ガールズちゃんねる

フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

538コメント2024/05/20(月) 16:23

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 10:19:15 

    テレビ東京が今年1月クール(1月1日~3月31日)の世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)のゴールデン帯(19時~22時)で、開局以来初の最下位脱出を果たしたことが明らかになり、テレビ界に大きな衝撃が走った。
    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙
    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙girlschannel.net

    テレ東、1月クール視聴率で開局以来初の最下位脱出、ゴールデン帯60年目の快挙 1月クールのテレビ東京のゴールデン帯平均視聴率は5・5%だった。1日単位、週単位などで最下位脱出を記録したことはあるが、1クール(3カ月)単位では開局以来初となった。(略) 理...


    「主要民放キー局のフジが、そうではないテレ東に負けたんです。いかに現在、フジテレビが厳しい状況に直面しているかがうかがえますよね。こうした状況を受けてでしょう、フジ編成局は今春に大規模な改編を敢行。新ドラマもスタートしましたが、より迷走してしまっている、とも指摘されています」(前同)

    さらに、ゴールデンウィーク中に18時50分から10分間だけ『サザエさん』を放送したことに対しても、局内から不満の声が上がっています」(前同)

    「フジ上層部が“GWに『サザエさん』をやろう”と提案し、放送が決定したといいますね。昨今はどこの会社も自社のコンテンツやレガシーを大切にしていこう、となっていますが、フジではそれが『サザエさん』だったということのようです。

    …『サザエさん』といえば、毎週日曜日の夕方6時30分から放送されているものとして日本国民の生活に根付いている。

    「内容は昭和を描いていますし、基本的にシニア層が好きな作品ですよね。GW期間中に10分だけ18時50分から編成したところで“誰が見るんだ”、と局内からも指摘する声が出ていたといいます。

    『イット!』の放送時間を削っての放送でしたが、たかが10分といえども番組内部はかなり混乱したといいますね。ずっと同じタイムスケジュールで番組を制作してきたにもかかわらず、急遽5日間だけ10分短縮する必要があるわけですからね。日々、取り扱うネタが変わるニュース番組なら、なおさらキツいでしょう。

    迷走が指摘されてしまっているフジですが、GW中の『サザエさん』がその代表例だと言われていますね……」(前同)

    80年代から90年代前半にかけて「楽しくなければテレビじゃない」のフレーズで隆盛を誇ったフジテレビ。1982年から1993年まで12年連続で視聴率3冠王を達成したこともあった。しかし、今やテレビ東京にも後塵を拝す状況に。

    まさに正念場を迎えていると言えそうな同局だが、まだまだ優秀なテレビマンは多くいるはず。その底力を今こそ見せてもらいたい――。
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場|ニュース|ピンズバNEWS
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    テレビ東京が今年1月クール(1月1日~3月31日)の世帯平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)のゴールデン帯(19時~22時)で、開局以来初の最下位脱出を果たしたことが明らかになり、テレビ界に大きな衝撃が走った。

    +10

    -135

  • 2. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:06 

    センスを見失ったフジテレビ

    +543

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:14 

    >>1
    サザエとかマジでいつまでやんねん…

    +564

    -143

  • 4. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:21 

    サザエさん
    そんなに人気無くない?

    +433

    -46

  • 5. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:26 

    だって「イヤなら見るな!」って暴言吐いてたじゃん
    だから見ないんだよ

    +877

    -13

  • 6. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:31 

    テレ東テレビで唯一おもしろいもん

    +525

    -39

  • 7. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:35 

    NHKのニュースーンも中々の出来。

    +96

    -9

  • 8. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:54 

    モーサテのお天気お姉さんが好きなので録画して見る

    +3

    -19

  • 9. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:56 

    TV離れ加速して視聴率なんてもうどんぐりの背比べじゃないかと・・・すでに気にしてないんじゃ?と思ってた

    +346

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:59 

    10分サザエさんは血迷い過ぎやで

    +265

    -24

  • 11. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:08 

    昨日このサザエさん見たけど面白かったわw

    +356

    -8

  • 12. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:13 

    嫌だから観てません

    +70

    -8

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:31 

    トレンディなドラマ作ったらええねん

    +12

    -33

  • 14. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:32 

    観ようと思ってたけど、その時間帯は違う局観てるから毎日忘れて観れてない…

    +60

    -2

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:35 

    フジ関係なくテレビ見なくなった
    うるさいしつまらない

    +520

    -5

  • 16. 匿名 2024/05/04(土) 10:21:53 

    サザエさんとか習慣でテレビつけてるだけで見たいと思って見てる人いないでしょ

    +26

    -23

  • 17. 匿名 2024/05/04(土) 10:22:07 

    今の時代視聴率なんてあんまり意味なさそうだけどな

    +139

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/04(土) 10:22:52 

    曙橋でずっとやってれば良かったのに。
    フジが視聴率高い番組を作れたのは、
    近くに新宿があって、飲み屋とかで庶民の声を拾えた事が大きいらしいよ。

    +303

    -10

  • 19. 匿名 2024/05/04(土) 10:22:58 

    サザエさんの声仕事中に聞くと辛くなるよ 明日から5日間休みでも辛い気持ちになる試してるみて下さい

    +13

    -26

  • 20. 匿名 2024/05/04(土) 10:22:59 

    勇者ヨシヒコのシエクスンを思い出した

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/04(土) 10:23:16 

    だってフジ面白くないもん、お金持ってるのになんで?
    MXなんて超低予算だけど面白いよ?

    +328

    -4

  • 22. 匿名 2024/05/04(土) 10:23:35 

    視聴率の時代終わってるしなあ
    視聴率高い番組軒並み老人向けだし

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 10:24:23 

    松本いなくなって千鳥ばっかりでウンザリ。ついでに言うと大谷選手にもウンザリ。

    +547

    -25

  • 24. 匿名 2024/05/04(土) 10:24:40 

    >>19
    今、毎日やってるよね?
    急にあの音楽なって鬱になるよ。連休中なのに

    +20

    -17

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 10:24:53 

    >>1
    牛込から埋立地に都落ちしたから落ちぶれた

    +104

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/04(土) 10:24:54 

    アナ雪のエンディングを忘れない
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +280

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:22 

    いきなりサザエさんしてて、うちのおばあちゃんビビってたので、日曜だけお願いしたい

    +35

    -15

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:22 

    >>1
    まるこ、クレしん、ドラえもんまではネタ切れでもしつこく流すのはまだ分かる
    ただ、サザエはさすがに時代も構成も何十年も限界来てるのに流してるのは分からん…

    +35

    -36

  • 29. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:24 

    だから昼ドラ復活してって言ってるのに…

    +113

    -18

  • 30. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:28 

    >>15
    私も見なくなったんだけど
    唯一、動物系の番組だけは見て癒されてる

    +9

    -25

  • 31. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:45 

    落ち目つかうんだよなフジ

    鬼滅もフジだっけ

    +37

    -24

  • 32. 匿名 2024/05/04(土) 10:26:02 

    サザエさん症候群にはツラいよ
    次の日休みなのに無駄に憂鬱になるし

    +19

    -18

  • 33. 匿名 2024/05/04(土) 10:26:49 

    まる子もサザエも終わるか枠移動しよう
    後釜は18時からは鬼滅、18時半から推しの子。
    いかがでしょうか。

    +5

    -66

  • 34. 匿名 2024/05/04(土) 10:26:58 

    >>29
    牡丹と薔薇とか赤い糸の女みたいなぶっ飛んでるやつ観たい

    +140

    -18

  • 35. 匿名 2024/05/04(土) 10:27:09 

    嫌なら見るな!と誰かが言ったせいだよね

    +202

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 10:27:12 

    タマが主役のスピンオフなら観るよ

    +77

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/04(土) 10:27:54 

    フジテレビが没落するなんて信じられない

    +3

    -45

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 10:28:58 

    「まあでも潰れる事はないし( ´∀`)」

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:04 

    フジテレビは何故ここまで落ちぶれたのか

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:06 

    >>37
    お台場に移転したからだよ。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:13 

    サザエさんも日本昔ばなしみたいにYouTubeで見れるようにしてほしい

    +31

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:35 

    サザエさん5日全部録画したよ!
    アラフォーで、週2のときから見てたし大好きだよ。
    フジテレビは昔みたいにアニメ充実させたり、昔のドラマ再放送したらいいよ。
    私が小学生の頃は月から金まで夕方アニメやってた記憶。

    +123

    -19

  • 43. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:43 

    >>15
    テレビ大好きだったおばちゃん世代の私でさえ観なくなった。
    バラエティはくだらない。
    ドラマもしょうもない。
    ワイドショーも音楽番組も韓国韓国。
    それならニュース…いや大谷とかもううんざり。

    +456

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:50 

    これびっくりしたよ
    サザエさんは完全に日曜日のイメージ
    カレンダー通りの仕事してるから普通に仕事の日にサザエさん見るのはなんか違うと思った

    +16

    -7

  • 45. 匿名 2024/05/04(土) 10:30:06 

    多分時代だよ。 庭とか食事中家族で団らんとか今は伝わらないとか?

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 10:30:23 

    キムチ鍋を1位にしたり高岡蒼甫さんを干したりしたからだろうね

    +316

    -11

  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 10:30:27 

    本業が不動産賃貸業になりつつある、テレビやめればもっと儲かるのに、テレビと新聞屋全部だけど

    +56

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/04(土) 10:31:20 

    >>46
    キムチ鍋はみんな好きだよ

    +4

    -113

  • 49. 匿名 2024/05/04(土) 10:31:53 

    ガチャピンチャレンジはもうやらないの?

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/04(土) 10:32:18 

    鬼滅に頼ってるね、今日の夜も放送するよね
    あと自分が見たい番組の視聴予約と録画予約の一覧にフジテレビは殆ど無くて、テレ東、テレ朝が多いかな
    日テレも少ないけど、フジは再放送ドラマですらあまり興味が無い

    +111

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/04(土) 10:32:30 

    >>11
    1970年放送のですよね?
    絵が原作っぽくてかわいくて
    最後オチもあって、昔のサザエさんって
    面白かったんだなぁと思いました

    +136

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/04(土) 10:32:37 

    歌は火曜サザエさんの方が好き

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 10:32:54 

    >>3
    もう時代劇だよね

    +181

    -7

  • 54. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:16 

    いいともやごきげんよう終わってから見なくなった

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:32 

    >>46
    津波ラッキー
    サッカー韓日戦
    JAP18

    フジが日本人に嫌われるのは当然なんだよなあ

    +241

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:34 

    >>5
    これ言ってる人もいつまで言い続けるのっておもうけどね

    +20

    -143

  • 57. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:55 

    どうせなら 王様ランキング
    をその時間にやったらいい

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:55 

    >>3
    コナンもいつまでやんねんだわw

    +224

    -28

  • 59. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:25 

    ⚪︎国人ばかり雇うから
    あいつらのギャグやセンスはおもんない

    +151

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:33 

    >>5
    そんな事誰が言ったの?

    +16

    -10

  • 61. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:47 

    >>1
    テレビ東京バカにしてんの?

    +37

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:48 

    サザエそのものが気持ち悪いのよ。令和に刷新しないと

    +13

    -30

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:52 

    >>13
    今?格差拡大した今の日本では
    嫌味なだけ。
    あれはバブルの頃だから受けたんだよ。

    +37

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 10:35:47 

    ワイドナショーとまつもとなかいがコケたのが痛かったね
    松ちゃんのギャラが高すぎるのにね

    +12

    -5

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:00 

    人との関わり方講座でもやれば?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:08 

    >>3
    30年前は火曜日にもサザエさんやってて、日曜日も火曜日も視聴率取ってたよね。
    子どもの頃はサザエさんはいつも視聴率1位なイメージだった。

    +197

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:11 

    その10分枠なら、ガチャピンとムックでひらけポンキッキやればいいのに。

    +11

    -9

  • 68. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:13 

    >>36
    まぁタマじゃなくてもノリスケだけとか堀川くんだけっていう奇を衒った内容ならウケたかもね

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:20 

    >>58
    コナンは今も原作続いてるし時代に添ってるから

    サザエさんは昭和で止まってるでしょ

    +64

    -33

  • 70. 匿名 2024/05/04(土) 10:36:58 

    >>24
    仕事中にサザエさんの声を流したんだよ。そしたらみんなぐあい悪くなったんだよ、

    +5

    -13

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:02 

    >>11
    スピード感と雑さが良かった。
    もう再放送枠作ったら?一定層が見るんじゃないかな?

    +147

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:08 

    昔はフジテレビの番組よく見てたけどいつからかほとんど見なくなったなぁ

    +68

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:11 

    >>60
    岡村隆史

    +108

    -3

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:17 

    世にも奇妙な物語で挽回するしかないね

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:40 

    視聴率低いって言ってるけど、みんな録画してるんじゃない?うちサザエさんリアルタイムで見てなくて撮ってるもん。

    +13

    -3

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:57 

    >>1
    テレ東に抜かされた途端に出川さんの充電バイクの旅の下げ記事が出たり、なんかなぁって感じ。

    +43

    -11

  • 77. 匿名 2024/05/04(土) 10:37:57 

    >>5

    「楽しくなければテレビじゃない!」→「楽しくないので見ません!」

    「嫌なら見るな!」→「嫌なので見ません」

    これが答えですよね

    +323

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:29 

    >>62
    「ちびまる子ちゃんを現代風に」→お姉ちゃんがKポップのファンに
    っていうフジテレビだからなあ
    センスの問題なのよ
    サザエさんもねじ込まれるぞ

    +113

    -2

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:33 

    平日18時50分からは忍たま乱太郎とPint赤ちゃんコーナーと決めてるのに、サザエさんで観れなかった!
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:35 

    >>11
    あの入浴シーン良いのか?と思いながらも面白かった。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:45 

    >>77
    嫌な人に見てとは言ってないんじゃない?

    +3

    -40

  • 82. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:01 

    GW中なのにサザエさん聞こえると日曜夜感でて嫌と言う人はいないのだろうか

    +2

    -7

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:04 

    >>58
    サザエの時代設定が厳しくて現代には合わんからな
    コナンもストーリーはもう有り得なくなってるが、現代設定だから全然、見れるしファンもいる
    あとサザエはコナンの比じゃないくらい続いてる

    +79

    -4

  • 84. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:39 

    参加したツアーの中にフジテレビ勤務の方が居たんだけど、雑談で自分の会社名言ったのその方だけだったので違和感あった。別に悪い方じゃないんだけど有名な所に勤めてる事で満足してる社員が多い気がする。
    随分前のことだから今なら同じ場面で会社名言うだろうか?と思った。
    東京電力勤務も原発事故以降は知らない方に言わなくなったと聞く。

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:54 

    >>75
    サザエさんもう何十年も見てないな

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:54 

    青井アナも登坂アナと同様、NHK退局からフジの帯直前にトラブル発覚でパッとしないねw

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 10:39:54 

    どうせやるなら全自動卵割り機の回とかが見たいな

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/04(土) 10:40:07 

    >>67
    いいね
    サザエさんよりガチャピンとムックの方が見たいな

    +1

    -3

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 10:40:15 

    >>1
    タラちゃんが3歳だから20歳のころSEXしまくってたのかな

    +2

    -15

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 10:40:29 

    サザエさんはもう当時の風俗資料にもなりうるレベルでしょ
    初期から再放送枠を作れば一定数の視聴者がつくと思うよ
    というか録画する人はかなりいると思う

    +44

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/04(土) 10:41:15 

    >>3
    何年も観てない。今も波平ハゲはカツオにばっかもーん!👊ってやってるの?

    田舎じゃないのにすぐうわさは広まり、ちいさいことを大きく騒ぎ立てて、大袈裟にするのがウザくて見なくなった。あとあのノリスケ(ハイエナ)がイヤだ!

    +151

    -26

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 10:41:23 

    >>72
    うちに昔あったテレビ、つけるとフジテレビが映るの
    TBSで切ってもつけるとフジテレビ

    +3

    -8

  • 93. 匿名 2024/05/04(土) 10:41:46 

    こたえてちょうだい 笑っていいとも ごきげんよう 昼ドラ
    好きだった・・・
    会社辞めた時ずっと見てて、就職活動出来ないくらい見てた笑

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/04(土) 10:42:06 

    >>63
    よこ
    トレンドに合ったドラマがんばって作ってくれたらいいと思うけど?
    イメージしてるのは当時のトレンドで作ったドラマってだけでは?

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 10:42:14 

    一番最初のワカメがレインコート買ってもらってはしゃぐやつだけ見たけど
    50年前の話なのに波平がちゃんと娘(ワカメ)に気をつかって大事にしててビックリした

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 10:42:36 

    >>67
    ガチャピンとムックという有能なキャラを生かし切れないとこがフジテレビの人材不足を物語ってるよね。
    昔のフジテレビだったら上手くミニ子供番組作れたんじゃない?大人も巻き込めるような。

    +44

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 10:43:38 

    テレビはオワコン、はっきりわかんだね

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 10:43:57 

    >>96
    ポンキッキーズとかそうだよね
    サブカル全面に出してた
    今それEテレにお株奪われちゃってるからな…
    Eテレも吉本芸人相当入り込んでてサブカルというよりダサくなっちゃってるけど

    +69

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 10:44:37 

    隣国が云々より、単純に見たいと思う番組がない。魅力を感じない。この数年本当に8chのボタン押してないや

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/04(土) 10:44:44 

    在日朝鮮人を一掃すれば徐々に回復していくかもよ。
    昔の面白かったフジテレビに戻って欲しい!

    +84

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/04(土) 10:45:12 

    >>13
    だよね
    マンガ原作頼みじゃなくてしっかりトレンド意識したドラマがんばって作るべき

    +16

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 10:46:12 

    うち家族でこの10分サザエさん楽しんでるんだけどw
    昨日のとか、フネさんでさえも性格悪くめっちゃ笑った

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/04(土) 10:46:35 

    >>5
    岡村「…」

    +54

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/04(土) 10:47:29 

    >>3
    徹子の部屋もマジでいつまでやんねん…

    +112

    -11

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 10:48:05 

    >>76
    テレ東は好きだけどバイク旅の記事は出川が悪いと思うよ

    +41

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/04(土) 10:48:22 

    >>48
    私は大キライ

    +32

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 10:48:59 

    サザエさんしばらく見てないなー

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 10:49:32 

    >>37
    没落してけっこう経つけどね。

    自分とこでマトモな番組作れなくなって、半島の出先機関かって勢いで半島ドラマ垂れ流しだしてから、ますます酷くなっていった。
    過去の切り売りか、昔これでうまく行ったからの呪縛と焼き直ししかしてない。
    優秀なテレビマンなんかいないんじゃない?w
    懐古厨の老害と半島民しかいない、潰れていいテレビ局。

    +106

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 10:49:58 

    コネ入社ばかりだからだよ

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:11 

    隙きあらば韓国ネタを出してきて呆れる。
    昨日もノンストップで、韓国人グループを出してきて『またかw』と思ったよ。
    純烈のパクリみたいなオジサンのグループだった。
    『紅白に出たい!』と言っていたよw

    +100

    -1

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:15 

    >>2
    年収1500万 → 800万
    とかに減ってるらしいね
    いい社員は他局やNetflixに移りたがる。

    +54

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:52 

    >>105
    あれだけ長い間番組やっててロケもたくさんやってたら今でもあんな感じの事は何回もあって、いつでも叩けただろうに、なんでこのタイミングなのかな?って思うと、ね…。っていう話。

    +9

    -7

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:54 

    >>2
    いっそキムチテレビに改名すればいいね。

    +58

    -5

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:55 

    芸能人はYouTubeやらなきゃないいのにね
    テレビの敵なのにね

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 10:50:56 

    テレ東はロケ行ってくれる分いいよなって感じはする
    スタジオで芸人揃えてYouTube動画見てホッコリっての飽きた

    +38

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 10:51:06 

    ニュース番組のイット!見てたけど、アナウンサーやガチャピンがアットホームでよかったのに青井実とかいう元NHKが来てメインだった梅津アナがただの女性アシスタント、ガチャピンはただの着ぐるみと化してがっかりしてる

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 10:51:12 

    70年代のサザエさんって見たことなかったから見れて良かったけどなー

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:00 

    >>55
    あとSMAPの公開処刑も

    +67

    -14

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:06 

    >>3
    正直真面目に見てる人は少ないと思う
    習慣で時間になったらつけて作業用にかけ流してる感じの家が多そう

    +92

    -5

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:12 

    >>1
    昨日やってた50年くらい前のサザエさんはちょっと毒が効いてて出掛ける前だったのに家族で見入ってしまったよ。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 10:52:16 

    >>3
    サザエさんはドラえもんみたいに「サザエさん」という時間軸で生きている(スマホが出てきたり、スカイツリーが出てきたり)
    でもちびまる子ちゃんは昭和の時代を描いていて、下手したら今制作してるスタッフもその時代を生きた人いないんじゃないかと思う。新しい話を作るのも大変そう

    +93

    -1

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:26 

    >>1

    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +1

    -7

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:29 

    >>1
    ウゴウゴルーガでもいいや。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:55 

    10分だけサザエさんなんてやってたの?それすら知らなかった

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 10:53:58 

    >>119
    現在テレビってそんなポジションでは

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 10:54:29 

    今フジが復権するとしたら東海ドラマ&2時間ドラマの復活しかない気がする
    東海ドラマのドロッドロと2時間サスペンスドラマ枠を作れば戻る人はいると思う
    この界隈って根強いファンが多いでしょ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:05 

    サザエさんて、もう何年くらい放送しているんだろう?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:12 

    >>13
    二昔前はドラマといえばフジだったのにね…

    +25

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:14 

    >>3
    36になった今でもサザエさん見たくて18時までには必ず帰るようにしてるよ
    懐かしい実家を見てるような感覚になって好き

    +104

    -16

  • 130. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:19 

    >>125
    テレビついてて、スマホでガルちゃんやyoutube見てる

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:42 

    >>108
    正確にはホリエモンとゴタゴタして半島マネーが入って
    半島コンテンツを使わざるを得ない状況になって
    やがては自分たちで作れなくなっていった

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:43 

    1973年のサザエさんなのに絵が洗練されててお洋服とかもオシャレでそこにもビックリする
    タイトルコールの後のスタッフ紹介のとこも止め絵じゃなくちゃんとアニメだったし

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:15 

    >>126
    火曜サスペンスとかって、フジテレビだったっけ?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:31 

    >>130
    実況トピで盛り上がってるのは楽しそう

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:31 

    >>74
    それも新人脚本家の雑な内容何だよな

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:32 

    そうだ、昨日チャンネル変えたらサザエさんやっててえ?ってなった

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:43 

    >>104
    この前たまたま見たら100歳までやるのが目標って言ってた

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:59 

    >>15
    同じような人ばかりが出てMCのお気に入り後輩がバーターで出てたり、不祥事起こした芸人を仲間で持ち上げてお笑いにして笑えない
    仲間内で居酒屋ノリの視聴者置いてけぼり
    この頃テレビ消してる

    +132

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:03 

    録画して見てたのは少数派か😥
    おもしろいのに(笑)

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:12 

    >>105
    悪いのはスタッフじゃなくて?

    +6

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:14 

    スマスマ再放送したら観るよ

    +3

    -13

  • 142. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:15 

    >>11
    私も観てた!
    あのマスオさんの声、どこかで聞いたことがある。
    いい旅夢気分のナレーションの人かも。

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/04(土) 10:57:31 

    >>119
    それでさえうるさくてYouTubeになった 

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/04(土) 10:58:15 

    >>27
    おばあちゃんの曜日感覚が狂うからやめてあげて欲しい

    +10

    -6

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 10:58:21 

    10分だけサザエさん、どんな感じになるんだろう?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/04(土) 10:58:40 

    フジが最下位になってもキムチ鍋は一位なのです

    +23

    -3

  • 147. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:27 

    >>104
    ちょっと滑舌が良くなってきた感じ
    数年前は聞き辛い程だったから
    時間が変わってからたまにしか観てない

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:31 

    >>34
    それをもっとドロドロにしたのを作って深夜か早朝にやって欲しい

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:42 

    >>1
    ドラマで視聴率取れるのはおじさんおばさんばかりだね
    若手は取れない

    つまりテレビ全盛期世代の人しかテレビは見ていないんだよ

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:45 

    >>133
    火サスは日テレじゃないかな?
    フジは赤い霊柩車シリーズ(片平なぎさの)とか

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:47 

    >>139
    10分だけサザエさん?
    それなら、少し見てみたかったよ笑
    やっているのも知らずにいた

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:47 

    >>35
    でもこれって正しい言葉だと思うけどね
    嫌な番組楽しくない番組を無理やり見る必要ないもん
    嫌なのに観て文句を言って、楽しんで見てる人の邪魔をしてる人に対して言ったんだと思うよ

    +23

    -15

  • 153. 匿名 2024/05/04(土) 11:00:22 

    >>11
    昔ってサザエさんもフネも早口だよねw あとワカメも大人っぽい。身長もカツオとあんまり変わらなかったのに、だんだん小さくなって子供っぽくしたんだな。

    +65

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/04(土) 11:00:37 

    >>112
    今までも問題視されてたのにちゃんと解決せずにいたから爆発した感じするよ
    過去のやらかしも投下されて炎上してたから
    自業自得

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/04(土) 11:01:02 

    >>140
    出川の謝り方が酷すぎてなぁ

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/04(土) 11:01:37 

    >>33
    鬼滅も推しの子も絶対見ないわ

    +16

    -11

  • 157. 匿名 2024/05/04(土) 11:02:18 

    少年バー

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/04(土) 11:02:47 

    >>131
    NHKも乗っ取られてんの?

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/04(土) 11:02:54 

    >>146
    韓国推しがエグくて無理

    +58

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/04(土) 11:03:43 

    ずっと昔の番組再放送でいいよ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/04(土) 11:03:44 

    >>1
    今は3割が単身世帯って言うし時代に合わなくなってんじゃない?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:07 

    コネだらけで潰しの効く人たちの集まりだから視聴率気にしなそう

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:39 

    >>1
    PSYCHO-PASSをもっと推すか
    本広克行監督に新作を監督してもらったら?
    踊る大捜査線も好きだけど監督続投するのかわかんない
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +3

    -9

  • 164. 匿名 2024/05/04(土) 11:04:40 

    >>150
    そうなんだね!教えてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/04(土) 11:06:07 

    >>153
    早口だよね。
    声優さんが年を取ると共に段々テンポを緩やかにしたのかも知れない。
    もっとも私が子供の頃は既に現在のスタイルに落ち着いてたけれども。

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:15 

    >>33
    どちらも所詮流行り物の域を出ないしまる子サザエにはかなわないよ

    +13

    -6

  • 167. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:42 

    >>158
    とっくに

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:55 

    >>5
    嫌なら見るなって暴言なの?

    +3

    -24

  • 169. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:58 

    >>70
    弱い…

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:59 

    >>50
    むしろ鬼滅側にフジでいいのかって問いたくなる

    +53

    -1

  • 171. 匿名 2024/05/04(土) 11:08:21 

    >>3
    10分サザエさん結構いいよ。
    時代が日によって全然違うし昨日なんて1970年だったし絵も内容もすごく雑である意味面白かったよw

    +102

    -5

  • 172. 匿名 2024/05/04(土) 11:08:27 

    そら今でもやらかした芸能人復帰さしたりしょうもない炎上でもなんでもいいから視聴率稼ごうとするゲスいやり方するからやん。今はそんなのしても視聴者は確実にチャンネル変えるかテレビを消す

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/04(土) 11:08:46 

    >>152
    だからみんな見なくなったってだけの話でしょ?
    今更視聴率気にするフジがおかしいわ

    +36

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/04(土) 11:09:40 

    >>171
    ゴールデンウィーク中って、この何日間もまだやるかな?前半の休みだけ?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/04(土) 11:10:50 

    90年代のドラマ再放送してる方が視聴率取れそう

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/04(土) 11:11:06 

    前から迷走している感じだと思うよ

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/04(土) 11:11:25 

    >>1
    スポンサーが見せたいものを放送してるだけだから視聴率とか上がるわけないでしょ

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/04(土) 11:11:50 

    フジテレビが1番落ちている感じなのかな?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/04(土) 11:12:39 

    >>2
    何年か前のお正月に地獄の絵を掲げて謹賀新年ってやったりドラマで小細工して反日したり
    あまりにひどいあちらのごり押し

    ハリボテが視聴者にバレてソッポ向かれたのよね
    まあテレビ全般面白くなくなった

    +118

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/04(土) 11:13:16 

    >>3
    加藤みどりさんが頑張れるまでよ
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/04(土) 11:14:08 

    >>142
    初代の近石真介だね。増岡弘さんの世代だから新鮮だった。

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/04(土) 11:15:35 

    >>168
    荒れてるドラマトピとかでは普通に言われてる事だよね「何でつまんないのに毎週くるの?嫌なら見なきゃいいじゃん」って

    +6

    -4

  • 183. 匿名 2024/05/04(土) 11:15:39 

    >>178
    テレビ全体が下がってるんじゃない?今や視聴率二桁取るだけで大騒ぎするから

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/04(土) 11:16:01 

    >>1
    法則が働いただけ

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/04(土) 11:16:47 

    踊る大捜査線とかやってた頃は当時のプロデューサーの亀山さんにまでファンが付いて「亀P」なんて呼ばれてキャーキャーされてたのにね…

    とはいえあの頃からキムチラーメンとか踊る大ソウル線とかゴリ押しすごかったな

    +23

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/04(土) 11:17:03 

    もうここまで落ちたんだから、
    やらかした芸能人だけでバラエティー制作してほしいな。

    +1

    -6

  • 187. 匿名 2024/05/04(土) 11:18:01 

    フジテレビだけじゃなくどの局も視聴者が見たいものより見たくないもの流すんだもん。テレビ局の都合か事務所の忖度か知らんが最近は特にそんなのばっかり流してる

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/04(土) 11:18:40 

    テレ東が開局以来、最下位脱出って、他の局が相当酷くなっているって事かね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/04(土) 11:19:34 

    最近は迷走しずきてやけくそになってるように思えるw 当然ますます見なくなるからこの有り様w

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/04(土) 11:20:26 

    >>15
    韓国推しが酷くて驚く
    リアクションがわざとらしくてしらける
    これの連続で観なくなった

    +120

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/04(土) 11:20:39 

    どこのトレビ局も、大谷、将棋の藤井聡太、韓国ばっかり。
    朝から韓国ネタでうんざりする。
    韓国スイーツ、K-POP、マスゴミ。
    特にフジテレビなんか大嫌いだわ。

    +58

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/04(土) 11:21:09 

    >>3
    いいじゃない
    長く続いたらダメなの?

    +58

    -4

  • 193. 匿名 2024/05/04(土) 11:21:45 

    >>35
    どう考えもそれだけが原因じゃないでしょう
    根本的に面白い番組作り出来ないからじゃん

    +18

    -2

  • 194. 匿名 2024/05/04(土) 11:22:02 

    >>171
    またやってほしい

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/04(土) 11:22:35 

    >>1
    内容(ストーリー)もなあ・・・

    ノリスケが磯野家にすきや焼き目当てに訪れたり勝手に冷蔵庫漁って「この家に相応しくない者があるな」とかいったり

    他も


    40 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/02(金) 14:39:54 ID:cW4WjGfC
    それにしても磯野家の
    食に対する浅ましさはすごいな。
    ウナギや寿司で人を殺さんばかりの駆け引きを展開するし。

    74 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/03(土) 21:07:24 ID:QjY2oM7H
    ここん家ってお互いがお互いを監視し合って、ちょっとでも挙動不審な点が
    あると「むっ!怪しいわね」とサザエが後をつけたりワカメがスパイになったり
    して秘密を暴く、共産圏のような生活していると思う。
    こんな家族やだ。

    229 :おさかなくわえた名無しさん:2005/09/13(火) 13:51:13 ID:0cGblb5M
    サゞエってマンガやアニメだからいいようなものの
    実際にいたら近づきたくない女ナンバー1な気がする。
    いじめやハブなんかは当然で、もう先生も口出しできないような
    女子グループのボス猿女。

    原作かアニメか忘れたけど、サゞエの事を「竹を割ったような人」と
    評価した人がいて、それを聞いたワガメが「竹を割ったような人」を
    「タコを切ったような人」と勘違いしたままサゞエに伝えてしまうの。
    サゞエはその相手に「誰がタコを切ったような人だって!?」と
    襟首掴んで脅して、しかも誤解が解けても、サゞエは謝りもしなかった。

    その一連のエピ見て、とんでもない○QN女だって子供心にも思った。

    +3

    -6

  • 196. 匿名 2024/05/04(土) 11:22:39 

    >>35
    そんな1人の発言が全権握ってると本気で思ってるんだ。叩かせたいんだろうけど、おめでたいね

    +0

    -20

  • 197. 匿名 2024/05/04(土) 11:23:03 

    勝負ドラマもって、以前なら月9ってことかな

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/04(土) 11:23:48 

    サザエさんは惰性で見るアニメ。
    海外のアニメオタクにすら見向きもされないし日本人にも人気ない。すごく不思議なアニメ。
    誰に需要があるのか。

    +9

    -3

  • 199. 匿名 2024/05/04(土) 11:24:15 

    嫌なら見るなも
    電波という公共物を国から激安で使わせて貰ってる時点でおかしいと思うけどね

    公園を不良が占拠して子どもたちが遊べなくなってる時に
    不良が嫌なら公園に来るな!
    と言ってるようなもん

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/04(土) 11:24:45 

    テレビ番組も、どこの局も似たような番組を違う曜日にやっているって印象な感じだもんな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/04(土) 11:25:03 

    >>10
    ノーマルサザエさんならいいけど、過去作品傑作選の選出がバグってるのよ 昨日のカツオは時代錯誤の動作してたし、怖いネタが多い

    +21

    -7

  • 202. 匿名 2024/05/04(土) 11:25:04 

    フジテレビの上層部といえば過去の栄光にすがり過ぎのイメージある。ヒットしたドラマのパート2みたいのばっかり、年寄り世代しか見ないのに

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/04(土) 11:25:31 

    10分ザエ姉、放送前から楽しみにして全日程録画した私は稀有なのか

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/04(土) 11:26:02 

    >>58
    コナンはファンも大勢いるし映画の興行収入や、企業コラボやグッズの売り上げもトップクラスなんだからやめるわけない

    +37

    -5

  • 205. 匿名 2024/05/04(土) 11:26:16 

    >>190
    またどの局も韓国増えてきたね。一時期おさまってたのに

    +73

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/04(土) 11:27:32 

    テレ東は地方の人は見れないのに、その局に負けているのはヤバいのでは?流石に

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/04(土) 11:27:59 

    >>203
    見て見たかったです

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/04(土) 11:28:46 

    >>91
    波平はてをあげないから

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2024/05/04(土) 11:28:50 

    サザエさん、最近また観出した。
    再放送で何年放送とか入れとけば、30分放送とかでもいいと思うよ。
    昔の観たい。

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2024/05/04(土) 11:29:18 

    電波オークションはよ

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/04(土) 11:31:30 

    10分サザエさん一週間見たぞ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/04(土) 11:33:53 

    >>75
    現にタイムシフト予約してる人増えてる

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/04(土) 11:35:02 

    >>171
    家族みんなから攻められるマスオが斬新だったw

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/04(土) 11:37:11 

    >>42
    私も楽しみにしてたのに火曜日だけ録画失敗してた…。
    昨日の1976年の回、タマの声が今と同じ(多分)で驚いた。
    2016年の銀色のタラ茶ンは可愛かった。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/04(土) 11:37:46 

    やっぱお台場移転が良くなかったのか?

    韓国オシが響いて信頼なくしたとか…

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/04(土) 11:39:07 

    >>23
    かまいたちバナナマンも、アンミカも見たくねーから見ていません。

    +102

    -1

  • 217. 匿名 2024/05/04(土) 11:39:16 

    >>11
    古い作品は色々と荒っぽくて面白かったよね
    ただ毎日地味な時間に1話だけチョロチョロ放送しても見てる人少なさそう

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/04(土) 11:41:19 

    >>73
    たけしも言ってたね

    +33

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/04(土) 11:41:28 

    >>33
    鬼滅も推しの子も深夜だから許されるアニメだよ
    ちびまる子もサザエさんも時代に合ってるとは思えない

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/04(土) 11:41:35 

    >>203
    芸人の金属バットのロン毛の方がサザエさんマニアで毎週録画して見てるらしいよ
    今回の放送も楽しみにしてたらしい

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/04(土) 11:42:59 

    >>55
    あと、真央ちゃんの転倒シーンをしつこくしつこく放送していた。

    あの偽金メダルの選手を持ち上げてさ!
    安藤優子許せねーわ!

    +131

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/04(土) 11:43:32 

    >>106
    ミートゥー!

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/04(土) 11:45:38 

    >>151
    そう!1話だけなの!
    何も考えないで見られるテレビって感じで
    良かったよ(´;ω;`)
    見たかったって言ってる人がいて嬉しい。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/04(土) 11:46:54 

    古畑任三郎を再放送してくれー

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/04(土) 11:47:31 

    >>179
    そもそもなぜおめでたいのに、地獄絵図なんて晒したの?

    クズ蛆テレビの真意が聞きたい。

    +51

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/04(土) 11:48:27 

    >>221
    キム・ヨナは綺麗なシーンで真央ちゃんは変なシーンばっかり選択してたよね。
    パネルも。

    +85

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/04(土) 11:48:39 

    >>208
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/04(土) 11:48:49 

    >>205
    CMもだよ。チゲスープからーいなんて演出いるか?

    +66

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/04(土) 11:49:43 

    >>77
    まあそういう事だよね。
    でもそう言えるほど盛り上がっていた時期があったのに、今の状況になってしまったのは何でなのか。
    単に時代についてこれないのか、予算がないのか人材が乏しいのか。

    +30

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/04(土) 11:51:13 

    >>1
    10分だけサザエさん、私的には面白かったけどな〜
    時代錯誤を楽しむとして。

    イットは榎並さんで良かったと思う

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/04(土) 11:51:15 

    >>215
    韓流ドラマは劇薬だったね。
    面白いからハマれば永遠にみるけどいつかは飽きる。私も録画しててどんどん録画がたまり4倍速で見るようになってから何してるんだ?私?と我に返って卒業した。

    中毒性が高いが極まると我に返り離れる。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2024/05/04(土) 11:52:11 

    >>227
    このカツオ可愛いなー

    +15

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/04(土) 11:52:14 

    >>37
    >>108
    >懐古厨の老害と半島民しかいない

    横だけど、時代に合わなくなっちゃったからかな💦
    初めの頃は(昭和中期)、寺島純子らの「3時のあなた」、「サザエさん」や「世界名作劇場」アニメなどで奥様と子供のためのテレビイメージが強かった。
    でも一般的な人気番組もあって、「スター千一夜」は毎日見てたし、正月は「新春隠し芸」がマスト。

    1980年代から横澤さんの番組の大ヒットでガラッと変わった印象。
    俺たちひょうきん族(さんま・たけし・紳助など)、笑っていいとも(タモリ)、みなさんのおかげです(とんねるず)など横澤さん番組はよく見てたよ。

    今はその頃に成功体験した人が、時代も変わってるのに同じ事しようとして失敗してる感じね...

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/04(土) 11:53:48 

    >>40
    お台場に移転してしばらくはまだ勢いがあったよ
    ゆりかもめをよく使うけど、夏場に冒険王やっていた頃は台場で下りる人も多かったし、あのイベントも人手があった
    まだ高橋真麻が局アナで、イベントの外ステージで歌っていた頃ね

    +31

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/04(土) 11:53:53 

    >>3
    いつまでもいつまでも!やって欲しい!

    +23

    -3

  • 236. 匿名 2024/05/04(土) 11:54:47 

    時代遅れ

    この時代に戻したいウヨの番組?
    もう人類として人としてアップデートしなきゃいけないのに

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2024/05/04(土) 11:55:03 

    >>55
    キムヨナの時とか「もう日本じゃなくて韓国で放送すればいい」くらいな感じだったよね。
    やたらとキムヨナのノーミスを賞賛してたけど、フィギュアスケートをよく知らない私が見ても、キムヨナは身体が硬くて動きも悪いしメダルを獲れる美しさと思えなかった。

    +121

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/04(土) 11:57:21 

    どうせなら19時台に世界名作劇場とかバブルの頃のトレンディドラマを流してみれば?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/04(土) 11:57:53 

    >>11
    みんなキャラ違いすぎるしなんか過激で笑った
    迷走とか言われてるけどGW限定の企画としては面白くて有りだよね

    +87

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/04(土) 11:58:44 

    >>221
    フェンシングを忘れない
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +28

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/04(土) 12:00:54 

    >>1
    サザエさんて昔日曜日と火曜日やってたよね

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/04(土) 12:04:07 

    >>55
    日本の国際試合とかでも国歌が流れると音を小さくしたりとか色々工作してるよね。

    +88

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/04(土) 12:10:22 

    >>26
    お金掛けてクオリティー下げるのは上手いね

    +125

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/04(土) 12:10:41 

    昔はフジのアナがタレント的に人気だったけど今は知らない
    TBSアナの方が知っている

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/04(土) 12:12:38 

    >>91
    甚六さんは早く諦めて働け
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +10

    -2

  • 246. 匿名 2024/05/04(土) 12:12:55 

    >>221
    フジって浅田真央に恨みでもあるのかな
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +83

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/04(土) 12:13:44 

    >>50
    鬼滅とちいかわ

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/04(土) 12:14:23 

    >>203
    私も録画したよー
    サザエさん大好き
    ここの人たちはサザエさん観てないのにいろいろ言っててまさにガル民って感じ

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2024/05/04(土) 12:18:52 

    >>1
    10分サザエさん、録画して見てるよ。

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/04(土) 12:19:16 

    >>2
    上層部に過去の栄光を知る社員がいる限り勘違いしたままは続きそう。当時はとか若い時のフジテレビはとかを頻繁に口に出して改革が進まなそう。で、そこら辺の人達が退職したらテレビの時代は終わってて挽回が困難というね

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/04(土) 12:23:35 

    >>11
    車泥棒と勘違いして、マスオ&サザエでバットを持って闇夜から襲いかかる→実はお巡りさん→お巡りさん「これはあなたの車ですか?」→波平「泥棒扱いするのか!けしからん!」→お巡りさん「いや、ウインカーが付け放しです」

    もうカオス!謝れよ、波平&マスオ&サザエ!

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/04(土) 12:24:09 

    >>241
    火曜日は「窓を開けましょうルルル♪」っていうオープニング曲だよね
    毎週見ていたよ

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/04(土) 12:24:59 

    >>228
    あのcm、チゲスープの意味わからんしうるさいしウザ過ぎる

    +41

    -1

  • 254. 匿名 2024/05/04(土) 12:25:22 

    サザエさんは人気コンテンツだろうけど日曜のあの時間に見るから視聴率が高いだけで、GWにやっても意味ない

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/04(土) 12:26:14 

    >>205
    JO1だのiniだの韓国発アイドルが吉本興業所属だから、毎日見かけるし韓国韓国ってずっとやってる

    +55

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/04(土) 12:26:53 

    野球見てたらだったかな?急にサザエさん始まって「はあ!?」ってなったわ

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/04(土) 12:28:47 

    >>69
    ふと思ったけど、コナンの世界は何回季節を迎えてる?
    ここ数年読んでないので

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/04(土) 12:30:57 

    >>56
    馬鹿みたいだよね。フジは見ないってドヤってる奴に限って、実は見てると思う。

    +9

    -47

  • 259. 匿名 2024/05/04(土) 12:31:09 

    >>58
    サザエさんは日常の繰り返しだから、作者の長谷川町子さんが死んでも続くけど、ストーリーがあるコナンは延々続ける訳にはいかないし、作者も寿命があるんだからそろそろけりをつけて欲しい。

    +41

    -2

  • 260. 匿名 2024/05/04(土) 12:31:45 

    >>81
    バカだから文句言いつつ批判するために見て視聴率貢献するやつとかいるんだと思う。

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2024/05/04(土) 12:34:51 

    とんねるずの細かいものまね以外は
    フジは見ない

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:20 

    >>1
    うわっ
    ブーメランか!?
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +43

    -2

  • 263. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:59 

    視聴率くわえたテレビ局追いかけてもねぇ····

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/04(土) 12:43:42 

    >>179
    リアルタイムでは知らなかったけど衝撃を受けた…
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +58

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/04(土) 12:49:07 

    >>56
    黙って見なきゃいい。いちいち誰かが嫌なら見るなとかいわれたからと言い続けて拗ねてる人もどうかと思う

    +7

    -40

  • 266. 匿名 2024/05/04(土) 12:52:37 

    >>258
    批判したいために誰よりも熱心に観てるって言う矛盾

    +2

    -25

  • 267. 匿名 2024/05/04(土) 12:53:12 

    >>262
    センス無いよね〜
    自分達が悦に浸っていて昔から恥ずかしかった
    とんねるず時代から不愉快で見てない!
    見ようとする旦那と喧嘩になっていた

    +27

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/04(土) 12:57:16 

    >>26
    こういう人っていつまでネチネチ言ってんだろ

    +4

    -37

  • 269. 匿名 2024/05/04(土) 12:58:26 

    >>46
    そもそも高岡さんそんなに売れてた?

    +7

    -9

  • 270. 匿名 2024/05/04(土) 13:01:55 

    >>121
    サザエさんは一応令和らしいね
    この前のスペシャルで令和の元号について話してたよ
    家電とかは昭和だがww

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/04(土) 13:04:02 

    >>203
    私も見たよ!
    今のサザエさんよりみんなキャラがぶっ飛んでて面白かったww
    また昔の見てみたいな

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/04(土) 13:06:01 

    >>3
    私は毎週楽しく観てるし3歳の娘も好きだよ。
    昭和を知らない人間だからこそ面白く感じたりするんよ。

    +27

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/04(土) 13:14:47 

    >>43
    この意見まんまだわ!👏

    +94

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/04(土) 13:14:56 

    >>228
    すき屋もヤンニョムヤンニョムってうるさい

    +49

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/04(土) 13:15:18 

    私はちびまる子もサザエも流れで見てる

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/04(土) 13:17:15 

    テレビ東京にも負けて、ってテレビ東京に失礼だろ

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/04(土) 13:20:12 

    上層部の意見なんか聞くからだよ
    その発想がおかしい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/04(土) 13:20:30 

    あの頃のフジは面白かった
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/04(土) 13:24:12 

    昔のフジテレビは面白かったなー(遠い目)
    ってか韓国に身売りしたからこうなったんでしょ?日本人視聴者が嫌がる事しつこくするから

    +46

    -1

  • 280. 匿名 2024/05/04(土) 13:25:53 

    昔の声だから、凄くしっくりくるよ
    絵柄が違うから、声だけ聞いてるかな
    やっぱりカツオは高橋和枝さんでないとな

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/04(土) 13:27:41 

    >>229
    上流で仕事しないコネ社員とかZ枠とかそういう楽に入社した人たちが幅をきかせて、能力の高い人は追いやられたか、出ていってしまったんじゃない?昔のバブル時代のヒット番組の焼き直しみたいのが目立つ。
    真央ちゃん転倒パネルとか酷かったな。日本人をコケにする仕事して視聴率取れると思ってるのかしら?

    +67

    -1

  • 282. 匿名 2024/05/04(土) 13:36:32 

    サザエさん好きだけど30分は長いから
    10分がちょうど良いかも
    昭和の感じもアニメだから、面白いし 
    今にはない人間関係性が新鮮だから

    おじゃる丸や忍たまも10分でも楽しめたから
    時間帯が変更してからは見なくなったけど

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:16 

    スマスマが終わってから本当に観なくなったなー。
    逆におもしろい番組って何があるんだろう

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:32 

    >>52
    ♪窓〜をあけ〜ましょ〜ってやつ?

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:44 

    >>11
    フネさんがたまを放り投げたり、車が事故を起こす夢みたから、自分はドライブ行かないって言ってたけど、他の家族は事故にあってもいいのか?と突っ込み入れたくなった。フネさんが一番衝撃的だった。優しいお母さんのイメージが…

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2024/05/04(土) 13:48:07 

    ドラマも新しいの作るんじゃなくて昔の再放送した方が視聴率取れそう。スポンサーがつかないからできないらしいけど、スポンサーは視聴率取れればいいんじゃないのかな

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/04(土) 13:48:15 

    Tverってテレビの寿命削ったよね

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/04(土) 13:49:31 

    >>192
    作者の意思を受け継ぐわけでなく誰のために継続しているのか

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/04(土) 13:50:17 

    >>288
    フジの中では高視聴番組だよ
    絶対に打ち切りにしないだろう

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/04(土) 13:50:22 

    テレ東が頑張ってるって企画力だよね。フジは組織的な闇が幅きかせて、現場の企画が通らないとかありそう。

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/04(土) 13:51:14 

    >>170
    私は地方民なんで、フジでの放送になったおかげで鬼滅をリアルタイム視聴できるようになったから、フジで放送でも構わないよ

    +8

    -4

  • 292. 匿名 2024/05/04(土) 13:54:11 

    よくわかってないけど、コネ・仲間内・ギョーカイ人のノリ。なあなあ体質
    なれあいで、いつまでも人脈頼みでいいもの作る気合なんてない
    こんな社風のせいじゃないの?

    他社もそうなんだろうけど、他社のその体質が100点満点で88点とかだったら
    フジは500点ぐらいで超越しちゃうノリで、大学の同好会のノリのまま。

    役員のお爺ちゃんになってまで三つ子の魂百までって感じで、時代からも
    取り残されてるけど、仲間内だけで励まし合って傷を舐め合って
    まったく改善できないままに老後の寝たきり状態で

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/04(土) 13:54:31 

    倒産すんのかな

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/04(土) 14:05:51 

    試しに一年くらい徹底的に韓国排除で全ての番組を使ってみてはどうだろうか
    韓国のテレビだって日本なんか取り上げてないんだから日本だって出来るでしょ
    お願いだから試みてよ
    安心して気持ちよくテレビを見たいもんだわ

    +60

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/04(土) 14:06:44 

    >>52
    ♪時にはしくじることもあり〜 ちょっぴり悲しときもある〜だけど〜

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/04(土) 14:14:05 

    >>171
    おもしかったですよね、またやってほしい。

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/04(土) 14:16:45 

    >>227
    ここだけ見て波平に殴られたとしか考えられないの怖くない?
    誰かに叩かれたのかもだし、ハチに刺されたのかもだし

    +4

    -5

  • 298. 匿名 2024/05/04(土) 14:21:10 

    >>26
    普通にメイジェイで良かったのにね。

    +56

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/04(土) 14:23:24  [通報]

    >>285
    サザエにドライブを譲るためのウソだと思うけど

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/04(土) 14:34:22  [通報]

    >>297
    波平がカツオをげんこつする - YouTube
    波平がカツオをげんこつする - YouTubeyoutu.be

    サザエさん+クレヨンしんちゃん">

    しつこいなあ。昭和からサザエさん見てるけど、前はゲンコツ普通にしてたから。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/04(土) 14:43:02  [通報]

    >>10
    時間が中途半端で見る人が少ないというだけ。
    これが仮に6時30分から30分を毎日ということならそれなりに視聴率は取れてたと思う

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/04(土) 14:46:28  [通報]

    >>294
    フジテレビとNHKには絶対に不可能
    上層部に入り込みすぎて拒否権がない

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/04(土) 14:49:38  [通報]

    >>11
    私も2回見てるけど、10分だけでも平日に思いがけなくサザエさん見れてちょっと嬉しいけどなw
    19時前のスポット番組なんて、ただいろんな音聞くだけとか、微妙な有名人が高そうな車でドライブ行くだけ(車のPR)とか、「どうでもいい」の極みみたいな番組ばかりだし、それに比べたらサザエさんが見れた方が楽しいわ。

    +64

    -2

  • 304. 匿名 2024/05/04(土) 14:55:55  [通報]

    >>5
    テヨンゴリ押しだし、見なくなった
    正直、韓国とかどうでもいい。ここは日本だし
    キムチとか聞こえたらウザいからチャンネル変えてる
    フジは見なくなった

    +176

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/04(土) 14:56:24  [通報]

    >>11
    昨日の放送の、マスオさんは今の温和なマスオさんと人格が違うブラックみがあって面白かったわw

    「偽物の宝石の指輪を宝石だと偽って妻に送ったら喜ぶ」と同僚に言われて自分も買おうと思ったけど「サザエだと“小遣い少ないのに何でこんなものが買えるんだ”と詰め寄られそう」と買うのをやめて、代わりにドライブに連れて行ってあげようと知り合いから車を借りて運転して帰ったら、サザエや磯野家から「マスオさん、どこかから車を盗んで帰ってきた」と疑われるっていう…。

    +30

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/04(土) 14:58:13  [通報]

    >>305
    偽物の宝石の話、原作にあるんだよ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/04(土) 14:59:50  [通報]

    >>306
    だからその宝石の話が放送されたんだよ。
    放送された当時の映像そのままで。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2024/05/04(土) 15:00:12  [通報]

    >>13
    石田純一浅野温子浅野ゆう子篠原涼子とか

    +1

    -8

  • 309. 匿名 2024/05/04(土) 15:00:51  [通報]

    >>191
    大谷&藤井君は普通に活躍してるからニュースとかの時間帯避ければ
    そんなに見るわけでもないけど、韓国コンテンツのゴリ押しが酷すぎてCMとかでも被弾するから嫌。

    +25

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/04(土) 15:02:23  [通報]

    >>202
    10年も経っていないドラマのリメイクとかやってるよね。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/04(土) 15:07:34  [通報]

    テレ朝が5に、テレ東が7に変更する中
    8に拘りすぎて自滅したイメージ

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/04(土) 15:10:48  [通報]

    >>40
    多分、地デジ化でチャンネルボタンの最後になったからだと思う

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/04(土) 15:12:15  [通報]

    >>171
    マスオさんの性格が今のサザエさんと全く別人で面白かったな

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/04(土) 15:14:05  [通報]

    >>258
    見ないって言いつつトピが立つと必ず飛んでくるよね

    +4

    -17

  • 315. 匿名 2024/05/04(土) 15:15:16  [通報]

    >>265
    お客様精神だろうね
    「お願いします〜、うちの番組見てください〜🙏お客様〜」って言われないのが気に入らないんだろうな

    +2

    -14

  • 316. 匿名 2024/05/04(土) 15:22:53  [通報]

    >>6
    テレビたまにつける時はテレ東かNHK

    +54

    -1

  • 317. 匿名 2024/05/04(土) 15:29:37  [通報]

    >>302
    あと日テレとTBSも

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/04(土) 15:32:54  [通報]

    >>18
    それな!
    お台場なんかに引っ越して
    世間の声も聞かないで、キラキラ夜景見ながらお花畑と化した脳みそで絞り出すアイディアなんて
    庶民が、くいつくわけないよ
    フジ、ホント面白くない
    起死回生狙うなら忖度しないでニュース流してみー
    大きな事務所、大御所芸能人、スポンサー無視して
    皇室の闇、明かしたらスゴいと思う

    +139

    -4

  • 319. 匿名 2024/05/04(土) 15:33:00  [通報]

    >>1
    昨日偶然見た。昔のサザエさんキャラがちょっと違って新鮮だった。

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/04(土) 15:34:42  [通報]

    >>204
    ドラゴンボールもワンピースも、関連で食ってる(儲けてる)DG利権みたいなのが巨大になりすぎて、止めるに辞めれない状態なのかもな…と思ったりする
    もう後に引けないまま無様に続くのがいいのか、綺麗に終わるのがいいのか。ビジネス的に成功したらしたで

    うん、逸れちゃったね

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/04(土) 15:43:36  [通報]

    >>1
    サザエよりまる子のが面白いwww

    +2

    -3

  • 322. 匿名 2024/05/04(土) 15:52:23  [通報]

    >>307
    話わからん人だね

    +2

    -2

  • 323. 匿名 2024/05/04(土) 16:06:57  [通報]

    サザエ嫌い派だったけど子供が好きで一緒に見て面白いと思った。殺人、戦闘シーンないからかも。ちびまる子ちゃんとかも同じ。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/04(土) 16:07:08  [通報]

    >>311
    中国人が好きなんだっけ、8って数字

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/04(土) 16:13:34  [通報]

    >>28
    時代劇感覚でたまに見る

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/04(土) 16:15:11  [通報]

    作者が亡くなっても永遠に続くアニメが怖い
    全部終わらせて新しい時代をはじめようと思わないの?変化を恐れてるの?

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/05/04(土) 16:33:17  [通報]

    アンメット、凄くいいドラマだけどな

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2024/05/04(土) 16:35:00  [通報]

    >>27
    私もビビったわよ 今日何曜日よ!?しかも何時よ!?我が家のTVバグった!?もしくは私の脳みそがバグった!?
    何曜日か何時が調べてたらサザエさん終わった
    ポッカーン状態だった

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/04(土) 16:36:00  [通報]

    >>202
    日テレも花さきまいがナンチャラ云うのやってるらしいからな―。
    どこもアイディア枯渇なのかも。

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/04(土) 16:38:37  [通報]

    高岡蒼甫の騒動以降、振り向けばテレ東と言われてたのに、最下位に成り下がったな。
    テレ東の方が断然面白い
    フジは面白くない。テレビ局にありがちな自分たちが、流行りを作るとか、古い価値観の元やったり
    何処か選民意識があるから、いつまでたっても面白くない

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2024/05/04(土) 16:42:35  [通報]

    >>42
    夕方アニメやってたのってテレ東じゃなくて?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/04(土) 16:54:36  [通報]

    >>330
    昔は、ディレクターがいろんな小屋に行って面白い芸人を発掘したりしていたけど、今は事務所の推しを使うだけだし

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/04(土) 16:57:32  [通報]

    >>26
    キムチ鍋とか謹賀新年とかね
    どう考えても頭おかしい

    +118

    -1

  • 334. 匿名 2024/05/04(土) 17:03:37  [通報]

    >>11
    マスオさんの顔が黒すぎてビビった。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/04(土) 17:04:40  [通報]

    >>1
    新番組すぽるとに千鳥を起用してフジテレビは終わったと確信。

    フジでもまともだったスポーツ番組が吉本のバラエティー番組に変身。
    ナンチャンみたいにスポーツをリスペクトして勉強してる芸人ならともかく何で千鳥?
    プロ野球の試合内容などを千鳥のフィルターを通って観ないといけないって最悪。

    吉本芸人千鳥を起用する頭の悪さにウジテレビは終わったと確信しました。

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/04(土) 17:06:42  [通報]

    >>15
    新生ちびまる子ちゃんに期待
    フジテレビ、テレビ東京にも負けて「視聴率最下位」に輪をかける「10分だけサザエさん」の迷走 勝負ドラマも低迷の正念場

    +4

    -4

  • 337. 匿名 2024/05/04(土) 17:07:28  [通報]

    >>304
    同じ同じ。
    韓国旅行やグルメやらアイドルやら、聞こえてきたら速攻でチャンネル変えてる。本当にやめてほしい興味ないし嫌い。

    +97

    -1

  • 338. 匿名 2024/05/04(土) 17:13:58  [通報]

    50代でフジの全盛期知っているけど未だに月9のドラマに特別感持ってるのが
    時代遅れだしアップデート出来てるの?と思ってしまう

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/04(土) 17:16:09  [通報]

    >>11
    私も5日間録画予約して全部見た!笑

    +21

    -1

  • 340. 匿名 2024/05/04(土) 17:23:31  [通報]

    >>1
    青井アナ、キムタクの真似してシークレットシューズ履いてない?

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2024/05/04(土) 17:31:54  [通報]

    >>91
    ノリスケ(ハイエナ)ワロタwww
    磯野家に何かあるとすぐ嗅ぎつけてたかろうとするもんなwww

    +43

    -1

  • 342. 匿名 2024/05/04(土) 17:32:10  [通報]

    >>11
    オープニングの歌の時サザエさんが怖い犬に追い回されてるシーンがあってその犬がブルドッグでした、で棘のついた首輪つけてる、今ならコンプライアンス五月蝿そう
    首輪ついてるってことは飼い犬だろう、飼い主はどこだ!そもそもブルドッグ=怖い犬って刷り込みは犬差別だ、うちのブルドッグは可愛いぞ、とか苦情が来そう

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/04(土) 17:34:01  [通報]

    >>23
    大谷大谷ゴリ押しおなかいっぱい
    大谷嫁のニュースもここぞとばかりに報道してるよね
    奥さん一般人だし野球の結果以外の報道いらないわ…

    +78

    -1

  • 344. 匿名 2024/05/04(土) 17:35:50  [通報]

    >>6
    面接受けに行ったけど偉い人もめちゃいい人だった。好きな会社。

    +30

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/04(土) 17:36:25  [通報]

    良かったのは90年代~2000年代中盤までだよね。
    今のテレビはつまらなすぎ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/04(土) 17:37:01  [通報]

    最近もPICUってドラマでやらかしてたよね
    それ以来絶対見ないわ

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2024/05/04(土) 17:42:10  [通報]

    滑舌が悪くて棒演技の女優が出てるドラマよりもサザエさんの方が楽しめたけどな
    実際10分サザエさん見たけど面白かったよ

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/04(土) 18:02:06  [通報]

    >>342
    昔のマンガで怖い犬といえばブルドッグだったな
    懐かしく見てたわ10分だけサザエさん

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:50  [通報]

    今のご時世10分間サザエさんやるなら、10分間ちいかわか10分間わんこでもやったほうが視聴率は取れると思う

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/04(土) 18:08:45  [通報]

    ノイタミナにはお世話になってるけどあれも結局フジのもんなんだよなぁ

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/04(土) 18:20:57  [通報]

    >>43
    グルメ、大食いとかね。
    犯罪捜査ドキュメンタリーとか、人手不足の現場の取材とか観たいんだけどな…

    +49

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/04(土) 18:22:54  [通報]

    >>1
    いっそ、フジテレビはテレ東に吸収合併された方が・・・

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/04(土) 18:25:48  [通報]

    >>3
    加藤みどりさんが、TARAKOみたいに他界する「Xデー」にどう出るか?だろうね。
    放送継続か?それとも打ち切りか?の

    『ちびまる子ちゃん』の先例から見たら、恐らく加藤みどりさんの後継者は、フジテレビ側は既に絞り込んでるだろうけどね・・・・

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2024/05/04(土) 18:26:58  [通報]

    >>91
    アラフィフですが子どもの頃からサザエさんが嫌いだったわ。
    サザエは弟の粗探しばかりして父親に告げ口する暇があるならパートに行けよ、主婦二人も要らんわ。

    +53

    -11

  • 355. 匿名 2024/05/04(土) 18:29:32  [通報]

    >>6
    果敢に独自の新しい番組作りをしてるよなあという印象
    ドラマも良作が多い
    私もテレ東が好きだな

    +56

    -2

  • 356. 匿名 2024/05/04(土) 18:29:38  [通報]

    >>121
    ドラえもんとしんちゃんは、作者が亡くなっても後継スタッフが時代に合わせて新しい作品や映画を作ってるので今でも結構見られる。

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/04(土) 18:31:45  [通報]

    >>142
    はじめてのおつかいのナレーションの人だよ!

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/04(土) 18:32:07  [通報]

    一時は除鮮されてたのに、いつからかまた汚鮮され始めて
    今では日テレ並みにぶっ込んでくるのが当たり前になった

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/04(土) 18:33:15  [通報]

    >>1
    数年前のバラエティ番組で
    まだこんなのやってんだ?って思ったことあって
    真っ先に潰れるテレビ局はここだろうなと思ったよ

    時代錯誤がいつまでも権力握って番組作ってりゃな
    ただでさえテレビ離れ進んでるのに

    そもそも芸人がだらしねえからバラエティがマンネリで
    他の局も似たようなもんだけど
    テレビ芸できる芸人一人もいねえんじゃねえ?

    テレビなんて芸人で持ってたんだぞ
    最近はドラマなんて長続きしねえし
    予算削減で話数少なくて展開が急激すぎてクソつまんねえし

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/04(土) 18:36:41  [通報]

    フジTVって、手のひら返しぽく旧ジャニーズの起用を辞めて、辞めジャニや他のboy'sグループの起用が目立つ。
    会社の方針の底が見えてるわ。

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2024/05/04(土) 18:41:13  [通報]

    >>25
    名古屋民ですが、お推しのディナーショーがお台場のホテルだったので行った。

    感想は都心から遠い、ゆりかもめおっそ!
    名古屋にもあるチャラい店ばかりで全く特長が無い、バブリーな頃からフジテレビ嫌いの私は推しのディナーショーさえなければ絶対来ない場所と思った。

    今は廃墟スポットになってると確信。

    +28

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/04(土) 18:42:26  [通報]

    >>29
    昼ドラはフジじゃなくて東海TVが作ってたのが多い。

    +40

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/04(土) 18:42:31  [通報]

    テレ東すら孤独のグルメしか見てないや

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2024/05/04(土) 18:43:53  [通報]

    >>43何がなんでも大谷さんねじこんでくるからすぐまわす
    興味ねーよ…

    +63

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/04(土) 18:45:50  [通報]

    >>29
    昔の昼ドラの再放送で良いよ
    「愛の嵐」とかめっちゃ面白い

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/04(土) 18:47:07  [通報]

    サザエさん、シニア層も多分もう見てないよ
    おばさんの私は波平さんの声優さんが変わってから一度も見てないかも
    旧声優さんだった頃も年に数回ながら見だったし

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/04(土) 18:49:17  [通報]

    アニメもノイタミナ枠は中国、韓国製になってつまらない。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/04(土) 18:58:11  [通報]

    今時都心で一軒家で両親と小学生の兄弟2人もいる家で自分達一家で同居で専業主婦でおせっかいみたいな家族まずないからもうサザエさんは身近なご近所さん漫画って感じじゃないんだよね
    そもそももう何十年も前から原作と全然違うオリジナルストーリーだし

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/04(土) 19:01:28  [通報]

    岡村隆史「嫌なら見るな」

    本当にそうなちゃったね

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/04(土) 19:35:39  [通報]

    >>367
    ノイタミナって今はうる星やつらやってるけど
    それ中韓製なの?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/04(土) 19:36:11  [通報]

    >>369
    迷言
    テレビ離れの父

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2024/05/04(土) 19:46:20  [通報]

    >>304
    同じ理由でフジから日テレ観るようになったけど、日テレも韓国推し半端なくて最近テレビ東京観てる。

    +94

    -2

  • 373. 匿名 2024/05/04(土) 19:53:24  [通報]

    >>2
    お台場移転がダメって言われてるよね
    周りに繁華街がないから局員も局内に籠っちゃって、世の中の流行りを掴めないからだってさ
    あと有吉さんが正直散歩で赤坂を散歩してる時、TBSの番組終わりは近くに店がいっぱいあるから楽しいけど、フジはつまらないって言ってたw

    +38

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/04(土) 19:59:34  [通報]

    >>3
    子どもが好きで見てるから目に入ってしまうんだけど、カツオのあざとさや波平のズレた怒りのポイントとか…時代から乖離し過ぎてイライラするんだよな。あと謎の脚本が時々ある。マスオの声が媚び媚びで間延びして凄〜く不快。

    +16

    -3

  • 375. 匿名 2024/05/04(土) 20:05:34  [通報]

    ユダヤフリーメーソン丸出しお目々のマークで
    ユダヤの下僕である
    反日チョン公だらけのウジ虫テレビなんぞ誰が見るか
    他の局もにたりよったりだからどれも見ねえが
    特に違法強制契約公金搾取反日犬HKなぞ絶対見ねえ

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2024/05/04(土) 20:14:58  [通報]

    >>3
    私は毎週楽しみにしてる。
    綺麗な日本語、四季の行事を丁寧に作品にして良いと思う。息子が3歳になったら一緒に観たい。終了されたら困るよ。

    +24

    -3

  • 377. 匿名 2024/05/04(土) 20:26:45  [通報]

    >>148
    早朝にやって、夜中にその日の再放送してくれたら夜の方は見られるのに。

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/04(土) 20:30:47  [通報]

    韓国料理やたらと取り上げてるけどみんなそんな好きなの?
    どれも見た目赤くて具がごちゃごちゃしてて見分けつかないし私辛いの苦手だから不味そうにしか見えなくて苦痛。

    世界に日本以外の国は韓国しか存在しないんか?ってくらいテレビで韓国ばかり取り上げるから辟易してる。もういいよ。飽きたよ。

    +31

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:42  [通報]

    >>370
    間違えました🙏、ノイタミナ枠前の時間帯に喧嘩独学とかビミョーに気持ち悪いのを突っ込んでくる

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/04(土) 20:42:44  [通報]

    佐久間みなみ、井上清華と超美人2人揃えてても無理なんやな

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2024/05/04(土) 20:43:28  [通報]

    Kの法則
    一緒に滅びるよ

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/04(土) 21:04:30  [通報]

    >>1
    榎並アナ追い出して韓国人のアナ入れて朝鮮人ばかり

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/04(土) 21:06:09  [通報]

    新社屋の家相が良くないと最初の頃言われてた

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/05/04(土) 21:16:03  [通報]

    >>304
    しかし日テレもEテレすらもあちら推し
    TVって面白くなくなってきたな

    +70

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/04(土) 21:22:40  [通報]

    >>380
    井上アナは超美人ではない。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/04(土) 21:33:34  [通報]

    >>10
    家の小学生の子供、楽しく見てたし録画してたの何度も見てるよ。

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/04(土) 21:33:36  [通報]

    錦戸の出てるドラマ見てるけど…普通につまらない
    なんか面白そうな雰囲気あるのに、大した展開がないまま続いてるって感じ
    多分1、2話途中が抜けても同じ展開

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2024/05/04(土) 21:35:13  [通報]

    >>21
    お金持ってるの?

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/04(土) 21:36:03  [通報]

    日テレの深夜にプリズンブレイクとかBONESとかやってるけどアメドラでもやったほうが面白いと思う

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/04(土) 21:36:22  [通報]

    >>153
    昔の子供は手伝いガンガンやらされて怒られる時も厳しめだったから中身の成熟は早かったと思う。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/05/04(土) 21:37:51  [通報]

    サザエさんが作られた頃は専業主婦が当たり前な感じだったのかもしれないけど、今はどちらかというと共働き世帯が多いからサザエさんもパートに出たら共感する人が増える気がする

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/04(土) 21:49:07  [通報]

    >>11
    ていうか、知らなかった…
    アレば見る層(お茶の間ライトファン)に宣伝できてないよ…

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/04(土) 21:50:10  [通報]

    >>43
    絶対いれてくるのがすこぶるウザすぎる…

    +24

    -0

  • 394. 匿名 2024/05/04(土) 21:50:44  [通報]

    >>228
    いらない…

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/04(土) 21:51:18  [通報]

    >>388
    少なくともMXよりはあるだろう、キー局だし
    MXは演者へのギャラ少ないし、スタジオもとんでもない狭さの中工夫してやってる

    +16

    -0

  • 396. 匿名 2024/05/04(土) 21:54:14  [通報]

    >>36
    それはありだね!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/04(土) 21:57:45  [通報]

    >>331
    夕方16:30くらいからじゃなかった?
    シティハンターとかキャツアイとかタッチとかの再放送?(たまに新作ぽいの?)を夕方やってたよーテレ東は18:00からで新作だったよー。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/04(土) 22:04:44  [通報]

    >>72
    30後半だけど、めっちゃ見てたよー!まじフジ一強くらいの勢いだったわ…27時間もなんか見てたー、お祭り感覚でみてたなぁ…。兄弟もいないし、親も単身赴任と夜は集まり?とかで居なくていつも一人で見てたけど楽しかったなー。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/04(土) 22:10:34  [通報]

    >>264
    この絵を描いた人は韓国人?

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/04(土) 22:20:12  [通報]

    嫌なら見るな。元祖媚韓のウジテレビ。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/04(土) 22:23:20  [通報]

    >>316
    あら、わたしもよ 仲間ね
    本当にたまにしか、それこそ地震のときしかテレビ見ない

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/05/04(土) 22:24:37  [通報]

    >>59
    面白くもないし美男美女でもないのに自信とプライドだけは凄い韓国人

    +24

    -0

  • 403. 匿名 2024/05/04(土) 22:27:05  [通報]

    >>72
    ほんとそれ。フジが一番好きだった。見なくてもフジつけてた。嫌いになったきっかけは韓国ごり押し。これでテレビ自体見なくなったし韓国も嫌いになった。

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2024/05/04(土) 22:27:51  [通報]

    >>23
    松本が戻れば良いのか色んな芸能人に出てほしいのかわからん

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/05/04(土) 22:31:16  [通報]

    >>204
    原作はやめれるでしょ
    サンデーの発行部数もコミック売り上げも大してないんだし
    映画は右肩上がりで単行本は真逆とかどういう層に人気かわかりやすい

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2024/05/04(土) 22:33:47  [通報]

    >>17
    視聴率低かったらスポンサーつかなくなるでしょ

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/04(土) 22:35:01  [通報]

    この凋落ぶりだと次はテレビ埼玉に抜かれそう。
    ざまあみろ。

    +16

    -0

  • 408. 匿名 2024/05/04(土) 22:37:21  [通報]

    >>50
    頼ってると言うよりブームものは間隔あけれないからちょこちょこやらなきゃいけない
    仮にスラムダンクみたいに30年とかあけたらどうなるか信者以外わかるでしょ

    +2

    -5

  • 409. 匿名 2024/05/04(土) 22:41:13  [通報]

    推しが出るから数年振りにフジテレビの番組を見たら、便利グッズの紹介で出てきた小物に韓国語が書いてあって、ここまでごり押しするのかと呆れた
    私が次フジテレビを見るのが何年後かになるかわからないけど、その時はもう全部韓国語で放送してるかもね

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/04(土) 22:41:55  [通報]

    >>48
    帰れよ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/04(土) 22:42:45  [通報]

    >>1
    韓国ごり押しバレてから落ちていった印象がある

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2024/05/04(土) 22:42:51  [通報]

    >>75
    でもちゃんと視聴率とってるやつあるんだから、それは言い訳にしかならない
    例えば朝ドラとかあんな時間のものがゴールデンタイム帯より数字とってるやん

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/04(土) 22:46:49  [通報]

    >>111
    でも芸能人様のギャラは減らさないというね
    普通外の人間より自社の人間守るだろうに
    自社の人間でこれだから外部の制作会社とかだいぶ買い叩かれてるだろうな

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/04(土) 22:49:08  [通報]

    >>113
    でもジャニ忖度して国産キムチを締め出すとかわけわからん事やってたよね
    ジャニとApple忖度はすごいな
    スマホもGALAXYGALAXY全然言わないし

    +0

    -8

  • 415. 匿名 2024/05/04(土) 22:54:35  [通報]

    >>149
    おじさんって言うか男は年代問わず見てない
    特に雛壇女だけでぎゃあぎゃあ言ってる番組は視聴率0レベルらしい
    それから見てもわかるように男叩き、やバカにしたりみたいな番組だからでしょ
    もうテレビは中高年女しか見てない

    +2

    -1

  • 416. 匿名 2024/05/04(土) 22:58:42  [通報]

    >>166
    鬼滅信者がワンピースバカにしてたのアホかと思ってた
    ワンピースはブームものじゃないだろと

    +5

    -5

  • 417. 匿名 2024/05/04(土) 23:04:16  [通報]

    >>205
    もうジャニ忖度してませんよアピールじゃないの
    山下錦戸がドラマ出てるのもそれ

    +5

    -11

  • 418. 匿名 2024/05/04(土) 23:07:05  [通報]

    >>243
    西の方にあるゲーム会社みたいやんww

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/04(土) 23:08:57  [通報]

    >>397
    北斗の拳とかもかな?
    そういえばやってた気がする!
    なつかしー笑

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/04(土) 23:16:39  [通報]

    >>5
    これ反発が凄かったから、今ではニュースもワイドショーも「見ていただきありがとうございます」と言うようになった。

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/04(土) 23:25:46  [通報]

    >>6
    夜のニュースはWBSが一番好き

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2024/05/04(土) 23:35:03  [通報]

    私は好きよ10分サザエさん。但し初期のがいい。よりぬきサザエさんタッチの絵が好き

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/04(土) 23:38:00  [通報]

    >>414
    Galaxyいらんわw
    国産キムチも、事務所が片足をアチラに突っ込んでるのも要らない

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/04(土) 23:39:19  [通報]

    >>2
    90年代のフジのドラマ、アニメは今でも面白いと感じる勢いがある。月9のような人気枠もブームで作り上げたもんだし。
    2010年くらいから謎の韓国推しはなんなんだったんだろ…ワンピースとかもめっちゃ作画劣化して韓国人の歌手がウィーアーカバーしてファンからブーイングおきたりして人気漫画なのに扱い悪くなりすぎてアニメは見なくなった。

    +17

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/04(土) 23:39:38  [通報]

    >>411
    元旦のポスターを地獄絵図みたいなデザインにしたのいつだっけ?
    あの辺でフジテレビがやばい方向に行ってるのが広く知れ渡って下降していった気がする

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2024/05/04(土) 23:42:10  [通報]

    >>6
    先週から始まった向井理のドラマが私の今季No.1

    +8

    -3

  • 427. 匿名 2024/05/04(土) 23:43:52  [通報]

    フィギュアスケート中継の日本の扱いがひどすぎた
    日の丸の揚がる表彰式を地上波ではカットとか、
    日本リスペクトのセレモニーカットとか、
    どこの国のTV?
    もう見たくないよ。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/04(土) 23:44:40  [通報]

    >>122
    堀江に買われていたほうが、まだましだったんじゃないの。
    媚韓のなれの果てがこれだから、もう破滅しかないのだろうね。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/04(土) 23:52:39  [通報]

    >>36
    それなら私は三河屋のさぶちゃんメインのスピンオフがみたいな

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/05/05(日) 00:01:19  [通報]

    >>111
    そんなに給料へったらローン組んでる人大丈夫なんだろうか

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/05(日) 00:01:36  [通報]

    >>405
    原作終わったらコナンが工藤新一に戻っちゃうから何がなんでも続けないとダメじゃない?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/05(日) 00:02:07  [通報]

    >>428
    日枝さんたちがネットへの理解なさすぎたよね。ホリエモンと提携ぐらいしとけば日本発のネトフリみたいの誕生させれてたかも

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/05(日) 00:09:33  [通報]

    そもそもテレビはテレ東と依田さんの天気予報目当てにテレ朝つけるくらいだなぁ。
    ネトフリとHulu流してる時間の方が圧倒的に多い。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/05(日) 00:13:55  [通報]

    「嫌なら見るな」と言われたものですから

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/05(日) 00:16:21  [通報]

    >>304
    でも全局そうだよねw
    見る局ない

    +23

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/05(日) 00:17:17  [通報]

    >>6
    でも日本に外人わざわざ呼ぼうとする番組と朝の韓国ドラマ要らんわ

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/05(日) 00:18:48  [通報]

    >>26
    真央ちゃんに失礼なことしたことも忘れない

    +43

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/05(日) 00:21:08  [通報]

    自民党ヨイショの偏向報道が露骨なフジなんて

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/05(日) 00:22:50  [通報]

    >>27
    うちの子供らも勘違いしたわ

    下の子なんてサザエさん=日曜日=明日から保育園だから、見た瞬間号泣しだした

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/05/05(日) 00:24:03  [通報]

    >>25
    そういや、ヴィーナスフォートもパレットタウンもつぶれたよね。フジもそのうち…

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/05(日) 00:29:22  [通報]

    ニュース番組削ってアニメ頼りかよ
    どうせ自民党と大企業マンセーのニュースばかりだからどうでもいいのか

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/05(日) 00:32:55  [通報]

    でもこのままどんどん視聴率落ちて
    スポンサーもつかなくなったら、
    本当に韓国企業に買収されちゃうかもね

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/05(日) 00:40:43  [通報]

    >>40
    踊る大捜査線とか、お台場メインにしたやつとか大ヒットだったし、女子アナも豪華で、そこまでひどくなってなかった。震災以降かな?右肩下がりなのは。
    まぁ、テレビが落ち目なのはフジだけじゃないと思うけど

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2024/05/05(日) 00:41:13  [通報]

    もうテレビはウソつくし肝心なこと隠すしコメンテーターも本音は言わないし信用ないのです。フジは韓流をゴリ押ししたのが裏目に出ましたね。
    ほんと若い子はテレビ見ないよ。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/05(日) 00:43:07  [通報]

    >>18
    私も思った、台場で変な何かに取り憑かれたみたいに面白くなくなった。
    あの辺のボロビルまた借りて一から出直した方がいい

    +53

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/05(日) 00:47:31  [通報]

    >>411
    真央ちゃんいじめも陰湿だった

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/05(日) 00:49:18  [通報]

    キョンキョンと貴一のドラマまた見たいなぁ。
    ラストシンデレラも良かった。
    良かった時期も確かにあった。
    韓流流すなデモとか、長谷川アナがフジの暴露とか、その辺りからドドっと下がってきた

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2024/05/05(日) 00:50:51  [通報]

    お昼の番組もかなり迷走してる。肉測り、そしてたい焼き。ゲストが頑張ってようやく見れる感じ。見ると疲れるから見たくないけど家族が好きで見てるから時折一緒に見るけど苦痛だわ

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/05/05(日) 00:51:57  [通報]

    元々フジテレビには番組を制作できるだけの能力のある者は殆どいなかった
    今迄やってこれたのは殆どタレントのおかげ
    今はそのタレント自体が人気ないからフジテレビに未来はないよ

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2024/05/05(日) 00:54:16  [通報]

    朝地上波見ることもなくなった
    ニュースはYouTubeでさらっと見るだけ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/05/05(日) 01:05:12  [通報]

    >>43
    もとは保守寄りで反日の在と対立関係あったのに、乗っ取られてあの異常な韓国推しなんでしょ?
    他局も似たような感じだし、韓国に対して何らかの対処法だしてほしいよね。左翼思想のない日本人の局員があまりに気の毒。

    +39

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/05(日) 01:11:48  [通報]

    >>9
    ゴールデンになった占ってもいいですか?が3%ぐらいしかないのに続いてるって記事出てて、フジテレビヤバいなと痛感した。

    +16

    -0

  • 453. 匿名 2024/05/05(日) 01:12:14  [通報]

    >>132
    毎週見てた私の印象では80年代頃はサザエさんはいい家のお姉さんぽい若奥様だったのに、2000年代辺りからはカツオと小競り合いばかりする口うるさいおばさんになってしまった。

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2024/05/05(日) 01:12:48  [通報]

    「さよなら僕たちのテレビ局」
    Youtubeにあがっているから聴いてほしい。
    勢いあった頃のフジテレビ社員達が会社かの国に乗っ取られるまでのかの国の残酷さがよくわかるから。
    かの国のプロパガンダに日本は何らかの制裁措置をとるべきだよ。もう一線こえてるよ。

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/05(日) 01:13:24  [通報]

    韓国ゴリ押しが酷すぎて不愉快、フジどころか民放もほぼ見てない。
    関係ないものにすぐ韓国韓国って、馬鹿みたいに無理やり押しつけてきて心底、気持ち悪い。

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/05(日) 01:13:37  [通報]

    >>138
    真面目に有吉が戦犯なんじゃないかと思ってる。
    取り巻き芸人とお気に入りの女タレントで周り固めて接待番組やってるの。

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2024/05/05(日) 01:16:46  [通報]

    >>237
    さっきYoutubeで「キム・ヨナの末路」とかいう動画見かけたわ
    内容見てないけど、あの人どうしてるんだろ

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/05(日) 01:16:57  [通報]

    鬼滅の流れで、久しぶりにフジのバラエティ見た。ゴイゴイスー司会の番組見たけど、相変わらず作りが雑。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/05(日) 01:18:31  [通報]

    今のフジの女子アナは華がない

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/05(日) 01:21:35  [通報]

    かの国からの資本の甘い誘惑に乗った日本マスコミ業界も悪いかもしれないけど、脅されたり卑怯な手を使われたりして入りこまれたのもあるんだよね?
    そろそろ世界にばれて、日本マスコミの中にいるかの国の工作員やかの国の資本を追い出す時だと思う。日本の報道やエンタメがかの国のプロパガンダで腐敗しきってしまう前に。

    +15

    -2

  • 461. 匿名 2024/05/05(日) 01:23:31  [通報]

    >>440
    田町のジュリアナやバブルの高級ホテルに泊まってた世代らが、子を持って台場に連れて遊んだけど、年取って用も無くなり、そのまま過疎で他の年代は台場にゆかりがない感じじゃない?
    20年前から何度もリニューアルしてるけど、電車賃も高いから子育て世代の選択肢から外れる感じ。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/05(日) 01:26:39  [通報]

    >>460
    マスコミだけじゃないし、しれっと紛れ込んで活動してるから本性だすまで気がつかなかったりするんだと思うよ
    教育界隈でやられてたの見たときはゾッとしたよ

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/05(日) 01:27:36  [通報]

    >>372
    一番ひどいのTBSだと思う。

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/05(日) 01:32:13  [通報]

    日本ってケーポ好きなんでしょ?ってかの国の人達ふくめ、外国人から思われがちだけど、「いいえ、まったく興味ない。不正で数字誤魔化したり、日本のマスコミ使ってデマ持ち上げやめてほしい」って日本人が大概だよね。
    もう日本人からの需要がない国のものテレビで取り上げ続けるのやめようよ…。

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/05(日) 01:35:40  [通報]

    フジテレビ可哀想。
    かの国の人達が乗っ取らなければ、今でも楽しさを一番に追及できたのかもね。

    +3

    -2

  • 466. 匿名 2024/05/05(日) 01:41:35  [通報]

    子供の時はずっとフジテレビがついてる状態だった。
    大人になってもそうだったけど、ある時朝の情報番組で韓国韓国言い出して、その後岡村の発言から全く見なくなったなぁ。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/05(日) 01:48:19  [通報]

    さよなら僕たちのテレビ局でも、そんな歌詞あったね。
    子供たちの笑顔を観るのが好きだったって、昔の日本のテレビ局員はそうだったから、それが視聴者にもちゃんと伝わって面白かったんだろうね。
    かの国の資本が入ってから、嘘のアンケート結果やサクラ用意して、プロパガンダの片棒担がされたって。視聴者の失望もさることながら、面白くないものを真実ではないものを他国のプロパガンダのためにやらされるテレビ局員はどれだけ辛かっただろう。私は、かの国が日本テレビマスコミ業界にやったことは、血こそ流れてないけど、卑劣で残忍な許されないことだと思う。

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/05(日) 01:57:00  [通報]

    >>464
    テレビや雑誌の韓国推しと数字に騙されてるミーハーなおばちゃんや若い子に話合わせつつ、内心冷めた目でみてる。若い子達はいろいろ韓国推しの裏事情暴露されて、気づいて他に移る人達増えたけど。

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2024/05/05(日) 02:12:26  [通報]

    >>18
    でも河田町当時は幽霊が出るとか出ないとか噂なかった?

    +2

    -4

  • 470. 匿名 2024/05/05(日) 02:19:37  [通報]

    場所の問題っていうか、フジに限らず隣国や左翼の政治経済に利用されて、偏向報道ひどいよね。

    +10

    -0

  • 471. 匿名 2024/05/05(日) 02:23:57  [通報]

    だから鬼滅を必死で掴んでるんだなあ

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/05(日) 02:26:02  [通報]

    >>461
    45だけど大学時代東京で、ヴィーナスフォートとか屋内遊園地みたいなとこ行ったな〜
    ヴィーナスフォートはみんな結構喜んで行ってたし賑わってたような

    卒業して地元帰って、ずっとお台場って人気スポットだと認識したままだったけど
    今はそんな感じなんだね

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/05(日) 02:30:20  [通報]

    >>138
    それ

    過剰な馴れ合い、ゴマすりヨイショからパワハラまで
    人間関係の嫌なところ見せつけられてるみたいで
    本当にうんざりする

    実生活でもそんなんばっかで酔いそうなのに
    わざわざテレビでまで見たくない
    気持ち悪くなる

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2024/05/05(日) 02:43:27  [通報]

    >>40
    15年前くらいは東京といえばのキラキラなお台場だったけど、今はもう観光客も来ないんじゃない?
    観覧車もなくなったんだっけ?ビーナスフォートも無いし魅力的な店もない。行かなくなったなお台場。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/05(日) 02:57:13  [通報]

    >>333
    邪悪な謹賀新年、自分達のことだよね。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2024/05/05(日) 03:06:42  [通報]

    >>455
    CMも韓国ぶっ込んでるの多いよね
    もうウンザリする

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/05(日) 03:09:09  [通報]

    >>3
    平和なアニメは貴重

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/05(日) 03:11:48  [通報]

    >>78
    こういう積み重ねで自滅してる印象。
    ずっと残るし検証されてまた自滅。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2024/05/05(日) 03:11:54  [通報]

    >>43
    犬や猫の番組かわいいけど、あちこちの局で似たようなのばかりで食傷気味… 

    二番煎じみたいなのばかりもう何年もやってるよ 
    だめだこりゃだよ  

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2024/05/05(日) 03:16:06  [通報]

    >>43
    SNSなんかの動画の垂れ流しとかホント能がないよ 
    で、ワイプのタレントがいちいちわざとらしく驚いたり  
    手抜き番組ばかり 

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/05(日) 03:18:26  [通報]

    >>474
    跡地に最近新しいレジャー施設できたみたいだけどイマイチみたいね… 

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/05(日) 03:18:59  [通報]

    >>43
    バラエティ好きな自分も食傷気味
    カラオケとか逃走中とか一個あたれば似たような番組ばっかだよね

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2024/05/05(日) 03:22:52  [通報]

    >>138
    私も見なくなった。 
    見るのニュースぐらいかな。
    つまんないタレントたちがわちゃわちゃやかましくて疲れる。
    歌もささんないし、ドラマも見たいのがない。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/05(日) 03:28:35  [通報]

    >>466
    10年ぐらい前にお台場周辺でデモあったね 

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/05(日) 03:32:49  [通報]

    >>459
    全然知らないわ…  
    今でも○○パンとか言ってるの?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/05(日) 03:35:25  [通報]

    >>304
    そうそう、隙あらば韓国推してきてびっくりする。笑うくらいに。
    子供がつけてて「韓国話題!」とか流れてきて見たらやっぱりフジテレビ。興味ない。芸能人が普通のトークしてるかと思ったら「今、韓国ドラマにはまってて」とかいい出すし。

    +26

    -0

  • 487. 匿名 2024/05/05(日) 03:36:25  [通報]

    サザエさん症候群の人はつらいだろうな

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2024/05/05(日) 03:49:50  [通報]

    >>138
    確かに。たまにしかテレビ見ないからか地上波ほ内輪ノリについて行けなくて結局bS見てるな

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/05(日) 03:56:29  [通報]

    >>294
    だめだめ。このまま韓国推し反日してもっと…になるべき。謹賀新年のブーメラン。

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/05/05(日) 03:56:40  [通報]

    >>372
    テレ東も最近韓国中国言ってない?
    いきなり韓国が~って言ってて、テレ東もか…と思ってYouTubeに変えた。

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/05(日) 04:02:48  [通報]

    フジの番組って言われてパッと思いつくものがサザエさんとまるちゃんだ

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/05(日) 04:27:02  [通報]

    >>1
    もう一切テレビ見てないからどこが一番でも最下位でもどうでもいい

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/05(日) 05:37:07  [通報]

    つけてたけど見て無くてスマホ見てたね
    何かへんなの始まったなぁと思った
    そういう人も含めれば実質的視聴率はもっと悪いんだよね
    つけてるだけ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/05(日) 06:00:04  [通報]

    >>479
    アフレコと、歩くときの効果音が無理になってからYouTubeばかり観る様になった。

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/05(日) 06:12:48  [通報]

    フジテレビデモの影響がボディブローのように効いてるね
    あの時が分岐点だった
    誤った方を選んだ

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/05/05(日) 06:29:44  [通報]

    サザエさんの家族構成がもう現代っぽくない
    シン・サザエさん作るべき。

    舞台は令和の東京。九州の博多市で生まれたサザエは九州の男尊女卑の嫌気を感じ
    18歳で猛勉強で東京の慶應大学に入学する。

    +1

    -2

  • 497. 匿名 2024/05/05(日) 06:42:53  [通報]

    >>417
    山Pは独立後からすぐテレビCMにもいくつも起用されてるし、テレビドラマもやってるし
    日テレのバラエティーにもたくさん出まくってたし一緒にしないでね

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2024/05/05(日) 07:10:00  [通報]

    >>411
    ゴリ押しだけでは無いと思う それだけなら今は日テレが酷すぎるけどデモまではされないし

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/05(日) 07:16:30  [通報]

    >>190
    相変わらず 〜が日本デビューしましたってやってるけど結局売れるわけでもなく毎日垂れ流してるよね

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/05(日) 07:18:54  [通報]

    >>6
    バラエティーは似たようなのばかりの気もするけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。