ガールズちゃんねる

少数派?子どもいても夫が好きすぎる人!

230コメント2024/05/16(木) 22:11

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 14:57:46 

    夫のグチと荒らしはご遠慮ください。
    タイトル通り、子どもいても夫が好きすぎる人のエピソード聞きたいです。

    我が家は結婚して10年以上たちますが、
    夫が好きすぎて、歩ける距離なのに、毎日駅まで車で迎えに行ってしまいます。

    休みの日は、ソファでぎゅうぎゅうになりながら2人で昼寝するのが好き!(子どもはその近くで遊んだりゲームしてる)

    当たり前のように一緒にお風呂入る。

    …レスだけど仲が良い!笑
    返信

    +130

    -67

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 14:58:37  [通報]

    少数派?子どもいても夫が好きすぎる人!
    返信

    +22

    -5

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 14:58:49  [通報]

    好きすぎることはないけどまあ普通に好き
    返信

    +65

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 14:58:49  [通報]

    > 当たり前のように一緒にお風呂入る。

    ・・・・・。
    返信

    +74

    -21

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 14:58:53  [通報]

    >>1
    幸せで何より
    返信

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:13  [通報]

    一緒に風呂なんか入るからレスになるんだと思う
    返信

    +74

    -26

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:21  [通報]

    子供はいずれいなくなるから仲良い方がよい
    返信

    +145

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:24  [通報]

    夫が好きすぎて子供作るかどうか迷ってるので参考にします
    返信

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:28  [通報]

    それでレスなんだ!?
    どっち側レスなんだろう?
    返信

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:28  [通報]

    子供も夫も同じくらい好き💖
    返信

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:40  [通報]

    申し訳ないけど、子供目線から言うとちょっとキツいよ
    返信

    +17

    -35

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:52  [通報]

    >>2
    目がキマッてるなーw
    返信

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:54  [通報]

    >>11
    仲悪い方がキツすぎるよ
    返信

    +79

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 14:59:56  [通報]

    単身赴任してから遠距離恋愛中みたいに会いたくてたまらない。
    返信

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:00  [通報]

    少数ではないと思うけどな
    自分も夫とは仲良し
    手を繋いでお出かけして、ハーゲンダッツの新作出たら買って半分こしたり
    互いの誕生日はデートアンドプレゼント

    子ども成人してるけど、まだレスではない
    返信

    +70

    -13

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:01  [通報]

    >>2
    なんで大江くんなの?好きだけど
    夫婦の歌うたってたっけ
    返信

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:12  [通報]

    >>13
    いやベタベタもキツイから…
    返信

    +9

    -23

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:15  [通報]

    >>4
    昔の知り合いもレスだけどお風呂一緒に入るって言ってた
    ほんと仲良くなるとそんな感じなんかな
    返信

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:23  [通報]

    >>1
    我が家も仲良しだし大好き!!!イライラすることも沢山ありますが。
    返信

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:24  [通報]

    女の子ってゅぅのゎ、愛情深ぃ生き物。
    旦那さんが、ちゃんと愛情を注いでくれる人ならずっと好きでぃれる!
    世の中の旦那さんたち、奥さんにと子供にゎたくさん愛情注いでぁげて!🙋‍♀️わら
    そしたらずっと好きでいるから。
    返信

    +15

    -12

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:25  [通報]

    感謝してる。夫がもしもの時のことを考えると涙が出る
    返信

    +60

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:28  [通報]

    普通に羨ましい。
    返信

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:34  [通報]

    少数派?子どもいても夫が好きすぎる人!
    返信

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:39  [通報]

    >>17
    仲良い=ベタベタなんだ
    あなたは笑
    返信

    +23

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:45  [通報]

    平和トピだあねぇ
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 15:00:56  [通報]

    >>24
    一緒に風呂入るとかだよ
    返信

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:06  [通報]

    >>6
    別にレスであることを否定的に考えてないなら問題無いんじゃない?
    こういうズレたこと言う人多いよねー
    返信

    +40

    -7

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:11  [通報]

    結婚12年夫大好きです。寝てる時にくっつくと寝ぼけながらキスされてギューってされるのが幸せ。
    返信

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:21  [通報]

    >>11
    そんな事ないよ。
    ベロチューとかされたら流石に嫌だけど仲良いに越した事ないし、それを見て育った子もそういう家庭を築くしいい連鎖だと思う
    返信

    +74

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 15:01:59  [通報]

    >>29
    一緒に風呂入るのは子供が年頃になったら色々思うところがあると思うよ‥
    返信

    +5

    -11

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:00  [通報]

    >>26
    うちの両親60代だけど今もお風呂一緒に入ってるよ
    私は結婚してて家出てるけど今でも仲良くていいなと思ってる
    返信

    +38

    -7

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:22  [通報]

    >>26
    独身だよねあなたは多分
    返信

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:28  [通報]

    好きだったのに子供産まれてから嫌いになったから多分主さんの旦那さんやこのトピにコメントするみんなの旦那さん達は気が利いて優しい人ばかりなんだろうなと思う。
    羨ましいからってマイナス押さないしプラスしか押さないから参考にさせて下さい。
    返信

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:34  [通報]

    >>11
    そりゃケンカばっかりとか仲悪いよりはいいんだろうけど、いい歳して風呂一緒とかイチャコラ見せつけられるの中々キッツイよね
    肉親だからこその気持ち悪さ、他人の親なら別にそこまでだけど
    返信

    +22

    -10

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 15:02:58  [通報]

    >>8
    めちゃくちゃ一緒
    返信

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:09  [通報]

    今日も朝からしちゃった❤️
    返信

    +8

    -7

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:45  [通報]

    >>4
    お風呂で倒れたときすぐに気がついてもらえるからいいのかも
    私には信じられんけど
    返信

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:46  [通報]

    >>1
    夫大好き症候群にかかりましたね
    返信

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:50  [通報]

    >>34
    仲良いのはいいけど、イチャイチャは子どもの目につかないところでやってほしいというのはある
    目につかないところでならいくらでもイチャイチャしててくださいとも思うし
    返信

    +11

    -7

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 15:03:53  [通報]

    >>1
    仲良いけどさすがに子供の前ではイチャコラしないわ...

    子供の寝てる横で致してそうね
    返信

    +3

    -23

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:04  [通報]

    こんなトピでも気持ち悪いとか嫉妬民いて笑う
    返信

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:20  [通報]

    >>40
    レスだって
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:28  [通報]

    >>32
    え、夫婦なら必ず一緒に風呂入ってるってこと?
    やっぱガルって特殊なんだな…
    返信

    +2

    -11

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:34  [通報]

    >>11
    なんで来たの?
    返信

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:35  [通報]

    少数派?子どもいても夫が好きすぎる人!
    返信

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:39  [通報]

    >>20
    マヂ、尊敬ナょωナょ゛レナヽ⊂゛!
    ゥケノレ♥ヮラ⁠
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:48  [通報]

    >>43
    いやそうじゃなくてね。可哀想な人やな
    返信

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:51  [通報]

    息子が産まれて半年ちょい。
    夫はとても子煩悩でものすごく育児をしてくれる。
    夫が息子を溺愛してる姿見ると、男の子でほんと良かったって思う
    女の子にデレデレな姿なんか見てしまったら嫉妬で狂いそう
    返信

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 15:05:25  [通報]


    少数派?子どもいても夫が好きすぎる人!
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 15:05:43  [通報]

    >>41
    嫉妬というか、子ども視点で親のイチャイチャ見るのはキツいってのはわかるよ
    公共の場でイチャつくバカップルとか気持ち悪いじゃん
    「家の中だからいいだろ!」とかキレられても、子どもの目の前はやめてくれって思う
    家の中でも公私はグラデーション的に存在すると思う
    返信

    +9

    -9

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 15:06:03  [通報]

    >>29
    さすがに自分がいるのにソファで2人で抱き合ってたら気持ち悪いわ
    むしろ自分邪魔なのかな?とまで思うわ
    返信

    +7

    -18

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 15:06:05  [通報]

    残して死にたくない。残されるのもいや。なので一緒に死ぬ予定。
    夫が一日前に、その翌日私が。

    って思うくらいの感じ
    返信

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 15:06:08  [通報]

    >>44
    子供大丈夫かなと思って
    返信

    +3

    -7

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 15:06:12  [通報]

    >>46
    返信ぁりがとぉ☺️
    マヂゥけるんですけど!😂わら
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:00  [通報]

    うちも仲良いけど外ではここにいるような妬んで気持ち悪いとか言う人もいるかもだから言ってない
    でも二人で色々お出かけしてデートにも行くし寒い日は一緒にお風呂入って話したり楽しく過ごしてるよ
    返信

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:34  [通報]

    うちも子供いてレスだけど仲良いよ
    子供がいない時はキスしたりベタベタもする
    レスなのは出産の時の裂傷が酷くて私が怖くて避けてるから
    そろそろレス解消もしたいけどまだ怖い
    返信

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:36  [通報]

    私は夫は好きだけど営みはしたくはない。
    『家族』なんだろな。
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:38  [通報]

    大好きです!
    今月で結婚10周年ですが、
    出産前の管理入院で記念日当日は
    一緒に過ごせないので、
    事前にデートして来ました。

    今日も仕事帰りに
    面会に来てくれるのが楽しみです。
    返信

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:40  [通報]

    歩ける距離なのに車?
    返信

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:47  [通報]

    >>1
    私も夫大好き
    結婚して25年、高校の同級生だったので付き合い始めからは33年経ってるけどw
    毎朝玄関まで見送ってハグしてます
    子供はもう大人だけど、夫婦仲が良かったからか2人とも優しくて家族思いのいい子になりました
    今は子供が独立してまた夫婦2人の生活だけど、2人で旅行したりゴルフしたり好きなドラマを観たり…いくらでも話すことはあるし毎日が楽しすぎる!
    ちなみにレスではありません
    返信

    +59

    -7

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 15:07:57  [通報]

    >>29
    ベロチューじゃなくてキスならいいんだ?
    実はうちも親がキスとかしてたけど気持ち悪い、トラウマとしか思えなかったよ
    返信

    +5

    -13

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:08  [通報]

    >>1
    ずっとそんな気持ちでいられるのうらやましいな
    返信

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:11  [通報]

    >>49
    おしどりは子育てせず他所の女に手出しまくる鳥だからなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:50  [通報]

    全然否定する気はないんだけど、「一緒にお風呂に入る」って感覚がよくわからない
    お風呂の時も離れたくない!って感じなの?
    裸の付き合いがしたい!って感じなの?
    返信

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 15:08:51  [通報]

    >>1
    レスなんかーい
    返信

    +47

    -2

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 15:09:05  [通報]

    >>42
    子供のためにもそれがいいよね
    返信

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 15:09:27  [通報]

    >>64
    節約にもなるからじゃない
    お風呂何度も沸かさなくていいし
    返信

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 15:09:43  [通報]

    家事も育児も協力的過ぎて頭が上がらない
    逆にこんな無能な女と結婚してくれて今世徳を積んでると思う
    息子に優しくしてくれて、私もこんなお父さん欲しかったなって思う

    勿論男性としても凄く好き
    汗かいてても臭いと思った事が無くて匂いが落ち着く
    返信

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 15:09:46  [通報]

    >>6
    ヤルことだけが全てではないという事だよ
    返信

    +22

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 15:10:21  [通報]

    >>30
    うちの親いつもじゃないけど時短のために一緒にお風呂入ったりしてたけど全く何とも思わんかったわ
    返信

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 15:10:48  [通報]

    >>50 のコメした者だけど…
    これにマイナスする人は「子どもの気持ちなんて知らん!イチャイチャしたい時にしたい場所でさせろ!」って感じなの…??
    仲良いのは良いけど、それはもう毒親だと思うよ
    返信

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:01  [通報]

    銭湯好きだから一緒に行って別々に入って感想を言い合う
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:26  [通報]

    夫が好きというトピなのに子供目線~とか気持ち悪いとかトピずれすぎてどっかいってほしいww
    返信

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 15:11:43  [通報]

    >>33
    うん、結局は夫の人柄次第だと思う
    私も夫大好きだけど(結婚17年目)、もし彼が嫌な性格だったらそりゃあ嫌いになるもんw
    夫が優しいと妻も優しい気持ちで相手を思いやる事ができると思う
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 15:12:09  [通報]

    >>73
    夫が好きだったら子どもの気持ちは無視していい!ってこと?
    返信

    +0

    -6

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 15:12:26  [通報]

    >>75
    トピずれだよ
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 15:12:34  [通報]

    旦那を好きだけど好きすぎるまでは行かない結婚20年目
    レスでは無くてそこは割と我が家では重要視してる
    返信

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:05  [通報]

    >>4
    お風呂一緒は無理だなー
    旅行先に家族風呂あっても時間差で別々に入る
    返信

    +22

    -4

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:18  [通報]

    うちの両親めちゃ仲良しだけど
    それが嫌だと思ったこと一度もない
    むしろ私もそんなパートナーと出会う!って思ってた小さい頃から
    返信

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:21  [通報]

    >>4
    仲良くないけどテレビの予定とかで3人で順番に入ったりする…3人同時には入れないからずらして2人ずつとか。夫婦で入るタイミングもある。
    止めたほうが良いかな…
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 15:13:53  [通報]

    >>76
    そうかな?
    どれだけパートナーが好きでも、子どものことも考えるべきなのは当たり前じゃない?
    例えば「楽器が好きな人!」のトピで「深夜でも気にせずトランペット吹いてます♡」とか言ってたら「本当に楽器が好きなら他人の迷惑にならない方法考えなよ…」ってならない?
    そういう感覚で子どもの話をしてる
    返信

    +1

    -10

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 15:14:34  [通報]

    >>81
    子供子供
    うるせぇんだよ笑
    どっかいけ
    お前の親は喧嘩ばっかだったんでしょw
    返信

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 15:14:34  [通報]

    >>64
    うちはシャンプーしあったり旦那がお湯に浸かってる間ヘアケアしながらお喋りしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 15:14:56  [通報]

    >>17
    親のベタベタがきついって、夫婦関係も親子関係も問題ある機能不全家庭にありがちな感情じゃない?
    普通子供は、親から十分愛情を注がれていたら、親が仲良いのは幸せなことだもん
    思春期の親への嫌悪感ある時期を除いたら、仲良い親を「ベタベタ」してると批判的に捉えたりしない
    返信

    +18

    -4

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:02  [通報]

    >>11
    うちの両親も、ものすごい仲良しで、しょちゅう子供の眼の前でキスとかハグとかしてた。
    子供の頃は、いや…子供の前でいちゃいちゃするのはちょっと…ぶっちゃけちょっとキモい…と思ってたけど、大人になったら、両親が仲良し夫婦で幸せだったんだなぁと実感したよ。
    何でもかんでも子供の気持ち最優先っていうのはちょっと違うよ。だって子供は、子供だからまだよく分からないことがたくさんあるもの。
    少なくともわたしは、両親が仲良しなのは、子供にとって得難い幸運だと思う。
    返信

    +33

    -5

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:06  [通報]

    >>1
    ソファでぎゅうぎゅうで昼寝はやめたほうがいいと思う
    お風呂より生々しいから私はそれはしない
    返信

    +7

    -10

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:12  [通報]

    >>73
    仲良いのと子供の目の前でイチャコラ見せつけるのとは違くない?
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:32  [通報]

    >>82
    うちの親は「喧嘩したことがない」ってのを誇りにしてたけど
    でもあなたみたいな人が正しいとされるトピなら、確かに私はこのトピにふさわしくないだろうね
    言われた通りに去ります
    返信

    +0

    -12

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 15:15:49  [通報]

    >>88ばいばーい
    返信

    +8

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:24  [通報]

    >>2
    本物
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 15:16:29  [通報]

    >>1
    長女の毒親育ちで誰にも甘えられず育った私が唯一甘えられるのが夫でした。
    結婚して25年経ちますが、今でも毎日髪をなでてもらいながら一緒に寝て、私が眠くなってきたタイミングで背中をさすってくれて眠りにつきます。
    夜のお誘いは週に一度くらいですが、今でも誘ってもらえることに感謝してます。
    夫の寝顔を見るのが子供の寝顔を見るより愛おしいです。
    夫が死ぬ時は必ず私が看取ってから死にたい。夫に寂しい思いをさせたくないから。
    私は夫を看取ったあとはもういつ死んでも構わない。
    返信

    +40

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:10  [通報]

    >>1
    男ってあまり尽くしすぎるとよそ見ちゃうよ
    返信

    +2

    -6

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:13  [通報]

    >>73
    ね。子供の前でも気にせずベタベタボディタッチしあってチュッチュして盛ってるわけないのに被害妄想というか思考がぶっ飛んでて引くわ。
    返信

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:42  [通報]

    >>71

    なんかそういう人ばかりなんだねこのトピ笑
    衝撃だわ…
    返信

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:20  [通報]

    >>71
    違うよ
    馬鹿みたい揚げ足しかとれない能無し
    返信

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:36  [通報]

    >>8
    妻の愛情曲線で調べたら出てくるけど、
    大体新婚の子どもいない時はみんな夫大好き→妊娠しても労ってくれて夫大好き→産まれた後、赤ちゃんは泣いてるのに夫は起きずに爆睡とか休日に1人で出かける夫に失望or産後も労わってくれて一緒に家事育児やってくれる夫に惚れ直す

    って感じだと思う
    返信

    +41

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 15:19:37  [通報]

    >>71

    なんか想像と違ったからこのトピさるわ...
    返信

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:09  [通報]

    >>33
    すごく好きで結婚して、子供が生まれたらムカつくことがたくさんたくさんあって、「死んでしまえー」と思ったこともあるけど、結局嫌いにはなれず、子供が成人した今でもすごく好き

    嫌いになってしまったコメ主さんと何が違ったんだろう?
    返信

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:19  [通報]

    くっついて寝たり一緒にお風呂入れる夫婦は幸せだよね
    うちは寝室別だしレスだしスキンシップはしない
    でも別に不仲ではない、子供抜きで一緒に出かけたりはするよ
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:23  [通報]

    >>97
    宣言しなくていいからとっとと出ていけば良い
    かまってちゃんww
    返信

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 15:21:36  [通報]

    >>64
    主じゃないけど
    我が家は子どもが寝た後にその日あった事や職場の愚痴とかを話してて、夫が風呂に入ろうと話しながら服を脱ぎ出して、私も話が止まらないから一緒に服を脱いで、そのまま一緒に風呂に入りながらずーっと喋り続けて、一緒に出てまだ話し続けるって事をしてるw
    夫婦というより、学校帰りに喋りながらサイゼ行って、サイゼでもずっと喋って、帰る時もそのまま喋り続ける女友達の感覚に近い
    返信

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 15:22:37  [通報]

    >>1
    結婚12年、今でも年1くらいで「わたしこのひとの奥さんなんだ!死ぬまで一緒に居られるんだ!」と、改めてひとりで感動している。
    ちなみに、我が家は夫婦で昼寝してると、いつの間にか子供が間に割り込んで寝ています(笑)

    お互い、末永く夫婦仲良く過ごしてゆきましょう(笑)
    返信

    +32

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 15:22:45  [通報]

    >>98
    一緒に育児やるかどうかだと思う
    命かけて子ども産んで育ててる妻に寄り添えるかどうかが男性の老後を決めると言っても過言ではない
    DINKSの場合はどちらかがやっぱり子ども欲しい!って言い出さなければずっと仲良しだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 15:22:50  [通報]

    >>1
    なんでレスなの?
    返信

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 15:23:55  [通報]

    >>71
    両親が仲良いのに毒親はないわよ。
    そういう家庭で育った子供はサラッと家を出て行きやすいじゃん。
    自立した後も両親の心配しなくていいんだし。
    返信

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 15:24:40  [通報]

    >>20
    荒らしなんだろうけど
    エモいから嫌いではない
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 15:25:15  [通報]

    >>64
    我が家では、喋ってる最中にでももう風呂はいらないと寝る時間遅くなるよなーみたいなタイミングで、一緒に入る?みたいな流れになりがちです。
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 15:25:15  [通報]

    >>71
    横。子どもの前でイチャつくタイプの両親の話を何人かから聞いた事があるけど、それを嫌がっている人(子ども)は一人もいなかったけどな
    「うちの親、私の前でもハグしたりするんだよ〜w前世はイタリア人か!って感じでしょw」なんて、ちょっと呆れたような顔しつつも笑顔で嬉しそうに話すの。
    私の両親は冷めていて会話も乏しかったから、仲良しの両親をもつ友人たちが羨ましかったな
    返信

    +9

    -5

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 15:26:15  [通報]

    >>2
    お目目キラキラだね
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 15:26:40  [通報]

    >>9
    うちも夫婦の仲はいいけどレス
    どちらからともなく自然消滅って感じ
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 15:27:41  [通報]

    >>6
    うちは結婚7年目子供2人いて毎日一緒にお風呂入ってるけどレスじゃないから関係ないと思う
    返信

    +26

    -5

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 15:29:03  [通報]

    >>1
    外でも夫優先で夫の話ばかりとかでなければ凄く良いと思う、夫の悪口大会よりは共感できる
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 15:30:09  [通報]

    >>87
    夫婦って日常生活で普通にスキンシップするでしょ
    ハグしたりキスしたり手を繋いだり
    お風呂だって一緒に入るよ
    それをわざわざ子供に隠すことは全くしないできたけど、何の問題もなかったよ?
    もう思春期でもないのに「わざわざイチャコラを見せつける」という捉え方しかできないのは、性嫌悪が強いんだねー
    親御さんの夫婦関係に問題があったんでない?
    返信

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 15:30:16  [通報]

    >>2
    痩せたねェ〜
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 15:31:32  [通報]

    >>2
    キレイなジャイアン
    返信

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 15:31:45  [通報]

    いくら好きな旦那でも風呂は1人で入りたいな
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 15:32:16  [通報]

    >>1
    なんか思ってたのと違うかも
    夫は好きだけど、子供優先だから
    子供名前でイチャイチャはしないかな
    子供が疎外感覚えたりしたらいやだから、そういうのは子供寝てからだわ
    返信

    +3

    -5

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 15:37:29  [通報]

    >>116
    私もこれ
    女友達と旅行行ってもお風呂は別がいいと思ってたし子供も一人で入れる年になったらもう一緒に入らない
    仲の良さは関係なく、お風呂は一人で入りたい
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 15:38:43  [通報]

    妊娠中のサポートも産後のケアも全部してくれたから大好きだよ〜!育児も私以上にやってくれてるし産前より好きが増してるw
    これが何もやらない役立たずな夫だったら大嫌いになってたと思う
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 15:38:45  [通報]

    >>71
    セックスを子供に見せるのは虐待だけど、日常の夫婦のスキンシップは子供に見せた方が、子供の情緒にいいんだよ
    なぜかというと、日本人にありがちな「子供の前ではあくまでお父さんとお母さんで、男と女を全く意識させない」という態度は、子供が性行為について知った時「うちの親が隠れてあんなことしてるんだ」「隠れてしなきゃいけない悪いことなんだ」という思考につながって性嫌悪を引き起こすから
    すると子供は>>71さんみたいな考え方になっちゃうし、そういう人は自分のパートナーともレスになりがち
    自然なスキンシップを見せていれば、セックスをその延長上にあるものとして捉えられるから、愛情の発現の行為なんだなと肯定的に捉えられる
    返信

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 15:38:59  [通報]

    >>51
    すぐ生々しい想像でもすんの?
    2人並んでソファで昼寝するくらい夫婦なら普通よ
    返信

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 15:39:00  [通報]

    >>29
    煽りではないことを前提に、両親が仲良い=子供の結婚生活も同様は必ずしもじゃないよ
    全く自慢にならないが、叔父叔母夫婦は物凄く仲良しだけど従姉妹三姉妹は皆離婚した
    叔父が夫としても父親としても完璧過ぎなことが原因ではないかとうちの母親は嘆いてた

    私の同僚にも離婚歴ある人いるけど両親は今も仲良いって人ばかり
    両親の相性と子供が選んだ相手との相性はまた違うと思う
    返信

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 15:41:45  [通報]

    子供できるまで仲良し、子どもが産まれて4歳までは人が変わったみたいに夫が嫌いになり、5歳になった今また大好きに戻りつつある。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 15:42:08  [通報]

    >>51
    2人で抱き合うんじゃなくて、ソファで寝てる旦那の背中とか足の上に寝るとかそういうことじゃないの?
    うちもよくやるし子供もさらにのっかってみんなでよくゴロゴロしてる
    返信

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 15:42:09  [通報]

    ベタベタしてるのにレスって凄いな
    私、我慢できない
    40歳過ぎて性欲がヤバくて(笑)

    私もずーっと触れていたいけど娘がヤキモチやいて割り込んでくるから我慢してる(笑)
    旦那はされるがままな人だから好き勝手してる
    髭や鼻毛抜いたり
    返信

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 15:44:06  [通報]

    >>1
    仲いいのは良いことだけど、子供が難しい年頃になって自分の意思を通そうとしたりちょっと無鉄砲な我儘とか言うようになっても完全に2対1にはならないであげてね。私は両親仲良すぎてそういう時いつも2対1で絶対どちらかが味方にはなってもらえず辛かったから。
    返信

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 15:44:26  [通報]

    読書家で頭いいのに常に柔らかく話してくれるから、会話の時に夫の引き出しが多くて楽しいし尊敬してる
    好奇心旺盛だからこっちから振った話題や私の趣味にも必ず興味示してくれるのもありがたい
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 15:45:19  [通報]

    >>68
    >逆にこんな無能な女と結婚してくれて今世徳を積んでると思う

    めちゃくちゃわかるw私の夫も今世でかなりの徳を積んでると思うw
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 15:45:47  [通報]

    >>2
    瞳がキラキラしてる
    この人がめちゃくちゃ性格悪いとかだったら人間信用できなくなりそう
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 15:47:13  [通報]

    >>103
    そうかー
    でもうちは夫激務の私専業
    2人の子の育児は100%ワンオペ
    すごく腹たったことが一杯あったはずなのに今となっては全くどうでもよくて、夫のことが好きなんですよねー
    返信

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 15:47:26  [通報]

    >>4
    えーなにがダメなの?

    湯船につかりながら肩揉んでもらったり仕事の愚痴を言い合ったりする時間が楽しいのに〜
    返信

    +33

    -5

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 15:47:38  [通報]

    >>4
    一緒にお風呂入ってるからレスになってそう
    普段から見慣れてるとそういう気起きなそうだもん
    返信

    +6

    -4

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 15:48:05  [通報]

    >>2
    お肌つるん✨
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 15:49:52  [通報]

    >>1
    はいはい!

    結婚10年以上、子供あり。
    365日24時間一緒にいても、苦痛じゃないくらい好き。
    平日は定時帰宅、休日は家族でお出かけor共通の趣味で、仕事以外はずっと一緒にいるんだけどね。
    コロナで家族で缶詰め状態だった時は幸せだったな〜。

    ちなみに、レスではないです。
    返信

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 15:50:23  [通報]

    >>117
    十分愛情かけて育ててたら、両親の仲に「嫉妬」はしても「疎外感」を持ったりはしないと思うよ
    返信

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 15:51:33  [通報]

    いいことだっ!!
    返信

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 15:52:48  [通報]

    >>122
    母がその三姉妹の内の一人で全く同じ環境なんだけどご親戚かなw
    三姉妹全員離婚でその親は仲良くしかも父親は優しい出来た人でみんなに好かれていました。
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 15:53:34  [通報]

    夫も子供も大好きだけど、夫も子供も私にベッタリだから一人時間が欲しい。
    土日とかずーっと一緒にいる。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:07  [通報]

    >>4
    けどレス……

    レスでも大好きだし満たされてるってこと?
    誰か教えて
    お互いに性的なことは求めてないってこと?
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 15:54:45  [通報]

    >>120
    よこだけどなるほど〜。
    私母親がラテンの国の人ってこともあって、父親とのスキンシップは普通にしてたんだけど、思春期になっても別に気持ち悪いとかって感情もなかったなって。関係あるか分からないけどよくある女の子が父親嫌いになるみたいなのもなかった。
    スキンシップといってもいってらっしゃい&ただいまの軽いチュッとかハグ、夜2人で映画観てる時とか肩まわしてみたいなのね。
    結婚して子供もいるけど同じように仲良しでいたいと思ってる。

    返信

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 15:55:49  [通報]

    >>1
    うちも10年だけど日に日に好きな気持ち増していくし、いまだにドキドキするしめっちゃ恋してるよ。
    夫以上にいい男はいないって思ってるし、かっこいいし可愛いし優しいし完璧すぎる。毎日ベタベタ甘々してるよ。
    私も毎日会社まで迎え行ってる。疲れて帰るのに歩かせたくなくて。
    子供達の前でも手繋いだりベタベタくっついたりしてる。
    返信

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 15:56:44  [通報]

    >>134
    これって夫依存ってこと?
    自分にはわからん。
    夫も子どもも大切だけど
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:09  [通報]

    >>1
    最後…ドンマイ!
    返信

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:38  [通報]

    >>141
    レスではないの?
    ないのよね?
    返信

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 15:57:48  [通報]

    トピ文のソファーでぎゅうぎゅうに昼寝、をなぜイチャイチャとか抱き合ってるとかに脳内変換する人がいるのか、不思議でならない
    どんな体勢だと思ってるんだろ
    ましてやキスだの何だの、一言も書いてないのに
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:19  [通報]

    結婚12年目、3人目妊娠中!
    大好きすぎる7歳年上の夫。
    息子2人も優しくてカッコいい夫が大好き。
    忙しくても子どもたちと外で沢山遊んでくれたり、習い事や行事にも積極的。
    頼り甲斐あって会社経営者の素敵な男性です!義母も敷地内同居だけど、本当に良いおばあちゃん。
    何の取り柄もない私だったけど、大好きな夫と義母、可愛い子どもたちのために料理の腕だけは上がりました。
    後は、夫の横に並んでも恥ずかしくないように見た目は清潔感重視で整えてます。
    返信

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 15:58:45  [通報]

    >>143
    笑えるよねwもちろん人それぞれだしすごく幸せなのはわかるけど
    返信

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:27  [通報]

    >>144
    レスかレスじゃないかそんなに気になるの?男?
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:47  [通報]

    >>145
    書いてない以上イチャイチャかもしれないよ。
    イチャイチャではないかもしれないけど
    どっちだろうね(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:50  [通報]

    >>29
    だよね
    セックスを見せつけるとかなら虐待だけど、父親(母親)の悪口を子供に吹き込むような親なんかよりずっと健全だよね
    返信

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 16:00:54  [通報]

    >>11
    思春期?
    返信

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:07  [通報]

    >>122
    よその家庭の内実は、外から見てても何もわからないと思うよ
    同僚の親なんて会ったこともない人たちでしょ
    何で夫婦仲いいって断言してるんだか
    その同僚がすべて本当のことを言ってるかどうかもわからないし
    親戚だって、外面がいいだけかもしれないよ?その従兄さんたちが育つ過程で家庭内で何が起こっていたかなんて子供のあなたにわかるはずもないしね
    夫婦仲が良い家庭のモデルを知らないより知ってる方が上手く行く確率は高いの当たり前だと思うけど
    何例かの事実かどうかもわからないサンプルでそれを否定する意味あるかしら
    返信

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 16:01:39  [通報]

    >>148
    主さんはレスだね
    返信

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 16:03:43  [通報]

    >>151
    横だが自分40代だけど両親がソファーでぎゅうぎゅうに寝てたりしてもいやだな
    仲悪いよりはいいけども
    返信

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:51  [通報]

    >>154
    自己レス
    ごめん、一緒に風呂とかきついわ
    返信

    +2

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 16:05:46  [通報]

    我が家もすごく仲良し!
    私が旦那に引っ付いてたら子ども達も嬉しそうに寄ってくるからラグの上で4人ゴロゴロしてるよ。
    今日の午後から旦那が出張で3日家を空けるから、今朝は見送りまでデートしてきた。
    まだまだ結婚10年目だけど、この先もずっと一緒にいたい。
    返信

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 16:05:55  [通報]

    >>152
    言われてることは分かりますが、そこまで否定される理由はなんですか?私は私の周りで実際にあったことを述べていますが、あなたにそこまで否定される理由がよく分かりません。
    このトピ事態を否定していることはなく、こういったこともあるよとコメントすることがそんなに気に食わないのでしょうか
    返信

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 16:08:01  [通報]

    周りのママ友には絶対に言えないけど、本当に仲が良いよ。
    毎日ハグしてキスしてお見送りしてるし、帰ってきても抱きついてるし、ソファー座ってる時も抱きついてるw
    息子も混ざって3人でぎゅーーってしてるし、旦那も息子がいようが「ガル子ちゃん大好きだよ〜♥」とか普通に言ってる。息子も「パパとママはいつもラブラブだね」って言ってるし、我が家ではこれが普通。
    主と同じで結婚して10年以上です。
    返信

    +5

    -5

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:04  [通報]

    >>60
    50代?
    ガルちゃんって本当に高齢化したなと思う
    返信

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 16:09:19  [通報]

    >>142
    異性の事が好きすぎるって、大なり小なり多少の依存は付きものでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:06  [通報]

    >>4
    レスが不満なら一緒に入るの辞めたらいい。
    不満じゃなけりゃ、現状維持で。
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 16:10:10  [通報]

    >>152
    よこ
    元コメ否定なんかしてないじゃん
    枕言葉に煽りではないと、一意見だと書いてる
    長文で食って掛かってるあなたの全否定の方が何の意味あるんだろうかと不思議。何をそんなに力んでるの 被害者意識高いな
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 16:13:30  [通報]

    >>26
    マイナス多いけど、小さいならまだしも、思春期なんかだと、気持ち悪いと思う子どもも普通にいるでしょ。私は既婚、子どもありだけど、旦那と絶対一緒には入りたくないわ。
    返信

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 16:14:50  [通報]

    一緒にお風呂に入るのにレスって理解できないんだけど。
    旦那さん、EDとしか思えないわ。
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 16:17:59  [通報]

    いいなぁ…どうしてそんなに好きでいられるのか
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 16:20:23  [通報]

    >>1
    そこまでしててレスな謎w
    返信

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 16:20:53  [通報]

    >>70
    あなたはそうだったんかもしれんが、そんなの子どもよるだろw
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 16:23:45  [通報]

    このトピタイだと微笑ましいなーって思うけど、逆に子供がいても、妻が好きすぎる人!
    って男が言ったら気持ち悪く思ってしまうのはなんでだろう。
    返信

    +2

    -5

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 16:24:29  [通報]

    >>61
    そりゃ、そう思ってしまう子が居ても不思議じゃないよな。仲が良いのは良いことだ!とドヤってる人いるけど、あなたみたいに、子どもは実は気持ち悪いと思ってるかもしれないのにね。
    うちは既婚、二人の子持ちだが、そういうスキンシップは、子ども達の前でわざわざしたくないし、自分ら二人の時にするわ。
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 16:25:35  [通報]

    >>164
    一緒にお風呂入るのがレスの原因だったりしそう
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 16:26:24  [通報]

    旦那さんと休みが合ってデートしてる人が羨ましい。
    うちは旦那が休みの時は子供も家にいるときだし。
    2人でデートなんてなかなかできない。
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 16:26:28  [通報]

    >>169
    下手したらそういうの見せるのが虐待になるからなぁ。ハグやほっぺにチューくらいなら別に…だけどね。
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 16:29:49  [通報]

    >>172
    うん、そうなる可能性もあるよね。子ども達が、多感な時期だと、それすら気持ち悪いと思うよ。マジで。わざわざ子どもらの前でキスしたりハグしたりする意味が分からない。二人きりの時でいいやんって思うよ。
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:38  [通報]

    >>15
    これ

    不仲の人の声の方がデカいし日本は謙遜文化だから、夫婦仲よくても敢えて周りに話さないし、ガルちゃんでも余程好意的なトピじゃないと旦那大好きなんて書けない

    返信

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 16:31:38  [通報]

    >>101
    想像したらおもしろいwww
    どんだけ話したいのよwww
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 16:33:29  [通報]

    >>60
    8年付き合って、ゴールインだったんですね??

    長過ぎた春じゃない成功パターンだ
    返信

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 16:35:01  [通報]

    >>147
    主は仲良いとは言うけど、根本には頭にそのことがずっとあるんだろうなと思った
    引け目というか
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 16:36:27  [通報]

    >>6
    それは違うな。
    裸を見飽きたからセックスしなくなるのは、理由にならないと思う。
    返信

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 16:37:35  [通報]

    >>2
    大江くんにイケメン加工必要か?
    返信

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 16:41:01  [通報]

    >>1
    ずっと仲良しだけど子供達が巣立ってますます好きだなあ
    平日は2人で夕食の後のんびりクイズするのが癒しのひと時
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 16:49:17  [通報]

    >>144
    週4〜6してるからレスではないよー
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 17:10:11  [通報]

    >>1
    うちも仲良いよ〜旦那といると楽しいし大好き
    子煩悩で家事育児当たり前にやる人なのが大きい気がする
    私が命かけて産んだ子供達、命かけて俺が守るって感じ
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 17:17:57  [通報]

    子どもいても、他人に旦那さんていう人はそんな感じがする
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 17:21:21  [通報]

    >>106
    最後「。」で終わるとこもキモくて好き
    返信

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 17:24:34  [通報]

    >>15
    結婚出来なかった50代です。
    めちゃくちゃ羨ましい(笑)

    返信

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 17:26:01  [通報]

    >>37
    これ旦那に言われた
    今から習慣にしとけば老人になってどっちか倒れても助かりやすいんじゃないかって
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 17:27:59  [通報]

    >>6
    全く関係無いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 17:47:00  [通報]

    >>135
    それを判断するのは子供だからね
    返信

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 17:51:41  [通報]

    >>1
    レスなの??
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 17:52:13  [通報]

    好きだけど、毎週えっちするよ。
    返信

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 17:57:28  [通報]

    子供もう大きいけど男として意識できるのは夫だけ
    芸能人で顔が整ってるなぁと思う人はいるけど男として好きになれるのは夫だけ
    決してイケメンではないし他所の人から見ればブサイクの部類だと思うけどわたしにとっては誰よりも好みの顔
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 18:02:49  [通報]

    >>33
    主です。

    子どもたちが小さい頃は、何度も夫を嫌いになりました。育児や経済的に、自分にも余裕が出てきたから、今があるように思います。

    夫は、私とは正反対です。穏やかで、人当たりが良くて、協調性が高く、地頭が良い。感情的な自分をうまくコントロールしてくれます。
    夫は些細なことでも、私や子どもの意見を尊重してくれます。仕事帰りにスイーツを買ってきてくれるけど、たまに「今日は高級だから大人だけ」と言って子どもには内緒で高いケーキを買ってきてくれたりします。←お詫びとかではなく。
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 18:16:25  [通報]

    >>8
    子供産まれて夫のもっといいところがたくさん見えて本当に幸せ。
    息子が中学生だけど、夫のコピーかってくらい似てて毎日顔見て爆笑してる。
    子育てという凄く大変で責任を伴うけど、それを夫婦で切磋琢磨しながら乗り越えられた経験はこれ以上ないくらいいい思い出になってるよ。子どもたちが更に夫婦仲を深めてくれたと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 18:19:43  [通報]

    >>145
    主です。

    表現悪くてごめんなさい。
    抱き合うとかじゃなくて、夫がソファで昼寝してると羨ましくなって、ソファと夫の隙間に入り込んだり、夫の脚を枕にして寝てます。
    狭くて温かいところが安心するので。
    ちなみに夫は何されても気にしないし怒らないしされるがままです。
    返信

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 18:22:37  [通報]

    >>40
    これをイチャコラって感じる人って逆に気持ち悪いかも…
    返信

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 18:24:59  [通報]

    >>15
    すごいね、お子さん生まれてからレスになった期間とかもなし?
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 18:46:47  [通報]

    >>101
    主です。

    平日は時間が合わないので一緒にお風呂はいらないですが、土日はお喋りするために一緒にお風呂入ります。
    平日夫が遅くにお風呂入ってるときは、浴室のドアを開けっぱなしにして、湯船につかる夫と、脱衣室に座る私で、今日の出来事を報告しています。
    返信

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 18:51:11  [通報]

    結婚13年で子供もいるけど、
    一緒にお風呂も入るし、いってらっしゃいとおやすみのキスもするよ
    ここでしか言わないけど、1日おきに夜もしてる
    結婚前と気持ちは変わらないけど、恋愛と言うより、人として好きになったって感じかなぁ
    返信

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 19:07:09  [通報]

    23歳で結婚して、今年結婚21周年 夫と結婚して幸せ過ぎる!
    子供も来年成人。ビックリだわ。
    もぅ、そんなに経つ?って毎年結婚記念日に言っている。
    最近は、子供が手を離れたから結婚前みたいに旅行やデートして2人で楽しんでる。
    夫以外との結婚は想像つかないし、他の人なんて無理。大好き〜!
    返信

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 19:10:56  [通報]

    大好きです!起きたら2人とも寝相悪いですが寝る時は手を繋いで寝てます!もうすぐで10年です!
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 19:23:16  [通報]

    結婚9年目、私も好きだよー
    子どもは2人います
    色々あって気持ちが離れた時もあったけど復活
    夫婦仲良くて朝と夜はチューする
    お風呂は入らないけど、レスでもない
    返信

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 20:34:18  [通報]

    結婚12年目
    小学生と未満児がいる
    2人でお風呂は入らないけど4人でなら入る
    月に一回有給を合わせてデートする
    子供達もパパ大好き
    幸せです
    返信

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 20:43:32  [通報]

    >>152
    >> 何例かの事実かどうかもわからないサンプルでそれを否定する意味あるかしら

    横ですが、別に否定してなくない?あなたの言うサンプルを出したまでであって喧嘩腰で絡む意味が分からない

    文体も古いし思い込みが激しい年齢なんでしょうが、掲示板って雑談する場です
    逆にあなたは100%の確証しかコメントしないの?一体誰のジャッジで自分の意見が完璧だと言えるのかな 

    あなたに倣えば、そんな攻撃的な妻がいる家庭が円満な確率は低いと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:45  [通報]

    >>152

    それ言い出したらもう何も言えないでしょ
    皆自身の周りのこと例題にあげていくらでも語り合ってるじゃん。不倫トピなんて最たるものよ
    あなた物凄いプライド高いんだね変な方向に。122はあなたの意見を見下げたコメントしてないと思うけど?怖いよ
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:17  [通報]

    >>139
    横だけど、夫のことは愛してるし一生タイプだしキスもたくさんするけどセックスはない。
    子ども産まれる前も、結婚して身内になってからはお互い家族愛になってしまって、大切すぎて性的な目で見れなくなっちゃった。
    子作りのためのセックスはしたけど、、。
    息子に対する愛と夫に対する愛が似てる。
    返信

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 21:35:23  [通報]

    >>9
    横だけど、わたしもラブラブな夫婦って周りの人からも言われるけどレス。家族としてすっごく愛してる。
    夫と子どもに愛されて満たされてるからなのか、独身の頃のような性欲がなくなってしまった。
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 21:37:39  [通報]

    >>152
    うちの祖父母も両親も仲良いし、我が家も仲良い。兄弟の夫婦も仲良いし、親戚も仲睦まじい夫婦ばかり。外面良い夫婦って直ぐにバレる。
    友達の夫婦も仲良いし。世間の旦那さんを悪く言うような人が自分の周りにはいない。
    引き寄せの法則なのか、夫婦仲悪い人とは接点ないよ。家庭の不満や愚痴を聞いてくれなさそうなオーラ出してるからかもね。
    近寄って来ない。
    自分の幸せは、自分で守るもの。
    なんでそんなに絡むの?
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 22:08:35  [通報]

    夫は、優しいし大好きでエッチ上手だけど、毎回たくさんイくから筋肉痛にななる。
    返信

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:54  [通報]

    自分の機嫌は自分で取るつもりが
    いつも気分良くしてくれる夫
    私のお風呂上がりにタオル持って待ってたり
    ドライヤーかけてくれたり
    エステ行かなくてもアロマオイルでマッサージを毎日してくれる
    私は今日も夫に満たされて寝るだけだ
    おやすみー
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 23:12:42  [通報]

    >>1
    18年目だけど大好きです!高1長女には呆れられ小3次女にはヤキモチやかれてます。
    返信

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 23:22:51  [通報]

    大好きだから一緒にお風呂!ではなく入る時間の流れで一緒になっちゃうな。お互い待ってる時間もったいないし。入ってる時に子どもの話とか仕事の話とかしてる。
    別にイチャイチャしてるつもりは全然ないけど、子ども達は嫌なんだろうか。
    返信

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 23:33:15  [通報]

    28歳の時に結婚して22年目です。
    高校生と成人した子どもがいます。
    自分でも驚きですが、いまだに夫のことが変わらず大好きで出会って恋してた20代の自分のままで止まってます。
    器が大きくて穏やかで、妊娠・出産・子育て中といつもサポートしてくれたのも大きいです。
    好きでいてもらいたいので美容面や服装なども気をつけています。
    ちなみにレスになったことはありません。
    返信

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 23:56:47  [通報]

    >>15
    羨ましい
    うちも仲は良いけど性的な接触やスキンシップは絶対したくない だから半分こなんて無理だわ 粘膜系無理だから
    返信

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/14(火) 01:22:53  [通報]

    好きです
    夫はどう思ってるからわからないけど笑
    私は尊敬してるし、料理だけ全く出来ないけど子供のことよく見てて、夜中もすぐ起きてあやしてくれる

    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/14(火) 04:11:36  [通報]

    >>1
    レスでも幸せそうなら、このままで良いと夫は判断してしまうよ。
    解決手段としてするとかあるしね。
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/14(火) 04:18:22  [通報]

    >>1
    客観的にみて尽くしすぎ。
    向こうから追いかけられるくらいのスキルは必要。
    お風呂も毎日だと家族になっちゃう。
    返信

    +1

    -4

  • 217. 匿名 2024/05/14(火) 05:15:27  [通報]

    >>1
    主さん仲良しで微笑ましいです!
    うちも子供2人いるけど恋人同士みたいな関係です
    定期的にデートするし、記念日もお祝い、
    ファミリーディズニーは毎年してて
    家族みんなでペアルックしたりします

    惚気る場所がなかなか無いので
    こういうトピ嬉しいです!
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/14(火) 07:43:40  [通報]

    >>213
    私もキスやハグやスキンシップは無理だけど食べ物は口つける前に別のお皿に取って半分こするよ
    返信

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/14(火) 08:00:19  [通報]

    >>1
    歩いて迎えに行けば?
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/14(火) 08:01:22  [通報]

    >>195
    気持ちがあってくっついてるならイチャイチャでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/14(火) 09:52:32  [通報]

    夫の愚痴は書かないけど、質問

    どうすれば、夫婦仲が良くなるの?
    何かと否定してくる夫なので心が折れてます
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/14(火) 10:53:30  [通報]

    フツーにハグとか行ってきますのチューとかはする。そして子どもも一緒になってやってる。幸せホルモン出てるな〜とジワーって心が温かくなるよ。みんな大好き。
    返信

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/14(火) 11:57:58  [通報]

    >>221
    お互い、思いやることが一番かと。
    「ありがとう」が飛び交う会話。
    ちょっとしたことでも、「ありがとう」って伝える。
    言われて気分悪い人なんて、いないですよね。
    奥さんとの会話に否定的な言葉を発するのは、会社のストレスじゃないですかね?
    「お仕事、どぉ?大変?」とか聞いてあげる。別に〜とか返ってきても、「無理しないでよ~」って言うだけでも、違うみたいですよ。
    あまり構われたくないタイプの人には、多くは言わないで、あなたのことを毎日気にしている程度の会話は必要だとおもいますね。
    我が家は、夫が寡黙なので、こちらからはスキンシップが多いです。
    おはようのハグとか、行ってらっしゃいのキスとか、帰るコールしてくれるので、直ぐに返信するとか。寝る前に、ちょっとだけお茶しながら夫婦の会話タイムを作ったり。
    週末、「◯◯行きたいなぁ」とか、「◯◯が欲しい」とか、たまにおねだりする。
    男性は、安らぎと刺激が欲しい生き物です。
    夫がよく会社の人から愚痴を聞くみたいで「ごはんが美味しくないって言ったらスーパーのお弁当がテーブルに置いてあった」とか、「会話が天気の話しかナイんだって、なんでだろうね?色々あるよね~」とか。
    お互い思いやれない夫婦は、自分の言動が相手を傷付けているってわかっていないみたいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/14(火) 11:59:52  [通報]

    >>18
    うち、レスでそんな仲良くない時も、節約のために一緒にお風呂入ってたよ。
    その時より不仲になると湯船に一緒に入るのはなくなったけど、それでも片方が湯舟、片方はシャワー使うみたいのはある。
    もはやパートナーの裸見ても個体としか思わないからかな。
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/14(火) 12:57:34  [通報]

    付き合って20年、結婚して14年。子供3人の36歳夫婦ですが夫大好きー!これからもずっと好きでいたいなぁ
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/14(火) 12:59:27  [通報]

    >>208
    翌朝、起きるのしんどいよね
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/14(火) 14:41:37  [通報]

    私はまだ旦那と累計13年しか一緒に過ごしてないけど
    お風呂がいつまでも一緒よくわかります。二人きりでまったりとした空間幸せですよね。
    あとお昼ごろにお弁当ありがとうとか休日の予定とかメッセージくれるのがすごく嬉しい。昔から連絡がマメで周りをよく見て動くのですごく支えられているなぁ、ありがたいなぁと毎日好きになっていきます。
    お互いにとても一途で見守ってくれている友人や後輩先輩たちにも冷やかされますが、それも幸せだなぁと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:56  [通報]

    うちの両親もう60代なのに、まーーだ手繋いでるし2人で旅行やら誕生日祝いしてる!笑
    自分が思春期の時呆れたけど全く嫌ではなかったな
    お風呂とかも入っていたのかもしれないけど真相は知らない。性を匂わせるようなものがなかったから嫌ではなかったんだと思う
    性行為も同居中気付いたことなかったから徹底して隠してくれていたんだねー

    両親ラブラブで困ったことは、自分がいざ恋愛や結婚をしても両親の関係性が基準になっているから男性側の愛情表現が少なくて苦しんだことくらい笑
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/14(火) 23:07:24  [通報]

    愚痴愚痴言ってるランチタイムの奥方見ながら
    私は大当たりを引いたな~って嬉しくなる
    幸せ壊されたくないから私生活はシークレットにしてる
    幸せを噛み締めてる
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/16(木) 22:11:48  [通報]

    >>2
    トピ画で草
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード