ガールズちゃんねる

ブラウザ、どこの使ってますか?

120コメント2016/01/20(水) 17:49

  • 1. 匿名 2016/01/19(火) 18:19:48 

    教えて~ !!
    ブラウザ、どこの使ってますか?

    +42

    -4

  • 2. 匿名 2016/01/19(火) 18:20:31 

    Safari

    +307

    -18

  • 3. 匿名 2016/01/19(火) 18:20:34 

    逆に教えて

    +40

    -6

  • 4. 匿名 2016/01/19(火) 18:20:59 

    クローム

    +293

    -6

  • 5. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:03 

    火狐です。

    +109

    -3

  • 6. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:04 

    トップ画のコンパスのやつです。名前分からなくてすいません…サファイアやったかな…?

    +6

    -37

  • 7. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:06 

    馬のヤツ

    +7

    -8

  • 8. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:19 

    ブラウザって何種類かあるの?

    +191

    -26

  • 9. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:35 

    iphoneではopera mini。容量食わないで検索できるからいい

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:44 

    右上のきとぅ〜ね

    +16

    -5

  • 11. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:49 

    Safari

    +90

    -4

  • 12. 匿名 2016/01/19(火) 18:21:59 

    >>6
    サファリですよ♪

    +33

    -8

  • 13. 匿名 2016/01/19(火) 18:22:02 

    いんたーねっとえくすぷろーらー 

    を使ってます

    +141

    -22

  • 14. 匿名 2016/01/19(火) 18:22:21 

    Google

    +228

    -19

  • 15. 匿名 2016/01/19(火) 18:22:32 

    safariです!

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2016/01/19(火) 18:22:47 

    ブラウザとは パソコン初心者講座
    ブラウザとは パソコン初心者講座www.pc-master.jp

    ブラウザとは?IE、Edge、Google Crome、Safariなど ブラウザについて初心者むけに解説。

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2016/01/19(火) 18:23:07 

    >>12
    半角>>ですよ

    +19

    -5

  • 18. 匿名 2016/01/19(火) 18:23:20 

    androidのスマホもiPadもPCもChromeです。
    さっきスマホで見てたやつPCで見よ
    ってときとか楽です

    +51

    -2

  • 19. 匿名 2016/01/19(火) 18:23:31 

    Fire Foxです

    +107

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/19(火) 18:24:02 

    スマホはsafari
    PCはChrome

    +53

    -1

  • 21. 匿名 2016/01/19(火) 18:24:09 

    Chromeが無難
    IEは怖くて使えん

    +142

    -10

  • 22. 匿名 2016/01/19(火) 18:24:43 

    左上のやつ。
    左上以外のもブラウザって言うんだ!知らなかった!

    +6

    -13

  • 23. 匿名 2016/01/19(火) 18:24:52 

    Safari多いんだね
    mac系限定ブラウザだから利用者少ないと思ってた

    +46

    -4

  • 24. 匿名 2016/01/19(火) 18:25:50 

    Microsoft Edge

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/19(火) 18:25:52 

    パソコンではchrome。
    最近文字が入力できなくなる不具合があって原因わからず…。新規タブ作ったら入力できるようになった。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2016/01/19(火) 18:26:07 

    safari利用者が多いのは
    apple製品だとデフォルトで入ってるからかな

    +155

    -3

  • 28. 匿名 2016/01/19(火) 18:26:15 

    パソコンはfirefoxです。
    以前、インターネットエクスプローラーが問題があった時に乗り換えました。

    +88

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/19(火) 18:26:40 

    スマホもPC もGoogle
    PC インターネットエクスプローラー使ってたら急に重くなって最悪フリーズするからやめた

    +11

    -7

  • 30. 匿名 2016/01/19(火) 18:26:57 

    日本製のブラウザを使ってます
    多機能で速いですよ

    Fenrir Inc.「Sleipnir Mobile - Web ブラウザ」
    Sleipnir Mobile - Web Browser on the App Store
    Sleipnir Mobile - Web Browser on the App Storeappsto.re

    Read reviews, compare customer ratings, see screenshots, and learn more about Sleipnir Mobile - Web Browser. Download Sleipnir Mobile - Web Browser and enjoy it on your iPhone, iPad, and iPod touch.


