ガールズちゃんねる

ショートヘアあるある

82コメント2024/05/10(金) 22:39

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 09:38:00 

    もっさりしてきてもう無理ー!となって美容室予約。次の日になるとやたら髪がまとまっていて、
    「あれ?美容室まだ先でよかったのでは?」と迷いが出る。😂

    +267

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 09:38:25 

    寝癖がつきやすい

    +98

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 09:38:42 

    ショートヘアのエリザベス・テイラー
    ショートヘアあるある

    +12

    -23

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 09:38:43 

    月1で美容室

    +54

    -5

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 09:38:59 

    ないないそれはない

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:07 

    髪伸ばしたら
    ショートのほうが似合ってる
    と言われがち
    ショートヘアあるある

    +53

    -9

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:18 

    >>1
    めっちゃわかる

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:27 

    オーダーがけっこう難しい
    ショートヘアあるある

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:31 

    寝起きと風呂上がりが男

    +75

    -4

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:34 

    シャンプーの減りが遅い
    すぐ乾く
    だけど意外とヘアセットがしづらい時間がかかる…髪が長ければ髪巻けば誤魔化せたりお団子にもできるので

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:35 

    >>2
    アンテナ立ちがち

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:45 

    防寒具も一通り仕舞った後にふと冷え込んだ日、襟足が寒い

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 09:39:48 

    女性らしいロングに憧れて伸ばし始めるが、途中で断念して結局ショートに戻る

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:11 

    >>3
    パーマ部分伸ばしたら肩下くらいまでありそう

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:14 

    伸ばしていた時があると言うと驚かれる

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:14 

    男と間違われる

    +15

    -7

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:17 

    下手な美容師さんにカットされると、数日後に左右非対称になる。

    +55

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:18 

    後頭部が盛り上がる寝癖は直すのが大変

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:38 

    髪洗うのと乾かすのが楽

    +61

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 09:40:43 

    夜は楽
    朝は面倒

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 09:41:01 

    伸びると襟足がきになる

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 09:41:08 

    襟足が長くなってくるとすぐ切りたくなる

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 09:41:48 

    冬は首元が寒い

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 09:42:30 

    カットから2~3週間でまた切りたくなる

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 09:42:46 

    銭湯とかの洗面台で他の人の髪が落ちているとその長さにびっくりする

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 09:43:12 

    メイクしてアクセサリーつけないとオジサンになる

    +53

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 09:43:47 

    切りたてだと風邪をひく(冬)

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:05 

    >>6
    男顔だよね

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:16 

    >>6
    マリちゃんは今が勝負だと思う
    脱ぐが脱がないか
    脱がないで生き抜かれるほど甘くないと思う

    +0

    -8

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:18 

    アレンジできなくて飽きる
    けど、伸ばして少しすると切りたくなる

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:32 

    最近流行りのショート、剛毛だと全然違う仕上がりになる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 09:44:57 

    ショートカットが上手い美容師さんは大抵男性。

    女性美容師さんに切ってもらうと「もっと切っても良いのに…」って無難なヘアスタイルになりがち。

    +76

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 09:45:32 

    寝起きの後頭部が寝癖で盛り上がってる。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 09:45:43 

    夏は首の後が暑い冬は寒い

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 09:46:09 

    とにかく寝グセつきがち
    襟足のジョリジョリが気になる

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 09:46:14 

    ショートは寝癖がつきやすいから朝シャン率高め。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 09:46:25 

    >>2
    私の場合はショートまで行くとあんまり寝癖つかないんだよね
    中途半端に伸びてきた頃が一番やばい

    +49

    -2

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 09:46:33 

    何度、アッコとゆき姉になったことか😭

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 09:47:40 

    「ちょうど良い感じ」がすぐ過ぎる

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 09:47:43 

    寝癖を抑えるために頭にタオルを巻いて寝る

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 09:48:01 

    >>38
    ショート+直毛 あるある

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 09:48:03 

    >>10
    これ。誤魔化しが効かないの地味に辛い。

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 09:49:55 

    >>40
    よくほっかぶりしてよく寝てたわ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 09:49:58 

    >>8
    上も下も見えすぎ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 09:50:39 

    >>2
    だね。私はつむじがパックリ割れる
    ショートは洗うの楽だけど朝大変だよね
    まとめて結んだり👱🏻‍♀️ごまかし効かないから

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 09:50:48 

    いくら日焼け対策をしていても、うなじが焼ける

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 09:50:51 

    >>1
    美容院の鏡の前で、今の髪型めっちゃ良くない?!ってなる

    +68

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 09:50:52 

    ショートの人は丸顔多め。

    +1

    -8

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 09:53:29 

    >>8
    写真も見せてミディアムのウフルオーダーしたのにただのボブになった
    お金返して欲しい…

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 09:54:59 

    朝しっかり寝癖を直しても職場に着く頃には襟足がはねてる。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 09:56:52 

    >>8
    何度も短く、もっと短く、刈り上げて、ここの男性スタッフと同じくらいにして欲しいと言っても伝わらず、毎回交渉しても切ってもらえず美容院を変えました。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 09:57:49 

    >>4

    月一のカットとカラーで軽く
    一万五千円は飛ぶ本当に痛い…

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 09:58:11  ID:MNJSIZgR2L 

    ショートこそ上手い人に切ってもらわないと大変なことになる。

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 09:58:49 

    >>8
    つい先日、かっこいいよりも可愛い感じで、と言ってるのに、「あー完璧、かっこよくなりましたー♪」と仕上げられた。
    話聞いてなさすぎない?!

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 10:03:03 

    イヤリングが映える
    決まらないときは帽子でごまかす
    首元が寒いとき用のスカーフを携帯してる
    サングラスが似合う気がする
    ファッション小物が増える
    美容院へ行く回数も増える
    洗髪が楽

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 10:06:21 

    伸びてきて鬱陶しいけどいざ美容室で鏡に写ったとき
    このままでも悪くないかもって感じたことは正直数回ある

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 10:06:51 

    >>53
    適当な安い美容室ではもう切れなくなった。
    めちゃ調べまくって気に入った美容室やっと見つけた。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 10:09:21 

    >>1
    ストレートが一番ショート率高い


    ショートヘアあるある

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 10:16:25 

    ショートボブだけど、美容院行ってから1ヶ月くらい経つとだんだん髪型がモッサリしてくる
    2ヶ月たつとボサボサしてくる
    節約したいけど3ヶ月待てず、2ヶ月半くらいで美容院行ってる

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 10:17:19 

    切ってから2週間後がベスト。4週間後がもっさり。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 10:17:26 

    1ヶ月に一度はメンテしてる
    結構めんどくさい

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 10:37:07 

    >>28
    子役だった黒田勇樹並にクドイね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 10:39:59 

    >>47

    私の場合、やめるのも言いづらく揃える程度にカットだのしても、そう言う時に限って思いのほか短くなってて、あーやめれば良かったとなる。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 10:43:28 

    >>16

    私170cm超えててねぇショートは似合うと言われるが化粧バッチリしてアクセサリーもしたら素敵な雰囲気なんだけど、しかしノーメイクにスウェットでコンビニ行く時もあるじゃん?
    そん時の え?!?!って視線がね・・・もっとおばさんになったら乗り越えられるかな。そしたらまたショートにする。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 10:57:43 

    意外とキャップが似合わない。ボーイッシュになりすぎるからかな。
    おすすめの帽子あったら教えてほしいです。ちなみに今はハンサムショート風。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 11:04:17 

    長い時は男性の視線を結構感じるけど
    ショートヘアーになった途端にほぼ感じなくなる

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 11:24:36 

    ショートは美人しか似合わないとか言われがち
    そんなことないわ

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 11:52:14 

    髪のボリュームがない人はぺったんこになるからやめたほうがいい

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 11:56:23 

    >>3
    ゴージャスな髪だね
    この髪の長さはセットが難しいだろうな
    きまると格好いいだろうな
    今の時代珍しいから目立てそう

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 12:37:02 

    >>29
    空気読めないし日本語も不自由でかわいそう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 12:46:14 

    美容師さんがカットの最後にうなじの毛を剃ってくれる

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/09(木) 13:29:25 

    >>22
    分かる
    前髪カット500円じゃなくて襟足カット500円とかないかなぁ

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/09(木) 13:39:43 

    >>1
    私は月に1回、980円でカットしてくれるとこ行ってるんだけど
    みんなはどう?
    高い美容院行った方が待ちが良くて毎月行かなくてもいいようになるのかな?、

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/09(木) 14:20:48 

    癖毛は無理

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/09(木) 14:25:33 

    美容師さん、お前の腕にかかってるから頑張ってくれよ!!と祈るような気持ちで毎回鏡の前に座ってます

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/09(木) 14:35:04 

    >>64
    私も170超えてて、男顔でロングが似合わないのでショートにしてる。洋服もモノトーンでシンプルめのものしか似合わない。
    マスクして女子トイレ入ると居心地悪いよ。
    だからトイレ入る時はマスクをわざと外してる。(濃いめのリップをつけることが多いので)

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2024/05/09(木) 18:22:32 

    >>68
    逆やで
    うまい美容師さんだとカット次第でボリューム出せる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/09(木) 18:24:13 

    学生時代のショートカットは、後輩女子にファンクラブができる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/09(木) 21:11:09 

    フォーマルのときにアレンジで悩む

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/09(木) 23:22:01 

    中刈り上げてる人いますかー?
    後ろは刈り上げたくないけど、サイドだけ毛量調節のために刈り上げるってあり?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/10(金) 03:37:41 

    汗っかきだから襟足の毛が濡れるのが恥ずかしい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/10(金) 22:39:04  [通報]

    >>13
    分かるー永遠ループ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード