-
1. 匿名 2016/01/27(水) 16:53:33
アパホテルの料金設定については、ネット上で、「需要と供給によって価格は決まるもの」と理解を示す声はあるものの、疑問を呈する向きも多い。「客の足元見るような商売したら信用はガタ落ち」「一泊3万とっていいのは、ホテルから一歩も出ずに一日中遊べるような高級ホテルだけ」といった書き込みが相次いでいる。
3万円もの料金設定にした理由について、アパグループ代表の元谷外志雄氏は、週刊誌のインタビューで説明している。
日経ビジネスや週刊現代によると、元谷氏は、欧米のホテルのように、需要の変動に合わせて価格の上げ下げをしていると説明した。もし高いと感じるようであれば、都心から少し離れたホテルを利用すればいいともした。
+29
-252
-
2. 匿名 2016/01/27(水) 16:54:35
高っ!+575
-8
-
3. 匿名 2016/01/27(水) 16:55:06
アパに3万出すならそれなりの旅館行く。+1239
-3
-
4. 匿名 2016/01/27(水) 16:55:26
3万円ならもっといい温泉付きの旅館とかに泊まりたい。+973
-6
-
5. 匿名 2016/01/27(水) 16:55:49
ま、APAホテルに3万出して泊まろうとは思わない。+841
-2
-
6. 匿名 2016/01/27(水) 16:55:55
高い、、、+237
-1
-
7. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:00
たしかにそうだけど、あんなホテルに3万の価値ない
足元みた商売+739
-6
-
8. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:03
シングル素泊まりで3万円?! アパなんて泊まらずに、他を探すわ。+669
-3
-
9. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:13
独占企業じゃないしね、
安いところ見つけていくと思う。+471
-3
-
10. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:16
誰が泊まるんだ!?+324
-3
-
11. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:17
ありえない+198
-1
-
12. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:19
宿泊率が下がってあわてて価格を下げそう。+431
-1
-
13. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:28
中国人のおかげで…+347
-6
-
14. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:33
3万の価値あるの?+250
-2
-
15. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:38
爆買いで日本にお金落としてくれるのはいいけど、ホテルの値上がりとか予約が取れないこととかは爆買いの弊害だよね。
訪日客急増 爆買いの次は「爆泊」 ホテル取れない、出張族ら悲鳴:イザ!www.iza.ne.jp円安などに伴う訪日外国人の急増で、大阪市内のホテルでは予約を取るのが難しい状況が続いている。ビジネスホテルなどにとどまらず、「日本らしさ」が受けてラブホテルまで盛況だ。そのあおりで苦労しているのがビジネスマンで、急な出張ではホテルを確保できず、インターネットカフェで夜を明かす人も増えている。
+361
-3
-
16. 匿名 2016/01/27(水) 16:56:52
3万円払うなら温泉付きの旅館に行きます。(T_T)+403
-2
-
17. 匿名 2016/01/27(水) 16:57:01
旅館に泊まれるじゃん。アパでその金額出す意味がわからん。+318
-3
-
18. 匿名 2016/01/27(水) 16:57:11
これは実質利益が出ないからシングルお断りってことでしょ+164
-7
-
19. 匿名 2016/01/27(水) 16:57:16
うちの近くでアパホテルの建設が始まりました
都心部ならともかく、駅前とは言え地方都市でその値段付けたら誰も泊まらないだろうなぁ+209
-0
-
20. 匿名 2016/01/27(水) 16:57:31
そういうのは星のやとかに任せとけ
+486
-9
-
21. 匿名 2016/01/27(水) 16:57:34
APAホテルでバスタオルに虫ついてることあったからもう絶対行かない+190
-10
-
22. 匿名 2016/01/27(水) 16:58:13
3万出していいと思う人だけ泊まればいいのよ。
私は泊まらなーい。+319
-2
-
23. 匿名 2016/01/27(水) 16:58:17
いいんじゃない?
客からすれば代わりのホテルなんていくらでもあるから。
+268
-8
-
24. 匿名 2016/01/27(水) 16:58:30
キタ―!!アベノミクスのおこぼれに預かるアパ。でもホテルどんどん建ててるけど大丈夫なのかね?よく銀行も貸すよね。+224
-1
-
25. 匿名 2016/01/27(水) 16:58:39
+412
-2
-
26. 匿名 2016/01/27(水) 16:59:02
アパに3万出すなら
行き先をかえるかも。
がっかりしたくないし。+255
-1
-
27. 匿名 2016/01/27(水) 16:59:11
3万円?
5年ぐらい前に大阪城ホール近くのアパホテルにシングルで宿泊した時は6000円ぐらいだったよ。
+252
-7
-
28. 匿名 2016/01/27(水) 16:59:32
+194
-3
-
29. 匿名 2016/01/27(水) 17:00:03
都内のAPAは本当に高い!
24時の深夜チェックインでも2万以上する。+179
-3
-
30. 匿名 2016/01/27(水) 17:00:05
3万の価値があるか自社判断できないんだね。それかはなから日本人お断りのつもりかな+138
-5
-
31. 匿名 2016/01/27(水) 17:00:24
+192
-5
-
32. 匿名 2016/01/27(水) 17:00:55
震災の時、帰宅難民になりホテルに泊まるしかないかと探した。
足元見てんなコイツら!と思った。
それでも通常の倍くらいだったかな。+195
-2
-
33. 匿名 2016/01/27(水) 17:01:06
調子に乗ったかあ〜〜+86
-2
-
34. 匿名 2016/01/27(水) 17:02:47
「客の足元見るような商売したら信用はガタ落ち」「一泊3万とっていいのは、ホテルから一歩も出ずに一日中遊べるような高級ホテルだけ」
↑
ホントこれ。+411
-2
-
35. 匿名 2016/01/27(水) 17:02:56
3万出すならハイアットとかリッツカールトンとか泊まるだけでテンションあがる高級ホテル行くよ。ビジネスホテルなんて他にもいっぱいあるしアパホテルは何を勘違いしてんだか。+340
-5
-
36. 匿名 2016/01/27(水) 17:03:33
アパホテル泊まった事がある人なら分かるけど、本当に狭いよ。今までにかなりのホテルを利用して来たけど、本当にここは低価格ホテルの見本みたいな部屋。
三万円は高い?
場所がどこだろうとそんな価値無いよ。+282
-0
-
37. 匿名 2016/01/27(水) 17:03:37
一人当たりの宿泊費3万円って良い温泉旅館に泊まるようなとき以外は出したくないよね
旅行のホテル代、基本的に何万までなら出せますか?girlschannel.net旅行のホテル代、基本的に何万までなら出せますか?タイトル通りです。 その人の環境にもよると思いますが、基本的に私は一人2万くらいまでなら悩みません。 (未婚、実家暮らし) たまには少し値の張る綺麗なホテルに泊まるのも楽しみだったりします\( ˆ ˆ )...
+145
-0
-
38. 匿名 2016/01/27(水) 17:03:59
+344
-2
-
39. 匿名 2016/01/27(水) 17:04:42
大阪はほんとに酷いらしい。
出張行く人がいつもぼやいてる。
ビジネスホテルのシングルなのに満室で高いし全然予約取れないって。+161
-2
-
40. 匿名 2016/01/27(水) 17:04:46
海外でスーツケースをどうにか広げられる程度の部屋の狭さ トイレもなし 7000円くらいのホテルが地域最安値だった。
高い +
そんなもん -+191
-17
-
41. 匿名 2016/01/27(水) 17:04:49
日によってホテルは値段変わるよ
同じ部屋で7000円ぐらいの日もあれば週末は13000円とか
その日だけ高かったんじゃなくて?
それにしても高いけど
その日は他も高かったんじゃないのかな+41
-12
-
42. 匿名 2016/01/27(水) 17:06:27
一泊2700円くらいから
池袋駅西口より徒歩5分のカプセルホテルで、180室のカプセルルームには、寝具の老舗、日本橋西川と共同開発したポケットコイルマットレスや特注の高級羽毛布団を全室に完備しています。また、携帯電話・PC充電専用のカプセル室内コンセントを全室に設置し、カプセルルームと専用ロッカーを同フロアに設けています。最上階には、女性専用フロア(シャワーのみ)があり、フロア入口はオートロック式、館内着(作業衣タイプ)やタオル、シャンプー&コンディショナー、化粧品(化粧水・乳液・メイク落とし)などのアメニティ、ドライヤーや冷蔵庫なども備えています。+148
-5
-
43. 匿名 2016/01/27(水) 17:07:44
それでも泊まる人がいるのなら、需要があるということなんだし別にいいんじゃない?
+59
-0
-
44. 匿名 2016/01/27(水) 17:07:55
>>21
ついてたでした+2
-5
-
45. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:12
今、ホテル足りてないみたいだからね。
足元みて料金設定してるホテルもあるのかな。
平日や祝日、シーズンによっても違うんだろうけど。+109
-5
-
46. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:16
大丈夫!やってけなくてそのうち下がるからw+56
-4
-
47. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:23
年末にホテルを探して居たけど、ドーム周辺のアパは高かった。
もちろん、ビジホにそんな値段出す事はしませんでした。
ビジホでも、レディースプランや専用部屋などメリットあるホテルなら、それなりの値段だすけど、アパにはね・・+107
-2
-
48. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:22
>>38
写真だけ見たらもはやカプセルの域を越えてるね。
アパとまるならこのカプセル泊まるよ。+197
-1
-
49. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:47
社長が下品だな~と毎回思う。服装とか。+174
-5
-
50. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:52
しかも大して英語出来ないからね、海外の客を金づるにするくせに。先日知人が相場を知らずに宿泊して、延長について通訳させられましたよ。
+17
-8
-
51. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:56
たとえば嵐のライブがある日だけ3万になるとかそんな感じってことでしょ?
他のホテル探すわ〰っていってる人いるけどその日はどこのホテルとれないとおもう
それでも価値ないど。+26
-7
-
52. 匿名 2016/01/27(水) 17:09:24
マスコミは今度は、アパホテルさげするのかな?
