-
1001. 匿名 2015/10/13(火) 12:33:14
子ども手当を増額したら不正が増える。
子どもの数に応じて所得税を下げる。
第四子以降は高校・大学無料。
+9
-4
-
1002. 匿名 2015/10/13(火) 12:33:13
金の持ってるおっさんが若い夫婦、若い世代に寄付する。おっさんが金持ってても金目当てのバカ女にお金が流れるだけだから、まともな人たちにお金を流して結婚&出産できやすくするべき。
おっさんがお爺さんになる頃には寄付してた分子供も増え年金も安心して貰えるからウィンウィン。+5
-3
-
1003. 匿名 2015/10/13(火) 12:34:18
>>998
もうメディアの生活保護足りない詐欺にはウンザリ
あいつら(メディア)は一番良い暮らしをしているから
生活保護をしていない世帯が更に節約しているとか知らないんだよ
+16
-1
-
1004. 匿名 2015/10/13(火) 12:34:52
他人が干渉し過ぎ、
それが少なくなれば、産もうかな?って人増えるよ。+9
-2
-
1005. 匿名 2015/10/13(火) 12:36:28
とっとといらない役所の人間や、いらない部署は切れば良いのに
フェミなんて普通の主婦をパートで雇えばいいだろ?
あんな世間とかけ離れたようなもんはいらんよ
その分を子ども手当に回そう+6
-0
-
1006. 匿名 2015/10/13(火) 12:36:38
政治家、医師、弁護士
無駄に稼いでる人どうにかしたら?
点数点数っていらんもんばっか上乗せしてるよ。取り締まりなよ。
後、そこ無理でも一番は
風俗業界からちゃんと取れよ。
何千人いると思ってんの。
税金払ってない人種は一番はあそこだよね。
脱税なんですが。+15
-1
-
1007. 匿名 2015/10/13(火) 12:36:55
不妊治療をタダにする+2
-5
-
1008. 匿名 2015/10/13(火) 12:37:53
地価と人件費を下げれば人口は増える、ってなんかの本に書いてあったなぁ。
東京に限らず、都市部は家賃がバカ高いよね。
+4
-0
-
1009. 匿名 2015/10/13(火) 12:39:18
子供の医療費19歳まで無料
+5
-4
-
1010. 匿名 2015/10/13(火) 12:39:29
政府もメディアもなければ、国民が潤うと思う
正直何をやっているのかわからない
まともなのは4割くらいだろうね
後はいらない乞食みたいなもんだろうと思う+4
-1
-
1011. 匿名 2015/10/13(火) 12:40:26
テレビでいくら景気がよくなったっていっても
給料があがったり扶養家族への待遇がよくなったりってのは
地方の中小企業には何も変わっていない。
子供手当てを増やすのもだし、義務教育を増やして学費への負担を減らしたりしないと、
今の情報化社会で流れてるのは、「子供を大学までいかせるとしたら総額○○万円かかります。」
そんな大金見たら、家計が不安で子供を2人、3人産もうとおもわない。産めない。
プラス、両親が介護状態になったときに施設に入れないといけないときの費用の負担なども
考えたら、、、なおさら。。。
女性が働く社会を考えるならば、保育園の増設・小学校の放課後の学童保育の充実、
子供が病気になったときの病児施設の充実などが必要じゃないかとおもう。
+7
-0
-
1012. 匿名 2015/10/13(火) 12:41:21
暴論だけど、「子ども産みますか?それとも、移民受けいれますか?」って一大キャンペーンしてみたらどうだろう、政府が。危機感は伝わると思う。+6
-4
-
1013. 匿名 2015/10/13(火) 12:41:48
税制、企業の待遇すべてにおいて
子供のいる人を圧倒的に有利にする
子供を持つことが一番の財テクとか
男女ともに出世の近道って感じに。
産まない方がバカを見るレベルでないと
誰も産まないと思う
どうしてもできない人、の対応策は考えないといけないけど+4
-2
-
1014. 匿名 2015/10/13(火) 12:43:27
戸籍がない子、自分の卵子じゃない子供の体外受精の日本国籍を認める。+1
-0
-
1015. 匿名 2015/10/13(火) 12:46:37
朝のラッシュ時のベビーカーを折りたたむとかの問題をクローズアップするなら、優先席にのさばるスマホいじってる若者もなんとかして欲しい。
要するになんとなく子連れ女性を迷惑って印象づけられてる気がする。オリンピックもあるんだし、優先席に対するマナー向上も重要な課題。
お互い様だからあまりラッシュ時のベビーカーの事を大きく取り上げて欲しくない+8
-0
-
1016. 匿名 2015/10/13(火) 12:46:52
コンドーム税、税込みで一個一万円にする
+1
-4
-
1017. 匿名 2015/10/13(火) 12:48:00
既出でしたらごめんなさい。
既婚未婚に関わらず、子供一人あたり毎月10万円支給。子供2.3人産めば、結婚せずとも女が暮らしていける額を支給。医療費学費も免除。
働ける人は働く、産める人は産む。+3
-5
-
1018. 匿名 2015/10/13(火) 12:48:51
教育の質をあげて?いや、せめてゆとり教育前までに伸ばして欲しい。
マニュアル通りにしか教えられない先生に子供はついていかないと思う。
+4
-0
-
1019. 匿名 2015/10/13(火) 12:50:02
保育園の子供の声がうるさいと言うんだから無理じゃないかな。+6
-1
-
1020. 匿名 2015/10/13(火) 12:52:25
金儲け主義の歯医者や整骨院やヤブの個人病院取り締まって。
い+4
-0
-
1021. 匿名 2015/10/13(火) 12:55:18
20歳の成人式の後に、男女共に精子と卵子の凍結保存の義務化。妊娠が出来るか否かをこの時点で本人も国も把握する。
25歳までに結婚+出産。身体的や発達的に難しい例外以外は法律で義務化。
出産費用、医療費、学費は国が保証して無償を希望するなら、国民全員が短時間でもいいので就労する。資産家も同様。それが出来ない人のみ、国の保証はなく実費とする。+3
-2
-
1022. 匿名 2015/10/13(火) 12:55:52
代理出産を合法にする。
代理出産してくれた人へは報酬100万円。
大家族でわかるように、出産に向いてる人っていると思う。
+7
-0
-
1023. 匿名 2015/10/13(火) 12:56:01
5人育ててる人いるけど奥さん2つ仕事掛け持ちしてる。
教育を無料とまではいかなくてもある程度負担なく大学まで出せるようにして欲しい。
自分も大学出たかったけど家賃とか生活費の他に授業料も払わなくちゃいけないから両方は無理。+5
-0
-
1024. 匿名 2015/10/13(火) 12:58:40
1人産んだって変わんないんだから
1人目まではなんも無しでいいよ。
今の子供手当とかでじゅうぶん。
2人目以降からなんかかな。
子供手当倍だの保育園半額だの。
3人目からは学費無料とかね。
じゃないと1人産んだとこで変わらないよ。+6
-2
-
1025. 匿名 2015/10/13(火) 12:59:16
子どもが怪我して病院に行ったら老人だらけでした。支払いも数百円ばかり。
税金ですよね。
老人の医療費はもう少し高くした方がいいと思います。安いと思って無駄に病院行ってる人もいるから。
長生きしすぎなんで病院行かなくてもいいくらいですよ。痛み止めだけとかにした方がいい。そうじゃないと破綻するよ。+7
-0
-
1026. 匿名 2015/10/13(火) 12:59:16
教育をよくして欲しい。
いくら子供が増えても勉強しない馬鹿が増えたら困る。
卒業も一定ラインに達しない場合はさせないとか。+4
-1
-
1027. 匿名 2015/10/13(火) 12:59:59
良い男が少なすぎる
妻と子ども2人を養えるくらい稼いで、きちんと女性と楽しく会話ができて、清潔感のある容姿
あとはギャンブルしない、借金は0、気遣いがきちんとできる
このくらいのごく当たり前の条件だけでも男の半分以上がアウトってどういうこと?女性はほとんどがまともな人なのに
男には小学生くらいからこうあるべきってのをきちんと叩き込んでおくこと+6
-10
-
1028. 匿名 2015/10/13(火) 13:00:37
未満児がいる家は住宅ローン利息0%(上限金額あり)
その間の利息は国が負担。
賃貸の人は家賃の1割とか国が負担してくれる制度。
+3
-1
-
1029. 匿名 2015/10/13(火) 13:01:43
>>1022
賛成です!
でも妊娠中の栄養は赤ちゃんの賢さも変わるから心配だ。+0
-0
-
1030. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:42 ID:zZ2ZfCnZcm
子供の躾もできない親が多いし、生まれたら、
政府で養成されたベビーシッターに育ててもらって、産みの親は働く。
土日祝のみ、家族で過ごすようにしたら、
ストレスなく、虐待もなくなるのじゃない。
しかも躾もされてるから、お利口さんに育つんじゃないの。
+4
-2
-
1031. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:46
小学生までの子供がいる人の親が介護が必要になった時に、特養は優先に入れて費用も無料。
+6
-1
-
1032. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:56
今のゆとりぐうたら世代を何とかしないと無理。
せめて結婚するまでちゃんと貯金しときなよ。
だから結婚してからお金がなくて
政治や世の中のせいにして子供産まないんだよ。
結婚したらぐうたら専業主婦に憧れ過ぎたわ。
+2
-6
-
1033. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:57
老人に薬を出しすぎだと思う。
医者が点数稼ぎに出すのか患者が不安だから出してもらうのか両方あると思うけど。
学校で薬の弊害とか教えた方がいい。
そうすれば家で孫が祖父母に話す。+9
-0
-
1034. 匿名 2015/10/13(火) 13:05:41
まず選挙時の世代間格差を無くして。
もっと若年層の意見を取り入れて欲しいのに、票数で高齢者の意見ばかり反映される。+4
-0
-
1035. 匿名 2015/10/13(火) 13:06:19
40歳で結婚してない男いるけど
実家暮らしでママに家事全部してもらってる。同居じゃないと結婚しないんだって。+5
-0
-
1036. 匿名 2015/10/13(火) 13:07:26
ぐうたらばっかりじゃないと思うけど。
海外で仕事したり結婚して頑張ってる人いる。
田舎ほど不便だから出ていく。+2
-0
-
1037. 匿名 2015/10/13(火) 13:08:19
っていうかお金の問題じゃないでしょ
楽したがりの人が増えたからじゃない?+6
-3
-
1038. 匿名 2015/10/13(火) 13:09:12
前女性の就業率と特殊出生率の関係性の国別グラフ見たけど、就業率が高ければ高いほど出生率も高かった。
ノルウェーとかスウェーデンとか北欧あたりなんだけど、そこは税金が高いんだけどその税金を母親とかの支援にもちゃんと使ってて、理解もあるから会社辞めずに安心して子供を産める状況。
だから、税金を高くするにしろ、そういうところにお金を充ててくれれば少しでも上がるんじゃないかな。+6
-1
-
1039. 匿名 2015/10/13(火) 13:11:36
私は我が子は保育園には預けたくなかった。一時保育で利用した事あるけど、保育士が目がすわってて虐待しそうだった。
もの言えぬ我が子は預けたくないですよ。
+6
-0
-
1040. 匿名 2015/10/13(火) 13:11:53
田舎は国際結婚が多い。
日本のお嫁さんより頑張ってくれるからいいとか言ってる。+1
-0
-
1041. 匿名 2015/10/13(火) 13:12:05
こんなの簡単だよ
人工中絶に関して厳しい規定を設ければいい
歴とした理由がない限りは産まないといけない
もし本人が育てられない場合は親が育てなければいけないみたいな法律を定める
+7
-1
-
1042. 匿名 2015/10/13(火) 13:12:06
単純に生み得にする。「生む」親を。
子供のいる「労働者」には国から両親ともに対し子ども手当(世帯所得制限有1500万程度目安、1か月あたりの時間規定有、休業者は含まれない)。
=両親ともに働いていない状況は普通はあまりなく、これで女性の社会進出を促進でき、無職DQNの手当目当てを遮断(税控除だとローン減税世帯等が損をする)
「社会保険をきちんと支払っている子供」がいる人の年金を「子供一人当たり7000円程度」上乗せ。
(自分の将来の為にキチンと子供を育てれば生み損にならない、2人だと14000円、あると嬉しい程度の金額)
=対象者が早くに死亡した場合支給されないし、今の出産可能世代が年金受給する時は子供の社会保険料の方が高くなっている。子供がいない世帯が損ではなく優遇されないというだけ。
マイナンバーで以前よりは管理しやすくなって現実に可能と思う。
インフレなどおきればこの限りではないだろうけど。
ま、仕事したくない人が暴れるだろうし、得しない人が暴れるだろうけどね。+0
-5
-
1043. 匿名 2015/10/13(火) 13:12:47
本気で出生率あげようと思ったら
小さい頃からの洗脳しかない
教育という名の洗脳
産めよ増やせよ
子供がいないことは恥、
女側だけでなく
男も子供の一人や二人養ってなければ異常
だと、
昔の日本はそうだったんだから
まあ、無理だよね〜〜+4
-3
-
1044. 匿名 2015/10/13(火) 13:13:45
国連などの拠出金を減らしてその分日本に使って欲しい。+2
-0
-
1045. 匿名 2015/10/13(火) 13:15:05
・萌えキャラとか禁止して男性に現実の恋愛に目を向けさせる
・上昇思考の女性に子供を産んで一人前だと思い込ませる
・男性の収入を増やして女性が働かなくても生活していけるようにする
草食系男子やキャリア思考の女性とかホント苦手。+1
-1
-
1046. 匿名 2015/10/13(火) 13:15:22
>>1038
スウェーデンは移民に乗っ取られた国
出生率もその影響で上がったのではないかと
+6
-0
-
1047. 匿名 2015/10/13(火) 13:15:51
政治家のお金を減らす+3
-0
-
1048. 匿名 2015/10/13(火) 13:16:52
女の人が怖いっていう男の人が多いんだよね
今の若い男の人は+7
-1
-
1049. 匿名 2015/10/13(火) 13:18:06
昔は7~8人産むのが当たり前だったからね
今そこまで産んでる世帯って
数えるくらいしかないんじゃない?
+6
-1
-
1050. 匿名 2015/10/13(火) 13:19:33
出生率をやたら上げようとするよりも、人口が少なくなってもやっていけるようにしたほうがいいと思う。
システムを変えずに人口で何とかしようとするのって怠けたいだけなんじゃないの。
あるいは高齢者の面倒を見る人間が欲しいだけとしか思えないなあ。移民推進派とか見てると、余計に。
介護士とか、保育士や教師、子供の生活環境の質を充実させる方向でいけば少子化も自然に歯止めされるよ。
+5
-2
-
1051. 匿名 2015/10/13(火) 13:20:18
結婚も自由、産むのも自由とかやってれば子供なんて減っても当たり前だと思うんだけど
お金が沢山あるような女の政治家の人たち
彼女たちは産んでるの?+9
-2
-
1052. 匿名 2015/10/13(火) 13:20:26
大学の国際競争力を高める。
海外に研究者が行かなくてもいいようにする。+0
-1
-
1053. 匿名 2015/10/13(火) 13:21:25
女性政治家は欲しくても出来なかった人が多い。+2
-3
-
1054. 匿名 2015/10/13(火) 13:21:46
男女平等なんて誰がいいだしたの?
出産、育児、家事は女の仕事でうまくいってたのに。
+5
-5
-
1055. 匿名 2015/10/13(火) 13:22:00
>>1050
トピ違い
しかも言ってること間違ってるし
そういうお金の使い方してても全く出生率なんて上がらなかった+3
-0
-
1056. 匿名 2015/10/13(火) 13:22:12
女が強いのは昔からだけど
最近は自己主張が強すぎると思う
+7
-1
-
1057. 匿名 2015/10/13(火) 13:22:16
金があったら3〜4人産んでもちろん全員大学行かせて仕送りして家族旅行行って、私は専業主婦で手づくりのおやつ作ってるわよ。
それが出来ないから子どもはひとりだし、パートで低賃金で働いてるよ。
主人が悪いわけではなくて日本全体が貧困なんだよ。
金持ってるのは一部の人間だけ。
+14
-0
-
1058. 匿名 2015/10/13(火) 13:22:58
オタク文化をどうにかすべき。
非現実世界に入り浸って、低所得のくせに趣味の漫画やアニメに金をつぎ込む。
お見合い話を断り漫画部屋に籠っている義兄、40歳独身。+9
-1
-
1059. 匿名 2015/10/13(火) 13:24:24
今の日本は、バカな会社ばかり。
昇給は一年いて千円。
一万円あがるのに10年かかるって!
バカらしくてやってらんない!
子どもなんて夢のまた夢!+6
-2
-
1060. 匿名 2015/10/13(火) 13:25:09
>>1058
でも、低所得なら結婚しても子供は難しいよね
男が子供を躊躇する理由の第一位が経済力だから+7
-1
-
1061. 匿名 2015/10/13(火) 13:25:33
子供に関する犯罪が多すぎる。
変な大人が多い。
ジュニアアイドルとかアニメ、アダルトとか規制した方がいい。+9
-0
-
1062. 匿名 2015/10/13(火) 13:25:41
結局、人手不足とか経済がメチャメチャでどうしょうもなくなってから気づくんだろうね
まあ男女平等とか五月蠅く言ってた人はもう死んじゃってるような歳だから関係ない、か+2
-1
-
1063. 匿名 2015/10/13(火) 13:27:48
公務員は3人以上生むことを義務づけたらどうかしら。
地方ですが、給食調理員が夏のボーナス100万あることに驚いたわ。+8
-5
-
1064. 匿名 2015/10/13(火) 13:27:54
お金がないから結婚できないって言ってるのは逃げでしょ
戦後の貧乏な時期に産んでた人はどうするのよ+4
-5
-
1065. 匿名 2015/10/13(火) 13:27:57
昔の人が子供を産む理由なんて、
ほんとしょーもなかったよ。
・近所や親戚からの目がある
・義父母から後継の男児をを早く産めと言われた。
・母から孫を見たいと催促される。
・夫婦仲が悪いから子供を使って改善をはかる(子供がいたら離婚を思いとどまる)
・将来子供やその嫁に介護してもらいたいから
(それが当たり前だった)
なんて不純な動機で子供産む人が多かった!
今は、そんな理由だけで子供を産むことに抵抗のある人が多いんじゃない?
だから出生率も下がるんじゃないかな‥+16
-1
-
1066. 匿名 2015/10/13(火) 13:29:09
中絶を犯罪とみなす!+3
-3
-
1067. 匿名 2015/10/13(火) 13:29:12
女がしっかりしてた方がいいよ。
強すぎは駄目だけど。
父親みてると思うけど家計の事なんて一切考えないでギャンブル。
周りもギャンブルしてる人ばっかり。+5
-1
-
1068. 匿名 2015/10/13(火) 13:29:33
不妊治療を保険診療にする。
産みたくても産めない人たくさんいます…+9
-3
-
1069. 匿名 2015/10/13(火) 13:29:49
田舎だけど、結婚してる人は大体皆子どもを望んで産んで、お金がなーい!とか言いながらそれなりに暮らしてるよ。
所得少ない家庭だけど専業主婦で子ども三人って人も多いし。
経済的な理由で子どもを諦めるって考えはあんまり聞かない。
それより結婚しない人が多すぎる。
特に男性は独身希望多数。
結局、田舎は仕事もないし低所得なんだよね…出会いもないし。
+11
-1
-
1070. 匿名 2015/10/13(火) 13:31:26
昔は女性なんて奴隷は言い過ぎかもしれないけど人間扱いされなかった。+6
-0
-
1071. 匿名 2015/10/13(火) 13:31:34
童貞を見かけてたら、既女が率先して誘って女の良さを教えてあげよう
もちろん旦那には内緒で+3
-5
-
1072. 匿名 2015/10/13(火) 13:33:16
これだけ豊かな時代に貧乏だから進学させてやれないなんて笑いものだよ。
だったら生むなって!
奨学金あるじゃんって思うかもしれないけど、奨学金なんて今の時代、猫も杓子も申請するから返せなくなるんだよ。
借金しなくては進学させてやれない家庭が増えたんだね。
昔は本当に優秀な人が利用してた制度よ。
非正規の仕事しかつけないのにそりゃあ返せないわよ。+10
-2
-
1073. 匿名 2015/10/13(火) 13:33:20
少子化対策っていうと選挙公約として聞こえがいいんだろうね
だから明後日の対策ばかり出てくる
どうみても行政がお金出せば解決するような問題ではないと思うんだけど+4
-0
-
1074. 匿名 2015/10/13(火) 13:34:08
お金の心配よりもまず結婚相手を見つけること+3
-2
-
1075. 匿名 2015/10/13(火) 13:35:06
女怖すぎだろ
就職して給料あがってないのにおごって当たり前
架空のウワサ話当たり前
托卵
産後53%が旦那放置
DV、痴漢のでっちあげ
離婚を企てるまでATM化
民事および刑事での女の異常優遇で無条件に男敗訴(しかも検察のイメージと感情論で決定される)
意味がわからない
そりゃ結婚しないわ
草食化したんじゃない、
踏まなきゃ行けないプロセスに対してリターンがなさ過ぎるしリスクでかすぎ
>>1045
2行目3行目は同意だが、
アニメ見てるキモ層は原因ではない
現実に目を向けないのはプロセスの過酷さに大してうまみがなさ過ぎるから
それと超ロングの拘束時間or就職不能の底辺層と二極化してるから+2
-2
-
1076. 匿名 2015/10/13(火) 13:37:22
>>1064
今って、近所の人が一緒に子供を育ててくれる時代じゃないからねえ
ちょっと見ててくれる~みたいなことは絶対に無理だし+2
-0
-
1077. 匿名 2015/10/13(火) 13:37:54
パートのボーナス物にしないで、金にして+0
-1
-
1078. 匿名 2015/10/13(火) 13:39:09
PTAの役員だってそうだけど、嫌、嫌って理由つけて逃げ回ってたほうが楽だからね
みんなが逃げちゃうと成り立たなくなるんだけどさ
子供だって同じでしょ
子供を産み育てるって大変だけど、みんながやらなかったら国が成り立たない訳だし+3
-0
-
1079. 匿名 2015/10/13(火) 13:42:57
じゃ、やっぱり経済力ある男性のみに一夫多妻を認める・しか応急処置がないのでは・・・・
アメリカではアジアンやヒスパニック系が増えすぎて、白人の割合が減ってるんだそう。
そこで、秘かに計画されている白人人口増強政策が一夫多妻制で、
しかしいきなりはできないので、その段階としてまずは同性婚を認めた・という話もあるぐらい。
一夫多妻制は人口が増えるんだよ。
世界中、力のある男が女を複数持つのは普通のことだったのだけど、
白人が征服した地域の現地人を増やさないよう一夫一婦制を強要したという。
日本も幕末までは将軍などはあたりまえに一夫多妻だった。
明治から天皇ですらも一夫一婦になったのは、やはり裏に白人の存在があったわけで。
グラバーとかね、内部から日本を侵食する目的の白人が日本文化を潰していった。+4
-1
-
1080. 匿名 2015/10/13(火) 14:10:51
子供生んだらお金あげる制度だと
生みっぱなしの
放置親とかが増えそうでヤダな
ビッグダディが増えそうで怖い+5
-1
-
1081. 匿名 2015/10/13(火) 14:14:42
頭の悪い男の意見のような不快なコメを数多く目にすることがあります
あらゆるトピに張りついて安倍政権寄りの世論操作のために混乱と対立を引き起こしている者
それはコイツです
大沼瑞穂
>>49
思い上がった日本女の天狗の鼻をへし折る。
戦後から、日本の男は必死になって荒野から経済大国にさせたのに、女は反比例して器のない空っぽになっていった。
日本の男を過小評価する国はどこにもないよ。知り合いのイタリア人女性はブサイクだけど日本の男は勤勉で凄いって言ってたし。
>>137
政府は「輝く女性」とか「子育て支援」とか私から見れば甘過ぎます。出生率を上げるのは罰則規定しかありません。
1.29歳までに結婚しなければ税金3割アップ。税収を子育て支援に。
2.30歳までに子供を産まないと税金3割アップ。税収を子育て支援に。
3.ただし不妊治療は全額国負担で、治療中は1、2免除。
4.同性婚を認めるが税金5割アップ。加えて養子縁組は認めず。
これで少子化も未婚率も一気に解消です。なぜ政府はそうしないんだろう?
>>140
137素晴らしい!わたしもそれしかないと思ってました!
>>145
129
だれがおっさんなの?私にはわからない。多様な意見があっていいと思うけど?いやならあんたが出て行きなよ!
など…
工作員コメ多数なので番号割愛
大沼瑞穂
極右団体「日本会議」の構成員
ガルちゃんに常駐するネナベ(男のフリをする)世論操作の実働工作員
ネトウヨ
情弱の参議院議員
精神疾患への差別発言 人種差別思想連発の国会議員
議員としての仕事は、中韓、在日、左翼、民主、共産、その他野党、SEALDs、外国人、組合、その他活動家への大規模なネット中傷と「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ 「専業主婦叩き」や「性処理」発言が特徴
ボキャ貧でワンパターンのコメ投稿多数 右翼川柳の詠み手 元NHK報道記者 学生時代に読みかじった政治学も才能無しで右翼政治家の道へと進んだわがままで不寛容なお嬢様
自分の意見に合わない相手には平気で「バカ」呼ばわりし、「ブサヨ」(ネットスラングで左翼)「キムチ」「感情論」を連発
民主党やSEALDsなどに平気で「成りすまし」、「ウソ」をついて他者のイメージ悪化を画策する
父親に対するコンプレックスと思い残し、父性喪失感情からカルト極右に帰依 安倍晋三が代替父性
現在36歳 夫と小学生の娘が家族とされているが詳細は不明 極端な男性嫌悪とブス叩きのため、パートナーについては未確認
自己陶酔型の迷演技で一人で何役ものキャラを常時披露する大根役者
ガルちゃんID:
5FhuTUbAWy
IDを指摘され本人特定されるも、複数の他人が同一IDを使用していると釈明(ウソつきがよく使うIDの乗っ取り?)
国会法第38条で認められた報告義務無しの使途不明金「文書通信交通滞在費」1,200万円を駆使し、お仲間「愛国女性のつどい花時計」の議員と共に大量アカウントによる大規模投票でコメあたり+1000、2000投票越えを数時間にして達成
山形の「かが」ゲッペルスは郷土の恥
※かが=かあちゃん
エンブレム 安保 南京 津田弥太郎 女性
こうしたトピで大多数のコメ投稿
たまに出てくる「世耕」の名を全て「大沼瑞穂」として読み替えれば、彼女が何をしているのか、一目瞭然!!
なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめ
+1
-6
-
1082. 匿名 2015/10/13(火) 14:30:50
ネトウヨ?愛国者?“嫌韓女子”が語る 「私が目覚めた理由」 « 女子SPA!ネトウヨ?愛国者?“嫌韓女子”が語る「私が目覚めた理由」 | 女子SPA!joshi-spa.jp右翼といえば、“黒塗りの街宣車に日の丸を掲げた男性”というイメージがある。ところが、2~3年前から、若い女性の間でも右寄りの思想に傾倒する人が急増しているという。 「K-POPや韓流ドラマは絶対観ない!」 「韓国は国ぐるみで間違った歴史を教えて、日本を悪者...
+1
-0
-
1083. 匿名 2015/10/13(火) 14:31:39
安倍政権が無視できない日本会議 「女性が女性ただす」戦略も 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版安倍政権が無視できない日本会議 「女性が女性ただす」戦略も 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版dot.asahi.com憲法改正や防衛力強化を掲げる国内最大の保守系団体「日本会議」。安倍内閣の現役閣僚の実に4分の3が連なり、政権中枢に深く影を落とす。 8月15日、靖国神社参道に設けられたテントには、約600人が詰めか...
+1
-0
-
1084. 匿名 2015/10/13(火) 15:11:22
大沼瑞穂の「女性活躍推進」のための印象誘導 「女の敵は女」であると洗脳に勤しむ「専業主婦叩き」や「性処理」発言が満載のトピはこちら
安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」girlschannel.net安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」【アンケート】安倍政権が推進する「女性が輝ける社会」にイラッとする? 「する」・・・・・84% 「しない」・・・・・16% ▽「イライラする」と回答した人の意見 ・じゃあ...
+0
-0
-
1085. 匿名 2015/10/13(火) 15:38:35
大沼瑞穂の「安倍首相の三世代同居・近居政策」に対する見解
>>25
色々試してみないとわからないからいいんじゃない?
>>208
もう安倍さんの悪口言いたいだけなんでしょ。キムチどもは。
安倍さんがここまで言うってことは相当なんでしょう。何でわからないんですか?
女って男をATMにするくせに文句ばかりで怠けてこんなとこで油売って本当に使えない。
バカ嫁はお払い箱にできる法律作ってほしい。
安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示girlschannel.net安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示 住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。 国土交通大臣に石井啓一氏、三世代の近...
+1
-0
-
1086. 匿名 2015/10/13(火) 15:45:31
大学までの学費無料化
+0
-0
-
1087. 匿名 2015/10/13(火) 15:47:33
>>1058
とても21世紀の発言と思いませんね。
その人が結婚に興味なくてアニメに興味ある事のどこが悪いの?+1
-0
-
1088. 匿名 2015/10/13(火) 15:50:01
戦中、戦後じゃあるまいし、今更お国の為に子供を産みませんよ。
もう、世の中の子供が少なくてもなんとかなる政策にシフトしていくしかない。
日本は長寿社会万歳とか言ってるけど・・・・・
胃ろうとかで無理やり生かされてる老人が沢山いる現実。
元気な老人なら長寿万歳で良いけどさ。+7
-0
-
1089. 匿名 2015/10/13(火) 16:51:36
不公平な子ども手当より、若年層の給与水準を底上げ希望。
+1
-0
-
1090. 匿名 2015/10/13(火) 18:00:02
政治の汚職・不正・疑惑がなくなったら
マイナンバー賄賂、ロゴ1億3千万とかやらかしといて、国のために子供産めって、アホか+2
-0
-
1091. 匿名 2015/10/13(火) 18:27:36
保育園を作る。
38歳までの不妊治療費を安くする。
今一番働ける人たちに負担をかけすぎなんだと思うわ。+0
-1
-
1092. 匿名 2015/10/13(火) 18:31:15
避妊と人工中絶を禁止する
これで3%台にはなると思う
+2
-3
-
1093. 匿名 2015/10/13(火) 18:35:24
>>1092
犯罪で溢れそう、自殺も+1
-1
-
1094. 匿名 2015/10/13(火) 18:35:27
月が綺麗ですね+0
-0
-
1095. 匿名 2015/10/13(火) 18:41:46
スマホを、ネットカフェを、なくす。
つまり成人以降の世代がひとりになることを減らし、夜集まってやることないし、
じゃあやっちゃおっかってノリを推奨する。忙しくなるぞー
スイマセン。+0
-2
-
1096. 匿名 2015/10/13(火) 18:45:28
子持ち世帯の市民税、県民税を優遇する
4人以上は免税みたいな政策もありかと
+3
-2
-
1097. 匿名 2015/10/13(火) 18:47:26
やりまくっても子供が増えるとは限らないよ
もし妊娠しても、結婚してなきゃ産まないだろうし
出来婚の離婚率は高いのでシンママが増える一方+2
-0
-
1098. 匿名 2015/10/13(火) 18:58:33
私は遺伝の問題で自分の子供は持てない。
こういう人もいるから、配慮は欲しいな…。
+2
-1
-
1099. 匿名 2015/10/13(火) 18:59:15
>>1096
そんなの地方自治体死んでしまうw
子供4人産んだら一生免税とか破綻するわ…+3
-0
-
1100. 匿名 2015/10/13(火) 19:04:37
しかし、二人でもって産みたい、育てたい、というのならわかる。
産みたいし育てたい、なのに○○があるせいで断念ってのが、そんなには
実体は少いのではと。
だって現在の制度があれだから、当てにできないから、が真っ先にくる、
このてのは世界大戦中なら、多産がジョーシキなんだからって、
子少い家の人をコケにするタイプやな…。
いっそ、逆に、死亡率上げる政策を用意して、無政府とか拳銃持てるとか
+0
-1
-
1101. 匿名 2015/10/13(火) 19:04:43
子はかすがいとか、お国のために産め!って時代じゃないし
可愛いから欲しいとかいう理由で、気軽に子供を産むにはリスクが高いよねえ
+6
-0
-
1102. 匿名 2015/10/13(火) 19:08:02
私が総理になれば、画期的な解決方法を国民の皆様に提案できることでしょう。+0
-0
-
1103. 匿名 2015/10/13(火) 19:45:27
>>503
ブサイクは殺す+0
-1
-
1104. 匿名 2015/10/13(火) 19:59:49
女の社会進出で男の給料がーとか(笑)
男が女でもできる仕事やってるからだよ。もっとプライド持てよ男ども。+0
-1
-
1105. 匿名 2015/10/13(火) 20:04:11
既婚者は夜働いて、独身者のみ昼働く。既婚は夜だと給料割り増しだし、独身は出会いが増えるかも。無理か(笑)+0
-3
-
1106. 匿名 2015/10/13(火) 20:18:17
>>1105
逆がありがたい。+4
-0
-
1107. 匿名 2015/10/13(火) 21:10:56
もうこうなったら一夫多妻に同性婚で子供持つ、代理母、不妊治療、養子縁組、事実婚、とにかく子供がほしいと言う人には手厚くする。今子供を育ててる人には免税。富裕層と富裕層の年配者には増税。それぐらいやらないとダメじゃないのかね。他に何か考えあるかね。移民はイヤならそうするしか無いけど 現実移民でもやらないと間に合わないよね。時間が無いもの。
+1
-4
-
1108. 匿名 2015/10/13(火) 23:27:02
定時で上がるのは罪悪という風潮をなくす
もちろん不当に給料をカットすることはないままで+2
-1
-
1109. 匿名 2015/10/13(火) 23:43:48
国立社会保障・人口問題研究所は研究費もらって何しているんだろう。
少子化高齢化は少なくとも20年以上万江からわかっていたことなのに、悪化するばかり。国立社会保障・人口問題研究所www.ipss.go.jp国立社会保障・人口問題研究所ページ内を移動するためのリンクです。グローバルナビゲーションへ本文へサイト情報へホーム ホームページの先頭へ戻る↑サイトマップリンク集サイトご利用にあたって〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル6F アクセスマ...
+2
-0
-
1110. 匿名 2015/10/13(火) 23:57:28
上西小百合に2900万の価値はない。さっさと議員を辞めて結婚して子供を産むほうがよっぽどお国のためになる。+1
-1
-
1111. 匿名 2015/10/14(水) 00:04:04
真面目に考えたらしいものもあるけど、
どさくさに紛れて権利ばっかり主張している人もいる+2
-0
-
1112. 匿名 2015/10/14(水) 01:54:44
政府は具体的に、20年後30年後から少子化になると、
子供一人に対して老人20人を支えるようになっていくという実態を伝えていくのが良いかも。
年金、保健、どんどん問題起きる。困るのは国じゃなく一般人だから。金銭的や親が若いなどの健康な赤ちゃんの中絶をとめれないのかしら。
+1
-3
-
1113. 匿名 2015/10/14(水) 01:58:07
子供うんどけば良かったって人たちの意見発信は大事だと思うわ。+4
-4
-
1114. 匿名 2015/10/14(水) 06:27:22
子ども、数がピーク時の半分なのだから、大学も今の半分にして、誰でも大学に進学する風潮をやめる。
勉強できない子は18歳で働き始めて、仕事身につけて貯金もつくる。
仕事でスキルアップしたくなったら、親の金ではなく、自分の稼ぎで大学に行く。
偏差値の低い大学は職業訓練校に変更した方がいい。高校はどんどん減らしているのに、大学を減らさないのは社会的に害。若者の競争を促すべき。
大学教員と職員の雇用は…わからないけど。+3
-2
-
1115. 匿名 2015/10/14(水) 09:04:46
社会が経済発展し出生率低下の現状に至るのは物事の自然な流れ
大変だたいへんだと国民個人に強引に干渉してくる政治のやり方が今の問題
すり替えたら駄目だわ
むしろ少子化でちゃんと成立する社会を目指していない政治家がおかしいんだよ
だから富国強兵の本音を隠した工作員がわく(笑)+1
-0
-
1116. 匿名 2015/10/14(水) 09:06:09
この方ですね+2
-0
-
1117. 匿名 2015/10/14(水) 11:48:42
政治家も頑張ってほしいわ!
日本から恩恵受けてる国も共倒れだよ。発展途上国もどうすんのかしら。このさいだから共産党みたいに工作員使えばいいんじゃないかしら。+0
-3
-
1118. 匿名 2015/10/14(水) 11:52:38
少子化は自然な流れじゃないんだよ。不自然なんだよね。今の女性は時代の犠牲者だわ。独身の男女も今の子供たちにいずれ間接的に恩恵受けるんだから。その恩恵が少なくなるって話だよ。これは個人の問題じゃない、全体の問題だよ。+2
-3
-
1119. 匿名 2015/10/14(水) 13:57:42
>>1117
>>1118
大沼瑞穂
少子化が自然な流れじゃないなんてのは、国会議員の詭弁
知らないとしたらたいへんだよ(笑)
嘘をつくのをやめるか、知らないなら勉強しなおした方がいい+2
-1
-
1120. 匿名 2015/10/14(水) 23:50:45
>>1119
ネトサポ?とかネトウヨとかのレッテルは聞いた事あるけど、政治家のレッテル張りはさすがに驚くわ。これはさすがに大沼瑞穂議員に失礼になるんじゃないの。+0
-0
-
1121. 匿名 2015/10/14(水) 23:56:44
自然じゃないよ。先進国は頭でっかちになってるから少子化なんじゃないかしら。結婚や出産は自己犠牲になると思い、自分の時間や楽しみが減るように感じてしまう。しかしそれも若い時だけだわ。自分自信で強い覚悟での独身ならそれはそれですばらしいと思うけど、そういう人は少ないよね。安易に子供を作らない事を進める人は女性が一人で老後を迎える事に対して無責任すぎると思うわ。+1
-1
-
1122. 匿名 2015/10/15(木) 13:19:49
>>1220
>>1221
極右「日本会議」の構成員
神道政治連盟国会議員懇談会 会員
会長: 安倍晋三
左翼、在日、民主、SEALDs… いろんな人たちに酷いレッテル貼りしてきたその口で、いったい何を言ってるの?
本人以外、本人擁護をする必要のないネットにおいて、唯一いつも自分擁護に走る情弱の火消し
誰もやらない大沼瑞穂擁護を見たのは、これで何度目(笑)?
自分なら覚えてるよね?
工作員のお仕事で一日中張り付く神経症のため、すぐに釈明したくてたまらず、即マイナス入れてコメ対応
他人のフリしていつも一から始める
他コメで呆れるほど同じことを何度もやってもう飽きたわ(笑)
大沼瑞穂+2
-0
-
1123. 匿名 2015/10/15(木) 19:19:16
あ~めんどくせ
何度も何度も恥知らずなコイツがやって来るんで、コメ番 間違えちゃった
_(._.)_
正しくは
>>1120
>>1121
ヤツが言ってることを見れば、もう分かるよね(笑)+2
-0
-
1124. 匿名 2015/10/15(木) 21:18:08
本当に違うのに面倒だよ。大沼議員の有権者数は944709人。彼女が批判されれば有権者は擁護するでしょうね。
+0
-0
-
1125. 匿名 2015/10/15(木) 22:05:27
>>1124+1
-0
-
1126. 匿名 2015/10/15(木) 22:23:29
いろんな人間に成りすまし、何人もの役を一人で演じる大根役者
「兼業主婦の専業批判」「子持ちの子無し叩き」 「在日・中韓の排斥」「安保賛成」「富国強兵」「三世代同居・近居」「 南京大虐殺の大否定」「子は国の宝 少子化は国が滅ぶ」
大沼瑞穂の持論は分かりやすい
神道政治連盟国会議員懇談会
大沼瑞穂 会員
自民党を中心に、289名の国会議員(衆議院211名・参議院78名)が超党派で参加している(2014年12月20日現在)
現在の会長は安倍晋三
これまで元号制定化、国旗国歌法、昭和の日制定、選択的夫婦別姓制度導入の阻止などの活動を行ってきた
活動等 編集
2009年12月14日に天皇特例会見問題で鳩山由紀夫内閣の内閣総辞職及び天皇と習近平の会見中止を求める決議文をまとめ、日本会議国会議員懇談会や真・保守政策研究会と共同記者会見を開いた
2010年9月27日には尖閣諸島中国漁船衝突事件への対応をめぐり、菅内閣の総辞職を要求する緊急声明を発表した
2014年に成立した第3次安倍内閣では、閣僚20人のうち19人が神道政治連盟議員懇談会の会員だと批判された
安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。|donのブログs.ameblo.jp安倍ちゃん、「神道政治連盟国会議員懇談会」の会長さんだったのですね。|donのブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)donのブログ「自分が何をする為にこの世の中に生まれて来たのか」「消...
+2
-0
-
1127. 匿名 2015/10/15(木) 22:26:21
「反日はどこからくるの」
反日を追っています。
そして守るべき日本とは何か考えています。
タグ:大沼瑞穂
2015年9月23
話し合えとか簡単に言うけどねぇ
ttp://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/tag/大沼瑞穂+2
-0
-
1128. 匿名 2015/10/15(木) 22:32:23
少子化は富国強兵の阻害要因
安倍政権にとって打開すべき重要課題
なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳って る
なぜ報道されない?安倍首相も属する極右団体『日本会議』が政治を牛耳ってる - NAVER まとめmatome.naver.jp知らぬは国民ばかり?──閣僚の4分の3が所属し、日本の政治を牛耳る右派団体「日本会議」の存在は、国内のマスメディアでは殆ど報道されないためにその存在も一般的に知...
+2
-0
-
1129. 匿名 2015/10/16(金) 05:09:46
>>1027
それに対応する(男性から見た)「普通の女性」は、
美人でなくても清潔感があり
男性を立てる会話ができて
料理家事が得意で
無駄遣いせず
義理両親を自分の両親と同じように大切にしてくれる
って感じだと思うよ?
女性のほとんどがあてはまるの?
男女ともに、自分のことは棚に上げて
「これが普通!最低限!」なんて求めてばかりだから結婚できないんだよ。お互い様+1
-0
-
1130. 匿名 2015/10/16(金) 12:26:52
子供が出来るたびに基本給を上げていく制度にする。年々昇級もする。
独身の人は昇級少なく。
子供が22歳になると徐々に給料を減らす。
若いうちの方が昇級学を増やす。
+0
-0
-
1131. 匿名 2015/10/17(土) 07:35:55 ID:o8w2R255ia
出生率の高い国(4.0から8.0)から黒人、イスラム、ヒスパニックを
移民に入れたほうが早いのでは?
欧米でも白人の出生率は低いけど 上記移民は4とか5とかあるしね。
少子化は先進国病なんだから 途上国の人間(価値観)を連れてこないと直らないかと思います+1
-0
-
1132. 匿名 2015/10/17(土) 18:57:31
>>1130
大沼瑞穂の持論
「専業主婦」「子無し」であることが生きていく上で不利となる仕組みを、国民に押しつけようと画策
>>1131
大沼瑞穂の成りすまし
反対派は…
「やっぱりアホ」
「どうしょうもないバカばかり」
「頭がおかしいようなことを言う」
というイメージを広める田舎芝居
民主、SEALDs、左翼らが「お花畑」でダメなヤツだという印象誘導を画策し自ら実行してきた
このトピにおける「出生率増加を望まない」バカ連中も、いつもの自作自演…いたるところで確認できる(笑)+2
-0
-
1133. 匿名 2015/10/18(日) 21:45:19
ネトウヨ
大沼瑞穂が大暴れ
中韓差別発言連発してます!!
手持ちの大量アカウントを駆使して
自コメには大量のプラス投票
自分に都合の悪いコメにはマイナス攻撃実施中!!
コメ番号408
+3 -18
世論操作の実働工作が
国会議員のお仕事です!!
アジア同士のハーフってダサいですか?アジア同士のハーフってダサいですか?girlschannel.netアジア同士のハーフってダサいですか?私自身がアジア同士のハーフなのですが、友達とテレビを見ていたときにハーフタレントが出ていて 「ハーフって美形の人が多くていいよね~。私も外国人と結婚しようかな。でもアジア同士のハーフはダサいよね(笑)」 と言って...
+1
-0
-
1134. 匿名 2015/10/21(水) 10:14:06
産んでから社会に戻りやすい環境があるといいね。金金いうけど、直接的な現金支給でなくてもいいから、保育園や教育のサポートがあるとありがたい。
あと小さい頃から、大人になったら家族を持つこと、っていう教育も絶対に必要。1人で何が悪い?社会に貢献してるじゃん、とかいう人もいると思うけど、それは一部の経済効果の面でしかないの気付いて欲しい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
知らぬは国民ばかり?──閣僚の4分の3が所属し、日本の政治を牛耳る右派団体「日本会議」の存在は、国内のマスメディアでは殆ど報道されないためにその存在も一般的に知...