ガールズちゃんねる

持ち物がピンクだらけは痛い?

174コメント2016/01/19(火) 22:35

  • 1. 匿名 2016/01/18(月) 08:56:23 

    昔からピンクが大好きです。
    持ち物はピンクだらけで、あだ名はパー子です。
    洋服にピンクを取り入れることはなくなりましたが、ハンカチや定期入れなど、持ち物はついついピンクを選んでしまいます。
    今年30になるので、そろそろやめたら?と周りに言われ始めたのですが、やはり痛いでしょうか?

    +296

    -59

  • 2. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:04 

    似合ってれば良いのでは?
    たまにいるよ

    +415

    -29

  • 3. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:15 

    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +188

    -14

  • 4. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:32 

    全然大丈夫。デザインがフリフリじゃなければ。

    +309

    -25

  • 5. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:37 

    多少ならいいけど、全身ピンクは痛い

    +350

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:56 

    自分がいいとおもうなら別にいーじゃん。

    +242

    -10

  • 7. 匿名 2016/01/18(月) 08:57:59 

    似合ってたら良いけど、自分はチョット……

    +126

    -19

  • 8. 匿名 2016/01/18(月) 08:58:09 

    いいんじゃない??私はそういう人見るの好き♪

    +122

    -20

  • 9. 匿名 2016/01/18(月) 08:58:32 

    ピンク好きですけどね 度を越すとね
    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +206

    -6

  • 10. 匿名 2016/01/18(月) 08:58:34 

    痛い、、、
    でもそんなに好きならパー子キャラを確立したらいいと思う。

    +222

    -30

  • 11. 匿名 2016/01/18(月) 08:59:05 

    好きならいいじゃん。ピンク可愛いし。
    私は紫好きだから紫だらけよ、あだ名は紫夫人。

    +360

    -11

  • 12. 匿名 2016/01/18(月) 08:59:24 

    私も今年30だけど年齢関係なく昔からピンクは苦手。でも人に迷惑かけるわけじゃないしいいと思うよ。むしろあだ名がパー子なら貫いてほしい!

    +115

    -30

  • 13. 匿名 2016/01/18(月) 08:59:25 

    40代おばちゃん顔でピンク好き、キティちゃん好きいる。同じ人なのでイタイ。

    +54

    -33

  • 14. 匿名 2016/01/18(月) 09:00:01 

    むむっ。
    私もハンカチやポーチなどベビーピンクなのですが…気にしてなかった。
    30歳ですが、服装地味だしこのぐらい良いかなと思ってました。
    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +363

    -13

  • 15. 匿名 2016/01/18(月) 09:00:43 

    自分が好きなら…
    でも、わたしは無理
      が大半なんじゃない?

    +124

    -34

  • 16. 匿名 2016/01/18(月) 09:00:47 

    好きなものを貫けるのは素敵なことだと思うな〜。
    周囲の目ばかり気にして諦めたり躊躇したりしてしまうから…

    +160

    -10

  • 17. 匿名 2016/01/18(月) 09:01:28 


    頭がおかしいよ

    +13

    -119

  • 18. 匿名 2016/01/18(月) 09:01:30 

    小物がピンクなら何歳でもいいと思うけど身につけるものは一部だけにしないとイタイ人に見える

    +245

    -5

  • 19. 匿名 2016/01/18(月) 09:01:39 

    洋服を控えているならいいんじゃない?ピンクはピンクでも落ち着いたピンクってあるよね。
    私は落ち着いた赤が好きで、財布やスマホカバー、部屋はコタツ布団とか足ふきマットとか、身の回りは赤多いです。

    +154

    -5

  • 20. 匿名 2016/01/18(月) 09:01:46 

    服じゃなくて小物なら別にいいと思う

    +168

    -4

  • 21. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:02 

    パー子っていうキャラを確立して受け入れられているならいいと思う。
    自分の好きな色なんだから何持ってたっていいけど、開き直るなら周りに何言われても気にしない精神を持つ必要はある。

    +66

    -8

  • 22. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:19 

    持ち物は黒とか地味系だけど、家の小物類がピンクだらけ
    台所用品とか物を入れとくカゴとか(^^;)
    濃いめのピンクは可愛いしついつい選んじゃいます

    +116

    -6

  • 23. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:35 

    揃えすぎると痛い事なる。

    +32

    -10

  • 24. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:44 

    さりげなくピンクってのがいいと思います
    全部はきびしいです

    +148

    -7

  • 25. 匿名 2016/01/18(月) 09:02:47 

    持ち物くらいはいいんでない?
    あとはセンス次第

    +59

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/18(月) 09:04:04 

    このサイト、ピンクじゃん。

    桃っ桃っ

    ももいろーっ

    +107

    -7

  • 27. 匿名 2016/01/18(月) 09:04:35 

    淡いピンクは肌がブルー系で
    顔がパッチリ目で可愛くないと。

    あとピンクのリップから汚い歯並びが剥き出しにされてるのを見るとオエッてなる。

    ジミ顔系のピンク好きは我が強くて自分の主張を頑固に押しきる人が多くて苦手!

    +11

    -41

  • 28. 匿名 2016/01/18(月) 09:04:37 

    このサイトぴーんーくー

    じゃーん、

    +9

    -16

  • 29. 匿名 2016/01/18(月) 09:05:17 

    ピンクの色見でも違ってきますよね。若い子の似合うピンクと、歳いった人の似合うピンクは違うかな。歳に似合うピンクならオッケー。

    +88

    -7

  • 30. 匿名 2016/01/18(月) 09:06:25 

    持ち物くらいいいと思う
    自分の好きな色じゃないと気分上がらないしね

    +112

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/18(月) 09:06:34 

    持ち物ならピンクで揃えていいと思う。
    服が全身ピンクはちょっと幼いなぁと思う。

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/18(月) 09:07:11 

    他人の持ち物の色なんて気にならない

    +64

    -5

  • 33. 匿名 2016/01/18(月) 09:08:03 

    30で?笑
    やめたほうがいい!痛い!
    許せて20代前半までかな

    +10

    -60

  • 34. 匿名 2016/01/18(月) 09:09:12 

    面白いとは思う。見ちゃう。

    +15

    -11

  • 35. 匿名 2016/01/18(月) 09:09:14 

    好きな色なんて人それぞれ
    全身ピンクとかだったらちょっとビックリするけどそれ以外ならそんなに気にしなくてもいいんじゃないですか?

    +62

    -3

  • 36. 匿名 2016/01/18(月) 09:09:28 

    洋服に入ってないなら小物くらいいいと思う!コートもバックも靴もだと痛いけど、スマホケースと財布とポーチがピンクでも好きなんだなくらいにしか思わない。

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/18(月) 09:10:22 

    カバンを開けたら、こんな感じかしら?
    可愛いと思いますよ。
    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +261

    -10

  • 38. 匿名 2016/01/18(月) 09:10:25 

    持ちものだけなら何とも思いませんよ。
    それくらい好きにしたら良いんじゃないですか?

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/18(月) 09:10:46 

    >>1
    ピンクにも色々ありますが、どのピンクが多いですか?

    +55

    -8

  • 40. 匿名 2016/01/18(月) 09:10:47 

    そろそろやめたら?ってその人失礼だよね
    親が言うならわかるけど

    +152

    -11

  • 41. 匿名 2016/01/18(月) 09:12:31 

    ピンクを身につけたくなる人は
    愛情が欲しい‥愛されたい願望ですよ。
    私は家族が他界した時
    寂しくて‥ピンクを好んで身につけてました。
    今は落ち着きましたから
    ベーシックなカラーを好んで身につけてます。

    +23

    -16

  • 42. 匿名 2016/01/18(月) 09:13:54 

    私は猫モチーフの小物買っちゃいますよ。
    枕とかメモ帳とか‥
    今持ち歩いているのは猫の顔のポーチ!
    猫型のバックは20代前半まで持ってましたね。
    単純に似合わなくなっちゃうので(^_^;)

    +27

    -6

  • 43. 匿名 2016/01/18(月) 09:14:36 

    他人の持ち物なんてどうでもいいけどな。でも、そこまで趣味が分かりやすいとプレゼントあげるときに選びやすくていいかも。

    +121

    -3

  • 44. 匿名 2016/01/18(月) 09:14:47 

    定期入れとかだけなら全然ピンクでおっけーだと思いますけど、全身ピンクとか持ち物全てピンクとかは痛いですね…笑

    +32

    -10

  • 45. 匿名 2016/01/18(月) 09:15:07 

    人の評価を気にするならやめたほうが無難
    ピンクまみれは女性のみならず男性受けも意外と悪いから
    ただ自分がポリシー持って好きなら流されず貫き通せば良いのでは。最後は自分次第。

    +86

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/18(月) 09:15:41 

    ショッキングピンクとかなら目が痛いかも。笑 私も薄いピンク好きなので、小物はついついピンク買ってしまいます。でも持ち物なんて自己満だし、そこまで気にしなくていいのでは?

    +47

    -5

  • 47. 匿名 2016/01/18(月) 09:16:27 

    全然いいよ!私もピンクすき!

    +71

    -6

  • 48. 匿名 2016/01/18(月) 09:17:16 

    もっとおばちゃんになったらおばちゃんの持ち物なんて誰も興味ないんだから、好きにしたらいいんじゃないですか。
    だから私は好きな小物買いますよ。
    人目につくものとつかない物を買い分ければずっとそれで良いと思いますよ。

    +9

    -9

  • 49. 匿名 2016/01/18(月) 09:17:45 

    私も主さんと同じ年頃で
    今まさに同じ悩みを抱えてる
    ピンクやキャラものもそろそろ控えなきゃなー

    恥ずかしい気がして

    +7

    -7

  • 50. 匿名 2016/01/18(月) 09:18:03 

    何歳になっても大丈夫でしょ
    気にしなくていい
    パー子かわいいじゃん

    +63

    -5

  • 51. 匿名 2016/01/18(月) 09:18:15 

    知り合いにいる。
    40過ぎてて、洋服以外ピンクまみれの人。
    でも、ピンクが似合うメイクとかじゃない。なんかいつも愚痴ばかり言ってて暗い人。
    体型も気にしてない感じ。
    ピンク好きなのが、余計に悪く見せてる

    +16

    -9

  • 52. 匿名 2016/01/18(月) 09:18:25 

    ぴんく中国の色なんでしょー?なんか。

    そう言ってたよねこの前
    この怪しいサイト、怪しいぴんく。

    +2

    -18

  • 53. 匿名 2016/01/18(月) 09:19:19 

    パー子さんは、もはや、商売道具
    春日のちょっきと一緒
    主さんが、何言われても、貫き通せるならどうぞ

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/18(月) 09:21:17 

    私30だけどキキララの小物買いますよw
    かわいい物は持ってると幸せな気分になれるし持っていて誰かに迷惑かけるわけじゃないし自由に好きな物持ちましょ(^ ^)

    +63

    -4

  • 55. 匿名 2016/01/18(月) 09:23:21 

    小物だけなんだよね?いいじゃん。好きな色持てばいいよ。

    パー子なんてあだ名が付くあたり、主さんは愛敬のある人っぽいし。

    +45

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/18(月) 09:23:42 

    ピンク一色というとパー子を連想しがちだけどバービー人形もピンク一色のイメージ。
    バービー人形みたいな感じだったらポップで可愛い。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2016/01/18(月) 09:24:54 

    TPOをわきまえてれば、いいと思います。
    葬式に、ショッキングピンクのマザーバッグ、真っ赤なハンカチ持って来た人を見た。
    頭おかしいですよね。

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/18(月) 09:25:27 

    自分は子供の頃からピンク苦手だし、色黒でピンクの服が全く似合わない
    でも人の持ち物のことなんて気にしないけどなぁ
    好きならいいんじゃないの、個人の自由だよ

    +22

    -4

  • 59. 匿名 2016/01/18(月) 09:25:51 

    スポーツの習い事で知り合った人がピンク好き。
    なので飲み物のコップとかピンクがあればその人が使うように皆勧めてる。

    その習い事ではそれぞれ好きな色があるので緑はこの人、青はこの人って言うイメージカラーになってる。

    スポーツの習い事なのでショッキングピンクのダウンとかスウェットとか可愛いですよ。

    でも40もすぎると普段着にピンクはちょっとしんどくなってくるかな。

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2016/01/18(月) 09:27:10 

    なんかある程度年取った人がギャルっぽいどピンクの財布とか持ってるとダサって思うけど、服装がお洒落な人なら別にいいと思う。
    服は地味ダサなのに持ち物だけピンクは痛いと思う。

    +10

    -13

  • 61. 匿名 2016/01/18(月) 09:28:31 

    小物くらいスキなもの持っていいじゃん!

    私もピンクがスキで
    最近ピンクのキーケース買いました♪

    ちなみに37歳ですよ…(*`Д´)ノ笑

    全身ピンクの服を着て歩いてる訳じゃないし
    ハンカチやボールペン等も
    ピンクを使っています♪

    誰にも迷惑かけていないし
    良くないですか?(о´∀`о)

    +58

    -5

  • 62. 匿名 2016/01/18(月) 09:28:46 

    >>1
    自分のこと可愛いとでも思ってるの?
    もうすぐ30なら自分で判断くらいしなよオバサン

    +7

    -25

  • 63. 匿名 2016/01/18(月) 09:29:57 

    小物類くらい好きなものを使わせておくれ。
    私も財布、ポーチ、定期入れ、スマホケース、ハンカチetc...ピンクだらけです。
    33歳だけど。
    別に迷惑かけてるわけじゃないし、堂々と使いますよ。

    +60

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/18(月) 09:30:08 

    意識したわけじゃないけど、気がつい
    たら財布、スマホ、ウォークマン、
    イヤホン、鏡、ペンケース、全部
    ピンクだった。
    アラフォーですが…
    娘に「イタいよ!」と呆れられた。

    +25

    -5

  • 65. 匿名 2016/01/18(月) 09:30:25 

    10年前、バイト先で当時18歳の高校生の子がいて「あの子ピンク好きでピンクの服しか着ない」と聞いてどんなもんだろうと思っていて私服をみたらほんとに全身ピンクでおったまげたw
    持ち物もピンク、髪もピンク系入れてた!
    車体もわざわざピンク色に改造してたw
    仕事すごいできて性格は割といい子だったけどね…
    28歳の今はさすがにピンク卒業していてほしい

    +9

    -9

  • 66. 匿名 2016/01/18(月) 09:31:43 

    >>1
    私もだよ~!
    服・鞄・靴はモノトーンばっかりなんだけど、
    ハンカチ・ポーチ・眼鏡ケース・財布・ケータイ・文房具に至るまで小物は全部ピンク!
    ちなみに今年35歳のデブスだよ(笑)!

    +19

    -5

  • 67. 匿名 2016/01/18(月) 09:32:36 

    あ〜、職場にいたわ
    30過ぎて配られたお土産のお菓子の色見て「ピンクがいいなぁ〜アタシ、取り替えて〜♡」とか言ってたなアゴナシ

    手遅れになる前にやめなよ

    +15

    -13

  • 68. 匿名 2016/01/18(月) 09:33:05 

    だから私はピンクが嫌いです

    +5

    -16

  • 69. 匿名 2016/01/18(月) 09:34:41 

    こんなとこで相談するのが、痛い

    +8

    -15

  • 70. 匿名 2016/01/18(月) 09:36:02 

    ピンクだらけの人見ると、欲求不満なんだな〜と思う

    無意識に性器の色でアピールしてるそうですよ

    +6

    -24

  • 71. 匿名 2016/01/18(月) 09:37:59 

    部屋着やパジャマ、シーツ類もピンクだわ

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/18(月) 09:43:03 

    小物ならいいと思います!
    (と、自分も思ってる!)

    ピンクが好きだと周りも知ってると、プレゼントもかなりの確率でピンクの物頂きます。
    なので、周りも小物ぐらいならピンクでもいいと思ってるんじゃないかな?!

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/18(月) 09:43:14 

    主さん
    バックの中の小物類 全てがピンクなの?
    だったら,ちょっと気持ち悪いかな~。

    30なんだし…少しずつ控えていったらどうですか
    たまに全身ピンクの人見るけど,ほとんどの人が 顔見たら若くないし…
    頭おかしいのかな?と思ってしまうのが
    正直な感想です

    +4

    -22

  • 74. 匿名 2016/01/18(月) 09:45:25 

    私も小物類全てって訳ではないですが、ピンク好きですよ。アラサーです。
    ハンカチなんかは花柄も買っちゃいますし。

    子供が男の子で、全体的にはシンプル&青系のものが増えがちなのでついつい自分用のちょっとしたものを女らしくしてしまう。

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/18(月) 09:47:41 

    一時期、本当全身ピンクのパー子していた者です。
    なぜあんなに全身ピンクだったのか
    今は不思議なんですが、、、
    小さい頃、ピンクの洋服を着せて貰えなかった
    反動もあるかもしれないです。

    現在でもピンクは好きなので
    財布や携帯はピンクです。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/18(月) 09:55:01 

    +63

    -4

  • 77. 匿名 2016/01/18(月) 09:59:04 

    顔によると思います。

    佐々木希とかローラが持ってるのと、
    オタサーの姫みたいのが持ってるの

    どう?

    まぁ、あだ名が「パー子」な時点で主さんがどんなか予想つくかな(笑)

    +8

    -14

  • 78. 匿名 2016/01/18(月) 10:01:13 

    若い頃はブルー系が好きでしたが、最近は私もピンク系が好きですよ。
    パールピンクが多い。
    車とか、財布とか、ついパールピンク選んでしまう。
    服はさすがに違いますが。
    自分のものなんだから、好きな色を持てばいいと思いますよ!

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/18(月) 10:02:34 

    30ならもういい加減落ち着いた色味のものに抑えた方がいいと思うけど、パー子と呼ばれることが
    気にならないなら別にいいと思う。

    +9

    -5

  • 80. 匿名 2016/01/18(月) 10:02:36 

    服装ならまだ
    わかるけど
    そこにまで
    良いとか悪いとか
    周りに決められたくは
    ないなー
    自分の好きなのを
    買いたい

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/18(月) 10:04:04 

    アラフォー。

    パー子みたいに全身ピンクは論外だから、
    ピンクのものは、アウター・ボトム・鞄は避けて、
    たまに身に着けるマフラー・セーターにだけとどめて、
    身に着けてるものは年を考えて選別してます。

    が、傘・化粧ポーチなんかどうしてもピンク系選んでしまう。
    所有欲満たされるんだよね。

    それに、化粧する2階の洗面台の装飾やコスメ収納ケースも
    ピンク系にアレンジしちゃってる。

    化粧はこれから女になる喝を入れる行為だから
    目に入るものもガーリィにしてテンションアップ図ってると言いますか…

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2016/01/18(月) 10:08:36 

    ピンクの小物良いと思います。

    私も持ち物が気付けばピンクばかりで、無いと仕方なく赤にしてしまう。

    3DSを買った時ピンク無かったからテンション下がったわ。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/18(月) 10:08:40 

    年齢関係なく自由でしょ!

    +36

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/18(月) 10:12:55 

    服とか鞄では持てないのでハンカチとかポーチはピンクです。
    小物類のカラーで人様に迷惑かけてないから気にしてません。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/18(月) 10:17:02 

    パー子さんほど貫けば格好いいと思う(笑)

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/18(月) 10:25:25 

    数年前にテレビだったと思うけど
    元々ピンクが好きではなく、年とってから
    ピンクを身につけるようになった人は
    若くいたいっていう願望が強いんだって
    赤よりピンクが強い傾向にあると言ってたよ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/18(月) 10:25:49 

    3歳の娘はカバンの中ピンクだらけだよ

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2016/01/18(月) 10:26:32 

    小物はいくつになっても関係ない。

    近所の上品なおばあちゃん、服は普通だけどバッグの中、玄関先の飾り、ピンクに統一しててかわいいなと思ってます。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/18(月) 10:30:05 

    大事な場面でのマナー違反にならない限り、自由でいいと思います。
    (ピンクに限らず他の色にも言えますが。)
    私は、黒・白・グレー・カーキ色(緑)がほとんどなので、道路とかに同化してしまいそうです…。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/18(月) 10:32:55 

    私もピンク好き!そもそも可愛い物が好きだから、おばちゃんになっても好きかもしれない。

    服や靴や車はさすがに恥ずかしいから、ピンクじゃないけどね。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/18(月) 10:33:33 

    好みの問題だから。私は主さんと逆でネイビーやホワイトが好きでそればっかりです。服も小物も。過去にに「もっと明るい色入れなよ〜人生暗くならない?」とか余計な押し付けする人がいたけど、ハハッてスルーしましたよ。

    好きな色を買えば良いよ皆。

    +32

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/18(月) 10:34:41 

    うーん、自由でしょ!
    好きなら使って大丈夫!!

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/18(月) 10:35:20 

    スマホ、財布、定期入れが濃いめのピンクです。
    鞄のなかで見つけやすいという、女らしくない理由からです。

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/18(月) 10:37:24 

    人が口出すことじゃない
    そういうことばっかりに口出ししてる人って必ず自分もどこかで言われてるってこと分かってるのかな
    私は生きにくくなるから、そういうのあんまり言いたくない。自分の好きなように自分らしい恰好してたい

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2016/01/18(月) 10:38:25 

    いーでしょ、別に!好きなら気にせず持つべし!

    私は『蛍光オレンジ』が好きで、ポーチとかキーケースとか、小物で集めてるよ!
    なかなか見つからないから、あんまり集まってないけど。(笑)

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/18(月) 10:40:37 

    車もピンク

    やりすぎ → プラス
    問題ない → マイナス


    +13

    -33

  • 97. 匿名 2016/01/18(月) 10:44:01 

    やめたら?と周りに言われるって
    ショッキングピンクが好きだったり
    デザインが子供っぽいのかな?

