたいから議員になったんだよね??
高額なお手当目当てじゃないなら、安い給与で国のためにがんばって!+47
-0
-
322. 匿名 2016/02/02(火) 13:48:03
死んでも金払え
どこのチンピラ?+67
-1
-
323. 匿名 2016/02/02(火) 13:48:21
国会議員の年収平均で2200万。
2014年に給料上がったみたいで、私ら国民は給料減ったりして大変だったのにあり得ない。+89
-0
-
324. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:00
貯蓄税は富裕層が海外銀行に口座を移したり現金での資産隠しにしかならないから実現しないだろうと言ってる専門家もいるからまだわからないけど、マイナンバー導入で2020年頃に銀行口座に付番されて資産が一気に把握されてしまうから、そのあたりが注目なんだって。
預貯金だけでなく保険商品や証券なんかも対象としてのことらしいから、海外銀行に口座を持つか現金として口座に入れないかが得策なのか…。
弱い者いじめにしかならない案は絶対実現させてはいけない。+59
-0
-
325. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:04
貯蓄税なんて富裕層を追い出したいわけ?+37
-0
-
326. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:05
ありがとう安倍さん
もう自民党を支持してはいけないことに気付きました+108
-1
-
327. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:13
>>319
同じく。
でもガルちゃんで安倍さん批判すると在日扱いにされる。うざい。+71
-1
-
328. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:17
憲法変えるのだってだってお金かかるよ。
9条を変えて自衛隊が派遣されるとなると、輸送費(船も飛行機も)が億単位でかかるんだから。
しばらくは憲法このままでいいと思うよ。+24
-0
-
329. 匿名 2016/02/02(火) 13:49:54
税金をしぼりとる方法を考える前に、まずは議員数削減、議員の給料減らすなど税金の使い道を見直してほしい
税金取られても国民の生活が良くなっていると感じられないから不満が出るんだと思う+26
-0
-
330. 匿名 2016/02/02(火) 13:50:05
オリンピックのポスターだっていくらどぶに捨てた?
佐野を選んだオリンピック委員会だって我々の税金でお給料もらってるんだよ。+103
-0
-
331. 匿名 2016/02/02(火) 13:50:22
日本終了。
国策にモラルも何もない。
何が美しい国だ。+82
-0
-
332. 匿名 2016/02/02(火) 13:50:24
国の為に議員に、なった人なんて、
ほとんどいない!
利権を守るため! 奪われないため!+48
-1
-
333. 匿名 2016/02/02(火) 13:50:35
在日追放したら?+26
-0
-
334. 匿名 2016/02/02(火) 13:50:41
ねぇ、自民党意外でマシな党ってどこ??(共産党、公明党、民主党意外で)誰か教えて~+76
-2
-
335. 匿名 2016/02/02(火) 13:51:26
税金を払いたい奴なんているわけないじゃん
取られてるだけだからね
払わないでいい世界なら払わないよ
日本は独裁的になってきたな
国民ストライキ起こしたりしないから
政治家国民の事舐めくさってるから
+39
-0
-
336. 匿名 2016/02/02(火) 13:51:46
こんなことしたらタンス貯金が増えるし、タンス貯金が当たり前になると強盗の狩場が増えて治安も悪くなりそう。+26
-0
-
337. 匿名 2016/02/02(火) 13:51:53
それよりまず、生活保護の改正とパチンコ税だよ!!+54
-1
-
338. 匿名 2016/02/02(火) 13:52:46
老人に一人3万円と中国に100億と韓国の慰安婦問題に10億と税金ばら撒くだけばら撒いて、若い国民からは吸い取って・・・ほんと安倍さんは何考えてんのかわかんない 日本を消滅させたいんだとしか思えない+92
-0
-
339. 匿名 2016/02/02(火) 13:53:07
そんな無茶なことをしなければ立ち行かないほど逼迫してるなら、オリンピックなんてやってる場合じゃないと思うけど。
今止めたら無駄になると言うかもしれないけど、投資でも損切りってもんがあるよ。+34
-1
-
340. 匿名 2016/02/02(火) 13:53:31
306さん残念ながら10数年後にあります。
だから皆貯金より使った方がいいですよ!
老後不安をこうして報道し数年。不況→貯金
これを狙っていたのですよ。
+24
-1
-
341. 匿名 2016/02/02(火) 13:53:47
これ、はっきり言って国民を舐めてるよね?+62
-0
-
342. 匿名 2016/02/02(火) 13:53:59
>>334
個人的には次世代の党
今回の貯蓄税は小泉政権の派遣拡大政策並に危険な政策だと思う+19
-4
-
343. 匿名 2016/02/02(火) 13:54:12
何かもうグダグダだな 日本政府はやることなすこと空回りしてるし悪循環だよね ぶっちゃけ死亡消費税導入される前に死にたいわ+20
-0
-
344. 匿名 2016/02/02(火) 13:54:26
落選したら今調子に乗っている奴らは職を失う。
次の選挙はみんな絶対に行こう!
自民党の勝手を許しちゃいけないよ。
前回行かなかった人、行かなかった結果自民党が勝ってこうなったんだよ!
投票なんてすぐ終わる。税で苦しむのは長いんだよ、自民党以外に投票しようよ!+98
-0
-
345. 匿名 2016/02/02(火) 13:55:11
自民党に票を入れたくないのに、大量のジジババは自民党にしか入れないんだよねー。
新しい事や、変化することについていけないから、とりあえず自民党なんだよね〜
+77
-0
-
346. 匿名 2016/02/02(火) 13:55:38
議員が国民の代表である以上、与党から首相が選ばれるのよね
他国のように国民投票にして欲しい
無理だと思うけど+24
-0
-
347. 匿名 2016/02/02(火) 13:55:42
所得が増えたのは上級国民様()だけで末端の私達は搾取され続ける。
本当に助けて欲しい時には生活保護も通らない。
そうやってその日暮らししてる人間がどれだけいるのか政府は目を皿にして見た方がいい・・・
国に殺されるー+25
-0
-
348. 匿名 2016/02/02(火) 13:56:19
この勢いだと金庫買った人の名簿も握られそう
金持ちは海外の銀行に預けて逃げるのかな+35
-0
-
349. 匿名 2016/02/02(火) 13:56:47
日本にはまともな政治家って一人も居ないのか?
+39
-0
-
350. 匿名 2016/02/02(火) 13:56:59
ありがとう安倍さん
今まで投票行ったことないけど、次は絶対に行かなきゃ自民党以外に入れなきゃとやる気出ました+69
-0
-
351. 匿名 2016/02/02(火) 13:57:01
若い人たちが投票しないから老人優遇の政策ばかりになることに「入れても意味ない」とか言ってる人は気付いてほしい。+75
-1
-
352. 匿名 2016/02/02(火) 13:57:09
安心してお金も貯められないって事になったら困る
それこそ葬式出せないとか、死亡したの隠すのにミイラ化事件とか増えそう
+37
-0
-
353. 匿名 2016/02/02(火) 13:57:53
何が「年寄りはアベノミクスによる所得底上げの恩恵を受けていない」で3万給付だ!
所得増えてない人が大半なのに、参院選のために高齢者票が票の大半を占めるから票稼ぎのためのバラまきでしかない。
選挙は行かなきゃこんなバカみたいな票を入れる年寄り優遇しか出て来ない。未来の子供の為なんて自分達さえよければそんなこと思ってないんだから。+58
-0
-
354. 匿名 2016/02/02(火) 13:58:49
大阪を身を削って変えてた橋本さんなら、と期待してたのに大阪の人はばかだよ+28
-5
-
355. 匿名 2016/02/02(火) 13:59:06
小泉進次郎、資産0ってどこに隠してるんだろ?
知ってる人は知ってる抜け道があるんだろうね
本当の金持ちはどこかに隠して中流階級や貧乏人から搾取するのが目的なんだろうな
不公平過ぎる+94
-0
-
356. 匿名 2016/02/02(火) 13:59:41
議員税でもつくれよ+58
-0
-
357. 匿名 2016/02/02(火) 14:00:39
議員年金はあるのにね。+45
-0
-
358. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:11
福祉面で手厚く保護されてて浮いた金で高級百貨店で遊び歩いたり金貯め込んでるじいさんばあさんからは金取ればいいんじゃない?
せめて先30年以上生きる世代は収入も増えない増税はする子供産め働けっていうのはやめて欲しいわ。+46
-1
-
359. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:12
なんだ2500万も出せないのか…まるで自分の金のように言う森喜朗
政治家の腐りきった感覚+80
-0
-
360. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:27
アベノミクス(笑)も年金運用も大失敗した結果がこれですか。
マジムカツク。
もうこの国はおしまいですね。しにたい+90
-0
-
361. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:31
あれ?携帯税は?
そんなの前から話題になってたじゃん
携帯税もでしょ?
携帯会社にスマホ安くしろと言って課税するの?笑+39
-1
-
362. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:34
銀行の紐付けが決まったら、金庫が売れそうだね
全額は怖いけど施行の前に少しだけでも貯金おろしとくべきかも+32
-0
-
363. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:48
あとは何税がとれるかなーとかばっか考えてるんだろうね、この人達。
そんなことよりどうやって使う金を減らせるか考えろ。無駄金絶対いっぱいあるわ+44
-0
-
364. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:35
最近本当にこの世界はどうなるんだろと思う+21
-1
-
365. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:38
>>355 安倍も資産1億って嘘ついてて実は何百億の資産を隠してる てか大体政治家は資産隠してる
政治家は卑怯だよ・・・・・。+82
-0
-
366. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:38
国民から金を巻き上げ無駄使い 勿体ないことしてるよね 国民に申し訳ないとは思わないのか?私らはあんたらの為に働いているわけじゃない+45
-1
-
367. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:53
これっれ、政府が「おい、金余ってんだろ?さっさと全部出せ!」って言ってるようなもんでしょ?
まるで法を盾に取ったヤクザみたいなもんじゃん+66
-2
-
368. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:21
海外の銀行に預けておけば大丈夫なの?
日本の銀行つぶれるんじゃね+44
-1
-
369. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:43
20代後半ですが年金もらえるんですかね+29
-1
-
370. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:55
>>311
ごもっとも。富裕層やまとまったお金があると、海外に預金を移したりが今以上に多くなるし、タンス預金も増える。銀行が困るのは目に見えてる。
無いものは無いんだから収入増やす(税収上げる)より、バカみたいな無駄遣いを減らして税金大切に使ってほしい。
税収増えたところで使い方考えなきゃ堂々巡りで意味がない。政治家は本気でバカなのか。+43
-1
-
371. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:54
私の給料で地元に幼稚園作りますとか、ないのかね?議員は。
年収2000万最低額とかふざけすぎ!移動や食事は経費でしょ?宿舎もあるし給料500万でも多いよ!世の中は500万もなくてもそれですべてやってんだぞ!+62
-0
-
372. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:57
年金もらえるか分からないから貯蓄してもそれももってかれるの(^ν^)?
くそだな+72
-0
-
373. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:09
死亡消費税の導入前に駆け込み自殺が多発する未来がはっきりと見える。+47
-0
-
374. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:12
ありがとう安倍さん
自民党は民主党並のヤバイ党だとわかりました+75
-2
-
375. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:34
ネトウヨが甘利を褒めるからだよ。
安倍も「安倍政権は何があっても揺らがない」といい気になってる。ネトウヨが「武士」とホメる甘利明は「悪代官」だ! 5億円の企業献金とパーティ収入、年間1千万の原発マネー|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com安倍首相の「任命した責任」はいつも口だけ(首相官邸HPより) 辞任した甘利明・前経済再生相の“茶番会見”から1日。やはり、予想どおりテレビメディアは“疑惑の幕引き”を展開してきた。 本サイトがきのう早朝の記事で予言したとおり、安倍応援団の田崎史郎・時事...
+57
-0
-
376. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:40
>>368 それなら海外の銀行に・・と思うけど日本人のお金は全て日本政府に監視されるらしいよ 最悪+20
-0
-
377. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:44
スウェーデンとかみたいに老後安心して暮らせる保証があるなら貯金なんかしねーよ!!!+44
-1
-
378. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:48
タンス貯金にして万が一、火事や泥棒被害にあったら一瞬でお金なくなる。
怖い(´・ω・`)どこに貯金するのが安心(;д;) ?
+63
-0
-
379. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:55
政治家の二世、三世はお金持ち過ぎて、庶民の暮らしなんてわかってないよ。
安倍をはじめ、二世、三世議員を落とすしかないね。
甘利も麻生も二世、三世だからね。+56
-0
-
380. 匿名 2016/02/02(火) 14:08:22
政権交代するとすぐ潰そうとする力が動く。ほら自民党がよかったでしょ、みたいな。
それを押しのけて国民の為に行動できる人が出てこないかなぁ・・・+31
-0
-
381. 匿名 2016/02/02(火) 14:08:32
もう日本だめやん+59
-0
-
382. 匿名 2016/02/02(火) 14:08:47
>>379
どうやって?
+4
-0
-
383. 匿名 2016/02/02(火) 14:09:06
>>355 おじいさんにでも預けてるのだろうか?不思議だよね 資産0なわけない+45
-0
-
384. 匿名 2016/02/02(火) 14:09:47
>>369
年金もらえないよ。
そのころ、日本は憲法を変えて戦争のできる国になってるから。
いまここで食い止めないと、安倍政権の暴走で税金ばっか取られる国になるよ。
いいこと言ってるのは選挙前だけ。+67
-5
-
385. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:02
だからタンス貯金やめときなって マルサの女は恐いよ+15
-0
-
386. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:16
死亡消費税が導入されるとして長期の病で家族に迷惑をかけてしまっている人がどう思うかも考えられないの?
ここまで迷惑かけた上に死んだら税金をとられる。
私だったら導入前にどうにかして死ぬ。+33
-0
-
387. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:41
議員は自分達は特別な人間と勘違いしてやしませんかね?+37
-0
-
388. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:18
次はいつが選挙?
待ち遠しくて仕方ないよ+27
-2
-
389. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:23
安倍さんって調子良かったの最初だけだね 最近、なんかすっごい嫌いになってきたわ+93
-0
-
390. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:24
アメリカのように二大政党になって、民主党と共和党が交互に政権を取るようになれば、
政府もそう簡単に増税したりできなくなるよ。
今の自民党には危機感がない。
ネトウヨが世論操作して助けてもらってるから。
でもいいかげん安倍政権の危うさに気づこうよ。
+48
-2
-
391. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:43
将来周りに迷惑かけたくないから少しずつ貯めてるのにそこに税金かかったらもうどうしたら良いか…(/_;)+28
-0
-
392. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:06
45才くらいに将来的な安楽死の選択をできるようにしといて欲しい。
ボケる前に自分の意思で明確に残して、迷惑かけずに死にたい。+44
-1
-
393. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:21
周りの人にもちゃんと投票行こうって伝えよう
私が出来るのは自民党以外に入れるひとを増やすことだけ・・・+37
-0
-
394. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:23
議員は貯蓄税ないの??????資産全て隠してるのは、黙ってるの?????ねぇ?????+49
-0
-
395. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:55
絶対に自衛隊が海外で戦争に参加できるようになると輸送費がかかるからね。
燃料費もバカにならない。
出張手当もバカにならない。
その意味におおいても、憲法改定は反対。+24
-2
-
396. 匿名 2016/02/02(火) 14:13:31
マイナンバーがとん挫するでしょ?
それでまた5000億円以上の税金が無駄になるよ。+41
-0
-
397. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:12
麻生さんはかわいい画像とか見て好きだけど自民党は大嫌い。
自民党以外に入れたいけど割れるとまた厳しいよね。
池上彰さんにどの党がどんな考えなのか説明番組してほしい・・・+8
-17
-
398. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:32
>>393
私も頑張る
だから皆さんも頑張って下さい
+15
-0
-
399. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:34
軽減税率も5%以下になるのかと期待してたのに8%だし
8%って十分高いんですけど…+38
-0
-
400. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:50
これがシルバー民主主義の果てですね+20
-0
-
401. 匿名 2016/02/02(火) 14:15:10
>>206
だからいい加減学びましょう
日本は借金大国じゃなくて、世界一の資産大国です
ちなみに世界一の借金大国はアメリカ+30
-3
-
402. 匿名 2016/02/02(火) 14:15:18
新しいことをするってお金がかかることだからね。
2020年の東京五輪に向けていろんな整備を整えるってことは、国民の税金を使うってことだから。
活気があるように思えるけど、安倍はただのお金使いたがりなだけ。それも国民から徴収した税金だよ。
自分のお金でやれよってことまで国民に押し付けてないか。+48
-0
-
403. 匿名 2016/02/02(火) 14:15:49
かってにマイナンバー導入。
頼んでもいないのに税金の無駄遣い。+97
-0
-
404. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:29
>>398
投票に行ってない人は文句言えないもんね。+12
-2
-
405. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:43
>>402
税金を国民の為に使うんだから、むしろ国民は豊かになる
安倍政権が今やってるのは、公共事業を民主党時代より減らしてる上に、増税したから
経済が悪化してる+7
-11
-
406. 匿名 2016/02/02(火) 14:17:08
小泉進次郎資産公開5万て…
普通預金は公開の対象になってないのと、自分名義の資産がないだけで、政治家は資産が多ければ国民からの感覚離れと批判されて公開の金額を減らそうとするからね。+57
-1
-
407. 匿名 2016/02/02(火) 14:17:35
結論 家族が死んだら金がかかる そんな金払えない 死ぬしかない どうせ死ぬのなら今のうち死んだほうがましだ+28
-1
-
408. 匿名 2016/02/02(火) 14:17:45
安倍政権に入れた人も文句言えないよ。
マイナンバーに一億総活躍社会…、へんてこりんなことばっかして、原発問題(復興問題)から国民の気をそらそうとしてるとしか思えん。+65
-0
-
409. 匿名 2016/02/02(火) 14:19:03
なんですか、この国。
なんのために働くんですか?なんのために税金おさめるんですか?
誰か早くあのボンボン息子を総理大臣から引きづり下ろしてください。
+111
-0
-
410. 匿名 2016/02/02(火) 14:19:06
前回の選挙で自民党に投票した人、
この案に賛成なのかしら?+29
-2
-
411. 匿名 2016/02/02(火) 14:19:31
子供の教育費や自分達の老後の資金も貯められないの?
国や自治体が面倒見てくれないから各々が苦労しながらも貯めようとしてるのに。
ホント、国ってのは取るもの取るけど
出すのは出さないからね。
+50
-0
-
412. 匿名 2016/02/02(火) 14:20:27
事実を見なきゃ。賄賂発覚でも内閣支持率上昇! 「甘利辞任」をめぐる安倍官邸の狡猾な情報操作と踊らされた間抜けな新聞・テレビ|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com自民党民主党ホームページより 今朝(2月1日)の朝刊各紙に驚かれた読者も多いだろう。金銭スキャンダルを起こした甘利明・経済再生担当兼TPP担当相の辞任を受け、マスコミ各社が世論調査を実施したところ、なんと安倍内閣の支持率が上昇したのだ。 「各社の調査で...
+7
-14
-
413. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:09
だから私は自民党なんかに入れたことない やっとみんな自民党が糞ってことに気づいたか 気づくのおっそいんだよ+74
-3
-
414. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:19
>>409
小泉政権を支持し、それとは逆に国民を豊かにしようとした麻生政権にノーを突きつけ民主党を
当選させ、さらにいざ政権を取ったら選挙前と正反対の政策を採り始めた安倍政権を支持した国民の責任
政治を動かしてるのは政治家じゃなくて国民のマジョリティだということにいい加減気付くべき+24
-0
-
415. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:30
うさんくさいもん。安倍の寿司トモダチ・田崎史郎の政権スポークスマンぶりがヒドい! 室井佑月に突っ込まれて逆ギレも|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com日本経営開発協会HPより 参院特別委で安保法制が強行された17日、ワイドショーもこぞってこの問題を取り上げたが、安倍政権、自民党の横暴を批判した番組はほとんどなし。多くは野党がなにかダダでもこねているかのように揶揄し、国民の反対の声を相対化するような...
+21
-2
-
416. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:37
+32
-0
-
417. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:22
そういえば可笑しなネトウヨさん
登場しないわね?+21
-0
-
418. とくめつ 2016/02/02(火) 14:22:31
ウエスギヨウザンみたいなリーダーが現れないと日本は終わる!+11
-0
-
419. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:38
安倍「国民は奴隷」+32
-2
-
420. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:38
がるちゃんやってる税、導入してください。+1
-21
-
421. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:38
海外にお金あげたり移民受け入れようとしたりホント嫌い
議員削減・少子化対策が先だろうが。
あと金が有り余ってるんなら移動のJRも有料にすればいいだろうに+62
-0
-
422. 匿名 2016/02/02(火) 14:23:26
お金が足りなくなった時に 「収入を増やす」「まずは 支出を見直す」のどちらかを選ぶとすれば、優先順位は 後者だとおもうけどなぁ。
小保方さんが 研究室の壁をメルヘンにしたのも 税金でしょう? おバカな上西議員のお給料も税金。 どうして 無駄を削れないんだろう。+32
-0
-
423. 匿名 2016/02/02(火) 14:23:47
まず宗教に課税してくれ。+58
-2
-
424. 匿名 2016/02/02(火) 14:23:52
日本は国民からはもちろん、諸外国からの信用も無くなるけどいいのかな…+10
-2
-
425. 匿名 2016/02/02(火) 14:23:53
てかこの記事自体自民を支持してる保守層の離反を狙った記事だろ?
甘利の件でも支持率落ちるどころか上がっちゃて困った左翼が願望書いただけじゃない+4
-15
-
426. 匿名 2016/02/02(火) 14:24:16
そのうち空気税とか投入されるんじゃ?息吸ってる税とか+36
-1
-
427. 匿名 2016/02/02(火) 14:24:23
まずは宗教法人に課税しろ。
話はそれからだ!+63
-0
-
428. 匿名 2016/02/02(火) 14:24:56
“貯める者にペナルティ”を与えることで、強制的に口座からカネを掻き出す乱暴な政策だ。
→ 年金もきちんともらえるか分からないから老後に貯める。それを無理やり遣えと???老後の生活はどう保障してくれるんだ??GPIFでマネーゲームして。ローリスクで運用して下さいよ。+10
-2
-
429. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:15
国民が国に甘え続けた結果こうなった+7
-10
-
430. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:27
とりあえず若者の投票率あがらないと老人の優遇は続いていく
あと老人も若い世代のためを思って行動してほしい
自分がよければいいじゃダメだよ+58
-0
-
431. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:30
金を取られるからみんな、宝石や金に換えてしまおう!+8
-6
-
432. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:40
>>422
日本はお金は有り余ってるんだよ
問題はフロー
皆が支出を控えてお金が滞留してる
このめぐりをよくするためには政府が無駄遣いをする以外に抜け出す道はない
でもここのコメントを見ても分かる通り、いまだに政府は無駄遣いを止めろと言う声が多い
だからいつまでたっても日本は豊かにならない
自分たちの首を絞めてるのは馬鹿な自分だと気づいてない+4
-22
-
433. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:41
殺人税、いじめをする人税って作って欲しい+59
-0
-
434. 匿名 2016/02/02(火) 14:26:01
>>426
生存税とか(笑)+13
-1
-
435. 匿名 2016/02/02(火) 14:26:42
収入ないけど、貯蓄と資産あるからやっぱり移住しようかな。だめだ、この国。+20
-1
-
436. 匿名 2016/02/02(火) 14:27:00
銀行は困りそう。
預金引き上げや富裕層の資産移動とか。
まあ、それもあって資産1億以上の海外移動に課税ってなったのかな。+48
-0
-
437. 匿名 2016/02/02(火) 14:27:49
これは隠し財産作る人が増えるね
遺産も生前にちょこちょこ手渡ししたり
金庫がバカ売れしそう
貯蓄税取って下流老人だらけになったらどうするつもりなんだろう
老人スラム街だらけになるけど
+35
-0
-
438. 匿名 2016/02/02(火) 14:28:43
黒字にならないように調整してるわけね。
実際は税金取りまくりで支出を増やしてるだけ。
良い国作って他国追い出して他国からの攻撃に毅然としてれば良いだけのこと。お上は馬鹿か?馬鹿な将軍の成れの果て知らないのか?+7
-0
-
439. 匿名 2016/02/02(火) 14:28:43
死亡消費税かかるから溜めとかないとってなってもその貯蓄に税金がかかるの???意味不明
思い付きで提案すんのやめろ+16
-0
-
440. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:05
長生きしても増税・重税で庶民イジメ。死んだら死亡税で庶民イジメ。大企業には法人税の軽減??おかしくないか?内部留保増えてるよね?いつの間にか議員定数の削減は国会で見送りらしいな??もう安倍は辞めてくれないかな。これで裕福だと思う感覚が分からない。+31
-1
-
441. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:11
もう本当に、これからどうやって生きていけばいいのですか!!
年金もあてにならないからと貯蓄してもそれを奪われたら、死ねと言うことですか?
+23
-0
-
442. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:21
移民に一億円、老人一人に3万円、在日や外人の不正生活保護のお金支給に中国に100億、韓国の慰安婦問題に10億円・・・国民に貯蓄税w+43
-0
-
443. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:46
パチンコ税はまだか+26
-0
-
444. 匿名 2016/02/02(火) 14:30:17
子供ほしかったけどこんな時代に生まれてきたら可哀想だよね。
諦めた方がいいのかな。
+63
-1
-
445. 匿名 2016/02/02(火) 14:30:32
国民が政府の無駄遣いを止めろと言うのを止めない限り、ろくな未来は待ってない
お金は使っても無くならない
誰かの支出は誰かの所得
政府の支出は我々国民の所得になるという基本が理解できてない+5
-7
-
446. 匿名 2016/02/02(火) 14:32:28
なぜ死にたいと想う国民をなくそうとしないのか?
これじゃあ死人が増えるだけだぞ
安部
なぜ国民の首を締める
一人一人の命を想うのがリーダーじゃないのか
日本に生まれて幸せだって想える人達が増える政治をしろよ
自分の利権だけかお前は
昔から日本の政治家はダメだと言われてんの知ってるよね
これじゃ酷くなる一方だぞ
+44
-0
-
447. 匿名 2016/02/02(火) 14:32:41
繁華街でやったらボッタくりの追い剥ぎ。老後はどう暮らしていけばいいんですか??相続税で充分でしょ。+14
-0
-
448. 匿名 2016/02/02(火) 14:33:16
パチンコ、風俗、宗教からはまだ税金取らないのですか?+66
-0
-
449. 匿名 2016/02/02(火) 14:34:04
バチあたりな考えなのかもしれないけどやっぱり寺に税金かからないの納得できない
すごい良い家建てて高そうな車買って・・・。
一般家庭より低くてもいいのでとればいいのに+47
-0
-
450. 匿名 2016/02/02(火) 14:34:08
この不景気をどうにかする気はないのね+17
-0
-
451. 匿名 2016/02/02(火) 14:34:11
はぁもう死にたくなる税・・・+48
-0
-
452. 匿名 2016/02/02(火) 14:35:14
坊主丸儲けは納得いかないよね 坊主だって日本国民なのだから一緒に税金納めるのは当たり前のハズだ+64
-2
-
453. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:12
みんなタンス貯金になるんじゃない?+35
-0
-
454. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:25
金庫買おうかな。+15
-1
-
455. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:43
もっと将来に希望が持てるような政策は出せないの無能共が+27
-0
-
456. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:21
国会中に寝てる議院を何とかしろ+41
-0
-
457. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:30
それなら家事でも災害でも大丈夫な、すっごい金庫買うしかないな。
空き巣増えそうだなー+28
-0
-
458. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:34
金持ちは節税対策で資産移動やら生前贈与をうまくやろうとするかもね。
富裕層に資産移動や一般の人の預金引き出しとかもあるだろうから、自民支持の銀行から反発くらうから法律成立は難しいんじゃない?
あと、マイナンバーとのリンク付けは恐らく個人情報の観点からできないだろうし、銀行も情報管理しなきゃだしで嫌がってるし。
ありえるのは死亡税だろうな。+19
-2
-
459. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:44
貯蓄っていくら口座に入ってれば貯蓄とみなされるの?
1万でも口座にあったら貯蓄になるの?+41
-0
-
460. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:49
こんなんなら財産を斯くして脱税する人増えるんじゃない?
家に隠してたら1000万ぐらいならわからないだろうし
+31
-0
-
461. 匿名 2016/02/02(火) 14:38:49
パチンコ、煙草、お酒、水商売に糞重たい税金かけると良いのに。全部政治家が大好きだからかけないんでしょ?
節約や給料カットするより、他人から巻き上げた方が楽だしね。+62
-0
-
462. 匿名 2016/02/02(火) 14:39:01
>>432みたいな正論にマイナスが多いんだから、やはり未来に希望は持てないね
国民の知的レベルを上げるにはどうしたらいいんだろう
+5
-9
-
463. 匿名 2016/02/02(火) 14:39:20
相当な資産がある金持ちから取るんじゃないの
それなら賛成だけど。
付き合いのある60代の資産家が隣の土地が売りに出たからと
一括現金で買い上げて元々大きかった自宅をさらに倍以上の豪邸にした
仏具は二千万以上の金で作ってるし会社も社長を退いて退職後も席は残して給料はとってるし
余ってる金で株に投資してる
年間100回以上のゴルフを楽しみ年金も受給
会社は派遣会社なんだけど彼が言うには『人を働かせてピンハネで贅沢できるいい仕事』だそう
こんな事も言ってましたよ『従業員に保険なんか入らせたら会社は儲からん!』
だけど口癖は『年金が心配やから消費税あげて年金に当てなアカン』
『デフレ脱却なんかせんでいい!俺の金の値打ちが下がる!』
消費税増税より金持ちから取ってくれたらいい!!+38
-5
-
464. 匿名 2016/02/02(火) 14:39:38
国会中寝たら罰金税でもとれば
+48
-0
-
465. 匿名 2016/02/02(火) 14:39:50
>>446
だからそういう政治家を選んでるのは国民自身+20
-0
-
466. 匿名 2016/02/02(火) 14:40:51
年金などの国の制度が当てにならないから、
悲しい老後を過ごさないために貯金しているのに…
人生計画して生きる権利すらないのか。
そのうち北朝鮮みたいになったりして。
安倍ジョンウン様ーみたいな。+37
-3
-
467. 匿名 2016/02/02(火) 14:41:27
貯蓄税 大賛成。
一部の資産家がお金をたっぷりと貯めすぎてるから、経済が滞ってる。
海外旅行ばかりして、遠い国に散財しても意味がない。+3
-23
-
468. 匿名 2016/02/02(火) 14:41:44
>>462
復興税を復興とは関係ない捕鯨やら震災とは関係ない道路保全に使ってたから無駄どころか地元表のために好き勝手にしてるとしか思えないです。頭が悪いのは政治家だろ。+22
-0
-
469. 匿名 2016/02/02(火) 14:42:01
借金苦で自殺する人もたくさんいるだろうに、死んでもまだ請求されるのか…残酷だね+33
-2
-
470. 匿名 2016/02/02(火) 14:42:15
>>432
有り余ってるなら国民に給付してほしい
絶対使う条件で
+19
-0
-
471. 匿名 2016/02/02(火) 14:42:21
震災で流れた金庫をむりやりこじ開けようとしてる画像があった。宝石に変えても、金庫にしても、絶対じゃないから、銀行に預けてもし通帳なくても大丈夫な状態の方が良いのかな。でも預けたくない。+16
-0
-
472. 匿名 2016/02/02(火) 14:42:41
貯蓄税は貯蓄に回しているお金を使わせようという魂胆だろうけど、懐が寒くなって余計に財布の紐が固くなるだけだと思う。
+50
-1
-
473. 匿名 2016/02/02(火) 14:43:50
>>470
政府支出は基本的に国民の所得なんだよ
医療費だって3割で済むのは7割が税金から支払われてるから
そもそも税は富の再分配のためにあるからね+14
-1
-
474. 匿名 2016/02/02(火) 14:44:02
うち檀家なんですけど昨年のお盆は小学生の坊主が一人でお経読みに来ました
文句言ってもいいのかも分からず詰まりまくりの短いお経を聞いて用意していたお布施を渡しました
こんな適当やってるくせに税金も免除とは腹が立ちます+74
-1
-
475. 匿名 2016/02/02(火) 14:44:55
すしざんまいの社長すごいよね
海賊壊滅させて更正させてたんでしょ
リーダーってこうゆう人だよね
自分一人で動く
取り巻き連れすぎなんだよ
政治家はあんたらの命を狙う奴なんていないよダサいから
世界で命狙われるのはカリスマ性がある人だよ+58
-0
-
476. 匿名 2016/02/02(火) 14:45:21
全てダイヤモンドに変えなければ!って買えるほど金がない。+19
-0
-
477. 匿名 2016/02/02(火) 14:46:26
結局庶民から、コツコツ貯めた、なけなしのお金を巻き上げるんでしょ。
庶民が貯めて残せるお金なんて・・・たかだか数千万・・・
持てる者は、絶対何とかする方法・税金の抜け道があるけれど
庶民はそんな方法を使えるほどのお金はなし
公務員の給与・賞与・・・そして天下りして、何度ももらう退職金・・・
そこをなんとかして
+39
-0
-
478. 匿名 2016/02/02(火) 14:46:33
>>469
資産ない人は死亡税関係ない。
死んだ後に残った財産に相続税とは別に課税だ。+9
-1
-
479. 匿名 2016/02/02(火) 14:46:43
なら外国人の免税やめて消費税取ってよ+45
-0
-
480. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:06
宗教法人は無税なんだっけ。
創価学会から税金取ればかなり潤いそうw+74
-1
-
481. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:37
ダイヤに変えたとこでダイヤの価値が下がれば意味ないなぁー。うーんシンガポールに逃亡するぐらいしかないかなぁ+11
-1
-
482. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:38
何億も持ってる人もいるわけだから、そういう人の預金から、どんどん取って!
庶民から税金取るなー!+18
-4
-
483. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:39
>>468
そもそも復興税の導入を推し進めたのは財務省
世界を見渡しても復興のために増税なんてした先進国はない
最初の一歩から間違ってる
そして復興税を国民が受け入れたのは、復興のために仕方ないと思ってのこと
これが第2の間違い
日本の問題は世界一のお金持ち国家でありながら、その有り余ったお金を自分たちの為に
使わないことにある
日本は財政危機ではなくて政策危機
だから実際には財政なんじゃないのに財政難だから増税も已む無しという財務省の
プロパガンダに国民が騙され続けている限り、日本は良くならない+37
-0
-
484. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:43
小学生のお坊さん?!
それはその子が可哀想だな。親にさせられて。+40
-0
-
485. 匿名 2016/02/02(火) 14:48:01
裕福層や生活保護者より一般市民が一番大変になるってどういうことよ。+62
-0
-
486. 匿名 2016/02/02(火) 14:48:29
もう手遅れだね
税金取られても私は預貯金しまくるよ
+7
-0
-
487. 匿名 2016/02/02(火) 14:48:30
>>482 お金持ちからがもう十分すぎるぐらい税金取ってると思うよ。+4
-7
-
488. 匿名 2016/02/02(火) 14:48:42
もう疲れたよ…パトラッシュ…+52
-0
-
489. 匿名 2016/02/02(火) 14:49:12
>>467
資産家は貯金なんてしてないと思うけど・・・
ビルもったり・・金に変えてたり・・・スイス銀行に貯金・・・?
まあ庶民には想像つかない方法でかくしていると思うけど・・・・+44
-2
-
490. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:15
税金あげたところでお偉いのお給料が増えるだけでしょ+17
-0
-
491. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:26
お金持ちから没収しろ!って気持ちはわかる、けどこれ以上金持ちや貯蓄がある人からお金ばかり取ってばかりいるとさ、将来普通にお金持ちになりたい!って思う若者がどんどん減っていくと思う 日本から優柔な人材が減っていくと思うわ+29
-6
-
492. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:33
>>489
日本のトップレベルの資産家の資産の内訳の大部分は株式だよ+14
-0
-
493. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:47
政府予算90兆もあるのに、さらに増税とかどれだけお金の使い道が下手なんですかね。+40
-0
-
494. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:50
金庫買おうかな。でも一般家庭で家に大金置いとくのって怖い。安全な銀行に預けるとお金取られるって何!+17
-0
-
495. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:50
>>476金とかダイヤも贈与や相続の対象だよ…
+8
-0
-
496. 匿名 2016/02/02(火) 14:51:11
もう、頭にくる!
安倍独裁政治を倒さないと、日本は危ない!
安倍は原発にしても、安保も自分のお金のことばかりだ。
主婦代表が総理大臣になって、いまの政治の無駄使いを一掃しなくては。
+72
-5
-
497. 匿名 2016/02/02(火) 14:52:33
富裕層に貯蓄税はあんま関係なさそう。
株、宝石、金プラチナとかで保有したりして税金逃れ。そのほか、税金対策バッチリ。
割りを食うのは庶民だと思うよ。+29
-2
-
498. 匿名 2016/02/02(火) 14:52:50
>>388
次の選挙がいつかもわからず
このトピに参加しているの?+2
-0
-
499. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:03
お金持ちは現金では持ってないと思うけど。
不動産とか株じゃない?毎月入ってくるしくみを作って使いきる。使いきるのは浪費じゃなくて、贈与税ない範囲でボンボンに譲渡とか。+20
-0
-
500. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:07
ボーナスアップしてたのには腹が立ちました
そのために消費税増税したんですね+30
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本経済の足踏み状態に業を煮やした安倍政権は、個人や企業が貯め込んでいる資産を吐き出させようとなりふり構わぬ“北風政策”を打ち出し始めている。要は“太陽政策”とは異なり、辛い目に遭わせることで、カネを出させようという作戦なのである。政府内で検討されているのが「貯蓄税」と「死亡消費税」だ。