ガールズちゃんねる

子どもの発達障害は、親からどのくらい遺伝する? 小児科医が親に伝えたい「最適な環境」のつくりかた

1753コメント2024/03/09(土) 22:04

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 10:30:03 

    ーー「遺伝の支配を受ける素質がある」とおっしゃいましたが、やはり発達障害も遺伝するのでしょうか?

    高橋氏:遺伝の話というのは、特に才能や資質といった脳の働きと関わってくると、タブー視される傾向があります。でも僕は医師として、遺伝の話をあえてします。そのたびに「遺伝で決めつけるなんて差別だ」と批判されることもありますが、遺伝の話題を含めて、事実をしっかり把握しておくことは、親御さんにとってもお子さんにとっても大切なことです。今回もしっかり話しておきましょう。

    ADHDもASDも、遺伝的素因は50~60%といわれています。ただ、これは発達障害だけの話というわけではなく、身長だって、アレルギー体質だってそうです。遺伝的素因が強い病気はほかにもあって、糖尿病とかがんとか、あと痛風もそうです。みなさん、「うちはがん家系だから気を付けなきゃ」と平気で言いますよね?

    ーーあ、言いますね。

    高橋氏:ところが、それが脳の話になるとタブー視されてしまう。ADHDやASDだけでなく、国語や算数の得意不得意やIQ(*5)、「物事の考え方」なども遺伝的素因が関わっています。例えば、人助けをする傾向といったことも、遺伝的素因が関係する可能性が指摘されています。
    子どもの発達障害は、親からどのくらい遺伝する? 小児科医が親に伝えたい「最適な環境」のつくりかた | AERA with Kids+
    子どもの発達障害は、親からどのくらい遺伝する? 小児科医が親に伝えたい「最適な環境」のつくりかた | AERA with Kids+dot.asahi.com

    発達障害やグレーゾーンの子どもを育てる親にとって、大切なことは何でしょうか? 子どもの発達障害にくわしい小児科医の高橋孝雄氏は、「本人を変えることではなく、環境を整えること」が重要だといいます。また、「早期診断、早期治療」の原則も、子どもの発達障害においては、逆効果になることもあるそうです。さまざまな悩みや葛藤を抱える親に対する、小児科医の処方箋とは? 黒坂真由子さんの著書『発達障害大全 「脳の個性」について知りたいことすべて』(日経BP社)から一部抜粋してご紹介します。

    +664

    -13

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:01 

    実際はほとんど遺伝だって聞いたけど?
    兄弟揃って自閉症とか多いよね

    +2502

    -99

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:36 

    何でも差別差別言う人は迷惑ですね。

    +903

    -20

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:49 

    遺伝ですよ何事も

    +1049

    -79

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:50 

    近所の道路族、子供が発達っぽいなって感じなんだけど、その子供の奇声以上に親のはしゃぐ声がうるさくてなるほどと思った

    +1165

    -28

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 10:31:53 

    たまたまだよ

    +12

    -125

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:36 

    目に見えるところも見えないところも遺伝で決まることがほぼだと思ってた

    +766

    -20

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:38 

    顔が似るんだから中身も似たりするよね、そりゃ。

    +1160

    -6

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:43 

    >>2
    たしかに
    デキ婚の親の子もデキ婚率たかすぎ

    +789

    -305

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:46 

    遺伝もあるし、発達に育てられたら生活環境から似てくるよね。
    外に出て色んな人にあったらまた変わって行くと思うけど。

    +662

    -20

  • 11. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:56 

    私の周りは9割遺伝してる感じがする
    知的障害は必ず遺伝してるかな

    +673

    -79

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:56 

    ガン家系とは違って、発達障害って親も自覚していないこと多いし予見するのは難しい気がする

    +658

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 10:32:59 

    タブー視される理由は
    その親がまず発達障がいなのを自覚してなくて、周りから見たら明らかな発達なんだけどなぁ……という認識の差が生まれてるからだと思う

    親自身も発達の自覚あったら、まず本人が遺伝気にするし

    +746

    -18

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:11 

    バランスだよ
    遺伝だからで終わらせてたらなんもできんでしょ
    現状の問題点の把握と解決方法の適用
    それだけ

    +76

    -50

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:22 

    そもそも遺伝って言ったらそんなだめな雰囲気ある??
    私は別に、この話の通り、普通にアレルギーやガン家系と同じような認識だったけど。

    +358

    -33

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:30 

    >>9
    離婚、再婚する家系も率高くない?

    +741

    -23

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:38 

    子供がasd診断済。
    私や母にも思い当たる節があるので遺伝100パーです。

    +431

    -18

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 10:33:44 

    突然変異もあるから一概にいえない

    +33

    -37

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:14 

    ガン家系とかもあるくらいだから
    何でも遺伝する可能性が高いの当然だと思う

    +214

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:18 

    知り合いは正社員では就職出来ず、バイトもすぐ首になったりしてフリーターしてたけど専業主婦させてくれる人と結婚して出産したらお子さん発達障害だった。
    その知り合いも大人になってから検査したらADHDだったんだって。
    なんだかんだ遺伝なのかなって気がする。

    +498

    -21

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:20 

    あると思う
    うち子ども2人診断済みだし、私もそういえば空気読めなくて嫌われがちだった

    +324

    -15

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:28 

    もう遺伝子検査で適切な職業斡旋する社会にすればいいんじゃない? 無駄な努力しなくて済むし。

    +481

    -3

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:32 

    いろんな要素が組合わさるってことね

    発達障害でも、おそらく多くの遺伝子の組み合わせによって素因が左右され、そこに環境要因も影響しながら特性が決まっていきます。ですから、両親にはそんな傾向は全然ないけれど、子どもはADHD、ASDという場合もあるわけです。ただ、何万人という患者さんのデータを統計学的に処理してみると、遺伝的素因の強さは50%を超えてくる、ということです。

    +271

    -3

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:35 

    >>1
    遺伝かもね〜。けど遺伝の話って本当にわからない。
    >>国語や算数の得意不得意やIQ
    ってあるけど、

    私→国語と英語最強帰国子女、本の虫。完全文系
    旦那→理系

    だから良い感じに中和されるはずもしくはどちらかに偏るはずだけど、子供はなぜかどっちも微妙、、笑
    だからわからないな〜って思う

    +23

    -54

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:41 

    ついでに父親がグレーゾーンとかだと子供は100パー発達障がいだろうみたいな偏見もやめてほしい

    +258

    -43

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:52 

    発達障害の子供から健常者が生まれるなんてことはない
    親のどっちかが発達障害でもその子供は発達障害になる
    ただ発達障害はグラデーションだから
    健常者に近いグレーゾーン程度に収まる子供が生まれることもある
    健常者から見たらやっぱり変わってるんだけどね

    +28

    -59

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 10:34:52 

    >>16
    それそれ!あと離婚率も!あとシンママ率も

    +304

    -19

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:08 

    普通に遺伝だと思ってた
    親も発達障害が故になかなか認められない傾向もあると思う

    +321

    -8

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:09 

    >>18
    そりゃ他の疾患だって同じだよ。
    そんなこたぁ改めて言わなくてもみんなわかってる。

    +90

    -8

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:11 

    >>15
    結婚に不利っていう遺伝はあると思うわ
    がんとかアレルギーよりも今後の遺伝を考えたら避けたい事柄が
    精神系とか脳機能障害だと思うよ

    +290

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:22 

    ASDの特性って誰しも持ってるから割と誰でも産む可能性あるんじゃないの?
    親は診断つくほどでもないけど子供には濃く出ちゃったりとか

    +352

    -11

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 10:35:58 

    ネットとかだと発達障害の子どもの両親ともに定型って話をあんまり聞かないね。やっぱどちらかが持ってる親が目立つというか。

    +161

    -18

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 10:36:41 

    >>1
    そんな事いうけど、リアルな発障児と通常級でやれてた自分とは全然違うよ

    +64

    -6

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:04 

    確実とされる事が証明されて無いだけでほぼ遺伝だよ

    +96

    -11

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:28 

    >>9
    デキ婚って子供できやすいってことだよね?
    それも遺伝するってことかな

    +9

    -70

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:41 

    本当に遺伝してるかはわからくても、発達障害の親の行動様式を学んだり、必要なことをしつけてもらえないことはありそう

    +116

    -7

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:44 

    >>16
    四人きょうだいのうち三人離婚してて、そのうちの一人と知り合いなんだけど。遺伝っていうか離婚してシングルマザーになって生活してるのを間近に見るから共感したり、情報を得て、っていうのは少なからずあると本人が言ってました。

    +284

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 10:37:46 

    単に、癌家系とかそういうのと同じ感じだと思う

    +49

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:05 

    軽度で親自身も気づいてないってのはよくありそう

    +92

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:12 

    >>13
    発達障害に思えない人ほど、子供が発達障害だとかわいそうだから何人も産めないと悩んでたりする。

    +262

    -10

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:37 

    >>35
    避妊してないだけw

    +85

    -8

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:46 

    私は弟がASDなので子供は作らない
    遺伝しない可能性はあるけどその可能性に賭けるのは怖すぎる

    +186

    -7

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:47 

    差別的なコメント多いね。さすがですね。

    +26

    -59

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 10:38:47 

    とはいえ発達障害にも色々あるし、軽度の人と健常者の人とかの組み合わせなら子供はあまり発達障害にはならんだろう。
    重度の人は色濃く反映されそうだが。

    +26

    -14

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 10:39:30 

    >>35
    若い頃に避妊せずやりまくったんじゃない?親もデキ婚だから止める人もいないし。

    +75

    -8

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 10:39:41 

    親の育て方で発達障害みたいな症状がでるし、一概にはいえないよな

    +125

    -16

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 10:40:05 

    私も夫も当て嵌まらないと思うが子供が知的グレーの自閉症かもしれん
    強いていうなら私の弟がADHDだったかもなぁてかんじ

    +97

    -10

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 10:40:10 

    うーん、30人中3人くらいはあれ?アスペルガー?という保護者はいたけどあとは普通だった

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 10:40:31 

    遺伝要素はあると思うけど、発達障害の子の親がってことではなく親族に誰かしら特性のある人がいる確率が高いって話も多いと思う。

    +136

    -4

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 10:40:31 

    >>1
    子供4人とも発達、知的のお母さん知ってる。でもその人普通っぽいんだよね〜
    私なら2人目も何かしら生きづらさがあるってわかったらやめるけど、すごいなぁと思う

    +177

    -4

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 10:40:39 

    >>35
    避妊してないだけだよ笑

    +49

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:06 

    生まれつきの脳の機能障害。
    必ず親も発達障害ということはない。

    +29

    -34

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:30 

    性格も遺伝?

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:46 

    >>1
    発達障害の親子間の遺伝についても研究がされいます。なお、親に発達障害があったとしても、確実に子どもに遺伝するわけではないとされています。 先述したように発達障害の遺伝要因は原因の一部にすぎません。発達障害のある親から発達障害ではない子どもが生まれることもあれば、両親とも定型発達の場合にも発達障害のある子どもが生まれることもあります。
    絶対似ると言うこともないんだね。
    でも子供の頭の良さは、母親似とよく言うよね。
    確かにそうだわ、近所にいる親子とか、子供の同級生の母親見ていると。
    母親が賢いなら子供も賢いよ。

    +68

    -41

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:49 

    >>2
    近所や子供の同級生や習い事の仲間にも発達障害の子いたけど。
    どの子の親御さんの様子も違和感あったよ。
    話が通じない、他人との距離感、TPOにおける振る舞い方…
    ハタからは片親だけに感じるパターンもあったけど、長年夫婦やってるわけだからなぁ…とか。
    遺伝すると聞いたことあるけどほんとなんだなぁと思っている。

    +304

    -223

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:54 

    >>43
    悲しいけど自分がまさにそういう家系だから
    よくわかってて自分が1番差別してしまう
    こんな家族増えちゃダメだって思ってしまう

    +142

    -8

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 10:41:56 

    >>45
    避妊せずにやりまくっても不妊気味の人はできないよね?
    ガルはデキ婚敵視してるけど、子供が欲しい人にとってはいいんじゃないの

    +4

    -35

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:00 

    >>18
    例えば、「息子さんのLDは、黒坂さん(インタビュアー)のせいです」と言っているのではないんです。息子さんは、いろいろな遺伝子の組み合わせで決まる個性を持って生まれてきた。

    うん。そう思う、たまたま遺伝子の組み合わせで突然障害が見つかる場合もあると思う

    +58

    -6

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:06 

    >>9
    ヤンキーでデキ婚してる人は親もそうだし、子供も同じ道を辿るよね

    +233

    -9

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:10 

    >>31
    そうだと思うよ〜
    誰でも、ちょっと躓いてる時に特性を読んだら自分も当てはまるかもと疑う。
    誰にでもある特性だけど、その濃淡と環境で、自分周囲が困ってるかそうでないかという話。

    +182

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:23 

    3歳の子が、ひらがな漢字時計路線図などをYouTubeだけで全部覚えて、言葉の発達も早いからみんなで頭がいいねと言ってた。
    でも音に敏感だし、怖がりすぎて乗り物にも全然乗れない、幼稚園の集団行動ができなくてお遊戯会では1人だけ違うことをしてたりする。
    凸凹がすごいので発達なのではと思うけど、困ってなければそのまま過ごしていけば大丈夫なのかな。

    +20

    -38

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:25 

    >>23
    1番しっくり来る

    +45

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:48 

    後天的な理由で障害を抱えることもあるからなあ。他人事じゃないんよね。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 10:42:54 

    認知症に似てると思うこともある

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 10:43:04 

    >>26
    「自分は健常だ」と思ってても、周りから見たら「いやいや、あなたはグレーですよ」って思われることも多々あるからな
    「健常者」って何だろうね

    +188

    -4

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 10:43:14 

    発達障害とともに低身長、アレルギー体質、糖尿病、がん、痛風と遺伝要素を検査して全て取り除いて結婚相手みつけるとしたら
    全人口の何パーセントくらい残るんだろうね。
    多分一桁の%だとおもうけどw

    +168

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 10:44:19 

    >>9
    それは遺伝より環境じゃない?
    親が離婚、再婚繰り返していたら子供も離婚や再婚するハードルがめちゃくちゃ低くなる

    +317

    -3

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 10:44:29 

    >>53
    環境もあるよね

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 10:44:39 

    >>15
    ガルちゃんでも初めの頃は遺伝っていうコメントは小っちゃくなってぶっ叩かれてたよ
    今はピンクになるけど、それでもリアルでは言えないなあ

    +36

    -9

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 10:45:08 

    親の行動パターンが刷り込まれるのはありそう。家風だとしたら就学以降にならないと気付かれにくいし、定型の親から産まれた時から教えるようなことを教えて貰ってないし。

    ソースは私。脳の障害というのも間違いじゃないだろうけど、赤子の脳なんて生後の刺激次第でどんどん発達していくんじゃないの?という疑問が消えない。脳の研究だけでなく、赤ちゃんの生後から発語以前、さらに就学以降に渡っての環境刺激や人間関係等と、後天的な脳の発達の関係も調べてほしい。おもしろいから。

    +11

    -5

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 10:45:20 

    >>61
    集団生活できないのは困りごとじゃないの?
    私の子供と全く同じタイプだから分かる、多分高機能自閉だと思うから何かしら支援繋がった方がいいよ

    +142

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 10:45:21 

    >>37
    シングルマザーになっても問題無く生活出来てるモデルケースが身近にあると、無理して結婚生活続けなくても良いかって思うのかもね

    +164

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:07 

    えっ⁉人助けも遺伝なの?

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:17 

    ガルちゃんって自分が健常だと思って他人に駄目だししてるからすごいよね

    +75

    -5

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:27 

    >>65
    ガルでも多いよね
    立場の弱い人たちを差別して叩きまくってる自称健常者

    +85

    -5

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:30 

    私ASDで、娘に遺伝した。
    娘、発達の検査では3歳まで引っかかってたけど、先生からはまぁいいでしょうということで今は様子見。
    成績はかなりいい方だけど、それが信じられないくらい普段はボーっとしていて、全然指示が通らない。

    私の母親はハッキリした人で、私みたいなボーっとしたタイプが大嫌いらしく、幼少期からずっと怒鳴られてたんだけど、ASDの子は褒めることによって大人になった時に特性が目立ちにくくなる可能性があることを知って、正直私も娘にイライラすることもあるけど、褒めるようにしてる。
    私は、歳をとるごとに人間関係を構築するの怖くなってきて引きこもり専業主婦だけど、娘がどう育つか実験中。

    +18

    -31

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:30 

    >>2
    多いとまではいかない。だいたいは健常児と障害児の兄弟だよ。

    +366

    -96

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:32 

    >>5
    同じこと思ってる人がいてホッとした

    +174

    -6

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 10:46:48 

    >>37
    離婚に対するハードルが下がるからとは聞いたことがある。

    +127

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:27 

    あると思います。
    父がアスペルガー(診断はしてないけど特性にほぼ当てはまってます)
    兄が知的障害がある自閉症

    男の子に遺伝する確率が高いみたいですよね。。。

    +85

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:28 

    >>2
    親がそうだと子どもも発達障害になる、とは言えないけど、兄弟揃って発達障害の家庭は両親ともそうなのかな?って思う人ばかりなのは間違いない

    +522

    -18

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:39 

    >>57
    なぜ避妊しない?
    子ども欲しいなら籍入れてからにすれば?笑
    不妊とか言い訳しがちだよね笑 ださ

    +21

    -12

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:45 

    >>61
    集団行動できないのは今後絶対に困るから、療育である程度改善できないと支援学校(あるいは支援学級)しか行けないと思うよ

    +84

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 10:47:50 

    >>74
    ガル民って優生思想も酷いよね…
    自分は排除されない側の人間だと思ってるから凄い

    +90

    -8

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 10:48:43 

    >>54
    よくドラマや漫画であんたの子供だから頭が悪いんだわと詰る姑がでてくるけど
    嘘でも意地悪でもなく実際、育ての母親の影響力ってあるよね。

    +42

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 10:48:56 

    >>2
    遺伝+環境

    発達障害の親が一般と違う(変なこだわりが強い)育て方をして、余計におかしくなっているパターンが多い。
    両親は同じでも、家庭の事情で他人に預けられた場合はちょっとまともに育ったりする。

    +278

    -25

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 10:49:14 

    ここにもそんな書き込みがあるけど、高確率で遺伝するって極端な書きこみが多いと思う。
    記事を読めば、そんな単純な話でもないとわかると思うんだけど。

    +35

    -3

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 10:49:18 

    >>11

    発達ぽい親に育てられた人は性格に難があったりしたな。すごくキレやすかったり色々とだらしなかったり。親が常識を教えられないんだからそうなるわなと思った。

    +163

    -12

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 10:49:26 

    >>78
    いやいや、多分近所の殆どは同じ様な事思ってると思うよ笑
    スーパーとかで子供と一緒に走り回ってる父親もそういう類のものだと思う

    +101

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 10:49:40 

    >>82
    避妊してもできることはあるんですが…
    デキ婚敵視しすぎですよ、ほんと

    +2

    -31

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:20 

    うち父が明らかにアスペルガーっぽいんだけど、兄もその傾向があって兄の息子が先日発達障害と診断された。ちなみに父の家系みんな変わってる。
    やっぱり遺伝するのかなと思ってわたしは子供持つことを躊躇している。

    +106

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:42 

    >>90
    え?できないよ?
    ちゃんと避妊できてなかっただけだよ?
    それ避妊と言わないよ?

    ゴムつけたのにできたとか
    どんだけ彼氏のチンコ小さいの?笑
    あと、漏れたら気づくよね?笑
    それを放置しただけですよね、良い大人が
    言い訳垂らしてるデキ婚ってマジ見てて笑える

    +26

    -13

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:46 

    >>79
    だって親がしてるなら、子供が離婚したい!っていっても反対出来ないよね。

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:54 

    >>13
    学校行けて働くこともできて結婚も育児もできてたら自覚するのは難しいだろうなとは思う
    というか生活に支障が出るのが障害だよね?自立して生活できていれば個性が強い人

    +144

    -6

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:57 

    >>1

    高橋氏:そうは言っても、もちろん全く同じになることなどあり得ません。遺伝的素
    因といっても、「単一遺伝子」ではなく、複数の遺伝子が関与する「多因子遺伝」によるものですから。例えば身長がそうです。子どもの身長は両親の身長からある程度、推測可能ですが、それでも「±8~9cm」の振れ幅があります。もし身長が単一遺伝子、つまリ1個の遺伝子で決まるものだとしたら、日本人の身長は全員一緒かせいぜい数パターンしかない、まるで血液型のような話になってしまいます。そうならないのは、身長が多因子遺伝によって決まるからなんです。

     発達障害でも、おそらく多くの遺伝子の組み合わせによって素因が左右され、そこに環境要因も影響しながら特性が決まっていきます。ですから、両親にはそんな傾向は全然ないけれど、子どもはADHD、ASDという場合もあるわけです。ただ、何万人という患者さんのデータを統計学的に処理してみると、遺伝的素因の強さは50%を超えてくる、ということです。

    ちゃんとここまで載せてほしかったなぁ
    そうしないと、遺伝する=確率100%みたいな極端な人もいるからさ

    +75

    -4

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 10:51:59 

    >>67
    わかる
    離婚しやすい家系って、それは先天性の遺伝子が継承したのではなく、後天的に環境が与える文化の継承という感じがする

    +85

    -3

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:03 

    >>46
    子供の前で夫婦喧嘩をよくしてたり、全然話しかけてあげなかったりすると脳に影響があるからそういうの出やすいしね

    +85

    -1

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:12 

    >>26
    マイナスの数見てもわかるだろうけど、あなたも完全な健常ではないのでは?

    +31

    -8

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:15 

    >>2
    知的障害や自閉症は重度になればなるほど遺伝とは関係無くなるよ
    そりゃ当たり前の話だけどね
    だって重度の障害者は子供に遺伝させることが出来ないから=子供は望めない
    後にも先にも残らない遺伝子

    +309

    -60

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:24 

    >>84
    多少の障害あるより、そういう人の方が問題あると思うよ。正直、近寄りたくない…

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 10:52:56 

    >>92
    童貞野郎ですか?ガルバイトですか?

    +4

    -7

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:03 

    うちは息子が発達と診断されたから旦那もそうだなと思った
    落ち着きがない
    家でじっとしていることが苦手
    話し合いができない
    こんな特徴が旦那にはある、今は息子よりも旦那が厄介

    +49

    -6

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:31 

    頭良すぎる家系の兄弟は優秀なのと変なのが生まれることがある

    +79

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:33 

    >>61
    情緒面が凹凸あると小学生になってから苦労するパターンをよく見る
    本人困ってなくても、同級生や先生など周りが困るから。

    +83

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 10:53:52 

    >>57
    あなたなんか勘違いしてるよ
    敵視じゃないよ、だらしない不誠実責任で結婚って
    正論言ってるだけ、被害者意識もつデキ婚こわい

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 10:54:42 

    >>94
    でも職場だと周りがかなりフォローしてたりね…
    本人はフォローされてることに気づかないし幸せそうでいいなと思うけどね

    +56

    -5

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 10:54:50 

    >>2
    うちは6歳で女の子の一卵性双生児です 2人ともに発達障がいADHD多動 知的はないけれど同じ事をなん度も繰り返す 療育は週一 子供らしい子供だけれど自分に余裕がない時は大きな声で圧力かけてしまう時がある ごめんね

    +299

    -11

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 10:54:57 

    >>101
    ???私女ですよ?
    都合悪くなり言い返せなくなったら
    童貞野郎とかwww

    なに話逸らしてんの?笑

    +4

    -12

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:16 

    >>26
    成田悠輔の話だと親の特徴は子供に直接伝わるどころか徐々に平均に回帰していくらしいよ

    アシュケナージユダヤ人だけは違うよね
    あれはあちこち散在しながらも迫害差別の中で生き残った少数の知能指数の高い遺伝子同士が掛け合わさった結果だから別の話だけど

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:17 

    >>37
    確かに、経験者で事細かに指南してくれる人が近くにいたら離婚してしまいそう。

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:41 

    >>54
    それも絶対ではない気がする
    同級生で学年トップの友達は東大に行ったけど、お子さんの受験では苦労してた

    +63

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:43 

    >>2
    知り合いのところは親がどちらも発達障害で子供3人も発達障害

    +236

    -10

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:57 

    >>61
    この困って無ければ、って親として悩ましい。
    うちは3歳の時にASDって言われたけど、幼稚園が決まってるからこのまま様子見ましょう、ってそのまま、小学生になってちょっと相談したけど 誰でも何かしらあるから困ってなければいいのよ と。
    おとなしいタイプだから他人に迷惑かけてる様子もないし、微妙な所があるけど、普通に生活できてて本人は困ってる様子は全然無い。
    でも私の頭には 子供はASDだ ってのがずっと片隅にあって、でもどうしてあげたらいいのかわからない。

    +78

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 10:55:59 

    >>108
    じゃあガルバイトですね
    つまらないからやめてくれないかしら

    +2

    -6

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:09 

    >>31
    障がい者の定義って程度問題な気がする。

    +69

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:19 

    >>50
    お父さんはどうなんだろう?

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 10:56:35 

    >>61
    幼稚園だと集団行動出来てても周りより少しでも動き遅いだけで、のんびりしてますねって先生から言われたりするから、集団行動なかなか出来ないというのはそのままにしていいとはあまり思えないけど、親が決めることだし何にも言えないわ。

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:07 

    >>114
    避妊してないのに、避妊しても出来るとか
    避妊してないデキ婚が避妊の話してるの笑える笑

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:22 

    >>1
    >  僕の趣味はマラソンで、オリンピックに出られるわけではないけど、トレーニングを続けていれば進歩があって楽しい。水彩画だって、最初は下手でも、だんだん遠近感のある絵が描けるようになる。その「右肩上がりの気分」を、小学生の間に味わわせてあげれば、自己肯定感は下がらないはずです。二次障害(*6)が起こることもありません。

     さらに、遺伝的素因ということを正しく理解して、それをプラスの方向に生かせたらいいですね。苦手なことを無理に克服しようとせずに、得意なことを見つけて伸ばす。そういう人生を歩めるように環境を整えるのが人生の「基本戦略」です。

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:26 

    あーまあそうだろうな。私はアラフォーになってADHDとアスペ併発の診断出たけど、父親も明らかにそれっぽいもん。私はIQ検査もしたけどIQは130以上で高く高学歴の部類だし、父親も国立大学出てるから勉強はできると思う。
    子供は息子と娘がいるけど、息子が学力には問題ないけど不器用で幼くてグレーかも。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:54 

    >>61
    成長途中なので自然と出来るようになる可能性もありますが、このままだとその集団行動が出来ないことは公立小学校であっても
    授業中に床に寝転がる勝手に教室を飛び出すなどでも問題になると思います。
    今ここに書いたことをそのまま保健師に伝えて児童精神科医師へ相談したい旨の紹介状を書いてもらいましょう。
    予約がすぐに取れるわけではありませんので善は急げです。

    +41

    -4

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 10:57:55 

    確かに小学校の頃、知的の子がいたけど、兄弟も両親も全員知的で同じ顔してたなぁ。遺伝なんだろうね。

    +13

    -7

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:05 

    遺伝が関係しないんだったら近親相姦をタブー視できないよね
    一昔前の日本の農村でみられた嫁不足による集落内での結婚とか

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 10:58:45 

    >>114
    あなたは避妊したけど出来たんだ笑

    彼氏のチンコが相当小さくてゴムから
    漏れたの放置したんですね!
    それか、雑な彼氏だから古いゴム使われたのかな

    どちらも性的に適当な人なんですね^^

    +5

    -17

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:31 

    >>11
    教育虐待されてた子が自分は子供に無理強いしないと言ってたのに
    勉強は強制してないけど、周囲から見たら自分の子をスポーツ虐待している

    遺伝なのか環境なのか、親がやったようなやり方を踏襲してしまうケースって多いね

    +133

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 11:00:52 

    親が発達だったらそのようにしか育てられないから子供もそうなり得るなと兄夫婦を見ていて思う。元々凄く短気なのだけどいつも子供にイライラして怒ってて凄く厳しくて。そしたら6歳の姪も短気で口調もそっくりずっと怒ってるというか喜怒哀楽が激しくて落ち着きなくてずっと喋ってるし、脅してくるし、でもその反面私や旦那にめちゃくちゃ甘えてくるんでちょっと心配です。おそらく兄がADHD、嫁がASDとADHD掛け合わせた感じなんだけどその事にすら2人とも全く気が付いてないんですよ。娘のことも子供だからこんなもんでしょくらいにしか思ってない。私は外野だから静観するしか出来ないけど兄夫婦は本当にビックリよ。

    +12

    -3

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:04 

    >>106
    でもってそのフォロー大変!って言ってる人も気が付かずに周りにフォローされていることもあるからね

    +47

    -6

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:43 

    >>11

    そんなに周りにいるの?

    +89

    -2

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:47 

    >>127
    それはないな…

    +5

    -17

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 11:01:52 

    人類は遺伝子ギャンブルをすることでたまたまその時代の環境に有利な特徴を獲得した個体が適応し子孫を残すことで発展してきた
    難病や障害を遺伝させられた側からすれば腹が立つし
    重大な問題を幾つも背負合わされてこんなのは大迷惑以外の何物でもないが
    まあ仕方ないね
    合法的な範囲内で命一杯他人様から搾取して生きてるよ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:02 

    >>2
    12人産んでる助産師は7番目だけが発達障害なんだよね
    遺伝ならもっと出そうなんだけども

    +265

    -8

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:20 

    姉が明らかに発達だけど、それを言うのはタブーだった。知的な面は問題なかったから余計に。
    でも姉の子もまた姉にそっくりで知的には問題ないけれど発達だと思う。姉が今度相談に行くとか言ってるけれど、あなたにそっくりだよとは言えてない

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:53 

    >>103
    頭悪い家系は変なのばっかり生まれるよねw
    しかも大量に

    +48

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 11:02:55 

    >>126
    無い才能を伸ばす事は出来ないけど
    虐待やストレスで脳を委縮させれば有るものを潰すことは割と簡単らしいね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/27(火) 11:04:03 

    >>2
    子供の頃、家族全員、知障のご家庭あったわ。ダウンだったのかな。心臓も弱くて10代前半でお子様1人亡くなってた。

    +113

    -8

  • 136. 匿名 2024/02/27(火) 11:04:43 

    >>40
    すぐ差別やいじめって言って黙らせるんだよね、この手の人。でも自分は平気で差別やいじめをするし、傷つける。下手すりゃ周りを劣った人間として馬鹿にしてる。

    +6

    -25

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 11:04:43 

    >>1
    父親の精子が劣化してると発達障害が生まれやすいのはアメリカやスウェーデンの研究で明らかになってる
    この場合隔世遺伝で孫に発達障害が起こる可能性も上がる

    +60

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/27(火) 11:04:56 

    >>128
    そもそも子供を持ってる知的障害者と知り合う事ってそうそうない気がするよね

    +92

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:03 

    >>99
    そんな事なくない?
    産婦人科で働いてたけど、施設から知的障害者が1年に1回〜くらいの頻度で妊娠した子が産みに来てほぼそのまま乳児院行き
    職員による犯罪じゃなくて利用者同士でやっちゃったとからしい、、(絶句)

    +169

    -26

  • 140. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:16 

    >>103
    それ発達傾向だよね。天才とバカは紙一重ってやつ。

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/27(火) 11:05:31 

    >>57
    通常の人は避妊せずやりまくらないww

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:26 

    >>131
    妊娠高血圧症とかでも自閉傾向になったりするんじゃなかった?

    +5

    -37

  • 143. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:34 

    これでも引きこもりとか無職底辺労働などの未婚子無しに大量に発達障害がいて
    結構淘汰されてると思うんだけどね
    エリートの人の中にも個人主義とかおひとりさまとか少数とはいえ一定の割合で生じてる
    淘汰率が上がったという事かな?

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:40 

    >>113
    よこ
    定型の子供と同じように一般常識や道徳心を教えてあげれば良いと思う
    ありがとうやごめんを言うとか、
    身形を整えるとか

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:42 

    >>30
    精神疾患や発達系はやはり結婚前に教えてほしいよな
    教えてほしいってことは、やはり基本的には避けたいということなんだけど

    +130

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/27(火) 11:06:52 

    >>76
    「実験中」にドン引きした
    人の命を何だと思ってるの…

    +57

    -13

  • 147. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:01 

    >>133
    ガルで、バカは刃物を持って生まれてくるというコメントがあって凄く納得したわ。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:11 

    >>61
    うちの子も3歳の頃はそうだった。今は集団の行動に問題はないし、むしろしっかりやるタイプ。
    生まれてまだ3年で成長過程だから、親がこうに違いないと決めつけることはないと思う。

    ただ、母親の目から見ても多分そうだなと思うのであれば、一度検査をしたり療育の必要性について検討してあげたほうが良いよね。
    小学校入学が近づくと、周囲との差はより目立ってきて、問題が深刻化するよ。
    療育はできることが増えるし、お子さんの自信にも繋がると思う。

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:26 

    発達障がいってまさにグラデーションだと思う。未診断との線引きも勝手に自称するなと議論になるけれど。

    甥っ子が支援学校いくぐらいの自閉症で、幼少期に判明したとき親戚一同では初めて診断されたことでショック受けたけれど、誰のせいでもない。いまいろいろ知識得たうえで振り返ると何かしらうっすらあるのだ。
    曾祖父、祖父がモラハラで人の気持ちわからない傾向(当時は家長が強い時代だからそれでもなんとかなったけど変わり者)。母や私がうっかり不注意欠陥型と思われる。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/27(火) 11:07:58 

    >>131
    両親は発達障害じゃなくて祖父母の誰か1人くらいに発達障害がいるくらいなんじゃないかな?
    それなら確率的に10人に1人くらいになりそう

    +167

    -5

  • 151. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:15 

    >>76
    お嬢さん、学者が弁護士か弁理士にするといいと思う。

    +9

    -12

  • 152. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:15 

    遺伝か突然変異かは分からないけど親より重度になる子供が多くない?あれは何でなんだろう
    昔みたいに20歳くらいで産む世界じゃなくなってるから?

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:18 

    >>136
    下手すると
    アスペとか言われたりする
    発達障害や低能は子供持っちゃいけないなんて極端過ぎてアスペ思考なんだとさ

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:35 

    遺伝っていうと、父親から、母親からなんてわけて考える人いるけどさ
    問題は、両親両方の遺伝を引き継いだ場合じゃないの
    もし母親と父親の生きづらいところどっちも受け継いだら大変だと思う
    母親はそれで生きていけても、父親のまで受け継いだら人生の難易度がさらに上がる

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:59 

    >>26
    それならもうすでに全人類が発達障害だね。
    すんごーく薄いグレーが定形とされてる。
    こういう議論に意味あるのかな?って思う。

    +59

    -3

  • 156. 匿名 2024/02/27(火) 11:08:59 

    >>89
    横。あれじゃない?うるさい子供に指摘すると指摘したこっちが悪者になりがちだから「え…私細かいのかな…」みたいに不安になることあるから、ガルでこう言う意見聞けてほっとしたのかな?と思った。

    +35

    -3

  • 157. 匿名 2024/02/27(火) 11:09:10 

    >>31
    そうだよねー。
    あれ何も当てはまらない人いるのって感じだよ。
    あとHSPも正直全員当てはまると思ってる。

    +150

    -3

  • 158. 匿名 2024/02/27(火) 11:09:53 

    >>94
    親はグレーでもグレー同士で結婚して子は重度とかも多いよ

    うちも軽度発達とグレーで子供重度

    +26

    -5

  • 159. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:17 

    >>2
    発達持ちの子供連れて離婚→デキ再婚→産まれてきた子もがっつり発達+知的有り
    おまけに血の繋がってない再婚相手の子供はみんな健常っていうYouTuberいる
    本人は否定してるけど絶対母親からの遺伝だよなって思ってる

    +234

    -9

  • 160. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:22 

    >>2
    妊娠中のトラブルでADHDのリスク高まるような記事は見たから全部遺伝ていうのは暴論

    +77

    -19

  • 161. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:42 

    ガルは毒親持ちやいじめられっ子が多いから精神に何か抱えてる人が多いかもね
    その人達の正論を鵜呑みにはできないわ

    +6

    -6

  • 162. 匿名 2024/02/27(火) 11:10:56 

    >>35
    そういう事じゃなくて避妊しない様な計画性のない頭の遺伝

    +53

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:20 

    >>1
    子供の生殖器をとってこれ以上子孫が残らないようにする

    +6

    -7

  • 164. 匿名 2024/02/27(火) 11:11:30 

    >>140
    中学生の頃学年で一番頭のいい男子が色盲だった
    勉強出来るのになんでこんな簡単な色わからないの?って不思議だった

    +0

    -17

  • 165. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:09 

    みんな何か持ってると言ってもさ
    人の気持ちを理解出来ないは特殊だと思うよ
    人間社会は相互のコミュニケーションで成り立ってるから
    普通の人は想像が出来る生き物だし

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:20 

    >>113
    別にASDだからって困っていることが無いなら、そんなに構えず時折のちょっとした微妙だなとおもったところだけの
    アドバイスで見守ってるだけで良いと思うよ。

    +58

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:28 

    >>43
    差別でなく事実。そうやって自分の現実から被害者気取りで逃げるから子供に障害出るまで気づかないのよ。

    +27

    -12

  • 168. 匿名 2024/02/27(火) 11:12:53 

    >>133
    この場合は歯止めが効かない。なぜか繁殖力が旺盛でフィジカルに恵まれるなど生命力が強い。

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:02 

    Xで「何故ワタシのところだけ3人も障害児なの?ワタシより勉強出来なかった子はみんな健常児産んでるのにズルイ」などと言っている人がいて

    そういうところだよって思っちゃった

    +56

    -5

  • 170. 匿名 2024/02/27(火) 11:13:33 

    >>161
    いじめる方がだいたい頭おかしい家庭環境やで

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:17 

    >>164
    色盲は早産で産まれた子には割と多いよね
    視細胞の発達が妊娠後期に起こるとかなのかな

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:47 

    遺伝だよ

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2024/02/27(火) 11:14:53 

    発達性トラウマ障害についても知られてほしいな

    幼少期の環境が原因で発達障害っぽくなるやつ

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:44 

    >>168
    当たり前だよね
    頭も悪くて体力も無い個体なんて生き残れないもん
    見方変えるとここガルでも「頭悪い奴は性格もダメ」みたいな意見多いけど、頭悪くて謙虚という遺伝的な組み合わせはあってもいいのだけどきっといじめられて生き残れなかったんだろう
    とにかく頭悪いけど性格は悪くはないという人に誰も優しくしなかったことの結果だよ

    +22

    -2

  • 175. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:49 

    >>106
    このパターンだとお金を稼ぐという人生で大切なことは失わないので本人を見る限りだと羨ましい。回りはとても大変だと思うけど・・・

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:50 

    >>131
    多因子遺伝だからね。それ理解出来てない人がここにも多いような気がする。「兄弟揃って自閉症」は意外と多くないし、自分やパートナーが健常だと思ってても生まれる可能性もある。他の病気の併発もあるしさ。

    +162

    -6

  • 177. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:51 

    >>156
    > 「え…私細かいのかな…」みたいに不安になることあるから

    あ、そっち?
    迷惑でうるさいのは確実だからこっちが悪者って思う意識は微塵もなかったわ笑

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/27(火) 11:16:32 

    >>24
    あなたは本をたくさん読んできたから最強なんでしょう

    もともとはあなたのお子さんへの評価と同レベルだってことじゃない?

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/27(火) 11:17:54 

    >>165
    親が発達、非発達に関わらず
    ただ子供を持ちたいという一方的な欲で障害を背負わされる子供の気持ち考えたら反出生にしかならない
    誰でも運が悪ければ障害児が生まれてくる可能性があるのに
    誰も想像してないところがヤバイ

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:07 

    >>10
    子どもがグレーで自分にも当てはまることたくさんあるから本とか読んでできる限りは関わり方とか気を付けてる

    +40

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:48 

    父も弟も知的なしのASD
    兄の息子は知的ありASD疑いで様子見中
    正直、なんで兄が平気で子供作れるのか理解できない。
    本当は私も子供欲しかったけど家庭内にASDがいたら周りの家族の精神が崩壊するって知ってしまってるから作ろうと思えない。

    +36

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/27(火) 11:18:49 

    >>169
    2人目も障がい児ってわかったのに3人も産んでて意味がわからない
    ズルいってことは、障がい児が産まれない方に賭けて産んだってことかかなぁ
    覚悟して受け入れるつもりで産んだんじゃなくて

    +46

    -2

  • 183. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:16 

    >>11
    そういう方々は子供を作らない方が良い
    結局仕事に就けなくて生保に縋る事になり、その人口が増えたら国の財政が破綻しかねない
    なのに、そういう方々ほど子供をたくさん産む

    +105

    -13

  • 184. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:29 

    >>55
    いやいや母親に関しては普通の人のほうが圧倒的に多いよ
    父親は知らんけど

    +73

    -81

  • 185. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:33 

    >>24
    コメ主さんは親御さんが用意してくれた環境に恵まれてたんじゃない?

    +39

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:33 

    >>106
    フォローしてもらえる人って障害者枠じゃなければ、才能持ちとか有能に限ると思うよ

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2024/02/27(火) 11:19:51 

    >>2
    リンク先にもあるけど、遺伝的素因の強さは50%を超えてくるってあるから、ほぼ遺伝は言い過ぎなんよ

    +135

    -5

  • 188. 匿名 2024/02/27(火) 11:20:20 

    あるYouTuber夫婦の子供が難病で夫婦で遺伝子検査したらしいけど787項目のうち妻側が2つ、夫側が3つ変異があってその変異遺伝子が1つ被ってるらしい
    ほとんどの人が0〜8くらいの変異遺伝子は持ってるけど遺伝子は何万とあるから全てを調べることは無理みたい
    夫婦の組み合わせで出てしまう病気ってあるんだろうなと思った

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/27(火) 11:20:55 

    >>165
    世の中自分の知ったか思い込みだけで一人で妄想を膨らませて相手の異論は一切認めず
    だただた怒り狂って暴言吐くか暴走してる人を見てると、何もそんなにイキッてどうするのと
    そういう人って自分の意見が間違えてても無かったことにするから言うだけ無駄なのよね。
    ガルだけでも3~4割はいるから特殊でもないわよ。一定数はいて大変ね血圧上がるわよと笑っちゃうけど

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/27(火) 11:21:10 

    >>188
    混ぜるな危険ってやつだな

    +21

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/27(火) 11:22:12 

    >>162
    そういうことじゃなくてってあなた医者なんですか?
    妊娠しやすいのも遺伝があってもおかしくないよね?って疑問だよ
    体の強さも遺伝するでしょ

    +1

    -19

  • 192. 匿名 2024/02/27(火) 11:23:05 

    >>113
    親が片隅にあるのが救いだと思うよ。

    もし思春期で悩んだ時に、人との接し方の本を一緒に探したり、自分に自信を持って周りに振り回されないように気を付けてあげたりして欲しい。

    +50

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/27(火) 11:24:00 

    >>16
    身近にモデルケースがあるとハードルが下がるとかいうよね

    +128

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/27(火) 11:24:28 

    >>187
    50%って大きいで
    2人産んだらどっちかほぼ遺伝するレベル

    +63

    -18

  • 195. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:14 

    遺伝子がーって言うと遺伝のせいにするなって言われるんだよ
    でもその後に続く内容が、親からの遺伝で短距離の選手でした、子供時代は短距離速かったって言うと何も言われない
    私にとってはポジティブな内容でもネガティブな内容でも同じ事だと思ってる

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:28 

    >>2
    確かに。
    アスペの親もアスペな感じが多い。

    +129

    -10

  • 197. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:41 

    >>61
    小学生の3年辺りで本人に無理が出て不登校ってパターンにもなりそう、、、
    うちもだけど知能高い市の発達相談だと「頭が良いから」で済まされる事がある。病院で診てもらったらどうかな?もし集団行動が負担になるタイプなら早いうちから病院や療育に繋がった方が情緒クラスにも入りやすいし。

    +33

    -2

  • 198. 匿名 2024/02/27(火) 11:25:49 

    >>61
    少しでも気になる事があったら早めに相談したほうがいいよ。
    自治体にもよるかもだけど、支援に繋がるまで一年くらいかかるから。
    集団行動苦手だと就学以降本当に苦労するよ。
    幼稚園は何とかこなせてても学校はマジで詰む。

    +28

    -2

  • 199. 匿名 2024/02/27(火) 11:26:04 

    >>191
    避妊してないだけなのに
    妊娠のしやすさ関係ないよね

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:10 

    >>188
    直感でそう思うことはあった
    好きでも相手の匂いとかが苦手だとダメなんだろうなって何となく
    自分に似てない人を好きになるのも組み合わせの問題なんかなとか

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:34 

    >>152
    似たような傾向というか特性同士の人で惹かれあって結婚するからじゃない?
    発達×定型の夫婦より、発達×発達がある親から生まれた子は更に特性強くなると思う
    高身長と高身長の夫婦から生まれた子供は更に高身長になりやすいけど、発達もそうなのかなと
    グレーや軽度同士で結婚する夫婦なんて沢山いるだろうから

    +40

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/27(火) 11:27:37 

    >>199
    もういいわ
    このこだわりの強さ

    +3

    -17

  • 203. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:01 

    >>127
    自覚してないだけで色々ミス救ってもらってる人はたっっくさんいるよ〜総務で働いてたけど本当に。
    皆自分は出来ているつもりだから発達気味の社員は本当にかなわんわ〜みたいな事言ってるけど
    おまゆう...なパターン沢山見てきた。私もあれ?こんな所ですみませんってミス後で発覚するのちょいちょいあったし。
    まあ勿論頻度の差はあるけどさ!
    皆そこまで人の事言えるって人結構少ないと思う。

    +70

    -3

  • 204. 匿名 2024/02/27(火) 11:28:03 

    >>31
    そうだよ。だからいまはスペクトラム(連続体)という概念になってる。グラデーションでどこからどうってことだけど、医学的には基準はあるとは思う。本人の困り感、周りの困り感で生活に支障がでるかも診断するのに大きな基準ではある。

    +73

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/27(火) 11:29:10 

    精度については?だけど最近は夫婦の遺伝子から子の発達の可能性が分かるらしいから
    気になる人はやってみたら良いと思うよ

    https://minerva-clinic.or.jp/genetictesting/%e7%99%ba%e9%81%94%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%83%bb%e5%ad%a6%e7%bf%92%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%83%bb%e7%9f%a5%e7%9a%84%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e9%81%ba%e4%bc%9d%e5%ad%90%e6%a4%9c%e6%9f%bb/

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/27(火) 11:29:33 

    >>194
    遺伝的素因の強さが50%超であって、発達障害が生まれる確率が50%とは違うんじゃないの?

    +54

    -3

  • 207. 匿名 2024/02/27(火) 11:30:57 

    >>181
    男はいざとなれば逃げればいいから
    子供作る時に遺伝したらいけないから子供や自分のために産み控えるなんて考えない人が多い
    遺伝しなければラッキー、遺伝したら俺は知らねーって感じでしょ

    あなたは女性だから考えるんだと思う

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/27(火) 11:31:23 

    >>191
    結婚するまできちんと避妊する人達との妊孕性の比較は難しいと思う

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:42 

    >>5
    遺伝そのものもあるんだろうけど、育つ環境で親の言動見てるからその影響で「あ、これはいいんだ。これはこういうものだ」って無意識のうちに学んでいって似たような特性が出るのは大いにあると思った。

    +178

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/27(火) 11:32:56 

    >>113
    うちの子も集団生活上の問題はないんだけど、癇癪があって。あと、学校から「一人でいることが多いので受診したらどうですか」と言われて。それで受診したら大した検査なくASDと言われたんだけど、一度でもASDの診断がつくとすごく重いんだよね。とにかく重い。

    学校に行ったら、うちの子よりも特性ある子なんて普通にいるし。なんなら、特性ありそうな先生すらいて。うちの子は療育すら勧められないくらいなのに。

    私自身そういう経験があるから、むやみに診断つけるのは賛同しづらい。
    でも、仮に凸凹傾向ある子なら、親がうまく導かないとそのまま過ごしていくのは難しいかもしれない。賢いタイプの子なら、高学年~中学生をどう乗り切るかが考え方のポイントかもしれない。


    +41

    -8

  • 211. 匿名 2024/02/27(火) 11:34:45 

    >>9
    私はデキ婚の子側だけど、結婚式から誕生日まで半年で産まれたことに気づいた時の衝撃はすさまじかったよ。お前は川で拾ってきたって言われてたから、マジでこの家の子じゃないんだと思った。嫁姑仲も悪かったから私が出来たせいで母は不幸だと思い込み何も言えなくなった。人格形成に影響すると知ったから、絶対デキ婚はしないと決めて、しなかったよ。

    +137

    -15

  • 212. 匿名 2024/02/27(火) 11:34:49 

    >>208
    昔は石女って差別された歴史があるから研究はしないだろうけど、気になる所ではある

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2024/02/27(火) 11:35:09 

    >>1
    なんで発達障害に限ってんのかわからないけど子供はすべて親の遺伝子がもとになってんだから全部遺伝だよ
    親が普通で子供は発達障害でも、親が発現してなかっただけです
    子供のすべては親で決まる

    +56

    -12

  • 214. 匿名 2024/02/27(火) 11:35:37 

    >>65
    横。よく健常って言葉使われるけど、発達では「定型」って言わない?
    発達障害を持っている人と、定型発達の人
    どこからが定型で、100%定型の人なんてどれくらいいるの?ということももちろんだけど、
    中途半端な知識だけ振り回して叩けそうなもの叩きまくる愚か者も多いんだろうなと見てて思う

    +42

    -2

  • 215. 匿名 2024/02/27(火) 11:35:48 

    >>31
    旦那さんとの遺伝子の相性とかもあるよね。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:17 

    >>204
    横だけど、診断基準としては一応そういうのがあるけど、実際結構曖昧だなとは思う。
    そもそも、受診しなければ、どんなに特性があっても「定型」だし。
    逆に、将来のためにとあえて診断つけることもあるし。
    この辺りは医師の考え方でも結構違う気がしてる。

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:28 

    >>86
    知り合いのところがそうかも
    果物と白砂糖禁止の育児していてとにかく厳しい
    自分はガツガツ食べて子供は発達だからダメとか奇妙な人

    +99

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:35 

    >>28
    私もそう思う。少なくとも私の周りはそう。親が認めないというか気づいていない、周りに指摘されても然るべき対応をしない人が多い。

    +52

    -3

  • 219. 匿名 2024/02/27(火) 11:36:48 

    >>188
    あるんだろうなじゃなくて実際にあって論文でもたくさん発表されてる
    絶対流産しちゃうとか、産まれた子供に全員同じ病気や障害が出たり、、
    海外の事例で、離婚してお互い別の人と再婚して産まれた子はどちらも健常だったなんてのもあった

    人間の性質として次は健常の子が産まれるかも!って正常性バイアスが働くから一人目でなにか出たらすぐ検査した方がいいかも

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/27(火) 11:37:09 

    >>46
    小さいのに寝る時間が短いとかだと発達に影響が出るし、
    躾のやり方や接し方によって脳が萎縮することがあるからね。
    遺伝じゃなくて生活環境で、結果的に似たような症状になることは珍しく無いと思う。

    +67

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/27(火) 11:37:58 

    >>99
    私もそれ聞いたことあります 軽度知的障害は遺伝傾向強く、子を持つ方も多いけど子もまた軽度知的障害の範疇にいることが多い一方で、重度知的障害は遺伝子のランダムな組み合わせで起こり得るので誰にでも生まれてくる可能性があり、夫婦とも健常者のことが多いと

    +151

    -4

  • 222. 匿名 2024/02/27(火) 11:38:25 

    >>203
    よこ
    自分が出来てる部分については他人の粗が目に入りやすいんだろうね
    自分の得意分野だけ他人にうるさく指摘する人がいる
    自分の出来てない部分は盲目
    数字や見た目に出にくいこと(教えるの下手とか)だと本気で自覚無しだから厄介

    +24

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/27(火) 11:39:54 

    >>26
    マイナス多いね笑
    でもその傾向あると思うよ。
    親の世代は診断がついていないから分からないだけで、
    発達障害とか鬱の人と話してると毒親だったって言う人多いし。

    +13

    -6

  • 224. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:20 

    >>188
    うちの子身体障害があって遺伝子検査したらまさに組み合わせの問題だったよ。
    子が同じ障がいのある人と子どもを作る場合と、
    私と夫の間にできる子どもとでは後者の方が障害が出る確率が高かった。
    ちなみに両家親戚には身体障害者はいない。

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:27 

    >>131
    でもたしか不登校の子もいたよね?
    その子はグレーとかの可能性はないの?

    +3

    -14

  • 226. 匿名 2024/02/27(火) 11:40:41 

    >>135
    うちの近隣にも同じような家庭がある。
    両親ともに軽度知的障害(自閉症とか詳細不明)で、親の代からの自転車修理店をやっていた。そこの子ども4人は男女全員が知的障害者です。
    今は成人しているが仕事が出来ずに、両親は他界し4人で暮らしている。家が小学校の近くにあり、男は登下校の子どもの後をつけたり女は恥ずかしいほどの薄着でうろついたりしている。
    民生委員や親戚が施設に入れてもすぐ脱走し、注意指導したら暴れるらしい。
    祖父母の代から、どちらかが少し知的障害者だったようです。

    +89

    -2

  • 227. 匿名 2024/02/27(火) 11:42:20 

    >>2
    うちの子が自閉症スペクトラムなんだけど、いとこ(夫姉の子)も同じ。

    +33

    -3

  • 228. 匿名 2024/02/27(火) 11:42:28 

    >>225
    不登校だからグレーってわけでもないよ

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:16 

    >>221
    細胞分裂時のエラーとか脳が作られる時の物理的で突発的な事故も沢山あるって聞いたよ

    +69

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:19 

    >>40
    まさに自分だけど一応知的には問題ない、後言語分野が発達してるから社会生活では特性隠すために必死にごまかしてるよ子供の頃の空気読めなさとか積極奇異行動とかトラブルの数々を思い出すと震える

    うちの母は呑気に「がるこちゃんは先生にいつも個性的ですねー変わってますねって言われる」って喜んでたけど嫌味だったと今ならわかる(そして母も発達に違いない)父も高学歴だけど子供の頃は色々言われてたとか

    +75

    -3

  • 231. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:36 

    療育のセラピストやってる私の感覚的には、9割のお母さんはごく普通のまともな人だと思う。
    みんな常識的で、一生懸命子どものことを考えてる。

    1割は、「ちょっと距離感がおかしいかも?って人」や、「なんかボンヤリしてて反応が鈍い人」や、「すごく神経質でテンションの上がり下がりが激しい人」もいる。
    でもそういうお母さんが特別多いとも思わないなあ。

    どちらかというと、たまーに着いてくるお父さんに変な人が多いなって印象。
    いるだけで一言も発さないとかね。
    すごく熱心で優しいお父さんもいるけど。

    +39

    -6

  • 232. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:36 

    遺伝の話もあえてする事が、遺伝で決めつけるのは差別というのも、それはどうなのだろう?
    医師の言うように事実を把握しておく事も大切なのは本当にそうだろうなと思う

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/27(火) 11:44:56 

    >>228
    そりゃそうだけど不登校期間かなり長いみたいだったよ

    +1

    -8

  • 234. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:33 

    高齢出産も関係ありそう

    +8

    -10

  • 235. 匿名 2024/02/27(火) 11:46:37 

    >>1

    妹が診断済みの発達障害なんだけど、うちの親も絶対発達障害。
    妹にイライラしてしまうことも多いけど、50%ってことは2分の1の確率だから私がなっててもおかしくなかったんだよね。
    そう考えると運の問題だなと思って普段冷たく当たってしまってることが申し訳なくなった。

    +13

    -7

  • 236. 匿名 2024/02/27(火) 11:47:19 

    大正生まれの祖母が昔の人にしては料理もできないし偏食で味覚も変だった。
    魚が嫌いで全く食べず、煮物や卵焼きは醤油を入れすぎて真っ黒なのに、それを「しょっぱくておいしいw」と食べる。
    うちの母親が作った味噌汁や煮物は「味が薄い」と言って味噌や醤油大量に入れて煮直ししたりしてた。
    その子供である伯父叔母はお見合い何度も断られたり、冗談が理解できずにマジ切れして
    破談になったり、離婚してた。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2024/02/27(火) 11:47:19 

    >>202
    こだわり強いのデキ婚ですよね?
    避妊してない話を、妊娠しやすいだけに論点をずらし
    不妊の話題を持ちだしたり、ばかなの?

    +20

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/27(火) 11:47:42 

    >>232
    決めつける必要はないんじゃない?
    この人のガンが遺伝か生活環境かなんて絶対の区切りはできないよね
    たとえガン家系でも一生ガンにならない人もいるわけだけ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/27(火) 11:48:06 

    親が自覚できてない人とかは、遺伝ととかで気をつけないととは思えないだろうし、難しいのかも

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/27(火) 11:49:39 

    >>54
    そうとは限らない
    父親 大阪大
    母親 中卒
    姉 女子短大卒
    私 千葉大

    勉強に関しては父親似だと子供の時から感じてた
    仕事に対する意識も私は父と似てる

    弁護士になった友達は娘が勉強できなくて苦労してるよ。その子は分数でもう躓いてたから性質だと思う
    母親からの遺伝には大いに疑問

    +41

    -16

  • 241. 匿名 2024/02/27(火) 11:51:51 

    >>1
    糖尿病とか通風は遺伝というより似たようなもの食べてるからでは?

    +3

    -13

  • 242. 匿名 2024/02/27(火) 11:52:21 

    >>234
    父親が高齢でも関係あるんだと思う

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2024/02/27(火) 11:52:42 

    >>16
    親が離婚してると離婚へのハードルが低いというか特別なものじゃないって感覚になるのかね
    私は親祖父母含めて親戚も離婚してる人いないから、離婚ってすごく重い決断なイメージがある。自分に子どもができたから尚更。

    そもそも
    (何かしら離婚に至るような要因のあるまたは要因を秘めてる)そういう人を選んでしまう(よく娘は自分の父親に似た人を好きになるとかいうよね)ということも遺伝的にあるのかな?

    +134

    -4

  • 244. 匿名 2024/02/27(火) 11:52:56 

    >>237
    避妊してないって思い込みですよ
    避妊しても妊娠してしまう人は14%いるそうです
    人にばかという前に調べて下さいね

    +3

    -17

  • 245. 匿名 2024/02/27(火) 11:53:33 

    >>159
    そのYouTube 知ってます。
    障害のある子を連れて再婚したら再婚相手との子どもも障害があった。しかも再婚相手の連れ子は健常児。
    自分が産んだ子が父親が違っても2人とも障害ってケース。すごい突発的な確立かも知れないけど、母親からの遺伝をかなり疑ってしまう。母親は自分が健常なら認めたくはないでしょうね。

    +171

    -3

  • 246. 匿名 2024/02/27(火) 11:53:37 

    >>213
    本当にこれですね。
    何でも親から遺伝子もらって決まるんだから、親に似て当たり前。遺伝して当たり前。
    うちも子供いるんだけど、子供は軽度のアトピーで。旦那が中度のアトピー。
    お父さんがアトピーだったらこの子のアトピーは遺伝だね。ってハッキリ医者に言われたよ。

    アトピー遺伝したのは可哀想だけど、サラサラの髪は旦那譲りだし(私は超剛毛)
    悪いところも良いところも遺伝する。それがどう出るか産んでみないとわからないけど。

    +45

    -2

  • 247. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:01 

    >>244
    たった14%ww
    それ以外は避妊してないだけな

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:21 

    >>232
    うちの父親も周りが差別してくれてれば結婚することなく私も生まれなくて済んだのかな?
    晩婚で人にせかされて余りもの同士で結婚したみたいだし
    今思うとヘンな人でも一応職についていてお給料もらってれば結婚当たり前だったのが悔やまれる
    でもそれは社会に居場所があったからで一概に間違ってたなんて言えるものでも無いからもどかしい

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:56 

    >>1
    発達障害って言葉が広く使われる前から自分は少しおかしい、生きにくいって思ってたから結婚しても子供を産むのが怖かった
    でもまぁ大丈夫だよね、顔も中身も夫に似てくれー!!って希望を持って産んだんだけど、母は夫で中身は私だった
    子供はまだ自分ではわかってないけどこれからものすごく苦労して苦しむ事になると思う
    子育てでも子供は手がかかって苦労が多いし自分も生きにくいから余裕がなくて本当に苦しいし大変
    幸せだけど、元に戻れるなら子供を産むかものすごく悩む

    +13

    -4

  • 250. 匿名 2024/02/27(火) 11:54:56 

    >>77
    どうかなー
    そういう施設の人と話す機会があるんだけど、
    ほぼなんらかの問題を家族で抱えているって言ってる。

    +47

    -40

  • 251. 匿名 2024/02/27(火) 11:55:37 

    >>247
    童貞おっさんはもう黙れよ
    PB使う機会もないくせに

    +0

    -10

  • 252. 匿名 2024/02/27(火) 11:56:15 

    >>153
    グレーで発達障害家族だからいろんな発達障害児の家族を見てきたけど、本当にいろいろよ。
    確かに子供がみんな発達障害の家族もいた、きょうだい3人の中で一人だけ発達障害だったり、下の子は重度だけど上の子はめちゃ優秀陽キャで高学歴だったりね。
    一番以外だったのはダウン症で施設に通ってるお母さんたちが普通に若い人だったことみんな20代に見えた
    ネットで騒がれると高齢出産でって言うけど、40歳代はいなかった。(確認まではしてないのであくまで個人の感想ですw)

    +42

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/27(火) 11:57:44 

    >>35
    こういう質問する様な人も少なからず何かありそう

    +19

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/27(火) 11:57:46 

    >>81
    横だけどこの妊娠した女の子、兄弟みんな引きこもりとか知的とか発達の障害があるみたい(本人も不登校)
    両親の事に触れてないけどここまで来るとなんかあるとは思う
    「お腹が痛い」と「風俗街の病院」を訪れた14歳少女が受けていた、あまりにむごい性暴力と、その後に待ち受けていた「驚きの結末」
    「お腹が痛い」と「風俗街の病院」を訪れた14歳少女が受けていた、あまりにむごい性暴力と、その後に待ち受けていた「驚きの結末」girlschannel.net

    「お腹が痛い」と「風俗街の病院」を訪れた14歳少女が受けていた、あまりにむごい性暴力と、その後に待ち受けていた「驚きの結末」 「父親は知的障害を持つ兄だった」と聞いた時、あまりにグロテスクな事実にこちらが気分が悪くなった。 「犯人は本当に兄なのか...

    +63

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/27(火) 11:57:48 

    私は完全に父親からの遺伝
    父親と兄は自覚がないぶんまだ幸せかもしれない
    2人とも職人だから発達でも問題なく仕事ができてる
    父方の祖父は精神病院に入院してたらしいから、たぶん祖父から父親に遺伝したと思う
    母親と妹は普通で羨ましい、、
    私は子供を作ることさえ悩んでる

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/27(火) 11:58:10 

    >>77
    発達系に関しては、ちょっと変を含めると自分の周りは50%は軽く超えてると思う。

    +151

    -11

  • 257. 匿名 2024/02/27(火) 11:59:18 

    >>251
    デキ婚ばばあは黙れよ
    言い訳しまくってもデキたから結婚したのは
    変わらないからな、市役所の戸籍にしっかり
    残ってるからな、入籍日と我が子の出生日が
    ばーか

    +9

    -5

  • 258. 匿名 2024/02/27(火) 11:59:52 

    >>52
    私もこれだと思う。脳の機能障害ゆえ理性効きづらくて親から受け継いだ気質が激しめに表出してる(親は機能障害ないから無意識に制御していて個性の範囲内)、という風に。
    だから、親と同じ性格、しつけのせい等で片付けるのは違うと思う。正しく理解しないと子供達が苦しむよ。自分の子は健常でも孫は発達障害かもしれないんだから。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/27(火) 12:01:37 

    >>257
    それの何が悪いんだろうかw
    子供がちゃんと育ってれば問題ないよね?
    変なこだわりありすぎるわ

    +3

    -7

  • 260. 匿名 2024/02/27(火) 12:02:00 

    >>201
    昔の田舎ではグレー気味な男性にグレー気味な女性の縁談がよくあったらしい。
    それなりにうまくいっても生まれた子は次々に障害があり、突然変異のように健常な子どもが生まれたら一生親兄弟の面倒をみるか、その家から飛び出すかだ。

    +37

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/27(火) 12:02:07 

    >>251
    親ができ婚 で検索してみな?笑
    デキ婚から産まれた子たちが親のデキ婚
    を不快に思ってるの沢山いるよ
    子どもの発達障害は、親からどのくらい遺伝する? 小児科医が親に伝えたい「最適な環境」のつくりかた

    +17

    -2

  • 262. 匿名 2024/02/27(火) 12:02:18 

    第一子に遺伝しやすいの?

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2024/02/27(火) 12:02:33 

    >>137
    父親の高齢って不妊治療とも繋がってるのかな
    顕微授精だと孫の代に発達障害が現れるって前に話題になってたよね

    +56

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/27(火) 12:02:41 

    >>203
    ミスのレベルが違うし、一番の差はミスの後の態度
    普通の人は反省するし繰り返さないように努める
    発達認定されちゃう人は反省しないし謝らないし何度でも繰り返す(本当に発達障害なのかは知らない)

    あなたはまだそういう人に会った事がないんだよ
    私は現在進行系だけど本当に関わりたくない。人として無理

    +8

    -10

  • 265. 匿名 2024/02/27(火) 12:03:46 

    >>142
    妊娠中の高熱も自閉症児を引き起こす

    +8

    -4

  • 266. 匿名 2024/02/27(火) 12:03:49 

    >>259
    離婚率高い
    無計画だからお金がない
    親にお金たかりがち
    言い訳しがち
    被害者意識が強い
    自分を正当化したくて必死

    +15

    -2

  • 267. 匿名 2024/02/27(火) 12:04:10 

    >>10
    発達に育てられたから子供の頃発達疑われたよ
    一人暮らしして自分の親が異常だと気付いた
    今はなにも指摘されないし円滑に生きれてる
    親で子供の人生決まるよ
    人生の基盤を作る時期に異常な教育されたら終わり
    歳とって気づいてももう遅い

    +103

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/27(火) 12:04:28 

    >>10
    少しズレるけどモラの子供はモラっぽくなる。遺伝も環境も関係してそう。そもそもモラ気質が発達でもありそうだけど

    +67

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/27(火) 12:04:40 

    >>245
    うわぁ
    再婚相手は絶対結婚したの後悔してるだろうね…

    +128

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/27(火) 12:05:13 

    >>261
    あなたが親じゃないからいつまでも子供の立場でネットからしか拾ってこれないんだよ
    同じ親ならデキ婚だろうが気にしてないわ

    +0

    -12

  • 271. 匿名 2024/02/27(火) 12:06:31 

    >>13
    その周りの人にどれほどの知識があるのか。
    仕事ができない原因は、発達障害以外にもあると思うけど…。

    +23

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/27(火) 12:06:42 

    >>264
    福利厚生悪いバイトや派遣ならしょうがないよ

    +0

    -5

  • 273. 匿名 2024/02/27(火) 12:07:03 

    >>1
    遺伝、確率、特性がある=発達障害ではないっていうのを理解できない人が多すぎる

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/27(火) 12:10:16 

    >>161
    多いっていうかそういうトピにそういう人が現れるだけじゃないの?
    がるはただ社会の縮図なだけだと思う

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/27(火) 12:11:37 

    >>131
    子持ちの多くが二人までしか産まないからわからないだけで、3人目4人目でそういう子が生まれることだってあると思う。1人目が障害あってもあとは健常パターンもあるし、言い方わからないけど単なる順番なのかもしれない。

    +145

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/27(火) 12:11:50 

    >>61
    思春期以降、特に大学や社会人になって仕事するようになってから本人が苦しんで困るかもしれない
    高学歴でも仕事辞めてニートになったり

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/27(火) 12:12:00 

    >>264

    それはその人が発達障害ってよりその人の性格なんじゃない?総務いたから結構な人見てきたけど、
    逆に発達って分かりやすい人はマニュアルで付箋ベタベタに貼ってあげたり本人にもアナウンスしてあげたり周りも気にかけてるから提出物とか簡単なルーティンワークに留めてて1発OKなパターンが多かったな。本人も僕馬鹿なのですみません、こういう事で合ってますかって聞いてきてくれてた。だから発達も性格は色々いるよ。
    多分迷惑を被ってるパターンって相手が自覚してないとか、根っからのおおちゃくな部分による気がしてて、
    それは発達自体が原因とは違う気がしてる。

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2024/02/27(火) 12:12:17 

    >>245


    多分同じ人だと思うけど、お母さん愛着障がいって診断されたんじゃなかったっけ?
    そっちの障がいの特性が強く出てるから発達検査は正しい結果を出すのが難しいとか言っていた気がする

    +41

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/27(火) 12:12:21 

    >>259
    デキ婚はデキ婚って事
    言い訳ださいよって事

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2024/02/27(火) 12:12:44 

    >>169
    性格悪いだけだな
    発達より人格障害っぽそう

    +10

    -3

  • 281. 匿名 2024/02/27(火) 12:12:48 

    >>240
    遺伝の話ではないですよね。
    家庭教育をメインで行うのが母親なので
    子供の成績を左右する鍵が母親にあるって話しだったはず。

    中卒の友人夫婦は自分たちが苦労したので、志をもって子どもたちを教育して、どの子も一流に育てあげたよ。周囲の人達からいっつも上からダメ出しされてたけど筋を通して育ててた。地頭は必要だと思うけど、母親からの遺伝だけで良いって無いと思う。

    +40

    -4

  • 282. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:03 

    >>270
    これが現実
    現実から目を背けるなよ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:18 

    >>55
    習い事の講師してるけどたしかにその傾向はあると感じる
    親御さんの性格的特徴がこどもには更に色濃く出ているな、みたいな
    あれもこれも言いたくて倍速再生みたいな喋り方だったり、場が固まるようなKY発言(死語かな?)が多かったり

    親御さんのほうが特性が強かったパターンもある
    忘れ物が多めな生徒がいたんだけど、そのお母さんは前日にメールで「明日必ずお子さんに持たせてください」「明日は時間がいつもより早いのでお気をつけください」等念押ししてもなお失念してしまう人だった

    +126

    -21

  • 284. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:39 

    >>235
    普段冷たく当たってしまうのも遺伝的要因みたいだから仕方がないよ。

    >例えば、人助けをする傾向といったことも、遺伝的素因が関係する可能性が指摘されています。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/27(火) 12:13:40 

    >>77
    自閉はさまざまなタイプがある
    知的障害を併発することもあれば、高IQの研究肌になることもある
    だから親兄弟が高学歴なこともある
    自閉要素は多くの人が持っていて、それが強く出やすい遺伝子があるのだと思う

    +150

    -3

  • 286. 匿名 2024/02/27(火) 12:14:19 

    美男美女高身長夫婦がいるけど子供3人全員低身長
    遺伝子の相性もあるのかな

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/27(火) 12:14:22 

    知り合いのところ、娘さん自閉症でその子の従兄弟も何人かそうだった。遺伝はあるよ。多いとはいえ、私の血縁関係で思い当たる人いないし。
    自称発達障害で、だからこれもできない、だの生きにくいだの言ってた人が妊活始めた時、そんなに言うなら遺伝するからやめたほうがいいよって言おうかと思ったけど怒りそうだなって思った。

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2024/02/27(火) 12:16:55 

    まだちゃんと読めてないけど
    第◯子に遺伝しやすいとか性差とかあるのかな

    周り見てると診断ついてるのは第一子が多くて第二子は所謂定型ってパターンが多い気がする

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:01 

    >>22
    本当にそう思う
    私は大人になって発達障害って診断されたけど、親から絶対に看護師になりなさいって言われて看護師以外の進路は認められなかった
    コミュニケーションが苦手で手先が不器用だから、学生からも教員からも嫌われた
    留年もしたし精神病んで休学もした
    国家資格は取得できたけど案の定仕事できなくていじめられて退職
    今は立派な無職ニートだよ
    学生の時に発達障害がわかっていたら無駄な努力しなくてよかったのに

    +128

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:23 

    >>268
    発達ある人はキレやすい。
    怒りの理由の伝え方が下手なんだよね。子供が発達で問題を起こし、呼出された時、その母親が自分の友達を応援として連れて行く人がいた。

    +44

    -3

  • 291. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:25 

    問題が起こる場合は親子揃って敵になるから本当厄介だよ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/27(火) 12:17:46 

    >>188
    あるよ
    悪い方に奇跡的な組み合わせの遺伝子のかけあわせで産まれてしまった病気の子の話たまーに海外ニュースで見る

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/27(火) 12:18:00 

    >>55
    そんなにカミングアウトしてるの?

    +28

    -1

  • 294. 匿名 2024/02/27(火) 12:18:35 

    >>286
    遺伝子情報って膨大だからどこかで合わさってはいけないものがある可能性はあるよね。突然変異とかもそういうパターンだろうし。あとは隔世遺伝とかね

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/27(火) 12:19:21 

    >>15
    発達障害の遺伝は一番言ったらだめな感じじゃない?
    自分自身が発達と感じてない人に指摘したら逆恨みで大変な事になる
    本人が気がつくか、子供の診断の時に医者から指摘してもらうのがいいのかな

    +77

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/27(火) 12:20:18 

    >>210
    うちの娘は幼稚園の頃から通園させるのに散々苦労しました。
    幼稚園バスには絶対に乗らず、次第に通園時間になるとトイレに引きこもり。
    遅れて車で幼稚園に送り届けるとギャン泣きでバタ狂い暴れる。先生が羽がい締めして私は逃走するように消える。これが毎日でした。とにかくスーパーでも路上でもスイッチが入ったら癇癪が出て寝てバタ狂う始末。
    当時、検査していたら何か診断されていたと思う。担任の先生が年長進級時に娘1人だけ特別に持ち上がってくれ、根気よく指導していただきました。
    おかげで普通に成長していき、今では結婚して子どももいます。グレー気味って本当に判断が難しいですね。

    +29

    -2

  • 297. 匿名 2024/02/27(火) 12:21:09 

    >>13
    発達障害なくても自分の未熟なところやポンコツなところに自覚ない、認めないタイプのオトナ気取りが親になるとヤバい。
    自分は普通だと思ってる以上に自分のダメなところ見てみぬふりして自己評価高いって感じだから子どもの成長に何かあっても自分は悪くないと思ってる。
    子どもがどう育つかなんて遺伝と親の気質、力量次第なのに子どもの個性によるとか言って人のせいにするし。
    そうやって自分ばっかり大事にして共感力ないし客観的に自分を見て反省・改善出来ないところがもはや発達障害なんかと思うくらい話通じないタイプが親だともう無理だわ。
    都合の悪いことから逃げて自分と向き合わない人間が人育てられるとは思えない。

    +55

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/27(火) 12:21:24 

    >>107

    うちは中学生の男女双子ですが、息子の方が小さい頃から発達がゆっくりめで、マイペースで集団指示が通らないので幼稚園や小学校では何度も発達検査を勧められて受けました(結果はグレー)いま中学一年生ですが見た目も中身も小学校中学年相当です(中学生だというとびっくりされます)。中学は公立に行かせると内申点が取れないタイプだと判断し、受験させて面倒見のいい私学に行かせました。娘の方はしっかりしていると思います。双子でも二卵性の異性だとまた違いますね。

    +95

    -3

  • 299. 匿名 2024/02/27(火) 12:24:22 

    >>15
    あると思う。
    そもそもだけど、特性が出てても未受診で定型の人(ザラにいると思うけど)だと、そもそも発達障害で遺伝どうこう言われないよね。でも、ごく軽度の発達障害やグレーだと、遺伝云々言われる。

    なんか違和感ある。


    +32

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/27(火) 12:24:26 

    >>214
    発達障害だけに限らず身体障害者とかも含めて「障害者と健常者」ってくくりから来てるんじゃない?
    定型じゃなく健常って言葉を使う人たちは家族に発達診断降りてる人が居なくて知らないんだろうね

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/27(火) 12:24:36 

    >>282
    私はデキ婚したなんて一言も言ってないんですが
    PB否定したいなら思う存分どうぞ

    +0

    -6

  • 302. 匿名 2024/02/27(火) 12:25:10 

    >>278

    愛着障害じゃなくて実はADHDとおまけに学習障害(LD)でした、今まで黙っててごめんなさいって動画出てたよ
    だからがっつり母親からの遺伝だよ

    +63

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/27(火) 12:27:57 

    >>262
    男児に遺伝しやすい

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2024/02/27(火) 12:28:55 

    >>2
    本当に普通と言われる人の方が少ない気がしてきた

    +188

    -2

  • 305. 匿名 2024/02/27(火) 12:29:07 

    >>22
    映画『ガタカ』の世界だな

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/27(火) 12:30:44 

    >>302
    えー、そうだったんだ!
    なんで自分からの遺伝を否定するんだろうね

    +47

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/27(火) 12:31:30 

    >>305
    あれは遺伝子操作して職業の適性を高めてるから逆かな

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/27(火) 12:34:01 

    >>74
    旦那の悪口大会してるトピ見てて思う。
    そんなに自分はまともで優秀だと言うならそんな男は選ばないでしょ。
    間近で見てたうちの親がそうなんだもん。
    旦那(私の父親)も職場の人も見下して馬鹿にしてる母親がまともだとは思えない。
    性格悪すぎる。
    私は優秀だと言うならポンコツな旦那も選ばずもっとすばらしい仕事に就けばいいじゃん。
    無理なくせに…。
    そんな母親の『私は優秀だ』って自己肯定感のために随分長い事サンドバッグにされてきたから病んだ。

    +41

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/27(火) 12:34:06 

    >>2
    放課後デイサービスで働いたことあるけど、発達障がいの子の7割ぐらいが兄弟で利用だったよ。
    皆さん親も発達障がいぽかったけど。

    +146

    -42

  • 310. 匿名 2024/02/27(火) 12:34:31 

    >>16 親がしてると抵抗がないんだろね。
    虐待でもそうらしい。駄目とわかっていても
    選 選択肢として出てくるんだって。

    +84

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/27(火) 12:35:24 

    >>22 デスティニープランかな?

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/27(火) 12:35:34 

    >>2
    ほぼほぼそうだよ
    Twitter見てても発達障害児の親自体が発達・精神持ちばかり
    てか子育ての内容もおかしいしポコポコ障害児を量産する

    +67

    -26

  • 313. 匿名 2024/02/27(火) 12:35:48 

    デザインベイビーの開発が待たれる。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2024/02/27(火) 12:38:44 

    >>245
    ガル見ててもこういう母親多いよね
    旦那が発達なんです!旦那から子に遺伝した!みたいなの
    正直夫婦って似たもの同士や割れ鍋に綴蓋タイプばっかりだから母親からも遺伝してるんだろうなと思うよ

    +109

    -4

  • 315. 匿名 2024/02/27(火) 12:39:04 

    >>308
    その母親、自己愛じゃん
    モラハラ女だったんじゃないの

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/27(火) 12:39:29 

    >>146
    アスペだもん
    悪意はないのさ〜

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/27(火) 12:40:22 

    遺伝が差別だとか言う人はさ、自分の顔の特徴とかも遺伝なのに、それすらも差別だと言ってるようなもんじゃない?
    発達障害って目に見えないから受け入れたくないのかもしれないけどさ、ワキガでもハゲでも身長とかでも遺伝関係拒んでも受け継いちゃったなら仕方がないんじゃないのかな?て思うんだが

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/27(火) 12:42:46 

    遺伝も勿論だけど環境もプラスアルファだと思う。

    育った環境が普通だし、自ら気づいて学べるタイプもいるけどそれがベースになっちゃうとなかなか修正は難しい。
    グレーだったり軽度であればある程度トレーニングでカバーできる面もある。

    トレーニングの機会が与えられなければカバーする機会を失うこともあると思う。

    親がそれだと難しいのかなと思う。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/27(火) 12:43:26 

    >>201
    実はもう論文が出てる
    人は似たもの同士で結婚する
    発達は発達と、精神は精神と結婚しやすく、その結果遺伝すると

    研究チームは、自閉症や知的障害などの神経発達障害を持つ子どもを含む9万7000家族を調査し、両親の危険因子(遺伝的特徴やその形質の存在)が子どもの病気の経過にどのような影響を与えるかを評価した。
    【中略】
    研究者らは、親とその子供たちのさまざまな障害の症状を評価し、そのような障害を引き起こす可能性がある既知の遺伝子変異を評価した。
    彼らの分析により、親は同じまたは関連する障害を持つパートナーを選ぶ傾向があり、その結果、子供の有病率が高まり、場合によってはその障害が重症化する可能性があることが明らかになりました。

    【中略】
    論文の筆頭著者であるコリーヌ・スモレン氏は述べた。

    「意識的にせよ無意識的にせよ、同じような特徴を持つ人はお互いをパートナーとして優先的に見つけます。
    他の説明もあるかもしれませんが、私たちはこれをデータで確認しており、おそらくそれが私たちが調査した家族で見られることにつながっているのです。」

    【中略】

    「統合失調症の人は統合失調症のパートナーを見つける可能性が高く、不安症とうつ病の人は不安とうつ病のパートナーを見つける可能性が高くなります。
    これは、背の高い人が他の背の高い人と結婚することなどでもよく知られています。
    これらの特性はすべて、パートナー間で類似している可能性のある少なくとも何らかの遺伝的要素を持っているため、祖先を通じて関係のある人々が結婚する場合、これは、それほど顕著ではないが近親結婚に似た状況を引き起こします。」

    Predicting neurodevelopmental disease in children from parent’s traits | Eberly College of Science
    Predicting neurodevelopmental disease in children from parent’s traits | Eberly College of Sciencescience.psu.edu

    Evaluating traits of neurodevelopmental and psychiatric disorders in both parents may improve prediction of disease trajectory in children

    +11

    -5

  • 320. 匿名 2024/02/27(火) 12:45:05 

    >>4
    ガル民勉強出来ない人多いから発達障害メンデル型の遺伝と同じだと思ってる人多いけどね。
    メンデルって高校の生物で習うやつ。

    だから定型同士からも発達障害は生まれるし、なんなら発達障害同士の親からも定型は生まれる

    +57

    -7

  • 321. 匿名 2024/02/27(火) 12:48:54 

    >>27
    シンママは片親家庭の嫁って本人だけじゃなく義実家とか夫にも舐められ易いのも連鎖する原因のひとつにあると思う
    相手に不満が出来た時の離婚のハードル本人だけじゃなく相手も無意識に下がる

    +59

    -3

  • 322. 匿名 2024/02/27(火) 12:49:15 

    >>2
    私うつ病なんだけど、母は私が見たところ自己愛性パーソナリティ障害だし、父はたまに食い尽くしが発動するしで親から何かが遺伝してると思う。

    +124

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/27(火) 12:50:02 

    >>314
    女性は発達障害あっても協調性あって友達もママ友いっぱいいる人多くて自覚ないんだろうな
    私は人付き合い苦手すぎておかしくない?って新卒1年目に気づいたよ

    +56

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/27(火) 12:51:04 

    >>65
    実際問題この世の中に(それか日本に)100%完璧な健常者・定型型ってどれ位居るのか気になる。絶対そこまで多くない気がするんだよな…少しでも引っ掛かってるけど凄く軽い、みたいな人達の方が沢山居ると思う。

    +57

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/27(火) 12:52:42 

    母親→グレーだが可愛くて小さい時から周りにお膳立てしてもらうため何事も上手く運び気付かず
    父親→アスペ
    という夫婦の子供に強く症状が出てしまっているケースをよく見かける

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/27(火) 12:53:26 

    うちの中2男、去年くらいからあれ?と思う事
    増えて精神科連れて行って
    ADHDと自閉症スペクトラムの疑いと言われた
    んだけど学校も息子友人たちも変だと思わないみたい
    同じような人いますか?

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/27(火) 12:55:50 

    >>2
    でもさ、数年前までは遺伝や育て方ではない、誰にでも起こり得ることなんだ、育て方を責めるのは良くないみたいな風潮の時代あったよね。
    その頃、遺伝ってあるよねって少しでも言おうもんなら総すかんだったわ。

    +121

    -9

  • 328. 匿名 2024/02/27(火) 12:56:10 

    >>139
    99は「重度」って書いてあるじゃないの
    あなたの事例の人たちは軽度かせいぜい中度だよ

    +90

    -5

  • 329. 匿名 2024/02/27(火) 12:57:59 

    >>324
    横だけど同感です。
    皆何かしら特性がある。

    +26

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/27(火) 13:00:35 

    >>308
    うちも母親は一見まともを装ってはいたが典型的な共依存
    一人で生きる能力無しだった

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/27(火) 13:01:43 

    >>77
    それはそうだけど、実際のところ自閉症児が産まれる確率は全体の0.1%くらいらしいんだけど、A一族では10%とか20%の割合で産まれている みたいな偏りはあるかと

    +40

    -10

  • 332. 匿名 2024/02/27(火) 13:02:36 

    >>1
    ママさんに一人いるよ
    2人いる子どものうち一人も明らかにそう
    保育園の先生に指摘されたみたいで文句言っていて、保育園の先生の悪口三昧で認めたくないんだろうけど、ママさん自身がそうだから、今でも認めて無さそう
    とにかくトラブルの多い親子で、巻き込まれた普通のお子さんが不登校になってしまったみたい
    うちは学区が離れて小中も別だったから、トラブルに巻き込まれることは無かった

    養育を受けてれば、そんな事は起こらなかったんじゃないかと思うと、自分の子が発達ということを受け入れる事は大切だと思いました
    穏やかに育ってるお子さんも多いからね

    +31

    -7

  • 333. 匿名 2024/02/27(火) 13:03:00 

    >>275
    昔は兄弟が多かったけど、その中で誰か一人ぐらいは変わった人いたなとか、そういう人は案外多いのではないかと思う。だから因子持ってるけど気がついてない人が多いんじゃないかな。

    +57

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/27(火) 13:03:20 

    うちは両親、妹が健常者、私は軽度の発達障害、父方の叔父、叔母2人が知的と発達持ちだった。
    妹も両親も優秀だから絶対隔世遺伝だと思う。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/27(火) 13:04:56 

    >>297
    自分が子供欲しくて産んだのに
    子供が馬鹿で辛いとか
    子供のせいで不幸になったアタシの人生返してとか思ってるようなのは論外だよね
    親の勝手な欲望のせいで馬鹿に生まれた子供の方が可哀相だと思う

    +38

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/27(火) 13:04:57 

    >>23
    うちは多分これだろうなーと思う。3人いて1人だけADHD。でも親戚とかよく探せばどこかにDNA🧬があるかもしれないんだね。

    +35

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/27(火) 13:05:37 

    >>324
    性格含む能力に偏りがない球みたいな人って私の周りでは100人に1人かそれ以下に感じる
    めちゃくちゃ賢く人の気持ちもわかる人格者みたいな人
    大体の人が偏りあり、長所と短所は表裏になってるね

    +31

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/27(火) 13:06:33 

    発達の家庭って特定の宗教にも勧誘されやすい気がする
    そういう家庭が狙われやすいのかも


    +14

    -2

  • 339. 匿名 2024/02/27(火) 13:07:46 

    >>22
    生まれさせられる子供の事を考えたら遺伝子組み換えしかないと思うよ
    それか生まない

    +27

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/27(火) 13:08:37 

    >>42
    うちも姉が発達なので、子供と結婚は諦めてる。なのに昔から空気読めなかったり、思い込みや感情のコントロールが出来ない発達か?って疑わしい親族ほど、結婚は?子供!孫!って催促してくる。
    姉が発達だから遺伝するかもしれないのに産めないと言うと、そんなことないって怒りだすんだよね。たぶん発達は遺伝自分のせいかもと思いたくないんだろうけど、リスクを負うのはこっち。

    +80

    -1

  • 341. 匿名 2024/02/27(火) 13:09:59 

    >>103
    私の親戚、医師や弁護士、会社役員や技術者の人が多いけど、その人数と同じくらい、重度知的障害や鬱病・統合失調症で働けない人・施設や病院にいる人(高齢ではなく)もいるし、自ら死を選んだ人もいる。皆男性。

    女性は大抵専業主婦に収まってるけど、働いてる人は歩合の営業職や自営業。

    うちの家系で子孫を残すのはマジでギャンブルだなと思ってる

    +56

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/27(火) 13:12:16 

    >>2
    娘2人とも多分ADHDの他害有りをもつ友人。
    去年初めて旦那さんに会ったけど、15分しゃべっただけで「遺伝」だと判断するには十分な素質をお持ちの方でした。
    ちなみにその旦那さん曰く、絶対息子がほしいから妻には3人目も頑張ってもらう!だそうです。
    友人は今育児ノイローゼ気味で娘2人そばにいるのにその発言....

    +230

    -9

  • 343. 匿名 2024/02/27(火) 13:14:49 

    >>12
    出生前診断も今のところできませんからね。
    診断が可能になったらどうなるかは気にはなります。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/27(火) 13:15:24 

    >>342
    発達遺伝子量産してる人、思いの他多いね

    +121

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/27(火) 13:17:08 

    >>323
    新卒1年目までどうにかなってたなら、まだ軽度~中度なんじゃない?身内の重度の発達障害は、比較的に人間関係がわかりやすい小学生時代から躓いてたもん。
    本人は私悪くない周りがバカなだけって思ってて、その親とかもグレーゾーンなのかうちの子は繊細なだけ周りが理解してくれないとって病院に連れていくって発想もなかったよ。

    +41

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/27(火) 13:19:00 

    >>343
    横だけど
    出生前診断が可能になったらいいね
    でも自分の親がギリギリ合格で産んでヨシ!だったら絶対に嫌だな
    次世代の最下層確定だもん
    合格者の中での平均以上じゃないと嫌

    +1

    -5

  • 348. 匿名 2024/02/27(火) 13:20:39 

    >>159
    何より、それでYouTubeに出ようと思うところがすごい
    それを自ら発信してるのよね?その人は

    +86

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/27(火) 13:21:56 

    >>171
    早産と弱視・盲目は関連がある場合があるけど色盲はまた別よ、たしか

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/27(火) 13:22:10 

    >>137
    だからこそ、男性のタイムリミットもあるんだよね。
    古い価値観かもしれないけど、男女とも20代のうちに結婚した方がいい。
    多少お金が無くても健常者の子供を産む方がいいんじゃないかな。

    +53

    -1

  • 351. 匿名 2024/02/27(火) 13:25:42 

    義母が典型的なADHDで、ゴミ屋敷、交通事故何度も起こす、極度に忘れっぽい、人の話全く聞いてないって感じなんだけど、夫とその兄弟はみんな普通でみんな片付け上手いし時間も守れるし仕事できる。
    で、うちの子は診断済みADHD。
    親が普通でも祖父母に素因があれば子供に遺伝しうる。

    +39

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/27(火) 13:28:50 

    >>1
    発達障害って全国民が検査したら90%くらいの人間が何かしら当てはまりそう

    +37

    -7

  • 353. 匿名 2024/02/27(火) 13:30:48 

    >>23
    遺伝的要素が大きいけれど両親に全く傾向がない場合もあるとしたらもう運じゃん。結局自分は健常だと信じてる同士で結婚したって生まれる可能性があるのなら防ぎようがないというか、全員が組み合わせで発現しなかっただけのキャリアみたいなもんなのかもしれないって事なのかな。両親の年齢もリスクを上げる要因としてはあるわけだし、少しでも確率下げるには若めに産むしかないのかね。

    +62

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/27(火) 13:34:54 

    >>1
    ADHDもASDもほぼ遺伝。
    医師が50~60%といってる場合、祖父母まで辿ると限りなく100%に近いとわかる。

    ただ、たまたま女の子だから発現しないタイプの発達障害というのも多いから、隔世遺伝してるように見えるだけというケースも多い。

    親が両方とも発達障害だと今は子供を作らないことが多くなってるけど、定型の男性と発達障害の女性の組み合わせは依然として珍しくないから。
    この組み合わせで息子が出来ると発達障害を抱えてしまうリスクが非常に高い。
    発達障害の女性と健常の男性でデキ婚からの離婚ってかなり多いよね。
    逆はなかなか無いけど。

    +33

    -10

  • 355. 匿名 2024/02/27(火) 13:36:21 

    祖父母から、そう祖父母からも遺伝してくると思えば、両親だけの責任でも無いと思う。祖母が、祖父が未診断だけど個性の強い方だったりすると孫数人自閉症で生まれてきた家庭もあるよ。兄弟ではなく従兄弟同士で自閉症。祖父は激怒(怒りをコントロール出来ないため)育て方の問題と嫁を責め立て泣かせた。
    遺伝とはいえ、運。
    兄弟は健常者が生まれることも考えれば。

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/02/27(火) 13:38:34 

    >>304
    「普通」の定義すらはっきりとわからないよね
    それぞれ得意や不得意があるのが人間じゃなかろうか
    そのバランスがたまたま極端だと目立ってしまうだけ

    +55

    -1

  • 357. 匿名 2024/02/27(火) 13:40:08 

    >>352
    何かしらならそりゃ当てはまるだろうね
    程度の違いだから
    濃いと辛いよー定型とはやっぱり全然違う

    +22

    -3

  • 358. 匿名 2024/02/27(火) 13:40:18 

    この手のトピックには精子おばさんがわくんだろうけど、父親の加齢と精子については全く根拠がなくてジェンダーのおばさんが喚いてるだけだから、気にする必要ない。

    男女問わず親の加齢と発達障害って相関性ゼロだよ。

    母親はトリソミーや知的障害の相関性があるけど、それはASDとはまた別問題。

    +1

    -16

  • 359. 匿名 2024/02/27(火) 13:41:08 

    >>354
    男も高学歴とか健常に擬態してるステルス発達だと妻子持ち多いと思う

    +26

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/27(火) 13:42:09 

    うちは親子ともにASD
    不登校→うちの子はHSCなんで…言うてる場合ちゃうやろってパターンが多すぎる
    自分のことはHSPだとw

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/27(火) 13:43:34 

    >>20 こうして 弱者男性が生産されるだね…

    +65

    -8

  • 362. 匿名 2024/02/27(火) 13:43:36 

    >>139
    重度障がい者支援施設で支援員しています。
    本当の最重度の人は、そもそも性行為のやり方を知らないです。
    異性の裸を見たいという感情も無いと思います。
    あなたの言う「知的障害者」というのは軽度〜重度手前だと思います。
    そのくらいだと施設内で性器いじりして射精まですることもありますし、私も胸やおしりを触られた経験があります。

    +121

    -2

  • 363. 匿名 2024/02/27(火) 13:47:32 

    正直、男性と同様に女性も継続的に外で働くようになって、男性は男性の基準で、女性は女性の基準で発達障害を診断する必要があると認識されてきてるよね。
    20代で交際して結婚できない女性って客観性欠乏だから立派な発達障害だと思うよ。

    +5

    -3

  • 364. 匿名 2024/02/27(火) 13:47:48 

    >>277
    そうなんだ、、発達障害とは限らないってことか
    ここまで酷い人初めてなんだよね、、
    もう限界来て上司に泣きついて指導担当外してもらったんだけど一緒に仕事しなきゃいけない時もあって本当にキツイ

    大企業の本社勤務で勉強はできるはずだから脳の障害の方がしっくりきてしまう
    ルールを理解せず単独行動して余計な事ばっかりして他人に尻拭いさせるのに絶対に謝らないし同じ事を繰り返すから皆に嫌われてて部署異動ばっかりしてるから早く異動してほしい

    +9

    -2

  • 365. 匿名 2024/02/27(火) 13:49:19 

    一家全員発達障害の診断が下りたか、何か特性ありの家族がいて、娘さんが重めのADHDとASDなんだけど結婚してすぐ専業主婦してた
    だけど結婚相手も実は特性持ちだったらしくて、結局子供が全員重度のASDで子育てできない、行政にもっと助けてって言ってる
    家族の状況を見て子供を作ったら遺伝するだろうと考えつくもんだと思うけど、それで子供を作って結果発達だったから行政に助けを求めるのもなんだかなと思う

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/27(火) 13:49:35 

    >>359
    擬態って(笑)
    その時点で発達障害ではないよ(笑)

    +2

    -14

  • 367. 匿名 2024/02/27(火) 13:49:41 

    >>131
    遺伝子なんだから突然変異することだってあるでしょ

    +25

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/27(火) 13:51:07 

    >>304
    コミュ力あって楽しく生きてる人でも、一般マナー出来てなかったり自己中な人いるしね。
    普通って何なのかよくわからないや。見る人によって普通に見えたり、ちょっと変な人に見えたりあるだろうし。

    +77

    -1

  • 369. 匿名 2024/02/27(火) 13:52:20 

    >>53
    遺伝。趣味も遺伝。別れた旦那と子どもが全く同じこと趣味とかよくある。遺伝だよ。

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/27(火) 13:54:24 

    >>2
    自閉症の子が生まれたから今度こそ健康な子を!と3人産んだら全員自閉症とかね…

    +89

    -7

  • 371. 匿名 2024/02/27(火) 13:54:36 

    >>281
    論文で知能は母親からの遺伝ってあるんだよ
    真に受けてバカな男達が「俺がバカなのは母親のせい」ってヤフコメでも見かける

    まぁうちや友達が例外ってだけかも知れないけどさ
    論文で発表するほどなのかなって疑問

    +12

    -7

  • 372. 匿名 2024/02/27(火) 13:54:53 

    >>366
    発達障害の配偶者を持つ人が陥るカサンドラについて調べて見て
    巧妙に健常者の振りをして健常女性に近づき結婚した途端発達出してくるから

    +28

    -1

  • 373. 匿名 2024/02/27(火) 13:56:56 

    >>77
    昔はそう思ってたけど今は兄弟で療育通い多い
    障害とまではいかないけど特性はあると思う

    +145

    -6

  • 374. 匿名 2024/02/27(火) 13:57:59 

    >>367
    周産期の事故もたくさんあるよ
    胎内で脳が作られるときにたまたま運悪く損傷するとかね

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/27(火) 13:58:47 

    >>351
    うわーやっぱり3等身以内に1人でもいたらわからんなー
    結婚や出産は3等身まで色々しらないとこわいわ。

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2024/02/27(火) 13:58:55 

    >>366
    発達障害でも経験により学習はしますから。 擬態はできる。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/27(火) 13:59:13 

    私のホクロ体質は親から引き継いでます。私の子にも引き継がれてます。

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/27(火) 14:02:50 

    クラスの子が明らかに発達障害。
    息子が急に殴られた。
    幸い大事にはならなかったけど、他にも色々問題行動が増えてるって聞いた。

    その子の親、幼稚園時代にも検査勧められて逆ギレ。
    今も担任にスクールカウンセラーの相談勧められて怒ってるみたい。
    どうして認めないんだろう。

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/27(火) 14:04:55 

    >>358
    そうなの?
    父親の加齢って関係ないのですか?
    東北大が研究して発表もされているみたいですが…


    https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20231208_n01/#:~:text=%E7%88%B6%E8%A6%AA%E3%81%AE%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E3%81%8C,%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AB%E6%98%8E%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/27(火) 14:06:19 

    >>50
    私は1人目が怪しいから絶対もう産まないと決めている。まぁ元々選択ひとりっ子希望だったのが大きいかもしれないけど今後も迷うことはないだろうな。

    1人だけだから発達ゆっくりな我が子とちゃんと向き合えてるし療育通わせる余裕がある。
    それに下の子が定型だとしたら絶対無意識に子供同士比べてしまうからいろいろと申し訳ないしね。

    +81

    -3

  • 381. 匿名 2024/02/27(火) 14:06:36 

    >>376
    多かれ少なかれ健常者のようになる努力はしてると思う
    逆に努力してない方は発達丸出しでまともな会社相手なら面接にも落ちて
    初対面で嫌われるし
    健常者からは隔離されて引きこもりあるいは刑務所とかで無害そう

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/27(火) 14:07:20 

    >>4
    当然なんだけどそれ言うのはタブーなんだよね

    +13

    -4

  • 383. 匿名 2024/02/27(火) 14:09:04 

    >>324
    そして逆の応用力と学力のある(ただの学力だけだと発達もいる)人達って実際はどのくらいなのか気になる。その数%の人達が世界の重要な事を決めたり、世界や経済を動かしていたりするのかな。もちろん普通の労働者もいないと世界経済は動かないんだろうけど。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/27(火) 14:12:34 

    >>82
    なにがダメなのか?
    ダサくても問題ないでしょ。
    あなたが気をつければいいだけ。

    +2

    -9

  • 385. 匿名 2024/02/27(火) 14:13:17 

    >>358
    元気出せよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/27(火) 14:13:31 

    >>87
    アホばっかりだから全か無かしか考えられないだけじゃないの

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2024/02/27(火) 14:16:05 

    発達男は仕事まともに出来ないから結婚出来ずに淘汰されてるけど、発達女が理解ある彼君見つけて子供作ってるから発達遺伝子は無くならないのかな

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/27(火) 14:16:50 

    >>383
    アシュケナージユダヤ人の平均IQ
    言語性130
    動作性100

    日本人の平均IQ
    言語性100
    動作性105

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:05 

    >>354
    >発達障害の女性と健常の男性でデキ婚からの離婚ってかなり多いよね。
    逆はなかなか無いけど。

    これを統計とって研究してる所ないでしょ?根拠が分からないな

    +11

    -4

  • 390. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:20 

    >>2
    母親が明らかに普通ではないお宅があって子供が5人いたけど全員特別学級だった。
    2人兄弟で二人とも特別学級だった同級生もいた。

    +56

    -3

  • 391. 匿名 2024/02/27(火) 14:17:22 

    >>57
    タイミングもあるし、授かっても授からなくても幸せならそれでいいじゃんね。
    避妊してないか失敗したんだ!バカだからー!って自分に言い聞かせないとやっていけないのかねえ

    +2

    -10

  • 392. 匿名 2024/02/27(火) 14:19:55 

    >>1
    発達だろうなってやばい子何人も見てきたけど、両親揃って常識人ってケースは本当に少ないよね。というか1組も知らない。遺伝率で言うと50%位らしいけど、見た限り大体親もちょっと問題あるわ。親が発達障害だと子供の問題点に気づきにくかったり、自分と似た傾向を発達障害と認めにくかったりで、早期に療育に通わせたりしないからかもしれないけど。

    ちょっとあれ?って人でも親がまともだと、早々にカウンセリング受けたり療育通わせたりして対処してるよね。対処してるから順調に学校生活送れてるのか、そもそも大した障害じゃ無いのかは専門家じゃ無いから分からないけど。

    幼児期にあれ?って言う子が、親がうちの子可哀想みたいに被害者意識持ってるタイプだと、大体小学校高学年の時には学校生活しんどくなってるイメージ。

    +29

    -2

  • 393. 匿名 2024/02/27(火) 14:20:01 

    >>139
    そんな知的✖️知的の無敵な子供が成長して世の中に放たれるのとかマジで怖すぎる…大丈夫なんだろうか

    +72

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/27(火) 14:20:01 

    >>30
    精神疾患も発達障害もいない家系はどのくらいいるんだろうね
    祖父母や叔父叔母家族まで含めるといないほうが相当レアじゃないかな

    +81

    -6

  • 395. 匿名 2024/02/27(火) 14:20:33 

    >>354
    発達の女性と結婚している定型の男性って未診断のアスペの確率のほうが高いよ。IQ高いアスペは定型に擬態できるからね。高学歴夫婦で子供が自閉の場合は特に多いと思う

    +24

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/27(火) 14:21:05 

    >>15
    メンタル系の名前がつくものについては言及しない方がよくない?

    +6

    -4

  • 397. 匿名 2024/02/27(火) 14:21:25 

    >>348
    下の子の障害が分かったのは動画始めてしばらくしてからだったと思う
    初期の動画見ても、目が合わない、親を認識してない、意思疎通取れないとか明らかにおかしかったのに

    +37

    -2

  • 398. 匿名 2024/02/27(火) 14:21:36 

    >>309
    あなたの世界が狭すぎる。世の中、変な人たくさん居るよ。利用者の親の首つかまえて発達っぽい!ってなんだかなぁ

    +33

    -41

  • 399. 匿名 2024/02/27(火) 14:22:02 

    >>372
    結婚詐欺師じゃん。捕まって欲しいわ。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/27(火) 14:26:22 

    >>4
    ほぼ遺伝子と育成環境

    例えば、質の良くない苗を
    質の良くない土壌で育てようとして、栄養もやらずに水もやらずに放置して
    頭から除草剤を毎日かけたら苗も死ぬ
    なのに、周りは親のせいにするな環境のせいにするなという
    おかしくね?

    +42

    -3

  • 401. 匿名 2024/02/27(火) 14:26:48 

    >>394
    普通に社会生活が送れてるなら障害とは呼ばなくていいよね

    +50

    -2

  • 402. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:05 

    >>375
    そうだね、逐一探偵で調べて、破談したほうがいい
    親がグレーゾーンだからって、その子供もグレーゾーンとは限らないよ。知的障害も併せ持つケースもあるし、そもそも親がグレーや軽度だとしても、子供がものすごい重度になる場合もあるから
    私自身は、大学までは普通だったけど、就職から苦しくなった。子供産んで、第二子が障害児で、特別支援学校に入って、そこでの肌感覚で、あぁ遺伝多いんだなと気づいた。そして自分を顧みたんだ
    その時にはもう遅いんだよね
    上の子は健常でバカでも利口でもない学力。しかし変わってて、不注意型ADHDに近いものを感じる(私もそっち系)下はゴリパワー系重度知的自閉の娘なので、フツーに子供(上の子)が結婚する未来はないと思っている
    でも上の子に言えないんだよね「あんたはこれから差別されます」って

    とにかく恵まれてる人は、リスク回避に差別すればいいと思うね、私は
    誰だって障害のリスクは怖いんだし

    +3

    -11

  • 403. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:30 

    >>352
    どうしてみんな発達障害にしたいの?

    +10

    -7

  • 404. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:31 

    >>370
    健常と思ってる子のほうもただ自閉度低めの発達の場合多いしね

    +38

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/27(火) 14:27:43 

    >>289
    私もそう思う。今は動画編集の仕事してるけど、昔は向いてないのに保育士にならないと母に学費出さないと言われて、本当は美大か文系の四年生大学に行きたかったのに泣く泣く保育士になった。そしたらコミュ力低いから過剰適応で自律神経失調症になって自分でもやっぱり向いてないと思ったからやめた。

    母の妨害で父方の家系の人の話をあまり聞いたことがなかったのだけど、代々アート寄りなことやってきた家系だった。母方の家系は体力勝負で介護福祉や農業系でスポーツやってる人がもてはやされる家系。子供の特性を全くみてない、興味のない母に人生ぐちゃぐちゃにされたと思ってる。

    最初から遺伝子検査で適性のあることやればこんな無駄な苦労することなかった。

    +76

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/27(火) 14:29:16 

    >>359
    高学歴は発達とは違わない?
    ステルス発達とか 笑
    それは普通の人だよ

    +1

    -10

  • 407. 匿名 2024/02/27(火) 14:29:41 

    >>9
    全然違う話持ち出してまで叩きたいのか…

    +21

    -15

  • 408. 匿名 2024/02/27(火) 14:29:46 

    >>400
    繁殖という遺伝子ギャンブルをし少数に犠牲を押し付けつつ社会を発展・存続させるためには
    遺伝の問題は有耶無耶・曖昧にしておいた方が好都合だと思います

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/27(火) 14:30:04 

    元夫と子どもが発達。自分だけは定型だと思ってたら何年か前に自分も発達だということがわかった。発達同士は惹かれ合うから夫婦ともに発達っていうパターン多いみたいね。

    +5

    -2

  • 410. 匿名 2024/02/27(火) 14:30:21 

    >>2
    うち、一番上が重度知的障害と自閉症だわ。
    下に一応健常の私と弟だけど、やっぱり自分ら、普通の人じゃないと思ってる。
    私から見たら弟すごく変わってて、院卒だけど当然独身こどおじ。
    私はきょうだい児って言葉が流行る前に結婚してしまって
    子供いるけど、夫は陽キャなのに子供が私の弟そっくり。
    親も父親がちょっとおかしくて、母親の兄が私から見て
    頭囲が明らかに小さく多分知的障害あると思う。
    昔の人だから親戚皆結婚できてるけど母の兄はずっと独身。

    +58

    -3

  • 411. 匿名 2024/02/27(火) 14:32:25 

    >>401
    普通に社会生活が送れるかどうかが時代の環境によって変遷するから困りもの

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/27(火) 14:34:23 

    >>371
    論文で発表されたのは、知能を司る遺伝子がX遺伝子上にあるというものだよ。男の子はXYだから母からX父からYを引き継ぐから母親の知能が遺伝する。だけど女の子はXXで父と母の両方から知能遺伝子を引き継ぐからどちらが発現するかは運次第。

    でもこれを否定する論文も出されているらしいからその後どうなっているかは知らない

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/27(火) 14:37:05 

    >>387
    東大にはすごい数の発達がいるのは有名な話。東大出るぐらいの発達は擬態可能で結婚して子孫残すよ。医者も発達多い職業なのも有名な話。

    +22

    -2

  • 414. 匿名 2024/02/27(火) 14:37:33 

    >>411
    時代が変わっても自分で働いて食べられればいいと思う。 それが社会生活。

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2024/02/27(火) 14:38:50 

    >>413
    東大に行ける人は障害にカテゴライズしなくていいよね

    +6

    -7

  • 416. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:12 

    >>1
    ガルの発達障害者トピなんか、自分は普通に生きてきたから遺伝なわけない!遺伝なら旦那のせいだ!ってのが大半で呆れちゃうよね。
    責任転嫁するにしても、その発達障害持ちの旦那を選んで子供作って子を発達障害持ちにしたのは間違いなく自分なのに。
    あとは自分は普通で自分の親がおかしかったから親の遺伝だ!って言う人ね。
    自分にその親の要素が1ミリもないと言い切れるその自信は何なんだ?と思う。
    祖父母と孫の遺伝子を繋いだのは自分でしょうに。

    +26

    -2

  • 417. 匿名 2024/02/27(火) 14:39:33 

    >>184
    当事者親で色んな親御さん(母親)と関わりあったけど、ほとんどが普通の人だった。
    たまに物凄く攻撃的で性格がアレな人がいたけど、人格障害母と発達障害父の組み合わせなのかもと思った。

    +25

    -11

  • 418. 匿名 2024/02/27(火) 14:40:00 

    >>406
    なんで何の知識もないのに断定的に話すの?みんなそれなりに知識があって話してると思うよ。

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2024/02/27(火) 14:40:16 

    >>1
    NIPTで自閉症はわかる?ミネルバクリニックでは自閉症の可能性を診断可能 | 東京・ミネルバクリニック
    NIPTで自閉症はわかる?ミネルバクリニックでは自閉症の可能性を診断可能 | 東京・ミネルバクリニックminerva-clinic.or.jp

    自閉症は先天性の疾患ですが、遺伝子の先天性異常の検査であるNIPT(新型出生前診断)によってリスクの高さを知ることはできるのでしょうか?「NIPTで自閉症を調べることはできるのか」「発達障害の可能性を出産前に知ることはできるのか」など気になっている方へ、...


    ここだと自閉症の遺伝子検査できるらしい。
    インスタで時々ここの医師が上がってきて気になって調べた。
    でも妊娠中の妊婦さんと夫の検査で
    もう妊娠しているんだから分かったからと言ってどうしようもできないよね。

    +0

    -6

  • 420. 匿名 2024/02/27(火) 14:42:07 

    >>405
    ADHD女性は自分の子に資格職に就かせようとする傾向があるらしいよ。多いのは看護師らしいけど。発達専門の精神科医がブログに書いてた。

    +45

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/27(火) 14:42:34 

    >>415
    だからその子供が発達で産まれてくると突然なぜ?と思うことになるけど東大卒の親も調べれば発達でしたとなるわけだよ

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/27(火) 14:44:29 

    じゃあ、発達でない定義を作るとしたら、どんなだろ?
    まずIQは48以上くらい?50?
    コミュニケーション分野では判別する方法とかあるのだろうか

    +0

    -3

  • 423. 匿名 2024/02/27(火) 14:47:44 

    >>420
    え、これ私だわ。発達って仕事場を転々とするから看護師みたいに資格があるといろんな場所ですぐに雇ってもらえるからいいなと思って。過集中できればいけるかなと。あと発達で看護師になって体壊したとかもよく聞くけど、発達あると事務とか営業とかなんの仕事していても仕事ができなくて体壊すんだよね。だから休職したり転職したりしやすい資格職がいいなと思ってるんだけど

    +21

    -1

  • 424. 匿名 2024/02/27(火) 14:50:50 

    >>422
    IQ50って発達どころか知的障害だよ。もう少し調べたら?

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/27(火) 14:51:39 

    >>405
    ビンゴですね。うちは姉が看護師です。でも姉は母方の遺伝子が強くて、スポーツ得意で人付き合いも好きで適性ある。自分からなりたいと言ってなった。

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2024/02/27(火) 14:52:25 

    >>128
    中学まで学校に1人いた。接客業してるけど、お客様にも複数いてその子供もそうだよ。きょうだい児は可哀想だと思ってるけど、第1子がそうだときょうだいいる事が多い気がする。

    +8

    -1

  • 427. 匿名 2024/02/27(火) 14:52:34 

    >>4
    親が発達でも必ず遺伝するわけではない。
    必ず親から遺伝するわけではない。(親族由来もある)
    妊娠中などの環境由来もある。

    ここわかってないとね。

    +50

    -3

  • 428. 匿名 2024/02/27(火) 14:53:07 

    >>95
    多因子遺伝なんて言ってもガル民知らないだろうからね
    煽りトピというか、まあ不充分な情報のままこうやって浸透してくんだよね

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/27(火) 14:55:00 

    >>15
    ガルでも遺伝、遺伝、産むな見たいなコメント溢れてるよ。
    間違いなく差別、偏見には繋がってるよね。

    +44

    -5

  • 430. 匿名 2024/02/27(火) 14:58:29 

    >>23
    これわかってなくて、
    100%両親からの遺伝
    って、思い込んでるガル子は多い。

    +37

    -4

  • 431. 匿名 2024/02/27(火) 14:58:39 

    うち父が発達障害(知的も多分ある)3人兄弟で発達が遺伝しているの(診断手帳持ち)は私一人なんだがすごくラッキーなんだろうな。父の兄弟の叔父叔母は5人いるけど発達障害が疑われるのはうちの父一人だけ。

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/27(火) 15:00:18 

    >>34
    専門家でもないのによく言うね。
    そうじゃない因子も研究されてんのよ。

    +4

    -7

  • 433. 匿名 2024/02/27(火) 15:00:25 

    でも、発達から発達の子が絶対産まれてくるならうちも絶対発達じゃなきゃいけないと思うんだけど


    発達って、生活に困り感があったり、人とうまくいかない状態が多いとか、特別に苦手な事があるって事でしょ
    いつぐらいでわかるの?
    もう、高2なんだけど。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2024/02/27(火) 15:02:27 

    >>365
    やたらと国や行政のせいにする人もいるけど、
    自分や身内の状況や特性を見て、ある程度は推測できるだろうにと思うよ。

    +6

    -1

  • 435. 匿名 2024/02/27(火) 15:04:13 

    >>424
    てへ!間違えちゃった!

    私自身も不注意?グレーでして!
    偏差値の事を言いたかった!

    +0

    -4

  • 436. 匿名 2024/02/27(火) 15:04:29 

    >>346
    受精卵レベルで発達を阻害する因子や遺伝性疾患因子を排除できたらいいのに。それこそ、ガンダムSEEDのコーディネーターみたいに。

    +2

    -1

  • 437. 匿名 2024/02/27(火) 15:05:27 

    >>352
    障害に当てはまる人はそこまでいないし、障害までいかないレベルって話なら意味ない

    +5

    -4

  • 438. 匿名 2024/02/27(火) 15:05:59 

    >>312
    Xで発信している人の傾向が発達障害児の親として代表性があるわけではないよ。

    +13

    -4

  • 439. 匿名 2024/02/27(火) 15:06:46 

    >>167
    よくそこまで攻撃的に言えるね。
    普通じゃなさそう。

    +6

    -11

  • 440. 匿名 2024/02/27(火) 15:07:04 

    >>88
    私のことだ
    キレやすいしだらしない
    勉強も運動もできない、ほんとに何もできない人間
    そんな私から見ても親は変だよ
    子供が問題行動起こしてて叱らない親ってDQNじゃなくむしろ地味な親が多いってよく聞くけど、うちの親はまさにそれ
    こういう人達って別に子供好きとかでもないだろうになんで作るんだろ
    別トピでも書いたけど母親に見下すようにマッチングアプリやるように勧められた
    顔も不細工で中身も悪い、お前らの遺伝子で返事なんて来ないっつーの

    +45

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/27(火) 15:07:24 

    >>420
    たしかに看護師仲間は母親が「とにかく手に職」という感じで母親の勧めでなった人が多い。
    かく言う私もそうだし、うちの母親はもうアラカンだから診断してもらうのも難しいけど、正直定型発達ではないだろうなと小さい頃から思ってた。
    父と比べて話がまったく通じないことが多いし。

    しかし、看護師がこういった資格はあるけど続かないという雇用状況なのって、やはり発達障害に由来するところが大きいんだろうな。
    夫も文系資格職だけど、看護師の就労環境の異常さに驚くことが多いみたい。

    +23

    -0

  • 442. 匿名 2024/02/27(火) 15:07:30 

    >>354
    発達障害の産まれる確率が50%とは言ってないんだよ…

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/27(火) 15:08:12 

    ちなみ私発達障害なので知的発達の友達多いけれど、出産組3/2位発達か知的かその両方が遺伝していて(全員幼児期の時点で診断済み)驚愕している。定型の友達のコミュニュティは1人しかそういう人は知らない。障害のある友人の妊娠出産報告を聞くと、子供が障害遺伝していないか勝手に心配してしまう

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/27(火) 15:10:48 

    早期診断も、早期治療の原則も、子供の発達障害においては逆効果になる事もある
    早いうちにが良いのかと思っていたけど、必ずしもそうでは無いんだね

    +0

    -2

  • 445. 匿名 2024/02/27(火) 15:10:53 

    >>421
    なぜ?って時点で頭よくないと思う
    賢い人なら独身の時点でコミュ障の生きづらい子が生まれるだろうな、って分かるから
    出産て単に自分と旦那の性格と同じような子が生まれるだけだからね

    子供が発達の診断してから自分も発達と分かったんです!って言ってる人もめちゃくちゃ多いけど、その時点で頭よくないと思う
    散々若い時に人間関係が下手だったり浮いたりしてきたはずだから
    普通に賢い人なら自分と同じような生きづらい子が生まれるってのは10代20代の独身の時から想像つくはずだから

    自分らの性格まんまの子供が生まれてるだけなのに何で!何で?って言ってる人は自分を客観視できてないと思う

    逆にコミュ障から、キラキラした誰からも好かれる人気者で、誰とでも上手くコミュニケーション取れる子って生まれるわけないんだよ
    単純な話よ

    +5

    -6

  • 446. 匿名 2024/02/27(火) 15:11:31 

    >>433
    非定型の中でもASDはグラデーションだし、それどころか定型と非定型の間もグラデーションだからね。

    あくまで現代社会への適応が難しいから支援が必要だよねという目安が発達障害の診断。

    発達障害って病気ではなく、傾向だから。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2024/02/27(火) 15:11:48 

    >>35
    股が緩いだけでは?

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/27(火) 15:12:21 

    >>67
    ナマポも遺伝が強い

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/27(火) 15:12:37 

    >>87
    「遺伝」って、言葉しか見えてないんだと思う。
    文まともに読めてたら、こんな差別煽るようなコメント溢れてない。
    ガルちゃんって怖い。

    +11

    -2

  • 450. 匿名 2024/02/27(火) 15:14:20 

    >>27
    ナマポも遺伝しやすい

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/27(火) 15:14:35 

    >>442
    産まれる確率ではなく、発達障害の診断を受けた子の親や祖父母を辿るとって話だからね。

    でも産んでもらった本人からしたら、「なんで産んだんだ!」という話になるんだろうなあ。

    悲しいね。

    +11

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/27(火) 15:15:04 

    >>433
    社会人数年くらいが分かれ目だと思う
    自分がそう
    学生時代は泳ぎが下手だったくらいしか生きづらさは感じてなくて楽しかったよ

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/27(火) 15:15:41 

    遺伝だと、親に対して責めるような事を言っている人を見かけたりして、親としても遺伝だからと思いたくない認めたくは無いとの思いもあるんだろうなとは思ったりするかも
    自分を責めてしまう人も悲しくなってしまう人もいたりするし

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/27(火) 15:15:42 

    >>139
    それは養子に出すっていうこと?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/27(火) 15:15:48 

    >>391
    だから籍入れてから作れば?笑

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2024/02/27(火) 15:16:13 

    >>428
    そうそう
    それに、トピタイは最適な環境の作り方なのに、トピ文はそれに一切触れないのも作為的だとしか思えない
    煽りトピなんだろうなと

    +10

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/27(火) 15:16:47 

    >>4
    発達障害でも、おそらく多くの遺伝子の組み合わせによって素因が左右され、そこに環境要因も影響しながら特性が決まっていきます。ですから、両親にはそんな傾向は全然ないけれど、子どもはADHD、ASDという場合もあるわけです。


    ちゃんと読んだ?

    +33

    -6

  • 458. 匿名 2024/02/27(火) 15:19:06 

    >>371
    >論文で知能は母親からの遺伝ってあるんだよ
    ないよ。

    +5

    -3

  • 459. 匿名 2024/02/27(火) 15:19:34 

    >>95
    遺伝する=確率100%みたいな極端な人もいるからさ

    まさにこのトピに溢れまくっている。

    +26

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/27(火) 15:20:46 

    国民全員検査するわけでなく、基本的には困り感のある人しか診断受けに行かないんだから、なんとも言えないよね。
    本人が困ってないだけで、本当は発達かも分からないし、発達の診断も医師によるところもあるし

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/27(火) 15:21:31 

    認めたくないんだよね。
    自分たちがそうだと言われてるようだよね。
    子どもきっかけに検査して親で分かった人も周りにいるけど、早く発達障害とわかったほうが、この先の生きづらさの対処ができるし、子どもへの寄り添い方も考えられるよね。

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/27(火) 15:22:32 

    >>436
    発達障害は連続体の左端(右端もある意味生きにくいという)という相対的な存在なので
    個体差がある限りは中々難しいものがあると思うよ
    ただしその左端が多数派になれば問題ないのかもね
    アフリカの貧困国なんかはそんな感じに近いかも

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/27(火) 15:23:19 

    >>328
    >>362
    でも軽度〜中度でも大問題だと思うんだよね…
    野良妊婦とかよりも一番の闇だなと思ったよ
    なぜ規制されないんだろ?子どもの人権はどうなるのよ?
    私がトラウマだよ
    世間も知らない人の方が多いでしょ

    ちなみに、ほぼ帝王切開だったよ。子ども産んだ事すら理解してない印象だった

    >>393
    産まれた時から、見た目から明らかに知的だろうなって子もいた
    乳児院行った後は追えないからその後は知らないけど本当に闇だよ

    +34

    -33

  • 464. 匿名 2024/02/27(火) 15:23:19 

    >>416
    これ言ってたお母さんを2人知ってるけど、2人とも見るからにADHDだったけどね。片づけられない、思いつきで物を言う、時間にルーズ、注意力散漫でミスが多い。
    両方ともご主人のことをASDで、夫が発達障害なので合わせるの大変だとか、子供は夫のせいで発達障害だと言ってたし、そのうち1人は私はカサンドラ症候群だとか言ってたけど、周りは普通にその母子に合わせるのに苦慮していたけど。

    自称「夫が発達障害なので、子供も発達障害」の中には、まあまあの確率で母親も無自覚な発達障害の人がいるんじゃないかな。

    +26

    -2

  • 465. 匿名 2024/02/27(火) 15:23:33 

    >>213
    発達障害は遺伝以外の因子で起こることもあるので、発言には注意してね。

    +10

    -9

  • 466. 匿名 2024/02/27(火) 15:24:00 

    >>342
    どういうところに発達障害を感じたの?

    +2

    -5

  • 467. 匿名 2024/02/27(火) 15:24:21 

    >>412
    親の学歴と子の学歴の相関指数を調べた論文とかでも
    息子と母親は0.6~0.7
    で、
    息子と父親は0.3~0.4
    娘と母親、娘と父親は0.4~0.5

    みたいな感じになることが多いから、息子と母親の知能の相関性は相当強い。
    0.6以上ってもう常識だよねってくらい強い相関性だから。

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/27(火) 15:25:04 

    >>393

    よくある話じゃない?
    まあダウン症の両親だと100%ダウン症になるって聞いたときの私もそう思ったけど。

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/27(火) 15:25:27 

    >>428
    細かい事を言おうものなら
    これだからアスペは理屈っぽくて・・・という事らしい
    でも発達健常に関らず人間は感情・感覚が重要だと思う
    自閉症も感覚が他の人と違う事で苦しんだりもするわけだし

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/27(火) 15:26:21 

    >>459
    なんならネットに転がっている偏った発信者や自分の周りの数サンプルで全体像を語っちゃう人もいる。

    統計学的なことを語るなら何百ものサンプルを調べてからにしてほしい。

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/27(火) 15:27:43 

    >>464
    男性の場合、中等度以上の発達障害はそもそも結婚できないからなあ。
    女性はデキ婚ならいくらでもありだから、20代前半とかなら発達障害はまったく結婚の障害にはならないね。

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/27(火) 15:28:22 

    >>4
    遺伝は50~60%だそうです。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/27(火) 15:28:51 

    >>414
    親の代は通用したけど子は駄目でしたってことがあるから問題なのでは?
    遺伝の話だからそう言う事だと思ったけど

    +16

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/27(火) 15:29:58 

    >>104
    でも最初から普通級だと途中から支援級ってなんかプライド傷つきそうだね。自分は皆と違うんだーって。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/27(火) 15:29:59 

    >>18
    「突然変異」
    と言ってるあたりが…

    +2

    -3

  • 476. 匿名 2024/02/27(火) 15:30:47 

    >>183
    こういう人ガルには多いよね。
    発達障害って企業の社長とかにも多いんだよ。
    生活保護って…。

    +35

    -4

  • 477. 匿名 2024/02/27(火) 15:30:59 

    スペクトラムだから、皆誰しも延長線上にいるんだけどね。親からの気質が遺伝するのと同じだよ。性格の一部だから。それが強く出るか、弱く出るかの話だよ。

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/27(火) 15:31:02 

    >>4
    子どもの支援してたけど、親御さんもどちらか怪しい人が2.3割いたな
    字がマスに沿って書けない、話の脈略がない、雨の日でも子どもびしゃびしゃのまま来て震えてるのに着替えもない(ここはたぶん両親とも)とか。
    ほとんど5才以下で40オーバーの保護者だった。
    年齢的に発達障害って子どもの頃認識なかった世代だから診断とかついてないっぽいけど。
    あと高齢出産も関係あると思ってる。母親だけでなく父親もね。
    もちろん遺伝子の掛け合わせとか偶然とかもあるだろうけど。
    遺伝と高齢がけっこう影響してると思う

    +25

    -16

  • 479. 匿名 2024/02/27(火) 15:31:21 

    >>454
    私がいた時はみんな乳児院行きだったよ
    乳児院行っちゃった後は追えないからわからない
    養子に行った子もいるのかな

    でも確か養子って子どもの障害の有無とか親の情報とか知る選択肢ないんだよね…どんな子でも受け入れます!っていうスタンスありきだったような…

    +24

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/27(火) 15:32:18 

    先生、オブラートに包みすぎだよ。
    実際周りみてたら、発達障害は100パー遺伝してるよ。

    +10

    -4

  • 481. 匿名 2024/02/27(火) 15:32:31 

    >>309
    親も発達障がいぽいとは、どんな感じですか?

    +51

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/27(火) 15:32:53 

    >>43
    差別だとは思わないな。

    +11

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/27(火) 15:33:12 

    X見てると母親発達、二次障害躁鬱で障害年金受給中
    第一子ASD、妊活中とかゴロゴロいるからいい加減にしろと言いたい
    こういう夫婦って旦那も受動型発達とかなのかな
    理解ある彼くん

    +16

    -1

  • 484. 匿名 2024/02/27(火) 15:33:29 

    >>289>>405
    発達毒親あるあるだよね…
    看護師や介護や保育を勧めがち
    一番向いてないことを勧めるんだよねw

    コミュ障人間嫌いで、気力体力ない人が向いてるわけないのに、看護とかって将来介護してもらいたいとか、そういう腹黒さも入ってるよねw
    子供のためにとか子供に向いてるとか子供のやりたいことではなくて、
    自分の娘がそういう仕事だと老後安心、とか助かるわ〜みたいな感じだと思う

    子供の性格を全然見てないからね
    その割にどうでもいいことだけジロジロ見てきて足引っ張ってくる

    子供を伸ばすようなことは一切やってなくて、潰すようなことばかりしてる
    やってはいけない子育てを全部やってる感じだよね発達毒親って
    それで子供が精神病んだり人生めちゃくちゃになる

    でも世間は子供側にお前が悪い!お前が甘い!とか罵倒してきて、
    親孝行しなさい!とか親を守ろうとするんだよね
    それがさらに子供の心身を滅ぼしていく
    世間は子供を叩いて親を擁護するから、子供の人生が潰れるんだよね
    それで老人だけ元気で、中年以下は精神病んだり自◯したり不幸になってる人が多い
    日本ってほんと子育て下手な国だと思う

    +54

    -2

  • 485. 匿名 2024/02/27(火) 15:34:01 

    >>394
    逆に、あるところにはあるし、無いところには無いと思う。

    +27

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/27(火) 15:34:07 

    >>468
    ダウン症って全員、不妊で子どもはつくれないんじゃなかったっけ?
    病院にいた時そう聞いた

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/27(火) 15:35:00 

    >>1
    卵子凍結も孫世代で障害が出るって発表されたね
    不妊治療、
    老化した染色体持つ卵子や精子で子供作っちゃダメだと思う

    老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大
    老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大girlschannel.net

    老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大 父親の加齢が精子の遺伝子の働きに影響し、子の神経発達障害のリスクになることがマウスの実験で分かったと、東北大学の研究グループが発表した。既に、DNAやDNAを巻き取るタンパク質への物質の結合...

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/27(火) 15:35:04 

    >>285
    地元にめちゃめちゃ賢いコミュ障気味な兄と自閉症の弟の組み合わせいたわ

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/27(火) 15:36:34 

    >>487
    さっしー…

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/27(火) 15:38:37 

    >>77
    多いよ。
    レベルは違えど。
    そして子だくさんが多い。
    もれなく兄弟療育や放デイお世話になってる。

    +69

    -5

  • 491. 匿名 2024/02/27(火) 15:40:13 

    >>86
    他人の中で育てられたら、それはそれでまたいろいろとね…

    +12

    -1

  • 492. 匿名 2024/02/27(火) 15:41:21 

    >>2
    うちそうです。
    男児2人。ちなみに両親ともに高齢での出産でした。

    +9

    -4

  • 493. 匿名 2024/02/27(火) 15:41:29 

    >>413
    まずね、定型発達と非定型発達、それと、ASDの概念の話になっちゃうんだよなあ。

    頭が悪くて要領が悪い人も非定型に区分されるんだけど、ものすごく頭が良くてものすごく要領が良い人も生きづらさを抱えてしまうようなら非定型に区分されるんだよ。
    大半を占めるどちらでもないボリュームゾーンが定型。
    で、それゆえに適応障害を抱えてしまうような人が発達障害とされるわけ。

    人間誰しも学習して擬態するんだよ。
    それが常識であり習慣でありマナーやモラルなんだよ。
    やった!東大生や医者もバカの仲間だ!みたいに考える人が多いけど、そうじゃない。

    向こう岸にいる人たちを引き摺り下ろしたいんだろうけど、勘違いだよ。
    小学校とかでも知能の高い子は寛容だから、ハンデのある子から仲間だと勘違いされやすいけど、人間社会ってどこまでいっても同じようなことが生じるよね。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2024/02/27(火) 15:41:38 

    >>2
    多い
    きようだいに限らず、親子、なんなら3世代

    てか、夫婦揃ってってのも多いよね

    アスペ夫とADHD妻の親和性は高いみたいだし
    そうなると、そこに生まれる子は、さらに確率高くなるね

    +51

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/27(火) 15:42:18 

    >>327
    だよね。
    10年くらい前に精神障害2級の人とそんな話してた。
    その界隈では遺伝だって知ってるし、医者だって言ってるよって。

    +40

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/27(火) 15:43:45 

    >>410
    男性は女性と違ってデキ婚を狙えないから、院卒で優秀だろうと、身内に知的障害等の自立不可能な人がいると結婚できないことが多いよ。

    +29

    -1

  • 497. 匿名 2024/02/27(火) 15:44:07 

    >>77
    YouTubeで3兄弟みんな何かしらの障害持ってる母親の見たことあったな

    +41

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/27(火) 15:45:39 

    >>138
    自分の子供もそういう場所に通ってるんだろうね

    へんな話、通常関わりもつこともほぼないし、周りで9割もいるような環境には行かないから

    +23

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/27(火) 15:48:31 

    >>472
    まず医学的に言う50~60%というのは「相当高いもの」だということを認識した方がいい。

    +10

    -4

  • 500. 匿名 2024/02/27(火) 15:49:00 

    >>452
    本当にそう。働きだしてからだよね。詰むのは。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。