私はアパホテルは愛国企業だから好きだよ。
>慰安婦問題を追及してきたアパグループの元谷外志雄代表は、夕刊フジの取材に、
>「現状のままでは、朝日への広告出稿はない。他の日本企業も抗議の意思を示すべきだ」と明言した。+52
-15
-
53. 匿名 2016/01/27(水) 17:09:58
歌舞伎町のアパなんて日本人は泊まらないよね普通+36
-4
-
54. 匿名 2016/01/27(水) 17:11:49
コンサートやイベント用の価格なんじゃないかなー
高いお金出して会場周辺のホテル取っても
ちょっと駅とか路線ずらせば安く泊まれるのになーって思う+12
-4
-
55. 匿名 2016/01/27(水) 17:12:25
ホテル業界の適正価格ってもんがあるだろーに。。。
相手の足元をみてバンバン値上げするなんて、
オークションじゃないんだから。。+25
-0
-
56. 匿名 2016/01/27(水) 17:12:27
爆買客が多すぎて大阪なんてどこのホテルも取れない。
どこも揃って値上がりしてるから、出張で行くときは何駅か離れたところに行かないと高くてホテル取れないよ。
ホテルに限らず、あっちの旅行客人数制限してほしい。+57
-3
-
57. 匿名 2016/01/27(水) 17:12:30
大学の先生が、仕事で大阪行かなきゃいけないのに、8万のホテルしか空いてないって言ってた時あったな…。+47
-0
-
58. 匿名 2016/01/27(水) 17:12:39
アパの結構新しめのホテル泊まったことあるけど、狭い云々より、一晩中鼻水止まらなくなった。
ホコリか何かがすごいんだと思う。+23
-1
-
59. 匿名 2016/01/27(水) 17:13:37
アパグループ会長 「日本の敵は在日韓国・朝鮮人への嫌韓デモを非難しつつも米軍へのヘイトスピーチを報じぬ反日マスコミ」。
ちなみに、アパホテル元谷代表はテキサス親父の支援者。+35
-9
-
60. 匿名 2016/01/27(水) 17:14:21
>>45
それそれ。満室だらけの時はどこも料金設定高い+29
-1
-
61. 匿名 2016/01/27(水) 17:14:41
花見観光客向けの値段設定でしょ+15
-1
-
62. 匿名 2016/01/27(水) 17:15:16
>>52
アパホテルの社長の本を読んだ事があるけど、朝日新聞のスタンスに対する嫌悪感は理解出来る。
ただ、今回の宿泊費の値上がりは別問題。+79
-1
-
63. 匿名 2016/01/27(水) 17:15:35
もともとAPAは選ばない+35
-3
-
64. 匿名 2016/01/27(水) 17:15:58
>>58
新しいとこって事は、建材かな
ホルムアルデヒドとかかもね+10
-2
-
65. 匿名 2016/01/27(水) 17:16:07
3万も高いけど、
京都の秋の紅葉シーズンの週末が4.5万円だったよ。
+33
-1
-
66. 匿名 2016/01/27(水) 17:16:52
元谷外志雄って右翼なんだよね。
そんなこともあって、アパホテルに置いてある雑誌は、右翼的なものが多いよ。+12
-2
-
67. 匿名 2016/01/27(水) 17:17:27 ID:WgmDKb4qKr
長崎のアパホテルはダブルで2万近くしました、、、
普通のビジネスホテルでせまかったし他のホテルなかったから仕方なく泊まりましたが、もう二度と泊まりたくない。
東横インやスーパーホテルの方が安い分だけでもまだまし。
+35
-3
-
68. 匿名 2016/01/27(水) 17:17:51
+37
-1
-
69. 匿名 2016/01/27(水) 17:18:14
田母神の論文を金賞にしたのがアパの会長だか副会長だかだったと思います。ああいう人物をマスコミに登場させるきっかけを作った人物が経営しているのですから・・・・、どんな思想かわかると思います。+15
-7
-
70. 匿名 2016/01/27(水) 17:18:39
たんぽぽ川村みたいなオバハンを稼がせたくないから
絶対泊まりません+11
-2
-
71. 匿名 2016/01/27(水) 17:19:10
アパって胡散臭いんだよね。 なんか政治家(特に自民党系)に摺り寄って自己の利益を図る様なところがあって。+43
-6
-
72. 匿名 2016/01/27(水) 17:20:06
アパホテルってやばくないですか?
部屋に、極右主義者の本があり、読売新聞が無料購読できますが、
一番やばいのは、自分の会社の自慢。
なんか裏がありそうな気がするんですが。+31
-14
-
73. 匿名 2016/01/27(水) 17:20:08
慰安婦とかのもんだいじゃないってば!
実際、アパは高いよ
そして部屋はよくない
もっと立地と部屋の質に合わせた価格設定にすべき+31
-2
-
74. 匿名 2016/01/27(水) 17:20:13
ハイシーズンの京都でもひとり三万出せば
ブライトンでもオークラでも泊まれるわ+53
-4
-
75. 匿名 2016/01/27(水) 17:20:56
それよりアパホテルのCMあれなんなん+24
-0
-
76. 匿名 2016/01/27(水) 17:21:10
一泊2食付で泊まれるお値段ですよね+28
-1
-
77. 匿名 2016/01/27(水) 17:22:33
・女社長の醜悪なファッション
・耐震偽装、温泉欠陥マンション
・歪んだ社会観
…すべて通底していますね。+35
-5
-
78. 匿名 2016/01/27(水) 17:22:44
戦後の闇市での商売じゃないんだから+11
-1
-
79. 匿名 2016/01/27(水) 17:22:48
>>69
それ、普通の日本人の思想だから。
そして日本人が日本を守りたいという気持ちを持つことを
猛攻撃して思想ごと叩きつぶそうとするのが在日韓国人。+41
-6
-
80. 匿名 2016/01/27(水) 17:25:32
昔 耐震偽装で問題になって 潰れるかと思ったけど 順調にホテル増やしてる!
なぜアパホテルだけ甘く処理されたんだ?
事件忘れてた方はググってみて+16
-2
-
81. 匿名 2016/01/27(水) 17:25:32
>>72
朝日は新聞を置いてくれないから悔しいんだろうな。
朝日新聞はホテルや施設に新聞を無料で配布することにより、発行部数をかさ上げさせてるからね。+25
-3
-
82. 匿名 2016/01/27(水) 17:26:05
APAに社長の自伝漫画置いてあるよねw時間の無駄だと思いつつついつい読んでしまった・・・
あとチェックイン時にくれるミネラルウオーターに社長の顔プリントするのやめて欲しい
普通のビジネスホテルに3万とか料金設定おかしいよ+42
-1
-
83. 匿名 2016/01/27(水) 17:26:11
こんなもんに金かけてるからじゃないか?+66
-0
-
84. 匿名 2016/01/27(水) 17:27:27
アパしか空いてなかったとしても三万払うならスーパー銭湯行くわ+49
-0
-
85. 匿名 2016/01/27(水) 17:28:27
じゃあ来るな!+2
-17
-
86. 匿名 2016/01/27(水) 17:30:30
今上野にアパホテル大量に出店してるよな
なんなんあれ?+11
-1
-
87. 匿名 2016/01/27(水) 17:30:50
悪趣味+9
-2
-
88. 匿名 2016/01/27(水) 17:32:51
シングルで、素泊まりで3万って、、、
椿山荘かよ+45
-0
-
89. 匿名 2016/01/27(水) 17:34:49
このあいだ、この女社長の自宅をテレビで取材してたけれど、無駄に広大なリビングルームに何十万、何百万もするようなソファ&テーブルセットがいくつもゴチャゴチャ置いてあって、統一感が全く無い上にセンスも???だった。とにかく高いものを置いときゃあいいって感じで。
お金の使い方が完全におかしい。+30
-5
-
90. 匿名 2016/01/27(水) 17:37:56
>>89
自宅なんだし、不正に受け取った生活保護費で買ったわけでもないんだし、別にいいじゃんw+27
-4
-
91. 匿名 2016/01/27(水) 17:40:48
中国人を相手にした価格設定なんじゃないの?+36
-0
-
92. 匿名 2016/01/27(水) 17:41:54
>>89 いでたちからして面白い格好するからね。残念ながらセンスがないんでしょ(笑)+18
-0
-
93. 匿名 2016/01/27(水) 17:45:14
海外の富裕層が派手に広告を出して目につきやすい高価格のホテルに収まってくれた方が、日本人観光客としては少しは助かると思うけど。+11
-1
-
94. 匿名 2016/01/27(水) 17:45:42
アパホテル→中国人専用
それ以外→日本人メイン
みたいに棲み分けてくれるなら
それはそれでありがたい。+56
-1
-
95. 匿名 2016/01/27(水) 17:49:01
APOホテルに改名したら+6
-0
-
96. 匿名 2016/01/27(水) 17:50:48
今までも週末になると渋谷辺りのアパは2万5千円とかしてたけど、更に3万円代の強気に出たって事なのか。
でも都内じゃ周辺のどのホテルも同じような料金に上がるんだよ。
アパレベルで数万出すのは納得いかないけど、仕事でホテルを取りたい人にとっては出さなきゃ泊まれないし。
足元見る業界なんだね。+12
-0
-
97. 匿名 2016/01/27(水) 17:55:30
>もし高いと感じるようであれば、都心から少し離れたホテルを利用すればいいともした。
嫌なら泊まるなって事だよね。フジテレビみたいにボロボロになーれ!+10
-1
-
98. 匿名 2016/01/27(水) 17:55:36
アパホテルのつまずきの始まりり、崩壊の第一歩となりそうな気配。+12
-2
-
99. 匿名 2016/01/27(水) 17:56:02
アパホテルは安いあるよ。爆買いに便利ある。でもしゃちょさん、中国のバブルはじけたあるよ。+17
-2
-
100. 匿名 2016/01/27(水) 17:57:52
>足元見る業界なんだね。
旅館やリゾートホテルだって、年末年始、GW、お盆は平日の3倍くらいするよね。+28
-0
-
101. 匿名 2016/01/27(水) 18:03:42
部屋広くないうえにその3分の2くらいがベッド!な感じのアパに泊まりました。
昼間用事があって、夜寝るだけだからそれでいいのよ、ベッドは広かったし。
でもそれで3万なら…考える。
せめて温泉大浴場付き、そして豪華朝バイキング付き…
これなら泊まる!
素泊まりはナイ。+21
-2
-
102. 匿名 2016/01/27(水) 18:04:54
リゾート地最寄駅の前にあるアパホテルは、
GWや夏休みにはきっちり倍以上に値上げしてくるよ。
おまえのところはリゾート地じゃなくて駅前だからw と思ってしまう。
+17
-1
-
103. 匿名 2016/01/27(水) 18:05:11
+22
-1
-
104. 匿名 2016/01/27(水) 18:08:36
ホテル部門の代表がドラ息子だと聞いたことある。
別名キム・ジョンウンと呼ばれてるらしいし(笑)
東京五輪にむけて、高級感だして儲けたいのか。
東京はどこも値上げらしいし。
でも格が違うことくらいは認識しようよ。+24
-0
-
105. 匿名 2016/01/27(水) 18:08:48
アパホテルのドライヤー
オモチャサイズで「ふんわりあったか温風機」って感じの風量で壁にコードが付いてて椅子に座れば鏡見えないしロングの私は立ちっぱなしで45分はかかった。
それからアパのようなビジネスホテル泊まるときは一応ドライヤー持っていくようにしてるけど、アパほど酷いドライヤーにはあたったことない!+24
-2
-
106. 匿名 2016/01/27(水) 18:15:54
ユニットバスだからなのかな???
シャワー浴びてるとトイレ側の排水溝から逆流してトイレの床がビチャビチャになる。
エアコン切ると部屋がジメジメする。
でもベッドの寝心地はよかった。
+8
-2
-
107. 匿名 2016/01/27(水) 18:20:22
一昨年、出来たばっかの大阪のインターコンチ、ひとりで四万弱で泊まれた気がする。
APAで三万なんて考えにも及ばない。+17
-0
-
108. 匿名 2016/01/27(水) 18:24:32
これってマツコが5時夢で言った事が記事になったのかと思った。
高級ホテルばかり建築ラッシュの記事に対してのコメントでマツコは
「今迄7、8千円の狭いビジネスホテルがホテルが足りないって足下見て何万って取ってる、外国人が知らずに泊まったら この野郎、日本ボッタクリだろ!」ってなるって
ちゃんと2万、3万の価値あるホテルを造らないとダメだって
本当、ただでさえ日本は狭い、こんな犬小屋によく住んでる!って昔から外国の方に言われてるのに
知らなくてアパに3万で泊まったら日本はホテルも狭いのか?ってなる。まぁ、欧米人は事前にちゃんとトリップアドバイザーとかで見て来るんだうけど+36
-2
-
109. 匿名 2016/01/27(水) 18:28:42
アパが右寄りだから、アパを下げようとするのは
マスコミの策略だ!!と言ってる人たちがいるけど、
在日の中にも、韓国系と朝鮮系がいて、それぞれ主張も違うわけよ
それに中華系や相撲に強いモンゴル民俗だっている
アパが慰安婦を批判した = 日本の味方!!
ってわけじゃないのさ+6
-9
-
110. 匿名 2016/01/27(水) 18:37:28
38のカプセルホテル泊まりたいな。個室なのがいい。
いくらぐらいだかわかりますか?都内でしょうか?+11
-2
-
111. 匿名 2016/01/27(水) 18:40:42
>>102
それ普通じゃないの?ビジネスホテルは一年を通して定額制なの?
私が知っているビジネスホテルは週末や連休は、平日よりずっと高いけど?+15
-0
-
112. 匿名 2016/01/27(水) 18:46:14
「アパが慰安婦を批判した = 右翼」
とする人は韓国系で決定。+16
-4
-
113. 匿名 2016/01/27(水) 18:46:22
泊まらなきゃいいんだよ
+16
-1
-
114. 匿名 2016/01/27(水) 18:53:35
いくら女性専用でも貴重品ロッカーがあっても、鍵がなくカーテンで仕切るだけのカプセルホテルは怖くて泊まる気しないなあ。
キャンプに行ってテントで寝れる人なら問題無しかな。
私、テント泊も怖くて無理なのよね。+28
-5
-
115. 匿名 2016/01/27(水) 18:54:51
アパホテルに泊まったことがある人ならわかる。
あの部屋に置いてある書籍の内容。
あの内容ですから、ネットでネガキャンしてる人々の素性も想像つくでしょ?+10
-6
-
116. 匿名 2016/01/27(水) 18:57:31
>>114 大丈夫!ブサイクおばさんは襲わないよ+4
-15
-
117. 匿名 2016/01/27(水) 18:58:49
結局、需要があればいいと思います。
稼働率が下がれば価格を見直すだけのこと。+10
-0
-
118. 匿名 2016/01/27(水) 18:59:50
ガルちゃん民も結構泊まっている人いるんだね!
出張が多い旦那に言っておこう。
もし高いせいで空いているなら、他に空きがなくて本当に困った時にはむしろ助かる。+10
-0
-
119. 匿名 2016/01/27(水) 19:00:20
最低!+2
-7
-
120. 匿名 2016/01/27(水) 19:02:39
>>116
精神的に無理なの。
一人で自宅にいる時も、誰か入って来たらどうしようとかいつも気になって怖いんだ。
私が異常なだけかな…。すみません。+16
-2
-
121. 匿名 2016/01/27(水) 19:03:45
>>108
すみません マツコの動画貼り間違えた。
マツコが話してたのは、おとといの5時夢で
ユーチューブにもアップされてます。+6
-1
-
122. 匿名 2016/01/27(水) 19:24:13
>>49
あのセンスちょっと病的なものを感じるよね……
家も服も車もすべてド派手
なんか心に相当な闇を抱えてそう
元谷 芙美子 – 愛車DBasdb.jp元谷 芙美子 – 愛車DB コンテンツへ移動愛車DB有名人の愛車まとめサイトメニューとウィジェット検索:元谷 芙美子もとやふみこ実業家/アパホテル株式会社取締役社長/東京国際大学客員教授メーカー・車種メモフェラーリ・カリフォルニア色: 黒’16年1月...
+12
-0
-
123. 匿名 2016/01/27(水) 19:25:51
ここのホテル好きな人には申し訳ないけど、3000円でも泊まりたくねぇわww
社長があんな人だからなww+17
-1
-
124. 匿名 2016/01/27(水) 19:33:52
日本ももう終わりだね。
これじゃ「泊まらせてあげてる」
って感じ。
賃貸と同じで殿様商売。+13
-0
-
125. 匿名 2016/01/27(水) 19:59:17
「この値段ならよそに泊まる」って意見も多いけど、よそが空いていないからこそ足元を見てこんな値段設定にしてくるんだよ。
関西のホテル不足は本当にひどくて、どうしても週末に大阪へ泊まりがけの出張に行かないといけなかった時に、梅田リッツカールトンのスイートルーム(1泊10万円超え)しか空きがなかった時は本当に泣きたくなった。
結局、西明石のボロいビジネスホテルにようやく泊まれたよ・・・。それでもシングル素泊まりで1泊一万円だった。+22
-0
-
126. 匿名 2016/01/27(水) 20:04:40
椿山荘とか泊まれる。
そっちにいくわ。+10
-1
-
127. 匿名 2016/01/27(水) 20:05:27
このインタビュー今朝の日経MJにも載ってた。値段が安い日もあるから、高いと思うなら安い日を狙って泊まればいい、と書いてて、はぁ???って思った。
アパを利用するような人って、その日に商談や会議があるから出張でやってくるビジネスマンとか、日頃忙しく働いててそこしか休めない旅行者とかが多いと思うんだけど。
あまりにも客の足元見すぎてて、なんだかなぁ。+21
-1
-
128. 匿名 2016/01/27(水) 20:21:58
ディズニーホテルもそのぐらいだったと思う+0
-7
-
129. 匿名 2016/01/27(水) 20:41:12
>>88
そう思うでしょ。
ところが、椿山荘はそんなにしない。
しかも、ホテル自体が宝物。
泊まっても損はしないんですよ。
+14
-0
-
130. 匿名 2016/01/27(水) 20:47:28
大阪のホテル事情を知らなかったので、試しに来週末について調べてみた。
…アパホテルが1人1泊23000円だった!!!
そしてこれより安いのは、古くて小さいビジネスホテルばかり。
大阪、大変なことになってますね。+22
-0
-
131. 匿名 2016/01/27(水) 21:15:58
>>128
ディズニーブランドのホテルと比べないで。涙
+10
-0
-
132. 匿名 2016/01/27(水) 21:43:04
三万でここ泊まるなら、満喫やカラオケプラス銭湯で乗り切る。+12
-0
-
133. 匿名 2016/01/27(水) 21:46:46
>>128ビジネスホテルのくせに、ディズニーオフィシャルホテルと同レベルの価格設定はおかしいと言うことですよね。わかります。+11
-0
-
134. 匿名 2016/01/27(水) 22:38:36
アパなんか1000円でも泊まりたくないわ!+6
-0
-
135. 匿名 2016/01/27(水) 23:06:36
アパかは忘れたけど、
確かに酷いドライヤー置いてあるホテルってあるよね。
ずっとボタン押してないと駄目とか、ずっと立っていないと乾かせないとか。
とりあえず3万なんて相当もてなさないと駄目だと思うわ。絶対足元見てる+9
-0
-
136. 匿名 2016/01/27(水) 23:08:14
確かに関西は本当にホテルが少ない!
よく遠征に行くけど、ギリギリで予約すると、
駅から15分歩いて7000円とかざらにあるよ。+8
-0
-
137. 匿名 2016/01/27(水) 23:20:14
馬鹿だなー。出張の宿泊費もそんな出ないし、泊まるビジネスマンも減るよ。+3
-1
-
138. 匿名 2016/01/28(木) 00:17:29
ここ数年でホテル予約が難しくなったね。外国人ツアー客が団体で押さえちゃうからだろうな。観光バスだけじゃなく宿も足りてない。+3
-5
-
139. 匿名 2016/01/28(木) 00:19:09
絶対泊まらない‼+2
-1
-
140. 匿名 2016/01/28(木) 00:20:57
みなさん言ってるけど、
特に大阪のホテルの空室のなさはひどい!
アパに3万も出したくないけど、
高級ホテルはその倍くらいの値段のときもあるし、
しょぼいビジネスホテルもいい値段したり、、
どうにかならないもんかなぁ、+10
-0
-
141. 匿名 2016/01/28(木) 00:44:26
中国バブルが弾けてるから爆買いも少なくなるの目に見えてる。
もう少ししたらホテルもがら空きになるかもしれない。
その時、他に選択肢があれば絶対アパだけには泊まりたくないと
人の気持ちにインプットされるんだろうな。
ま、元々あのババアの顔を思い出すと気分よく泊まれるとは思ってないけど。+9
-1
-
142. 匿名 2016/01/28(木) 00:48:12
アパのフロントと清掃で働いていたのですが
正直泊まらない方が良いです。
店舗?によって違うと思いますが
清掃の仕方が...。
コップなど消毒済みと書いてあるビニール等ついてあると思いますが(付いていない所もあります)
コップなどは洗面台でちゃちゃっと
濯ぎタオルで拭いて被せて終わりです。
使っていない様でしたらそのままです
言い出したらキリが無いぐらい雑です
+9
-0
-
143. 匿名 2016/01/28(木) 01:00:01
今週末、ちょっとググってみたら梅田駅周辺でも結構一万弱で空いてる所あるんだけど。
そんなに満員なのかな?不思議だわ。
先週京都のホテルに金土連泊したけど直前でもかなりあったよ。それも駅近で。
一泊8千円弱で泊まった。わりといいホテル。
空いてないとマスゴミ等が煽ってるんじゃないのかな。
+9
-4
-
144. 匿名 2016/01/28(木) 01:09:05
アパ…耐震偽造は大丈夫?
アパに泊まったら、あのド派手な社長の懐が潤うのか…私はムリだ+4
-0
-
145. 匿名 2016/01/28(木) 01:10:51
爆買い中国人のせいで都内のホテルはどこも満室だからこの料金設定でも何とも思わない。横浜まで行ってやっと空室見つけられるくらいだし。足下見られてるんだと思う。+6
-0
-
146. 匿名 2016/01/28(木) 01:11:04
先月、千代田区のアパホテルに二人で3泊したけど5万ちょいだったよー+7
-0
-
147. 匿名 2016/01/28(木) 01:21:19
こないだ新宿のビジネスホテル1万弱で泊まった。
タバコくさかったけど、こんなもんかなみたいな感じ。
探せばビジネスホテル空室あるじゃんと思ったよ。+5
-1
-
148. 匿名 2016/01/28(木) 01:21:28
名古屋のマリオットの高層階フロア朝食付き(祝日前)よりも高くてぶったまげた。
マリオットより高いアパに誰が泊まるか、、、。
LIVEがある時だったから、足元見てる。+10
-0
-
149. 匿名 2016/01/28(木) 01:25:18
アパホテルって
昼間の清掃後から客入れの空き時間を
ラブホがわりに5000円ほどで販売してるから
気持ち悪くて宿泊したことないわ
ゲスババア+4
-3
-
150. 匿名 2016/01/28(木) 01:32:04
え? アパなのに3万円???
ないわーないない。
いつもの定宿の帝国ホテルでだららんと過ごす。
帝国はすごいよ。
私の好みの部屋の状態にしておいてくれるもん。
そんな事、アパはしてくれないでしょ?
+5
-4
-
151. 匿名 2016/01/28(木) 01:56:26
>>38
うわっ出た
女性専用とか男性差別丸出しだね+1
-4
-
152. 匿名 2016/01/28(木) 03:01:39
3万出すなら、都内から少し離れてでもこんな所に泊まりたい…羽田から15分の川崎にオープン!洒落乙すぎるコスパ最強ホテル「ON THE MARKS」 | TABIPPOtabippo.net旅の中で最も出費がかさむ、宿泊代。 出来るだけ値段を抑えつつ、安全で心地よい場所を見つけられるかどうか。これは、貧乏バックパッカーには死活問題レベルで常に付きまとう旅の悩みですよね。そんな悩みを抱える私に、川崎に昨年9月オープンしたばかりのホテル「O...
+4
-0
-
153. 匿名 2016/01/28(木) 03:48:26
金沢のアパで昔清掃員の人エレベーターの事故で死亡しましたよね?気の毒でした。
エレベーターの会社が悪いのかもしれませんが、部屋は超絶狭いですし(場所にもよりますが9平米とかあります!)色々怖いです。+3
-0
-
154. 匿名 2016/01/28(木) 04:08:33
三万円。。
人生で一度だけ京都のハイアットリージェンシー泊まった時、これくらいだったな。。
めっちゃいい部屋で朝食も付いてそれがめっちゃおいしかった。ロビーも綺麗だし、サービスも一流。+9
-0
-
155. 匿名 2016/01/28(木) 06:28:26
定価があって、客足の悪いときは下げるから、今は定価なんですよ。ならいいけど3万は単なるぼったくり。
アパホテルって場所によっては大浴場がよくて好きだったけど、それでも1万円くらいまでだなー。+7
-0
-
156. 匿名 2016/01/28(木) 06:35:47
アパホテル泊まるくらいなら東横インか法華クラブに泊まって涙で枕を濡らす方がいいです+5
-0
-
157. 匿名 2016/01/28(木) 08:02:42
アパホテルで働いてた母だけど、そんなに高いお金出して泊まるほどの価値はないと言ってた。
ビジネスホテルになぜ、そこまで払う?!
だったら、横浜の桜木町にあるブリーズベイホテルの地下にあるカプセルホテルは布団もホテルと同等のものだし、お風呂も借りられるし、モーニングもついて二千円から4千円。
こっちの方がマシ。+4
-0
-
158. 匿名 2016/01/28(木) 08:20:09
ないないない★
ディズニー行く為に近くのアパ泊まったけど
部屋は狭いし、カビ臭いし、ホコリ凄いし、
ポットが…中汚くて使える状態じゃなかった。
地下の大浴場の脱衣場はホコリと髪の毛たくさん。
もう2度と行かないホテル。
今までで一番グレード低い。+7
-0
-
159. 匿名 2016/01/28(木) 08:21:15
あのカップラーメン不味い+2
-0
-
160. 匿名 2016/01/28(木) 08:35:49
アパが3万くらいになってる日は高級ホテルは5.6万になってるんだよね+3
-0
-
161. 匿名 2016/01/28(木) 10:47:42
ホテルなんて稼働してナンボなんだから、3万でも需要があるならいんじゃないかな?
普通の感覚の人はアパホテルなんかに3万は払わないけどね。ただのビジネスホテルのくせにどんだけのもんだと思ってるんだか。
+4
-0
-
162. 匿名 2016/01/28(木) 12:16:17
群馬のアパも土曜日だけ凄い高い。
場合によって一泊一万円超えだし。
でも日曜は4000円台…。
なんでこんな極端なんだろ…+4
-0
-
163. 匿名 2016/01/28(木) 12:28:23
大阪のアパホテルは大浴場もある所もあるよ
+2
-0
-
164. 匿名 2016/01/28(木) 13:16:35
アパホテルの週末、休前日のぼったくり具合といったら、開いた口が塞がらない。
10平米あるのかっていう、5000円くらいの部屋が20000円台後半くらいになるんだから!+2
-0
-
165. 匿名 2016/01/28(木) 15:13:40
社長の帽子が増えていく…+7
-2
-
166. 匿名 2016/01/28(木) 15:56:46
今中国人の観光客が多くて新橋近くのビジネスホテルもめちゃ高くなってるらしいよ。
+2
-0
-
167. 匿名 2016/02/07(日) 22:16:25
>>108
フッ、マツコか。
もうマツコも飽きたよ。
まあ、この言い分は理解するけど。+1
-0
-
168. 匿名 2016/02/07(日) 22:49:57
日本って外国人、特に中国人に甘いんじゃないの?
お・も・て・な・しなんていらないよ。
日本人が海外旅行行ったって何もしてくれないどころか日本人を騙すして物を盗むしね。+1
-0
-
169. 匿名 2016/02/08(月) 18:11:01
マツコ・デラックス 大っ嫌い!!!!!+1
-0
-
170. 匿名 2016/02/09(火) 15:54:10
アパホテルの朝食、あまりおいしくないよね。+1
-0
-
171. 匿名 2016/02/15(月) 02:05:11
びっくりしたわ。
3月下旬土曜、2名一室で約6万…
ハイ??2部屋いらんのだけど??ネットの設定間違ってないかい~?!アパさんよ?
て思ったら、真実だったとは…オソロシイ。+0
-0
-
172. 匿名 2016/02/16(火) 01:09:28
アパホテルって個人ロッカー、従業員更衣室すら無いんだよね。
そんなスペース省いちゃって少しでも狭い部屋たくさんつくって客を回転させましょう!って感じの銭ゲバホテル+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女性社長のCM露出で知られるアパホテルの宿泊料が、春先の週末に都心部のシングル素泊まりで軒並み3万円台を付けて話題になっている。需給を反映した価格設定というが、ネット上では異論も出ている。アパホテルと言えば、都心でもシングル素泊まりで1万円前後と低価格を売りにして急成長した。それだけに、アパホテルはどうなったのかとの声が相次いでいる。