    +31

    -6

  • 31. 匿名 2016/01/19(火) 18:27:02 

    >>21
    IEって怖いの?
    パソコンとか詳しくないから買った最初の設定がIEだからそのまま使ってるんだけど
    最近はIEって使ってる人少ないのかな?

    +105

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/19(火) 18:27:55 

    クロメなの~(*´∀`*)ノ

    +6

    -16

  • 33. 匿名 2016/01/19(火) 18:28:24 

    スマホはGoogle。
    iPhoneの旦那はsafari

    +5

    -9

  • 34. 匿名 2016/01/19(火) 18:28:30 

    うちの母がchromeが読めなくて
    チュロム、チュロムって言ってたの思い出した

    +50

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/19(火) 18:29:26 

    パソコンはfirefox使ってます。

    トピズレなんですが
    この間久しぶりにMacでSafari開いたら、突然ウィルスに感染してるって警告文が出てMacKeeperっていうソフトウェアに誘導されてダウンロードしてしまいました!

    何だか怪しいソフトウェアだそうで慌ててアンインストールしたんですけど・・・
    他の人も気をつけて下さい!

    +71

    -4

  • 36. 匿名 2016/01/19(火) 18:29:27 

    webデザイナーからしたらIEは問題児ですね

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2016/01/19(火) 18:30:12 

    Safariです♪̆̈

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/19(火) 18:30:20 

    クローム

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2016/01/19(火) 18:30:35 

    スマホもPCもChromeです。
    IEはトラブルが多すぎて無理!
    私だけなのかなぁ?

    +35

    -2

  • 40. 匿名 2016/01/19(火) 18:31:12 

    IEは昔に比べたら若干衰退した印象だったけど
    国内ではまだシェア率は一番ではあるんだね
    ちなみに海外ではGoogle Chromeが圧倒的らしい
    ブラウザ、どこの使ってますか?

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/19(火) 18:32:54 

    火狐とクローム
    メインは火狐。長年使ってるし使いやすいようにアドオンでカスタマイズしてあるから
    火狐だとflashと相性悪い感じがするからflash多様のサイトはクロームって感じです。火狐で重いと感じた場合もクロームですね

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/19(火) 18:33:49 

    >>26
    それはブラジャーです
    ブラウザですよ
    確かに似てるから間違える人もたくさんいらっしゃると思いますが

    +17

    -14

  • 43. 匿名 2016/01/19(火) 18:33:54 

    IEとかだっさwヘビーユーザーにはクロメしかないだろ。

    +4

    -28

  • 44. 匿名 2016/01/19(火) 18:36:24 

    ファイヤーフォックス

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2016/01/19(火) 18:36:26 

    >>30さん

    私もスマホでこのブラウザ使ってます!
    沢山ページ開きっぱなしに出来るし、割と広告ブロックしてくれるので見やすいです。もうSafariには戻れませんっ。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2016/01/19(火) 18:36:48 

    火狐
    黒目

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2016/01/19(火) 18:37:06 

    がるちゃんみん今どこにいるの?

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2016/01/19(火) 18:37:07 

    私はXperia使ってます

    +7

    -30

  • 49. 匿名 2016/01/19(火) 18:39:31 

    オペラ使ってます。
    オペラで見れない動画などはFLASHFOXで見てます。
    ブラウザで見るよりもデータ通信料がかなり低くなるのでデータ通信料が高くなってしまう方はオススメですよ!

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2016/01/19(火) 18:41:28 

    何の疑問もなくIEでYahoo!使ってるわー。
    ヤバイのかな。

    +47

    -8

  • 51. 匿名 2016/01/19(火) 18:41:52 

    >>48
    はい

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/19(火) 18:42:05 

    火狐

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/19(火) 18:42:08 

    Lunascapeです
    使ってる人少ないだろうな

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/19(火) 18:42:39 

    私の勝手なイメージだけで言うと

    素人・・IE
    オタク・・火狐
    廃人・・火狐
    ニワカ・・クローム
    玄人・・IE

    +10

    -36

  • 55. 匿名 2016/01/19(火) 18:45:33 

    >>34
    私はつい最近までチョロメだと思ってた。
    同僚がクロメって言ってるの聞いて「チョロメじゃなかったんだ…」と気づいた。

    +16

    -7

  • 56. 匿名 2016/01/19(火) 18:47:06 

    Yahoo!はないわwww

    +4

    -13

  • 57. 匿名 2016/01/19(火) 18:47:44 

    ここまでOperaなし

    +12

    -15

  • 58. 匿名 2016/01/19(火) 18:47:45 

    Googleだよ(^.^)

    +4

    -10

  • 59. 匿名 2016/01/19(火) 18:48:12 

    IEでYahoo!とかwww

    +6

    -21

  • 60. 匿名 2016/01/19(火) 18:49:34 

    ネットスケープってまだあるの?

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2016/01/19(火) 18:49:34 

    Chromeはスクロールした時にページ変わったりとか誤操作が鬱陶しいし、Firefoxは文字の大きさ変更出来なくて使ってない
    最終的にIEが一番使いやすい

    +14

    -13

  • 62. 匿名 2016/01/19(火) 18:50:38 

    いろいろ使ったけど最終的にIEになった。

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2016/01/19(火) 18:53:15 

    >>58
    なんで?

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/19(火) 18:57:18 

    >>48
    私も

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2016/01/19(火) 18:59:48 

    ボートブラウザなんてマニアしか使わないですよね。
    有料盤まで買ってしまいましたが。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/19(火) 19:00:25 

    Androidだけど、Habit Browserをメインで使ってる
    後はたまにChrome

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2016/01/19(火) 19:04:49 

    >>31
    パソコン買うとWindowsパソコンには標準でIEが付いてますよね
    だからそのまま使ってる人がたくさんいるのでIE利用者が多いし初心者もIE利用者が多い

    従ってIEが狙われやすいしウィルスも多いのです
    せめてパソコンはグーグルクロームかFIREFOXにしたいですね

    +27

    -3

  • 68. 匿名 2016/01/19(火) 19:09:09 

    ずっとMacでクローム使ってるんだけど、最近やたら不安定
    Macでサクサク安定なおすすめってありますか??
    なんかサファリは好きじゃなくて・・・

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/19(火) 19:10:50 

    Chromeを最近までチョームと思ってた
    恥かいちゃった

    +11

    -7

  • 70. 匿名 2016/01/19(火) 19:14:24 

    グーグルチャームだと思ってた...

    +7

    -8

  • 71. 匿名 2016/01/19(火) 19:18:14 

    Windows10に上げた時、何かマイクロソフトエッジってのが入ってきてそれ使ってたんだけどすっごい使いづらくてイライラ。なので使い慣れてるIEにしてたんだけどここ見てIEが危ないって初めて知った!
    これからはクロームと火狐にしようかな。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/19(火) 19:18:19 

    >>55
    どっちもおかしい
    英語読みでクロムあるいはクロームという発音が一番近い

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/19(火) 19:25:53 

    GoogleやYahoo!はブラウザじゃのうて、検索エンジンなんじゃよ。

    +59

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/19(火) 19:26:35 

    Google辞書使ってる人なら、「くろーむ」と打てば「Chrome」と変換される。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/19(火) 19:27:04 

    パソコンは火狐とChrome、スマホはChromeとYahoo!ブラウザ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/19(火) 19:28:27 

    私はドルフィンブラウザ使ってます!

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/19(火) 19:29:08 

    >>30
    日本製のコレにしてみた('-'*)

    BY 主
    ブラウザ、どこの使ってますか?

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/19(火) 19:29:21 

    バージョンアップ時に不安定になることあるので、
    ChromeとFirefox、調子良い方を切り替えながら使ってます。
    大抵どっちかはまともに動く。

    +4

    -0

  • 79. 主★ 2016/01/19(火) 19:31:09 

    全然知らないものまで!

    参考になりました。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2016/01/19(火) 19:33:13 

    オペラと狐ずっと使ってたけど重いサイトを開いてると、ブラウザ自体が徐々に重くなっていくのが分かって
    使いにくかった
    それから一番軽く変化が無いクロームにしてる
    クロームが一番軽く維持出来てる気がする

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/19(火) 19:34:46 

    わからないです。
    スマホは青い地球儀マークをクリックしてます。
    そしたら左上にauの文字が。
    ちなみにスマホはauです。
    誰かは知ってる人教えて下さい。

    +3

    -10

  • 82. 匿名 2016/01/19(火) 19:35:11 

    >>33
    スマホはGoogleってどういう意味?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/19(火) 19:35:47 

    火狐

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/19(火) 19:36:23 

    >>54
    なんとなくわかる

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2016/01/19(火) 19:36:27 

    IEが主なのは日本と韓国ぐらいらしい
    外国人「日本と韓国だけIEをまだ使い続けている…」 世界各国のWebブラウザシェアが話題に 【海外の反応】 : 海外の万国反応記
    外国人「日本と韓国だけIEをまだ使い続けている…」 世界各国のWebブラウザシェアが話題に 【海外の反応】 : 海外の万国反応記www.all-nationz.com

    引用:http://redd.it/2bkvdtスレッド「世界各国で最も使われてるWebブラウザ」より。各国のインターネットブラウザのシェア1位を地図にした画像が話題となっている。最も多いのは緑のGoogle Chrome、赤はアフリカで大人気のOpera、オレンジはドイツやキューバ・イラ...


    劇訳表示。 : 【ブラウザ】「日韓だけは、IEが未だに主流なのかよwww」【海外反応】
    劇訳表示。 : 【ブラウザ】「日韓だけは、IEが未だに主流なのかよwww」【海外反応】www.gekiyaku.com

    劇訳表示。 : 【ブラウザ】「日韓だけは、IEが未だに主流なのかよwww」【海外反応】海外の反応アンテナ日本視覚文化研究会すーぷりせっどczlabTBNにゅーやくぶろにゅーにゅーもふヌルポあんてな日本人気@まとめsiteにゅーぷるワロタあんてな桜share < 韓国「ウチ...



    でも結局は人によって意見が分かれるみたい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/19(火) 19:46:41 

    ずーっとIEだったけど、新しいバージョンにしてから妙に重くなったり、画像が表示されなかったりリンクがクリック出来なくなったりするサイトが沢山出てきた
    前のバージョンのIEもDL出来ないし、ネットで調べて「前のバージョンに戻す方法」もダメだったので、Firefoxにしてみた
    IE以外では一番有名で歴史が長いブラウザだし、以前会社のブラウザが同じ理由でChromeになったとき、正常に表示出来なかったり印刷設定がおかしくなったりで使えなかったのでChromeは選ばなかった(Google系だと情報抜かれそうだし)

    サイトがきちんと表示されて、クリック出来なかったサイトがきちんと使えるようになり、「普通に」ネットできる生活に戻れました!
    国内外のサイトや動画も沢山見てますが、今のところ特に困ったことはないです
    新しいタブ出すとよく行くサイトのリンクが沢山出てくるんですが、一度消すと二度と表示されなくなったり、以前行ったサイトのタイトルなどの一部分をアドレスバーに入れると予測検索?してくれたりして非常に便利です
    古めの履歴が別窓で出るところは不便ですが、全体的に使いやすいのでIEの不具合に悩んでる方にはオススメです

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/19(火) 19:47:34 

    ドルフィン
    使ってる人少ないのかな

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/19(火) 19:50:54 

    スマホやパソコンはChromeが主。
    一応パソコンにFirefox入れてみたけどほとんど使ってないです。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/19(火) 19:51:38 

    WindowsとAndroidでは、ファイアフォックス
    iPadはSafariとドルフィン

    ファイアフォックスが使いやすい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/19(火) 20:02:49 

    家パソ Chrome
    スマホ Safari

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/19(火) 20:06:12 

    ぱっと見比べるには良いかも
    日本製が2つ紹介されてるよ
    【保存版】WEBブラウザ比較!おすすめ・人気のブラウザはどれだ!? | Eggs of Designer
    【保存版】WEBブラウザ比較!おすすめ・人気のブラウザはどれだ!? | Eggs of Designersugar-mond.com

    おすすめのWEBブラウザを紹介・比較しております。簡単な解説もしているので、この記事をきっかけに自分にあったブラウザを発見しちゃいましょう!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/19(火) 20:16:30 

    >>53
    早稲田大学が作ったブラウザだっけ?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/19(火) 20:25:37 

    まだ、IE使ってる人が居ることにビックリ。

    マイクロソフトもedge推奨してますよ

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2016/01/19(火) 20:27:18 

    >>82
    グーグルクロームって意味だと思うよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/19(火) 20:40:37 

    仕事でIEを使うってきまりがあるので仕事系はIE、プライベートではFIREFOXとOPERA。
    セキュリティホールとか心配だけどお達しがあるから仕方ない・・・

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2016/01/19(火) 20:46:39 

    私もChrome使ってるんですけど、更新を手動にしてるのに勝手に更新されるのが嫌です(-_-;)

    +3

    -0

  • 97. 主★ 2016/01/19(火) 20:47:27 

    素人なのでどれがベストかわかりませんが、
    ありがとうございますm(. .)m

    以降の情報も、
    後日参考にさせていただきます。主

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2016/01/19(火) 21:20:14 

    たま

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/19(火) 21:25:05 

    Opera メイン(バージョンが古いので使えないサイトが多いけど使いやすいので他に移れない)

    Google Crome  メール管理  買い物

    IE 特定のサイト

    Fire Fox 特定のサイト

    4つを使い分けてます

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/19(火) 22:20:08 

    火狐だな。アドオンで細かいとこまで設定できるとこがいい感じ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/19(火) 22:21:48 

    OSもセットで書いてほしい〜

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/19(火) 22:44:21 

    主任かっこいい

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2016/01/19(火) 22:49:42 

    見るサイトによって使い分けしてる。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/19(火) 23:25:33 

    IEを なんの疑いもなくPCで使ってました

    ここを読んで
    別のも試してみたいのですが
    ブラウザのかえかたを 教えてください

    本当にわからないことが わからない状態でお恥ずかしいのですが
    よろしくお願いします

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/19(火) 23:48:41 

    ここ数ヶ月、何度もフリーズする様になったのとIEの更新が出来なくなったのがきっかけでIEからクロームに。
    クロームだとスマホもクロームにすればブックマークが同期出来るのもずぼらな私には魅力でした。

    スレチですがガルちゃんのプラマイ操作もようやく出来る様になりました!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/19(火) 23:50:37 

    スマホはドルフィン、PCはクローム

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/20(水) 00:05:02 

    パソコンはfirefox、iphoneはSleipnir。
    タブ開きっぱなしで、あとで色々見る。
    って使い方してるから、タブ沢山開いても支障がないやつ。
    パソコンは、翻訳するやつとかマウスジェスチャプラグイン入れているから、IEだと使いづらい。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/20(水) 00:08:47 

    >>104
    有名なのは、Chrome、firefox、あたりかなー。
    例えば、Chromeに変えるなら、
    検索して出てきたChromeのサイトから、Chromeをダウンロード → インストール。
    ブックマークとかも引き継ぎできますよー。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/20(水) 00:24:35 

    win10になったらeggeになってました。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/20(水) 00:44:54 

    >>108

    丁寧にありがとうございます!
    インストールするものなのですね
    それすら わかってない^_^;
    やってみます!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/20(水) 01:36:00 

    iPadにsafariが入ってたから使ってるだけ。
    選べるの?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/20(水) 07:16:44 

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/20(水) 07:20:26 

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/20(水) 09:48:11 

    パソコンはfirefoxです。
    ただ何処のアプリでも脆弱性はあるみたいですね

    iPhoneではドルフィンを使用してます。
    使いやすいですが、サポートは微妙です。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/20(水) 10:10:22 

    Chromeをちょろめ?って読んでた人は
    youtubeをようつべって読んでる勢のイメージw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/20(水) 10:36:43 

    >>61
    Firefoxはウインドの枠で右クリックして出てくるポップアップのメニューバーをチェック
    枠に出てきたメニューの表示をクリック、上から3番目のズームの中に
    拡大、縮小、リセット、文字サイズのみ変更 の四つが用意されています。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/20(水) 13:57:58 

    ブラウザより一番大切なのは
    ウイルスバスターですよ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2016/01/20(水) 15:41:40 

    アップデート前のオペラとクローム
    そしていちおIEも置いてる
    狐は使いにくくなって消した

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/20(水) 17:45:50 

    以前はopera
    今はVivaldi(ヴィヴァルディ)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/20(水) 17:49:12 

    もう散々Safariでお気に入り登録してるからなかなかよそに移れない。。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード