-
1. 匿名 2015/11/16(月) 08:26:27
急に何もかもがめんどくさくなる。なんてことありませんか?
私はいきなり無気力になって困ることがあります。
似たような方がいましたら、話しませんか?+460
-0
-
2. 匿名 2015/11/16(月) 08:27:37
呼んだ?+317
-0
-
3. 匿名 2015/11/16(月) 08:27:48
出典:pbs.twimg.com
+271
-5
-
4. 匿名 2015/11/16(月) 08:28:09
あります。
0か10かの人間なんで。。+389
-5
-
5. 匿名 2015/11/16(月) 08:28:37
衣替えをしようと、タンスの中身を全て出した所でやる気を失ったことがある。
やらなきゃ良かったと思った…+393
-0
-
6. 匿名 2015/11/16(月) 08:28:59
あります!
面倒臭いスパイラルに入るとやること全てに溜息。
とにかく何っもしたくない!
大体一週間は続きます。+374
-0
-
7. 匿名 2015/11/16(月) 08:29:16
あります。急にもういいや、ってなります。+276
-0
-
8. 匿名 2015/11/16(月) 08:29:18
それを極めると私のようなニートになりますから
気をつけてくださいね+199
-3
-
9. 匿名 2015/11/16(月) 08:30:11
もうキッチンにも立ちたくない!冷蔵庫の野菜も見たくない!絶対立ちたくない!ご飯?カップラーメンでも食べて!
って言いたくなります。本当に。
でもそこはちゃんとおとなしくご飯作りますが。+297
-3
-
10. 匿名 2015/11/16(月) 08:30:12
私もです。
人間関係・仕事・家の事…など、急に、面倒くさくなり興味も無くなり
どうにでもなればいい。となります。
そういう時は、今は煮詰まってる時なんだな。と思い、自分のしたい事を自分1人でするようにしています。映画も食事も旅行も1人。そのうち、誰かと話したくなったり、何かしたくなったら動き出します。
自分の事なのに、面倒な性格ですよね…+257
-2
-
11. 匿名 2015/11/16(月) 08:30:25
わかる。
仕事が早く上がれる日とか最初は今日はここに寄り道しよう!
とか張り切るもののいざその時になると面倒になってまっすぐ家に帰ったりとかよくあるな。+311
-1
-
12. 匿名 2015/11/16(月) 08:31:42
友達と遊びに行く約束するのはいいけど、めんどくさくて嫌になる。+399
-3
-
13. 匿名 2015/11/16(月) 08:32:40
出掛けようと服も着替え化粧もしたのに
急にめんどくさくなって出掛けなかったことなら何度かある+304
-5
-
14. 匿名 2015/11/16(月) 08:33:13
めんどくさい通り越して凄いイライラする時ある。
投げ出したいけど投げ出さずやってしまうよねー。
+183
-2
-
15. 匿名 2015/11/16(月) 08:34:23
約束した当日になると出掛けるのが面倒くさくなる(>_<)
ドタキャンはしたくないから、ちゃんと行くけど面倒くさい…+350
-2
-
16. 匿名 2015/11/16(月) 08:34:29
ある。特に友人関係
面倒なので、大体繋がり切ったら正直楽になった
今まで何のために連絡とったり会ったりしてたんだろう+166
-2
-
17. 匿名 2015/11/16(月) 08:34:34
>>12
分かるわ
約束して楽しみなんだけど支度をしてるうちにめんどくさくなる
友達なくしたくないかちゃんと遅れずに行くけどね+173
-2
-
18. 匿名 2015/11/16(月) 08:37:30
特に人に対して急に面倒になるときがある。別に何された、何が気に入らないとかじゃないのに人と接したり話しかけられたり連絡が来たりすることすら面倒で鬱陶しくなる。酷いときは嫌悪感にまでなる。たまに急にこの状態になる。+204
-1
-
19. 匿名 2015/11/16(月) 08:37:38
私も。
義母と同じ屋根の下で暮らしているので、なんかそれだけで全てのやる気が無くなる。
人生グレーです。+85
-2
-
20. 匿名 2015/11/16(月) 08:37:56
めんどくさくて、風呂も歯も磨きたくない毎日ゴロゴロしてます。5キロ太ったからかな〜外に出たくない。負のスパイラル+166
-3
-
21. 匿名 2015/11/16(月) 08:43:13
今 まさに!!
ってか、しょっちゅう(´д`|||)
やる気がある時は、すっごい頑張るんだけど…
何もかも放棄して目が自然に覚めるまで寝ていたい…( -。-) =3
掃除と洗濯は溜め込めないから、頑張ってやらなきゃ…
(洗濯は干すまではやった)
+133
-2
-
22. 匿名 2015/11/16(月) 08:43:18
朝家族送り出し、1人で朝ごはん食べた後動けなくなる。本当にしばらく動けない。動きたくない。+138
-4
-
23. 匿名 2015/11/16(月) 08:44:16
家でお酒飲んだら今日はもう風呂入りたくない。ご飯も作らないぞってひらき直っちゃう。
そしてまた飲み始める。+38
-4
-
24. 匿名 2015/11/16(月) 08:45:00
いるのね、そういう人。あたしだけかと思った。料理も掃除もすごく面倒くさい。けど、なんとかやるけど。
学生のとき、テスト勉強してなーい、どうしようー、っていってるわりにはいい点を取っちゃう人がいたけど、ああいう人は、面倒くさい~っていいながら、やっぱり完璧にこなしているのかなあ。
あたし、本当、だめ。+130
-2
-
25. 匿名 2015/11/16(月) 08:45:16
急に家事や育児、仕事、趣味、全て忘れて無になりたくなります。
考えることも忘れて無になりたい。
+115
-2
-
26. 匿名 2015/11/16(月) 08:45:40
すごい分かります!
歳をとってさらに悪化したような気がします+146
-0
-
27. 匿名 2015/11/16(月) 08:46:30
ちょっとでも食べ過ぎたら、どうでもいいやってなって過食してしまう+81
-2
-
28. 匿名 2015/11/16(月) 08:47:23
土日がまさにそれだった!
ほぼ寝て過ごしてしまった。家事も何もしてないや。
もう出社してるけど、気持ちはまだ引きずっていて、面倒で面倒で帰りたくて仕方ない。
あー眠い(_ _).。o○+115
-1
-
29. 匿名 2015/11/16(月) 08:48:59
すごくわかります!!
今日も子どもの幼稚園送迎すらめっちゃ面倒
できれば外に出たくないー+49
-4
-
30. 匿名 2015/11/16(月) 08:49:53
私の場合、お天気に左右されることが多いです。
雨降ってたりすると、それだけでやる気無くなります。+167
-0
-
31. 匿名 2015/11/16(月) 08:50:15
20代の頃はしょっちゅうだった。ついさっきまで普通に過ごしていたのに急に、本当に急に何もかも嫌になって逃げたくなった。
ケータイの電源切って数日過ごすなんてしょっちゅう。
まぁ大してかかってくることもないんだけどwww+71
-0
-
32. 匿名 2015/11/16(月) 08:51:23
開きなおってダラダラしたら免疫力弱って風邪ひいたw
+22
-1
-
33. 匿名 2015/11/16(月) 08:52:29
昨日はやる気いっぱいの日で、お風呂トイレを排水溝や換気扇までピッカピカに掃除したんだけど、今日は全くそんな気分になれない
朝食作るのすら面倒だから、パンとスープセルフで食べてもらった
この極端な性格どーにかならないかな…+100
-2
-
34. 匿名 2015/11/16(月) 08:52:43
何かの病気かな?って思うほど無気力です。かろうじて仕事してますが、働かなくても生きていけるならそうしたい…+152
-1
-
35. 匿名 2015/11/16(月) 08:54:37
お風呂に入りたくなくてうだうだしている今+75
-0
-
36. 匿名 2015/11/16(月) 08:56:18
化粧して着替えて急に面倒になってソファに吸い込まれて夜を迎える 外出しないパターン+54
-1
-
37. 匿名 2015/11/16(月) 08:59:37
なんだか何もかも面倒くさくなって
消えたいとまで考えたりする
もう存在してることが面倒くさくて…
天気が悪い日や、生理前によくそうなります+141
-1
-
38. 匿名 2015/11/16(月) 09:00:06
やる気が一瞬でもおきるならいい。
わたしなんて一人暮らしのときは休みであれば2〜3日お風呂入る気にもならないし一日2食でいいし、しかもカップラーメンでいいし。また気が重くて買い物も深夜だし。
ああ、めんどくさい。やる気がでない。今は家族がいるから適当に動くけど、ひたすら寝てたい。本音は。+121
-0
-
39. 匿名 2015/11/16(月) 09:00:39
急に横になりたくなります
+98
-1
-
40. 匿名 2015/11/16(月) 09:01:23
子供がいるからご飯も作るしお風呂も入れる
着る服がなくなると困るから洗濯する
でもやるまでにえらい時間ががかる時とテキパキ頑張る時と差が激しい
これから洗濯干して歯医者さんへ行くんだけどそれすらめんどー
行くけどねw+63
-3
-
41. 匿名 2015/11/16(月) 09:03:03
あー本当面倒
何もかも面倒過ぎる
仕事辞めたいけど、退職するのも面倒過ぎる+87
-1
-
42. 匿名 2015/11/16(月) 09:07:11 ID:tm8Je3ogWg
今日は学校の課題やらなきゃいけないし、バイトも行かなきゃ行けないけど、ご飯食べるのも顔洗うのもめんどくさいです。
好きな人(元彼)と会う予定ないし、連絡ないからもう全部どうでもよくなってきた。泣+16
-2
-
43. 匿名 2015/11/16(月) 09:11:15
友達に本当にだるくて面倒い奴がいる
メイクもスタイルもファッションも完璧✧
とか思ってんのか知らんけど、会うたび人の顔見て今日は盛れてないねーだのつけましないのー?だの、いちいちうっせー!w
つけまして厚化粧してお前みたいなパンダになりたくねんだわ( ¯ᒡ̱¯ )+45
-2
-
44. 匿名 2015/11/16(月) 09:16:04
凄く 共感できるコメばかり!
今 まさに 何もやりたくないというか 全てが どうでもいいやって感じ
こんなにも 沢山の方が いらっしゃるとは思わなくて 勝手に親近感 抱いてる♡+104
-0
-
45. 匿名 2015/11/16(月) 09:16:26
今、正にその
やりたくない時期
ついでに死にたくなる
私って
躁鬱?+105
-2
-
46. 匿名 2015/11/16(月) 09:17:53
ダイエットとか家事とかもなんか急にやる気に目覚める時がある
こんな生活じゃだめだ!自分に甘すぎる!
ってなるけど翌日にはま、いっかってなる
なんなんだこの性格+86
-0
-
47. 匿名 2015/11/16(月) 09:17:55
めんどくさくなると
無視したり本音をズバズバ言う
趣味でやってたのもあっという間にゴミ
気まぐれすぎて
反社会性パーソナリティ障害とか言われた
+46
-4
-
48. 匿名 2015/11/16(月) 09:23:37
休みの日 あれもしよう、これもしよう、あの店に行こうって前々から考えているのに 当日は面倒になり引きこもり。
最近は パジャマから着替えていつでも出かけられる服に着替えておけば 面倒がらず動ける事に気がついた。
ただ着替えるのも面倒な時は布団に戻って ダラダラ過ごすしかない。+63
-1
-
49. 匿名 2015/11/16(月) 09:24:52
>>5
私は逆で、衣替えしつつ断捨離をしてて、最初はこれいるあれいるとわけてたけど、途中でめんどくさくなってほとんど全部捨てたことがあります…
そして部屋は綺麗になるけど後々後悔…+25
-0
-
50. 匿名 2015/11/16(月) 09:26:45
化粧して着替えるまでがかなり億劫。
そこを越えれば重い腰も上がるけど、準備完了してからダメだ〜╰(‘ω’ )╯となる人もいるんですね。+69
-0
-
51. 匿名 2015/11/16(月) 09:27:08
+33
-2
-
52. 匿名 2015/11/16(月) 09:29:12
めんどくさいめんどくさいって思ってても、感動するドキュメンタリー番組とかみてたら、あかん、頑張らな
って急に動き出すw+72
-0
-
53. 匿名 2015/11/16(月) 09:33:02
生理前は特に。
マジホルモン怖い。
でも最近は生理前関係なしにガクッとくるな...。+88
-1
-
54. 匿名 2015/11/16(月) 09:33:29
今なんかわからないけどなにもやる気おきない〜て言ってる人まわりに多い気がするし病気で入院したりする人もちらほら…そういう時期なのかなって思ってる+37
-0
-
55. 匿名 2015/11/16(月) 09:34:48
季節の変わり目が関係あるかも。+50
-0
-
56. 匿名 2015/11/16(月) 09:38:42
>>8
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)www.hellowork.go.jp厚生労働省が運営する、就職支援・雇用促進のためのサイト。求人の検索や雇用保険のお手続き、求人のお申込み手続きや雇用保険・助成金、ハローワークの情報などのサービスを提供しています。
 ̄ (⌒
⌒Y⌒+3
-1
-
57. 匿名 2015/11/16(月) 09:44:00
ホルモンバランスは関係するよねー。
家が荒れていく~でも片付ける気にならない。
+67
-0
-
58. 匿名 2015/11/16(月) 09:47:21
昨日の夜ごはんの食器が未だにシンクの中で山盛になってます。
昨日の夜は、「明日の朝早く起きて洗おう」って思ってたのに
未だに「何かメンドクサイ」と思ってネット見てます。
どうしたらいいの、このぐうたら。+76
-0
-
59. 匿名 2015/11/16(月) 09:48:07
>>45
死んじゃいたいは言いっこ無しだな。
死ぬのは不味い。+21
-7
-
60. 匿名 2015/11/16(月) 09:53:45
晴れが今日だけだから 洗濯物干す事はしたけど 出来ればこのまま寝てしまいたい(´д`|||)
眠れないけどね~
どんなに疲れてても眠いのに眠れない...
怠いし身体重いし何もしたくない(>_<)+23
-0
-
61. 匿名 2015/11/16(月) 09:58:49
めんどくさい時はゴロゴロしよ♪+59
-0
-
62. 匿名 2015/11/16(月) 10:03:23
何かやってる最中に急に全てが嫌になってしまう事が時々ある
泣いてる時も、急に冷めてぴたっと泣き止みます+31
-0
-
63. 匿名 2015/11/16(月) 10:07:35
わかる。
専業主婦でテキパキ家事やる人は尊敬する。私なら絶対寝ちゃうし食べてテレビ見てでうごかなくなるから。
働いてる方が精神的にも安定する。私みたいな人間は嫌でも働かないと本当にだめ人間になる。
+66
-0
-
64. 匿名 2015/11/16(月) 10:21:03
私も完全にホルモンに振り回されてる。
生理前は鬱っぽくなって消えてしまいたくなる。
体のリズムを知ってても辛い…。+62
-1
-
65. 匿名 2015/11/16(月) 10:33:06
土日家族であちこち出かけるとだいたい月曜はやる気出ないモード…部屋きたないから掃除せな…(-。-;+37
-1
-
66. 匿名 2015/11/16(月) 10:35:51
そうそう、で、もう今日ぜんぶめんどくさーって時に限って
子どもが嘔吐。
からの処理、殺菌、病院・・・とのしかかったときの絶望感。+38
-0
-
67. 匿名 2015/11/16(月) 10:56:05
がるちゃんの書きこみも書いてるうちに急にもういいや、となってやめる事がよくある。+62
-1
-
68. 匿名 2015/11/16(月) 10:57:49
動くだけ動いたり、やる事沢山あると
電池切れします。
急に「どーでもいっか~」とコーヒ飲む。+27
-0
-
69. 匿名 2015/11/16(月) 10:59:37
さっき小学生の子供二人を思いきり叱り飛ばして、疲れてやる気がなくなった(´Д`) なので、お昼はカップ麺に変更。
あ、今日は日曜参観の振替で学校休み…。+25
-4
-
70. 匿名 2015/11/16(月) 11:04:25
良かった。
自分だけかと思ってた。今日は1日動きたくないし、寝ていたい…さて買い物行かなきゃ。+35
-0
-
71. 匿名 2015/11/16(月) 11:12:21
この時間まで グータラモードでした
さて、今から動かねば。
めんどいな。
でも動かねば!
マイケルジャクソン聴きながらだと、なぜかやる気でるから、流しながら頑張るよー!+24
-0
-
72. 匿名 2015/11/16(月) 11:12:40
あるある過ぎる。
午前中に、家事済ませたいのに、ゴロッとなってこのまま寝てしまいそう。+40
-1
-
73. 匿名 2015/11/16(月) 11:18:51
ぐでたまの方がちゃんと仕事してる。+56
-0
-
74. 匿名 2015/11/16(月) 11:38:26
なんだろ単なるぐーだらとまた違って、さっきまで普通だったのに
急にストーンと気分が落ちて何もかも面倒になることがある。
やっぱ季節の変わり目とかホルモンバランスかなぁ。+29
-0
-
75. 匿名 2015/11/16(月) 11:43:52
ずっと楽しかったのにちょっと離れたら面倒くさくなってもう2ヶ月見てない…Facebook+11
-0
-
76. 匿名 2015/11/16(月) 11:49:21
今日はまさにその状態
まだ布団。動けない。洗濯しなきゃ、、+22
-0
-
77. 匿名 2015/11/16(月) 11:50:55
今まさに、ガクッとソファに寝転んだまま約1時間経過…。
今日は天気がいいから日向ぼっこ最高なんだー
日光浴は鬱予防に最適だし良いよね……zZ眠+21
-0
-
78. 匿名 2015/11/16(月) 11:55:22
オークション用に写真を撮らないといけないのですが、どうしても出来ずに数ヶ月経ちました。+23
-0
-
79. 匿名 2015/11/16(月) 11:59:07
>>78
わかるよ!わかる!
私なんてもう数年も寝かせてるw
もう捨てようかなw+24
-0
-
80. 匿名 2015/11/16(月) 12:17:04
よくなる。今も山積みの洗濯物を
目の前にしてもう数時間(-。-;+13
-1
-
81. 匿名 2015/11/16(月) 12:17:51
今まさに面倒くさい病にかかってて、家から出るのも嫌(笑)
生理前にいつもこうなる。+25
-0
-
82. 匿名 2015/11/16(月) 12:17:54
ホルモンの仕業なのかな?
+22
-0
-
83. 匿名 2015/11/16(月) 12:26:35
仕事で「さあ!がんばるぞ!!」モードになったけど
周囲のやる気の低さとの温度差を感じて
馬鹿らしくなったことはしょっちゅう。+9
-0
-
84. 匿名 2015/11/16(月) 12:28:32
晩秋の景色見てると気分が滅入る。
昔は紅葉して綺麗だなあとしか感じなかったのに。+14
-1
-
85. 匿名 2015/11/16(月) 12:29:17
子育ても 終わり 無事に自立して 遠方で独り暮らししてます。
やっと食事つくりも 解放されるはずなのに
姑がいました。
朝 昼 晩と三食決まった時間にとるので
食事ずくりだけで 遠方に出かけられません。
献立も気をつかい 悩みの種です。
いつ解放されるのか?+14
-2
-
86. 匿名 2015/11/16(月) 12:38:33
我が めんくさライフ
話すのも面倒
書くのも面倒
ずっと前から めんくさ人生 (何でもすぐ 短縮する)+17
-2
-
87. 匿名 2015/11/16(月) 12:55:05
今まで、職場のモラハラ野郎のモラモラをずっと我慢出来てたのに、先週満期になったみたいで不愉快を態度に出して仮病でずる休み。
今週から復帰したけど、モラハラ野郎との間だけ秘かにギスギスしまくってます(笑)
急に何もかも嫌になりました。今週は様子見でモラハラが激化したら辞めます。+20
-0
-
88. 匿名 2015/11/16(月) 13:04:48
ふとした瞬間にあーめんどくさいなってなります(´・_・`)+18
-0
-
89. 匿名 2015/11/16(月) 13:05:07
何もやりたくない。
でもご飯の時だけ元気。+14
-0
-
90. 匿名 2015/11/16(月) 14:00:21
もう冬眠したい。
人間だし、家族もあるから洗濯、掃除、料理するけど、お金持ちならメイドさん雇いたい。
出掛けるときのメイクも面倒だからメイクさん雇いたい。+39
-1
-
91. 匿名 2015/11/16(月) 14:37:16
まさに今!
冬期鬱?ってやつかな
北国住みなんだけど冬が大嫌いなんで
毎年この頃になると落ちこむ!
真冬になると諦めついて落ち着くんだけど〜。
誕生日もくるんでダブルで憂鬱〜。
そのうえ
なんもしたくないのに、サークル仲間が煩く誕生日会誘ってきて面倒!!
断ってるのにシツコイ!
別に自分が何かしら理由つけて外出したい暇主婦のくせに!
んで自分のも祝って欲しい感ミエミエだし。
奢って欲しくもないけど、どうせ行ってもケーキ皆で食べて
飲み代はワリカンだから誕生日なのにモヤモヤした気持ちになるのがバカバカしいー!
お前らで勝手にやれよ。+11
-1
-
92. 匿名 2015/11/16(月) 14:43:21
>>90
わかる、
冬眠したい。
お金がないから、家事は最低限やるけども。本音は、なんもしたくない。+25
-0
-
93. 匿名 2015/11/16(月) 15:06:57
生きているのが、面倒くさくなる。
食べて寝て家事して仕事して、自分を殺して無理して、生きているからかな。
+36
-0
-
94. 匿名 2015/11/16(月) 15:39:45
分かる‼︎
土曜日からまさにそれ。
独身の時は面倒臭い病になったら一日中寝て過ごしてたけど、結婚してからは2人でいるとダラダラするのにも気を使っちゃって…
仕事もやる気起きなくて今もこんな感じでケータイいじってサボってます…
ただ、前に肩こりが酷くてマッサージに行ったら冷え性が原因で自律神経が乱れてるから無気力になるんだよ。そう言う人は家から離れて何も考えない1人の時間を作るようにしたら良いよと言われました。
だけど、1人になる為に出かける準備するのも面倒臭い‼︎笑+18
-0
-
95. 匿名 2015/11/16(月) 16:09:10
私も無気力になります、
なんでだろ。+13
-0
-
96. 匿名 2015/11/16(月) 16:44:45
わ、分かります…!!
なんやかんやせこせこやってるんですけど、急に、本当に突然嫌になるんですよね。
自然と元通りになりますが…陥ったときはもうすべてぐだぐだでぐずぐずです。+8
-0
-
97. 匿名 2015/11/16(月) 18:13:45
いま、やっとの思いで夕食を作り終えました。
どうしてなにもできない日があるのか…。
夫を見ていると、そういう日は無さそうです。
申し訳なくなります。
夫から、人生のハードルを少し下げろ、と言われたことがあります。
私は計画が狂うと妙に腹をたてるところがあり、うまく出来なかったことに対して拘りがちです。
夫に言わせればそんなの「ま、いっか」で済ませてしまえ、となるらしいことにも。
皆さんも結構完璧主義者さんなのではないでしょうか。
うまくいかないことが複数あると、どうでもよくなってしまったりしませんか?+34
-0
-
98. 匿名 2015/11/16(月) 18:24:39
なんでだろね
褒めてもらいたいのかな
そんな甘えたこと 大人だし誰にも言えないから 言わないけど
頑張ってる自分を褒めて欲しいのかも
自分で自分を褒めたり
認めてあげるのって大事かも。
そんな私は自分への評価が異常に低いです+19
-0
-
99. 匿名 2015/11/16(月) 18:45:31
なんせ、小学生の子供がいるからやるしかないけど。もし、そうじゃなかったら、冷たくなってるかもしんないw。とにかくすべてが億劫なんだよね~。+12
-0
-
100. 匿名 2015/11/16(月) 19:09:53
元カレが大好きで今日、会いに行こうとしてたけど化粧や支度するまでが面倒くさい
結局、ガルチャン+5
-4
-
101. 匿名 2015/11/16(月) 19:35:08
あるあるですね
飲まず食わずトイレも行かず何もせずただぼーっと
一人用ソファーに4日間丸まってたり
テキパキできる時はできるしそれが爽快だったりもするんだけど
無気力になったらダメだなぁ
親にも「あんたは野垂れ死ぬ」って言われましたw
携帯とかも一週間放置とかありますし
元気は時は良くないなぁと思うんだけど やる気ないとそんなのもどうでもいいですねぇ+7
-0
-
102. 匿名 2015/11/16(月) 19:47:44
友達にこんな事があったと話をし始めるが、途中で面倒になって大幅端折る。時には結果のみしか言わない。
突然、ふつり、と気力がなくなる。+14
-0
-
103. 匿名 2015/11/16(月) 20:56:25
前職場の不振を私の責任にされていた。
母親が兄弟の事業と私の事業を比較して小馬鹿にしてくる。しかも無意識。
フランス同時多発テロで大変な時に、こんなちっぽけな事のイライラが収まらない未熟さ。
うんざりだ~~~~~~~~+5
-1
-
104. 匿名 2015/11/16(月) 21:17:08
そういう時って 攻撃心も不思議と起きない。+4
-0
-
105. 匿名 2015/11/16(月) 21:41:14
102分かる、
聞いてる?って言われてほんとは上の空(笑)+4
-0
-
106. 匿名 2015/11/16(月) 21:51:37
夕御飯作るのも、後片付けも絶対嫌だ!今日は惣菜に、してやるぜ!と燃えて売り場に行くものの、子供達が腹一杯食べられる量、ジジイババアの分を買った場合の金額に恐れおののいてしまい、結局食材を買って嫌々料理してしまう。そしてやっぱり惣菜にしとおけば良かった面倒で死にそうと後悔する。
それでも暫くすると、また、今日は絶対作ってやるもんか!と惣菜コーナーに行って結局惣菜を諦めるの繰り返し。+9
-0
-
107. 匿名 2015/11/16(月) 21:52:21
息するのも面倒。+14
-1
-
108. 匿名 2015/11/16(月) 21:59:25
ある。なにもかもめんどくさくなり、とりあえず目先の、誰かと会うなどの約束はかたっぱしからキャンセルしちゃう。
あたし、病気か?!+6
-0
-
109. 匿名 2015/11/16(月) 22:27:13
あるある。
心か体が疲れてるサインと受け取って、1日だけ仕事休んでだらだら引きこもったり、遊びに出たり、その時の状態に合わせてリフレッシュする。
そしたら、また頑張れる!+8
-0
-
110. 匿名 2015/11/16(月) 22:36:33
仕事ギリギリまで布団ん中にいて
誘われても「習い事が~」で断って速攻帰って玄関のドア締まったと同時に部屋着に着替えてダラダラしてしまう+7
-0
-
111. 匿名 2015/11/16(月) 23:02:57
私、橋本病(甲状腺機能低下症)なんで
ぼぉ~っとしています。
その前は、バセドウ氏病(甲状腺機能更進症)
だったので テキパキしてたのに
手術したら ホルモン足りなくなって
今は 投薬治療しています。
何もやる気になれません。
そのうち更年期がきたら
イライラとやる気になるのかな?+6
-1
-
112. 匿名 2015/11/17(火) 02:29:33
まさに今。
気になってる人と何度か会ったり連絡取ってたけど
特に理由はないけど急にめんどくさくなって
このままフェイドアウトしようかと思ってる。
+9
-0
-
113. 匿名 2015/11/17(火) 04:46:54
私も橋本。投薬やめるとボケるって先生に言われた。+4
-0
-
114. 匿名 2015/11/17(火) 04:52:26
ただでさえ面倒くさがりなのに大怪我して体が悪くなってからさらに拍車がかかった。
我が人生ほぼ怠けなり。
独身だったら食ってくためにイヤでも働いてただろうけど。+4
-0
-
115. 匿名 2015/11/17(火) 05:03:47
怠け者と手抜きなら誰にも負けない!
自分で発達障害疑って、心療内科で頼んでテストしたけどADHDではなかったし、
努力してくださいと帰らせられるだけ。+4
-0
-
116. 匿名 2015/11/17(火) 05:53:29
人と関わっていくのが面倒くさすぎる。
LINEとかTwitterとかもういっそのこと
アンインストールして上っ面だけの
世界から脱却したい。
学校だって行きたくない
他人に媚び売りまくって、
自分が馬鹿みたい。
あー、無気力。
何が社会勉強だ、明るい未来だ。
そんなもの何の役にも立たない。
戦争の消えない世界で、
むしろ勃発しそうな今から
明るい未来なんてどこにある?+5
-0
-
117. 匿名 2015/11/17(火) 06:22:01
20代のうちに結婚しろ出産しろと焦らされるたびに
落ち込んで何もしたくなくなる。+3
-0
-
118. 匿名 2015/11/17(火) 06:30:54
116様 最後ボヤキが詩的で素敵w
今の若い子ってsnsで24時間相互監視で
常にリア充と比較で心労大変そう
繋がりとかも3桁とか…
私の学生時代は携帯すら巨大鞄で超高級品の時でよかった
+6
-0
-
119. 匿名 2015/11/17(火) 07:05:34
高校は部活なし、勉強はしなくても大丈夫なとこだったから、担任に仮病ばれて強制登校させられるまで学校をサボれるだけさぼってた。
仕事はやれば頑張るんだけど、今は専業でダラ〜。ギャラ発生しないとやる気しなくて…
でも近所付き合いやママ友付き合い親戚付き合い不要なこの恵まれた環境を維持するにゃやる気ださんとな+3
-2
-
120. 匿名 2015/11/17(火) 07:28:12
いつもは超きれい好きなのに
とたんにスイッチが切れて
3日とか風呂入らないときある
+3
-0
-
121. 匿名 2015/11/17(火) 07:42:19
不妊→流産の繰り返しで心が折れそうになってる
旦那が家を購入しようとしてるけど内心「今家を買われたら自殺できないなぁ」とトンデモな事を思ってしまった
旦那は何も悪くないので離婚しようか、それも私がこの世から消えようか悩んでる
人生ダルくて何もやる気が起きない
+1
-2
-
122. 匿名 2015/11/17(火) 07:44:41
逮捕されるような反社会的な悪いこともしないのが不幸中の幸い
友達付き合いもいつしかやめた
でも保険勧誘に来た子には、気力みなぎらせ絶縁をいい渡した+6
-0
-
123. 匿名 2015/11/17(火) 08:04:56
起きたばかりなのに少しネットしたら眠い
上の階の人は朝から大工仕事だかトントン元気だわ
でも私は二度寝することにした+4
-0
-
124. 匿名 2015/11/17(火) 08:13:04
起きてトイレ行ってまた布団入って
ガルちゃんみながら気づけば寝てて
起きてお菓子ぼりぼり食べて布団入ってガルちゃんしながらまたうたた寝
+8
-0
-
125. 匿名 2015/11/17(火) 08:14:14
無気力というより
しあわせそうだわねw+2
-0
-
126. 匿名 2015/11/17(火) 08:35:19
ネグレクトなどを受けた子どもは、
生活の仕方を学んでいないため、 お風呂に入って体を洗うや、服を着替えるなど、日常の生活ができなくなります。
また、怪我などをしても病院に連れて行ってくれないため、悪化してしまうこともあります。+2
-0
-
127. 匿名 2015/11/17(火) 08:42:24
新しい朝も面倒くせえ+3
-0
-
128. 匿名 2015/11/17(火) 09:20:18
もう気力限界!寝る+3
-0
-
129. 匿名 2015/11/17(火) 16:29:24
がるちゃんもいろんな意味で面倒だからやめるだわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する