-
1. 匿名 2015/11/26(木) 16:33:17
月の土地はアメリカ人のデニス・ホープ氏が、宇宙条約で個人の所有についての定めがないことから1980年、サンフランシスコの行政機関に申請し、受理された。ホープ氏はこれに基づいて「権利宣言書」を作成。会社を設立して月の土地販売に乗り出している。
実際には1エーカー(約1200坪)あたり3000円で、購入すると権利書、月の憲法と地図、土地所有権の宣言書コピーが送られてくる。
・長男にご褒美として“月の土地”をプレゼントした市川海老蔵
・海老蔵の長男 勸玄くん
+11
-55
-
2. 匿名 2015/11/26(木) 16:36:01
バカ親+194
-20
-
3. 匿名 2015/11/26(木) 16:36:21
うん…で?+72
-9
-
4. 匿名 2015/11/26(木) 16:36:49
固定資産税も払わなきゃいけないのかな?+78
-11
-
5. 匿名 2015/11/26(木) 16:36:58
3000円で買えるなら私も欲しい+173
-3
-
6. 匿名 2015/11/26(木) 16:37:06
あ、あたしも 月の土地持ってる。
一時ブーム??あったよね?
無いか?+194
-2
-
7. 匿名 2015/11/26(木) 16:37:36
甘やかしすぎ+62
-20
-
8. 匿名 2015/11/26(木) 16:38:32
>>6
5.6年位前にブームあったよね+59
-2
-
9. 匿名 2015/11/26(木) 16:38:35
隠し子にも買ったれよ+172
-12
-
10. 匿名 2015/11/26(木) 16:38:37
いらないでしょ
金持ってんだし妹弟いっぱいプレゼントしてやって世田谷にでも別荘立てたら?+29
-5
-
11. 匿名 2015/11/26(木) 16:38:48
+176
-24
-
12. 匿名 2015/11/26(木) 16:39:33
星に名前をつけてプレゼントされる方がいいなぁ・・・
(そちらは2万8000円だそうです)+106
-5
-
13. 匿名 2015/11/26(木) 16:41:17
2歳で「お月様買いたい」って、ちょっと引いた…
「行きたい」だったら微笑ましいんだけどな。+212
-21
-
14. 匿名 2015/11/26(木) 16:41:41
>>6
私も持ってますw
私はお客様にもらいました(^^;;
要らないけど…デカイ証明書は捨てられないw+33
-4
-
15. 匿名 2015/11/26(木) 16:42:00
私も娘の小学生の時のクリスマスプレゼントにあげたよー☆
今でも持ってますよ、証書。+29
-3
-
16. 匿名 2015/11/26(木) 16:42:53
月の土地気になる
もし貰っても一生そこに行く事はないだろうけど、プレゼントされたら嬉しいと思う
月の土地|ルナエンバシージャパンwww.lunarembassy.jp月の土地を販売している、米ルナエンバシー社の日本代理店公式サイトです。「月の土地は」第3期分譲中。ご自分で「月」を楽しみたい方や、誕生日や結婚祝いのサプライズプレゼントに。地球圏外不動産はルナエンバシーへ。
+45
-3
-
17. 匿名 2015/11/26(木) 16:43:00 ID:veTIuULuhJ
こうやって海老蔵も
何でも与えられて
育てられたんだろうねー+150
-7
-
18. 匿名 2015/11/26(木) 16:43:21
可愛い顔して、強欲ね(笑)。+34
-10
-
19. 匿名 2015/11/26(木) 16:43:54
で、どうするの?
持ってるだけ?
と、思う私は市川海老蔵との価値観の共有は出来ないわ(笑)
+34
-7
-
20. 匿名 2015/11/26(木) 16:43:56
3千円ならおもちゃ買うより夢があっていいじゃない〜かんげんくんが月が好きなんだし。
25日間も泣かずに舞台に立ったご褒美で、
なぜバカ親で甘やかしすぎと叩かれないといけないのか…+192
-33
-
21. 匿名 2015/11/26(木) 16:44:40
娘には買ってあげないのかな?
ところでこの子なんて読むの?+12
-12
-
22. 匿名 2015/11/26(木) 16:45:51
隠し子には月、十万ちょっとの養育費しかやんないのにね~。
同じ海老蔵の子なのに、こうも格差があると、子供も可哀想だわ。+75
-22
-
23. 匿名 2015/11/26(木) 16:46:15
みんな心の余裕も夢もないね…
+23
-17
-
24. 匿名 2015/11/26(木) 16:46:30
こういうのって土地として手元には残らないけどいい記念になるよね
息子さんにとっていい思い出になるんじゃないかな (*'-'*)+25
-6
-
25. 匿名 2015/11/26(木) 16:47:08
AV蔵の話題作りが悲しい。+25
-6
-
26. 匿名 2015/11/26(木) 16:47:49
この子大きくなったら王子様になるって言ってたね
イケメンには育ちそう+21
-5
-
27. 匿名 2015/11/26(木) 16:48:51
月も買えちゃう時代になったのね…+8
-2
-
28. 匿名 2015/11/26(木) 16:48:52
隠し子『…腹違いの弟うらやま…』+73
-9
-
29. 匿名 2015/11/26(木) 16:49:03
正直海老蔵とかいう男苦手+55
-7
-
30. 匿名 2015/11/26(木) 16:49:09
>>22
隠し子に養育費10万ちょっとなの?お金持ちなのにケチだね。
でも会いに行ってるんじゃなかった?+40
-8
-
31. 匿名 2015/11/26(木) 16:50:54
夢があっていいな〜‼︎
というか2歳で舞台に立ち続けたことがすごいわあ
今回は初舞台のご褒美だから、娘さんにはないんじゃない?+16
-5
-
32. 匿名 2015/11/26(木) 16:51:21
それでソフトバンクのこの変なCMでまた稼ぐのね+27
-5
-
33. 匿名 2015/11/26(木) 16:52:21
養育費10万ちょっとって本人が言ってたの?もしそうだとしても相手が了承してるなら他人がケチつけることではない。+30
-11
-
34. 匿名 2015/11/26(木) 16:53:29
隠し子は、毎回話題になる海老蔵のかんげん溺愛ぶりを耳にしてどう思っているんだろうか。
好きで陰日向に産まれたわけじゃなく、親二人の勝手で隠される子になったというのに…。
隠し子ちゃんも幸せに過ごせてますように。+61
-11
-
35. 匿名 2015/11/26(木) 17:00:42
こいつホント嫌い、親になった途端いいパパいい人キャンペーン。いや、お父さんが亡くなってからかな、生き生きしだしたの。
調子に乗んなタコ、CMとか出てんじゃねーよ。+82
-12
-
36. 匿名 2015/11/26(木) 17:05:32
これってさ、今持っている権利所はいつまで有効なのかしら。
しかも、今後、本当に月まで気軽に行けるようになったなら、これは世界的な法的有効はあるのかしら。
でも、隠し子は女の子でよかったね。
これであっちも男の子だったら、エライこっちゃ。+22
-3
-
37. 匿名 2015/11/26(木) 17:06:55
ご褒美に月の権利書か、よく思い付いたね
うちだったらご馳走作るとかケーキ買うとかだな(  ̄▽ ̄)+11
-4
-
38. 匿名 2015/11/26(木) 17:07:15
海老蔵トピ多くないか?
ここ一週間で3回ぐらい見た気がする笑+10
-4
-
39. 匿名 2015/11/26(木) 17:08:17
隠し子は、毎回話題になる海老蔵のかんげん溺愛ぶりを耳にしてどう思っているんだろうか。
好きで陰日向に産まれたわけじゃなく、親二人の勝手で隠される子になったというのに…。
隠し子ちゃんも幸せに過ごせてますように。+9
-7
-
40. 匿名 2015/11/26(木) 17:11:52
2歳で月が買えるなんて知識ないだろうが(笑)
+9
-2
-
41. 匿名 2015/11/26(木) 17:12:16
3000円なら別にあっそう⁉︎て感じ。
好きにすればいいんじゃない?+20
-2
-
42. 匿名 2015/11/26(木) 17:12:22
歌舞伎の人、上から目線で嫌い。+29
-5
-
43. 匿名 2015/11/26(木) 17:12:46
悪いお顔だなぁ〜
トピ画。+11
-1
-
44. 匿名 2015/11/26(木) 17:13:45
ご褒美に月の権利書か、よく思い付いたね
うちだったらご馳走作るとかケーキ買うとかだな(  ̄▽ ̄)+6
-1
-
45. 匿名 2015/11/26(木) 17:22:20
ほんとはアンパンマンのおもちゃがよかったよぉ
かんげん心の声+18
-4
-
46. 匿名 2015/11/26(木) 17:22:53
叩き過ぎでは?
2歳児が25日間も1度も泣かずに、ぐずらずに、2000人を目の前にご挨拶するなんて相当すごいことだと思うんだけど、たいしたことないの?みんな普通に出来ることかな。
まだ名前すら言えない子だって2歳児ならいるよね?
そんな子に、頑張ったねえらいねってご褒美あげることがそんなにいけないこととは思わないんだけど。
なんで良かったねの一言で終われないんだろう。
+116
-21
-
47. 匿名 2015/11/26(木) 17:23:27
3000円ならいいじゃん。何十万もしてるわけじゃないし
おもちゃより安いし 息子も喜んでるなら+35
-1
-
48. 匿名 2015/11/26(木) 17:24:30
私の甥っ子なんか、この前デパートに買い物連れて行って「何、買おうか?」って聞いたら「う〇ち+8
-4
-
49. 匿名 2015/11/26(木) 17:25:17
月の土地懐かしい。
しかも値段が変わってない(笑)+7
-0
-
50. 匿名 2015/11/26(木) 17:27:15
トピ画がこの人に見えたw+22
-4
-
51. 匿名 2015/11/26(木) 17:42:48
>>46
そもそもまだ2歳児に歌舞伎デビューさせなくていいでしょう
+10
-13
-
52. 匿名 2015/11/26(木) 17:45:01
48です。コメントが途中で切れてる?何故?すみません。私の甥っ子なんかこの前デパートに買い物連れて行って「何買う?」って聞いたら「う〇ち」と言った。かん玄君、そんな下品な言葉使わないだろうなぁ。2歳にして上品な育ちの良さそう顔してるもん。+7
-4
-
53. 匿名 2015/11/26(木) 17:45:51
海老蔵も奥さんも子供も嫌い。+11
-12
-
54. 匿名 2015/11/26(木) 17:52:50
3000円なら玩具より安いのに甘やかせすぎ?
このトピで必死で叩く人はなんなんだろう・・・心の余裕が無いね+12
-6
-
55. 匿名 2015/11/26(木) 17:56:07
以前娘に尋ねたら、「なんに使えるわけ?」
言われれば確かにそ、そっか、、
+6
-3
-
56. 匿名 2015/11/26(木) 18:06:39
お月様買いたいって、、、、
まだ小さいのにもう金出せばなんでも買えると思ってんのか?
末恐ろしい子供
+14
-9
-
57. 匿名 2015/11/26(木) 18:09:37
>>50 ナダル大好き、面白い。
エビ蔵嫌い、また不祥事起こしそう。+6
-3
-
58. 匿名 2015/11/26(木) 18:23:05
土地に「勸玄」って名前付けそう+7
-4
-
59. 匿名 2015/11/26(木) 18:30:13
隠し子いるんですか??一般人??+4
-4
-
60. 匿名 2015/11/26(木) 18:42:54
「お月様に行ってみたい」ならまだしも、こんな小さな子供が日頃から「お月様買いたい」なんて言うの⁉︎この歳からお金で何でも自分のものになると思ってるとしたら恐ろしい子供だね。
+13
-7
-
61. 匿名 2015/11/26(木) 18:47:37 ID:NcEX6tJwEG
金でなんでも手に入れられると思って育ちそうだな。
海老蔵も今まで、なんでも手にいれてきただろうしね!
(例えば捕まるような事をしたとしても、自由を金で買ったりね!
あくまで想像ですけど(笑))+9
-6
-
62. 匿名 2015/11/26(木) 19:00:13
これは亡き団十郎の想いをこめてだろうなぁ。
宇宙が大好きだった団十郎。生きていたらきっとおじいちゃまが歡玄くんにプレゼントしたんじゃないかなぁ。
歡玄くん、11月公演、立派につとめあげて素晴らしかったね。
みんなの想いを繋いでくれました。
これからの歡玄くんも応援してます。+14
-4
-
63. 匿名 2015/11/26(木) 19:00:59
ご褒美の内容って事にガルちゃん民が
反応してるだけあって、頑張った2歳の子供に
ご褒美をあげる事は何ら非難することではないよね。+14
-4
-
64. 匿名 2015/11/26(木) 19:38:29
>>51
そういう家系なんだから、とやかく言う必要はないのでは?
勘九郎だって勘三郎だって3歳くらいからデビューしてますよ。
+8
-2
-
65. 匿名 2015/11/26(木) 19:56:30
>>60
まだ月の土地の話題だけで恐ろしい子供だの言ってる貴方が恐ろしいと思います。
こんな人にガーガー言われてるカンゲン君の方が貴方を恐ろしい目で見るんでしょうね+8
-4
-
66. 匿名 2015/11/26(木) 21:03:45
ご褒美を買うことになんの反感もないのだけど、
この月の土地を売っている会社が怪しすぎて、買いたくない。+3
-1
-
67. 匿名 2015/11/26(木) 21:24:37
月が売買の道具になってるなんて悲しいね…+5
-2
-
68. 匿名 2015/11/26(木) 21:48:23
ふん、ばかばかしい+4
-1
-
69. 匿名 2015/11/26(木) 22:19:47
両親や麻耶おばちゃんやおばあちゃん達の愛情を受けて
すくすく育ってるなー
どうか将来はパパの遺伝子を振り切って真面目な歌舞伎役者になっておくれ+3
-2
-
70. 匿名 2015/11/26(木) 22:40:46
この子も父親のように甘やかされた結果の稀にみる
クズになるのか・・・+6
-4
-
71. 匿名 2015/11/26(木) 22:47:45
私ももってる〜。
これがでた当初ノリで買った。
権利書が来た時は面白くて見たけど、それっきりしまいっぱなし。
権利書にも実際の土地の売買ではないとかかれていたよ。
唯一役に立ったのは1エーカーが1200坪と知ったこと。
ほんとロマンを買うだけだよね+4
-1
-
72. 匿名 2015/11/26(木) 23:31:36
なんかどんな子供になるか想像できるよね。お金で手に入らないものはないだろうし。
まぁ一般家庭じゃないし仕方ない。+4
-2
-
73. 匿名 2015/11/27(金) 01:00:42
歌舞伎座平日まで連日満席って
久しぶりにみたわ。
すごいことだと思います。
2歳児が花道歩いてお辞儀して2000人の前で
立派にご挨拶を25日間もやり遂げたのだから
多少、ご褒美してもいいんじゃないの?
勸玄くんはお月様が好きなんだし、
初お目見えの記念になると思ったのでしょう
叩く人、意味わからない。
+6
-4
-
74. 匿名 2015/11/27(金) 01:01:11
月の土地私ももってます。
何年か前にはやってましたよね。+1
-0
-
75. 匿名 2015/11/27(金) 02:36:38
人の養育費がいくらだろうと関係ないじゃん。当人同士が話し合って決めたことを、外野がうるさく言うなよ。海老蔵さんに会いに行って、自分で確認してきたら?「〇〇らしいよ」って定かではない情報を勝手に信じ込み、自分がされた事のように周りに言いふらす人ってなんなんだろう。そういう人に限って、自分の有る事無い事が噂になったら、訴えますからっ!!とか言っちゃうんだよね。
勸玄くん、25日間頑張っただから、ご褒美もらえて当然!!+2
-4
-
76. 匿名 2015/11/27(金) 02:43:09
>>56
まだ小さいから月が買えるものか買えないものかも区別がつかないんじゃないの?お月様が見たいって言って、外に出て月を眺めるくらい大好きなんだから、お月様が欲しいなぁーくらい言うでしょ。
+3
-3
-
77. 匿名 2015/11/27(金) 02:44:01
人の養育費がいくらだろうと関係ないじゃん。当人同士が話し合って決めたことを、外野がうるさく言うなよ。海老蔵さんに会いに行って、自分で確認してきたら?「〇〇らしいよ」って定かではない情報を勝手に信じ込み、自分がされた事のように周りに言いふらす人ってなんなんだろう。そういう人に限って、自分の有る事無い事が噂になったら、訴えますからっ!!とか言っちゃうんだよね。
勸玄くん、25日間頑張っただから、ご褒美もらえて当然!!+2
-5
-
78. 匿名 2015/11/27(金) 09:45:47
カンゲン君わずか2歳で舞台に出て本当に頑張ったから、これ位のご褒美はあっても良いよね
でもこんな小さな体に大人達の期待や希望を
かけるのは可哀想だ
海老蔵だって初舞台は7歳でしょ+0
-3
-
79. 匿名 2015/11/27(金) 10:35:56
月を買いたいという発想が怖い
なんて子供だ+3
-2
-
80. 匿名 2015/11/27(金) 10:38:25
>>78
初お目見えと初舞台は違いますよ!
勸玄くんは、初お目見えです。
11代團十郎没後50年に合わしたので、少しはやまりましたが
勸玄くんは、しっかりしているので適齢だった思います+2
-2
-
81. 匿名 2015/11/27(金) 10:45:30
>>79
買いたいなんて言ってないよ
ネット記事そのまま信じるとかwww
子供たたくあなたが怖いよ
+1
-3
-
82. 匿名 2015/11/27(金) 10:59:31
>>81
関係者の方かな?
単にトピ読んで感想書いただけだよ。
歌舞伎ファンでもないから詳しい事は知りません。
お月様買いたいってねだる子供がいるなんてびっくりしたから、それだけ。
+3
-3
-
83. 匿名 2015/11/27(金) 13:59:43
月の土地のやつ詐欺だってもっぱらの噂だよね。
証明書の地図の位置が買った人みんな同じところに印ついてるんだよね。+4
-0
-
84. 匿名 2015/11/27(金) 14:05:07
いらねぇー+2
-1
-
85. 匿名 2015/11/27(金) 17:38:56
>>65
まだとは?
通りすがりの初めてのコメントです。
2歳の子の発言とは思えなくてとても驚き、ついコメントしてしました。叩いてるつもりもないですよ。
歌舞伎に興味もないので海老蔵さんのアンチでもないですよ。+0
-2
-
86. 匿名 2015/11/28(土) 04:09:19
コイツは嫌いだけど子供に罪はないよね
少なくともご褒美として与える事は普通のことだと思うけど
それが数百万の価値ぐらいなら親バカだけど
3000円ぐらいならちょっとしたオモチャと変わらないよね+1
-0
-
87. 匿名 2015/11/28(土) 04:15:04
ブログの収入だけで、月一千万を超えるというはなし。
隠し子には月10数万で市営住宅。
どの子も親と同等の生活をする権利があるのですが。
人としておかしい。
+2
-1
-
88. 匿名 2015/11/28(土) 09:02:04
勝手に産むという女をきちんと認知して
養育費まではらって支払って偉いわぁ
逃げる男も多いのにね
そのほかにもまとまったお金も渡しているらしいし
相手も納得しているかんだから充分でしょ
周りがとやかく言う問題じゃないわよね
ひがみ男?たちの中傷に負けず芸道精進して
頑張ってくださいねー笑+1
-3
-
89. 匿名 2015/11/28(土) 22:21:38
88
擁護コメ連投してますか?
擁護してるつもりのコメントが嫌味で下品なせいで歌舞伎ファンの印象悪くなってるから気を付けてね。
+0
-0
-
90. 匿名 2015/11/29(日) 10:08:34
>>89
私は、20代の若ぞうで
それほど歌舞伎ファンてわけじゃないです。
妙な正義感で噛み付いてしまいました。
下品になっちゃってすみませんm(__)m+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌舞伎座の11月公演「吉例顔見世大歌舞伎十一世市川團十郎祭」(1~25日)で初お目見え、公演皆勤を果たした歌舞伎俳優・市川海老蔵の長男・勸玄君(2つ)に、海老蔵・真央夫妻がご褒美として「月の土地」を用意し、25日夜、自宅でその授与式を執り行った。勸玄君は、海老蔵の父・故十二代團十郎さんと同じく天体ファンで、日ごろから海老蔵に「お月様買いたい」とねだっていた。今回の初お目見えは途中危うかった日もありながら、とうとう勸玄君はお勤めを果たし終えた。そのご褒美に海老蔵は月の土地を考え、25日夜、権利書の授与式を執り行った。