ガールズちゃんねる

時代だなぁと感じること

549コメント2024/04/11(木) 03:45

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:12 

    私は最近YouTubeをよくみるようになりましたが、所々で入るCMがTVよりも力入ってるなぁと感じることです。
    企業側もTVよりもYouTubeの方に力をいれている証拠なんでしょうか?

    皆さん時代だなぁと感じる時はどんな時ですか??

    +363

    -16

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 11:06:58 

    今の若者はテレビ見ない

    +631

    -8

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:22 

    繊細な人が増えたこと、配慮しないとこちらが悪者にされること

    +693

    -34

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:28 

    >>2
    若者じゃない中年もテレビ観ない

    +506

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:31 

    時代だなぁと感じること

    +40

    -120

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:31 

    共働きのお母さんばかりなこと。私の小さい時は働いてるお母さんなんて全然いなかったのに。

    +930

    -46

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:36 

    うんまっ。うまっ!という女の子がたくさんいること

    +338

    -36

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:48 

    タモさん、8月に芸能界引退の可能性

    時の流れ、時代を感じる

    +397

    -8

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:48 

    何でもかんでもアプリ
    子ども達の学校関連は全てアプリ
    個々に違うしめんどくさい

    +625

    -11

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 11:07:59 

    スマホ1つあれば大抵のことが何とかなる

    +380

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:01 

    >>5
    ライヴ

    +92

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:01 

    現金(特に小銭)を持ち歩かなくてもだいたい行動できる

    +260

    -8

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:15 

    >>2
    むしろテレビが老人向けばっかりで若者を相手にしない

    +295

    -8

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:21 

    ヤバっ、エグっ、マジ?だけで会話してる輩がいること

    +289

    -11

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:29 

    病院の予約が取れない

    +226

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:33 

    そりゃもうなんでも「多様性」

    +345

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:34 

    何にでも心の中でこれは〇〇ハラスメントだなぁって思ってしまう自分

    +170

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:44 

    老人がライブ配信して小銭を稼いで楽しんでいる

    +107

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:46 

    重箱のスミを突くようなしょうもない事でも何から何まで「チクリ監視社会」で息苦しい

    +264

    -5

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:56 

    >>2
    40になったが、テレビ観ないな。昔のドラマの配信観てる。

    +160

    -10

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 11:08:58 

    >>2
    テレビ見ないと言っていた若者がドラマ詳しくて。tverは見てると言っていたよ。好きな速さで見れるからかも

    +152

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:04 

    >>5
    このランキングにゴマキ入ってなんか凄い

    +154

    -11

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:10 

    今の若者はナオトインティライミを知らない

    +4

    -11

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:30 

    >>3さんは違うかもしれないけど、今まで無神経が堂々と許されてたところもあるよ。

    +265

    -9

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:35 

    飲みニケーション
    断りやすくなってよかったよ

    +166

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:50 

    >>6
    アラフォーだが、母親働いてたよ。周りの友達もお母さん、パートしたりしてた。

    +59

    -76

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 11:09:50 

    CDショップやレンタルビデオが軒並み減ってること

    +231

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:07 

    財布もって歩かないこと
    以前はハイブラの財布いくつも使ってたのに

    +49

    -4

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:12 

    >>1
    職場でドラマの話を一切しなくなった
    というか地上波の話がここ数年で皆無になったよ

    +121

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:15 

    YouTubeからオススメされるがままに思想なくアニメ主題歌を好きになる人が増えた

    +6

    -7

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:17 

    >>13
    若い人ターゲットの韓国推しひどいけど

    +156

    -4

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:30 

    >>8
    来年80歳だよ
    もう生放送しんどいって

    +287

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:31 

    百貨店や本屋が
    どんどん減っていってること

    +209

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:36 

    例えば事件や事故などの
    被害者、加害者の名前がTV画面に出ますが
    明らかなキラキラネームが表示されることです
    時代だなあと、、、

    +102

    -2

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:40 

    スーパーとかのちょっと座ってお茶できるところで、おじいさんが一生懸命スマホを覗き込んでポチポチやってるのを見て時代だなあと思ったよ。
    高齢者も今の時代についていかなければならないんだ、がんばってるんだなあとなんとなく思った。

    +191

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:46 

    正義が悪に、悪が正義に。

    +25

    -6

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:51 

    おばあちゃん世代 スマホにもネットにもyoutubeにも詳しい

    +31

    -4

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:52 

    >>28
    ハイブラも財布売れないらしいね
    ちっさい三つ折りとかの財布が流行り

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 11:10:54 

    >>30
    アニメは力入ってるもん

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:04 

    >>27
    すでに10年前からなくなってるよ

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:09 

    若い人に気を遣いがち。腫れ物扱い。
    自分が若い時なんて一番の餌食になっていたというのに…

    +237

    -7

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:11 

    >>1
    最近YouTubeのCM凄く長くなりましたよね
    テレビと変わんねーじゃんって思って観てる

    +149

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:28 

    なんかiPhone15Proとかシネマティックモードが搭載されててそれで映画撮影できちゃうとかびっくりよ。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:43 

    >>26
    共働き=正社員として言ってました。
    正社員のお母さんめちゃくちゃ増えてると思う

    +70

    -9

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:45 

    >>25
    昔は飲み会強制だし
    飲まないと陰口叩かれて
    辛かった。

    +74

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 11:11:53 

    マスク警察
    着物警察なんてワードを聞いた時

    +22

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:10 

    >>6
    学童行ってる友達なんていなかったよね

    +262

    -38

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:22 

    >>28
    でかい長財布は本当に見ないな
    一時財布ショルダーバッグみたいなの流行ったけど

    +49

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:28 

    >>15
    その予約が今やネット予約だよね
    受付時間前からみんな画面前で待機してるって時代

    +105

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:43 

    >>1
    YouTubeはサプリだの整形だのコスメだの胡散臭い詐欺広告が一掃されて本当に良かった。
    大手企業のCMしか無いし快適。

    +86

    -4

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:44 

    >>2
    親も見ないからね
    朝天気予報確認しながら見ていた昔と違って今はスマホで確認出来るしニュースも見れる
    くだらない内容、ネガティブになる内容ばかりのテレビを見てから出勤や通学とかダメだわって気付いた

    +78

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:44 

    >>6
    保育園もだけど、学童にすら入れないのは時代だよね。
    私が子供の頃は少なかったし、私の学校にはあったんだけど、学区の境目の子とかは学童入れたいからうちの学校に入学する子もいた。
    それ関係で、越境通学も昔は許可取るの大変だったけど今は割と柔軟に対応してくれるよね。

    +79

    -5

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:53 

    >>25
    本当になくなって良かった。
    飲み会もなくなったし忘年会も新年会もなくなった。

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 11:12:54 

    何でこれが人気なのか
    意味がわからない

    +156

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:09 

    この春息子が中学生になり、学校からの生徒向けの書類に驚きました。1日の予定が書かれており、昼食の欄には「ごちそうさまをしてから席を立ちましょう」とか下校の欄には「さようならの時間」と書かれていた。はじめの挨拶には「慣れなくて不安かもしれないけど一緒に楽しく過ごしましょう」みたいな事も書かれてた。イラスト屋の絵も多数散りばめられていて、幼稚園からの書類かと錯覚する程。
    アラフォーの私が記憶してる中学の書類って、淡々とした事務的な物だった。今はこういう時代なのかと感じた。良く言えば優しい、悪く言えば幼い。

    +158

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:14 

    >>2
    若者じゃなくてもテレビ見ないよ
    なんとなく付けてるだけ
    最早YouTubeの方が為になるし面白いの多い
    YouTubeつけっぱなし状態で色んな知識がついきたわ

    +19

    -13

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:18 

    不謹慎警察と自称正義マンが行きすぎて鬱陶しい

    +13

    -4

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:20 

    モーニング娘全盛期メンバーアラフォー

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:25 

    東京や大阪の歓楽街に立ちんぼやパパ活拾いの女学生が行列をなしてる

    大学新卒の男の子が就活がうまくいかなくてオレオレ詐欺の受け子やホストになってる

    +11

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:36 

    >>5
    ゴマキやっぱ人気凄かった

    +23

    -28

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:38 

    紅白歌合戦がオワコンであること

    +53

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:48 

    時代は変わったように見えるけど

    いまだに年功序列、大学、正社員、結婚、持ち家、車、至上主義の人は大半を占める。

    +42

    -6

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:50 

    昼12時についフジテレビを付けてもういいともやってないことを思い出す。

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 11:13:58 

    いまの若い子って自撮りに慣れてて写真取られるの上手くない?

    +48

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:18 

    >>5
    後藤真希?
    違和感しかない

    +132

    -11

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:19 

    >>1
    スマホないとディズニーランド行けない雰囲気

    +72

    -3

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:31 

    入学式、卒業式に和服の保護者が皆無なこと
    私は着物で行きある意味目立ちました
    義母が着付け師なんだよね、着せてもらった
    羽織は着なかった

    +14

    -9

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:31 

    >>47
    驚かれるかもだけど、30代後半だけどうちの小学校に学童なんてなかったよ。今はあるみたいだけど。

    +109

    -8

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:42 

    >>2
    中高年も見なくなってる。チューナーレステレビに買い替えついでにNHKも解約しちゃった。

    +43

    -5

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 11:14:49 

    >>1
    おネエやおかまがあたりまえのようにいる事
    しかも多い

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:12 

    >>65
    1999~2001時期人気半端なかったね

    +14

    -13

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:18 

    >>9
    教科書、ワークにはQRコード!
    まぁ便利だけどね
    授業動画とか、昔なら通信教育がお金とってやってるようなのも出来る
    休みの紙を近所の人に渡しましょうなんてのかなくなったのは良かった

    +49

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 11:15:43 

    〇〇ハラスメント
    いいかと思うところもあればそうでない事も

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:00 

    親ガチャ、子ガチャ、学校ガチャとかさ
    なんでもガチャとか言ってるのうざいわ

    +56

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:02 

    >>49
    そう、私もスタンバってた
    1分もかからず予約埋まってしまって予約出来なかった…

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:05 

    >>42
    スキップしないで放っておくと平気で5分くらいやる長尺CMあるよね。

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:06 

    大人になってアニメを見ていると言うと前はオタク扱いされていたけど今は許容される感じになった

    +73

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:20 

    今の若い人は、女性から男性を誘うと聞いて
    大胆になったなぁ

    +4

    -7

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:22 

    花見の場所取り新人しないんだって
    花見すら行かなくてもOK

    +43

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:22 

    取扱説明書がダウンロード版

    +67

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 11:16:27 

    今の新卒社員の破格の待遇いいなあ〜と思ってる氷河期です
    まあ超高齢化で若い働き手の重圧も大きくなってるとは思うけど…

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:01 

    imaseが1億再生行ったのを見て

    もう時代にはついていけないと感じた。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:04 

    ネットでの誹謗中傷とか私人逮捕とか、人が人を糾弾する事を軽く見積もりすぎだと思う

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 11:17:34 

    >>4
    誰も見ない

    +41

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:18 

    >>1
    テレビでいってたもん!からテレビでやるようなことだしね、みたいな。なんかテレビにおける信用度が真逆になったよね、だからかそもそも見てないっぽいしみんな

    +24

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:23 

    マクドの店員が自由すぎる。
    客の前で死語をする。

    スマイルとかの概念はもはやない。

    +33

    -4

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:24 

    いかなる理由で仕事休んでも皆触れない
    その業務滞りなく誰かしらが出来れば良い
    みたいになりましたよね

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:35 

    >>75
    ええー
    どんだけ人気アーティストのライブチケットかよ!な競争率ですね

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:47 

    >>5
    あやななっちも入ってない

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:49 

    >>66
    雰囲気じゃなくていけないよ

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 11:18:56 

    >>55
    いまは優しくなって、守られまくってるよね

    +40

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:43 

    ヤンキーの暴走族は絶滅しつつある。

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 11:19:57 

    >>19
    そして不寛容でちょっとした失敗でも必要以上に責める感じ

    +70

    -3

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:00 

    >>82
    人気アニソン歌えばとりあえず売れるよね
    良さがさっぱり理解できない

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:22 

    今さらだけど看護師の制服

    先日入院を久々にしたんだけど
    昔はナースキャップにワンピだった
    うん、今さら過ぎですが感慨深いよ
    私は50才です、、、
    動きやすいから正解だよね!!
    カルテもパソコンで共有してた

    +40

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:22 

    カンニングを非難されただけで自殺

    鬼教師への耐性がない

    +26

    -6

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:30 

    >>6
    アラフィフだけど友達のお母さんもみんな働いてたわ
    そして家を増改築したり二軒目建てて引っ越したりが多かった。田舎だけど友達もみんな東京の大学に行った。
    パワフル母ちゃん多かったよw

    +69

    -19

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:32 

    昔→雑誌とかに個人の住所や電話番号が普通に載ってた
    今→自撮りをネットにアップするのは普通

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 11:20:54 

    >>5
    ゴマキ以外は納得かな
    一度は憧れた
    特に安室ちゃん

    +83

    -16

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:01 

    >>35
    病院の予約も趣味の会の連絡も宅配弁当や介護用品のレンタルや購入も、ぜーんぶだよね。昔はなんでも人に言えば良かったのにね。何事もストレートに運べばいいけど、キャンセルやら間違えたやらもあるから大変だよ。

    +33

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:06 

    学生でもメイクみたいに整形してる子が増えた。
    別に整形をサゲるわけじゃないけどコンプレックス抱えるような容姿でもないのにしなくてもいいんじゃないかと思う。
    SNSがなかったらこんなに整形する子たちはいなかったんだろうなと。

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:16 

    たまに有給とかで家にいる昼間とかワイドショーつけてたりするけど
    どの番組もずっと同じニュースとかどうでもいいコメンテーターが適当なこと言っててあほらしすぎてあんなの垂れ流してみてるとか馬鹿になりそう
    ワイドショーなんて今時見てる人いるのかな。

    +75

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:19 

    >>3
    ネットのおかげで繊細な人の声が力を持つようになったんだよ。
    繊細な人は本音を対面で言わないからね。
    リアル生活で「私は繊細なの!配慮して!」という人間は偽物。
    無神経な人間は今まではさぞや生きやすかったんだろうね。それが通用しない時代になったら今度は繊細人間の皮をかぶって配慮してもらう側に回ろうと必死で画策してる。

    +30

    -34

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:30 

    ネットで買えない物が無い!!!
    ことはないけど、よい時代になりました

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:46 

    スマホ保有していても貧困扱い

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:48 

    >>5
    この人が持て囃された時代が信じられない…

    +21

    -33

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 11:21:54 

    >>13
    何時台の番組見てるんだろ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:03 

    >>5
    ゴマキこの時期かな
    憧れたわ
    時代だなぁと感じること

    +38

    -66

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:38 

    KPOPが全くわからない
    東方神起やBIGBANGは本国でどういう扱いなのだろう?

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:50 

    >>100
    問い合わせしても自動音声からメールからどうぞとか
    オペレーターには永遠につながらないとか

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 11:22:55 

    >>6
    うちの世代だと当たり前にいた
    逆に共働きや正社員で働いて子供もいるってことに嫉妬してギャーギャー喚いてる一部のガル民の方が時代を感じる

    +12

    -17

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:06 

    固定電話を外した、いらない

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:15 

    過去イチ、学校や親から守られて甘やかされてるのに
    最近の報道では逆に
    過去イチで若者のメンタルが弱くなり診療内科を訪れる傾向…だってさ。難しいよね

    +25

    -5

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:39 

    >>6
    むしろ学童がマジョリティになって、行ってない子供も行きたがるようになったこと。
    そして全員3年生くらいになると学童に飽きて行きたがらなくなる。

    +48

    -6

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 11:23:42 

    >>106
    可愛かったよ昔は
    ギャル全盛期だったし時代とあってた

    +42

    -5

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:08 

    >>54
    目に光がない

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:37 

    >>34
    スポーツ観てても感じる。

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:42 

    >>3
    なんだろね
    弱いほうが凶暴みたいな逆転してる時もあるよね

    +155

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 11:24:48 

    >>108
    改めて見るとそんなに…

    +58

    -9

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:11 

    ひとりアイドルがいない

    大抵グループで活動してる
    老若男女が周知しているメガヒット曲が無いと思う

    +34

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:13 

    >>3
    「子どもはまだか!!ガハハハッ!!」とか言ってたん?

    +30

    -10

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:32 

    老人ホームの利用者や利用者家族がワガママになってること

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:46 

    >>26
    パートは結構いたよ
    正社員で働いているお母さんはPTA免れて文句言われてた
    今は関係ないからね

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 11:25:58 

    おままごともキャッシュレス
    時代だなぁと感じること

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:13 

    >>99
    2000年のランキングだからゴマキも納得するよ

    +19

    -11

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:21 

    >>25
    アルコールを飲まなくなった。健康志向で。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:27 

    >>109
    ちょっと古いかな?
    ストレイキッズって韓国より
    日本での人気が高いんだってね

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:28 

    >>121
    いいえ、まだですが何か?と、言い返してます。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:34 

    >>26
    多分、末っ子が中学年くらいになったからパートで働くって感じたったんじゃない?

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:36 

    >>109
    今のKPOPは全くわからない
    でも少女時代けっこう好きだったな〜

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:42 

    >>108
    右上、女々しくてのボーカルに似てる!

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:52 

    ポリコレ

    トランス、ホモみたいな変態どもを公にはぶっ叩けない世の中なんて…

    +8

    -3

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 11:26:52 

    >>119
    その時代の流行り顔ってあるからね
    時代とともに、みんな気がつかないうちに美的感覚が変わるのよ

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:00 

    料理は親から教えて貰っていたけど、今やサイトで検索だ!!

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:15 

    >>13
    それはテレ朝

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:15 

    >>119
    平成結構、こういう顔が人気だったよね

    +30

    -3

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:36 

    >>128
    「作り方知らんのか?今度教えてやるわ!!ガハハハッ!」

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:36 

    >>120
    あやや以降いないのかな?

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 11:27:44 

    >>93
    老いも若きも男も女も些細なワンミスすら許されない空気感だよね

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:17 

    >>76
    家事しながらだからまあいいやって放置してると止まって動画を見てるかどうかの確認されるのがうざくない?
    CM飛ばした方がいいってことなの?だったら長々流すなや!

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:18 

    信用度って大手とか一流ならあるってのが、もう無くなった
    相手は詳しいのだから"お任せします"なんて高齢者はカモにされる危険
    無名もなんも関係なし

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:20 

    >>123
    うちの母親、正社員だったけどそのパートのお母さん達が「仕事あるので…」って言うのを聞いてて、しびれ切らして役員やることにした!!って若干怒ってたわ。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:24 

    >>108
    ゴマキならこっち
    時代だなぁと感じること

    +36

    -19

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:32 

    >>9
    子ども3人いるけど、下2人は当たり前のように保育園の手帳がアプリ。朝食何食べたとか、園と家での様子のやりとりなど、紙媒体で思い出に残したかったのでちょっと残念。
    今後は母子手帳もアプリになるんだっけ?それは淋しいから紙と選べるようにしてて欲しいかなあ。

    +42

    -3

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:35 

    >>121
    新学期が始まった子供に「友達できた?」って聞くのをやめて欲しいってトピがあった

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:36 

    >>47
    わかる
    今30代半ばだけど、一応学童はあった
    でも行ってる子が本当にかなり少なくて行かない子はみんな鍵っ子だった(今じゃ考えられないよね)
    放課後も子どもだけで遊んだりとか、治安というか安全意識が現代と全然違うなあと思う

    +89

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 11:28:50 

    >>137
    あんたみたいなのは時代関係なくだめだね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:16 

    >>62
    結婚はするけど都市部は離婚が増えている。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:21 

    >>9
    むしろアプリにしてほしい。
    いまだに学校連絡メールで入るけど迷惑メールにひっかかったりそもそも着音ならしてないから気づけない。

    +37

    -8

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:25 

    >>15
    保険料払ってるのに病院行けないの困るよね
    行けるのは老人ばっかり

    +50

    -4

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:30 

    >>112
    うちも義母かオレオレみたいな勧誘電話しかこないから無くした
    何の不便もない
    昔にNTTから電話権利買ったりしてたけど
    あの制度いつからなくなったんだろう

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:43 

    >>108
    なっちやわ

    +4

    -5

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 11:29:44 

    3年前の東京オリンピックのとき
    若い選手の名前が、なんいうか今時な名前が多いなあって思った

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:02 

    コルセンに電話かけてもAIの自動音声応答から
    まずオペレーターに接続させるまでが大変だし、選択肢間違えたらすぐに「ネットで確認できます、詳しくは〇〇を。ご利用ありがとうございました(ガチャッ)」
    親切なんだけど不親切

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:08 

    >>6
    うちの親がっつりフルタイム勤務で、学童なんてなかったから小学校1年生の時から鍵もって1人で家で留守番してたよ。さみしくて何度も仕事辞めてって言ったなぁ。
    でも、奨学金無しで大学に行く頃には仕事辞めないでくれてありがとうって思ったけどね笑

    +107

    -3

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:14 

    歌番組が
    同じ顔したダンスグループだらけ
    それも全員韓国人に見える感じ

    +18

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:19 

    >>147
    昔はめちゃくちゃ言われてたよ
    女性にもね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:37 

    >>139

    もういかにして目立たず生きるかが勝負…みたいになって来たよ
    顔出し実名でインスタとかやってる人、勇気あるな〜と思うわ。いつ炎上の対象になるか分からないのに

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 11:30:56 

    >>157
    へえーそうなんだ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:35 

    >>61
    かなり前から言われてない?
    近年ちょっと盛り返してたの?

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:46 

    >>145
    そこにもこの「ガハハハ」って書き込みある、同一人物じゃね?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 11:31:52 

    >>8
    もうゆっくりして欲しいな

    +112

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:52 

    >>2
    若者はすきでしょだって毎日毎日女子高生に人気の韓国韓国韓国韓国韓国ばっかり特集してるし

    +7

    -12

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 11:32:58 

    >>86
    「あの人ナウいですよね〜」 みたいな?

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 11:33:20 

    空き地かにいつの間にかソーラーパネルを設置してある、あっちもこっちもだよ!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:04 

    >>68
    私はもっと上の世代だけど、
    学童って言葉なかったような…
    もちろん学校で預かりのシステムはなかった。

    +43

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:18 

    >>1
    外食すると、自分のスマホで注文するところが増えてきました。

    これがなかなか面倒くさくて、時間かかる。

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:20 

    >>78
    えっ何歳ですか?
    オヤジギャルが流行った頃にはもうそう言われてたけど…

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:29 

    >>137
    まぁ…そういう親戚の変態おじさんは居たような気もする

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:41 

    そういえば
    ネットに顔と名前出すのに抵抗がなくなったのをよく感じる

    テレホとか2ちゃん全盛期はとにかく名前や顔を出すな、匿名ハンネ当たり前
    今は顔出し当たり前、SNSでも顔出しに抵抗ない子増えたし、本名か芸名か知らんが本名風のアカウント増えた

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:43 

    >>86
    分かる
    今やバイトも人手不足だから
    どんな人でも雇うよね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/09(火) 11:34:55 

    >>74
    蛙の子は蛙なのにね

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:10 

    >>2 私も全く見なくなった。テレビよりYoutube

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:14 

    >>61
    昔はもっと対決してる感あった
    お互いを煽り合って盛り上げてたな

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:18 

    >>163
    韓国のニュースとかいらない

    +24

    -2

  • 176. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:22 

    ヨーカドーが減ってイオンが増えてる😭

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:24 

    >>24
    というよりは被害者ヅラする人が増えんだと思う。
    俺は被害を受けたんだ!どうしてくれるんだ!
    私はひどい目に合っている。世間が優しくない。
    ベクトルは違うけど周りのせいにしてるのは同じことだと思うんだよね。

    +68

    -20

  • 178. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:35 

    どう見てもアイドル顔(いわゆる旧ジャ◯ーズ顔)に程遠いルックスのグループが売れてること

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:40 

    >>117
    高校球児の名前が結構眩しいよ
    「煌」とか「黎」みたいな字多い

    +11

    -2

  • 180. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:44 

    >>124
    確かに4歳の子どもとお店屋さんごっこしてても
    支払いの時ピッて言う。私がクレカ1枚とスマホ決済で財布持ち歩いてないからな...。
    現金の使い方とかも一応教えてあげないとだめか。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/09(火) 11:35:52 

    節約×投資が流行ってること。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:01 

    >>9
    書類がアプリになって、家以外でも確認できる良い面もあれば、今までは家の壁や冷蔵庫にベタっと貼ってたからこそ朝忙しい時でもすぐに目視できたものが、いちいちアプリ起動して…とやらなければいけない動作が面倒と感じたりもする。目につくから忘れない。

    ただ、休みや遅刻早退に関しては、24時間連絡できるからすごく楽。
    7時半から8時までに欠席連絡しなきゃいけなかったけど、その時間は下の子の保育園の準備や送りでバタバタしてるから忘れたら大変って思ってたから

    +48

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:05 

    >>1
    神様なんて信じていない

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:24 

    >>102
    むかしのワイドショーはもっと内容がバラエティに富んでた気がする
    今はコンプラの関係でいろいろやれないんだろうね

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:37 

    >>1
    ドラマは見るけど、ここ数年は自分のPCでTver・アマプラで見るのみ。テレビは見なくなった。

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:40 

    子供の頃から当然の様に存在していた
    ジャニーズ事務所が無くなったこと
    なんか新しい時代を感じた

    +13

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:46 

    >>28
    お金入ってないのに、デカい長財布全然普通に使ってます😅

    +23

    -3

  • 188. 匿名 2024/04/09(火) 11:36:51 

    どこ行っても外国語話す人だらけ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:23 

    インバウン丼
    時代だなぁと感じること

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/09(火) 11:37:41 

    >>113
    メンタルが弱くなったからというより、精神病に対する偏見が前より少なくなって行きやすくなったから増えてるんじゃない?

    +14

    -4

  • 191. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:05 

    >>1
    月代、丁髷を見かけなくなったのう

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:17 

    >>166
    44歳だけど学童あったよ
    学童にいる子の方が少数派だった
    友人は母親が看護師だったから
    学童入っていたな

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:27 

    大学受験の申込もネットで完結しました。
    ちなみに受験申込要項に何が書いてあるのかちんぷんかんぷんでした。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:38 

    高校の入学式のあとって、駅で定期券作るの行列だよねーって思ってたら、今はモバイル定期だから行列そんなでもないよって教わったとき

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/09(火) 11:38:57 

    地下ドルとかホストの認知度が高くなったこと
    あのあたりってアングラに近い界隈だと思うんだけど公然とやってて逆に後ろ暗い楽しさがなくなった気がする
    遊び方も下手だし、身を削るのを当然とするのもなんかね

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:28 

    お婆ちゃんみたいな母親が増えた

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:41 

    >>47
    30だけど、私は学童行ってた。
    学年80人中、学童行ってる子は8人とかだったから、確かに少数派かもね。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/09(火) 11:39:57 

    >>166
    41歳だけど、学童あったよ。正規の先生じゃなくて、お母さんくらいの年齢の先生がいて、クラスで2人くらいが行ってた気がする。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:01 

    >>1
    邦画がアニメと怪獣ばっかり
    知能低い男が増えたのかな

    +17

    -4

  • 200. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:01 

    男のくせに!
    女のくせに!
    と、聞かなくなり久しいよ
    だから生きやすい

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:19 

    >>12
    本当に限られた場面でしか現金使わないよね。割り勘ですら個人間送金だし。
    思い出してみたら最後にATM行ったの一年半以上前だわ…

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/09(火) 11:40:53 

    >>54だれ?

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:00 

    立ちんぼのニュース
    戦後じゃないんだから、、、

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:22 

    >>3
    繊細さんほど言いたい事を相手に上手に言葉にするのではなくSNSを使いキツイ文面で吐き出し、周りに回って相手に伝わる最悪のコミュニケーションだったりする。読む時の気持ちによってグッサリ傷ついたり、ほぉー…で?だから?と余計に関係が悪くなったりだよね。

    +60

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:32 

    >>3
    仕事で注意ができなくなった
    こちらがパワハラ扱いされてしまう

    +56

    -3

  • 206. 匿名 2024/04/09(火) 11:41:51 

    >>190
    心療内科という診療科が出来てから行きやすくなったよね。ただの睡眠不足でも診察してもらえるし。
    昔は精神科しかなくて敷居が高かった。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:14 

    今なんだけど
    歩きスマホが多すぎ
    電車の乗り換え、歩道
    遅いし危ないから禁止してほしい
    ナビみてるのではなくて動画みてるだけの人ばかり

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:34 

    >>190
    そういう事じゃなくて
    叱られるとすぐ会社辞めてしまう人や、引きこもりが若手で過去最多になったそう…少子化なのにもかかわらずね。

    +23

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:52 

    >>109
    昔人気があった人って感じじゃない?
    韓国では女性グループの方が圧倒的に大衆人気があるんだとか
    そしてK-POPを聴くのは若い子だけなので、新しい若いグループに人がどんどん移っていきやすい
    あと大衆は不祥事に厳しい

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:52 

    >>205
    そうなの?
    うちのお局はガンガン注意してくるよ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/09(火) 11:42:58 

    PTAをほとんどの父母がやらねばならなくなったこと

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:16 

    >>24
    優しい人に甘えてオラオラしてるだけでお金が稼げた時代は終わったってだけだよね

    +42

    -7

  • 213. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:35 

    >>111
    私も子供がいる正社員共働きだけど、嫉妬する要因なんて全くないよ笑
    逆にガルちゃんが嫉妬してるのは、子供がいるけど裕福で子育てに専念出来る専業主婦じゃない?私ならこっちがいい。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/09(火) 11:43:51 

    >>108
    高橋愛がいい

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:16 

    >>127
    この前本国でファンミーティングがあったけど日本人と中国人ばっかりだったって聞いた

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:20 

    推しに直接DM
    っていうのを見てビックリしてる
    推しってそんなに身近なもんだっけ?距離感とかないの?雲の上の人って思わないの?

    しかも推しに「公演つまらなかったです」とか直接伝える人がいること
    直接言うなよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:29 

    >>180
    うん。現金払いの機会は無くならないもんね。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:40 

    >>9
    お店のポイントとかもアプリを入れてーみたいなのが多くなったよね

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/09(火) 11:44:51 

    葬儀
    家族葬が多い
    コロナもあったからね
    時代だ

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:02 

    >>93
    広瀬すずが10代の時にした発言(なんで裏方になろうと思ったの?みたいなやつ)未だにネットで叩かれてるよね。10代で目立つポジにいたらちょっと調子に乗る事ぐらいあるだろうと思う。
    裏でスタッフ殴ってたとかなら糾弾されても仕方ないけど、『発言が生意気』程度の事いつまで掘り返すの?って思う。

    +27

    -3

  • 221. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:09 

    >>10
    スマホ忘れたらおわったーーー

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:30 

    >>99
    安室のよさが分からん

    +16

    -25

  • 223. 匿名 2024/04/09(火) 11:45:45 

    公共機関のポスターデザイン請け負ってるけど
    男性と女性の数は同じもしくは女性の数多く
    絶対に男性より少なくしてはいけない
    マナー啓発系は男性が違反してるものを中心に
    女性が違反してる場合は同時に男性も違反してるデザインに
    とか正直鬱陶しいです
    そこまで気を使わないとだめなのか

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/09(火) 11:46:35 

    時代が男女平等を求めたのに、それについて行けてない人が「彼が奢ってくれない!!」と騒いでいるのを見ると滑稽だなと思う。
    これも時代が生み出した人達よね。

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:10 

    >>99
    椎名林檎1度も憧れてないわ私

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:31 

    >>9
    男3人の母なのでアプリありがたいわ
    プリントだと私の手元に届かない
    アプリなら子どもの予定を把握できるし試験日程や範囲も分かるし課題を提出したかどうかもアプリから確認できる
    親切な先生だと課題提出締め切り数日前にアラートくれるので子どもに声がけしやすい

    +24

    -2

  • 227. 匿名 2024/04/09(火) 11:47:40 

    >>203
    生活ができなくて…の立ちんぼじゃないんよね。終わってると思う。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/09(火) 11:49:20 

    >>102

    わかる。
    なんか毒にも薬にもならないような情報。
    街で新しいカフェが出来ましたー、
    こんな拘りのお料理出してますー!みたいなのとか。
    もっと大事なニュース流して欲しい。

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/09(火) 11:49:30 

    馬鹿な友達タチンボにインタビューとか言ってるけどヤクザがらみとかだったらどーすんだろ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/09(火) 11:49:55 

    少し長い文章だと「長くて読めない」って人
    堪え性というか読解力というか、文章を読んで楽しむって感じが減ってきた気がする

    ただのお気持ち文才なし長文ならともかく、まともな新聞記事ですら読まないし読めないのは引く

    +23

    -1

  • 231. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:08 

    >>144
    母子手帳アプリになるの?
    マイナンバーに紐付けとかするのかな
    じゃないと子供が大きくなったときに予防接種の記録の確認に困るよね
    今までは母子手帳を渡せばそれで良かったけど

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/09(火) 11:50:22 

    >>213
    嫉妬しているのはカツカツのパート主婦だと思う。
    あとは第3号にご不満な人達。

    +2

    -4

  • 233. 匿名 2024/04/09(火) 11:51:26 

    >>219

    コロナ前から思っていたけど、あれってむしろ遺族のために
    やってるようなところあるもんね。
    故人の友人や知り合い、会社関係とかへの連絡も大変だし
    家族葬でいいように思う。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/09(火) 11:52:29 

    >>3

    私も人間関係に悩んで心療内科に言ったら繊細さんと言われました
    図太く生きたい

    +8

    -3

  • 235. 匿名 2024/04/09(火) 11:52:51 

    >>9
    公立の学校なら全国一律にすればいいのにね

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:16 

    >>223
    男…かわいそう😭

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:18 

    何でもかんでもドラマよりアニメ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:18  ID:oQlPeSt59V 

    >>1
    姪っ子が親のスマホでYouTube開いて見てたりスマホで撮った動画をサクサク操作して見ていたのを見た時まだ当時5歳なのにびっくりした

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:23 

    >>1
    CMうるさいだけ
    CM無しにするのも癪に障るから
    速攻で音消す

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:41 

    先日のライドシェア開始のニュース
    都会はいいなあ

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/09(火) 11:53:56 

    >>171
    今は人手不足とよく聞くけど、個人的に感じないな。不採用続きよ。
    田舎のおばさんだからかな。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/09(火) 11:54:08 

    結婚式
    写真重視、映え大事な人が増えたなぁ
    ホテルでの伝統的なスタイルじゃないとこも増えたし、いまは一軒家ガーデンウェディングとか美術館とか、式場じゃないとこでお式挙げたり

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/09(火) 11:54:18 

    卵子を凍結

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:24 

    >>232
    扶養内パート主婦だけど、一番良いなと思っているから嫉妬なんてしないよ。むしろフルタイムなんて無理だし。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:48 

    読書
    紙かネットがで悩むわあ、、、

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/09(火) 11:55:48 

    >>240
    ライドシェアは…いろいろ問題山積みよ
    あれって早く言えば白タクだからね
    今まで陰で営業していた中国人の白タクが、これからは堂々と日本で営業できるようになったのよ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:14 

    >>68
    わたしは37歳だけど、小4のときに学童ができたよ。
    『おやつが出ていいなぁ。』と漠然と思ってた。

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:15 

    スマホで漫画読むこと
    縦読みで縦長のマンガ読む時代が来るとは思ってなかった
    しかも無料でそこそこのクオリティで

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:40 

    >>54
    年をとったんだよ

    +2

    -10

  • 250. 匿名 2024/04/09(火) 11:57:45 

    2時間ドラマ地上波でもう全然みない
    前は夜どこかしらのチャンネルでやってた。
    昼間もワイドショーばっかりで再放送もやってない
    すきだったんだけどな残念

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/09(火) 11:58:06 

    >>118
    ほんとそう思います。
    なんでもハラスメント暴力。

    +42

    -2

  • 252. 匿名 2024/04/09(火) 11:59:50 

    >>68
    学童あったけど、学校全体で15〜20人くらい。
    児童館でオヤツ食べて宿題見てもらえていいなぁ〜と思ってた。

    ほぼ小4で学童卒業してみんな鍵っ子だったな。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/09(火) 12:01:35 

    >>222 良さが分からない人も居るわな
    私は大好きだし出会えて良かったと思ってる

    +18

    -2

  • 254. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:13 

    学校の先生もインナーカラー入れたり、金髪に近い明るい茶髪だったり、ジェルネイルで派手めなネイルしてたりすること。
    ドラストのバイトも男の子がダメージジーンズ履いてたり。
    時代は変わってるんだなーって思った。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/09(火) 12:02:57 

    >>115取り巻きとか居たって話は本当?

    +4

    -5

  • 256. 匿名 2024/04/09(火) 12:04:36 

    私はきっと学童とか無理だなぁ…
    学校終わってまで友達以外の子供たちと過ごすって考えられないわ

    学童なかったから学校終わると毎日、気の合う友人たちとボール遊びしたりドッジボールやったり遊びまくってた
    でもそれだと居場所が定かでないから、今の働いてる親御さんは心配だろうね

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/09(火) 12:04:40 

    新聞を取っている話をすると驚かれる、だよねえ
    でも紙で読むのが好きなんです!!

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:16 

    >>6
    習い事やボランティアにアラフォー、アラフィフで参加する人がいたかな?
    パンというか紙粘土のアクセサリーを作るのが流行っていたような…

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:36 

    >>241
    ファミレスコンビニファーストフードも?
    だいたい人手不足だよ

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:47 

    >>203
    売る方も買う方も取り締まればいいのに
    日本のイメージ下げないでよ

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2024/04/09(火) 12:05:49 

    >>6
    去年子供産んでつい最近仕事復帰したんだけどしんどい…
    1人目でこんなヒーヒー言ってるのに2人、3人いて働いてるお母さん本当にすごいなって思う
    子供も帰ってきてから疲れて機嫌悪いし、朝も眠そうだし子供に本当申し訳ないなって思いながら働いてる

    +69

    -3

  • 262. 匿名 2024/04/09(火) 12:06:46 

    祖母が若い人はぺヨンジュンを知らないと嘆いていた、時代だよ、おばーちゃん

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/09(火) 12:06:52 

    >>258
    石けんにリボン巻いてくアートも流行ってた

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:09 

    良かったっ思うのは
    ドライブレコーダーの存在
    各所に防犯カメラの設置

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:25 

    >>241
    使い勝手の良い人手が不足してるんだよ
    安い賃金で都合よく使える

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/09(火) 12:09:50 

    >>256
    友達や兄弟の数が多かった時代は人目があったよね
    親や近所の人もウロウロしてたし
    私も変なおじさんに声かけられた時近所の人に助けてもらった
    今は無理だろうね

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:15 

    >>1
    そんなのより大雨について語れ!

    +1

    -5

  • 268. 匿名 2024/04/09(火) 12:10:31 

    昭和なんだけど、塾に通ってる子供がまだ少なかったので「ガリ勉」とか言われてたわ
    いまじゃ問題視されそうな発言よねw

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/09(火) 12:14:03 

    >>250
    BSでやってるよ

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/09(火) 12:14:19 

    >>5
    普通の感想をこんなでっかい字にされててウケるw

    +43

    -1

  • 271. 匿名 2024/04/09(火) 12:14:56 

    >>24
    パワハラやセクハラとかね。
    バブルの頃を羨ましがる人が多いけど、上記が普通に行われていてお咎めなしだからね。

    +61

    -2

  • 272. 匿名 2024/04/09(火) 12:15:19 

    >>199
    女の子もそうでしょ
    好きなアイドルが出てる映画や
    コナンを筆頭としたアニメに集まる
    なんで男だけなんだよ

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2024/04/09(火) 12:15:35 

    >>68
    私もアラフォーだけど学童ってものがなかった。田舎だからかな?友達も鍵っ子が多くて親が働いてても普通に家に一人でいた。

    +30

    -2

  • 274. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:39 

    >>47
    うちの小学校も当時学童(若竹教室)があったんだけど、放課後シーンとしてて、利用者いるように見えなかった。

    何のための教室か誰も知らなくて、ひっそりとしてたし、訳あり教室のような学校の怪談扱いされてた。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/09(火) 12:16:57 

    >>6
    地域によるかな。富山県は昔から共働きが当たり前だからパートでも「なんで正社員ならないの?」ってしつこく言われる

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/09(火) 12:17:07 

    情報の過多
    取捨選択に忙しい

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/09(火) 12:17:12 

    >>54
    鼻毛出てるのかと思った

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/09(火) 12:18:04 

    値上げのニュース、いまだにゲンナリするわ

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/09(火) 12:18:43 

    >>27
    昔の絵本を読んだら、デパートで子供はおもちゃ売り場で遊ばせてその間にお母さんは別の階の洋服売り場に行く内容だった。
    今じゃありえない

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/09(火) 12:18:43 

    学校の統廃合

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/04/09(火) 12:19:47 

    >>273
    ないない学童なんて、こちらも田舎
    鍵っ子は当たり前にいた
    私もだアラフォーです

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/09(火) 12:20:27 

    >>8
    ゆっくりして欲しい気持ちと
    淋しい気持ちが…

    +161

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/09(火) 12:20:36 

    大好きだった絵本が萌え絵になっとる!!

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/09(火) 12:21:22 

    >>67
    シンプルに面倒くさいし
    洋服なら5分で準備完了

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2024/04/09(火) 12:22:14 

    >>2
    もう見ないというかテレビがないっていう若年層も増えてる
    一人暮らしを始める際にテレビを買うってならない人が増えてるみたいだよ
    テレビの売れ筋は買い替え目的の高機能、大サイズが主流
    テレビ需要は復活できるのか - 日本家庭電化製品修理業協会
    テレビ需要は復活できるのか - 日本家庭電化製品修理業協会www.j-harb.com

    J-HARB RM-Tech NEWS テレビ市場の推移 薄型テレビ 需要動向 テレビ需要 液晶テレビ 有機ELテレビ JEITA 出荷統計 消費動向調査 テレビ視聴時間 テレビ保有台数 家電量販店 テレビ 修理 テレビ修理への影響

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/09(火) 12:22:15 

    >>108
    目が離れてるのと、歌番組での態度が怖かったな
    モー娘。自体は好きだった

    +18

    -4

  • 287. 匿名 2024/04/09(火) 12:23:38 

    >>5
    歌に関してはMISIAだよ!
    CDと変わらないぐらいの声聞けるんだからね。

    +8

    -15

  • 288. 匿名 2024/04/09(火) 12:25:35 

    >>12それ、都会だけ。

    +1

    -8

  • 289. 匿名 2024/04/09(火) 12:28:37 

    >>144
    下の子が3歳になる頃にアプリ導入と言われ紙媒体でギリギリ良かったと思いました!私も同じく思い出として残しておきたかったからです。。
    アプリって楽で便利だけど、何か寂しい気持ちになるのはなぜですかね笑。

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/09(火) 12:29:20 

    >>3
    繊細というかワガママと繊細の区別が付かなくて自分は繊細な人間で傷つきやすい人間なんだと勘違いして、周りを見下して、繊細な自分は可愛いと浸ってて、被害者面してる人が多い

    +53

    -5

  • 291. 匿名 2024/04/09(火) 12:29:35 

    >>143
    他トピで言われてたよ
    時代だなぁと感じること

    +10

    -3

  • 292. 匿名 2024/04/09(火) 12:29:43 

    >>279
    それどころか、昔は幼稚園児がひとりで歩いて幼稚園に行ってたのよ。粘土とかめちゃくちゃ重かったわ〜

    これ前にガルちゃんで書いたらウソつき扱いされたんだけど、本当です。

    +20

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/09(火) 12:30:39 

    >>2
    今の若者はアルジャジーラしか見ないよ!
    NHKは老人が見るものと思い込んでるからね。

    +2

    -8

  • 294. 匿名 2024/04/09(火) 12:31:43 

    >>68
    アラフォーだけど学童はなかった。
    放課後はみんな学校の校庭で5時くらいまで遊んでたよ。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/09(火) 12:32:12 

    >>123
    PTAなら、仕事や育児は誰でもあるだろうに、それで役員免除は変だよね…

    公務員の母が不思議がっていたわ。
    毎年その場で言っても、何も変わらなかったって。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/09(火) 12:32:43 

    会社をやめることに抵抗ない人が増えた。
    嫌ならさっさと辞めてしまえ、というアドバイスも増えた。
    私の頃は「辞める=忍耐のない人」みたいに見られてたから解せなかった
    (大手企業を2年で辞めたけどいろいろ言われた)

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/04/09(火) 12:33:23 

    >>293
    アルジャジーラ見てんの!?
    若者すごいな!

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2024/04/09(火) 12:34:32 

    >>2
    それよく言うけど、正しくは「リアルタイムでテレビ見ない」だと思うよ。
    YouTubeやTVerでドラマ見てるなら、それはテレビ見てないとは言わない。
    YouTubeと同じ動画コンテンツの1つになっただけ。

    +25

    -1

  • 299. 匿名 2024/04/09(火) 12:35:00 

    >>254
    去年娘の教育相談で学校行った時、担任の先生が綺麗にネイルしてて(セルフじゃなくてネイルサロンでやってもらった感じのだった)今の先生はそういうのOKなんだー時代は変わったんだなって思った

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2024/04/09(火) 12:35:16 

    >>293
    アルジャジーラとか、ハマスとかヒズボラとか?

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2024/04/09(火) 12:37:38 

    >>254
    市役所にもそういう職員いるよ
    ストラップで正規か非正規か分かるから
    きちんと正規の職員
    今は自由よね

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2024/04/09(火) 12:39:17 

    >>84
    まあどこの局も同じような内容ばっかりだし、出演している芸能人は大体同じだからな。これじゃ見る気にもなれないよね。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/09(火) 12:39:45 

    >>10
    この間旅行に行ったとき念の為10万持っていったけど2万も使わなかった。
    ほぼスマホで済んだ

    +3

    -1

  • 304. 匿名 2024/04/09(火) 12:41:06 

    >>13
    50代タレントの若い頃の写して本人がきゃーやめてーみたいな内輪盛り上がりの番組が嫌い

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/09(火) 12:42:46 

    >>19
    スマホが普及してから総監視社会になったよね
    何かあったらSNSで世界中に広める

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/09(火) 12:44:04 

    近親者のみの家族葬が増えたことかな。有名な芸能人や政治家が亡くなってもそういうのが多くなった気がする。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/09(火) 12:46:44 

    >>2
    じゃなんでガルちゃんで大河ドラマやドラマのトピが毎回人気トップになってるの?
    金曜ロードショーまでトップ常連だよ

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/09(火) 12:47:14 

    静岡の知事とか見てると
    偉い人=頭も良くて人格も備わってる
    みたいなのってもう昔の話なんだなって思う

    +2

    -2

  • 309. 匿名 2024/04/09(火) 12:47:33 

    >>1
    テレビ番組の告知のCMまで流してるね。

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/09(火) 12:48:25 

    職場関係で仲が良かった人(20代女性)が、

    「新卒の頃の1人暮らしが、とても不安だったから、老後は子供のうち最低1人と近居したい。」

    という内容を話の流れで言ったら、病気で独身の私以外、全員が子持ちという場で

    「そんな、子供を縛り付けるような考え、止めるべきだよ。」
    「それ、子供が可哀想だよ。」

    と反対意見ばかり出されて泣き出し、その場を飛び出した。

    その後、旦那さんも会社から居なくなって引っ越した。


    私が住んでいる分譲集合住宅では、だいたい

    1番下の子供が、両親と同居。

    その両親が亡くなると、家庭を持ったきょうだいと近居。

    の流れのままだから、家より少し都会の職場の周辺では、こんなに考え方が違うんだとビックリした。

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2024/04/09(火) 12:48:58 

    >>307
    可能性としては同じ人が何度も書き込むから
    荒らしがいるから
    ガルちゃんのボリューム層は4.50代だから
    津川雅彦の家康なんて知ってる人は少ない
    ガル時代が過疎化していて伸びていると言われても
    数年前ほどじゃない

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/09(火) 12:49:26 

    >>14
    この前同僚がエギィ!って言ってて本当になんのことか分からなかった

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/09(火) 12:49:35 

    JRの主要駅にあった「みどりの窓口」だんだんなくなっていること。

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/09(火) 12:50:16 

    >>118

    ネット時代になってとにかく色んな人の意見が目に付きやすいからこそ、深く考えすぎないようにしようと最近は思うようになった
    自己主張が激しい人(許容範囲を超えるものを許さない人)になるべく配慮しようと気を遣った結果、趣味を楽しめなくなったりしたこともあったから

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/09(火) 12:51:03 

    若い人は皇室にまるで興味がない

    +2

    -2

  • 316. 匿名 2024/04/09(火) 12:51:57 

    >>33
    電子書籍だと特定の書籍見つけやすけど
    リアル店舗でやるように店内見て歩いて目についたものを買ってみようかなって気にならないんだよな

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/09(火) 12:51:58 

    イントロやそもそもの秒数が短い曲が増えた
    アーティスト側がより多くの人に聴いてもらえるようにと研究するようになったってことかな〜

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/09(火) 12:52:15 

    >>274
    若竹教室www
    うちは「白百合」だった

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/09(火) 12:53:08 

    >>307
    人気トピも今はコメント数凄い少ないよね
    あと実況は何回も書き込みするのでは

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/09(火) 12:54:59 

    >>307
    大河のメイン視聴者って若者じゃないでしょ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/09(火) 12:56:00 

    ネトフリで見れるならいいや、
    アマプラで見れるならいいやと
    地上波作品を後回しにしがち

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/09(火) 12:56:08 

    >>310
    その人メンタル弱すぎではと思わんでもない
    あと一文だけでもわかるほどに依存体質っぽいので
    逆に肯定されてたら助長したろうなと

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/09(火) 12:56:41 

    電車のワンマン化がだんだん増えていること。車掌を見ることがあまりなくなった。(乗っていたとしても車内案内はテープなので、昔のようなあの車掌の独特の声を聞くことはほとんどない。)

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/09(火) 12:58:16 

    >>292
    アラ還の母も1人で幼稚園、習い事(習字・そろばん)
    歩いて通ってたって言ってました。どっちも徒歩5分ぐらいと言ってたけど、車通る道もあり川もあり幼稚園児にしたらなかなか危ない気がしました。
    ただ、近所みんな知り合いで商店も沢山あり(人の目がたえない)登園・登校時間などは、掃き掃除や畑仕事しながら、おじちゃんおばちゃんが挨拶してくれたり、さりげなく見守ってくれてたんだとか。

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/09(火) 12:59:13 

    地元からTSUTAYAが全滅する…
    ネトフリやアマプラで見るから別に良いけど
    あの雰囲気も好きだったからちょっと寂しい

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/09(火) 12:59:55 

    >>57
    行き過ぎなければ
    不謹慎や正義はいいことでもあるよ
    時代はどんどん良くなってる
    というか昔が酷すぎたのかもだけど

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2024/04/09(火) 13:00:49 

    >>315
    私も若い時興味なかったけど
    30超えてから大事な仕事されてるんだなあって考えるようになった
    だってあの方々、四六時中監視されてるようなものじゃない
    それだけでも大変だよね。その家に生まれたというだけなのに、日本の伝統文化の根幹にかかわるような物事の継承の勉強だってしてるだろうに
    そして大きな祭事は基本的に出席でしょ
    外交もこなさなくちゃならない
    非公式の交流だってたくさんあるだろう
    望む望まないに関わらず表舞台に出される
    それでいてみんな何かしらの研究で成果残しているんだからすごいと思う

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2024/04/09(火) 13:03:16 

    >>310
    でも現実的には、近居は幸せな部分もあるよね
    私は自分の親と近居だけど、
    息子が小さかった頃は愛情たっぷり可愛がってもらったし、何かを貰ったりこちらからあげたり幸せがいっぱいだったよ。
    いまは歳を重ねて弱くなった親だけど、失うのが怖いよ。大切だから一日でも長生きして欲しいわ

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/09(火) 13:05:04 

    中小企業人手不足

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/09(火) 13:05:49 

    >>324
    そうなんだよね、今は嫌われるご近所の繋がりが
    子供たちをちゃんと見守っていたんだろうね

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/09(火) 13:09:17 

    >>9
    電話より楽じゃん
    朝欠席のたびに連絡とかだる

    +13

    -2

  • 332. 匿名 2024/04/09(火) 13:11:20 

    >>12
    この前行った皮膚科は保険診療もカード払いOKでびっくりした

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/09(火) 13:15:17 

    >>6
    いつの時代?w

    +3

    -7

  • 334. 匿名 2024/04/09(火) 13:17:24 

    >>3
    いや、昔の人って頭に言ったらいけないワード制御する機能備わってないの?ってくらい思ったことバンバン言って他人を傷付けて平気な人多かった。というよりそういう人がでしゃばって活躍する社会だったと思う、相当迷惑かけられた人多いはず

    +34

    -6

  • 335. 匿名 2024/04/09(火) 13:17:30 

    >>14
    いい意味でもわるい意味でも使うことは出来るけど語彙力のなさが露呈してしまうからあんまりよくないよなって思ってしまう

    +8

    -5

  • 336. 匿名 2024/04/09(火) 13:18:27 

    >>35
    そうなんだよね。

    この間密着24時で
    お婆さんがお金が無いからタイミーでバイトの応募して
    (実際は応募出来てなかった。)向かってる所警察に保護されてたシーンあったけど
    駅とかにある無料の求人広告じゃ無くて
    お婆さんでもスマホで応募するようになったのか…
    と時代を感じた。

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/09(火) 13:20:22 

    >>137
    こんな無礼な発言が「冗談」「悪気はない」で許されていた。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/09(火) 13:21:10 

    >>334
    その代わり、みんな超打たれ強くなってたよ〜
    メンタル強靭というかw

    +8

    -4

  • 339. 匿名 2024/04/09(火) 13:25:18 

    ビジネスリュック

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/04/09(火) 13:25:46 

    >>27
    TSUTAYAとかGEOに行って借りるDVD選ぶのわくわくしたなー

    +25

    -0

  • 341. 匿名 2024/04/09(火) 13:27:16 

    >>322
    よく考えたら、この女性が住んでいるほうの分譲集合住宅で、孤独死が発生したばかりの時期だったから、さらに不安が大きかったのでしょうが、子供側から考えたら、依存されたら複雑ですね…

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/09(火) 13:30:50 

    タイミーだけどさ、あれも結局は仲介している運営組織に金が抜かれてるわけじゃない?

    昔ってその辺の工場とか入口に大学ノートが置いてあってさ、初回だけ住所や名前を書くんだけど
    2回目からはいつて空いた時間に好きに行ってよくて入口のノートに名前だけ書くのよ。

    で、仕事は贈答品の箱の組み立てとか、小物の仕分けとかカンタンな作業なんだけど何時間やっても構わないの。

    学生の時とか「ちょっとヒマあるから1時間働くか〜」とかで行ってたわ。主婦の人達も好きな時間に来て働いてた。
    賃金は帰りに現金手渡し。企業直払いだから中抜きナシ。

    あの頃の方が良かったよね。小泉政権の派遣法で日雇いは必ず仲介会社を通さないといけなくなってからおかしくなったわ。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/09(火) 13:33:52 

    >>35
    もう家電は業者かどうでもいい電話しかかってこないので
    親はスマホだけでもいいかなと言ってる

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/09(火) 13:34:37 

    モザイクなしDVDが10枚2500円で買える

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2024/04/09(火) 13:39:19 

    >>328
    私も、近居は幸せだと思います。
    近居の祖父母に、可愛がってもらいましたし。
    私は病気の独身だけど、328の1件より少し前、入院する前まで近居していた祖父が、亡くなる前の土日まで、顔を見られた事は幸せだと思っていますし。
    だから、この女性以外の意見には驚いたけど、私の田舎のほうが、前時代の考え方なのですね…
    反対意見が出ても、祖母や両親・病気を持っている叔父は、なるべく最期まで長く、私が看たいと思っていますし…

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/09(火) 13:45:15 

    >>342
    その時代、良いな…

    バイトも、なかなか面接に通らないから…

    今、大卒の資格は不要な職種の派遣の方の募集でも、応募条件が大卒もしくは院卒、でも実質的には、Fラン・いわゆるEラン・無名大学院はダメとかで、新卒の時点から働きにくいし。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/09(火) 13:45:35 

    >>342
    税金徴収するためだろうね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/09(火) 13:46:42 

    >>21
    Tverで観てるってそれはテレビを観てるって事では?
    観てる時間やら速さが違うだけじゃん

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/09(火) 13:51:30 

    >>334
    あまりに失礼なことを言われて、耐えかねて抗議すると、こちらが悪者にされるんだよね。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/09(火) 13:53:25 

    >>219
    故人と直接お付き合いがあった人は
    80歳を超えると葬儀に行けなくなる
    本人を知らない人に義理で来てもらうのも申し訳ないしね
    高齢化時代でそうだろうなと思う
    お墓事情も変化してますね

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/09(火) 13:59:24 

    引きこもっていてもたくさん娯楽がある

    +4

    -1

  • 352. 匿名 2024/04/09(火) 14:00:05 

    >>6
    アラフォーです

    貧困家庭で2003年から
    母がパートで働いてました

    2008年に30才の
    元カレにお母さんが働いてるような
    貧乏な家庭の人とは
    釣り合わない、結婚は無い
    と言われました

    +13

    -6

  • 353. 匿名 2024/04/09(火) 14:02:16 

    >>308
    昔は許されていたことが今は許されないよね
    パワハラ、セクハラ、その他なんでも許されていた時代の住人で
    時代について行けてないだけと思う
    100%良い人も100%悪い人もいないから

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/09(火) 14:12:40 

    >>68
    児童館はあったけど、放課後一回家に帰ってから友達と遊びに行く場所って感じだった。
    自分が知らないだけで実は預り枠てきなのがあったのかな?

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/09(火) 14:13:07 

    >>1
    60代で無職だと馬鹿にされる

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/09(火) 14:13:25 

    >>5
    あゆの最新のインスタのやつ
    無理しすぎじゃない?

    +31

    -5

  • 357. 匿名 2024/04/09(火) 14:26:35 

    >>108
    同世代やけど一度もこんな顔憧れたことないわ

    +30

    -2

  • 358. 匿名 2024/04/09(火) 14:26:55 

    会社で若い子に優しい。注意するにも神経使う。昔は先輩がいるだけでピリピリしたけど、今は新入社員でも堂々としてる。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/04/09(火) 14:28:28 

    >>47
    楽堂なんてなかったから知らなかった。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2024/04/09(火) 14:28:40 

    >>11
    ライブが逆に古い雰囲気だったよねw

    すぐライブに戻ったけど

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/04/09(火) 14:31:20 

    >>6
    私31歳だが

    自分の幼少期母子家庭だったから
    長時間保育行ってたし
    妹も未満児保育行ってたが
    随分とマイノリティだったよ
    みんな早くお家へ帰って家にはパートまたは、専業主婦の母親が待ってた

    なのに今は両方ともしない方がマイノリティらしく驚いた。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2024/04/09(火) 14:33:34 

    >>14
    昔よりじゃっかん上品になったよね笑

    2000年代は、、
    超〜
    てゆーかー
    ムカつくー(今もか)
    だった。なんか生意気というか

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2024/04/09(火) 14:35:33 

    >>34
    私はシリアスな場面の報道系のアナウンサーとかが今風な名前でびっくりする

    なんか真面目な?シリアスなニュースにミスマッチでシュールというか、、

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/09(火) 14:36:47 

    >>235
    わかる。元コメさんもそういうことが言いたいのかなと思って読んだ。
    アプリ自体はいいと思うんだけど、子どもの学校ごとに別のアプリなのがめんどくさい。
    うちはアプリは逆にあんまり使っていないです。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/09(火) 14:47:58 

    >>1
    1人のときはテレビでYouTube垂れ流してる
    関連動画で興味のあるものが流れるから
    家族が帰ってきたらテレビになる

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/09(火) 15:02:02 

    朝ドラが思ってたんと違う

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/09(火) 15:10:52 

    人手不足で若者の意見が優遇されやすい事。

    最近の若い人(特に東京都内とその周辺)は、会社の所在地が有名なオフィス街やよく聞く街(しかもお金持ちやオシャレなイメージの街)にないと求人が集まらないんだって。会社の所在地がブランド化してるから、わざわざ個人所有のビルを手放してブランド価値がある街の一角にオフィスレンタルする会社も多いと聞いて、そこまで若者に迎合しないと人材が集まらないの!?ってビックリした。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/09(火) 15:11:33 

    >>8
    Mステ誰になんのかな

    +25

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/09(火) 15:15:16 

    >>41
    氷河期世代ですね。

    +19

    -1

  • 370. 匿名 2024/04/09(火) 15:17:53 

    >>179
    キラキラでまぶしいね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/09(火) 15:18:58 

    >>367
    30代後半にも目を向けてほしいよ
    そんなおしゃれな場所じゃなくても働くから

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/09(火) 15:28:43 

    >>65
    モー娘。の流れを思いっきり変えた
    カリスマではある
    モー娘。の人たちも、ゴマキの真似をし始めたし

    +28

    -5

  • 373. 匿名 2024/04/09(火) 15:31:49 

    >>47
    学童ってものを、二十歳過ぎてからはじめて知った。そんなのなかったと思う。私が小学校の時。アラホーです。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/09(火) 15:40:07 

    >>68
    私達の時代50代にはそんな学童なかったし友達のお母さんも私の母親もパート行ってるお母さん多かったし。🔑っ子も多かったよ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/09(火) 15:40:25 

    >>54
    誰かのそっくりさんみたい。だれ?

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/09(火) 15:43:26 

    >>361
    体感的にはその通りだと思うけど、今は昔ほどマジョリティかマイノリティかの感覚に左右されない時代になってきたよね。

    共働きが多い時代だけど、ネットの普及で色んな世界を知れるようになったから、色んな生活の形があっていいんだって自由な感じ。

    ネットでは専業専業論争が起こりやすいけど、むしろ今の大多数の人は自分は自分、他人は他人、色んな人がいる〜で住み分けて平和にやってる。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/09(火) 15:45:06 

    >>8
    自ら譲るのがいいね

    +34

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/09(火) 15:48:16 

    >>376
    X専業専業論争
    ◯専業兼業論争

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2024/04/09(火) 15:50:49 

    >>3
    繊細さを免罪符にしてやりたい放題なこと。
    その繊細さのせいでこっちがやられそうだわ。

    +18

    -6

  • 380. 匿名 2024/04/09(火) 15:56:09 

    >>1
    ネット上の広告を見ないで済むように
    ブロックするアプリがあること

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/09(火) 15:56:13 

    Xで漫画家さんたちがスペースを開くこと。
    謎に包まれてた漫画家の先生たちの声や話しが無料で聞けるとか
    時代だなぁと思った・・・

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/09(火) 15:57:41 

    >>21
    そのままの速度で視聴・再生しないで
    倍速で見るところがいまどきっぽいね。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2024/04/09(火) 15:57:46 

    >>356
    べつに?
    1度きりの自分の人生。
    好きにやってくれい。

    可愛いし。

    +17

    -11

  • 384. 匿名 2024/04/09(火) 15:58:51 

    街に「音楽」が流れなくなった スーパーに流れてるのはピーポーの電子音

    だから音楽にあまり興味ない人は

    yoasobi 「アイドル」とか クリーピーナッツの「Bling-Bang-Bang-Born」がいくらメガヒットでも知らない
    すいぶん前からの 米津やキングヌーも知らない
    演歌には長い間メガヒットが出ない

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/09(火) 16:12:54 

    >>4
    70歳すぎたうちのおばあちゃんも最近のテレビ見たいものがないって言ってた

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2024/04/09(火) 16:15:04 

    >>13
    69歳の母親、最近のテレビはつまらないわ〜って言ってるよ
    最早どの世代にも刺さってない

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/09(火) 16:45:39 

    ここ数年前からだと思うけど、犯人が逮捕されても「認否を明らかにしていない」とか裁判で不起訴になっても「その理由は明らかにしていない」というのが大半だが、やはり個人情報保護法と関係があるんだろうか。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/09(火) 16:46:58 

    >>56
    若者は付けもしないよ

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2024/04/09(火) 16:57:21 

    >>388
    子供が付けてるよ。

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2024/04/09(火) 17:13:48 

    浜崎あゆみになりたい訳がない

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/09(火) 17:34:07 

    >>42
    そうなんだ、かなり前からプレミアムだから知らなかった
    一回無料で使ったら快適すぎて課金してる…(罠だ)

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/09(火) 17:36:18 

    >>101
    ガルのどっかのトピで小1.2ぐらいの女の子が
    ~~ちゃんは二重だから可愛いみたいな話をしているって読んで怖くなってたんだけど
    実際に友達の子が新小6で、春休み中に二重整形させててびっくり。
    中学デビューに備えるだとか、可愛くならせてあげることは親の務めだとか言っててびびった。
    確かに目は一重だったと思うけどこれから成長もするし顔立ちも変わるよね...?
    これも時代なのかね。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2024/04/09(火) 17:36:44 

    >>5
    今じゃ韓国アイドル女性とかになっちゃうのかな。
    あとはインフルエンサーとか?

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:40 

    >>5
    このアルバム買ったわ
    懐かしい

    +14

    -3

  • 395. 匿名 2024/04/09(火) 17:53:41 

    >>392
    二重以外の良さもあるのになー
    色気のあるイケメンの象徴みたいに言われてる
    反町だって奥二重なのに
    女の子は特に思春期過ぎてから顔の肉が落ちてくることもあるだろうにね
    マツエクみたいなノリでやるのかな
    時代だなぁと感じること

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/09(火) 18:00:24 

    >>8じゃあ世にもも違う人がやるのかなぁ?

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/09(火) 18:02:24 

    >>1
    そういえば一時期漫画形式の胡散臭いCMよくあったけど見なくなったな

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/09(火) 18:05:58 

    >>367
    そこまでして欲しい程粒ぞろいなんか。Z世代は

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/09(火) 18:08:04 

    >>84
    でもガルでトップに来るのはテレビ番組じゃん。見てる人多くない?

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/09(火) 18:11:11 

    >>68
    都会は40年前からあったよ。田舎に引っ越してきてそういうのないって知ったわ。私はいかないで鍵っ子だったけど。

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/09(火) 18:14:57 

    スモッグ都心部離れ、空気改善され都心回帰だったけど家賃高く また東京転出 

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/09(火) 18:24:26 

    いま39です
    女の子だから高卒、短大卒が普通にいたこと

    県内トップ校に入れるお姉ちゃんが高卒で、進学校といえるか微妙な学校にしかいけない頭の弟が大卒とか当たり前だった。
    あと、女の子が家事育児やるのも。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2024/04/09(火) 18:37:44 

    >>13
    テレビは若い子に振り向いてもらうための必死さを感じるくらい増えてると感じるけどな
    23時以降のドラマなんかは如実な気がする(テレ東除く)

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/09(火) 18:37:46 

    >>54
    もう人気ないような?
    まだあるんですか?

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/09(火) 19:03:46 

    >>2
    テレビは手放した
    不便は感じてない
    防災用にラジオは用意してる

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:28 

    デパコスのカウンターに若い男性がいたり、メイクしてもらっている

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/09(火) 19:28:51 

    >>406
    長年ゴルフしててシミシワ気にして、基礎化粧品を5年前ぐらいからデパコスで揃えた父、プルモチできれいなお肌維持してる。(それ以前はお手軽な化粧水と乳液を使っていた)
    最近、店員も男性が多いしちょいちょい男性客見かけるから、仲間がいて気楽な時代になったーと喜んでる笑

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2024/04/09(火) 19:29:08 

    >>5
    この頃のあゆはやっぱ良い

    +25

    -5

  • 409. 匿名 2024/04/09(火) 19:30:51 

    >>1
    私のYouTubeは手抜きの読み上げロボットみたいな音声の中華アプリ・ゲームアプリやTEMUばっかりだよ
    たまにお酒と転職サイト。

    というかプレミアム料金すら払えずに我慢して広告見せられてる層に、広告見せる意味あるんか?と思ってしまう
    お酒のcmみてもいつものトップバリュしか飲まないし、ナッシュの宅配見ても高くて契約しないんだけど。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/09(火) 19:40:45 

    >>35
    こういう光景みて自分が年取ったときはどんなハイテクな物ができててそれを自分が使えるのかなって不安を感じてます^^;

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/09(火) 19:45:14 

    >>108
    変わった顔だなー

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2024/04/09(火) 19:53:56 

    >>332
    歯医者も電子マネー使えるから助かる

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/09(火) 19:54:46 

    >>118
    わかる。一度病気になって休職した人は復帰しても
    勝ち組ですよ。配慮の嵐。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/09(火) 19:58:12 

    >>1
    youtubeの広告の入れ方はどんどんえぐくなってる。
    1280円のプラミアムに加入させようとしてるんだろうけど、
    広告化っとのために年間1.5万も支払わせるとかぼったくりもいいところ。

    しかも、営利目的でなく細々とやってるユーチューバーなどにも広告ぶっこんでるから、
    もはや、他人の蜜をすいまくって、漁夫の利がひどすぎて、
    youtube、グーグルのやってることは犯罪行為に近いことやってる。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2024/04/09(火) 20:00:39 

    >>9
    公立小学校も欠席連絡は連絡帳じゃなくアプリなの?

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/09(火) 20:03:44 

    一般人の投資する人が多くなったと思う。40代の私は旦那の影響で数年前からやっているけど、同級生の友達がNISAやっているって言っていてびっくりした。浸透しているんだなと思った。 

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/09(火) 20:10:46 

    >>407
    お父様、どこのメーカーお使いですか?!

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/09(火) 20:23:07 

    >>6
    アラフォーだけど働いてるお母さん多かったよ
    うちの親もずっと正社員で働いてたし

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/09(火) 20:41:30 

    >>2
    もう10年以上中国のドラマしか観てない

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/09(火) 20:47:38 

    >>6
    アラフォーだけど、働いている親なんて僅かだった。
    昔は老人は家族が世話してたから、まだまだ介護職なんて少なかったし、配送も発達してなかったから物流が人手不足なんてなかったなー。
    けど、同級生の親が自宅でアロエやら健康食品なんかの販売をしてて、親が付き合いで買わされてたなー。今では社会問題になってるけど、ねずみ講とか昔は結構あったと思う。

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2024/04/09(火) 20:51:37 

    >>1
    社内連絡はチャット。
    昔というか10年くらい前までノーツとかOutlookで、個人宛に毎度「お疲れ様です」とメールしてた頃が懐かしい。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/09(火) 21:08:53 

    >>54
    利己的で 性格悪そう。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/09(火) 21:09:26 

    >>272
    だよね。このタレントだから観に行くとかこのタレントが声優だから観に行くってのは女が多いし。だからキャストありきな実写やボソボソな声優初挑戦()とかありがち

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/09(火) 21:10:20 

    >>65
    当時の小学生や中1くらいまではゴマキ一強だった記憶がある。中2とか中1でも姉の影響からあゆ率高くなるし高校生はゴマキとかじゃなくてあゆとかになるけど。中2がセルフブリーチっぽいムラすごい金髪で焼けた肌でオーディションに突破できてるのが時代だと思う。当時はみんな厚底履いてたしギャルファッションが偉い時代だった。

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2024/04/09(火) 21:12:26 

    >>291
    あと喪服姿ね

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/09(火) 21:18:42 

    >>143
    これってドラマの撮影とかじゃなく、リアルの写真なの?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/09(火) 21:19:18 

    >>33
    ネットで売ってる品物が店舗に行っても無い事
    お店の人に聞いてもネットショップの方はほぼ他人事みたいな感じで聞いても話通じない

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/09(火) 21:20:16 

    子供の同級生の名前が振り仮名ないと読めない、男か女かも分からない子が沢山いること
    当て字が当たり前すぎて一文字も予想出来ない子もいる
    「優結」で「こころ」は一番驚いた

    +2

    -2

  • 429. 匿名 2024/04/09(火) 21:21:44 

    >>2
    テレビ壊れてテレビなし生活半年
    ほぼ不便ない

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/09(火) 21:22:56 

    >>42
    youtubeって、アプリダウンロードせずにブラウザで見るとCM出てこない気がする。
    スマホの方はアプリ入れてるからCMバンバン流れるけど、iPadの方はCM最初に真っ暗な画面が10秒くらいでて、それで終わり。

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2024/04/09(火) 21:23:36 

    喫煙者が減った

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/09(火) 21:26:30 

    >>1
    これってスポンサー付いてるということはYouTubeでも何か不適切な事があったら
    スポンサーにクレームが行ったりスポンサーから降りるとかゴタゴタするのかな
    YouTubeに長いCMいらないよね
    そういうの嫌だからYouTube見てるのに

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/09(火) 21:33:51 

    >>426
    ドラマだよ。
    時代だなぁと感じること

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/09(火) 21:58:33 

    うちの会社は結婚するとお祝い金が出るのだが、会社のHPに、なんと、
    「2020年より、法律婚のみならず、同性パートナーシップ証明制度で認められたパートナー、
     夫(未届)・妻(未届)となっている事実婚も、制度の適用対象となった」
    とあったこと!(最近知った(^^;)

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/09(火) 22:15:04 

    >>279デパートのおもちゃ売り場には監視員がいて、万引き、泥棒を監視するついでに子供のこともちゃんと見てたから。その時代は。

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2024/04/09(火) 22:22:19 

    >>118
    繊細ヤクザ

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2024/04/09(火) 22:25:02 

    >>1
    男が白塗り赤リップなこと。
    あれ、マイルドな小梅太夫じゃんけ、、、

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/09(火) 22:26:54 

    >>5
    宇多田以外なんかハリボテ感。

    +3

    -12

  • 439. 匿名 2024/04/09(火) 22:27:28 

    >>9
    アプリ助かってる。ありがたい時代

    +4

    -1

  • 440. 匿名 2024/04/09(火) 22:29:59 

    >>182
    複数とか何人かのをいっぺんに見たいとき、照らし合わせたいときはアナログな方がいいことありますね。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/09(火) 22:32:30 

    >>140
    ある。どうしてもプレミアムに加入させたいのか??ってくらい広告などうざい

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/09(火) 22:34:20 

    >>41
    子供が小学生だけど担任の若い女の先生が既に怖い。Z世代モンスター過ぎる。

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2024/04/09(火) 22:54:46 

    子供に担任の先生の年齢を聞いたら
    年齢を聞くなんて失礼だよと注意された

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/09(火) 23:00:45 

    >>7
    ローソンのCMで、川栄李奈が「米、うまっ!」って言ってて品がないなと思ってしまった。

    +34

    -5

  • 445. 匿名 2024/04/09(火) 23:04:06 

    >>336
    何か、悲しくなっちゃった…。お婆さんが日雇いバイトみたいなのをしないと生活出来ないとか。
    慣れないスマホで応募してるとか想像したら、切ない。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/09(火) 23:05:53 

    >>3

    繊細というより一昔前より
    マナー社会に変わってるだけだと思う

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2024/04/09(火) 23:11:16 

    >>6
    お前は弥生時代から来たのか?
    この卑弥呼女!!

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2024/04/09(火) 23:13:15 

    >>23
    あと平家みちよも知らない人多い

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2024/04/09(火) 23:14:38 

    >>202
    平家みちよ

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2024/04/09(火) 23:18:04 

    CDショップ、本屋の閉店

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2024/04/09(火) 23:24:12 

    >>385
    YouTube好きの高齢者増えてるよ

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2024/04/09(火) 23:29:59 

    >>9
    もうさ
    正直パスワードが何がなんだかわからなくなってる

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/09(火) 23:32:35 

    職場の20代の男性が25で結婚して奥さんに毎日弁当作ってること
    赤ちゃん産まれたんだけど奥さんの職場復帰で交代して育休取ってること

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2024/04/09(火) 23:33:31 

    >>24
    昔がおかしかったから

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/09(火) 23:36:24 

    >>445
    またそのおばあちゃんがさ…ガリガリなのよ…
    昨日から何も食べてないって言っててさ…

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/09(火) 23:58:51 

    >>273
    >>281
    同じく田舎で親が自営業だったから毎日鍵っ子だった
    土日は祖父母の家に行くように言われていたし夏休みはどうやって過ごしていたかあまり記憶にないけどたぶんほとんど家にいたんだろうな

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/10(水) 00:03:33 

    >>234
    おとなしい人は他人から図々しくされがち
    用事を押し付けられたり、キツい言葉を言われたり

    それを繊細という言葉で片付けられると
    なんか違うと思う

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/10(水) 00:10:44 

    昨日たまたま皇居近辺の花見したら
    日大の入学式武道館でやってたらしく
    歩けない程スーツ着た若者でごった返してた。
    全員スラーっと背が高く顔小さくて
    オシャレで都会的で
    今の大学生って、こんなに垢抜けてオシャレ
    なんだと思った。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/10(水) 00:11:51 

    >>261
    保育園のお迎えから19時半に帰宅して21時に寝かしつけてるがる民がタイムスケジュール書いてくれたの見たことあるけどもう分刻みだね
    子供側も協力的じゃないと無理

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/10(水) 00:18:47 

    >>420
    あったね
    母が主婦仲間で集まって毎月五千円払ってその月お金が必要な人が貰うという謎の集会やってた
    各自積み立てした方がよくない?と思ってたけどそういう口実でもないと主婦が夜集まるのも気が引ける時代だったのかもね

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/10(水) 00:23:27 

    >>180

    現金しかダメなお店もあるし、伝えておいたほうがいいよね。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/10(水) 00:27:01 

    2歳の娘が「ビン!バンバン!」って歌い始めた時。保育園のお友達が踊って覚えたらしい。何か分からなかったけど「snsでよく聞くあの曲か」って思った。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/10(水) 00:36:44 

    >>10
    ネットが遮断されたらこの世はどうなるんだろうって物凄く怖くなる。

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2024/04/10(水) 00:36:47 

    こないだ小学校卒業した娘の卒アル見たら女子で〇〇子って名前が1人もいなかった
    教師や生徒の個人情報が名前以外何も書かれて無かった(私の時代は普通に住所も電話番号も載ってた)

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/10(水) 00:41:52 

    >>433
    長瀬の、やんパパってやつだっけね?

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/10(水) 00:45:58 

    >>8

    寂しい寂しい寂しいよー!!!

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2024/04/10(水) 00:56:02 

    >>388
    だよね、若者じゃないけど
    私ももはや地デジなんかこの20年つけたり流したりしたことない
    昔からcsやWOWOWなんかで今はYouTubeの音楽や配信ドラマなんかは常につけっぱなしだけど
    やっと堂々とこれ言えるようになって楽だわ
    昔は大晦日とかの番組知らないだけでも変人扱いされた

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2024/04/10(水) 00:57:32 

    >>7
    「うまい」とか「食う」とか言う女子ってちょっとね…

    +30

    -5

  • 469. 匿名 2024/04/10(水) 01:21:06 

    >>69
    解約できるの?
    スマホ持ってたら払ってくれと言われませんか?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/04/10(水) 01:22:45 

    >>14
    エグってよく言われる

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/10(水) 01:24:18 

    >>368
    終わらせて新しい歌番組のがいいなー
    mステはタモさんって感じだもん

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2024/04/10(水) 01:29:40 

    >>8
    くしくもつい先日、タモリさんが長年仕事場として利用していた新宿アルタが終わるというニュースがあったよね

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/10(水) 01:30:50 

    年取ったらダメだ
    ブスになる一方

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/10(水) 01:34:58 

    森泉さんが白髪染めのCMやってた。

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/10(水) 01:37:32 

    ロン毛じゃなくて、ロングヘアの男の子がいる入学式

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/10(水) 01:40:54 

    >>468
    「ヤバい」って言う子も追加して欲しい!

    +7

    -5

  • 477. 匿名 2024/04/10(水) 01:41:14 

    >>459
    それ見てみたい!

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/10(水) 01:42:25 

    今のSNS時代より90年代後半~2000年あたりの時代が1番好き。未知へのワクワクがあった。街の感じも今より寂しげでギャルが多くて何か良かった。バウンス KO GALSって映画YouTubeで見てる。

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2024/04/10(水) 01:50:26 

    おっばさんだぁーっおばさんだっ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/10(水) 01:53:07 

    >>408
    もう過去なんだよね
    この人語られるのこの頃は可愛かったとかそんなんばっかり
    でも誤解しないで欲しいのが私は決してアンチではない
    あゆが若かった全盛期も好きでも嫌いでもなかったが、
    昔の曲は好きなの多い、けど今の曲は興味ないし知らない
    、ただそれだけ

    +5

    -2

  • 481. 匿名 2024/04/10(水) 02:25:40 

    >>118
    ズートピアみたいな・・・

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/10(水) 02:31:01 

    >>433
    リアルだったらすごいと思ったけど、ドラマかぁ
    専属のプロメイクさんとか付いてるだろうしね

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/10(水) 03:07:56 

    >>12
    この前サザエさんのオープニング曲?で買い物行くのに財布を忘れたサザエさんって歌ってるのを聞いた小1の息子が真顔でPayPayで払えばいいやんと答えてたの思い出した。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2024/04/10(水) 03:40:35 

    >>476
    ヤバいってバ先のおばさんもよく言ってる

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2024/04/10(水) 04:25:11 

    >>2
    私おばさんだけど朝起きて寝るまで付けてるけど昔から見てない。画面真っ暗だったら怖いので付けてるけど見てない。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/10(水) 04:35:34 

    >>10
    スマホで何とかなるようで、子供の障害や認知症老人など「人間」が動かないとどうにもならないのもきつい。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/10(水) 05:12:10 

    >>476
    ヤベェ

    それな

    ホスト通いの女の子とか男よりも強いね。

    +1

    -4

  • 488. 匿名 2024/04/10(水) 05:13:43 

    >>7
    まぁ、多様性だしね。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/04/10(水) 05:26:09 

    SNSかなあ
    商売でやってる人だらけになったけどね
    ただの呟きの人なんてもう異端だよなー

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/10(水) 05:28:50 

    全てだよ
    取り巻く環境全て
    時代が変わるんだから、すべてが変わっていく中でやっていく
    そこは人それぞれ

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/10(水) 05:32:51 

    10代20代はがるちゃんねるにいないね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/10(水) 05:49:18 

    >>111
    50代のスレとかあったしね。笑

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/10(水) 05:50:36 

    >>163
    テレビの情報古いから韓国好きな若者がいたとしてもテレビから情報入れてないと思う。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/10(水) 06:00:32 

    >>54
    童顔がはやってるよね
    ほっぺた肉ついてて唇赤くて幼い顔

    +1

    -4

  • 495. 匿名 2024/04/10(水) 06:24:06 

    >>108
    やっぱ目が離れてる

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/10(水) 06:53:13 

    >>271
    かなり根性も鍛えられた時代だよね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/10(水) 07:10:29 

    >>5
    作られた流行りって感じ
    メディア全盛期

    +1

    -2

  • 498. 匿名 2024/04/10(水) 07:16:59 

    >>4
    分かる
    今テレビ見てる中年って、それなりにカテゴライズされるなって思う

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/10(水) 07:18:51 

    >>24
    確かに!!
    今考えるとちょっと信じられない人達だよね

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/10(水) 07:24:45 

    ネットかまでるまでは世の中楽しい人やすごい人が世の中沢山いるんだろうなあと思っていたが

    ネットが普及して世の中しょーもなくて大したことないやつしかいない
    勝てそうな人間しかいないのがバレてしまったよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード