ガールズちゃんねる

ひとり親家庭で大学卒業までさせた方

116コメント2024/04/03(水) 00:23

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 17:28:44 

    ひとり親の方にお話を聞きたいです。
    大学進学を希望する高3と高1の子供が2人います。
    大学資金はどのくらい貯めましたか?

    現在学費用に貯金してるのは800万です。
    高3の子供は塾に行っていませんがなんとか評定4.3をキープしており文系私立の指定校狙い、自宅通いです。志望校の学費は500万程度をみています。
    上の子はあと1年貯金を頑張り奨学金の利用も考えており、来年以降は下の子の大学資金の貯金と考えていますが、実際に学費以外にどれだけかかりましたか?
    貯金をするモチベーションのためにも色々教えて欲しいです。

    +94

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 17:29:08 

    ひとり親家庭で大学卒業までさせた方

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 17:29:37 

    はい
    実家が投資家なので

    +1

    -21

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 17:30:50 

    刑務所に入るから無理じゃね
    本気で

    マジで笑えないから

    +3

    -44

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 17:30:57 

    >>3
    実家が太い?

    +10

    -9

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 17:31:11 

    私は子供の方ですが、母子家庭の3人兄弟の1番上で、大学に行かせてもらいました。
    奨学金とバイトで生活費を稼いで、家賃と学費を出してもらいました。家賃3万のボロアパートでしたが、感謝しかないです。

    +136

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 17:31:39 

    >>1
    子供が中1の時に離婚しました
    そこから子供のために学資保険を始めました

    +7

    -13

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 17:31:59 

    前の職場の先輩が17歳でデキ婚して3人子持ちでシングルだけど
    子供全員大学に行かせてたよ。1人は東京の大学。
    保険の営業してたんだけど、先輩は成績トップでバリバリ仕事できてすごいと思って見てた。

    +103

    -7

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:28 

    上の子と下の子、学費として準備する金額に差はつけないでね。

    +43

    -17

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 17:32:33 

    >
    ここ、法治国家のJapanて事忘れんな

    +0

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 17:33:56 

    >>4
    マイナスしても犯罪者は犯罪者だし
    むしろマイナスの意味

    ザマァ

    +0

    -15

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 17:34:57 

    自宅生なら贅沢しなければいけるかな?あと200万は欲しいね

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 17:36:58 

    >>1
    行かせましたよ〜(笑)でも何としても給付型の奨学金を取ってもらって下さい(笑)うちはそれでした。しつこいようですが、給付型のです。貸与型ではなく。ただ、最初は建て替えないといけないので、(奨学金が確か年度末に入ってきたので)それはありました。入学に必要なもの(パソコンとか)買ったりで200万は一気に無くなったけど。あとうちは一人だったからまだ出きた。二人だったら結構頑張らないとですね。でもお子さん優秀だから、給付型奨学金取れると思う。頑張って下さい!

    +107

    -12

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 17:37:19 

    >>3
    変な言い回し

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 17:46:41 

    評定ってどこからが優秀なんですか?
    偏差値57〜59程度の公立校ですが、その中で評定がいいと言われるのはどこから??

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 17:48:13 

    下の子だけ奨学金?

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 17:49:36 

    ものすごく特殊な例かもです。
    父が亡くなってて、母が働いてます。
    兄は成績優秀で、給付型の奨学金で国立大学に行きました。生活費はバイトしてました。
    私は専門学校で、これも特待生制度を利用して、入学金と授業料免除です。
    高校の時に担任がいろいろ心配してくれて、親を亡くした子のための、今で言うあしなが育英会のようなものを調べてくれたのですが、母の年収が高く、対象に入れませんでした。
    父の治療費で、そんなに貯金もできなかったんですけどね。

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 17:49:47 

    >>13
    横。jassoの給付型の奨学金って資産条件ありますよね。
    jasso以外で給付型申請してゲットされましたか?キーエンスとか。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 17:50:19 

    >>1
    住んでる土地にも多少違いが出るのでは?
    子供2人いて札幌だけど、1人500万ずつで足りるだろうか…。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 17:50:50 

    >>1
    国公立は無理ですか?学費が全然違うかと。

    +40

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 17:53:49 

    私立に行かせるなんてすごいね
    文系・自宅から通学ならアルバイトして貰えばそんなに大変なことないんじゃ
    ノートパソコン
    制服がなくなるから服

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 17:53:51 

    >>1
    文系だと本当にありがたい。
    私大理系だと年間150万〜だし。
    うちは相続で何とかなった。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 17:56:27 

    >>1
    お子様もお母様も日々並々ならぬ努力をされているのが伝わります。お体に気をつけて努力が実る日をお祈りしています☆(アドバイス関係なくてスミマセン!)

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 17:57:59 

    いまは1人親のが行かせやすいのでは??
    低収入だと大学無償化だよね??
    1人親でも金がある家庭は使えないが

    +14

    -12

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 17:58:34 

    >>18
    給付型奨学金は色々調べていますが、JASSO以外は支給対象の合格ラインがわからず評定4前半代だと身の程知らずなのではないかと思い諦めています...
    支給選考に通る人はどれほどの学力なのでしょうか?

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 17:59:57 

    主さんすげー。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 18:00:11 

    主さんすげー。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 18:00:56 

    ひとり親家庭で大学卒業までさせた方

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 18:01:27 

    >>1
    学費以外にどれだけ出す予定なのかじゃない?
    自宅通学でも…
    ノートパソコン、運転免許、成人式、日々の通学費、教科書などの教材費、就活費用、毎月のお小遣い、子供分の国民年金とか…。

    とりあえず、数年後は大学生二人になると思うので…
    各自に奨学金2〜300万円くらい借りて貰えばいいかもね?
    お子さん達がアルバイトなどでどこまで賄えるかにもよるしね。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 18:03:34 

    パソコン、教科書代を含めて4年間で50万見ていますがたりないですか?
    通学にかかるお金は月々から出そうと思っています。

    +0

    -12

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 18:04:33 

    >>18
    jasso以外です。応募しまくりましたよ(笑)大学の学生課に行くと色々あります。あと学生用のアカウントでログインすると奨学金の募集見れるんで。だから入学してからになりますね。高校生の時に申し込めるやつはあまりないかも。

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 18:05:35 

    県内の国立だと自宅からの通学で奨学金なしで通えたけど、県外の私立を希望したので奨学金を貰いました。
    仕送りもして、息子もバイトして遊ぶお金は自分で出してくれました。

    卒業したけど、奨学金は親である私が払ってます。

    親が奨学金を払ってるならと、息子は結婚もして子供もいます。

    金額が減ったので、次のボーナスで一括返済できそうです

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 18:05:59 

    >>31
    成績基準はあるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 18:07:37 

    >>7
    中学生でも入れる学資保険てあるの?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 18:09:28 

    同級生だけど19歳でシングルマザーになって風俗で働いて、ピアノと体操習わせて塾も行かせてMARCH行かせた子がいる
    職業風俗でドン引きして離れた子も大勢いたけど私は普通に尊敬してる

    +41

    -6

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 18:09:50 

    うちは離婚して子供2人。

    一応元旦那が養育費と慰謝料ちゃんと払ってくれたから、私もフルタイム派遣勤務で計1200万円貯蓄できた。(独身時代の自分の貯蓄が800万円込み)
    子供たちは2人とも国立大は残念組で私大理系。

    1人目は給付型奨学金なしだけど、国立落ちだっただけに、成績優秀の学費半額免除4年間+大学院(こちらは奨学金返済免除ならず)。結果的に返済型奨学金には手をつけずに一括返済出来ました。
    2人目は給付型奨学金あり。成績優秀で1/3学費免除×4年間、明日から大学院です。

    主さんも頑張ってくださいね!

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 18:09:52 

    >>1
    離婚を決めてから7年かけて年収アップさせて、貯蓄も頑張って貯めて、老後まで金銭的に困らない準備をして離婚したし、子供達(中高私立)の大学までの養育費は一括で貰ったよ
    将来お金の心配があるなら離婚してない

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 18:15:28 

    >>3
    マイナス多いけどこれあると強いしありがたいよね

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 18:16:36 

    >>20
    評定4.3で塾なしで国立狙いはリスクが高くない?推薦では微妙な評定だし、2〜3月まで一般入試に賭けるのに塾なしはきつい。
    塾に行けばその分お金がかかって貯金できないし、かといって確実に受かる保証がない。
    だったらその分今の評定を使って行ける私大を選択するのもアリかと。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 18:18:11 

    参考になります。
    うちはまだ小3ですが、大学まで行かせたいので貯金に励んでいます。
    娘名義で550万。私名義では600万貯めましたがまだまだ不安なので頑張ります。
    いくらあれば奨学金頼らずにいけますか?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 18:19:38 

    >>36
    JASSOのですか?
    我が家も申し込みを考えていますが、一度申請が通れば毎年の所得基準と成績基準から反れない限りは自動更新されるのでしょうか?
    所得基準は前年の基準ですか?
    ネットでみても情報が詳しくわからず、利用できるならそのほうがありがたいですが、当てにしていいのか不安です。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:40 

    >>31
    横からです。ありがとうございます。
    jassoは年収と資産なのでどうかなと思ってました。
    うちは今高3なので、入学できたら絶対貰えるもんもらえ!って言っときます!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 18:24:57 

    >>35
    賛否両論あると思うけど、子供の進路選択のためという目的でそこまでできるならそのママさんは私も尊敬する。
    性病のリスクもあるし子供が事実を知ったら嫌悪感もあると思うけど、子供のためにそれができるなら同じ親として素直にすごいと思うよね

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 18:29:24 

    学資保険は高3の受験費用(交通費や宿泊費含む)〜初年度費用と賃貸の契約諸費用その他でほぼ消えた。ただ2年目から新制度の給付奨学金が始まって授業料全額免除+給付奨学金をいただけたのでかなり助かった。
    今は大学院生で新制度奨学金がなくなった代わりに返済不要の内定をいただけて、優秀な成績を維持していけば第一種奨学金満額は返済しなくていい状態。

    主さんは収入多そうだから給付が取れないかもしれない分、お子さんふたりともに勉学に励んでもらい返済不要の奨学金を狙った方がいいと思う。たぶん主さんが返すつもりなんだろうけど、下のお子さんだけ奨学金はちょっと可哀想だ。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 18:32:28 

    >>37
    そんなに用意周到というか、準備に頭が働くのに、離婚になってしまう相手を選んでしまった理由は何なんですか?
    相手の不可抗力による浮気とかですか?

    +2

    -10

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 18:34:32 

    >>40
    医学部なら2000〜4000万、薬学部なら1300万くらい?
    私立理系4年なら800万、文系なら600万
    国立なら70万×通う年数くらいかな?

    一人暮らしならさらに年間150万くらい見ておいたほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 18:35:43 

    >>43
    風俗ってホストやブランド品など贅沢したいで働いてるイメージだけど子供の未来の為に体張って仕事してるのは立派だと思う
    私には出来ない
    子供には仕事の事言えないだろうし胸張れる仕事ではないけれどさ立派だよ

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 18:36:42 

    >>37
    一括でもらったのなら、相当な金額じゃない。
    それって、税金がかからなかった?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 18:41:44 

    母方の祖母は祖父が病気で30代で小学生だった伯母と幼稚園児だった母を残し亡くなり、それまで祖母は専業主婦だったけど知人のツテをたどり園芸関係の会社に就職して事務員になり、母と伯母を育て上げたよ。

    かなりの田舎なのに再婚もせずにすごいことだと、子どもがいるから思うわ。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 18:47:44  ID:62Ra7xQCBd 

    東京とか大阪の私大とかだと
    学費以外にお金色々使うし
    東京なんかは元々金持ち多いから
    入学してから格差感じて辛い
    気持ちになりそう

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 18:50:56 

    >>28
    全ての大学?
    私立でも?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 18:54:39 

    >>4
    スレ間違えてますよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 18:57:34 

    >>20
    遠い国立より自宅から通える私立の方が楽かも。仕送りがやはりきついよ

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 19:00:38 

    >>48
    確か養育費は税金かからないんじゃなかった??一括だったら何か申告いるのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 19:03:00 

    >>44
    差し支えなければ教えてください
    年収はいくらくらいですか?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 19:04:34 

    >>46
    ありがとうございます!
    都内の大学の場合だと自宅から通えますが地方だと一人暮らしもあるので余裕を持ってがんばります。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 19:14:09 

    1人分で2000万ぐらいは用意してあります。
    評定4.8ぐらいでも、所得制限で給付型は対象外です。
    私立理系で自宅外です。
    大学院は本人の所得になるので、給付型の奨学金に一応申し込んでもらうつもりです。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 19:20:51 

    うちもシングルで高三の子供います。
    看護師になりたいと言っていたのと
    給付型の奨学金は年収オーバー
    そして勉強があまり得意でなく国立は無理だと
    分かっていたので、私大のつもりで800万円
    学費で用意しました。
    今は塾代が別途かかっていて結構お金かかります。

    1人だからなんとなるけど2人いると
    もっとかかりますもんね。
    主さんの年収わかりませんが
    児童扶養手当受けれている世帯であれば
    給付型受けられますが、いかがですか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 19:35:35 

    >>24
    子供を大学まで行かせようとしてるひとり親のお母さんは、しっかり働いて稼いでる人達だと思うから、収入的に無償とかにならないと思う。

    +7

    -9

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 19:36:34 

    >>54
    養育費に税金がかかるっていうのを、まえ見たことあるから、心配だったのよ。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 19:40:58 

    >>58
    児童扶養手当もらっています。給付型の対象になれるのならよかった。少し安心しました。
    JASSOのシミュレーションでも3分の1免除になりそうですが、それありきで考えて、万が一給付されなかった場合も考えて日々貯金に励もうと思います。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 19:43:46 

    >>1
    うちの親が母親だけ

    私は専門学校だったけどひとり暮らしだったから
    2年で1000万で足らなかったと言われた

    友達のとこは4年制大学で同じくひとり暮らしで1000万くらいだったと言ってた

    ちなみに大学の方が時間に余裕があるからバイトもしやすいから小遣い面は専門学校に比べるとマシだと思う

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 19:56:18 

    >>1
    おひとりでそれだけ貯金出来てるなんて素晴らしいですね!
    知人の話ですが、私大の理系で700万くらいと言っていました
    そこもシングルの家庭ですが、元夫からの援助が大きいそうです
    我が家も子供が2人です
    2人分の学費で少なくとも1300万くらいは考えています
    まだまだ現在進行形での貯金ですが、奨学金借りても在学中に親が返し切るつもりで頑張ってます

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 19:59:45 

    母子の優遇なんかないの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 20:03:45 

    >>64
    なかったよ
    他は知らない

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 20:07:30 

    >>13
    (笑)の使い方気になる

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 20:22:17 

    数年後には大学の費用も無料になるのかな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 20:28:34 

    看護師の大学に行かせました。
    奨学金も借りましたが、寮費と生活費、学費、教材費で軽く1000万は消えました。
    介護士として働いてました。
    幸いひとりっ子なので行かせられたのだと思います。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 20:46:34 

    >>34
    掛け金をものすごく高くすればあるかも?

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 20:52:06 

    >>59
    まさにそれ。無償化とは無縁の母子家庭です。

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 20:55:13 

    >>24
    非課税世帯のみ無償化。あとは年収でランクづけされていて3/2免除、3/1免除という感じ。世帯年収を考えても狭き門。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 20:56:57 

    >>35
    子供はどう思ってるのだろう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 21:00:03 

    >>20
    関東、近畿あたりなら、国公立大学も多いしレベルも多岐にわたるから、アリだけどね。
    でも私大のつもりで共通テストのこととか考えてなかったなら、早めに準備し始めてもいいかもね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 21:04:51 

    >>57
    横からすみません。大学院は本人の所得で、というのは、親の所得は関係ないって意味ですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 21:07:29 

    >>64
    30年前の大学生だけど、奨学金とは別で、母子家庭や親が病気で働けない人は授業料減免を学校に申し込んでたよ。公立大学だったけど。毎年面談があって審査はあるみたいだけど。今もそういうの学校であるか調べてみては?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 21:09:19 

    >>1
    上の子20代後半 自宅から国立理系卒 奨学金無し PC、免許、スーツ、通学費、教科書、国民年金、携帯など全部出してあげた。在学中バイトはほぼしていない。
    下の子は障害があるから大学には行けない。
    学資保険で貯めたのは上の子600万、下の子300万。上記の学費他は私の給料や貯金から払ったので学資保険はほぼ残っている。
    当時の年収は400万ほど。今は転職して250万。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 21:11:07 

    母がシンママで育ててくれました。
    愛人有りの老舗のクラブのオーナーママでした。
    兄も私も私立の高校・大学卒です。
    実父と愛人両方から入学金、学費を取ったと言ってました。
    アラフィフなので高校・大学くらいはバブル残り香って感じですかね。
    派手なことは何もなかったし
    就職も氷河期でした。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 21:12:36 

    非課税のまま18歳を迎えるのが良いのかも
    生活保護だと行かせられないのかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 21:40:32 

    jassoの給付型は収入以外に資産も要件にあるけど、老後とかもしもの時用に残しときたい時はどうすればいいんだろうね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 21:47:57 

    >>31
    参考になります!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 21:49:42 

    >>17
    未亡人なら
    保険金&遺族年金出るし………
    自宅のローンもチャラになるし。
    離婚した場合とはずいぶん違うと思います。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 21:50:40 

    文系私立大に行かせています。

    ひとり親歴15年、養育費は月1万、実家暮らしだけど裕福ではないので援助はなく、家に家賃諸々数万入れていました。

    非正規から50過ぎて正社員になり、少し貯金できた頃、中学で塾に入れて半分以上減りました。
    塾により特に成績が上がることも無かったので、高校では本人の希望もありノー塾。
    高校卒業までにトータル約500万貯め、奨学金利用もしないので、多分4年間分の学費で使い切ります。
    老後の資金は、その後貯める予定。

    この先不安もあるけれど、子どものためと思い努力できた日々を得られたので、まあ良い人生かなと思う。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 21:51:29 

    >>28
    母子家庭といってもフルタイムで働いてるとその金額超えちゃう人多いよね。就学援助とかも微妙に収入制限超えて審査通らなくてしんどい。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 21:56:00 

    >>1
    上司シンママ、息子東大行ったよ。
    一人暮らしさせなきゃならないから東京だしメチャクチャ家賃高くて大変って行ってた。
    ただ上司自身の年収は余裕で1000万超えだから参考にならんかも。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 22:07:22 

    >>1
    優秀じゃん。
    貯金額も問題ないかと思います!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 22:10:29 

    >>1
    学費とか母子なら安くなるの?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 22:11:42 

    >>20
    本当国立行ってくれてありがたい。
    私立の学費見て仰天した!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 22:12:50 

    >>13
    (笑)付けるのクセですか?
    笑うとこじゃない箇所にもつけてて気になります。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 22:15:02 

    >>63
    私立理系700万は無理です。
    上の子国立理系の一人暮らしで学費は安いけど色々含めてそれくらいかかりました。
    下の子春から私立理系、1000万ではきかないだろうなと思っていますよ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 22:22:17 

    >>1
    本当に偉いなぁと思う...
    私なんか自分の事だけで手一杯

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 22:35:24 

    東大と京大を筆頭に大学の主流は敗戦利得者と極左とカルトがほぼ支配しています、我が子に健全な批判精神を身につけさせたか問われますね、昨今では留学生の工作員も多いですよ、イデオロギー戦にカルト戦に反社会勢力と戦えるだけの力を身につけさせましたか?金しか出さない無責任な親が多いんですよ大学のバカデミズム化に対抗できる免疫をつけさせて下さい青年期は精神病の発症の可能性が高いですが、ほとんどの精神病は電磁波犯罪と集団ストーカーの結果です無差別テロが横行しているので警戒して下さい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 22:35:59 

    >>89
    私立理系自宅通いと、国立理系仕送りではあまり変わらないのでしょうかね
    悩みどころです
    私大なら自宅通い、国立なら仕送りOKと考えてるけど甘いかなぁ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 22:37:41 

    学資保険は高3の受験費用(交通費や宿泊費含む)〜初年度費用と賃貸の契約諸費用その他でほぼ消えた。ただ2年目から新制度の給付奨学金が始まって授業料全額免除+給付奨学金をいただけたのでかなり助かった。
    今は大学院生で新制度奨学金がなくなった代わりに返済不要の内定をいただけて、優秀な成績を維持していけば第一種奨学金満額は返済しなくていい状態。

    主さんは収入多そうだから給付が取れないかもしれない分、お子さんふたりともに勉学に励んでもらい返済不要の奨学金を狙った方がいいと思う。たぶん主さんが返すつもりなんだろうけど、下のお子さんだけ奨学金はちょっと可哀想だ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 22:38:51 

    母子家庭だけど、給付とか何もなしに
    私大 下宿 国年 自動車学校 車体代 生活費
    全て支払いました。
    そこらへんの夫婦揃ってる家庭よりも支出したんじゃないかな?
    中学から私立行かせたし

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 22:50:27 

    >>82
    主さんと同じ境遇なので励みになりました。
    大学入学時にはおそらく500万までくらいしか貯金できず、入学後は月々の収入から払っていこうと考えています。
    足りない時のためにも奨学金を申し込もうと思っていますが、借りないに越したことはないので自力でがんばります。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 23:06:52 

    >>1
    一人息子だから、中学から私立で大学まで行かせた。来月から2年生。中高は私の父が学費と部活費用など払ってくれた。大学は元夫が払うことに。PC、タブレット、スマホ、半年の短期留学費用は私が払います。
    大学院に行く場合はたぶん元夫。生活費は私がみる感じです。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 23:08:04 

    >>87
    知らなかった?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 23:37:05 

    離婚したばかりです
    4月から長男が理系私大に入ります
    A判定の国立に落ち、受かるもんだと思ってたので後期の申し込みをしてなかった…
    国立だったら楽勝だったのですが、私大の授業料は高すぎですよね
    自宅から通うのであとはバイトしてもらうしかないと思いますが、私もある程度収入があるので給付型の奨学金は受けられなくて、ひとり親で次男も育てて大学の学費も自分で払うの厳しいですね
    でも頑張りますよ!いざとなったら教育ローンで借ります

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 23:41:54 

    >>82

    私もそのくらい貯蓄ありますがきっと学費でなくなっちゃうんだろうなぁ
    しかも年の離れた下の子もいるので、その子のためにも貯めないといけない

    高校は無償化なのに急に大学で高くなるから、もうちょっと安くてもいいですよね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 00:24:25 

    奨学金申し込む人は児童扶養手当てなどの通知書今までの分全部残してますか?
    処分してしまい、必要と知り途中から残してる

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 01:10:39 

    大学の半分は治外法権化しています敗戦利得者の教授にセクトにカルトに反社会勢力に反日勢力の軍人が留学生に偽造してそれぞれ徒党を組んで獲物を求める捕食者揃いです、我が子の教育に金しか出さない無責任な親を持った学生は餌食になります組織的な追い込みや精神病工作で救急車で精神病院送りにする事が悪質な娯楽になっています、大学生活をサバイバルする上で必要最低限のセルフディフェンス能力が求められます、学生運動全盛期よりも悪質で巧妙化した組織犯罪の蜘蛛の巣が至る所に仕掛けられていますそれが現実です

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 02:27:41 

    >>75
    私は違うので。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 05:11:17 

    母子家庭で子ども側の立場です。
    給付型と貸与型の奨学金を借りて、国立大に行きました。大学の学費免除制度も活用しました。

    学費以外にかかったのは、留学費用(特殊な事情で私は40万くらい)と一人暮らしの費用です。文系だと就職のとき留学の有無が効いたりします。貯められるならさらに100万づつくらい留学費用想定していてもいいかもです。
    一人暮らしは風呂トイレ共用の民間女子寮で、家賃2万円以下。固定費合わせて月5万いかなかったくらいと思います。文系だと3年、4年生になるとあまり学校いかないので自宅通学に切り替えました。あと周りはほぼほぼ運転免許も親の援助でとってました。
    下のお子さんだけ奨学金自分で返すとかなると後々問題になると思いますのでそれだけはなさらないように。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/01(月) 05:44:46 

    >>103
    留学費用高いですが、大手や外資に入れば30歳前後で年収700万はザラです。多くは社内婚で世帯年収は倍になります。今私は30代で子ども2人、世帯年収1700万です。余裕で留学費用回収できます。海外就職の道もあります。日本の新卒カード付就活は大学選びより大事と思ってます。ぜひ就活を意識して学生生活謳歌してください。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 08:29:05 

    >>41
    JASSOです。
    成績、年収ともに毎年更新ありました。
    でも一度認定貰えたら緩いみたいな話も聞きます。うちは私が派遣事務員で年収300万円未満なので余裕でしたが…。
    成績は部活やサークルに入っていたら、結構先輩が過去問とかくれるみたいです。ズルいかもですが💦

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 09:29:21 

    死別、離婚にしろ、子供を大学に…とは思いますね
    私は学資保険で450万、あと下宿生活費で月15万円…他にも保険やゼミの旅行費や成人式、就活の時は特にバイトできないので旅費など、かかりました

    大学受験前、少し塾に通わせたけど、推薦で決まったので塾代が浮いて助かりました
    保険は若いうちに入っておくと、保険料が安く安心ですね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/01(月) 09:37:22 

    奨学金借りるなら、上の子の方が通りやすいんじゃないかな。下の子が入学のときに上の子が就職してたら収入あると思われるから。そのとき同居してるとは限らないからわからないけど、どちらかじゃなくてどちらも借りた方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/01(月) 11:30:22 

    >>1
    すごい。偉いですね。
    私も母子家庭育ちなので親に感謝と尊敬しかないです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/01(月) 12:26:23 

    >>74
    さらに横から

    大学院の奨学金は、親の所得ではなく本人の所得が基準になるんです。
    なのでほとんどの人が申込みます。

    記入するところに
    「親からの援助」とか記入するところがありますが、そこをほとんど無いように記入しましたよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/01(月) 12:38:54 

    >>109
    ありがとうございます。
    ということは、大学院で給付型もらえたら学費の心配はしなくていい、ということになりますよね。それは助かります!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/01(月) 12:48:24 

    >>98

    お気持ちお察しします。
    うちは主人と私揃ってはいますが、私がW両親の介護のため働けず、主人1人力です。

    うちの子もA判定の国立大落ち(周囲からも驚かれ)、後期は合格しましたが、本人の希望で私大理系へ。後期国立大だと独り暮らしになるから支出はそこまで変わらないし、生活も乱れないし(信用してないw)いいかなと。

    奨学金無しで私大理系は大変でしたが、国立落ちてお金がかかる分頑張る!と頑張ってくれて、2年目からは成績上位者で学費免除になりました。

    大学院でも学会で賞を貰ったり、論文が海外の理系冊子に載ったりで、奨学金返済免除になりました。

    結果的には国立で6年通うよりも安くいけたし、本人も不合格の絶望を乗り越えて、自信をもってこの春から就職です。

    98さんのお子さんも、きっときっと頑張ってくれることと思います。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/01(月) 12:53:17 

    >>57
    今は大学院も給付型の奨学金があるんですね。
    大学院は研究とかで忙しいから、それはとても助かりますね。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/01(月) 19:33:54 

    >>111

    返信ありがとうございます
    立派なお子様で素晴らしいですね

    うちは長年家庭内別居なので雰囲気が悪く、そのせいか無気力になってしまい、大学もどこでもいいという感じで…
    受験に失敗し、滑り止めの大学に行くことになりました
    そこで腐らないといいのですが…

    親の頑張りを見せてもうちょっと頑張ってくれるようになるといいなと思います

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 00:05:23 

    >>43
    努力して資格とってとかならまだしも…風俗って…楽な道を選んだ感じじゃないの?
    我慢は必要でも努力とか勉強とか要らないじゃん。 随分簡単に尊敬するんだね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 00:11:55 

    >>72
    子を大事に思う親なら出来ないよね。
    食糧難な戦後じゃあるまいし。
    稼ぎ方他に考えれば良いのに。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/03(水) 00:23:07 

    >>115
    私は自分の親が風俗してたらいやだな…昼夜身を粉にしてパートしてたお母さんと風俗であなたの為よ!って働いてたお母さん…どちらの背中をみて育つ方が子供にとって良いかという問題よ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード