ガールズちゃんねる

墓じまいをした方。これからする方。

118コメント2024/05/01(水) 17:47

  • 1. 匿名 2024/04/15(月) 19:39:55 

    お話聞かせてください。
    参考にしたいです。
    うちは現在、主人の両親だけのお墓があります。
    毎年お寺にいくらか払っているようです。
    将来こ子ども達への負担はなるべく少なくしたいので墓じまいをしたいです。

    +95

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/15(月) 19:40:57 

    >>1
    墓じまいする方がお金かかるよ。お寺に払う管理費なんて微々たるものだったんだなって思った。

    +95

    -9

  • 3. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:08 

    自分たちはどうするの?

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:13 

    ババちゃん

    +2

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:17 

    >>1
    一回問い合わせたけど、めっちゃくちゃ高かった
    言い値の世界ではあります

    +88

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:21 

    寺はボッタクリ脱税者
    さっさと引っ越し

    +94

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:25 

    抜魂費用高いよね
    悩むところ

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/15(月) 19:41:26 

    墓じまいをした方。これからする方。

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/15(月) 19:42:56 

    >>1
    なんか大金払う必要ないみたいに言う人もいるよね
    どうしたらいいのかわからん

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:05 

    墓じまいどころか寺じまいされてしまった。

    +50

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:07 

    無知で申し訳ないんだけど、それまでに入ってたお骨はどうするの?これから死ぬ人のお骨はどうなるの?私もお墓なんていらない。医学生さんの勉強に骨の髄まで使ってもらいたい。

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:10 

    >>1
    墓の大きさで値段が変わるけど
    遺骨の永代供養は2~3万くらい

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:20 

    難しいよね
    私も子どもに迷惑かけたくないから墓はいらない派なんだけど、
    自分の親達の墓なんてどうしたらいいかわからないよ。

    +64

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:30 

    長女の私は独身で妹の子に負担をかけたくないので
    うちの両親は都心の納骨堂に。
    私に何かあっても20年で自動的に京都のお庭が美しいお寺に合葬されるので、墓じまいは必要ないです。

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:34 

    >>7
    更地に戻すのも高い
    しかも指定業者

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:42 

    義母の墓を墓仕舞いして40万
    そもそも人間の坊主が死人の魂を入れたり出したり移したり出来るわけねー
    …が田舎なので仕方ない

    +102

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/15(月) 19:44:28 

    墓じまい考えたけれど、管理費がべらぼうに安くて、そのままで良いかなと思っていりる。
    TVで見たけれど墓の管理者から通達あって、半年音信不通だと処分されるって見たので、最悪処分されても仕方ないかなと思っている。ー

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/15(月) 19:44:34 

    >>5
    お寺に直接電話したんですか?
    ネットで調べたけど価格わからなくていたので

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/15(月) 19:44:58 

    正直死んだ後のことなんて本人には分かりようないから、母が死んだら勝手に実家の墓全部墓じまいしたいと思ってる。母親の骨も散骨して終了でいいや。

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/15(月) 19:45:43 

    墓じまいをした方。これからする方。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/15(月) 19:47:03 

    >>19
    そのくらいドライに考えられたらいいよね
    魂がとか天国とか地獄とか考え出したらキリがないもの。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/15(月) 19:48:16 

    >>11
    死体はもう順番待ちくらい殺到してて必要ないみたいよ〜みんな処理に金かけたくないんだろうね
    墓なんてもう住所も番号も変えて無視しといたらいいのよ
    そしたら坊さんが勝手に墓処分するさ

    +43

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/15(月) 19:48:35 

    >>5
    250万くらい言われたから、じゃあもうほったらかしておこうと思った。今後きちんと法整備去れそうじゃない?
    やりたい人多いのになんだかんだと坊主儲けすぎだよ。

    +127

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/15(月) 19:48:44 

    一人っ子同士の夫婦(子なし)が、親から墓を任された後、夫婦二人共死ぬとどうなるの?

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/15(月) 19:49:31 

    >>18
    墓地の管理会社?に問い合わせました。
    普通に聞いちゃいました。

    もし問い合わせづらかったら、お墓を買いたい人の振りして問い合わせをして、「墓じまいしたいってなったらどうなるんですか?」って聞けば良いかと。

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/15(月) 19:51:04 

    寺なんかぼったくりなんだから、ガタガタぬかしたら弁護士雇って裁判にしますって言えばいいんじゃないの?自分たちが好きで墓買ったわけじゃねーし、そんなのしらねーわ。

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/15(月) 19:51:16 

    >>16
    そうそう笑
    墓じまいでなんか魂を抜くのに7万、再度場所を入れ換えて魂を入れるのに7万とか言われて、信仰のない私はばからしいと思っちゃって、あーじゃあちょっと考えまーすとか言ってそのままだわ。意味分かんない。

    +69

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/15(月) 19:53:13 

    >>23
    ぼったくりすぎwwwww

    +65

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/15(月) 19:53:40 

    >>1
    遠方だったらお墓参りする負担もなくなれば良いかもしれないですね

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/15(月) 19:56:32 

    >>12
    永代供養も今だんだん値上げしてる
    お坊さんも減る一方だし

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/15(月) 19:57:19 

    既婚だけど子供がいないから、義弟夫婦が墓継がないなら墓終いしなきゃいけないから、そのうち話し合わなきゃいけない。

    実家の墓の土地は、珍しい事に寺ではなくその地区のものだから、継嗣がいなくなると地区で墓終いしてくれるから気にしなくていいらしい。とは言ってもそうなるのは滅多にないらしくて、以前したのは30年前だと言ってた。

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/15(月) 19:57:46 

    >>11
    無縁仏に入れるor引き取る

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/15(月) 19:58:10 

    CMバンバン打ってるところからして、あ、墓じまいって金になる新たなビジネスモデルなんだと察しました

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/15(月) 20:00:00 

    うち、もともとお墓ない
    代々大きなお寺さんの永代供養に入ることになってる
    お墓がある人たちって大変だろうなって思う

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/15(月) 20:00:08 

    母親が墓守の役目を担ってたけど高齢になって私に託された。お寺(抜魂の儀式+永代供養+仏壇仕舞)と石屋さんそれぞれにお金はかかったけど、お彼岸や盆の墓参りが無くなり負担が軽くなったのは本当にありがたかった。
    墓地は購入した土地だったけど、売却とはならず管理者に返す感じだった。管理者も区画ごとに違ってたり、委託されてた企業が倒産や撤退してたりでなかなかカオスなことになってたらしい

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/15(月) 20:00:34 

    >>3
    私は海に撒いて欲しいな〜

    +20

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/15(月) 20:02:25 

    >>10
    同じ宗派の別のお寺に移動させられた?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/15(月) 20:03:38 

    >>23
    そんなに⁈
    高過ぎる。何にそんなにかかるんだろう…。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/15(月) 20:03:50 

    >>23
    市営のお墓で管理費とかないと思う
    ほったらかしで良いかな?

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/15(月) 20:06:50 

    >>38
    横だけど
    本当にこれぐらいだよ。
    あと本当揉める。
    寺側も嫌なんだよ。
    みんなに墓じまいされたら困るしね。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/15(月) 20:07:31 

    自分たち夫婦が入るお墓がないのもまた子どもに迷惑かけるから墓じまいせず自分たち亡き後は放置でいいのでは?と話してる

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/15(月) 20:07:58 

    >>12
    うちの親戚は50万円払ったよ
    たしか4~5人くらい入ってるお墓だったと思う
    1人分10万円だったのかなぁ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/15(月) 20:12:47 

    義母は夫が小さい頃に亡くなってて父子家庭だったんだけど、先日義父が墓じまいすると言い出したよ。数年前に三十三回忌も済んだし、もう仏壇も片付けて、お坊さんに来てもらうらしい。全部で50万くらいって言ってた気がする。最近俺が死んだときはこの寺に頼んでくれ、墓はいらない等々終活し始めたよ。墓の世話って地味に面倒だよね。粗末にはできないし。

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/15(月) 20:14:04 

    >>23
    うちは160万だと…数年前の話だから今はもっと高く言われるのかも
    なので放置してる

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/15(月) 20:16:31 

    >>25
    アドバイスありがとうございます
    檀家と言わずに聞いてみれば良いのですね


    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/15(月) 20:19:05 

    >>43
    ちゃんとされた義父さんですね

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/15(月) 20:19:31 

    実家の方に祖父母、父が入ってるお墓があるんですが、数年前に兄が亡くなって兄もそこに入っているんです。私は長男と結婚して旦那が先祖代々のお墓を受け継いでるんですが、このまま義姉に実家のお墓を任せてもいいものなんでしょうか?私の母はまだ健在なのですが母が亡くなったら祖父母と両親のお骨は出すとかって言ってるんですけどそれにも費用ってかかりますよね?私も出すようなのかな…正直お墓二つ分の管理なんて到底できません

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/15(月) 20:20:02 

    >>10
    ラッキーやーーーん‼️

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/15(月) 20:26:26 

    >>11
    お寺さんが土に返してくれます

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/15(月) 20:27:37 

    義理家族の方は東北地方、寺にあるこじんまりとした墓なのに墓じまいしたいと申し出たら60万って言われた。
    何に60万円掛かってるか明細お願いできますか?と聞いたら30万でいいと言われたよ。

    実家は関東の市営業の集合墓地だけど、何社かに墓じまい見積もったら65万、50万、80万とめっちゃ差があった。
    けど50万も高いと思ってやめた。

    何年か後に管理費払うのやめてそのまま処分してくれって感じ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/15(月) 20:33:09 

    放置される方が坊主からしたらキツイだろうに何故ボッタクリ価格を平気で言うのか
    時代はもうお墓スタイルじゃないんだから臨機応変に出しやすい価格で墓仕舞いさせたらいいのに

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/15(月) 20:39:15 

    >>23前にテレビでお墓トラブルの特集見たんだけど、100万渡そうとしたら桁が違う!と突き返されて700万請求されたと聞いて驚いた。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/15(月) 20:40:41 

    >>23
    私も親から祖父母が入ってる寺の墓はほっとけと言われた。とにかく金かかるから孫世代にまで負担かけたくないと言ってくれた。
    親は自分達が死んだらなるべくお金のかからない方法で骨は処分してくれ、もうこれからの時代は墓とかいらん、法事やら死者の魂とか霊がどうとか~とかは坊主や寺が儲ける為に出来たもんだから、とちょっと冷たいけど大真面目に言われた。

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/15(月) 20:44:02 

    気が遠くなるほどの田舎に旦那の実家の実家があるんだけど、遠くから見ても分かるほどでかい墓があるそうだ
    義両親がその墓のデカさと田舎の実家の敷地の広さをめっちゃ自慢してくる
    なんで墓なんかが自慢なのかマジで意味わからない

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/15(月) 20:44:05 

    >>6
    すごいセンスある

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/15(月) 20:46:11 

    親が亡くなったらどうしようかな、、と思っています。(私は婚姻時の名字。離婚してて先祖の同じ墓には入れないらしい)
    墓じまいと永代供養の違いがわからん。
    あと、私は樹木葬で良いとかいったら、そんなんダメだと母親に反対されたけどなんで。
    墓の守りがなくて、子供が楽だから良いと思うんだけど。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/15(月) 20:47:28 

    坊主に「墓じまいしまーす!」と伝えたら「りょ!」ってすんなり受け入れてくれるの?
    あーだこーだぐずぐず言われる?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/15(月) 20:47:30 

    >>37
    住職がいなくなったのよー。仏教界も人手不足なんやなー。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/15(月) 20:53:13 

    >>57
    墓じまい料に数百万要求してくるとか
    払わないと先祖が地獄に堕ちるぞとか脅してくるらしいよ こんなん霊感商法と対して変わらんのに取り締まらないという事実

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/15(月) 20:54:43 

    >>5
    ウチは坊さん呼んで自分の敷地内に墓埋めた。知人にミニユンボ操作してもらってね 2人に50万づつ渡して合計100万で抑えれた 

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/15(月) 20:55:35 

    >>10
    寺解散増えてるよね

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/15(月) 20:57:36 

    >>1
    今はそれ専門の業者が沢山いるので選んで頼めばほとんどの事をしてくれます。しかも自分で一つ一つ頼んでやるより最終的には安くすみました。お墓の広さや遺骨の数にもよると思うのですが、うちは90万弱でした。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/15(月) 20:59:46 

    >>23
    でもって税金かからないから、まさに坊主丸儲けだよね。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/15(月) 21:01:47 

    >>5
    うちも300て言われたよ
    田舎のなかのど田舎の地域

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/15(月) 21:02:49 

    >>2
    ヨコですが、おカネの問題だけでなく、子どもの手を煩わせたくないんですよ

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/15(月) 21:03:05 

    >>23
    ほっといたらどうなるの?
    うちも放っておきたい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/15(月) 21:03:18 

    >>3
    散骨か焼き切りでよろしく!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/15(月) 21:04:07 

    墓じまい出来ない家沢山あると思う。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/15(月) 21:04:22 

    >>11
    引き取ってくれるお寺があると思う。ま、おカネはいるだろうけれど

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/15(月) 21:08:25 

    >>11
    うちは墓じまいの後に散骨したよ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/15(月) 21:16:52 

    >>66
    無縁仏になって合祀されると思う
    ボッタクリされるならもう放っといてそうするしかないよね

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/15(月) 21:25:07 

    >>51
    払う人がいるからだろうな
    5人中3人に放置されても2人からぼったくり価格取れるからやるんだと思う

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/15(月) 21:26:15 

    ペットのお墓を庭に作る人いるじゃん?
    そんな感じで庭にお墓作るとかしていいのかなー??

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/15(月) 21:30:13 

    >>54
    私も兄弟も墓を継ぐ気がなかったり遠方で中々帰省もできないから墓仕舞いを考えてくれと言ったら母が外車買えるくらいの金額で立派な墓を建て直してしまったよ…
    土地もわざわざお寺の中の一等地に移してた
    母は馬鹿にするけど、都会の永代供養つき納骨堂と契約した人の方がよっぽど自慢になると思う

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/15(月) 21:31:07 

    >>1
    浄土真宗だったからか、そんなにお金かからなかったそう。
    義両親が先祖のお墓、遠方でなかなか行けないので
    3年前に墓じまいしました。
    5万円って言ってたと思う。

    私の母方のお寺も墓じまいしましたが、
    臨済宗で、50万円かかったと言ってました。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/15(月) 21:34:43 

    >>66
    和尚さんが言ってたけど、他の和尚さんの檀家さんで連絡とれなくて困ってるらしいとか言ってた。

    そのパターンかな。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/15(月) 21:41:11 

    田舎県在住、子供は男の子の一人っ子
    都会の大学に行って、そのまま就職すると思ってる

    地元のお寺で、墓仕舞いして後墓石も引き取ってくれて永大供養してくれるところがあるから、そこに頼む予定
    自宅も両親実家宅も仕舞って、子供に地元にしがらみを一切残させないようにする

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/15(月) 21:46:48 

    >>1
    主の場合、夫を洗脳(説得)してこちらの味方につけておくこと
    墓など残しておいても、夫婦で揉め、子供たちの間でも管理や墓参りの頻度等で揉める
    デメリットの方が遥かに上回ることを滔々と語り、夫をこちら側に!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/15(月) 21:57:12 

    死ぬ時もお金掛かるクズ社会

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/15(月) 22:00:03 

    >>19
    骨に意思はないからね。
    自分が死んだら誰にも迷惑掛けたくないから生ゴミとか砕いてトイレに流して欲しいわ

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/15(月) 22:00:44 

    >>2
    お寺にお布施(喜捨)とかないの?
    修繕費とか、べらぼうな額を要求されてたよ親族。
    墓じまいの方がすっきりする。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/15(月) 22:10:38 

    >>78
    主です。
    実は、旦那がもう長くないっぽくて。
    旦那は両親のお墓に入って子ども達に自分の墓参りしてもらうつもりみたいですけど、お墓の維持費を払い続けるのは私だと思うと旦那が亡くなった時に墓じまいができたら良いなと思ってしまって。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/15(月) 22:11:11 

    仏教もキリスト教みたいに、最初から共同墓地ならよかったのにと思ってしまう。特にうちは菩提寺のご住職が弟の同級生なので、墓じまいを言い出しにくい。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/15(月) 22:13:44 

    魂を入れたり出したりするとは知らなかった
    お坊さん、真面目な方もいるだろうけど、そうじゃない人も沢山いるね

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/15(月) 22:50:07 

    親が祖父母の墓じまいをしたんだけど
    百万くらいかかったのにその後も年一万円は請求くるらしい(共同の骨入れを使うので骨に対して祈る?料金)
    そんなことある?ぼったくられてると思うんだけど親が気にしてないみたいだから口出せない…

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/15(月) 23:00:33 

    石材店に勤めています。
    1番お金がかかるのは永代供養代だと思いますが、費用を抑えようと思えば、安いお寺は全国にあります。
    墓じまいされたら、もうお付き合いが無くなるので離檀料みたいな事言ってくる
    お寺もあるようですね。
    墓石処分などの石材店に払う墓じまい料金は墓の数にもよりますが
    80万を越えたらちょっと高いと思うけどな。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/15(月) 23:18:55 

    うちの親世代(70代)はあとさき考えずに墓を買って自慢してた。私は小さいながらも、この墓を将来守って行くのは誰?私には難しくて出来ない。と墓参り行くたびに心配するような子どもだった。
    親たちは兄弟も多くて協力していたけど、私は音信不通の兄と墓を守って行くなんて無理。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/15(月) 23:44:56 

    >>38
    横だけどうちが言われたのは魂抜きの費用(遺骨分かかる)墓石の撤去費用、なんかの法要(もう忘れた)と遺骨を永代供養とかにする費用(これも遺骨分かかる)
    ご先祖数体入ってるからなんだかんだで200万近くの値を言われた

    今まで長年の付き合いで親は管理費を少し多めに納めていたんだけど、墓じまいの話をしたら途端に突き放すような言い方になってなんだかね~って思った

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/15(月) 23:58:36 

    >>23
    なんでやねん!
    もう放置でいいよ。
    故人様はそこにはいません、眠ってなんかいません。鳥になって朝起こしてくれたり風になって吹き渡ってくれたり。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 00:46:42 

    実家のお墓、親戚の土地を譲り受けて管理費はいらない。親と兄が入れば入る人はいないので終わる。そのまま放置でいいと言われた。

    夫は長男。義実家のお墓、管理費必要。
    義母が入ってるけど義父に自分の後は好きに墓じまいしていいと言われてる。
    墓じまいしたら夫と私とこの先結婚するかどうか分からない子供達の墓はどうなるって感じだけど、管理費大変だしお墓は重要だとは思ってないのでどうすればいいか分からない。

    夫は次男夫婦もそこに入れてもいいんじゃないかと言ってるけど、そんなに骨壷入らない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 00:52:25 

    >>57
    うちのところは墓じまいの相談したら、まだ見れる人が居るならそのままでお願いしますって言われた。
    うちには未成年の息子と娘が居るからそっちに託せって事らしい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 00:56:13 

    >>11
    新たにお墓に骨壷入れる時l50年前の骨壷覗いて見たけどほぼなんもないよ。
    元々焼かれて脆くなった骨のかけら、完全防湿防雨じゃない骨壷にお墓だから。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 01:20:15 

    墓じまいの前に、お骨をどうするのか?を親族と話し合ってからがいいよ。うちは、散骨と市が募集していた合同葬の抽選どちらかにしようかと話して。お寺さんには
    最終的に30万の支払いだった。墓仕舞いの業者は先方指定。合同葬は、数万で終わった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 01:22:17 

    価格はお寺の言い値。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 01:34:47 

    >>16
    実家が仏壇を新しくしたんだけど、お坊さんに聞いたら魂抜きも出来るけれど、普通に粗大ゴミで捨ててもいいですよって言われた。魂は仏壇にいるのか遺骨にいるのか位牌にいるのかお墓にいるのか。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/16(火) 04:03:21 

    >>82
    私も旦那より長生きしたら、早くに片付けるのが一番だと思う。旦那側の親戚の意見は聞いていたら面倒だし自分が死ぬかもだから、すぐに行動にうつさないと、ボケてられないって思ってる。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/16(火) 04:14:03 

    これから「無縁墓」が増えそう

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 10:36:45 

    >>1
    父が高齢で一族の墓じまいに奔走してる。
    でも、そこが市内での史跡になってて(五輪の塔的な物があって)墓じまいするなら寺の他に市に許可とったりでさらに煩雑らしく進まない。
    多分私が引き継ぐとおもうんだけどさ、遠方だから本当行けないよ…。場所も不明な寺だよ。一昨日きいたけどさ。
    寺からは費用金額300万。それを永代供養の墓に移転してそれが80万、それが一族の。自分ちのとは別にだよ。

    実家の母の墓も永代にうつすからその墓じまい100万、永代の墓の横にもう一つ一族の横に墓買うからそれが80万。
    計560万〜600万が必要なんだって。
    放置?放置はダメでしょ?サクサクなんで動いてくん無いのかな(´;ω;`)
    一族の男連中はなんでニートばっかりでしかも70代くらいでポクポク死んでいくかな。
    遠縁の私がなんでこんな事せにゃならんのかな。私死んだら小学生の娘がコレ全部背負うんかな。
    春だけど泣いちゃおうかな。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 11:20:14 

    >>98
    クラクラするくらいに大変そうですね😭😭

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 12:22:04 

    私も子ども世代に負担かけたくないので墓じまい考えてる
    義実家はお寺さんの檀家をやめたのでどうなる?まあいい・・墓地は市営の霊園だった気がするんだけどお墓の掃除に行くと「持ち主の方連絡ください〇年〇月〇日まで連絡なければ撤去です」みたいな張り紙を張られてるお墓があったりする
    問題は実家(継ぐ人がいないのでこちらも墓じまい実家じまい必要)でお寺と関係があるんだろうな?面倒くさそう・・チキンとお寺と付き合わないとというこだわりのある実家でこれから先のことを考えると頭痛い・・でも親戚の人には墓じまいの許可を取っている(根回し)してるので父が亡くなった時がチャンスだと考えてる(不謹慎だけど)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/16(火) 13:16:50 

    マザコン、親離れできない系の小姑とか親戚が出しゃばってくるとうっとおしいよ。
    自分は管理もせずに今まで放置してたくせに急に親が可哀想だのなんだのあんなのよばわりされたわ笑こっちはずーっとあんらがいないときから墓管理と御参りきっちりしてたんだわ。その上で今片付けをその大好きなあんたの親と一緒に進めているのに、別世帯で自分は関係ない!あんなので自分や自分たちの子供に迷惑かけないでほしいとか散々マウントしてきたくせに自分が実家に関われないとなってきたら寂しい!悲しい!自分の家だ!自分の親だ!だってー。
    金も出さない、介護もしない、自分は嫁にいって関係ないーって散々ごねてたくせに。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/16(火) 13:22:47 

    >>95
    たぶんどこにもいない。所有できるものじゃない。
    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTube
    超次元ライブ31【先祖の供養は必要なのか?】 - YouTubewww.youtube.com

    先祖の供養やお墓参りなど、必要があるのか?先祖に願い事をして助けてくれるのか?法事やお盆など、先祖が帰ってくるの?この疑問にお答えしています。チーム ミナミAアシュタールが、視聴者の皆さんに社会の仕組みを紐解き幸せを手に入れるための情報を配信する動...

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/16(火) 13:41:52 

    >>2
    いやいや、管理費もだけど墓に入ってる人数が増えれば法事も毎年のようにやってくる。時間もお金も気も使うのですよ。
    そのうちお寺の修繕やら諸々請求がくることもある。
    良心的なお寺だけじゃないのでね。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/16(火) 14:18:19 

    >>95
    お仏壇も買ったら魂入れ捨てるときは魂抜きしないとなんだってね
    お位牌もそうだし、なんでもかんでもお金がかかる
    私は >>14 だけどそれを知ったのでお仏壇は買わないことにした
    無印の壁につける棚を買って、そこにお位牌と小さな仏具を並べてる
    私は無宗教なのでご本尊とか要らないし

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 15:14:25 

    >>97
    引越ししたら連絡断ちして無縁仏にするかと思ってるんだけれど
    今って携帯電話番号知られてるとどこまでも追いかけられそうよね
    着信拒否で大丈夫かな?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 15:16:11 

    もっと簡単低価格で墓終いできるようにしないといずれ無縁仏だらけになって
    寺の方が困ると思うんだよね

    何処か寺の協会みたいなところでちゃんとガイドライン作った方が自分たちの宗派をまもることにもなると思うんだけれどね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 17:22:05 

    >>5
    以前がるちゃんで「600万て言われた」っていうコメント見て震えた。
    うちの墓、都内で観光客も多いような場所にあるんだけど、一体いくらになるんだろ。こわいよ。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 18:23:14 

    >>10
    いいなー!!
    うちのとこも寺じまいしてくれ!
    先祖代々の墓なんて、残されても困るだけ。。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/16(火) 18:25:48 

    >>27
    ほんとよね、馬鹿らしくてチベスナ顔なるわ。
    魂抜くとか入れるとか、全く信じられん。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/16(火) 18:36:07 

    >>107
    私も事例が気になって消費者センターのサイトみたら700万円の相談例が載ってて
    想像をはるかに超えてて怖くて菩提寺に聞くこともできずにいる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/16(火) 19:41:50 

    >>6
    すごい言われよう。。
    お骨は勝手に処分できないし、音信不通にされると迷惑なのでお骨を持って逃げるか責任持って始末していってください。
    石材業者に払う金額です。
    寺の娘ですが、脱税はしていません。

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2024/04/16(火) 19:42:43 

    >>22
    お骨を勝手に処分するのは犯罪なので
    勝手に処分しません。
    きちんと責任もってください

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 20:31:27 

    >>112
    勝手に処分するでしょ笑

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 20:37:25 

    >>54
    田舎あるある

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/16(火) 21:21:34 

    >>110
    700万…。本当、怖過ぎるよね。

    うちは承継(名義変更)の時に父が100万支払っていたっていうのを最近知って、引き継ぐだけでこんなに取られてたら、もう墓じまいなんて絶対支払えるような額じゃないと思う。

    泣きたい(; ;)

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/22(月) 08:27:36 

    母が自身の新婚同時に墓の土地買ったんだよね
    それを今日まで維持してる
    だから墓建てなきゃいけん
    でもこれから墓、、、私にも娘がいるがこの子が結婚してくれたら墓の世話出来るかな?孫
    さらにその次は分からないよ
    ひ孫できるかどうか分からないし
    出来るか分からない孫ひ孫の代が心配です
    墓終いするにしてもその子達に費用がかかるしなんだかね、、、

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/01(水) 17:37:49  [通報]

    >>82
    旦那様の事お辛いですね。私は実家の墓じまい、あと判子つくだけまで手配して母にごねられた口です。経験からお話ししますね。かかる料金は下の総額です・・・
    まず離檀料・・お寺との縁切り料で寺の言い値です。
    墓石処分と整地・・・石屋さん各社で値段違います。家は40万位でした・・・
    抜魂料金・・・お墓から魂を抜いてもらう料金・・寺の言い値 
    永代供養代金・・・人数分の料金がかかります。今のお寺と縁切るので違うお寺が多いですが相談で今の寺もアリ・・・寺のよって規定料金だったり言い値だったり

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/01(水) 17:47:10  [通報]

    >>116
    今、更地ならこのまま建てずにお返しして(使用権買ってだけなのでお金は戻ってきません。)ご両親の時は永代供養お願いしたらどうだろ・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード