ガールズちゃんねる

開けたら全部食べてしまう人

134コメント2024/05/08(水) 22:46

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 13:02:44 

    私は開けたら全部食べてしまいます。
    ジップがついてるお菓子が最近多いですが開けたら全部食べるので意味ないし、お土産でいただいた博多通りもん10個入りの箱も開けたので全部一気に食べました。
    お菓子のファミリーパックとかはたまに聞くけどお土産一箱一気食いはまわりで聞いたことないのでやばいよなーと思ってます。
    同じ人いませんか?
    返信

    +252

    -17

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:21  [通報]

    だいたい瞬殺
    返信

    +162

    -6

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:27  [通報]

    わかるー
    アイスとか半分食べて半分残すみたいなことできない
    その場で全部食べちゃう
    返信

    +223

    -5

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:28  [通報]

    当たり前だよね
    返信

    +109

    -6

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:35  [通報]

    90kg以上の男って恋愛対象に入る ?
    返信

    +3

    -32

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:43  [通報]

    ルマンドとか
    返信

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:47  [通報]

    ポテチとか、中身はほぼ空気だもんね
    昔は100gだったのが今は60gとかでしょ
    返信

    +155

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:54  [通報]

    食い尽くし?
    返信

    +4

    -16

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:01  [通報]

    ファミリーパックは余裕。
    お土産は家族に分けるから食べ過ぎはないかな。
    主は一人暮らしなのかい?
    返信

    +64

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:04  [通報]

    >>5
    ユーは何しに日本へ?
    返信

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:13  [通報]

    発達
    返信

    +7

    -14

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:15  [通報]

    >>5
    デブ専なら需要あるよ
    返信

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:19  [通報]

    食い尽くし系?
    返信

    +3

    -15

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:26  [通報]

    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +44

    -5

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:29  [通報]

    今日はデブトピの日ですか?
    返信

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:33  [通報]

    気に障ったらごめんなさい 太ってますか?
    返信

    +17

    -11

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:34  [通報]

    返信

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:51  [通報]

    ポテチの袋開けたら、ポテチの方から次々と口の中に入ってくる
    返信

    +91

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:52  [通報]

    通りもん10個を1日で⁉︎
    返信

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:59  [通報]

    「博多通りもん」のカロリーは1個あたりおよそ115キロカロリーとなっております。
    返信

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:00  [通報]

    「お早めにお召し上がりください」を言葉通りに遂行する。
    10分以内。
    返信

    +111

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:03  [通報]

    わかります
    0か100なんだよな…
    ちょっと食べて我慢ってのが出来ない、それなら最初から食べない方が全然いい
    返信

    +103

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:07  [通報]

    呼ばれた気がして来ました
    途中で明日に残せるときが来るとしたら
    一大事かなんかの時くらい
    返信

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:15  [通報]

    家族の分もってこと?全部自分のものなら良いでないか。
    返信

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:23  [通報]

    >>5

    ゲイなら大モテモテ。デブ専多いから。デブ男はゲイに転向すればモテまくる。
    返信

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:23  [通報]

    デブネタばっかり
    返信

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:24  [通報]

    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:25  [通報]

    通りもん10個はすごい
    返信

    +36

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:26  [通報]

    じゃがりこを意識して残そうと思って残り本数見るけど、けど結局食べる
    返信

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:28  [通報]

    ぶっちゃけ小分けにして食おうが一気に食おうが摂取するカロリー同じだろ
    さっさと食べてゴミを出して終わりでいい
    返信

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:29  [通報]

    堅あげポテトを1人でバリバリ食べる日が月イチくらいである。
    返信

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:36  [通報]

    >>5
    今度は身長じゃなくて体重の質問し始めたんだ
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:43  [通報]

    でも私は痩せ
    返信

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:01  [通報]

    昔は余裕で食べられたけど年を取ったら食べられなくなった
    返信

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:05  [通報]

    わかりすぎる
    食べかけを残すのが苦手で全部食べちゃう
    なのでファミリーパックとか量がたくさん入ってるお菓子とかパンを買わないようにしています
    返信

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:08  [通報]

    途中で味変しなくて完食する人は変態だと思う
    本物の変態
    返信

    +0

    -10

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:23  [通報]

    >>5
    金があればな
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:26  [通報]

    >>5
    私は なしかな… 年取ったら大変そう
    返信

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:32  [通報]

    フルグラとか無くなるのめちゃくちゃ早い
    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +21

    -6

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:33  [通報]

    >>7
    それがですね、最近では60でも多い部類なんですよ
    50g前後が多いです
    新商品は45gも…
    返信

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:37  [通報]

    >>5
    身長や体脂肪率による
    デブならその時点でなし
    返信

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:40  [通報]

    家族にも分けてあげよう、美味しいから家族にあげたら喜ぶかなとか思いやりの心があると残しておけるよ。
    返信

    +1

    -8

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:50  [通報]

    もちろん全部食べます!!
    返信

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:51  [通報]

    50数グラムのポテチが食べられなくなった😂
    内臓が老化してる
    返信

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:57  [通報]

    それ摂食障害じゃない?
    メンタル病んでた時そうなってた
    吐かないから過食症ではなくむちゃ食い障害で、それは摂食障害とは認めない!病気じゃない!ただの食べ過ぎ!ただ自分に甘いだけ!って言う人もいて余計しんどかったけど

    自殺するまではどれだけ苦しんでても「甘えてるだけ」って言ってくる人いるからなぁ

    病気として向き合うのが良いと思います
    返信

    +7

    -15

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:00  [通報]

    >>1
    私も…
    こないだイカの耳ってスルメイカの干物みたいなやつ美味しすぎて一気に食べたわ
    かなりたくさん入ってたのに
    喉乾くってわかってんのにやめられない大馬鹿者です
    翌日顔のむくみがひどいわ顎が痛いわで散々だった
    返信

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:32  [通報]

    わかるけど(普通のサイズのポテチとかえびせんとかは瞬殺) けど、とおりもん10個いっきには流石にむりかも笑
    返信

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:59  [通報]

    ないよ、お土産は特にありえない。逆にうちでは余らせて捨ててる。ガルだと食いしん坊万歳な風潮だけど、そんなに食べる人めったにいないよ。
    返信

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:01  [通報]

    一番好きなものは買わないようにした。甘いもの欲しくても好みとして普通レベルのものを買う。そうすると一気には食べなくなった。好きなものは一気に食べちゃうんだよね。好きなものは少量や小さめを買ってその時に食べ尽くす
    返信

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:01  [通報]

    通りもんググったけど美味しそうだね
    若い時は私も1箱食べ尽くしてたよ
    今は胃が受け付けなってる
    食べれる時に食べていたほうがいい
    返信

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:17  [通報]

    大皿で出てきたら全部食べてしまう人?冷蔵庫にある家族のプリンも勝手に食べたり、あるもの全部食べてしまうなら食い尽くし系だし、発達障害が関係してるらしいよ
    返信

    +5

    -12

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:31  [通報]

    >>9
    最近のファミリーパックって言うほど入ってないよね。核家族や少子化で家族の人数減ってるっていう程での個数なのかしら...。
    返信

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 13:08:50  [通報]

    柿の種は小分けしか買わない
    返信

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:10  [通報]

    >>40
    そんなに少ないですね
    半分だけ出して食べようと思ったら全部出ちゃったもん
    そりゃ少ないですねよね
    返信

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:33  [通報]

    >>19
    通りもんって一個が小さいんよね〜。
    返信

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:40  [通報]

    物による。ポテチくらいならまぁみんなあるよねって思うけど、土産物一箱はあんま聞かないなぁ。ごめんだけど家族にいたら嫌かも
    返信

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:52  [通報]

    >>5
    BMI 20以上のデブ男は恋愛対象外
    返信

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 13:09:56  [通報]

    小分けのものは残せるけど、そうじゃないものは湿気たり駄目になりそうで食べてしまう。飴は流石に無理だけど。
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:17  [通報]

    病気でしょ
    こだわり強いとか発達の。
    お土産一箱は異常。
    返信

    +3

    -15

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:37  [通報]

    >>22
    同じく!未開封です食べずに置くとかは出来るんだよね。でも開けたら食べちゃう😋
    返信

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:46  [通報]

    やめられないとまらない
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:01  [通報]

    ポテチ1袋開けて、全部食べちゃうなぁ
    食べるととまらないよね
    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:02  [通報]

    >>5
    >>57

    間違えた
    体脂肪率20以上のデブ男だった
    返信

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:09  [通報]

    旅行に行って久々に買ったカールがどこにも見当たらない

    美味しかった。
    返信

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:33  [通報]

    >>24
    流石に人の分までは食べないよ笑 
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 13:12:15  [通報]

    >>7
    ググッたけどもっと古い時代?
    すごいなー昔
    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:06  [通報]

    >>31
    一生懸命我慢して今それを週1にした私…
    返信

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:17  [通報]

    カントリーマアム全部食べる人いる?
    返信

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:17  [通報]

    >>3
    昔痩せてた時はスーパーカップ多すぎて二、三回に分けて食べてたけど、今はなんなら一個じゃ足りない(しっかりデブ)
    返信

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 13:17:54  [通報]

    >>27
    無断転載はおやめください。
    宜しくお願いいたします。
    返信

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 13:18:11  [通報]

    じゃがりこのフタを持ってたけど使ったことないw
    返信

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 13:20:39  [通報]

    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 13:21:56  [通報]

    自制する事ができない。できないというか、我慢しようとすらしない。すぐに誘惑に負ける
    親戚に軽い知的障害者もいるし、自分も何らかの脳の障害があるんだと思う
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 13:22:14  [通報]

    わかる!ファミリーパックも小分けされてるからか余計に一口が軽くてどんどん食べ進んでしまう🐷
    返信

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 13:22:49  [通報]

    >>1
    ま、通りもんは食べちゃうよね〜♪
    返信

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 13:23:02  [通報]

    >>4
    そうですね
    開けたら直ちに食べ切るのがお菓子に対しての礼儀ですから
    返信

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 13:23:45  [通報]

    分かります
    だからお菓子の買い置きって無いかな
    食べたい時に買って終わる
    以上
    返信

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 13:24:50  [通報]

    >>67
    よこ
    私はポテチじゃなくて、セブンのパン・・
    一週間頑張った自分へのご褒美ってことで
    だってほんとに美味しいんだもん!!
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 13:26:10  [通報]

    >>66
    えーっ!昔は中身見えたっけ?w
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 13:28:25  [通報]

    分かるわー。
    一パックどころじゃなく、お菓子が家にあればあるだけ食べてしまう。
    よってお菓子のストックはしないようにしている。
    返信

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 13:32:16  [通報]

    >>1
    博多通りもん、1人で食べようと思えば食べれる
    けど、私なら人にもあげる
    ポテチなら1袋を1人ですぐ食べるけど
    返信

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 13:35:07  [通報]

    >>69
    スーパーカップ昔よりちっちゃくなったから余裕!
    返信

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 13:35:44  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ分かる!
    苦しいのに、残せないんだよね
    この心理ってなんだろうって思ったけど、ただの欲かな笑
    返信

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 13:36:17  [通報]

    >>3
    ファミリーパック6個中3個残すとかそういう話じゃなかった

    100円のスーパーカップを半分残して冷凍庫に入れて後で食べたりする人いるんだ?
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 13:39:53  [通報]

    開けたら最後 You can't stop!
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 13:40:43  [通報]

    >>29
    わかります!
    昨日全く同じ感じで、少し残そうとしたけど結局全部食べてしまった。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 13:42:03  [通報]

    >>82
    あ、だからかも??笑
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 13:43:28  [通報]

    アーモンドは200gより1kg買ったほうが遥かに割安なのに怖くて買えない。。
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 13:44:54  [通報]

    >>16
    美容体重だけど、運動したりお菓子食べる時はご飯減らしたり努力してキープ出来てる感じ
    何も気にしなかったらデブになれる自信あるよ
    返信

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 13:52:25  [通報]

    うちの夫です
    うまい棒30本入の袋も開けたらその時に全て食べる
    「口の中の皮がめくれるよ〜」とか言いながら食べてる
    犬みたい
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 13:57:18  [通報]

    >>1
    全部食べたらヤバイなって少しだけ残しておくんだけど、また新しいお菓子の袋を開けて食べるから残したお菓子がしけってくー
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 14:04:36  [通報]

    食後でも板チョコ一枚を一度で食べちゃいます。
    プレミアムガーナダークミルクっていうちょっと厚めの板チョコです。毎回後悔・・・
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 14:05:12  [通報]

    >>73
    私も。発達てコメントあってマイナス付いてたけど、私も自分がそうなんじゃないかと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 14:06:07  [通報]

    >>7
    わかるー、ポテチ好きなんだけど中身が少なすぎて悲しくなってくるw
    最近高いけどコンビニで80グラムのがあったから買ったよ
    結構満足w
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 14:09:17  [通報]

    >>1
    物によるけど、チョコとかグミのジップタイプは瞬殺。
    博多通りもんは好きだけど、水分持っていかれるから一気には食べないけど、信玄餅や赤福は一気に食べてしまう。

    そんな私でも、顎が疲れるから煎餅は2枚くらいしか食べないのよ。
    返信

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 14:18:28  [通報]

    >>17
    いいなー工場見学
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 14:20:09  [通報]

    お米炊いたら炊飯器の中身全部食べちゃう
    おかげで中年太り でもお米が美味しすぎてやめられない
    ちりめん山椒とふき味噌があれば最強
    返信

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 14:25:03  [通報]

    >>6
    今ルマンド一袋完食したよ
    返信

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 14:27:16  [通報]

    >>22
    確かに。クリップして取っておくってほぼない。
    片付けたくなっちゃう。
    少しずつって決心して小分け買うのにやっぱり食べちゃうw
    返信

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 14:32:03  [通報]

    >>1
    赤福って知ってる?
    あれなら1箱食べてしまう💦
    返信

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 14:34:47  [通報]

    101ゲット(>人<;)
    返信

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 14:37:08  [通報]

    >>1
    はい!なので値上げよりは量が減って据え置き価格の方が私は嬉しい

    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 14:38:58  [通報]

    >>1
    分かります!
    お菓子食べないのは全然平気なのに、なぜか取っておくというコントロールができない。
    買うと絶対に全部食べちゃうから諦めて元々買わないことにしたよ。そっちの方が楽なんだよね…
    返信

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 15:08:12  [通報]

    たった今同じトピ申請しようとしてました!

    とんがりコーン食べてたらついつい完食です。
    返信

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 15:09:17  [通報]

    私も全部食べちゃう事が多い
    返信

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 15:15:56  [通報]

    >>84
    ピノとかも6個全部食べずに3つだけとか、チョコモナカジャンボ半分だけとか
    私にはありえない、、笑
    返信

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 15:16:10  [通報]

    >>1
    私もそうだったけど、健康診断で糖尿病予備軍と判定されてしまった😨
    お菓子を食べ過ぎたら夕食の炭水化物だけは食べないようにしてた
    無駄な悪あがきだったわ
    返信

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 15:26:22  [通報]

    >>7
    BIGBAGも余裕よ
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 15:27:15  [通報]

    お菓子もお酒も買いだめしない。
    コスパ悪いけど、その日に食べる分だけ買わないと食べ過ぎちゃうタイプだから危ない。
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 15:52:14  [通報]

    >>82
    全種類買って味変できるのはそのせいか。小さくなったのね。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 15:52:49  [通報]

    今、セブンのチョコスコーンを食べた
    2つ入りでランチ後のコーヒーのお供にひとつ食べようと思ってたのに2個爆食い。。。
    デブは辛いぜ
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/07(火) 15:53:16  [通報]

    >>21
    メーカーさんがそう言うんだから間違いない!
    返信

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/07(火) 15:57:05  [通報]

    >>1
    別に何も悪くないと思うよ?人のものを奪うとか一緒に分けるものをひとりでとかなら違うけどさ。
    うちもそういう身内が施設に入ったとき、家族が用意しているのに施設の人にそれを文句いわれて嫌だったわ。だって、部屋で食べてるだけだし食事制限もなく別に他の人のをとってるのでもなくほかの人はアレルギーあるのに食べさせているとかでもなかったから。
    別に、自分のものを少しずつ食べようが一気に食べようが本人の勝手じゃない??
    私は良いと思う。
    そのあとで、人のものをほしがるとかしなければ別に。
    返信

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 16:07:58  [通報]

    ポテトチップスとかスナック菓子は一度袋を開けちゃうと止まらない
    しけっちゃうといけないから、と言い訳をしつつ、ついつい食べちゃう
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/07(火) 16:16:30  [通報]

    >>3
    アイスを半分残す必要性がわからない
    返信

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 16:22:05  [通報]

    さすがに箱のお土産は家族の分は残すけどポテチ、クッキー、アイスなんかは開けたら全部食べちゃう
    ADHDだから我慢できなくてそうなのかと落ち込んでたんですけど健常者の人でもそうなんですか?
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 17:00:38  [通報]

    >>1
    開けたら食べちゃうクチだけど、博多通りもん10個は食べないわ
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 17:05:18  [通報]

    >>31
    堅あげポテトにマヨとケチャップをつけて食べるのが最高に幸せ。太る…身体に悪いと思いつつ笑
    他のポテチにはしないんだけど。
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 17:11:44  [通報]

    分かる!
    取り分けておくならまだしも、残すのは本当に出来ない
    返信

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 17:13:25  [通報]

    >>16
    もちのろんです!
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 17:32:28  [通報]

    >>1
    私も!
    ポテチの大袋(ファミリーサイズ?)でもひとりで食べ切れちゃう。
    お徳用のおせんべいとか、かりんとうも。
    返信

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 17:38:26  [通報]

    割高とわかっていても、大容量ものは危険すぎるので小分けのものを買っています。
    我慢できる人本当に尊敬します…!
    いつまでたっても痩せない
    返信

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 18:06:42  [通報]

    >>14
    取っておく気がないから
    こういう開け方になるよね
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 18:45:31  [通報]

    残したら残ったお菓子が可哀想
    不平等だ
    返信

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 19:44:39  [通報]

    食後に6個入りのお饅頭を全部食べたよ
    苦しいのにあと残り◯個だからと思って食べ続けた
    何と戦ってるんだろうと思う
    対策は他の人も書いてるけど「その日の分だけ買う」しかないよね
    返信

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 20:14:07  [通報]

    >>6
    今日まさに食べました
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 21:52:12  [通報]

    単純に飽きないの?私ポテトチップ大好きなんだけど一袋食べきれない。途中で口触りや味に飽きる。夫にあげてる。
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:39  [通報]

    最後まで食べないようにギンビス ミニアスパラガスの5連を買ってるけど、そうしたら1袋でやめられるかの葛藤になってる
    ちな1袋 70Kcal
    開けたら全部食べてしまう人
    返信

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:36  [通報]

    >>4
    ポッキーとか箱開けたら2つに小分けされてて意味不明よw
    返信

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:48  [通報]

    >>9
    ファミリーパック食べ続けてると、もういっかなぁって一度手が止まる。
    それで残りを確認すると後2、3個しか残ってないから、こんだけだったら食べちゃうかっなって、結局全部食べちゃう
    返信

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 22:37:10  [通報]

    全部食べたと思いきや、最後に一個残ってた時はめっちゃ嬉しいwww
    返信

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/08(水) 01:06:19  [通報]

    サーティーワンのバラエティパック8個を数日かけて楽しもうと思ってたのに、1時間で食べ終わったわ
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/08(水) 15:03:11  [通報]

    >>9
    一人暮らしだとやばい。全て開けたら最後
    今実家帰省してるけど、やっぱり周りに人がいると気をつかうから自重するね
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/08(水) 22:46:10  [通報]

    >>128
    その気持ちめちゃくちゃ分かる
    二つ食べちゃう時ある
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード