ガールズちゃんねる

ミトコンドリアで卵子「若返り」…不妊治療へ

87コメント2015/12/24(木) 21:39

  • 1. 匿名 2015/12/14(月) 09:50:31 

    ミトコンドリアで卵子「若返り」…不妊治療へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ミトコンドリアで卵子「若返り」…不妊治療へ : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

    日本産科婦人科学会は12日、ミトコンドリアと呼ばれる細胞内の小器官を、女性の卵巣組織から取り出し本人の卵子に入れる新たな不妊治療を実施したいと、国内の不妊治療クリニック1施設から申請があったことを明らかにした。 申請したのは大阪市内のクリニック。ミトコンドリアは細胞内のエネルギー工場と呼ばれ、注入された卵子の「若返り」を図って受精率や妊娠率の改善を目指すのが目的だ。同学会は理事会を開き、臨床研究として行うことを認めた。 



    同学会によると、この治療は腹腔ふくくう鏡手術により卵巣組織の一部を取り出し、ミトコンドリアを抽出。体外受精をする際に卵子に精子とともに入れると、卵子が活性化するとされる。海外では200例以上行われ、20例以上の出産が報告されているという。

    +62

    -18

  • 2. 匿名 2015/12/14(月) 09:52:28 

    お高いんでしょう?

    +221

    -2

  • 3. 匿名 2015/12/14(月) 09:52:51 

    若返る事はいい事だと思うけどこういう余計な事して子供障害でないか心配

    +306

    -7

  • 4. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:38 

    が る ち ゃ ん 民 歓 喜

    +19

    -28

  • 5. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:40 

    子供早く生めばいいだけの話

    +86

    -97

  • 6. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:44 

    うーん、まぁ不妊治療の一つの選択肢としてはありなのかな
    でも、遺伝子とかミトコンドリアに手を加えるって聞くとなんか不安

    +247

    -7

  • 7. 匿名 2015/12/14(月) 09:53:46 

    年齢が若いからって卵子がいいとは限らないんだよね。
    不妊治療頑張ってる人には朗報だね!

    +192

    -9

  • 8. 匿名 2015/12/14(月) 09:54:14 

    不妊て分かったら即刻諦めるべき

    +11

    -70

  • 9. 匿名 2015/12/14(月) 09:54:47 

    自然の流れを逆らう事は、もう開発しなくていいんじゃないかな。

    なんか怖い…

    +207

    -29

  • 10. 匿名 2015/12/14(月) 09:54:51 

    どの程度若返るかとか、リスクとかも知りたいな
    あと費用も

    +109

    -7

  • 11. 匿名 2015/12/14(月) 09:56:16 

    もうちょっと様子が見たいところだよね
    世界で出産例が20件はちょっとまだ不安かな
    5年後10年後の経過も気になる

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2015/12/14(月) 09:58:22 

    うーん卵も若い方がいいとは思うけど
    育てるための子宮に状態は変わらないよね。

    出来ない時にはそれなりの理由があると思う。

    でもこれで妊娠継続&出産できるケースが増えるなら
    赤ちゃん欲しい方には朗報だね。

    +90

    -3

  • 13. 匿名 2015/12/14(月) 09:58:23 

    皆、分ってんのかよ!(笑)

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2015/12/14(月) 09:59:12 

    お金が有る人だけが何でもできる社会になっていきそう

    +83

    -3

  • 15. 匿名 2015/12/14(月) 10:00:20 

    よく解ってない人いるね

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2015/12/14(月) 10:00:21 

    男も妊娠できる時代になる?子宮移植の可能性
    男も妊娠できる時代になる?子宮移植の可能性girlschannel.net

    男も妊娠できる時代になる?子宮移植の可能性 “5~10年、いやもしかするともっと早く、男性が子宮を持つことが可能になるだろう。(男性が、子宮や妊娠を維持するための器官を持っていないことについては)男性と女性の体の構造はそう違わない。ある時点で誰かが方...



    女の身体ばかりメス入れないで
    こっちの研究進めて欲しい

    +16

    -29

  • 17. 匿名 2015/12/14(月) 10:01:03 

    男が妊娠なんて嫌だな

    +37

    -9

  • 18. 匿名 2015/12/14(月) 10:02:19 

    確かに、まだ症例が20件は少ないよね。
    体外受精もまだ37年。
    それで、安心ってわけじゃないけどやっぱり数十年は様子見たいよね。

    でも、今後の不妊治療にとっては朗報だとわたしは思う!

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2015/12/14(月) 10:07:17 

    >>5
    そういう考えって人の生活って言うのは多種多様なのが分かってないお子ちゃまの発言だと思う。
    早く産めば良いってそんな単純な話ではない。

    +16

    -23

  • 20. 匿名 2015/12/14(月) 10:11:26 

    >>19
    横ですが、人間も動物である以上、肉体が若い状態で産むのがベストなのは間違いないと思います。

    だから”お子ちゃま”といって切って捨てるのはどうかなと。

    +63

    -11

  • 21. 匿名 2015/12/14(月) 10:12:33 

    こうまでして妊娠したくないと思う、現在妊活中30代後半

    +47

    -11

  • 22. 匿名 2015/12/14(月) 10:13:17 

    年取ると妊娠しにくくなるだけでなくて、
    体力とか老後の資金とか何かと問題も出てくるから何とも…
    資金面とか子供の世話の問題を全部クリアできる人ってそう多くはないよね
    40代で1000万円!? 不妊治療費の現実:PRESIDENT Online - プレジデント
    40代で1000万円!? 不妊治療費の現実:PRESIDENT Online - プレジデントpresident.jp

    「3年間で1000万円かかった」――30代後半で結婚、42歳にして第1子を授かった知人から報告を受けた。途方もない額に聞こえるだろうか?

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2015/12/14(月) 10:15:34 

    >>16

    それ本気で言ってんの?

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/14(月) 10:19:50 

    ここまできたら、マトリックスみたいに、そのうち母体関係無しにカプセルみたいなところで
    赤ちゃんを創ることができるようになったりして。

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2015/12/14(月) 10:21:57 

    卵子凍結のトピの時も思ったけど、諦め時を逸してしまいそうな気もするなぁ
    「卵子凍結」を検討する3~40代女性が増加…どう思いますか?
    「卵子凍結」を検討する3~40代女性が増加…どう思いますか?girlschannel.net

    「卵子凍結」を検討する3~40代女性が増加…どう思いますか? アベさん(仮名・46)独身。 電機メーカーで主任をしている。 学会の推奨年齢を超えた46歳だが、現在、卵子凍結を検討している。 アベさんは、「本当に疲れて帰ってきて、(結婚・出産を)考える時間がな...


    +36

    -1

  • 26. 匿名 2015/12/14(月) 10:22:12 

    ミトコンドリアと聞くとパラサイトイヴを思い出す私アラサー。

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2015/12/14(月) 10:23:24 

    不妊治療中です。

    正直、ここまでは多分金銭的にもやれないだろうなと思います。
    ただでさえ体外も数回やってるし、これ以上頑張りすぎちゃうと
    もし妊娠出来たとしても、出産する事がゴールになりそうで…

    すみません…新たな可能性が出てきてしまって
    心折れそうです。

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2015/12/14(月) 10:24:53 

    卵子だけじゃなくて全体的に若返りたい

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2015/12/14(月) 10:30:43 

    これ結構前からやってるよね

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2015/12/14(月) 10:35:55 

    ここまでして若返りたいのもなの?

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2015/12/14(月) 10:37:40 

    >>20
    同感です。
    本来なら母親が教えるべき。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/14(月) 10:37:43 

    >>10
    この表を見ると欝になる

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2015/12/14(月) 10:39:08 

    >>30
    不妊の人にとってはね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/14(月) 10:45:31 

    男が妊娠するようになったら女の価値だだ下がりだと思う。まぁ、人工卵子と人工子宮でどれだけ着床するのかは未知数だし。
    安易に男性の妊娠、女が推奨するのは自分達の首絞めてるよ。

    +11

    -7

  • 35. 匿名 2015/12/14(月) 10:50:22 

    ミトコンドリアというとパラサイトイヴ思い出す
    卵子若返らせるというとゲームだけど
    バイオハザードのコードヴェロニカとか

    こういう研究って初期ほど
    半ばカルテ用の人材なんだよね

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2015/12/14(月) 10:53:33 

    出来ない、流産するのも一個の生物である人間の自然の摂理であると思う。

    +47

    -3

  • 37. 匿名 2015/12/14(月) 10:54:52 

    どこまで人の手を入れてもいいのかって大事な問題だよね
    何でもありになってしまったら色々グチャグチャになりそう

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/14(月) 10:58:14 

    腹腔鏡手術ってのも100%安全って訳じゃないからちょっと怖いかも。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2015/12/14(月) 11:04:45 

    そこまで踏み込んでいいのか…。
    不妊治療してる人には酷だけど、やっぱり自然にできる人に産んでほしい。
    あらゆる医学の力で産まれてくるって何か不安…。
    人間の踏み込んでいい領域を超えてる気がする…。

    +38

    -18

  • 40. 匿名 2015/12/14(月) 11:14:28 

    >>5
    20代前半で結婚して、20代後半から不妊治療をしています。
    夫婦ともに特に原因が見つからないのにかれこれもう10年。
    普通に自然妊娠できていたら私も「ここまで手を加えるなんて怖い」と思っていたかもしれないけれど、今は藁にもすがりたい気持ちです。

    +49

    -3

  • 41. 匿名 2015/12/14(月) 11:17:44 

    はっきり言ってここまでしなきゃできない人っていうのは
    産んじゃいけないそれなりの理由があるんだろうよ。

    +28

    -21

  • 42. 匿名 2015/12/14(月) 11:20:20 

    40代以上が妊娠しづらいのは自然のそれなりの流れがあるわけで無理やり高齢出産して障害とか子育てとか子供にも負担になるのに、、
    男の人の精子は何歳になっても使えるのは子育てとか出産とか必要ないからで女性は違うよね。子供が可哀想

    +29

    -7

  • 43. 匿名 2015/12/14(月) 11:21:03 

    昔テレビで特集されていたような…それは『第3者の細胞質』を使うもので、DNAが3種ある子供(異常や障害なし)が出来たという話

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2015/12/14(月) 11:21:25 

    高額な治療費かけて無理矢理生んで障害児を出産するなら、産まないっていうのもいいよ。

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2015/12/14(月) 11:22:43 

    野田聖子は若い卵子を買ったけど
    50歳の子宮だから子は障害を負った。
    これも母体が老化してたら危険だろうね。

    +52

    -5

  • 46. 匿名 2015/12/14(月) 11:25:59 

    >>35
    でもさ、研究対象だから費用はかからないよ。
    これで妊娠した1割の人はラッキーだったね。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/14(月) 11:28:32 

    「卵巣組織」って具体的にどこなんだろう?
    卵子だって卵巣組織の一部。
    他の卵子を採取して、操作して・・・はないとは思うけどさ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/14(月) 11:34:01 

    ミトコンドリアって
    パラサイトイブって
    怖いゲームに出てくるやつだよね…
    怖いイメージ…
    あんまり不自然なことは
    しないほうが良いと思う

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2015/12/14(月) 11:40:40 

    子供は本当に愛おしい存在なんだけど、我が子が不妊だったら10年目ぐらいに諦めるよう促すかな。
    身体だけじゃ無くて心の健康も大切にして欲しいから。

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2015/12/14(月) 11:46:05 

    どうしても子が授かりたい気持ちもわかるけど…

    あまりに、神の領域に踏み込む様なテクノロジーに頼る不妊治療は、全く健全じゃないと思う。

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2015/12/14(月) 11:53:25 

    えーでも何がなんでも子供欲しい。
    今41歳、これは朗報だわ。

    +3

    -9

  • 52. 匿名 2015/12/14(月) 11:56:18 

    >海外では200例以上行われ、20例以上の出産が報告されているという。

    新しい技術だからだろうけど、海外の症例が少ないし、出産まで到達した割合が少ない気がするな

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/14(月) 11:58:39 

    遺伝子操作に該当しないんでしょうか?
    私は体外受精で子供を授かったけど、ここまでくるとちょっと引きます。

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2015/12/14(月) 11:59:10 

    里子を検討する方が健全ではないでしょうか
    当事者の方々には申し訳ないけど、少なくともダウン症は避けられるし

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2015/12/14(月) 12:00:57 

    >>20
    若い状態で産むのがベストなのは当然。
    でも仕事や家庭の事情や病気の治療や
    現代の人間には色々な事情があるでしょ?

    +4

    -7

  • 56. 匿名 2015/12/14(月) 12:01:57 

    >>48 ミトコンドリア 生物で習ったでしょ?

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2015/12/14(月) 12:10:17 

    >>53
    遺伝子操作とはDNAを直接組換え、それを細胞に導入することです。
    ミトコンドリアはDNAではなく、細胞内に存在する細胞小器官です。
    ミトコンドリアはDNAを内包していますが、この治療ではそこは全く手を加えず、ミトコンドリアそのものを卵子細胞に注入しています。
    なのでこの治療は遺伝子操作ではありません。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2015/12/14(月) 12:20:12 

    200人対象で妊娠出来たのがわずか20人は、少ないけど、もっと研究重ねてもらい近い将来、高額じゃなくなっているといいなぁ。
    (不妊治療中)

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2015/12/14(月) 12:29:28 

    >>55
    遺伝子面をみればね
    でも育児環境まで考えると、若いうちに産むのがベストとは言えない

    +4

    -10

  • 60. 匿名 2015/12/14(月) 12:32:39 

    私は怖いな
    そこまでして子供いらない

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2015/12/14(月) 12:55:37 

    好きで遊びや仕事優先にしてきた人が、やっぱり子供ホシイ~って、気が変わってこんな治療受けるとしたら、なんかヤダ

    +11

    -8

  • 62. 匿名 2015/12/14(月) 13:36:02 

    お金に余裕のない家庭に大金かけて産んでもらっても子育てまで援助しなきゃならないしw

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2015/12/14(月) 13:40:49 

    昔は女性がクリスマスケーキに例えらるたけど、男も結婚して家族を養って一人前って考えがあったよね。30歳過ぎて結婚してない男は出世出来なかったし。
    結婚・出産は早めにするように男女共に意識改革をすることは大切。
    ただ高学歴・高収入夫婦ほど高齢出産になりやすい。晩婚になりやすいし、高度な不妊治療は高所得層しか出来ないから。
    高齢出産は障害児が産まれる率も高くなるけど、優秀な遺伝子から産まれた子供に教育資金をしっかりかけられるから高学歴・高収入の優秀な人材が育ちやすい。
    不妊治療のお金を難なく出せるお金持ちなら、あらゆる可能性にすがっていいと思う。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2015/12/14(月) 13:47:28 

    ミトコンドリアは運動すれば増えますよ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/14(月) 15:41:33 

    不妊治療されている方には朗報なのかもしれないので、マイナス覚悟で…
    私はずっと妊娠、出産は神の領域だと思っています。妊娠も出産も奇跡の連続。
    まだ、ほとんど解明されていないこの領域にもうこれ以上手を出すのはどうかと思います。
    現代の医学で解明されて、以前は妊娠できなかった人達が妊娠できる様になったり…というのは喜ばしいことでもあるとは思うのですが…

    +4

    -8

  • 66. 匿名 2015/12/14(月) 16:13:04 

    大阪のどのクリニック?
    わたしは越田です。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2015/12/14(月) 16:34:01 

    63さんの言う事は概ね同意するけれど、高学歴で高収入の「男性」は子供が欲しいと思ったら、若いのに乗り換えることが可能だからね…いくらでも若い女が寄ってくるし。
    先延ばしして、若いのに乗り換えれば目的達成できる…。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2015/12/14(月) 20:02:13 

    うんちくを1つ
    ミトコンドリアは独立したゲノムを持つから、1種の共生生物だっせ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/14(月) 20:54:33 

    卵子が若返っても子宮は若返らないよねこれ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/12/14(月) 23:43:11 

    昔は試験管ベビーと呼ばれていた体外受精が今では一般的な不妊治療の方法となったように、このミトコンドリアで卵子若返りも10~20年後くらいには一般的になっているのかも。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/15(火) 00:12:11 

    がるちゃんではマイナスたくさんつくと思うけどいつも思うこと。

    不治の病に新しい治療法が確立されたら、みんな喜ばしいことだと祝うのに、不妊治療に関しての進歩にはみんな冷たいね。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/15(火) 00:34:32 

    >>45

    旦那が高齢。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2015/12/15(火) 00:34:35 

    神の領域、来たね~

    こうやって崩壊が始まるのかな
    人類の傲慢さが恐ろしいと思う

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/15(火) 04:12:47 

    自然の摂理を問う人は、自分も現代医療に生かされてる自覚が無いだけと思う。
    新しいものに抵抗があるだけ。

    ヒトは数十億年前に道具を持った時から自然の摂理に闘ってきた生き物です。

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2015/12/15(火) 08:59:02 

    新しいことをするのは賛成だけど、
    確率がひくい高額な治療法出されたら治療してる側はしんどくないのかなあ。

    あと、不妊治療は障害をもってうまれる子の話がでてこないよね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/15(火) 09:01:22 

    >>71

    治療してる側から見ても、ゴールが見えなくなるから複雑なんだと思う。
    すべてやったから、諦めるというゴールが。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2015/12/15(火) 09:45:36 

    高齢化した卵子はミトコンドリア数が減ってることかね?
    ミトコンドリアを卵細胞に注入することで、エネルギーを充填

    精子卵子の核融合のミスは起こりにくくなるのかな?


    卵子にミトコンドリアを注入するのは、顕微授精と変わらない治療。
    遺伝子操作するわけでもない。

    顕微授精が普通に行われてる現在、倫理的にタブーとは言い難い。
    リスクがないか気になるけど、不妊治療としては画期的と思った。

    ミトコンドリア治療をタブーとするなら顕微授精もタブーになるかもしれない。

    臓器移植、不妊治療 etc…
    医療はどこから神の領域なのか、とても考えさせられるよ。
    自然では生きられない人が生きて、自然では妊娠できない人が子供を産むのだから。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/15(火) 09:47:56 

    私は何年も治療して諦めたのですが、不妊治療中は精神状態が物凄く不安定になるし、子供が授かるなら何でもやる!と思っていました。
    がるちゃんでよく不妊治療の事トピックにしますが、ちょっとした発言が精神状態に影響してしまいます。
    デリケートな事なので興味本位な人に発言してもらいたくないです。
    勿論不妊治療中の方同士で誰にも話せない事を話す事は大切だと思います。
    ただ、もう少し配慮が必要だと思います。

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2015/12/15(火) 19:23:42 

    不妊治療中で不安定な人は
    ガルちゃんみたいな、誰でも書き込めるような雑談掲示板の
    不妊治療トピは見ないほうがいいと思うよ。


    オープンな掲示板なのに興味本位な人に発言してもらいたくないとか
    トピを仕切るのは…悪いけど管理人でもトピ主でもないのにおかしいと思う。

    辛さは経験した人しかわからないけど、配慮を求めすぎたら
    世間からはめんどくさい不妊様扱いだよ。
    他人に求めるよりも、傷つきそう、毒を感じそうな所からは自分が避けるしかない。


    クローズされた不妊治療中の人の交流できる所を探すのが一番。
    治療中の人の人間関係だって先に妊娠する人が必ず出てくる
    配慮の求め合いをして関係がおかしくなったりね。


    私も不妊治療してたから、気持ちはわかるけどね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/17(木) 00:30:47 

    >>79
    78です。そうですね…。おっしゃる通りだと思います。
    私も、治療中なら絶対見れなかったと思います。
    影ながら今治療中の方を応援しております。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/17(木) 13:02:14 

    >>42
    男の人は出産はしないけど、子育てはするからね。社会集団と個人差にもよるけど。
    男性も若いに越した事はない。

    ミトコンドリによる卵子活性化って別のトピでこないだコメしたぞ。
    メジャーになるといいね。この治療はいくらするのか分からないけど、
    サプリもあるから取り敢えずそれ飲んでみるのもいいのでは。
    ミトコア300mgの口コミ・評判と効果をまとめて紹介!
    ミトコア300mgの口コミ・評判と効果をまとめて紹介!funinsyou-senki.com

    ミトコンドリアを活性化させ卵子を若返らせる効果のある事で注目されている「イースタティックミネラル」。このイースタティック...

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/17(木) 13:28:48 

    >>48
    ミトコンドリアは独立した生命体とも言えますよね。遠い昔は別の生命体だったのが何時からか
    人間の細胞の中に入り込んだ。ミトコンドリアは細胞内に共棲して好気性の代謝を行うバクテリア
    (ちゃんと遺伝子も持っています)個体にとって重要な役割を果たします。
    ちなみに父から息子に100%継承されるY遺伝子に対して、母から息子娘に100%継承されるのが
    ミトコンドリア遺伝子。よってY遺伝子で父系、ミトコンドリア遺伝子で母系の民族移動が追跡出来る。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/17(木) 21:16:02 

    でもまあミトコンドリアって母親由来で、細胞のエネルギーの源だから
    納得はできる

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/20(日) 13:53:35 

    40~50代の高齢処女も妊娠する権利あるし大賛成!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/20(日) 23:10:34 

    箱入り娘ほど高齢処女は多い!

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2015/12/20(日) 23:14:22 

    処女のまま閉経したら日本人絶滅で犯罪!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/24(木) 21:39:52 

    坂上みきお姉様に、続け!50代妊娠出産!
    ミトコンドリアで卵子「若返り」…不妊治療へ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。