ガールズちゃんねる

「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

794コメント2024/04/23(火) 15:33

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 10:36:05 

    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題  | 石川県のニュース|MRO北陸放送 (1ページ)
    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題  | 石川県のニュース|MRO北陸放送 (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    能登半島地震の発生から3か月です。100人以上が利用する輪島市内の避難所では、これまで全国から入っていた炊き出しボランティアが4月以降、減ることが見込まれていて、厳しい現実に直面しています。… (1ページ)


    ■4月から炊き出し予定少なく…「ボランティアの方来てください」



    諸岡公民館の炊き出し責任者 柴田寿美香さん
    「(予定の入っていないところは)カップラーメンとかアルファ米とかにしていかないと、(炊き出しを作る)私たちの体も追いついていかないので、なるべくは(ボランティアが)入っていないところは手作りでしたいなとは思うけど、みなさん平日は仕事に言っているのでそういうのは難しいかなと。辛いですね、本当にボランティアのかた来てください、助けてくださいという感じですね」

    +31

    -456

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:05 

    来るなと言ってたよね

    +863

    -473

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:20 

    こう言うの見てると南海トラフとか首都直下が来たらどうなるんだろうと思ってる
    怖いね

    +1107

    -12

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:23 

    こういうのこそ市町村や国が支援しないの?
    なんでボランティア頼りなんだ

    +2547

    -14

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:40 

    4月は自分の生活も始まるしねぇ…
    少なくなるんだね。

    +961

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:41 

    >>2
    情報を更新しろ

    +668

    -38

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:50 

    ボランティアブーム去った感じだね

    +521

    -29

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:50 

    お願いするのにお金出したらいいのにって思う。
    マイナス多いと思うけど世の中そういう風にできてるからね。
    ずっとボランティアやってられるくらいの善人なんてほとんどゼロだよ

    +1611

    -29

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 10:37:51 

    まだ全然立ち直ってないけど腹ニュース少なくなったね

    +20

    -11

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:03 

    まだ炊き出しいるレベルなの?

    +854

    -20

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:08 

    >>2
    そんな言い方してないでしょ
    そこら辺は臨機応変でいいじゃん

    +456

    -60

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:15 

    全ての援助は国がやってやれ、何のための財源や政治家なんだよ

    +1060

    -10

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:19 

    >>2
    タイミングというものがあるんだよ!

    +563

    -20

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:23 

    山本太郎!出番だぞ!

    +368

    -12

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:31 

    >>4
    地震大国なのにね

    +535

    -3

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:53 

    国が交通費とか出してくれるなら行くんだけどな

    +266

    -8

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 10:38:57 

    >>2
    なぜ言っていたのか、が理解出来ない残念な脳みそをお持ちで…

    +558

    -52

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:00 

    大学生の息子がとある会社の方たちと申し込んだけど手は足りてるって言われて行かなくなったよ?
    震災後から卒業する前までなら行けますよって登録みたいなやつしてたけど…

    +518

    -7

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:11 

    食事当番でしょう?順番で回すしかないよね?

    +341

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:11 

    ボランティアはボランティアだからその人自身の生活があるしね

    +384

    -3

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:12 

    もう3か月経つのに、上下水道がまだ壊れてて外のトイレ使ってたり飲み水も給水車頼りの生活してる地域があるって聞いたけど、政府は何やってるの?

    +752

    -24

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:18 

    この前、志賀町に斎藤工らが来たらしい
    でも全く話題にならなかった

    +213

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:21 

    募金したお金はこういうのに使ってほしい

    +498

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:26 

    ガル民が行くな行くな
    行くやつは承認欲求の塊って叩いてたからね

    +35

    -43

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:30 

    >>3
    首都が終わったら周りの国が攻めてきそうでそちらも心配

    +194

    -10

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:30 

    >>1
    言いたいことはわかるし大変なのもわかるけど「ボランティアで」って言われてしまうのが少しひっかかる。なにかしら支援がでればいいのにな。

    +570

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:35 

    3ヶ月も経つのに炊き出しが必要なレベルで復興が進んでないことに驚いた

    +471

    -10

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:39 

    政府は何をしているのだろう??

    +312

    -6

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 10:39:57 

    まだやってんの?笑

    +6

    -41

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:08 

    引っ越せばいいのに。
    他責すぎてうんざりだ

    +42

    -71

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:24 

    >>27
    原始人かな

    +1

    -36

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:26 

    >>8
    国や県は何してるんだろう?
    寄付金もめちゃくちゃ集まってるのに
    そのお金で人を雇ってもいいだろうし

    +787

    -9

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 10:40:35 

    >>13
    そんなものはない
    昔から阪神淡路震災の頃から行政の発表は変わってない。それでも人はボランティアにいっていた。変わったのは、SNSで自民党の言いなりになってる連中が善意で行動する人を大勢で叩き始めたことだよ
    無理やり横並びにしようとするからこうなる
    そういう奴らは絶対ボランティアに行かないくせに

    +28

    -54

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:02 

    食材あるのなら、避難してる人達で協力して自炊も多少は仕方がないとは思うけど。

    +375

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:07 

    >>3
    首都がやられたら何がなんでも必死に復興に力入れるでしょ。それが岸田

    +278

    -29

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:07 

    >>8
    政府がお金出すべきなのよ。本来は。高い税金を強制的に払ってるし、日本は地震大国なんだからそのくらいの国の用意やマニュアルなんかはあってもいいはずなのに。

    +729

    -17

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:13 

    当事者達はツライだろうけど3ヶ月経過して色んな支援が終了している
    なかなか割り切れないだろうけど他の地に移り住むとか避難所を出ていけるように行政支援の充実をした方がいいんじゃないだろうか

    +302

    -7

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:27 

    >>16
    関東民だけど、ボランティアが自分で賄わなければいけないハードルが高すぎて、善意だけでは行動できない。国がもっと考えてほしい。このままじゃ見殺しだよ…

    +472

    -7

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 10:41:47 

    3か月経ってるのに
    まだ炊き出ししろとかはさすがに
    甘え過ぎじゃないかと思うけどね
    町内で集まるとか持ち回りでやるとかするしかないと思う

    +73

    -63

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 10:42:11 

    >>10
    こないだSNSで流れてた動画では、震災時とかわらない瓦礫の山でびっくりした
    炊き出しボランティアより、撤去作業とか仮設住宅の整備がいいのでは?って印象だったけど、どうなんだろうね
    同じ石川県でも金沢とかだともう普通に活気があるし、知事はどう考えてるんだろう

    +587

    -6

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 10:42:44 

    >>24
    でもあの連中はこうやって本当に困ってるときには支援にいかないじゃん
    動機が承認欲求だからほとぼりが冷めちゃったら興味ないんだよね

    +147

    -10

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 10:42:58 

    >>36
    マニュアル作って欲しいです
    東北大震災などの経験を生かせてない

    +164

    -4

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:08 

    >>1

    言い方悪いけどみんな飽きてる+忘れてるよね。
    報道が減ると関心も減る。

    +198

    -20

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:21 

    >>14
    今こそ炊き出しに参加して何が足りないのかって視察してくればいいのにな

    +275

    -7

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:24 

    >>10
    まだって三ヶ月でなにができるとおもってるの?あれだけの被害があったら年単位で考えるでしょ。

    +228

    -105

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:25 

    >>1

    ボランティアに求める条件が高すぎるのも
    問題だと思うけどね。

    炊き出しで使う水や食材は持参で
    トイレも自分で簡易トイレももっていかないと
    いけないんでしょ??
    それを自腹の無償で…てちょっとさ…。

    せめて調理はお願いして水や食材は寄付とか
    にしてくれないかね…。
    なんなら近隣まで買い出しぐらい行けないの??

    +519

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:34 

    おいへずま、呼ばれてんぞ。

    +74

    -5

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 10:43:47 

    >>8
    自分たちでなんとかしようという気持ちは少しもないのかな?
    だれかが何とかしてくれるとしか思ってなさそうで
    力になりたくないよね。笑

    +51

    -72

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 10:44:38 

    >>34

    協力して自炊だと結局一部の女性に負担が偏るんじゃないかな?
    口開けて待ってるだけの老人男性が大量にいたり。

    +340

    -11

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:05 

    >>24
    文字読めないバカは偉そうに意見言うなよ

    +15

    -11

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:24 

    被災していない地域に移動するのは無理なのかな?
    市営住宅とかその為に数戸は空けているんでしょ
    仕事も短期でも何でもあるだろうし

    +110

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:24 

    >>4
    だよね
    募金集まってるだろうに

    +597

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:27 

    >>17
    逆だよ
    行くなと暴れてた連中が行けば済む話
    上から目線で反論してる連中がこのトピにも多いけど、ボランティア要請受けて何人が石川に足を運んだのかね

    +12

    -35

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:28 

    >>33
    だかられいわ知能とか言われるんだよ‥

    +14

    -18

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 10:45:28 

    >>48
    わたしは被災したことがないからわからないけれど、家も物も無くしたとして、たった3ヶ月で、元の生活に戻るために頑張ろう!
    なんて思えるだろうか...

    +142

    -8

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:00 

    >>27
    復旧もそうだけど、ニュースでは「収入がゼロでどうなるか分からない…昼ご飯頂けて有り難いです」と言ってる人もいたよ

    +139

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:03 

    >>33
    は?タイミングがないなんて何バカなこといってるの?迷惑になる時期があるってわからないの?

    ならあなたが完全復興するまでずーっとボランティア行ってあげれば?なにもそないくせに。

    +10

    -21

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:04 

    >>54
    レッテル貼りで反論する前に行けばいい
    その嫌いなれいわの連中は行ってるようだが行かないのか?

    +14

    -9

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:26 

    >>30
    あなたは誰にも頼らず1人で生きてってね
    断水停電しても自分で何とかしてね

    +45

    -19

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:39 

    >>33
    もうお前がボランティア行ってこいよ

    +8

    -14

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 10:46:55 

    まーったくテレビで取り上げられなくなったよね??
    今現在、どうなっているのかわからないのだが…

    +111

    -6

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:10 

    >>1
    この予定表でなんとかなってるなら
    別にもういいんじゃないかな
    もう引き上げてもいい頃合いだと思うよ

    +119

    -4

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:24 

    北陸はもともと共働きが多いと聞くし、避難所の食事係と仕事を両立するのは大変だよね。家族の分くらいなら良いけど何十人といたら毎日3食は大変だわ

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:32 

    >>40
    流石に3ヶ月であれ片付けろ、は無理。

    +128

    -11

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 10:47:45 

    >>1
    無償で善意に頼るのは時代遅れじゃないかな
    今回は場所も人が集まりにくい所だし
    金が出なきゃ人は動かないよ

    +217

    -3

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 10:48:02 

    >>57
    迷惑になる時期なんてない
    渋滞なんて本当に一瞬だったし、すぐに足運んで復興してる人の方が役立ってる
    迷惑だけ考えて未だに動いてない奴が偉そうにするな

    +10

    -22

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 10:48:25 

    >>60
    行ってきたよ
    あんたは行かないの?

    +10

    -11

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 10:48:33 

    >>50
    頭が悪いから論理的な反論ができないんだね
    カワイソ

    +3

    -8

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:09 

    >>4
    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

    +39

    -189

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:26 

    >>1
    このご時世にタダ働きとか無いわ。
    ボランティアがどうこう前に日本政府がやるべきでは?

    +298

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:32 

    被害が大きい所は全く復興が進まないのに
    被害を受けていない所が北陸応援割で儲かるという意味不明さ

    +210

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:35 

    >>58
    自分は能力ないから義援金とお取り寄せと石川のスポーツチームのグッズ買ってお金落とす事やってるわ。
    現地ボランティア、れいわ支持者が行けば完璧な流れだよね。
    今行ってるの?

    +7

    -10

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:38 

    >>8
    ボランティアだって自分の生活あるし、ボランティアに行ってる間は無収入で滞在中は自分のお金だって使ってる訳だしね。
    国や自治体がやるべきだよ。
    食事に関しては税金で地元の企業や飲食店に依頼したらいいのに。
    企業や飲食店側も収入見込めて助かるだろうし。
    募金や税金はそういう使い方して欲しい。
    旅行支援とか馬鹿みたい…

    +530

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:44 

    >>55
    正直住んでる場所が悪いとしか思えないから
    自己責任じゃない?
    なんのためのハザードマップなんだろう。

    +14

    -31

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 10:49:51 

    もうあんまり震災直後のように報道されないから現状分からなくて
    ボランティアに行くっていう考えすらないのかも

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:08 

    お店はもう開いてるみたいだから無い時にはそれぞれが買いにいけばいいんじゃないの?
    いつまでもタダ飯食べてちゃダメでしょ

    +27

    -5

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:10 

    >>49
    だからといってボランティアに頼るという思考はいかがなものか

    +173

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:17 

    >>72
    また行くよ
    能力ないくせにボランティア行った人を偉そうに批判するのはどういう知能なの?

    +9

    -4

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:50 

    >>58
    継続して、定期的に行ってるなら完璧なんだが‥
    最近メロリンすら聞いてないんだけど。

    +7

    -7

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 10:50:57 

    >>1
    この女性も自宅が全壊したんだって。
    なのになぜ炊き出し責任者なんだろう?職員とか?
    お給料もらえてるんだよね?心配になる。

    +270

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:03 

    ネトウヨと広報芸人やすこやら馳知事が来るなって言ってたしね
    尚、今度はタイミングがー!!!!に言い訳を変えてる模様wwwwwwwww

    +6

    -10

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:04 

    >>1
    継続的な支援は政府や自治体が率先して行うべき事柄で
    民間の善意にばっかり頼っても限界あると思う

    +151

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:17 

    ボランティアじゃなくてバイトを雇うって手はないのかな

    +111

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:38 

    もともと限界集落よ。国民もおかしいよね。人が少ないとこには議員はいらない減らせでこういう時には国がなんだかんだで文句言うじゃない?集団疎開や移住もやむ無しの状況なんだと思う。

    +68

    -4

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:48 

    隣県の若者たくさんいるだろ?
    いったれよ

    +31

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:54 

    >>42
    体育館や公民館で災害起こってしばらく経った後も雑魚寝なんて、100年前の震災時と変わらないとこがもうね。この国本当に世界有数の地震大国なのかなって。もっと迅速で他国に負けない対策あってもいいはず。
    同じく地震大国のイタリアは各自治体にトイレ車も用意されてあって、地震起きた場所にすぐ送られるらしいし、仮設住宅も日本よりは早めにできるし立派。

    +150

    -7

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:00 

    >>79
    そもそも完璧じゃないと行っちゃいけないという日本人思考がおかしい
    そういう事言うから素人のボランティアが行かなくなって今の状況になってる

    +92

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:13 

    都心民なら復興するまでタイに疎開してリモートワークしまーす!とかフレキシブルに対応出来そうだけど、地方はやはり地に根付いた職もあるから一時的にでも離れることは難しいよね。募金くらいしか協力できないけど力になれることはしていくよ。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:25 

    >>4
    マイナスだろうけど、炊き出しもさボランティア頼りってのもおかしくない?カレンダー見ると毎日の昼の話だよねこれ。
    普段食べる人たちが協力してやるもんじゃないの?って思うんだけど。食材とかが足りないってなら話は分かるけど、自分達の食いぶち位は協力したらいいのにって思う。

    +945

    -7

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:41 

    >>2
    マイナス多いけど「足手まといになるくらいなら来るな」みたいな風潮あったよ
    だから自分も違和感ある

    +403

    -77

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:42 

    >>78
    少なくとも現地の長のお願い無視していきなり乗り込んだれいわとその支持者は信用出来ないかな。

    +10

    -7

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:44 

    普通に暮らしてても食費はかかるのだからそろそろ有料でいいのでは?

    +46

    -2

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:58 

    3ヶ月経過したのに炊き出しが必須の人たちがそんなにいるんだ
    いまちょうど東日本大震災の本読んでるけど、約3ヶ月後にほぼ炊き出し終了してる
    震災後14日間が最も炊き出し記録が多いみたい

    +78

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:17 

    真っ先に写真撮りに行ってた後藤真希の弟はどうしてんの

    +59

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:17 

    >>37
    年寄りが多い地域は厳しいのだと思う
    避難所に行きたくないからビニールハウスで生活したり、お年寄りの人にとっては住んでいた土地を離れるという決断はしにくいよ

    +54

    -5

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:42 

    >>3
    ボランティアどころか物資がなくなる

    +115

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:39 

    >>74
    日本なんてどこに住んでたって被災する可能性あるよ。
    地震だけじゃない、台風や洪水の被害だってどこで起こるか分からん…
    明日は我が身だよ。
    あなたは何が起きても自己責任って事で、人に助け求めないんだね。

    +36

    -9

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:41 

    >>91
    その現地の長の対応がお粗末で未だにボランティアが少なくて復興もままならない状況ってのを理解してから発言したら?
    トピの記事読んでその程度の理解なの?

    +12

    -9

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:57 

    >>16
    貧乏してるしね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:06 

    学校の春休み中はコメントの質が低いね

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:13 

    >>48
    ちょっとあなたの意見は同意できないな、、
    「力になりたくないよね。笑」ってあんまりじゃないか
    もし自分の住んでいる地域で被災し他人にそんな事言われたら辛いよ
    そもそもあなたは今回の震災で何か支援でもしたの

    因みに私は募金したり身内は現地に出向き炊き出しやら片付けの手伝いに行ったよ
    散々支援した人が、もう勘弁してくれと言うならまだしも笑うとか…ダメだよ泣

    +78

    -12

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:13 

    >>74
    地震とハザードマップって関連性あるの?

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:19 

    >>1
    ほら、こういう時こそお得意の紗栄子の出番じゃ無いの?
    .パフォーマンスじゃないならこういう時こそやってこいよ
    人が多いときにやらずに一番困ってるときにやるのが本物じゃん
    もちろん営利抜きでね

    +7

    -45

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:24 

    ボランティアきてください…
    冷たいようだけど催促するもんじゃないんじゃないの

    市長や知事に言って行政から国に伝えてもらって助ける仕組みを早急に作るべきだし、そういう形でなら協力する国民は多いと思う

    +106

    -3

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:30 

    >>1
    春休みとか連休に人が押し寄せるのは仕方ないよね
    会社休んでまで平日いけないでしょ、あくまでボランティアだからね

    +143

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:15 

    >>66
    ほんとわかってないんだねあなたは。あなたみたいな他人のこと考えられない自己中心的自己満足だけな人が行くと迷惑かけるからやめてあげてね!まぁ行かないだろうけど。

    あ、いっとくけど私はなにかにつけ募金してるから動いてないなんて勝手に決めつけるあなたよりマシだと思いますよ。

    +7

    -15

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:21 

    >>90
    山本太郎が乗り込んだ時は本当に緊急だったから専門的な方じゃないと無理だった。
    専門職じゃない山本太郎が松葉杖ついて現地行ったのもあって批判された。
    被災地ってニーズは早く変わって行くから、今は基本健康で動けるならいい。
    その辺りの変化、本当にボランティア行きたいなら自分で探らないと。

    +111

    -19

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:09 

    この報道 すごいおかしいなと感じた
    そもそもは、国で助けることじゃないの?
    ボランティアって無給かそれに近いのに
    善意に訴えかけておかしいよね
    そりゃ助けたい気持ちはあるけど
    みんな毎日働かなきゃやってけないんだよみんな貧乏なんだから
    東日本のときはー熊本のときはーって
    比べてるんじゃねえよ

    +135

    -7

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:40 

    >>67
    よこ。なら喧嘩売ってないで早く行きなよ。能登半島の方々が求めてますよ!

    +7

    -9

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:44 

    >>49
    一部の女性に頼るのはダメで、ボランティアだとOKってのも理解不能。

    一部の人間にだけ負担が行かないように避難者間での話し合いも必要。

    +235

    -2

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:04 

    最近ニュースでもやってないし関心度も低く
    なってきたよね。
    前観た時は支援物資も沢山届いてたみたいだし
    贅沢しなければ食べる物には困らないだろうな
    とは思う。
    大変なのは分かるけど食べる事ができるだけで
    有難いと思わないと…
    ボランティアの方はあくまで善意だからね。

    +47

    -3

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:28 

    >>4
    関西からは職員が率先して行ってるよ〜
    維新の会が滅茶苦茶頑張ってる

    +19

    -29

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:58 

    >>106
    また迷惑ばかり考えて行動してないことを披露してる
    現地に足運んでるボランティアにも失礼な女だね

    +7

    -5

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:31 

    >>109
    行くことを煽りに使ってる時点で現地の人にも失礼な人だな

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:37 

    一度サービスすると、それが当たり前だと思ってしまう人がいる
    イオンシネマの車椅子の件もそうだけど

    +106

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:11 

    >>4
    国はなにをやってるの?海外ばっかり支援して、みて見ぬふりなの?

    +439

    -10

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:27 

    >>3
    都内は出来る限りの自宅避難推奨されてるから、そういうことでしょう。
    周囲はちゃんと準備してる人多いよ。

    +98

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:30 

    >>114
    これを煽りととらえる知能のかたになに言われてもなにされても響かん。

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:32 

    赤十字、義援金届いてるだろうに、臨機応変に対応出来ないのかな?
    ノウハウないのかな?

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:54 

    >>74
    何言ってるの?
    石川県って地震保険安い地域だよ

    +10

    -4

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:59 

    来るなと言ってたくせに何なの

    +8

    -11

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:01 

    >>10
    私は他県に避難していますが、家族は能登にいて片付けをしています。
    うちは水道は通りましたが飲み水には使えず
    キッチンもお風呂も半壊しているので使えません
    買い物できる店は開きましたが
    お湯も沸かせないのでは限度があり
    炊き出しなしではキツイです。
    輪島にいながら避難所から出られる人の方が少ないような状態です
    崩れたまま手付かずになってる家も沢山あります
    まだ解体すらできてない状態で復興なんて全く見えてません

    +459

    -5

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:43 

    >>112
    職員が率先して行ってるのをなんで政治団体が頑張ってることになるの?

    +41

    -3

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:46 

    人に期待しない方がいい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:46 

    >>113
    ほらまたそうやって決めつける。
    現地にいくだけが偉いんですか?それこそ恥ずかしい発言だってわからないのヤバいよ?

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:52 

    申し訳ないけど、被災地のお偉いさん方は御近所で近年発生した東日本大震災、所詮は他人事だったんだろうな…何も学んでなかったのがバレバレ。

    今回の災害、完全に初動ミスと言うか…まじで一体、何やってたん???

    心底呆れるわ。

    +61

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:08 

    >>7
    早いうちからボランティアを騙った詐欺や窃盗も横行しているという情報が流されて、受け入れる方も半信半疑みたいな感じだったよね。
    昔からあることなのかもしれないけれど、人の善意を信用できない嫌な世の中だよ。
    悪い奴らは地獄に落ちてほしい。

    +148

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:13 

    国に支援を依頼するべき
    ボランティアはあくまでも一時的なものなのは世の常

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:26 

    >>118
    普通はボランティア早く行けと人に言わないんだよ。ほんと常識もないみたいだし、響かないよあんたの言葉

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:36 

    みんな大変でボランティアなんてする余裕はない

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:48 

    3ヶ月経ったから食事に関してはちょっとずつ個別で有料化していった方がいいような。
    これからの炊き出し、食中毒怖いし。

    +43

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:05 

    >>90
    ここの書き込みで、ボランティアに行ったら現地で散々怒られて二度とやらないってあった
    仕事で行ってるわけでもないのに酷いななって思った

    +269

    -12

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:08 

    >>121
    いつまで言ってるの?
    フェーズが変わったんだよ。

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:19 

    自助、自己責任が口癖の自民党に助けてもらいなよ

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:23 

    >>56
    なかなか再就職も難しいんでしょうね

    +55

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:26 

    >>108
    災害対策基本法に基づいて自治体に補助出てるから、国というより県では?

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:31 

    >>2
    >>90
    震災当時のコメント欄
    正直邪魔なんだよね!とか就活エピソード作りの学生は来るなとか散々否定してたよね

    6みたいな命令口調と通じるけど言い方ってものがあると思うわ
    馳知事「個人的なボランティアは2次被害に直結」ホームページでの事前登録呼びかけ(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    馳知事「個人的なボランティアは2次被害に直結」ホームページでの事前登録呼びかけ(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    能登半島地震による石川県内の死者はこれまでに203人に上っています。馳知事はしばらくの間、個人のボランティアが被災地に訪れるのは控えるよう改めて呼びかけました。 10日午前9時時点の地震による県内

    +203

    -18

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:03 

    >>1
    とてもじゃないけど、ボランティアが行けるような状態じゃないらしいよ
    水道復旧してないし、道路もぼろぼろだし
    行政が何もしてないのに、ボランティアがどうしろと
    民間人をただで使おうって根性もさもしい

    +183

    -6

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:09 

    余り物のカレーを貰っただけで猛烈に叩かれそう
    怖くて行けないよ

    +47

    -2

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:16 

    >>113
    募金してると言ってるのに「行動してない」と捉える奴。そんだけ視野狭いなら被災地でも迷惑かけてるかもね。

    +3

    -8

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:15 

    >>129
    はいはい。非常識な人に言われてもね。

    +2

    -6

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:29 

    馳の行動遅すぎて地元での評判最悪なのに、全く報道されないのが流石

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:33 

    海外の支援も断ってたくせにね
    自己責任じゃないの?

    +13

    -4

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:46 

    >>95
    何もわからない新しい土地に住むってアラフォーの私でも不安だわ。高齢者となると尚更だよね

    +28

    -10

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:04 

    >>129
    非常識なあなたには「ボランティア早く行け」と言わないと行かないし伝わらないでしょ笑

    +4

    -6

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:24 

    大谷ばかりで能登の情報が入ってこない
    地方は見捨てられてしまうんだろうね

    +47

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:53 

    そりゃ、あれだけボランティア叩きをして
    過度な要求をして
    さらに震災の映像は傷付くから流すなとか言ったらこうなるだろ

    能登の地震なんてみんな忘れてんだよ
    震災の映像を流さなかったんだから自業自得

    +31

    -5

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 11:07:33 

    どうせトイレも持参してこいと言うんでしょ

    +38

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 11:08:05 

    >>137
    舐めてるよね
    まるで「役に立つ奴だけ来い」って上から物言ってるのと同じじゃん
    それがいなくなったら「ボランティア来て下さい」とか、ちょっと道理として違うんじゃ無いのって思うわ

    +163

    -6

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 11:08:12 

    >>2
    ボランティア行くぞーと躍起になってるバカがたくさん押し寄せた時に迷惑とか来るなとか意見あったし、なら行かないよーーっと思われちゃったのかもね
    タダでやろうなんて人もう居ないよ
    あそこの地震なんて他人からしたらもう過去だし興味も薄れてるしね

    +173

    -51

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 11:08:37 

    >>46
    公民館に避難して住んでる方はお料理とかも出来ない感じなのかな?
    地震前までどうしてたんだろうね
    この条件だと、大きなトラックで行く必要あるし、機材も用意するから企業や飲食店経営じゃないと無理だわ
    もういっそ、機材は自治体で買って常設してくれれば、食材持ってマイカーで行ける人もいるんじゃない?

    +153

    -3

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 11:09:48 

    >>30
    海、山、川の近くが
    危ないなんて昔からのことだもんね

    安全な場所はないかもしれないけど
    多少お金がかかっても私は
    安全圏と言われる土地に住みたい。

    +26

    -12

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:13 

    >>143
    断った理由知ってる?

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:20 

    ボランティアに行けない代わりに寄付金送ったんだけど、そういう寄付はどこに使われてるんだろ?
    いま困ってる住人の衣食住に使ってもらいたいわ

    +73

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:33 

    >>1
    カップラーメンで良いじゃん

    +74

    -11

  • 156. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:42 

    >>7
    飯は現地で食うな持ってこい
    うんこは持って帰れだの怖いこと言われてまでボランティアしたくないよね

    +205

    -11

  • 157. 匿名 2024/04/02(火) 11:11:12 

    >>95
    気持ちは理解できるけどいつまでも避難所を開けておけないし、住み慣れたところがいいっていうなら仮設住宅を今より沢山建てる計画をするとか、避難所を出ていけるような支援は必要だよ

    +72

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 11:11:21 

    >>1
    >>4
    被災地の自治体と被害を受けていない自治体がペアを組んで支援する「対口(たいこう)支援」やってるよ。
    この制度は中国から教えてもらったんだよね。
    やっぱり中国って凄い。
    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

    +13

    -93

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 11:11:40 

    >>133
    フェーズが変わったからって、自分は都合のいい物言いだと思うわ
    供給が足りてる時は上から目線で、足りなくなったら「お願いします、来て下さい」って人として違うんじゃないの

    +11

    -7

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 11:11:44 

    知事に文句言った方がいいんじゃないの
    他県から見たら金沢だけ復興支援で盛り上がってる感じに見えますよ

    +50

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:00 

    >>89
    うん、材料さえ寄付してもらえば作ればいいと思う。おにぎりと味噌汁くらい作れそうなもの。どうなってるんだろうね。

    +397

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:05 

    >>119
    東日本のときに支援に行った人が言っていたけれど、支援金もたくさん届いていたし、他の都府県からの支援者もたくさん来ていたんだけれどそれを仕切れる部署がなかったらしい。
    中央集権国家だから政府が主導権を握らないと動けない国なんだよね。

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:07 

    >>148
    ボランティアは基本全部持ち込みで自己完結するべき!って意見よくみたけど、あれって諸刃の剣で気軽にボランティア行けなくなっちゃうんだよね
    あれでかなり敷居が高くなっちゃってボランティア気軽に生きづらくなってるのはあると思う
    真のボランティアはこうあるべき!を説いてた正義マンがボランティアを減らしてるという皮肉なことになってる

    +93

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:19 

    >>154
    どうせ中抜きされて被災者には届かないんだろうな

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:51 

    ごめんだけど、前ニュースで簡易居酒屋みたいな
    所がオープンとか言って乾き物、缶ビール酎ハイ
    とかで呑んでる所映ってたけど正直ひいた。
    大変な時にお酒飲んで酔っ払ってる場合?
    お酒飲んで騒いで本当に被災した人達って?
    思った。
    お酒飲む余裕はあるのに困った時だけ助けてって
    都合良過ぎるんじゃない。

    +39

    -14

  • 166. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:56 

    >>34
    私もそれ思った。

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:57 

    >>56
    収入ゼロになった人たちに時給払って、料理作ってもらう体制にしたらどうだろう?

    +145

    -1

  • 168. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:19 

    >>162
    そうなってしまったから東日本大震災後に自治体主導でできるように災害対策基本法変わってますよ
    熊本地震などでしっかり機能していました

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:28 

    各市町村にお金がたっぷり集まってるんだろうからそこからケータリング費用を出して貰えばいいじゃん

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:58 

    >>1
    いつまで避難所?

    他の県でもいいから空き部屋見つけて引っ越しは?
    稼げないなら生活保護。
    きちんと生活基盤を整えて、新しく出発したほうがいいと思う。

    離れたくないとか甘いこと言って残ってるとかじゃないんだよね??

    +149

    -6

  • 171. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:00 

    >>27
    炊き出しが必要というより被災地を離れる選択肢もなく収入もない高齢の人たちが生活のほとんどを避難所に頼っているのかも 

    +116

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:17 

    >>8
    この4月から更に値上がりした食品類もあるしね〜。
    あとトイレットペーパーとかを始め、電気代や水道代も今後上がっていくだろうって話だし…
    正直、みーんな自分達の生活でいっぱいいっぱいだもん。
    給与が上がるのも一部大手だけで、中小企業まではなかなか上がらないし…なのに物価だけはどんどんと高騰していくわ税金で根こそぎ取られていくわで本当にキツい。
    何の為に日々あくせくと働いてるのかわからなくなるorz

    +153

    -3

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:34 

    >>4
    料理人とか栄養士を国や行政側が有償で雇って配置すればいいのにね。
    ほっとくと変な団体が変なサプリ入れたりしてるし。
    森さん裏金疑惑で逃げ回らずに、こういうとこで動いてよ。

    +313

    -5

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:37 

    何だろ?
    ここの地域性なのか人間性なのかわからないけど
    謙虚さがないのよね。
    ボランティア行っても有り難られないし
    凄い上から指示してくるらしいよね。

    +53

    -6

  • 175. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:59 

    >>1
    バカ丸出しの日本人で笑う

    +6

    -8

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:01 

    震災すぐに行った迷惑系とかインフルエンサーはこういう時はいかないんだろうな

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:12 

    被災者受け入れてた旅館で働いてるけど、出された食事はほとんど残してる人が多い。皆が皆ではないけどね。
    少な目でって言えば、残すこともないんだろうけど。
    被災されたのは気の毒だけど、ボランティアをされることに当たり前と感じてると思う。

    +83

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:28 

    >>90
    そうそう、「ボランティアがしたいんだったら…」みたいな口叩いてる被災地の奴らもいた
    したいんだったら、じゃなくて「して頂いてる」だろうが
    エッラそうに腹立つわ

    +210

    -22

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:41 

    >>161
    ニュースで見たんだけど、他の国の被災地では避難している人の中から調理師経験のある人を募集して炊き出しをしていた。日本ではしていないのかな。

    +89

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:48 

    >>11
    いや三波春夫のお客様は神様ですって本来の意味とは違う意味でとられられたみたいなもんで来るな!って言ったのインパクト強かったと思う。素人のボランティアが来ても足手まといになるだのカレー1杯コミニュケーションの為に食べたら叩かれたり。善意でいったとしてもまるで悪者になるんじゃ誰もいかなくなるに決まってる

    +125

    -6

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:55 

    買い物は出来るのなら避難所の皆さんで料理してはいかがでしょう

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:40 

    >>1
    意味わからん。
    来るなって散々言われたから今更行かないよ

    +80

    -6

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:28 

    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

    +32

    -8

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 11:21:48 

    >>168
    熊本でできていても、石川ではできていないからボランティア頼みになっているんじゃないの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 11:21:56 

    >>163
    そうだね、
    ボランティアする人も自分の生活があるから
    週末以外だとできるのって長期休みの学生か定年後だけど困ってなくて仕事しなくてもいい経済的に余裕がある人?
    かなり少ないよね、学生も長期休みアルバイトしなくてはって人も多いし、定年後も仕事しなくてはって人も多いから。

    私はアラフィフ主婦でこどもも大きいから時間の余裕はあるけど体力に自信なくてかえって迷惑かけそうで行けない。

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:09 

    >>12
    毎月いっぱい取られてる税金も、いま本当に困ってる人に使われるならそれでいいし、いつか自分が被災して家もなくなったら助けて欲しい
    どうして利権が動くところにばかりスムーズに金がいくんだろうね

    +177

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:12 

    >>3
    南海トラフだと自力で頑張るしか無さそう

    +90

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 11:22:50 

    >>138
    東京オリンピックの時の無償ボランティア募集くらい厚かましいよね

    善意の人にタダでなんでもかんでもやらせようって根性にはほんと嫌悪しかない

    +106

    -3

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 11:23:02 

    >>14
    それな
    政治家やマスコミが見向きもしなくなった今こそ目立つパフォーマンスできるのに、なにしとるんあいつ

    +94

    -6

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 11:23:17 

    >>89
    思った
    何でやって貰う前提なんだろうね
    被災しない時は自分でごはん作ってたはずなのにね

    +446

    -5

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:59 

    >>89
    料理ぐらい被災地の人たちがやればいいのにね。
    材料はいくらでこっちで用意するし。
    ボランティアの人に炊き出しをやってもらって当たり前という考えを無くしていかないとね。

    +343

    -9

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 11:25:23 

    >>148
    ボランティアの女に路上で野ションさせる

    それを見たい男が集まる

    ボランティアが増える

    これ、完璧じゃん😭
    女に野ションさせよう

    +0

    -28

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 11:25:52 

    >>184
    制度上行えないのと制度が機能していないのは別問題では?って話です

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 11:27:58 

    >>16
    そうだよね
    ボランティアしたい気持ちはあるけど私は関東に住んでるからなかなか行くのが難しい

    +74

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 11:28:31 

    >>27
    そういった情報、ニュースで
    取り上げれば良いのに。

    桜の開花が早いだの、いつ満開だとか
    要らんよ。

    +91

    -2

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 11:29:48 

    >>2
    それ言ってたのは被災者じゃなくて
    維新の音喜多とか立憲の塩村あやかとか
    平河エリとかいうよう分からん人らな

    +99

    -6

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 11:30:16 

    >>3
    範囲広くなるから支援やボランティアは人口多い都会に集中すると思う。
    四国、九州は被害が大きいと思うけど海を渡って来てくれないと思ってる

    +46

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 11:31:02 

    >>112
    一番「被災地行くな!」言ってたの維新の議員なくせにいちいちやり口がキタナイんだよ

    +15

    -4

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 11:31:17 

    >>170
    そうだよね、公民館にいつまでもいるのは無理があるね
    自宅改修中で、とりあえずって感じでもなさそうだし
    他県の公営住宅なんかはこういうときように優先枠で空き部屋あるからね
    お仕事されてて他に動けない人は、ボランティアに頼らずも自分で食事も用意できそうだし
    公民館にいるのも仕方ないと思うけど

    +59

    -2

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 11:31:37 

    やっぱり日本人の敵は日本人だね

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 11:31:58 

    このままじゃ奥能登は人がいなくなってスパイとか怪しい住人とかが入り放題になるんじゃないだろうか。もしや政府はそれが狙いなんじゃないのかとさえ思ってしまう

    +26

    -2

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 11:32:05 

    >>103
    ずっとチャリティ活動してるよ被災したペット預かったりとか
            Think The DAY
    Think The DAY thinktheday.org

    災害発生前の備えに重きをおき、災害が発生した日からの行動を目指す支援団体 Think The DAYのオフィシャルサイト。ご購入いただいた利益がすべて、災害発生時に必要な物資の購入/備蓄などの寄付につながる「防災セット」も発売中。

    +14

    -3

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 11:33:22 

    国や自治体がお金を出して雇ったら良いじゃない
    裏金を返金すれば余裕で出せるでしょ
    被災された方には申し訳ないけど、ボランティアの人もそれぞれの生活があるし、仕事をしなければ生きていけない

    +36

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 11:33:37 

    >>7
    いやいやブームってさ...

    そりゃ発災から丸3ヶ月も経つんだから
    当初からボランティア入りしてた人らだって
    自分の生活もあるのにずっとは無理でしょ
    国や自治体の公助があまりにもなさすぎるから
    被災者自身がこう言わなきゃいけなくなる

    +37

    -14

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:03 

    >>90
    イギリスの首相が、武器をバンバン要求するゼレンスキーに「うちはAmazonじゃない」って言い放ったみたいに言ってやりたいわ
    「ボランティアに来てほしいならちゃんと下からお願いしろ」って
    たくさん来てたときは上から物言ってたくせにちょっと舐めてるよ


    +206

    -27

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:19 

    >>48
    こういう人が一番日本にいらないと思うわ

    +24

    -10

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:20 

    >>35
    首都やられたら日本おわっちゃうからそれは仕方ないんじゃない?
    地方民だけど、仕事なくなっちゃう

    +101

    -4

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:21 

    >>79
    横だけど継続的に行ってない人き完璧とか上から評価される資格なくない?

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 11:35:42 

    >>21
    各地の水道局から復旧作業の応援に行ってますよ。

    +110

    -2

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 11:35:49 

    >>67
    ガル民は強制的に行っても足手纏いになるだけ

    +4

    -4

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 11:36:05 

    >>40
    しかも輪島朝市なんて一大観光地でさえまだそのまんまだしね
    比較的復興が進んでるエリアにだけTVや新聞が入るまんだから
    なんとなく被災地全体で復興が進んでると勘違いさせてしまってる

    +113

    -1

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 11:36:56 

    >>196
    大阪万博なんか中止して被災地を第一に助けろと言ってた山本太郎を憎んでるんだろうな

    +41

    -2

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 11:37:30 

    >>14
    あれから3回くらい被災地入ってるし
    国会質問でも毎回被災地の最新状況伝えて
    めちゃくちゃしつこく岸田に食ってかかってるよ

    +76

    -11

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:30 

    >>26
    ボランティア なのですから
    お金もらうと仕事になります

    +5

    -24

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:39 

    >>89
    炊き出しの時って被災者の人たちは何してるのか気になる
    食材だけ寄付してもらったら調理はボランティア頼みより自分達で率先してやる方がスムーズだよね

    +334

    -7

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:45 

    >>35
    それが岸田とか何わかったような全然わかってないこと得意にいってんの
    大きな企業いくつもあるんだから復興するの当り前だし
    そもそもインフラは能登ほど全壊はしないから復興もしやすい
    線路の復旧さえすればあっという間だよ(神戸の時にも3日ほどで阪急動かした)
    少子化っていったところで若い人や労働人口もけた違いに多い
    とりあえず実家に戻って衣食住確保できる人も結構いるだろうから復興のスピードが全然違うよ

    +67

    -7

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 11:38:53 

    >>200
    ここ読んでて凄く怖くなった。何でこんなに酷く吐き捨てられるんだろうか。しょせんガル民だからと言ってしまえばそれまでだけど

    +10

    -5

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:11 

    >>1
    ボランティア迷惑みたいなことも記事になってたし
    救援物資が気に入らないとかもあった

    +45

    -2

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:26 

    >>159
    了解。そうだねー。
    私は何が違うのかわからないけど、
    上からとか思わないし困ってるなら何とかしたいと思っただけ。

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:33 

    >>40
    あの瓦礫は大半が個人の私有地にある所有者の財産なんだから国が勝手に撤去なんてできない

    それに所有者からしたらあの瓦礫にも思い出があるかもしれないし中に貴金属があるかもしれないから、個人が手続きしてやっと撤去できる

    家に関しては仮説住宅がけっこうできてる
    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

    +129

    -4

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:58 

    >>204
    本来ボランティアにブームもへったくれもないんだけど
    東日本大震災でボランティアの力の必要性を感じスーパーボランティアの尾畠がでてきてしばらくが最盛期だった感じはあるよ

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 11:40:15 

    >>217
    繊細さんと活動家さんが居座ってそう。

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 11:40:37 

    >>182
    今更「助けてクレクレ」言われても
    あとは勝手にやってくれとしか...

    +24

    -5

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 11:40:57 

    >>217
    自分より弱い者をの粗相や弱みを見つけたら虐め殺さないと気が済まない民族性だからね。
    自殺率も経済衰退もこれが原因

    +11

    -4

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 11:41:46 

    >>35
    岸田とか関係ないよ誰が総理でも東京最優先
    人間でも心臓や脳は最優先で治療するでしょ、手足がもげても心臓や脳の方が大事なのと一緒

    +89

    -3

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 11:41:51 

    >>21
    明日は我がみず 
    水道復旧は遅いから水を蓄えておきましょう

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:13 

    飲食業なんて時給upしても人手不足人手不足って言ってるのに
    無償なうえに交通費や宿泊代が自腹のボランティアをあてにするのは計画性がないと思う

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:35 

    >>40
    金沢はもともと被害がほとんどなかったからね
    「旅行代の支援」は、本当にダメージ受けた地域の支援にはならないのでは?

    被災地に対し、馳知事は「国のプッシュ型の支援は終了」と宣言
    この時のインタビューで、「これからは自分の町で立て直すフェーズ」とかいってるんだけど、「県」としての支援についてはどうするつもりなのかよく分からなかった

    今回の地震で石川県は7万4000戸の住宅が被害受けたらしいけど、仮設住宅は5千戸
    まあ、被害があっても修理で住める人もいるだろうけど、5千で足りるのか?
    修理も目処がたたないまま、傾いたままの家に戻った人も多いって見たよ
    ”プッシュ型支援”終了へ 今後は市町での調達に「自分たちの町を自分たちの形で」(テレビ金沢) - Yahoo!ニュース
    ”プッシュ型支援”終了へ 今後は市町での調達に「自分たちの町を自分たちの形で」(テレビ金沢) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    県はきょう開いた、災害対策本部員会議で、奥能登への物資の調達について、国からのいわゆる「プッシュ型」の支援が今週末で終了すると発表しました。 これは馳知事がきょうの会議で明らかにしたものです。 奥


    +81

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 11:43:34 

    >>89
    ふと自分がなったらって考えたんだけど、炊き出ししようとしても衛生が、とか資格が、とか言われて誰も責任取りたくないから、主婦は沢山いるのに何もしないのに文句言う人ばっかり居て、結局誰も身動き出来ないのを想像した。そんなところなのでは……

    +304

    -5

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 11:43:42 

    >>226
    貯えたところでよ
    せいぜい数日間くらいしかもたないよ

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 11:44:36 

    >>220
    個人では結構既に解体申請出してる人多いんだよ。あとは解体待つだけ。でも国と自治体の方針が一向に定まらなくて解体出来ないと聞いた

    +64

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 11:45:34 

    >>211
    大規模災害っていつもどこもそう。
    ボランティアに入って現状を知るのもいいことだと思う。
    百聞は一見にしかず。
    現状を知れば、あの時こう言ったああ言ったとか言えなくなると思うな。

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 11:46:08 

    >>219
    うん、バカだから分からないのは仕方ないよ
    「人にこういう事をするとこうなる」みたいな因果応報的なお話でも読んだ方がいいね
    イソップ童話とか

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 11:46:21 

    >>221
    あの頃はまだ定年退職者で時間もお金も余裕のある人がいる時代だったからなぁ
    今の日本は退職後の高齢者も働かないといけない国になってしまったから

    +17

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 11:46:27 

    自民党議員は正月休みを楽しみたいから被災地に今行くと迷惑になると言ってたもんね

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 11:47:04 

    >>221
    あー「ボランティアという行動そのもの」としてのブームって意味か

    たしかにそれなら年々機運低下していってるかもね
    勘違いでスマン

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 11:51:32 

    >>36
    税金高いのにいざとなったら自助って国だからね

    +92

    -4

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 11:53:26 

    >>46
    迷惑ボランティアが言われるようになって
    ボランティアの条件とかが厳しくなってハードル上がってると思う
    それに道路とかの状況もわからないし
    あとはインフラ破壊された過疎地域はもう諦めて都市部に集まってもいいと思う

    +112

    -1

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 11:54:28 

    >>220
    仮設住宅も全然足りていないらしいね

    +62

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:09 

    こういう言い方はなんだけど、
    今ボランティア来てくれって言ってる人のうち、一体何人が神戸や新潟の震災、東日本震災の時にボランティアに言ったんだろう?
    自分は行かないけど来てくれ、は少し甘くない?

    +16

    -2

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:20 

    東日本の時のみんなで助け合おうっていう感じのムードは全然ないよね
    あれから10年で日本貧しくなったし政治も悪いし叩きあいばっかり

    +64

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:46 

    >>44
    真に必要な事は絶対にやらないよね
    パフォーマンスばかり

    +38

    -8

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:51 

    >>226
    個人で3ヶ月分の水なんて蓄えておかないと思うよ

    +36

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 11:56:51 

    >>35
    首都なんだから当たり前じゃん笑

    +57

    -3

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 11:57:51 

    >>4
    無職の老人とかじゃだめなのかね

    +15

    -4

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 11:57:59 

    >>241
    今の日本は団結力を失い足を引っ張りあう人が増えてしまった
    自己責任社会が日本人を冷たくさせてしまった

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 11:58:49 

    >>240
    まったく関係のない話

    +2

    -2

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 11:59:16 

    昔から日本人ってボランティアを色眼鏡でみることあったと思う
    「偽善」とか「意識高い系」とか「就活アピール」とか「出会い目的」とかさ
    なんかそういう文化が根付かない土壌なんだろうな

    +14

    -2

  • 249. 匿名 2024/04/02(火) 11:59:39 

    >>1
    お金は結構支援受けてると思うけどどうなってるんだろう
    県や市町村はまだ把握できてないのかな

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 11:59:40 

    >>8
    海外だと資格を持った専従者がいてちゃんと報酬も貰っている 日本は無報酬のボランティアでやりがい搾取してるだけ

    問題は地震被害は地方がやるのが法律の立て付け 国は補助的な位置 国がやると予算は潤沢だが地方の声を聞かず自分達に都合の良いものを作ってしまう弊害が有る 金だけ出して口出すな

    +103

    -2

  • 251. 匿名 2024/04/02(火) 12:00:37 

    >>245
    無職の老人で健康で交通費滞在費くらいは出せる金銭的余裕があってすぐ動ける人
    かなり少ないと思う

    +36

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/02(火) 12:02:29 

    >>243
    わりと備蓄意識高めな人でも
    一般家庭での置き場所を考えると
    せいぜい2Lボトル6本入り×3箱くらいのもんだよね

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/02(火) 12:02:50 

    被災者で健康な老人なら沢山いそうだけどな
    自分たちで作れないのかな

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/02(火) 12:04:19 

    >>248
    特に就活アピールから色眼鏡で見る風潮強くなったかもね

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:52 

    >>89
    多分自分たちでできる人の多くはもう避難所出てるんだよね。閉鎖されてしまってる所も多いからそんな中まだ避難所にいる人たちは本当に何も出来ない人達なんだと思うよ。高齢でしかも身体も充分動けない人達しか残ってない。
    自分たちで食事できる人達はプレハブハウスや違う土地に移ってる
    食材だけ持って行って作るとかは管理上出来ないし、おばあさんとかは1人2人のご飯は出来ても大人数になると無理とかでやらないんだと思うわ

    +281

    -4

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:53 

    >>35
    首都と過疎の半島を同じように扱う総理の方が、よっぽど能無しだよ

    +62

    -5

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 12:09:58 

    >>174
    完全に主観だけど、漁師町とかはそうかもしれない。ホワイトカラーと違ってミスが命取になるから言い方はきつく聞こえるかも。悪気はないだろうし大目にみたら?と思うけど、義務ではないから無理しなくていいんじゃない。

    +12

    -7

  • 258. 匿名 2024/04/02(火) 12:10:06 

    >>180
    本来の意味がわからないのは馬鹿ですよ、って話じゃん
    お客様は神様じゃない同様、「来るな」は「今は来る時期じゃない」の意味
    今は「消費者は神だから何しても許される」は間違いとアップデートされてるんだから、「来るな」も正しく意味を捉えるべきでは?

    +4

    -39

  • 259. 匿名 2024/04/02(火) 12:10:41 

    >>156
    泊まる所も無いだろうし交通費も考えたらかなり高くてお金があって時間に余裕がある人じゃないと無理だろうな

    +112

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 12:10:44 

    >>241
    確かに全然違うよね
    なんだろうなーTVで流れる映像の衝撃度合いとかも関係あったりするのかな
    東日本のときはとにかく津波映像の数々なんて今生きてる人全員が初めて見る光景だったろうし
    あと死者、行方不明者の人数も万単位だったこととか
    マグニチュードも国内観測史上ブッチギリで最大だったりもしたし
    東日本があまりにも酷過ぎて悪い意味で感覚麻痺してるところもあるのかもしれないね

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/02(火) 12:10:52 

    >>140
    反論できなくなったらレッテル貼りで言い返してる時点で笑っちゃうよ
    そもそもボランティアが足りないって記事なのに寄付してるとか豪語してるのも論点ずれてるし、バカなのかな

    +7

    -4

  • 262. 匿名 2024/04/02(火) 12:11:41 

    >>254
    そういう人も確かにいただろうけど、わざわざ報道しなくても良かったよね。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/02(火) 12:12:29 

    被災者全員寝たきりじゃないだろうし、野菜切るだけとかやれることはやればよくない?

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/02(火) 12:14:43 

    >>125
    ボランティア足りないって記事読めてないのかな。こうやってあなたみたいな叩く人がいるのにボランティア行く人は偉いに決まってるでしょうよ

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2024/04/02(火) 12:15:28 

    >>224
    お言葉ですが、元々日本人はそういう民族性ではないかと。

    +0

    -10

  • 266. 匿名 2024/04/02(火) 12:16:20 

    >>152
    都心なら安全とは限らないでしょう
    交通事故もあるしタワマンの逆流もあるし

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/02(火) 12:16:30 

    >>265
    自己レス。元々は助け合いの民族です。

    +0

    -5

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 12:17:22 

    このトピ、負のエネルギーがもの凄い。被災地のその後を知りたくて覗いたけど具合悪くなった。たまに優しいコメでフワッとするけど、冷たいコメ書いてる人たちの負のエネルギーが強すぎる

    +11

    -6

  • 269. 匿名 2024/04/02(火) 12:20:28 

    >>255
    そうだろうね
    だとしたらボランティアではなく介護なんだよね
    一時的な支援では成り立たなくなる

    +225

    -3

  • 270. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:00 

    ブルーインパルス飛ばして元気になったらしいからボランティアいらないでしょ
    復興してないのに飛ばすから戦地みたいになってたけど

    +15

    -15

  • 271. 匿名 2024/04/02(火) 12:22:05 

    批判を恐れてるのか十かゼロかみたいな不器用な対応増えたよね。
    ボランティアの悪評ばかりが先行して危惧されて、異常な厳しさで管理したりしてさ。
    一地区でボランティア数人の立ち入りが許可されましたなんてニュース見て、
    ボランティアに行きたい人がいるわけないじゃん。

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:55 

    「(予定の入っていないところは)カップラーメンとかアルファ米とかにしていかないと、(炊き出しを作る)私たちの体も追いついていかないので、なるべくは(ボランティアが)入っていないところは手作りでしたいなとは思うけど、みなさん平日は仕事に行っているのでそういうのは難しいかなと。辛いですね、本当にボランティアのかた来てください、助けてくださいという感じですね」

    避難所の人が日中仕事に行ってて人手が足りなかいから炊き出しのボランティアが欲しいということ?
    そこをボランティアで穴埋めするのはなんか違う気がする

    +34

    -1

  • 273. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:18 

    >>226
    この辺は老朽化した水道管の取り換えも進んでなかったのも原因だと思うよ
    そもそも過疎化で取り換えしようとしてなかったかもしれない
    東京なんかは10%程度、一番多い大阪だと30%以上残ってる
    新しい水道管入ってるところは復旧早い

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/02(火) 12:25:42 

    >>190
    やってもらって当然、やってもらう方が楽になるんだって
    被災者になった事ある人が書き込んでた
    ただの甘えとしか思えなくなるよね
    どこかの車椅子の人と同じ思考になってる

    +185

    -2

  • 275. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:56 

    >>137
    素人なんか邪魔だし、点数稼ぎの学生も邪魔という事実は変わらない
    話をすり替えるな

    +5

    -42

  • 276. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:07 

    >>196
    被災地のインタビューで「迷惑」って言ってたよ
    ヤラセなのか本音だったのか知らんけど

    +48

    -5

  • 277. 匿名 2024/04/02(火) 12:32:43 

    >>1
    ボランティアは現地の物つかうな!ゴミも地元に持ち帰れ!
    ボランティアなんだからちゃんと仕事しろ!



    ボランティア「行かんかったら文句言われへんな」

    +117

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:47 

    >>12
    自助が大原則
    税金は慈善事業のためのものではない

    +4

    -21

  • 279. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:32 

    >>275
    そもそもボランティアのプロも少ないから復興が進んでない。みんなで協力しなくちゃいけないのに、手伝いもしないあんたみたいな人がネットで大暴れして復興の邪魔してるのが一番の問題
    ボランティアが少ない来てほしいってトピの記事を読めって少しくらい

    +16

    -5

  • 280. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:48 

    >>258
    ならあなたが行けば良いじゃない?ガルちゃんやってる暇があるなら

    +28

    -1

  • 281. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:10 

    >>265
    バカウヨの妄想主観はいらないです

    寿司ぺろ事件や社会を見れば疑いの余地すらないのに

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:19 

    >>276
    色んな人に確認もせず自販機破壊した連中もいるんだから被災地全員がまともなわけないやろ

    +26

    -2

  • 283. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:38 

    >>272
    ほんというとおり。
    平日はお仕事?学生以外の大半はそうだわ。
    学生も学業あるしな。
    ボランティアじゃなくて仕事として助けにいってあげてくれ。
    最低賃金なら嫌です、とかでもいかなくていいよ。希望する額もらえそうならいってあげて。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:18 

    >>40
    能登中部だけど
    半壊、全壊のところは
    通行に影響あるところは
    はみだしてるところだけ早期に撤去されたけど
    まだまだ手付かずのところもあるし
    道は凸凹してたりしてる
    ブルーシートで屋根を覆ってるところも多数だし
    表向きになんともなさそうに見えるだけで
    中が直さないとダメな家も多いよ
    テレビでは明るい話題が多いけど
    うちもちょっと前に水が来たが漏水しててがっかり
    それでも生活の基盤がやっと戻ってきた感じ
    毎日仕事の合間に片付けしてるけど
    義親の荷物が多すぎて心が折れそう

    +103

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:25 

    テレビ見てゴロゴロしてる被災者みんなで作りなよ

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:44 

    能登は一次産業が多いから、仕事がなかなか再開できず、ボランティアに頼るしかないのかな。
    ボランティアというより、北陸割の一部を使って、国自治体主催の子ども食堂みたいなのを設立すればいいじゃん。何なら大阪の変な円盤取り壊して住宅作っちゃえば?

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/02(火) 12:44:51 

    >>267
    この日本の何みてそれ言ってんの?
    なんならこのトピの内容すら読めないの?朝鮮人?

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2024/04/02(火) 12:46:23 

    ボランティアに求めるものが以前より高いなと思う
    プロボランティアみたいな人達じゃないと余計邪魔になるって言われれば及び腰になる

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/02(火) 12:46:38 

    タダ働きじゃないなら来る人増えると思うよ。
    無給で来てほしいは少し傲慢じゃないかな。

    +20

    -1

  • 290. 匿名 2024/04/02(火) 12:46:44 

    >>2
    マイナス多いけど、そう思う。色々事情があるにしろ、来ないでって言ったんだから、こうなることも想定内なのでは。

    +166

    -21

  • 291. 匿名 2024/04/02(火) 12:47:26 

    3月ならまだ春休みの学生とかいただろうけど、年度始めの忙しい時期じゃそりゃ無理だよ
    みんな忙しいんだから

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/02(火) 12:50:04 

    >>258
    でも印象は悪いよね
    京都が観光客に対して同じ事言ってた時も結構叩かれてたよ

    +40

    -1

  • 293. 匿名 2024/04/02(火) 12:52:17 

    素人でもモノ運びとかで手伝えるだろうにね

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/02(火) 12:54:15 

    >>201
    立入禁止にして地雷を敷き詰めておけば問題無い
    少数のためにインフラ維持するなんて税金の無駄

    +1

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:37 

    意地悪なことばっかり言ってると、明日は我が身だよ
    自分の住んでる地域には大地震が来ないとでも思ってるのかな?
    どんなにしっかり備蓄していても津波で流されたり火災で焼けてしまえば、宿無し無一文で放り出されることになるんだから
    関東の大地震はもうすぐに来るよ
    助けてもらわなきゃいけない立場にもうすぐなる

    +9

    -7

  • 296. 匿名 2024/04/02(火) 12:56:50 

    >>89
    真っ先に思った

    食材ごと持ってきてもらわないとダメならわかるけど、食材そのものはあるんだよね?

    材料はあるなら、ふつうに現地の避難してる人が自分たちで持ち回り担当してカレーとか作ればいいじゃんね。
    トイレ掃除とかそういうのも自分たちでやってるんじゃなかった?

    なぜ手作りの料理=ボランティアが作る
    みたいになってるんだろ


    +139

    -4

  • 297. 匿名 2024/04/02(火) 12:57:59 

    ボランティアのハードル高くなったよね
    関連トピに迷惑ボランティアの記事があるけど、もう個人じゃかなり厳しいなぁという感想持ってしまうわ

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/02(火) 12:58:12 

    >>1
    この番組みてたけど
    この炊き出し責任者の方大変だと思った
    100人もの人の3食管理するって尋常じゃないよね
    平日は仕事で不在の大人が多いみたいで
    この方も被災しながらボランティアでやらざるを得なかった
    仮設の入居が決まったそうだから少し休めるといいな
    それでも自分が去った後の事とても心配していたよ

    +86

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/02(火) 12:58:24 

    >>7
    ニュースもやってないし、今の状況全然わからないのもありそう

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/02(火) 12:59:34 

    >>139
    れいわ信者だね

    迷惑な時期にズカズカ踏み込んで、本当に必要な時には意地悪言って行かない

    +5

    -6

  • 301. 匿名 2024/04/02(火) 13:02:24 

    >>276
    あれ見て行くのやめた人も多いと思う

    +40

    -2

  • 302. 匿名 2024/04/02(火) 13:02:56 

    >>270
    ブルーインパルス1基飛ばすのに何百万円も掛るらしいよ
    その金を食料に使えばいいのに

    +36

    -7

  • 303. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:29 

    >>132
    うちとこの県からも行ったみたいだけど
    「○○県からの人には私らの気持ちが分からんでしょ」って怒鳴られたって。
    せっかくボランティアいったけど二度と行かないってなってた

    酷い災害だし、混乱する気持ちも分かるけどさ
    せっかくきてくれたボランティアさんに八つ当たりは良くないよ
    何もかも完璧に対応しないと文句言うぐらいなら
    そりゃ行きづらいって

    +277

    -3

  • 304. 匿名 2024/04/02(火) 13:06:59 

    >>302
    自衛隊が早くに駆けつけてくれて
    沢山支援してくれました
    もちろん水も食料もたくさん運んでくれたし感謝しかないけど
    なにが不満なんでしょうか

    +10

    -6

  • 305. 匿名 2024/04/02(火) 13:08:52 

    >>116
    自助・自己責任っていつも言ってるのに何もするわけないやん。
    あ、30万くらいは低金利で貸してくれるんだっけ?審査結果によってはだけど。

    +31

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/02(火) 13:09:00 

    実際に、東北震災の時にも迷惑なボランティアはいたみたいよ
    ボランティアも、ちゃんと講座受けるなりして資格制にしたらいいと思う
    そしてモラルのある有償ボランティアを募ればいいと思う

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/02(火) 13:09:20 

    >>241
    あの時は停電やら何やらもあったしそもそも関東もなかなか大変なことになってたから、自分の身に直接起きてることだと認識していた人が多かったからかもね。そんで西日本側の人たちも、国の半分がやばいことになってんだからこっちも踏ん張らないと!みたいな感覚になるので「日本人みんなで頑張ろう」的なムードになってた。
    でも今回の地震はまあまあ局地的なので「こういうタイプの災害なら全国各地であるから、まあ被災したとこが各自で頑張ろうや…」と思う人が多いのかも。よりによってコロナ禍という国民がみんな等しくしんどいタイプの問題が起きた後なので、余計にそんな思考になる人が多そう

    +22

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/02(火) 13:11:44 

    >>275
    最初はみんな素人だしきっかけが点数稼ぎでもいいじゃん
    スーパーボランティアの尾畠さん(もちろん尾畠さんは素晴らしい人)みたいな何十年もボランティアして来たベテランを基準にして、みんなあの人と同じようにやらないといけないとか同じように出来ないなら行ったらダメとか言ってたら誰もボランティア行けなくなるよ?

    +72

    -4

  • 309. 匿名 2024/04/02(火) 13:12:13 

    >>74
    あなたに何かあった時は全て自己責任でお願いします

    +14

    -2

  • 310. 匿名 2024/04/02(火) 13:13:19 

    >>270
    ブルーインパルスは普段からメンテかねて定期的に飛ばさないといけないから
    どうせ飛ばすならってコロナのときとか、震災の場所とかとばしてるんだよ
    めったに見れないから喜ぶ人もおおいし
    無駄に山奥や基地の上だけとばすよりよっぽどいいと思うよ

    +43

    -4

  • 311. 匿名 2024/04/02(火) 13:13:33 

    >>4
    能登は特に最初から被災した市民同士が頑張ってたよね
    食事の用意とかお店やってる人とかスーパーとかがお水提供したり食事用意したりさ
    しかもニュースで見た美容師さんは成人式の着物のクリーニングや新しい着物を自腹で購入して持ち主に返した
    ボランティアで髪の毛切ったりさ
    政府も石川県知事とかもやること遅すぎるし、いまだに把握してない気がする

    +181

    -2

  • 312. 匿名 2024/04/02(火) 13:16:21 

    >>298
    番組の詳細を見てないので分かりませんが、100人は何をしているんでしょうか?
    動けない人達ばかりなのか、100人居れば交代で自分達が動けばと思ってしまいました。

    +86

    -1

  • 313. 匿名 2024/04/02(火) 13:18:06 

    >>251
    ボランティア情報みたら宿泊、食事などは自分たちで賄って下さいって。
    トイレも…。
    そんなパンパンに荷物持ってけないし、🚗とかないから休憩するとこもないし、トイレどうすんのよ…。
    と思い結局行けないってなった。

    +49

    -0

  • 314. 匿名 2024/04/02(火) 13:18:07 

    >>280
    被災地の者ですよ
    被害少なかったから寄付はしてますが
    別に「だからボランティア行け」なんて言ってない
    「来るなって行ったから行かない方が良いんでしょ」と歪曲したことを伝えようという意思を感じる180に対して反論してるだけなんで
    別に貴女にも180にもボラ行けなんて話はしてないのだけど
    私は一生ボラとかしないつもりだし

    +4

    -26

  • 315. 匿名 2024/04/02(火) 13:19:24 

    >>89
    言いたいこと分かる
    今だに?って思ってこの辺りの公民館の名前でxの最新投稿写真検索したら言葉悪いけど同じような身なりの年寄りしか並んでなかった
    かといって腰曲がってるような体悪い年寄りじゃなく絶対普段畑仕事してるような年寄りたち。
    タダだし楽だからって炊き出しに甘えてる部分かなり大きいと感じたよ

    +169

    -12

  • 316. 匿名 2024/04/02(火) 13:20:14 

    >>1
    地震当初にボランティアの方を受け入れてなかったのがマイナスだったのでは?
    運営上しかたないところもあったのでしょうけど

    +25

    -3

  • 317. 匿名 2024/04/02(火) 13:27:29 

    >>157
    離れたくない、動きたくない。
    でも暮らしは不便を無くして欲しい。
    ワガママ過ぎない?
    移動するだけで不便さは無くなるんだから、こんな地震多発エリアに住んでる時点である程度は被災者も融通効かさないと。国や自治体の財政は無限じゃないんだよ。

    +57

    -4

  • 318. 匿名 2024/04/02(火) 13:30:43 

    >>1
    石川全体がヤバイの?
    県内でなんとかならない?

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/02(火) 13:32:13 

    >>251
    見た目元気そうでも持病持っていたり体もボロボロだったりするからね。
    自分が年取れば分かるよね。

    +16

    -1

  • 320. 匿名 2024/04/02(火) 13:41:59 

    >>122
    調理ができないから炊き出しが必要とされてるんだね、それが伝わってないのは悔しい。

    +169

    -1

  • 321. 匿名 2024/04/02(火) 13:45:23 

    >>35
    東京や大都市は支援が優先されて同じような被害の周りの県は捨てられそう

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:18 

    政治家たちは毎日何してるの?一人ずつSNSでいいから報告してもらいたいんだけどー🤔復興の為に行動してる?

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:27 

    >>1
    アルバイト募集しなよ
    ずうずうしい

    +36

    -5

  • 324. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:33 

    以前テレビで炊き出しボランティアさんが汚れた鍋そのままに、勝手に帰ってしまったニュース見たけど、ボランティアさんに限らずその場のみんなで鍋洗えば良いのにと思った。最初は力になってあげたくて、頑張ろうとするんだろうけど、途中で心が折れてしまうんだろうね。

    +41

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/02(火) 13:49:15 

    こっちも生活があるからただでは行かないな
    もう無償の手助けなんて今の時代に見合わない

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/02(火) 13:51:18 

    くるなって言われてた時に飛びついた人たちはどこに行ったの。きてほしい言われてる今行けよ。

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/04/02(火) 13:51:43 

    >>317
    不便な地域を快適にするまで、住んでいない人たちの税金を使っていると思っているんだ!
    不便なら自腹切るか?快適な地域に移り住みなよ

    +9

    -5

  • 328. 匿名 2024/04/02(火) 13:52:43 

    熊本で被災した時、自分も被災者だけど仕事で支援側に回らざるをえなくて必死になりながら色々やらされたけど、まぁ〜皆文句ばかりでわがままなこと
    私だって家も倒壊してメンタルボロボロだったからおかしくなりそうだった
    全てボランティアにやらせて自分じゃ皿一枚洗わないやつの多さ
    毎日エスカレートする文句、今思い出しても気を病んでくる

    +46

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/02(火) 13:52:47 

    >>74
    あなたに何かあった時は全て自己責任でお願いします

    +4

    -6

  • 330. 匿名 2024/04/02(火) 13:52:59 

    >>151
    うちの田舎の親は、デイサービス行けない日は弁当🍱サービスを頼んでた。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/02(火) 13:54:21 

    >>86
    もう先進国じゃないんだね日本🥲

    +45

    -3

  • 332. 匿名 2024/04/02(火) 13:58:40 

    >>4
    そもそもボランティアって自治体の支援準備が出来るまでの繋ぎみたいな役割だったよね
    なんで1から10までボランティアに頼ろうとしてるんだろう
    3ヶ月もあれば自治体に引き渡すのに十分な時間があったでしょ

    +273

    -3

  • 333. 匿名 2024/04/02(火) 14:02:32 

    >>23
    えっ?使われないの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/02(火) 14:03:51 

    愛国者気取ってるネトウヨは誰も被災地支援行かないのね

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2024/04/02(火) 14:10:38 

    >>74
    被災しても誰にも頼るなよ?いいな?

    +6

    -6

  • 336. 匿名 2024/04/02(火) 14:11:59 

    ボランティア行けないって
    募金が精一杯よ

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/02(火) 14:15:02 

    >>10
    なんであれだけ大きな地震がきて、たった3ヶ月でもう炊き出しいらないんじゃない?って思えるの?

    +104

    -35

  • 338. 匿名 2024/04/02(火) 14:17:24 

    >>190
    被災してるからでしょうに

    +8

    -44

  • 339. 匿名 2024/04/02(火) 14:21:28 

    >>338
    何で被災してたら出来ないの?
    撤去作業とかあるの?

    +57

    -2

  • 340. 匿名 2024/04/02(火) 14:25:18 

    >>261
    バカのひとつ覚えみたいに、ボランティアいく=行動してると言ってる人に、募金だって行動してることになると言ってるだけです。バカな論点ずらしはあなたです。

    +4

    -9

  • 341. 匿名 2024/04/02(火) 14:25:52 

    >>303
    そういう輩が多いから、「ボランティアが足りないから来てくれ」って言われてもなんか冷めるんだよね
    ボランティアの人達は被災者のコマ使いでも何でもないんだから

    +165

    -4

  • 342. 匿名 2024/04/02(火) 14:25:55 

    >>264
    ボランティアに行くのは偉いかもねー。だからって行かない人をバカにするのは違うよね?

    +2

    -5

  • 343. 匿名 2024/04/02(火) 14:28:44 

    >>214
    なに当たり前のこといってるの?だからボランティアではなく仕事として募集しろよって話よ。読解力つけてね。

    +58

    -1

  • 344. 匿名 2024/04/02(火) 14:30:31 

    >>336
    募集だって立派な支援なのに、ボランティア行かないことに愚痴愚痴言ってる人いるの腹立つよね。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/04/02(火) 14:34:51 

    >>333
    何に使われているのかさっぱりわからない

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/02(火) 14:37:55 

    >>52
    集まった寄付金て何に使われてるの?
    まさか政府や県の人間の懐に入っちゃったなんて事ないよね?

    +143

    -2

  • 347. 匿名 2024/04/02(火) 14:40:33 

    >>229
    どこもかしこも年齢層高そうだったもんね。

    +92

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/02(火) 14:56:17 

    >>328
    どういう人が文句言うの?
    家事したことないおっさんやじーさんが文句言いそうだなと勝手にイメージしてるんだけど。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2024/04/02(火) 14:56:54 

    >>342

    今回の地震でボランティアに行った人を散々バカにしてたから反動が来てるんだよ

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2024/04/02(火) 14:58:53 

    >>313
    女性は一人でボランティア行かない方がいい
    犯罪に巻き込まれやすい
    若くなくても性犯罪の被害とか普通にあるし
    男性ですらひったくりに遭ったりするから、夜に一人になるなって言われるくらい
    もちろん能登に限った話じゃなくてね

    +26

    -1

  • 351. 匿名 2024/04/02(火) 14:59:41 

    >>345
    1000万円は万博に使うらしい

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/02(火) 15:00:57 

    >>1
    人生で一度は行っても良いかもと思って
    会社の掲示板に貼ってあった
    能登のボランティア(4泊5日)見たけど
    真夜中に性別不問のバンに、5~6人乗せられ能登に移動
    自家用車は✕で、食料も飲料も全て自分持ち
    (けど一台のバンだから、あまり乗せたら✕)
    着いたら何の作業に従事するかは現地で決定
    しかも参加者は車両のガソリン代や維持費として、一人3000円支払ってボランティア

    こんな要件のボランティアを募集してる団体があるから(まして件が認めた団体)
    こういうのを見た人はやらないと思う

    +119

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/02(火) 15:01:31 

    力仕事ならともかく、食事くらい自分たちで作れば

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/02(火) 15:02:36 

    >>346
    それが嫌だから特に民間の所には絶対に寄付しない
    東日本の時もGA〇KTとか関係ない芸能人が変な動きしてたし
    紗〇子もここじゃ褒め称えられてるけど、元々の人間性を見るに、無償でそういう事をするタイプには思えない
    昔から金の嗅覚すごいじゃん

    +122

    -3

  • 355. 匿名 2024/04/02(火) 15:02:42 

    >>10
    東日本大震災はそれ以上じゃなかった?

    +75

    -2

  • 356. 匿名 2024/04/02(火) 15:04:47 

    >>275
    はい。素人なので絶対行きません。

    +28

    -2

  • 357. 匿名 2024/04/02(火) 15:10:58 

    復興にボランティアが必要、って言うようになってから何かおかしいよね
    阪神淡路くらいからだっけ

    アメリカあたりのボランティアを想定してたんだろうけど、地域の教会とかがちゃんと宿泊場所とか食事をボランティアに提供して成り立ってるのよね
    日本にはそういう組織ないから、スーパーボランティアさんのように慣れた人じゃないと被災地で全部自分で賄えってのは無理だと思うのに
    国や県が募金も活用して一括で雇うのが良くない?その方が短期でも来てくれる人出そう

    +15

    -0

  • 358. 匿名 2024/04/02(火) 15:12:29 

    >>2
    もうみんな興味がなくなって来たんだろうね。

    +31

    -7

  • 359. 匿名 2024/04/02(火) 15:13:18 

    >>320
    意味わからん
    炊き出しする人たちは出来るんだから、自分らでも調理できるだろ

    +12

    -44

  • 360. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:03 

    >>2
    あの時は自衛隊すら入れてなかったし、一般のボランティア受け入れる体制が整ってなかったからでは?
    状況によって必要な支援は変わってくるよ

    +176

    -10

  • 361. 匿名 2024/04/02(火) 15:15:08 

    >>132
    怒られた内容が分からないのでなんとも
    お客様気分のボランティアもいるし

    +25

    -19

  • 362. 匿名 2024/04/02(火) 15:16:57 

    >>351
    え?!
    やば。使い道違うじゃん…詐欺じゃん…

    +30

    -1

  • 363. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:06 

    >>308
    出来ない人がいても役に立たないどころか邪魔なんだよ、いるだけで迷惑
    いない方がマシ

    +3

    -27

  • 364. 匿名 2024/04/02(火) 15:21:31 

    >>3
    いつも思うけどこういった地震の時に潔癖症の人ってどうなるんだろうと思う。
    潔癖症じゃ無くたって衛生面は衝撃の連続だろうし苦労や我慢は多いのに潔癖症の人がそれに耐えられるとは思えない。

    +56

    -1

  • 365. 匿名 2024/04/02(火) 15:21:40 

    >>361
    たしか初めてのボランティアで勝手が分からなくてオロオロしてたら只の足手まといみたいな感じで言われたらしい

    +47

    -0

  • 366. 匿名 2024/04/02(火) 15:23:20 

    >>303
    ボランティアに来て、ボランティア同士で東京(例)に戻ったら○○に食べに行こう!などと楽しそうに話していて辛いとあったよ。そりゃそうだね。と思ったけど。

    +3

    -63

  • 367. 匿名 2024/04/02(火) 15:23:48 

    >>359
    ???春休みの小僧か?
    水道が飲み水に使えないって書いてある。
    飲み水がないのに調理ができるわけないでしょ。
    炊き出しって出張料理人がやってくるわけじゃなくて、水や材料ごと持ってくるんだと思うよ。

    +42

    -4

  • 368. 匿名 2024/04/02(火) 15:26:21 

    >>365
    お手伝いってさ、自分のことは自分で出来た上で他人様の役に立てるということだから難しいよね。手伝いたかったけど、役にたたなかったんでしょ。つらいね。

    +42

    -2

  • 369. 匿名 2024/04/02(火) 15:26:44 

    >>365
    指示待ちしかできないなら確かに足手まといだよね
    指示する人がいるか確認してから参加しないと

    +7

    -27

  • 370. 匿名 2024/04/02(火) 15:30:20 

    >>202
    見たけど商魂たくましいな
    めっちゃ色々販売してるじゃん
    これで営利目的じゃ無いとか言えるのかな

    +6

    -8

  • 371. 匿名 2024/04/02(火) 15:31:38 

    >>308
    今回は地理的に素人ボランティアはかなりハードル高そう。
    熊本みたいに四方八方から車で行ける場所ではないからね。

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2024/04/02(火) 15:31:42 

    昔勤めてた職場の中国人の男の子が、日本で大地震が起きた時、今すぐにでもボランティアに行きたいと思ってると話してた。
    そんな事言う人、周りに居なかったから、すごいなって驚いた。
    連休時に一人で行ったらしい。

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2024/04/02(火) 15:32:42 

    >>366
    ボランティアが被災者と一緒に同じカレーを食べる←叩かれる
    ボランティアが帰宅してからどこで食べるか話す←叩かれる

    どうしろと…

    +86

    -4

  • 374. 匿名 2024/04/02(火) 15:34:08 

    >>332
    自治体にお金と人が不足しているのかなと思ってます。
    それでもボランティア依存度が高いのは困るけど。

    +22

    -1

  • 375. 匿名 2024/04/02(火) 15:34:12 

    >>357
    自助、共助、公助
    と思ってるけど。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/02(火) 15:35:13 

    >>9
    腹?

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/02(火) 15:35:17 

    >>138
    そんなに責めなくても。来てもらえたら助かる嬉しいって現状を話しただと思うし。

    好きで被災したわけでも無計画に生きてて今の状態になったわけでもないし可哀想だよ。

    突然家や家族を失ってまだ3ヶ月だよ。いつまでも被災してつらいつらいで何もせず頼ってばかりはだめだけど、そう簡単にはいかないものだよ。

    +9

    -18

  • 378. 匿名 2024/04/02(火) 15:35:22 

    >>370
    チャリティグッズって知ってる?

    +6

    -4

  • 379. 匿名 2024/04/02(火) 15:36:22 

    >>303
    被災者だけど何様だと言いたくなる

    +71

    -5

  • 380. 匿名 2024/04/02(火) 15:37:22 

    >>367
    浄水器買えば解決する話

    +2

    -29

  • 381. 匿名 2024/04/02(火) 15:38:38 

    >>369
    勝手のわからない土地に行ってボランティアしようとして自分勝手に動けるわけないじゃない
    それこそ指示が必要でしょ?

    +59

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/02(火) 15:38:47 

    私は割と真剣に「エロは世界を救う」と思ってる
    こういう災害時って男手が絶対に必要じゃん
    そこで思い付いたのが、報酬としてお金じゃ無くて「シ〇シコ券」を配布するの
    ある程度の仕事をしたらスタンプがもらえて、それを貯めるとシ〇シコ券五枚綴りとか貰えて、地元の有志の女の人にしてもらえるの
    男達は皆美しい汗を流しながらやってくれるはず
    中にはいるでしょう、「自分はシコシコが目的ではありません!」って奴が
    でも絶対に並んでるから


    +0

    -14

  • 383. 匿名 2024/04/02(火) 15:39:16 

    >>373
    んー書き方が悪かったかな。
    帰る家もなくして、食べるものにも事欠いて日常をなくして佇んでいる人の前で、わざわざ話す内容ではないよねと言いたかった。
    それにだいたい叩いてないよ。
    思いやりとか気遣いを持とうよってこと。
    気に障ったらごめんなさいね。

    +4

    -46

  • 384. 匿名 2024/04/02(火) 15:39:36 

    >>380
    こりゃ小中学生だな

    +39

    -1

  • 385. 匿名 2024/04/02(火) 15:40:15 

    >>378
    そのチャリティーグッズとやらは売り上げの内訳を公開してるの?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/02(火) 15:41:16 

    >>312
    わたしも気になったんですが
    基本的にこの女性と
    ボランティアの男性と
    作ってくれた揚げパンをもらってる小学生なんかが映ってた程度で
    他の避難所の人のことは触れてなかったと思います
    奥能登だからお年寄りが多いのかも

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2024/04/02(火) 15:41:18 

    有償ボランティアじゃないと厳しい

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/02(火) 15:41:21 

    >>179
    有資格者や経験者を希望するのならそれは有料で募集した方が良いのでは……

    +98

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/02(火) 15:42:28 

    こういう支援に税金使ってほしい

    マイナカードとかワクチン大量廃棄とか、無駄なお金ばかり使ってないで

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/02(火) 15:43:04 

    >>382
    ガル男は巣に帰れ

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/02(火) 15:43:08 

    >>387
    高度な資格や危険を伴う作業ならありかも。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/02(火) 15:43:52 

    全てにおいて初動対応悪過ぎ

    建築関係で働いてます。
    発生直後、たまたま閑散期で「私達に復旧工事などやれる事はありませんか?」と、被災地の外から名乗り出た企業を何件か知ってるけど見事にお断りされてましたよ。

    時期的に新年度計画が出来上がってから「協力お願いできませんか?」ってさ…

    悪いが、もう他の仕事決まってるんで無理。
    そんな話ばっかりだよマジでw

    +37

    -1

  • 393. 匿名 2024/04/02(火) 15:44:08 

    >>10
    阪神大震災の時、他県に数カ月避難して、戻ってきてもまだ炊き出しに頼ったり、お風呂も銭湯だった。
    ただ地区によって全然違っていて、あっという間に普通の生活に戻ってる人もいたよ。
    あれから30年も経つのに、そんなに変わらないんだね。
    立地条件も大きそうだけど。

    +148

    -1

  • 394. 匿名 2024/04/02(火) 15:45:12 

    政府は海外視察とか外遊してないで能登半島復興に尽力しろよ。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/02(火) 15:45:26 

    >>74
    ハザードマップでは全てはわからないよ。天災なんだからさ。
    もしかしてあれが全てだと思ってる人?
    貴方が震災しても自己責任でがんばって!

    +9

    -4

  • 396. 匿名 2024/04/02(火) 15:46:08 

    >>386
    年寄りでもごはんは炊けるだろ...

    +41

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/02(火) 15:46:28 

    >>12
    ほんと。個人ではどうしようもないことだから
    そこで政治を頼ってるのに。
    最初だけそれとなく支援して後は知らんぷりよね。
    それでいいの・・・・・・そこで税金使うんじゃないの?
    裏金とかほんまいい加減にしてよ

    +67

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/02(火) 15:52:22 

    万博のお金で食べるご飯は美味しいか?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/02(火) 16:02:26 

    1の動画を見たけど、ここの場所は物資を届けるだけでもいいんじゃないのかな?作りたてを配ることにこだわっているみたいだけど…

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/02(火) 16:02:59 

    >>313
    被災当初、こちらは下水が多く破損してて
    みんな固形と紙は流さず
    おしっこも2回ぐらい貯めて流してました
    ボランティアに行くにしても
    特に女性にはきつかったと思う
    もちろんお風呂は隣県まで行くしかなかったです

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/02(火) 16:03:45 

    自分の生活もあるしね…
    ボランティアではなくて、国がちゃんとシステム作るしか無いよ。

    議員がボランティアいけば?

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/02(火) 16:04:26 

    >>152
    安全圏と言われる土地を知りたいです。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/02(火) 16:04:48 

    >>343
    いや、仕事として募集ではなくてさ、国が自衛隊を派遣して炊き出しすれば良いだけやんね?
    なんならお偉い様の(闇)ポケットマネーか本当に寄付してあげれば良いのにね

    +5

    -23

  • 404. 匿名 2024/04/02(火) 16:08:30 

    >>383

    思いやりや気遣いはボランティアに来てくれた人が一方的にすることじゃなく、
    来てもらった側も気遣いや配慮は必要
    楽しみを削ってまで来てくれてありがとうって思えないのかな

    +81

    -3

  • 405. 匿名 2024/04/02(火) 16:12:04 

    >>2
    こういうコメント出るのは仕方ないと思う。

    一部の報道ではそんなふうに伝わる報道だったから。


    そっちのほうが伝わると思ってあえて、の場合もあるんだろうけど。

    +92

    -8

  • 406. 匿名 2024/04/02(火) 16:13:18 

    >>22
    良い事だね。

    報道させないようにしたんでしょう。かっこいいね。

    +89

    -5

  • 407. 匿名 2024/04/02(火) 16:14:42 

    >>89
    大量のモノを作るっても、お年寄りや主婦など暇してる人沢山いるはずだしみんなで少しずつ野菜切るとか協力し合えばいいじゃんね?
    男が協力してくれないとか問題があるならそれはそっちで解決すべき話だし

    +135

    -1

  • 408. 匿名 2024/04/02(火) 16:19:15 

    >>366
    よこ
    無償で都会の遠い所から働きに来てくれたのに、雑談程度も許されないってひどいな
    しかも現地のものに手をつけないですよってアピールだったり配慮で空腹我慢してくれて、それをポジティブに楽しく話してくれてるだけなのに

    +85

    -3

  • 409. 匿名 2024/04/02(火) 16:19:39 

    >>396
    コメ1に映像あったから
    よく見たんだけど
    カレンダーにボランティアなしの炊き出しは
    パンとカップヌードルとか
    アルファー米とか親子丼、焼き鳥って書いてあるんだけど
    これって初期に私たちももらった配給物資で賄ってるのかなって思った

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/02(火) 16:21:38 

    >>3
    高層ビルも倒壊するよね?
    想像しただけで怖い。

    +25

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/02(火) 16:34:59 

    >>401
    物価高騰しているから働かないとならないしボランティア行きたくても生活あるから行けない

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/02(火) 16:37:21 

    自衛隊が行けばいいじゃん、トレーニングばっかりしてないでさ。

    +3

    -15

  • 413. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:46 

    >>305
    少なすぎない???💧

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/02(火) 16:46:12 

    3か月も経ってるなら、仮設住宅は競争率高くて無理でも近隣のアパートとか入居できんじゃないの
    自主避難でいまだに避難所居座ってるなら自力でどうぞってなっても仕方ないかと
    東日本の時に福島で被災した親戚は3か月後には別の地域のアパートに仮住まいしてたよ

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2024/04/02(火) 16:52:47 

    >>4
    議員ども何やってるんだよ
    こういうのがお前らの仕事だろ

    +130

    -1

  • 416. 匿名 2024/04/02(火) 16:54:00 

    何でこんなに復興が遅れるの?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/02(火) 17:03:03 

    もうニュースでもやってなさそうだし、そもそもテレビ見ない人が多いから現状がわからない
    それはやっぱり行政がネットで流すなりしないとね
    実際、阪神淡路・東北・熊本云々と次から次へと災害ばかりなので、みんな飽きてきちゃった感じだよね、あーまたかって

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/02(火) 17:05:03 

    >>401
    震災以降、そのシステムが出来てるものだと思ってた。
    あれだけの"想定外"が発生したんだから。

    システムが機能していないということは、何も想定して無かった、備えて無かったってことだよね。

    11年も準備する時間はあったのに。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2024/04/02(火) 17:06:55 

    後の祭り

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/02(火) 17:08:03 

    >>416
    行政の怠慢

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2024/04/02(火) 17:09:22 

    継続的な支援に課題って国がもうやる気ゼロだから仕方がないと思う。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/02(火) 17:09:31 

    >>229
    私は親族が罹災して手伝いに行ったんだけど、まず自分達の暮らす家を自力で探して動く人とずっと体育館でじっとしてる人に分かれるのかも。

    +133

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/02(火) 17:09:38 

    >>36
    能登が地震で大変なのに発生直後に政府は大喜びでウクライナに行ったよね
    なんでこの時期に?!キャンセルしろよと思ったわ。ウクライナの視察なんてどうでもいい
    コオロギだのウクライナだの外人の生活保護だの外人だけ返却不要の継続的な奨学金だのどうでもいいことに金使いすぎ
    日本のために全く動いてない

    +92

    -1

  • 424. 匿名 2024/04/02(火) 17:11:09 

    >>416
    岸田が無能だから。
    被災直後からトイレ等が足りないのに都道府県に移行するから国からの支援は廃止(さらに少なくする)という流れと国会中継で流れてたよ。

    最初から足りてないのに打ち切るって完全に復興させる気がないという証拠。

    +15

    -1

  • 425. 匿名 2024/04/02(火) 17:14:23 

    >>4
    市町村はお金がないよ
    都道府県だと知事が馳浩という地震の時に東京に行ってたとかで被災地に入ったのが岸田と同じという現場の苦労なんて知ったことではない。(山本太郎とかが被災地に入れるのに知事が入れないということはない)

    +22

    -3

  • 426. 匿名 2024/04/02(火) 17:15:49 

    >>3
    いや、福島の方が酷いからね
    震度7でしょ?

    +8

    -7

  • 427. 匿名 2024/04/02(火) 17:16:21 

    >>2
    地震直後に来られても救助とかがメインなのだから大迷惑だよ
    ちょうど今頃が一番人手が足りないのに国が無関心だからテレビも中継せずボランティアがさらに足りないという流れ。

    +105

    -7

  • 428. 匿名 2024/04/02(火) 17:17:30 

    なんで水も電気も食料も医療も全て揃ってる便利な衛生的な地域に移動しないんだろう
    近くにあるよね

    +17

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/02(火) 17:20:40 

    >>360
    タッキー炊き出しは行けたんでしょ?
    どうやって??

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/02(火) 17:22:15 

    >>425
    「ボランティアの方来てください」能登半島地震から3か月 炊き出し支援は次第に少なく…継続的な支援に課題

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2024/04/02(火) 17:23:31 

    >>49
    その現場、ニュースで見た。
    自分の家の片づけもやらなきゃならないのに
    それに加えて避難所の調理を
    女性何人かで必死にやっているんだけど、
    まだ調理中なのに高齢男性達がやってきて
    「飯はまだか?」と偉そうに言う。
    で、もう少し待ってくださいと言われ
    ブツブツ言いながら戻っていく。

    凄く元気そうなジジイ達なのに手伝う気ゼロ。
    あれじゃダメでしょ。

    +203

    -2

  • 432. 匿名 2024/04/02(火) 17:26:14 

    土地、家賃の安い田舎にずっと住み続けるつもりで田舎の安い給料で納得して生きてきた人にお金出して別の場所に移住しろっていうのは難しいと思うんだよね

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2024/04/02(火) 17:31:58 

    >>432
    能登ずっと揺れてて危ないし募金を被災者の移住費用に使って欲しい。移住費の補助は出ないってXで被災者の人が言ってたんだけど移住希望者には100万くらい出してあげてもいいと思う。気持ちの問題でずっと能登にいたい老人もいるだろうけどお金がなくて移住出来ないファミリーとかは可哀想

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/04/02(火) 17:34:20 

    >>431
    得手不得手があるから役割分担してるならいいけど、そういう文句を言う高齢男性達はトイレ掃除とかできそうな事もやらなさそうだね

    +119

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/02(火) 17:36:35 

    >>220
    これ仮説住宅!?すごくお洒落な家に見える。

    +60

    -2

  • 436. 匿名 2024/04/02(火) 17:44:46 

    >>383
    ボランティアに来てくれた人に思いやり持てって言ってんのかい…?金も時間も浪費して顔も知らん他人の為にわざわざ来てくれた人に、気遣いしろと。
    絶句レベルの傲慢さと思う。

    +60

    -4

  • 437. 匿名 2024/04/02(火) 17:49:52 

    未だに東北や熊本の支援もしてるのに、3ヶ月で片付くと思う人もいるし、自己責任論を振りかざす人もいるのね
    若い頃は自分もわからなかったけど語り継いでいくことはほんとに大切

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2024/04/02(火) 17:51:01 

    >>1
    本来はボランティア頼みじゃなくて、国家公務員の各部署から災害派遣要員出すとか、国の災害への体制づくりが必要だと思う

    +38

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/02(火) 17:53:27 

    芸能人、あんたらの出番ですよ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/02(火) 17:58:10 

    >>414
    そう言えば、福島は震災後に行政が被害が少なかった地域で空いてる賃貸を借り上げして被災者に提供してたよね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/02(火) 18:04:44 

    >>89
    私もそう思う。
    何故か「被災者様」になってる。
    それこそ地域の皆んなで力を合わせるべきだと思ってる。
    なぜやらない?

    +101

    -6

  • 442. 匿名 2024/04/02(火) 18:07:13 

    >>36
    自分の懐を増やすことしか考えてない老害ばかりだね。
    こういう時にこそ地腹を切って動く政治家はいないのか?
    情けない!

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/02(火) 18:08:42 

    >>214
    有償ボランティアという概念も今はあるのよ

    +23

    -1

  • 444. 匿名 2024/04/02(火) 18:10:52 

    何やってんだよ、自民党

    東日本大震災の時も野党として
    動きやすいくせに全然動かなかった

    もういらないわ、岸田君たち

    +5

    -6

  • 445. 匿名 2024/04/02(火) 18:10:53 

    >>8
    最近はボランティアしようという気概を持った人は減った気がする
    やりがい搾取という言葉も出来たし、みんな自分で精一杯だし

    +19

    -6

  • 446. 匿名 2024/04/02(火) 18:33:24 

    >>441
    ボランティアの人たちがいなくなったらやるんじゃない?

    +15

    -1

  • 447. 匿名 2024/04/02(火) 18:33:40 

    なんのための税金なの?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/04/02(火) 18:42:20 

    >>10
    炊き出しもいるだろうし全国の医療従事者はまだまだ能登半島に招集かけられている状態だよ。
    自衛隊や公立病院の医師などは継続して派遣されてる状態だけど書かれている通り圧倒的な人手不足なんだと思う

    +67

    -2

  • 449. 匿名 2024/04/02(火) 18:44:57 

    >>61
    大谷さんのニュースより
    能登のことをどんどん報道したらいいのに……!!

    +26

    -1

  • 450. 匿名 2024/04/02(火) 18:48:22 

    >>342
    この人みたいに記事も読まず脊髄反射でキレ散らかす奴ってほんと厄介だよ
    行ってる人を散々批判してることにも気づいてない

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/02(火) 18:50:31 

    >>340
    ボランティア求めてる話で募金募金って、そもそも人手が足りないってのが論点なのに本当にまともな会話が出来ないんだね
    もう少し人と会話することから始めたら?あなたは

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2024/04/02(火) 18:53:01 

    >>211
    朝市で燃えてしまったところっていつ片付けられるのだろうか

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2024/04/02(火) 18:53:10 

    >>438
    そんなことに税金使うのは国民が許さない

    +0

    -7

  • 454. 匿名 2024/04/02(火) 19:01:49 

    >>194
    私も高知県だから、支援したくても遠すぎる。

    +19

    -1

  • 455. 匿名 2024/04/02(火) 19:11:42 

    東日本大震災や熊本の被災者は心底がっかりしてるんじゃない?身をもって被災地から災害の恐ろしさを、あれだけ呼びかけてきたのに。

    何も生かされて無いじゃないか。

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/02(火) 19:19:29 

    >>194
    そうなんですよねー

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/02(火) 19:20:27 

    >>90
    現地の人は言ってないよね
    無関係な人間が被災地に行くな!と騒いでたような記憶がある

    +69

    -10

  • 458. 匿名 2024/04/02(火) 19:21:53 

    ところで義援金はどこに消えたの?
    大谷1人だけでも1億4500万円義援金寄付したのに

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2024/04/02(火) 19:27:34 

    >>364
    仕方ない。
    乗り換えてくしかなくない?

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/02(火) 19:30:15 

    >>1
    私、能登民だけど新聞やテレビで騒がれない地域なの。一部損壊で普通に暮らしてるし仕事もしてる。
    不思議なのが、被災地の年寄り連中は何もせずに1日ボーっとしてるのは何故か。若い人やボランティアに頼りすぎ。
    そもそも普段から「年だから」って言い訳をして動かない年寄りが多すぎだしムカついてた。
    テレビ見たり芸能人見たりしてる暇があるんなら、若い人達の迷惑にならないように動けよ!1食分でも材料もらって自分達で作って食えよ!と思う私は悪魔かな?

    +128

    -3

  • 461. 匿名 2024/04/02(火) 19:31:03 

    >>412
    これ以上自衛隊さんに求めるのはどうなのか

    +11

    -2

  • 462. 匿名 2024/04/02(火) 19:32:09 

    >>460
    あなたは正しい
    大変だと思うけど自分の体と心、大事にしてね

    +101

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:30 

    >>446
    じゃあ行かない方が良さそうだな笑

    +31

    -1

  • 464. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:19 

    >>145
    とりあえず嫌みを言えば勝ちとでも思ってるのかな、これ。非常識どころか良識を疑うわ

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:21 

    >>392
    二次災害防止の為かな?
    にしても、今後の復旧作業について契約交わしとくことくらいできたはずだよね?勝手過ぎる

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:23 

    >>13
    ほら、タイミングだぞ、いけよ
    ボランティアいくなといっていたおまえは特にさっさといけよ
    まさか足ひっぱるだけで、なにもしないどころか害だけあたえる輩かよ

    +15

    -4

  • 467. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:57 

    >>460
    うん、ある意味悪魔、だって、自分は酷くなく済んだ、酷い所のはぼーっとしている頼りすぎとか
    自分が被災地でもない、苦しんでいない側でいっているから

    +7

    -47

  • 468. 匿名 2024/04/02(火) 19:42:54 

    >>139
    別トピで、仮設建てに来てる業者が宿泊施設無いからトレーラーハウスを用意してまで来てくれてるのにたたかれた

    +18

    -1

  • 469. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:24 

    >>3
    能登半島とか東北って田舎だったから避難所も顔見知りとか素性のわかる人で構成されがちだった
    ある程度都会になるともうどこの馬の骨かもわからないやつと寝食共にしなきゃいけないのが怖すぎる

    +73

    -1

  • 470. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:37 

    >>445
    やらなければと言う時に、やるなーと足ひっぱる輩が叫んで、足ひっぱる事も原因

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/02(火) 19:49:57 

    >>320
    本当なら自治体やテレビがそれを放送させるべき
    上下水道の復旧が進んでいないので、中長期的に炊き出しの支援をお願いしたいって
    ちょーっとトンチンカンなんだよね

    +83

    -2

  • 472. 匿名 2024/04/02(火) 19:59:19 

    >>46
    立地的に陸路だときついよね。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2024/04/02(火) 20:00:02 

    >>269
    それはもう、国が主導して仕事として全国から調理師や介護士を募集した方がいいよね。
    寝泊まりはキャンピングカーかプレハブて、体育館や公民館で炊き出しや介護月20日稼働(休みは交代)で○○万円で1ヶ月更新。
    被災者も炊き出し担当する力がある人は自宅の修理や家探しや仕事をした方がいい気がする。

    +39

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/02(火) 20:01:21 

    >>1
    平日フルタイム働いて土日タダ働きすんのも疲れるんだよ もうそろそろ自分たちでどうにかしてくれ

    +48

    -1

  • 475. 匿名 2024/04/02(火) 20:03:39 

    知り合いの主婦とかはボランティア行ってるよ?
    でも4月入ったから子供関連の事もあるし時期的に行けない人は多いと思う
    働いてる人は平日休んで行けないだろうし

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/02(火) 20:06:03 

    >>410
    上から降ってくるビルのガラスに注意しないとね

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/02(火) 20:11:56 

    現在もへずま頑張ってるのかな?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/02(火) 20:15:58 

    >>89
    ボランティアじゃなくて、
    給食センターの人たちや、今働いてないけど管理栄養士で給食センターやってた人とかを短期募集しないの?って思う
    支援金集まってるし、コンビニでもまだ全国的に継続して募金箱あるよね?
    関西住みだけど、もうだいぶ前から能登半島近辺以外は普通に翌日着で出荷出来るよ
    だから炊き出しの道具も買って割とすぐ持って行けるから、人さえ雇えば解決じゃんと思う
    ボランティアではなくちゃんと雇えよと思う

    +98

    -1

  • 479. 匿名 2024/04/02(火) 20:19:01 

    >>8
    近場だったら、仕事が休みの日に1日でもボランティアって思うけど、自分の生活があるから行くのはムリだな。
    自分がした募金が、被災した方にはもちろんだけど、ボランティアの方の交通費とかに使ってくれてもいい

    +46

    -0

  • 480. 匿名 2024/04/02(火) 20:21:10 

    私ならとっとと引っ越して拠点変える。
    インフラ整ってないところになんて住めない。

    +10

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/02(火) 20:30:38 

    >>2
    個人的には来てくれと訴えてた人がXには沢山いました。けど、来るな来るな感染症広まるから来るなの未だにコロナ脳の方々が未だにメディアに踊らされ、政府を信じて支援をずっと待ってらして今に至ってます

    政府を当てに出来ないと薄々感じてる方々は、早くから来てください、復興一向に進んでませんって動画もあげて訴えてたらっしゃいました

    細々と復興アンチに邪魔されながらも訴えてたらっしゃいました

    +65

    -8

  • 482. 匿名 2024/04/02(火) 20:32:02 

    >>327
    思い込みで他人にいきなり突っかかるのキ○っぽいから止めた方が良いよ(笑)
    一時的にそのエリアの人間がゼロになった方が地域としての復興は早いんだよ。
    人口減が凄まじい土地を、元に戻すこと自体税金の無駄使い極まりないわけで。
    防災・福祉に適した街造りを一から地方行政主体で国がするべきなのを、やれ動きたくないだのモノ考えない輩(327みたいなw)がいるから、復興は進まない。

    +3

    -3

  • 483. 匿名 2024/04/02(火) 20:33:57 

    >>13
    そのタイミングやコロナマスク訴えてた人が復興ボランティア邪魔してたんだよね?原発で漏れ出て危ないとかならボランティア行けないのも頷けるけど、それ以外で足止めとかそもそも違和感しかないって程今回の復興は邪魔されてたと感じた

    +1

    -4

  • 484. 匿名 2024/04/02(火) 20:35:45 

    >>17
    よく考えてみなよ
    普通の頭ならボランティア行くながおかしいって気付ける。気付かない人がコロナも小林もマスクも騙される

    +4

    -18

  • 485. 匿名 2024/04/02(火) 20:40:15 

    被災者も皆で協力して作ればいいのに。
    辛いだろうけどやるしかないよね、大変なのは皆同じだし。

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/02(火) 20:42:17 

    >>90
    ワクチンみたいにメディアに煽られて打たないのは酷い人だ、って具合に今回の復興ボランティアでも上手くのせられた人が、何も知らず理解しないまま復興ボランティアする人をを叩いてただけだよって感じてる

    きっと小林でも味噌でも何も理解しないまま叩いてるんだろうな

    +11

    -3

  • 487. 匿名 2024/04/02(火) 20:50:15 

    ボランティア行くには、食事も宿泊も全て自己負担しなければならないのがね。

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2024/04/02(火) 20:53:50 

    >>320
    本当に
    こう言ったことをもっと報道して拡散していろんな県知事さんで明日は我が身で助けてあげて欲しい

    国はあてにならん

    +75

    -1

  • 489. 匿名 2024/04/02(火) 20:54:00 

    >>468
    当たり前だろ
    寄り添ってると思ってもらいたかったら、寝袋で地面に寝ろ
    自分らだけがこれ見よがしにぬくぬくとそんなところに寝泊まりするとか、どういう目で見られるかという共感能力が欠如している

    +1

    -24

  • 490. 匿名 2024/04/02(火) 20:55:36 

    >>212
    カレーが印象的だった。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/02(火) 20:59:02 

    >>3
    そもそも人口の多い地域で避難所に入れる?

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/04/02(火) 21:01:03 

    別トピで被災者の方に嘘認定外人認定された。行きたくなくなるよね。こちらはなるべく被災者の方のための施設使わない様にしてるのに。炊き出し来たって被災者は食べてるけどこちらは食べられない。現状わかってくれてるのかな

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2024/04/02(火) 21:06:43 

    >>467
    ゴメンね、私、赤紙貼られてないし犠牲者いないけど被災してるんだわ。一部損壊だけど修理するなら建て替えた方が安いんだわ。瓦の修理は年内無理って贔屓にしてる瓦屋に言われたんだわ。でもワガママ言えないでしょ?当たり前だよ、弁えてるよ。
    テレビに映らない能登の地域の人達は奥能登よりマシだと自分に言い聞かせながら我慢してるの。
    被災者でも動けるんだったらいつまでもボランティアに頼らないで年寄りも男の人も食事くらい作ろうよって話。震災直後の熱量は誰も保てないんだから。

    あなたはどこに住んでるか知らないけど、被災者の私に「苦しんでない側」って言わないでね。
    て、本気でキレてゴメンね。

    +41

    -6

  • 494. 匿名 2024/04/02(火) 21:10:00 

    >>90
    「足手まといになるくらいなら来るな」
    は当たり前でしょ!

    +32

    -11

  • 495. 匿名 2024/04/02(火) 21:11:37 

    >>467
    自分が被災地でもない、苦しんでいない側でいっているから

    それ自分じゃないの?
    ぬくぬくお布団でガルちゃんしてる分際が被災した人にそんな言葉よく言えるな

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2024/04/02(火) 21:14:03 

    有名人がそれを続けてたとしても話題にならなくなるし
    話題になったらなったで、
    アピール要らないってなるし

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/04/02(火) 21:19:53 

    >>462
    ありがとう
    そう言われると心が救われる
    ただ正しいとは思ってないよ…泣

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/02(火) 21:25:03 

    >>438
    役所や社会福祉協議会の職員とか大手企業の社員とかはボランティアやボランティア事務局として東京から現地に行ってるよ

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/02(火) 21:25:43 

    >>493
    自分で、私は悪魔かな?と聞いて、悪魔だねと言われたら逆ギレww

    +2

    -24

  • 500. 匿名 2024/04/02(火) 21:28:28 

    >>1
    熱しやすく冷めやすいのが日本人。阪神大震災のときも、オウム事件がおこったらまったく関心もたれなくなった。

    +3

    -11

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。