    わたしもピンクやキキララ好きだけど
    パー子とか言われたことないなぁ

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/18(月) 10:47:53 

    持ち物全部が同じ色だと、ピンクじゃなくてもびっくりするかも
    全部白、黒、緑、赤、ピンク、どれも同じ

    とはいっても、ピンクはピンクでも、想像で申し訳ないけど、ギャルっぽい、激しいピンクとか、お子様っぽい甘いピンクばかりを持ってるのでは
    年齢を気にするなら、落ち着いた色合いのピンクをとりいれてみたらどうだろうか

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2016/01/18(月) 10:49:47 

    私も服装は子どもの頃から地味で、それは母親の影響が大きかった。シンプルイズベスト!みたいな。

    大人になっても服装は派手じゃないけど、その反動なのか?ポーチ、ハンカチ、メガネケース、財布、ついついピンクでかわいい物が欲しくなる。


    バランスを考えて持てば大丈夫だと思いますよ(^_^)ノ



    +5

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/18(月) 10:54:15 

    ファッションなんてTPOさえ間違えなければ自由でしょ。
    誰かにピンク好きを押し付けたらダメだけど、個人で着るなら全然OKだと思う。
    知り合いのアラフィフでピンク好きいるけど明るいし、心優しくて大好き。
    その人にお土産とか買う時も悩まなくていいから楽。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/18(月) 10:55:44 

    色にこだわりもって揃えるのは
    アスペルガーの場合があると最近知った‥

    しかたないと思います

    +8

    -13

  • 102. 匿名 2016/01/18(月) 10:59:37 

    小物くらい好きなの持ちたいよね。
    持つこと、買うことで幸せな気持ちになるから、毎日頑張れるというか、だから、それくらい放っておいて!!って私なら思うかも。

    他の色は言われないのに、ピンクだと言われるのって、それだけピンクって女にとって特別な色なのかもと思う。
    お友だちもピンク色に思い入れがあるんじゃない?

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/18(月) 11:01:41 

    人に痛いと言われてやめようと思うぐらいなら、自分の好きなものより人の視線を優先に考える性格だから、何も言われないような地味なものを持てばいいと思います
    好きなものを持ってモチベが上がったり、幸せになるなら人の視線なんて気にせず持ったらいいと思います

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/18(月) 11:01:45 

    私も主さんと同じ年頃でピンク大好き。
    ファッションではほとんど使わないけど、小物や部屋、車はピンクにしてる。
    自分の好きな色に囲まれてると幸せだから飽きるまで続けるつもり。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/18(月) 11:17:10 

    >>86

    なんか若干馬鹿にされてる感じ。

    若く居たいってのはちょっと違う、美魔女って言われてるみたい。
    気持ちを暗くしたくないってのが妥当。

    周りの目を気にする多感な思春期・10代なんか、
    黒紺茶で無難にとどめようって思考の反動で、
    年を取って色物を好むようになったクチ。

    似合う似合わない関係ないんだって
    自分が持ちたいものを持てばいいんだって
    年いってから派手な色持ってる人はみんなそうやって
    色々な束縛から解放していったと思います。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/18(月) 11:20:37 

    小物だったら全然いいじゃん。そこまで他人の目気にすることないよ。

    てか、うちの57歳の母親もこの間、「ちょっと恥ずかしいんだけど、サマンサでお財布買いたいからついてきてくれない?」って言ってきてさ。

    いつもハイブランドの落ち着いたやつ使ってるから何で?と思ったら、「自分がもし今若かったら、サマンサのディズニーのお財布持ってただろうなぁって思って・・・可愛いからどうしても1回買いたいのよね」って(笑)何か色々微笑ましかったから、プレゼントしてあげたよ。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/18(月) 11:22:29 

    服には取り入れてなくて、持ち物だけならいいんじゃないのかな。
    私なんかリラックマばっかりだし。
    こっちのほうがヤバそうだわ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/18(月) 11:25:49 

    主です!
    コメントありがとうございます。
    賛否両論な感じなんですね。
    でもお仲間もちらほらいて嬉しいです。
    私自身言われるまで気にしたことなかったので、ピンクだらけって痛いんだ…と衝撃だったというかショックを受けてしまいまして。
    パー子っていわれることは全然気にしてませんし、むしろキャラ確立できてるので有難い位ですw
    自分可愛いと思ってるとかじゃなく単純に本当にピンクが好きなだけです。
    否もあるでしょうが、やっぱり自分の好きな物を持ちたいと思います!
    かばんの中はここに貼られている画像みたいに全部ピンクです。
    ピンク以外の小物持ってないかもw

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/18(月) 11:28:59 

    >>105さん 同感です。
    私の伯母が、戦中の生まれで、ど派手なんだけど、理由を聞いたら「娘時代に、とにかく、もんぺとか、地味な物しか着る事が、出来なかったから」だそうです。
    旧家の娘でも、そんなだったそうです。
    あまり年をとると、恥ずかしいので、今のうちに、心残りなくどうぞ。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/18(月) 11:54:47 

    ピンクとかはいいと思う。30超えた女がセーラームーンの小物ばっかりとかは痛いけど。

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2016/01/18(月) 11:55:39 

    うちの母、還暦すぎてるし普通のおばちゃんだけど、色白で天然でぽわっとしてて淡いピンク似合うよ。
    西村知美が少しぽっちゃりして歳とった感じ。
    携帯やらタオルハンカチとか淡いピンクや花柄ばかりだけど違和感ない。


    +16

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/18(月) 12:04:09 

    パー子はちょっとバカにされてない?
    いいんじゃない、私はしないけどっていう人が大半だろうね

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2016/01/18(月) 12:12:34 

    好きなものはそう簡単には変えられないよ
    物でも人でもなんだって。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/18(月) 12:13:31 

    ピンクにもいろいろあるから、いろんなピンクを取り入れたら(白っぽいピンクや紫よりのピンク)あんまり主張しすぎないかも?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/18(月) 12:18:43 

    30過ぎてからピンクはイタイと思って避けるようになった。避けた結果気づいたらブルーやグリーンばかりになってて逆にイタイ人に思われてそうでこわい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/18(月) 12:25:46 

    好きなの持ったらいいと思う。
    私はカバンが地味な色なので、小物はすぐにわかるように派手な色にしてる。携帯もゴールド(笑)
    頭パー子

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/18(月) 12:30:48 

    小物や車は薄いピンクだけど洋服は絶対着ない

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/18(月) 12:32:56 

    30代以上の場合、ピンク女としてキャラを確立しているならいいと思う
    本気でおしゃれとして取り入れているなら痛い

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2016/01/18(月) 12:33:05 

    人の持ち物に対して、年齢がどうとか、とやかく言う人こそどうかと思います。
    そんな人は放っておけば良いのですよ。
    TPOをわきまえていれば。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2016/01/18(月) 12:34:19 

    妹は20代後半だけどピンク大好きで、
    セーターやバッグ、その他ピンクです。
    一応童顔なので誰も文言いませんが、
    さすがに定番の黒のバッグ、靴などは必要なので、
    親に注意されてた(笑)

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2016/01/18(月) 12:35:32 

    洋服じゃなくて小物でしょ?
    小物に痛いとかある?
    気にし過ぎだよー好きな物持ちなよー
    人に見せるわけじゃないしさ。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/18(月) 12:39:33 

    ファッションは自己満足。

    自分がピンクだらけで幸せになれるならそれでいいじゃないか。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/18(月) 12:44:41 

    パリス・ヒルトンぐらいの金持ちだったら
    高級車をピンクに塗装して乗り回してみたい



    パリス・ヒルトン – 愛車DB
    パリス・ヒルトン – 愛車DBasdb.jp

    パリス・ヒルトン – 愛車DB コンテンツへ移動愛車DB有名人の愛車まとめサイトメニューとウィジェット検索:パリス・ヒルトンぱりすひるとんファッションモデル/ファッションデザイナー/女優メーカー・車種メモGMC・ユーコンハイブリッド色: 黒ハマー・H2色: ...

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/18(月) 12:51:06 

    一度しかない人生よ。

    好きな、色着て何悪い。

    誰にも、迷惑かけてない。

    小物も、好きな色で

    持つと良し。

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/18(月) 13:01:06 

    え。駄目なの?自分が好きならそれで良いと思う。私もピンク好きでハンカチ、ポーチ、財布…ピンクですが。。。服装は地味です。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/18(月) 13:04:46 

    頭からつま先までピンクだらけの50歳の人が前の職場にいて、あだなはやっぱパー子ちゃん。本人もパー子ちゃんって呼んで〜って言って、まわりも可愛がってた。

    独身だったけど。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/18(月) 13:07:03 

    全然気にしなくていいと思います。
    主さんくらいの年齢だと、いちばん他人の目が気になる年頃かな。
    アラフォーになったら全然気にならなくなるよ、大丈夫。

    私もピンク好きでカバンの中の小物、ピンクだらけだけど、
    オバチャンの財布や携帯の色なんて、誰も注目しないですよ。何も言われたことない。

    好きな色に囲まれて、自分がいい気分になれることのほうが大事だと思います。



    +16

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/18(月) 13:16:35 

    私も30歳でピンクが好きだけど、年齢的に洋服やバッグなど身につけるものはさけて、ハンカチやポーチをピンクにしてるよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/18(月) 13:30:04 

    ピンクの振り袖

    あり→プラス
    なし→マイナス

    +1

    -16

  • 130. 匿名 2016/01/18(月) 13:45:39 

    持ち物に統一感があるって素敵だと思います!
    私はいろんな色やモチーフが好きなので統一感なくゴチャゴチャです(笑)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/18(月) 13:47:15 

    全部ピンク?
    ちょっと見てみたい笑
    好きならいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/18(月) 13:49:53 

    すきならごかってに
    貫くのも自由
    それ見て笑うのも他人の自由

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/18(月) 13:53:36 

    彼氏がデートに全身ピンクで登場

    嬉しい→+
    悲しい→−

    +1

    -28

  • 134. 匿名 2016/01/18(月) 14:18:10 

    私もピンク好きで、身の周りの小物は赤やピンクが多い三十路です。
    服は地味な色ばかりですが。
    実家にいた時の自室のカラーはベージュとブラウンとピンクで揃えていました。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/18(月) 14:25:51 

    30すぎて、
    ブーツ、かばん、コート、スマホカバー
    ぜんぶピンクな子がいて
    友達になれないと思った(笑)

    なにかアクセントでピンクはかわいいけど
    ぜんぶピンクはちょっとー。

    +1

    -6

  • 136. 匿名 2016/01/18(月) 14:26:12 

    とりあえずiPhoneはローズゴールド買いました

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2016/01/18(月) 14:27:11 

    わたしもピンクすき!
    サーモンピンクじゃなくて
    はっきりした色のピンク。

    こものほとんどその色です。

    好きな色のものもつと
    気分もあがりますよねっ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/18(月) 14:31:59 

    私もピンク好きです! 小物がみんなピンクというわけじゃないですが。
    自分に似合う色を選べていて、あまり派手すぎない色みであれば、いいんじゃないかな?
    あと色に主張がある分、デザインや柄などを比較的シンプルめにするとか。

    パーソナルカラー
    春→ピーチピンク(コーラルピンクも可だが、大きめならやや彩度を低めに)
    夏→パウダーピンクorスモーキーピンク
    秋→サーモンピンク
    冬→アイシィピンク(マゼンタピンクも似合うが、そればかりだと印象が強烈になるため、小物の中でも小さいものだけとか一部に留める)

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/18(月) 15:45:31 

    37歳だけど小物はピンクだわ、しかも子供の頃から
    黒い色が似合わなくてパステルカラーばかり着てるし、小物は自然とピンクを選ぶ脳になってしまってる
    桜色のピンクや、サーモンピンク、紫がかったピンクと年齢問わずに持てるピンクがあるので、持ちやすいピンク色選ぶといいと思う

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/18(月) 16:05:35 

    あまりにも酷いなら痛いって思いますが、自分が好きでやってるなら貫いてください‼
    だいたい、そういう事言うのは自分が出来なくて、悔しいから言うだけだったりする。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/18(月) 16:10:26 

    36歳だけど…
    ピンクのポーチ
    ピンクベージュの財布
    ピンクゴールのアクセサリー
    スカートやブーツを黒とかにして
    トップスは薄い色のピンクとかにして着てるよ。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/18(月) 16:28:52 

    現在25歳主婦。ピンク大好き人間ここにいます。10代の頃からピンク大好きで、昔は姫系部屋に憧れたりしてた。家族からのあだ名はもちろんパー子(^_^;)
    今はピンク好きちょっと収まったけど、やっぱりダウンとかセーターとかピンク着てます。ピンク色って幸せな気持ちになれる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/18(月) 16:36:19 

    ピンク可愛いですよね。
    私も大好きなんですが、いかんせん似合わない…涙
    なのでお財布、小物ケースなどかばんに隠れるものや、パジャマ、ヘアバンドなど家でしか使わないものでピンク楽しんでます。
     
    似合う人・センス良い人は何歳で服に取り入れても良いと思いますけどね~!
    私はただただキモいだけなんで、似合う人が羨ましい…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/18(月) 16:42:48 

    ピンク可愛いですよね。
    私も大好きなんですが、いかんせん似合わない…涙
    なのでお財布、小物ケースなどかばんに隠れるものや、パジャマ、ヘアバンドなど家でしか使わないものでピンク楽しんでます。
     
    似合う人・センス良い人は何歳で服に取り入れても良いと思いますけどね~!
    私はただただキモいだけなんで、似合う人が羨ましい…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/18(月) 16:59:03 

    ピンク似合う人って羨ましい。好きだけど私はピンクって柄じゃないし
    女の子なら一度はピンクなモノに囲まれたい、身に着けたい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/18(月) 17:07:23 

    >>135
    ピンクのブーツは一体どこで売っているのか
    ちびムーンじゃあるまいし

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2016/01/18(月) 17:09:35 

    職場の45くらいの人がとにかくピンク好きだったよ。それだけなら微笑ましいけど、若い子がピンク色のを身につけてたら「ピンクは私の色なのぉ〜」って、からんでた。そうなったらイタイよね。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/18(月) 17:39:32 

    私もピンクまみれで、ぺー子ってよばれてた。でもショッキングピンク好きが、30歳近くからパステルピンク好きになってぺー子じゃなくなったよ!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/18(月) 17:53:24 

    見につけてる物のピンクの面積と、ワガママ・一人よがり度は比例すると思う。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/18(月) 17:58:44 

    私もピンク大好きでピンクだらけだけどTPOに応じてピンクのトーンを変えてます
    将来家を建てることがあったら塗装もピンクにしたいー

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/18(月) 19:07:09 

    前の会社にもいたよ、パー子さん。
    服もネイルもピンク、机周りも全部ピンク、パソコンの壁紙もピンク。
    その人聞いてもないのにピンク大好きなのーって周りに言ってたし、男性社員と女性社員への態度が全然違って、痛い女だと嫌われてた。
    要はその人の人柄だと思う。
    あとあんまりピンク好きアピールすると、ピンク好きな自分が好きなんじゃないのと思われるから気をつけて。

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2016/01/18(月) 19:54:40 

    女はピンク好きだからね、ピンクだらけの女性って結構いそう
    私もピンク大好きだからPC、ヘッドホン、ウォークマン等小物類はピンク
    ベッドカバー等ファブリックもハンカチも気が付けばピンクwwww

    ただ、30過ぎて服には気を付けるようになったかな
    ブリブリなピンクでフリフリとかはさすがに無理なので、大人が着てもおかしくない落ち着いた色とか、ショッキングピンク(可愛いじゃなくて元気寄りだから許されるかなとw)とかにしてる
    ピンクのコートとかだと痛いけど、シンプルなトップスだけとか、面積が広くなければ大丈夫じゃない??
    私は何も言わなくても「ピンクすごい似合うね~」とよく褒められるから、取り入れ方は間違ってないんだと信じてる^^;

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2016/01/18(月) 21:13:32 

    小物くらいならいいと思う。ただ、ピンクはピンクでも30過ぎて全部キキララとかマイメロとか子ども向けのキャラもので揃えてると微妙だなぁ。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/01/18(月) 21:51:44 

    私は40ですけどアダ名がピンクの人です。
    服はピンクばかりじゃないんですが、持ち物や雰囲気からそう言われています。
    メアドまでピンクです(笑)
    誰かのお土産のお菓子も私にはいつもピンクの物が置かれます。
    周りにピンクの人と言われるくらいなので貫き通します!
    それぞれの年代向けのブランドでも、ピンクやピンクの花柄とかがあるんで、年代別ピンクを楽しんでますよ。
    持ち物はフリフリ系多いですが(^^;)

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2016/01/18(月) 21:55:03 

    >>153
    私は35歳ですが、持ち物キキララとマイメロだけです。
    彼にも痛いと言われないので服もキキララのです。
    痛いですかね…。

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2016/01/18(月) 21:57:51 

    いいと思う!
    私は17~27までロリータ服を着てたよ。知らない人に笑われたり、盗撮されたり、色々言われたりもしたけど自分のしたい事が出来て幸せだった。
    十分に楽しんで、自然と卒業したけれど、今でも可愛いものは好きだよ!
    仕事でも何でも、人に迷惑さえ掛けなければ自分を貫く人は素敵だと思うな!

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2016/01/18(月) 22:00:17 

    >>101
    私もアスペルガーなのでこだわりからピンクばかり集めてるし、服はピンクが多いです。
    ADHDもあるから派手な格好が多いです。
    ADHDの特徴が派手で幼いなので、ピンクでもブリブリ系ばかりです。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2016/01/18(月) 22:00:50 

    ピンクは別にいいけど、母親になった人間が金髪のギャルとかは引いてしまうかも…
    子供もまともじゃないと思われそう。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2016/01/18(月) 22:08:49 

    仙台市民なら恐らく皆知ってるであろう仙台ローリー
    この格好で普通にそこらへん歩いてるから有名人w痛さも、極めるとカッコイイもんだよ
    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2016/01/18(月) 22:42:27 

    >>39
    702が多いです。

    By40です。

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2016/01/19(火) 00:56:04 

    別にかまわないけど。
    センスがない感じはする。うらやましくもない。痛いとも思う。

    けど、それは他人の感覚。持ち物の色くらい勝手にしたら?

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2016/01/19(火) 00:56:59 

    何持ってたって自由
    ピンクはかわいい

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2016/01/19(火) 01:36:04 

    前にアンビリバボーでピンクが好き過ぎて何もかもがピンクの生活の人のお話やってたな。まあ限度はあるよね…。
    トピ主ぐらいならまだいいと思う。
    個人敵に淡いピンクはいいけどショッキングピンクみたいな濃い色をたくさん身に付けてるとババくさと思ってしまう。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2016/01/19(火) 01:59:05 

    配属がファッション系の方々に携わる会社で働いています。
    まぁ、ピンクだけじゃなくぜーんぶ茶色でもぜーんぶ紺でもそれはそれでおかしいですからね!w強いてまぁ大丈夫なのはオール白か黒くらいじゃない?
    やっぱりなんだかんだ合わせ方取り入れ方です。
    仕事関係でピンク好きな方が財布、カバン、ワンピースピンクの方とかおられます。コートや靴でどシンプルな黒、又はベージュとか合わせていて流石だなぁと思います。
    30すぎてようが合わせが上手い方々は
    ピンクだってオレンジだって綺麗に着ます。
    そういう人はちゃんとわかってるようで
    ピンクや黄色でもフリフリやリボン、白のシフォンなどとは合わせないなどやはりセンスよくシックなトーンと織り交ぜるようです。
    カバンがピンクでも靴がピンクでも全く変だったことがありません。
    プロになるとバレッタの色まで計算にいれているようで感心しました。
    30過ぎても持ち続けていいと思う

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2016/01/19(火) 02:15:50 

    私は水色が好きで水色ばっかり持ってる
    一時期黒髪でパーマかけてたからあだ名はマラドーナだよ
    主さんと仲良くなれそうな気がする

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2016/01/19(火) 04:05:41 

    ピンクは愛の色らしいです。
    女性がピンクを着るのは、良い事だと思います。
    ショッキングピンクではなくて、淡い色のピンクならそんなに目立たないし、いいと思いますよ。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2016/01/19(火) 06:24:49 

    あだ名がパー子
    そろそろやめたら?
    って言われるってことは似合っていないか度が過ぎてるんじゃないかな…?
    同じピンクでも年相応のピンクを選んだほうがいいよね、30にもなってフリフリパステルピンクだらけじゃさすがに痛いかな

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2016/01/19(火) 07:19:42 

    私は寒色系の方が好きだけど
    自分が選ばない分、ピンクピンクした人見てるの楽しい
    年齢や性別で身に付ける色を決めようとするのは日本人だけだよ
    私は海外育ちだから全身ピンクの年輩の人も沢山見て来たし
    他人にそれを強要する人は人権を侵害してると判断して訴訟する

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/01/19(火) 07:19:57 

    別に全然いいと思うけどなあ。

    ピンクって若い子しか身につけたらダメな色なの?年取ったらベージュとかグレーみたいな色を選ばないといけないの?

    こういう風潮って日本だけなのかな。外国ではどうなんだろ。

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2016/01/19(火) 08:02:17 

    好きな色持ってていいと思いますよ!
    服が全身ピンクとかはちょっと目立つと思いますけど
    小物がピンクとか年配の方でもたくさん見ますよ^ ^
    知り合いの60代の方はピンクが大好きらしくて
    ハンカチとかティッシュケースとか落ち着いたピンクばかり持ってますが、そろそろやめたほうが…とか思ったことなかったです。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2016/01/19(火) 08:39:37 

    むしろなんでダメなの?って思う。
    人それぞれ好きな色は違うんだから、黒ならいいとかピンクなら痛いとかその概念がダサいと思ってしまう。
    そんな私はピンク大好きパー子です(笑)
    持ち物がピンクだらけは痛い?

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2016/01/19(火) 12:37:17 

    同意。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2016/01/19(火) 19:50:32 

    アラサーだけどら、ここ読んでいたらピンクの物が欲しくなってきた。

    トピを開く前は、何でもピンクの人は「女性らしい、可愛らしい」って見られたいのかな、と思った。

    でも好きなら持ったら良い!
    私はゆるキャラ、サンリオ好きです。
    なんと言われようが、癒されるんです。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2016/01/19(火) 22:35:16 

    私含め、デブとばばぁはピンク好き。
    街中で人間観察して気付きました(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード