ガールズちゃんねる

進路を決めない子

145コメント2024/03/07(木) 09:19

  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:08 

    高2です。卒業後は専門学校に行きたいと言っていて候補は2つ出ていますが、全く違う職種の学校です
    (歯科衛生士か、美容師かのような)
    3年になってから決めていては推薦など準備があるので厳しいと思うのですが、真剣に考えている様子がなく学費のこともあるのに考えが浅くてもやもやとします。

    いつくらいに進路決まるものですか?

    +16

    -40

  • 2. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:34 

    進路を決めない子

    +47

    -8

  • 3. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:39 

    進路を決めない子

    +34

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:42 

    進路を決めない子

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:02 

    放っておけばそのうち決めざるを得ないから。

    +56

    -6

  • 6. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:02 

    子ども「とりあえずまだ働きたくない」

    +49

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:13 

    進路を決めない子

    +6

    -5

  • 8. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:22 

    進路を決めない子

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:42 

    >>3
    さすがに毛細血管はキレるよ…

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:50 

    アミダくじで決めたらいいと思うよ!

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:53 

    最近は台風だって進路定まらないから

    +16

    -8

  • 12. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:24 

    専門学校も推薦とかあるの?

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:25 

    >>7
    胸に書かれるの辛い
    早く本業にしな

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:29 

    難易度高めの大学じゃないならいつでも大丈夫よ
    好きな道をこれから見つけるよ。多分

    +52

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:30 

    ゆっくり子どものペースに寄り添いましょう。
    高校卒業して一年後、二年後に進路を決めてもいいんです。子どもが自分から進路を決めるのを広い心で待つのが親の役目ですよ。

    +5

    -21

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:38 

    >>1
    まわりの友達が決めだすと自然と自分も考えるんじゃない?

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:57 

    悩ませてあげなよ
    人生決める大事な場面だから急かしてもね

    +45

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/05(火) 21:55:58 

    >>11
    山田くん!ヨギボーあげて!

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:09 

    >>8
    ⑥が切ない

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:21 

    専門学校なんてギリギリに決めるやつかと思ってた、ごめん

    +34

    -5

  • 21. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:22 

    本当に何がしたいのか、まだ定まってない感じか。
    私の友達も美容師してたけど免許取って結局音大に行った子居る。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:29 

    >>1
    おっさんは何て言ってるの?おっさんっていうのはイッチの旦那のこと

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:32 

    >>10
    阿弥陀ババアだな?

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/05(火) 21:56:52 

    >>1
    私は母が嫌いで正直な夢を話すのが怖くて言えなかったから、適当な進路言って進学しました
    娘さんとしっかり信頼関係あれば正直に進路について打ち明けてくれるはずですよ

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/05(火) 21:57:06 

    >>22
    横から
    どっから越して来たのよ?

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/05(火) 21:57:32 

    まずは大学行きましょう、そのあと専門学校いってもいいから…。大学出たほうが選択肢は広がるよ。

    +11

    -13

  • 27. 匿名 2024/03/05(火) 21:57:35 

    受験校は高3の夏休み頃に決めても遅くないのでは。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:18 

    専門学校の説明会に行ったり、今出ている求人票を見せたり、話が聞けたらその仕事をやってる人の話を聞きに行ったり…親が比較検討できるようにお膳立てしてあげるのは?自分でやれよって話ですが。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:22 

    うちの子供たちは小学生から決めてて、それに向かって順調に進んでる
    私は小2の時に七夕の願い事に書いたものに最終的になった
    旦那は理系大出て就職できたとこにしたみたいで将来の目標とかはなかった昔はプロ野球選手になりたかったみたい

    +1

    -16

  • 30. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:24 

    春休みだしバイトさせてみたら?

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/05(火) 21:58:36 

    親としては心配だろうけど、本人も悩んでるんじゃない?
    もうちょっと待ってあげれば?

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:11 

    >>29
    決めてる人の話は別でトピ立ててどうぞ
    ココは決めていない人の話です

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:37 

    三者面談で相談したら?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:39 

    >>19
    あってたね…

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:52 

    塾はいってないのかな

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/05(火) 21:59:54 

    周りがやり出せばやるよね大抵の子供は。
    放っておけば良いんじゃないかな。
    やらないデメリットを被るのは本人だし。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/05(火) 22:00:07 

    大学何度も入り直す子もいるし、30歳くらいまでは学生でいてもいいんじゃないかな

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2024/03/05(火) 22:00:13 

    >>1
    専門学校に推薦とかあるの?この少子化の時代に

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/05(火) 22:00:22 

    専門学校だったらギリギリまで悩んでいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 22:01:50 

    友人は親に専門学校いくならそのお金は自分出働いて貯めなさいと言われいたので、高卒で就職して2年働いてから美容学校いったよ。そのパターンで看護学校行った子もいたよ。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/05(火) 22:02:08 

    >>1
    センター試験でも受けなきゃならないわけじゃないなら
    嫌でも先生が尻叩くでしょ

    ただ将来が漠然としての専門学校はリスクが高いと思うわよ
    だったらまだ大学に進学したほうが将来安定する

    +7

    -8

  • 42. 匿名 2024/03/05(火) 22:02:34 

    とりあえず決めきれないなら向いてる仕事した方がいい
    上手く行かなくて転々としてもいい
    気楽に生きて大丈夫だよ

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:07 

    オープンキャンパス行って 決意固める感じの子も多いかも

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/05(火) 22:04:02 

    >>1
    家から通えるのか 寮や一人暮らしかで変わってくるしね。親のモヤモヤの気持ちもわかる

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 22:04:28 

    >>1
    うちは高校在学中何のビジョンなく、
    理系は大変だから文系行って
    大学でやりたいこと見つかるんでしょーって
    見守ってたら何も見付けられず
    インターンシップは行かないし
    進学も全く調べてない。
    卒業迫ってる。
    働いてるならいいけど何者でもない状態で
    家にいられると思うとキツすぎる。

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/05(火) 22:04:30 

    >>32
    いつ決めたかって、聞いてない?
    意外と子供の時に憧れてたものにまたもどって目指したり、旦那みたいに最後まで職業に目標を持たずに就職する人もいるよって伝えたかったのよ

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2024/03/05(火) 22:05:02 

    >>5
    それしかないですよね
    本人がなりたい職業がまだないんだろうから
    ギリギリまで考えると思う

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/05(火) 22:05:07 

    今大学も広く浅く学んでから進路を決められるような学部があって、そういう学部が増えてきてると聞いたことあるよ

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:35 

    興味のある専門学校のオープンキャンパスに行かせてみては?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:36 

    私も高校生のときやりたいことも夢も何もなくて、とりあえず資格取っておこうと看護大学行った。あれから二十年…未だにやりたいこと見つからず看護師やってる…

    長い人生、もしやりたいことが見つかったら今からでも挑戦したいなと思ってます

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:38 

    後悔のないように好きに生きたらいいんじゃないかと思ってる
    大学を卒業して夢追い人になってしまった
    本人は家に籠りひたすらその事に時間を費やしてる
    旦那は「アイツ将来どうするつもりだろう?」って言ってるけど、気が済むまで好きにやったらいいと思う(一応家にお金を入れて自分の事は自分のお金でやってるが出かけることがほとんどないので好きなこと意外ではそんなに使うこともなさそう)
    私が甘いのかなぁ?

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:54 

    >>18
    座布団じゃないんかーい!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:55 

    私は決めてたけどギリギリまで親には言わなかった。まだ分からんとか言ってはぐらかして。
    絶対この進路がいいって思いが強かったけど、親は反対したり否定したりしそうだったから固まって口出しできなくしてから報告した。
    今思えば親の心臓に悪いことした(笑)

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/05(火) 22:08:20 

    あなたが高2?なんか文面おかしくね?

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2024/03/05(火) 22:08:58 

    >>15
    大学行ったけど専門学校行き直すとかのこもいるし、専門出てもやっぱり合わないって全然違うみちいくこもいる

    まあ働く意欲あるだけなんでもいいじゃん

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/05(火) 22:08:58 

    親に相談してもいい事ないしね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:19 

    もう決めといた方がいいんだよね
    ウチは全く決めてない
    もう我が子だけど諦めたよ
    頑張って育てたけど聞かないもん

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:19 

    >>21
    音大行くのは元から音楽系の習い事をガッツリやっている人でしょ。ちょっと特殊じゃない?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:50 

    専門学校なら高三でも全然大丈夫だよ。私自身、地元の教育大、短大、専門学校も歯科衛生士と臨床検査技師受けたよ笑

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:10 

    決めぬまま卒業した…
    親は働いてほしい、私はフリーターしたい、って感じで

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:29 

    >>26
    やりたいことあるのに大学行くなんてやる気失せるわ。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:31 

    とりあえず大学進学してとりあえず就職して何とかなったから別に気にしなくてもいいかなって

    +0

    -3

  • 63. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:32 

    どの学校もオープンキャンパスみたいなのがGW明け頃にあると思うから、実際に学校見学に行って自分で感じたらいいと思うよ。

    私は美容師歴20年のおばちゃんだけど、国家試験取って美容師になってもサロンではなく美容ディーラーに就職したり、アデランスとか癌患者さん用のウィッグの会社に行く子とかもいたよ。

    本人が必ず決めると思うから、相談されたら聞いてあげて欲しいな。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/05(火) 22:10:56 

    >>1
    バカだから高3の夏にもまだ決まってなかった
    高1からじっくり考えておくべきだったと思ってる

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:00 

    難関大学行くならもっと前からやっていかないと間に合わないけど、専門ならギリギリでも大丈夫だと思うけどな。本人なりにちゃんと考えて答え出すと思うからそれまでは悩ませてあげて、親はヤキモキするけど見守るしかないよ。まぁ、大学は行きたくないけど就職するのも嫌だからとりあえず専門行こうかなって感じなんだろうけど、焦らせて進路選択間違えるよりはもう少しじっくり考えてもいいと思う。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:08 

    >>58
    それが全くやってない子です。しかも美容師免許取ったあとですよ?

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/03/05(火) 22:11:36 

    >>28
    子供がやることだよね。親が情報収集するとかちょっと過保護。
    学校に進路指導室も先生もあるんだから。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:01 

    何となく親が喜ぶと思って看護師を選んだが結局無理で大学中退ということになったしやっぱり自分に向いてそうな進路選ぶべきだと思う

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:46 

    >>38
    推薦じゃなくても普通に受かると思う。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/05(火) 22:12:59 

    何になりたいのかわからない という娘は大学は文系に進み就活はやりたくない仕事以外を選んで銀行に就職しました

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:27 

    専門学校ならもう少しあとでも大丈夫だよ。
    うちの子供、高専生なんだけど早々進路を固めて良かったのかな?とたまに心配になるよ。文転とかいろいろできるけどそれはそれで大変だし。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:28 

    >>54
    マジレスするの面倒くさいけど、とりあえずトピタイからのトピ文を見れば、トピ主は親側って言うのは普通にわかるよ。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:36 

    迷ってるなら春休みとかにオープンキャンパスに行かせたら?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/05(火) 22:13:51 

    >>41
    誰でも入れる地元の私大とか行っても就職ないよ。それなら国家資格取れる専門の方がいいと思うけどなぁ。
    どちらにせよ本人のやる気が必要だけど。

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/05(火) 22:16:16 

    >>50
    なんとなくで看護師なって20年も続けてるのは凄いな

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/05(火) 22:16:45 

    >>66
    にわかには信じがたいんだけど

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/05(火) 22:17:00 

    >>19
    もう13年も経つんだね

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:12 

    >>76

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:15 

    >>56
    時代が違ってたりしてあんまり参考にならなかったり自分の願望押し付けがちだからね、、

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:33 

    >>1
    専門学校なら勉強いらないからいいのでは?

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/05(火) 22:18:42 

    >>38
    ごめん申し込めば定員空いてれば行けるのかと思ってた

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/03/05(火) 22:19:13 

    二年で決めるんだ
    親とそんな話したことないわ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 22:20:06 

    >>1
    この歳になって考えても難しいよ
    あと数年後何してたいかなんて聞かれても大人でも明確に答え出ない
    今を生きてるんだもん

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/05(火) 22:20:19 

    >>1
    イメージわかないんじゃない?
    一緒に説明会行くとか、動画とかで仕事について調べるとかしてみたら

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/05(火) 22:20:41 

    >>2
    優しい2コメ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/05(火) 22:21:12 

    >>41
    センター試験なんてもうないよ。今は共テだよ。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/05(火) 22:21:31 

    >>28
    甥っ子いるけど昔と違うと感じるわ
    昔は親は学費以外ノータッチだったよね
    今は親がガッツリ入り込んでるみたい

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/05(火) 22:22:11 

    >>24
    本当に何がしたいのかわからない子もいるよ。やりたいことあっても、そこまで頑張れないとか頭がついていかないとかね。

    +5

    -2

  • 89. 匿名 2024/03/05(火) 22:22:43 

    >>1
    専門学校卒業した者としてのアドバイス

    専門学校は潰しが効かないから成功しなければ(その道に進んでずっとやっていく)あまり意味のないものになってしまう。
    そうなると大学卒業してた方が選択肢は多い。
    相当熱意持ってて絶対にこの業界でやっていく!って気持ちがないと専門学校は厳しい(種類にもよるけど)
    大学よりもみっちり授業入ってるし国家資格取る専門だと病欠でもできる日数結構少ないし長期休暇も短い。
    大学よりも遊ぶ時間は少ない。
    それだけ頑張って試験に受かって夢が実現したとしても労働環境が悪かったり薄給すぎたりで離職する人も多かったりする。
    だから専門学校ってそんな甘い気持ちで進むもんじゃないよ。
    相当の覚悟持ってないと興味のない業界の知識や技術学ぼうともしないからさ。
    学校続かなくて辞めてく人何人も見てきた。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/05(火) 22:24:37 

    >>1
    専門は決定なの?嫌でも締め日はやってくるから
    そのうち決まるよ、親がせっついても意味無い

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:34 

    >>74
    本当それ
    成績もイマイチの息子に高校の先生らは将来まだ分からないんだったら、とりあえず指定校で大学行ったらとやたら勧めてきたけど
    本人も
    奨学金(借金)抱えるのも嫌だし レベルの低い文系4年生大学行くんだったら
    資格とれる短期大学行くわと進学し そこそこ大手の食品会社に勤めました。男で短大と気にしてた時期ありましたが結果良かったと思ってます。

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:45 

    >>8
    ③も何気に

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:14 

    >>74
    漠然としてたら途中で辞めちゃうリスクが高いと思うけど
    美容師になりたい!って決まってたりしたらそら別だけど

    例えばだけどSEになりたいで専門学校の人って大手は取らないよ

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:15 

    >>1
    とりあえず、主のお子さんが勉強嫌いなタイプなのはわかった

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:19 

    >>29
    はいはい安泰安泰

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:54 

    >>1
    取り敢えず、手に職をつけようと考えるだけ良いんじゃない?

    勉強しないくせに大学には行きたいとか言うよりは。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:38 

    >>1
    どっちでもいいじゃん
    資格も取れるし、専門ならそこまで試験難しくないし
    学費は奨学金でもいいし

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:48 

    マジで何も考えてないバカっているからしゃーない。私みたいな。人としてちょっと頭が弱い&危機感持つようなことが普通に生活してる分にはないんだと思う。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:53 

    私も高2の時に親に急かされ、
    2択あった志望校も片方却下され
    ほぼ親に決められた進路だったわ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:41 

    >>38
    私の同僚さんのお子さんが専門学校に推薦で行ってたよ
    学費の一部が免除になったって喜んでた

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/05(火) 22:46:47 

    >>2
    桓騎w

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:52 

    >>50
    なんとなくでできる仕事じゃないよね。
    人の命預かるわけだし。
    大変な実習を経て国試受けて、20年もこなしてるのすごいよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:37 

    専門学校に行きたいけど具体的に何をやりたいかが決まっていないのね
    勉強したくないけどとりあえず先送りって感じなんだ
    将来なにをやるか決まっていないけどとりあえず大学に行くっていうよりは本人は楽だよね

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/05(火) 23:02:25 

    >>24
    信頼して相談したのに結局母のいいように言いくるめられた感が消えない 主みたいのは美容師でも歯科技工士でも文句言うんじゃないの?って母への文句みたいになってごめんなさい

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/05(火) 23:06:00 

    >>54
    トピタイ見ればわかるんだけど、文章の書き方が下手だよね
    わかる

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/05(火) 23:06:17 

    文から察すると主さん報連相整えるの苦手そう

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:31 

    >>1
    アラフォーですが未だに進路というか、ちゃんと適正に合ったことをしているかどうかと言われると微妙です。
    得意なことがあれば専門学校でもいいと思いますが、とりあえず悩んだら日東駒専の法学部とか経済学部を狙って4年のうちに考えるのもありです。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:56 

    >>1
    学費のこともあるのに

    進学先によって払えない可能性があるならそれを子に伝えるべきかと。
    子供が進路を決めてから親にそんなお金ないと言われることほどショックなことはないからね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/05(火) 23:12:01 

    >>27
    そういうもんなの?
    専門学校って決めていたら成績関係ないんかな
    高校一年から評定平均が関わるから意識して勉強してたよ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:23 

    >>107
    とりあえず日東駒専って
    そんな見下してあなたは国立大学出身なの?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/05(火) 23:14:19 

    >>1
    娘さんの為に学費はどれ位貯めてますか?
    歯科衛生士なら300万円、美容師(2年)は270~300万円かかるみたい。
    自宅ならそれほど掛からないけど、自宅を出るなら家賃や生活費も掛かりますよね。
    バイトもどれ位出来るか判らないし。
    娘さんはお金の事も考えてると思う。
    1度、主さんはどれ位出せるか話しをすべきでは?
    娘さんも出来れば奨学金無しで学校に行きたいだろうな。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/05(火) 23:19:22 

    美容師って40代になると自分の店持たないと雇われのままでいられなくない?
    結構厳しい世界だよね

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:23 

    >>110
    そうですが、何か。
    見下しているのではなく、成績が不明で専門学校希望なら大学進学のためのコースを選択していないと想定し、今からでも受験科目が少ない私立でさらに就職するのに聞こえがよく、卒論やゼミが必須ではない学校も多いと聞くので法学部をすすめました。
    定員も多いので。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/05(火) 23:28:00 

    >>93
    大手に勤めたい!って理想があるなら大学行けばいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/05(火) 23:28:07 

    >>113
    大卒でもう大学受験を経験した子供がいるんだ 
    へえ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:21 

    >>115
    横。大卒で子どもが大学生いたらおかしいってこと?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/06(水) 00:05:37 

    >>1
    先ずは春休みを利用して、それぞれの専門学校を複数見に行くといいよ

    うちの子は美大希望して美塾通って、高2の時に美大3校見に行って、更に高3夏になって専門学校も気になると言うから専門学校2校見に行って、美大進学を選んだ
    うちの子の場合、美大受験(一般受験)にビビって、専門学校に変更しようとしたっぽいけど、実際に見学して「何か違う」となって、軌道修正したらしい

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/06(水) 00:46:38 

    >>116
    113はアラフォーだから
    大卒で大学生の子供がいるってあんまりないじゃん
    もし子供が大学受験もしてないのにアドバイスしていたとしたら上からで偉そうだなと思ったんだよ
    私はもう少し上だから、自身が大卒で子供も大学受験経験している

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2024/03/06(水) 00:53:51 

    >>12
    今は知らないけど、私は推薦だったよ
    面接のみで受かりました
    時代と言うより専門学校によるのかな?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/06(水) 01:01:34 

    >>1
    少ないけど今は歯科衛生士の勉強できる大学もあるよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/06(水) 01:05:52 

    >>118
    子供いるいない関係なくない?子どもが受験したからとわかるわけでもないし

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 01:11:53 

    >>121
    説得力ないわ
    共通テストになってるのにセンターの頃の話する人とかいるけど
    科目が増えてるのとかきちんと把握してんのかな

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/06(水) 06:30:48 

    >>41
    子ども達を中学から私学行かせてるけど、お母さんのお仕事はネイリストやエステや脱毛などのサロンオーナーとか、美容系で独立して活躍してる方も結構いる。
    大卒でも普通にOLして専業主婦より、専門学校出てその道極めて行く人が40代になって結果出てるのかなと。
    主婦業も大事な仕事ではあるけど、ブランク開くのはもったいない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/06(水) 07:21:26 

    大学も候補にあるならちょっと遅いけど、専門学校に通うのが確定してるならそんなもんじゃない?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/06(水) 07:37:51 

    >>1
    今アラサーだけど片親貧乏家庭育ちで、「大学なんか行かせる金ない。何処でもいいからさっさと就職しろ。」って親から言われたけど担任からは「大学行った方が良い仕事あるよ」って言われて自分が何したらいいのか本当に分からなくてパンクして高2で中退したよ…

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/06(水) 07:56:46 

    >>12
    学費無料とかはないけど、学校推薦の子は30万くらい減額されるとかはある
    うちもオープンキャンパスに参加してれば面接免除になったから気になる学校あるならオープンキャンパス行ってた方がいいと思う

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 08:17:11 

    職業体験的なアルバイトが難しい業種なの?通ってるところにお願いして1日見学させてもらったりしたり、もう少しそれぞれの解像度あげると良さそう

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/06(水) 08:19:55 

    >>123
    親か夫が資産家で税金対策の一環としてお店持たせてもらったりするとかでなくて?本当に一代で築いてるの?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/06(水) 08:31:02 

    うちも高2女子

    何がやりたいのかわかんないみたいで、担任にまだ進学先迷ってる人はとりあえず公務員試験受けてみなって言われて受けたけど…。
    私は公務員安泰だしいいじゃんって思ったけど、少し前のがるちゃんのトピで公務員もあんま良くなさそうだし、もうどうなるんだろって感じ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/06(水) 09:06:32 

    >>41
    これは大学のレベルによる。マーチ以上で大手に入れたらある程度安定するけど、Fランだったら、専門で就職に強い技術身につけたほうがマシなこともあるよ。Fラン出ても、最終的にスーパーのレジとかになったりするし。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/06(水) 09:58:23 

    >>128
    ご実家が自営で良い場所にあったから、スムーズに開業出来た人、一から銀行に掛け合って今や複数店舗構えるまでになった人、ご主人が資産家の方かな?って人、まぁ様々ですね。
    手に職の世界の方達は、才能次第だなぁって思います。
    皆さんアグレッシブで眩しい…笑

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/06(水) 10:37:51 

    >>1
    歯科衛生士とか、美容師とかならいいじゃない?

    声優とかミュージシャン系の専門学校だったらちょっとあれだけど…

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 10:39:58 

    >>1
    専門学校って希望すれば誰でも入れるよね?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/06(水) 10:43:32 

    >>123
    それは大学出て主婦やってから趣味でサロンとかはじめた方々じゃない?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/06(水) 10:46:38 

    >>110
    日東駒専って上位20%にいないと受からないから難しいと言えるし
    そもそも大学も全体の50%しか行かないんだよね。
    あとの50%の人は中卒高卒専門卒のどれか。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/06(水) 10:58:59 

    >>1
    小学生の時には進路決めてた。
    好きなものがあれば、早く決まるんだと思う。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/06(水) 11:14:22 

    >>1
    本当に目指したいと思う仕事が今はないから仕方ない20歳半ばすぎていても自分がしたい仕事ってなんだろう?って悩んでる人いっぱいいるから、ましてやその年齢で考えて答えかでるってわけではないと思います

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/06(水) 11:38:49 

    >>26
    勘弁してよ。
    親だったら嫌だわ。専門は自分で行ってほしい(学費)

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/06(水) 12:30:59 

    >>1
    私は高2夏あたりから子供にオーキャン行かせたよ。
    でも夏に三者面談で ◯大に推薦貰えるって知ってから大学見に行って(親子で2回くらい)学校推薦が決まってしまった。
    見に行っていた大学や専門も一見無駄の様に感じるけど 比べたり進路を考えるきっかけにはなったと思ってる。
    今度高3から春からオーキャンチェックして行ってみることをおすすめする。
    自宅から何分か 乗り継ぎは楽?駅からの道は?全て子供が通うのだからよく考えて!と話したよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/06(水) 12:48:52 

    >>38
    一応ある、何かの支払いが一部免除になったりする、社会人枠にはそれがない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/06(水) 19:37:40 

    >>1
    うちの娘は歯科衛生士の専門に行っていて
    この前の日曜日に国家試験を受けました
    無事ここまで来たかって感じです
    歯科衛生士人気みたいで
    誰でも受かると思ってた専門に落ちて
    夜間部ならOKと入れてもらいました
    勉強も結構大変でした
    結構志し強くないと続けるのが大変かも
    途中で辞めていく子もちらほらいました

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/06(水) 19:44:37 

    >>1
    あなたから聞き出したら?
    きっと気を使ってるんだよ
    かわいそう

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/06(水) 19:46:15 

    >>56
    的確なアドバイスしてくれる親なら相談するけどね
    真剣な話無視する親には相談したくない

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/07(木) 08:38:49 

    >>133
    入試のある専門学校もあるよ
    桑沢とかは全入じゃないよね?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/07(木) 09:19:52 

    >>133
    母校の国立病院附属の看護学校は当時倍率が8倍位だった。
    大阪だからかな?
    寮も在ったしね。
    今は病院も無くなり廃校になりました。
    今は大学の看護学部が主流だから時代だね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード