ガールズちゃんねる

AIに代わってほしいお仕事

146コメント2024/02/15(木) 10:55

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 11:56:48 

    介護
    AIに代わってほしいお仕事

    +193

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:02 

    薬剤師

    +29

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:09 

    死刑執行

    +151

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:11 

    政治家

    +94

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:17 

    家事全般

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:18 

    ガソリンスタンド

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:23 

    クレーム処理

    +140

    -0

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:25 

    アナウンサー

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:29 

    自衛隊

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:30 

    役所

    +33

    -5

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:48 

    政治家

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:50 

    美容院

    +17

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:52 

    警察のトップ

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:54 

    2コメの離婚しな

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 11:57:58 

    アパレル店員

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 11:58:06 

    受付

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 11:58:13 

    必殺仕事人

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 11:58:24 

    電話対応

    +53

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 11:58:43 

    病院の受付

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:19 

    仕事するから人付き合い(お局のイライラとか)代わってくれないかな

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:22 

    >>1

    え…


    全て
    全てに尽きる
    人間要らない、精査された人だけならいいけど
    クズばっかりだもの

    人間を求める人達はそういう区画を作ればいい

    +6

    -15

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:27 

    人間の医師とAIの併用で医療が進めば良いな
    やはりたまに神さんみたいな先生がいるから人間がやらなくなるのはダメだね

    +12

    -4

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:41 

    事務職全般

    +7

    -6

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:46 

    >>1
    される側も?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 11:59:59 

    >>1
    ハードだよね
    殴られるし

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:02 

    政治家

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:06 

    >>3
    もう既に出来そうじゃない??ロボットが押せばいいんだよ。それにしても日本は死刑執行チキンすぎるよね。中国は容赦なく打つのにw

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:08 

    コンビニ店員

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:16 

    介護

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:30 

    >>1

    美容師
    歯科医
    役所


    あと商売根性の輩も

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:33 

    >>2
    ホンマこれ。全薬剤師じゃなくてね、うちの病院の薬剤師は毎回決まった薬を分包して、医師に言われた通りの薬剤を渡しているだけ。面倒なことは看護師まかせ。あとは座ってコーヒー飲んでいる。AIで十分だしAIのほうが雰囲気が良くなると思うわ。

    +19

    -16

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:50 

    >>3
    既にできそうだけど、何で未だに複数人同時にボタン押すんだろうね。首に縄かけて周りの人の安全確認できたらセンサーか何か働いて自動で足の扉開くようにしたらいいのに。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 12:00:50 

    介護、政治家、トラック運転手。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 12:01:49 

    >>4
    裏金つくらなければもう何でもいい…
    今の日本政府、腐りすぎてて希望が見えない

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 12:01:54 

    >>24
    される側がAIってどういう意味?

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 12:02:12 

    うちの自己中お局とペアのシフト

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 12:02:19 

    車の運転。

    寝てる間に目的地についてて欲しい。

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 12:02:25 

    全ての仕事がAIに置き換えたらる。
    生産性を求めたら人間だと肉体的精神的に限界があるからいずれ人間は働けなくなる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 12:02:53 

    介護もだけど、下水道の掃除とか排水溝の掃除とか汚い仕事全般

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:02 

    >>15
    骨格を瞬時に判断しておすすめの服教えてくれたらいいな

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:09 

    >>1

    知能も高くないし醜い劣悪な感情や発想、物の見方で心や精神が奸邪、悪意ばかりの卑しい汚い人達が多くて論理性がなく自分達のそれに振り回されるから

    AIならそういうのがなく論理的に全てがスムーズにスマートに終わる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:15 

    居酒屋での接客

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:40 

    >>22
    目も合わさず触りもせず、パソコンに打ち込むだけの医者ならAIでいいのかも。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:50 

    >>2
    しんどい時にいちいちめんどいからね。
    ATMや自販機やQRコード読ませたら薬が出てくるのみたいなのでいいわ。

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 12:03:52 

    車の運転は完全自動化事故の確率0になって欲しい

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 12:04:22 

    >>1
    介護が可能なら、保育士や看護師もいらなくなるね 薬剤師も

    +2

    -10

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 12:04:24 

    >>35
    介護される側も相手はAIが良いのかな?ってこと。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 12:05:24 

    政治家

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 12:06:29 

    生産管理事務

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 12:06:51 

    >>18
    AIまではいかないけど、カスタマーセンターは自動音声で完結できるところが増えたよね。
    クレカの解約とかも音声の指示通りにボタン押して完結できたり。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 12:06:58 

    既にあるけど、検査画像診断とか医療にもっと普及してほしい
    見逃しで死亡とか多すぎる
    私も腫瘍画像見て「見てだいたいわかるけどこれは良性ですね」って医者に言われてたのに、なんか信用出来ずに検査お願いしたら面倒くさそうにされ、実際ガンだったから

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 12:07:00 

    工場の機械設計

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 12:07:03 

    >>1

    ていうかその前にそもそも美容室とか病院が要らなくなるように先に進歩するべき

    病院なんてだいぶ省けると思う
    全くなくなるようには無理だろうから


    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 12:08:18 

    クレーマー対応

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 12:08:37 

    >>8
    NHKで始まっていますね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 12:08:50 

    レジ店員。
    人間には精神的に疲れる。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 12:09:30 

    >>46
    穿刺とか吸痰とか導尿とかその他もろもろ、差し込む系はけっこう手の感覚が必要になってくるもんだよ。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 12:09:36 

    >>12
    わかるー。気を使いたくないw

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 12:09:57 

    裁判官

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 12:10:08 

    管制官

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 12:10:20 

    夜間、赤ちゃんへのミルクのだっこ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 12:10:31 

    トイレ掃除。
    高校時代部活の顧問にリンチくらってて練習に出してもらえず、ボロい校舎の薄暗いトイレ掃除をいつも1人でさせられていたトラウマからw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 12:10:35 

    パイロット

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 12:11:03 

    >>4
    人間要らなくね?ってなりそうで怖い。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 12:11:08 

    内閣

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 12:11:17 

    >>1
    介護、看護、保育はAI一番無理な仕事だよ。

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 12:13:00 

    パイロット

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 12:13:07 

    お茶くみと掃除当番と家電のフィルター洗浄

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 12:14:10 

    >>40
    骨格とかパーソナルカラーとか判断して合うサイズ出してくれれば良いよね

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 12:15:46 

    >>66 >>1

    人間って低俗で下世話な人達が多くてその人格や精神が影響するから保育士とかの人間くささもまた1番小さい子にダイレクトに影響するんじゃない?

    ガルでよく見るけどお気に入りの園児が何かできなかったり悪いことしても何も言わないし怒らないのに嫌いな子にはちょっと折り紙?だかなんだかが苦手なだけでめちゃくちゃいやみ言ったり怒る保育士、同僚がいるって

    そういう人間の汚い醜い偏ったところたくさんあるもんね

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 12:15:50 

    >>66
    で、でもAIができるような仕事こそ人間用にとっといてほしいのよ…

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 12:16:48 

    弁護士

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 12:17:06 

    教師

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 12:17:06 

    自分の嫌いな職業を挙げている人がちょいちょい居る(笑)

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 12:23:51 

    >>70
    めっちゃ早口で書いてそうwww

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 12:23:59 

    教師

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 12:24:37 

    病気の診断(医者)

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 12:24:44 

    職場のお菓子や果物切り

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 12:25:50 

    保険請求と役所手続き
    どうせ判例根拠だし心こもってないしやり取りの無駄

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:01 

    >>28
    接客全般

    ここで接客業に就いてて辟易してる人らも接客から解放されたら幸せだろうし

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:17 

    >>73
    学問的なものをきちんと教えてほしいからAIの方がいいよね。
    金八先生みたいに授業そっちのけで自分の政治信条を洗脳(自衛隊志望の教え子をみんなで吊し上げていた)するのは最悪。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:21 

    >>3
    死刑執行はバイトをお願いした方がいいよ。
    今の時代なかなか稼げないんだし。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:14 

    PTAやマンション役員

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:56 

    >>3
    えー私ならいくらでも執行ボタン押せるわ!👉
    相手は血も涙もない死刑囚だもの〜

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 12:35:58 

    株式ディーラー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 12:40:38 

    >>47
    夫や妹または子どもに下の世話されるの辛いから、AIがいい、気を遣わずに、恥を感じたりしにくそう…
    介護受けずに生きるのが理想だが。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:09 

    クレーム対応

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:19 

    お葬式の手配から相続手続き一式
    身内が亡くなってメンタル参ってる時、地味にキツいから

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:44 

    官僚

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 12:44:21 

    図書館員

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:24 

    在庫管理

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:27 

    >>1
    介護はさ、もう安楽死導入すれば解決なのにね。介護状態になって生きていたい人っている?いないと思うんだけど。
    一人でトイレに行けない、食事が取れないってなってもう回復の見込みがないなら、それでヒトとしての人生は終わりでいいと思うんだよね。金かけて介護してって意味ないよね

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:47 

    ライター

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 12:47:06 

    住宅メーカー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 12:47:50 

    お役所仕事。
    窓口行くと必ずイライラする。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 12:48:43 

    >>3
    ボタンを押す仕事より執行後の死刑囚を押さえる仕事のほうが嫌らしいよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 12:50:16 

    >>92
    私もそれがいい。歩けない自分で食べられない、話が聞き取れない、理解できない、忘れることを忘れる、、なんて自分も辛いし周りはさらにしんどいし辛いし、何も良いことない(;_;)
    けど、大好きな両親が安楽死願ったら拒否したいと思う矛盾よ…

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 12:52:04 

    >>1
    接客業
    カスタマーセンター
    やりたくない!の不機嫌さが伝わってくるので、利用者としてはAIにお願いしたい。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 12:52:36 

    カードやポイントやアプリの説明。
    店員が説明しても後からそんなの聞いてないとか言われるから。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 12:52:57 

    >>3
    次の死刑囚に押させればいい。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 12:54:22 

    >>2
    マジでこれ!

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 12:54:31 

    >>27
    ロボットに命令を下す=死刑ボタンを押す
    は変わらなから結局は心身の負担軽減につながらないよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 12:55:08 

    >>86
    生々しい話だけど、女性なら小陰唇とか膣、男性なら陰茎陰嚢のシワを伸ばして綺麗に洗ったり拭いたりするけど、ロボットにされるのちょっと怖い。ガシガシされそう。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 13:02:58 

    >>7
    レゴの対応みたいに、絶対に謝らない接客やカスタマーセンターが多くなった。
    人間より、AIに対応してもらいたい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 13:03:57 

    >>102
    次の死刑囚に押させればいい。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 13:05:40 

    >>92
    私は介護士です。
    何をもって生とするのか、ってところだよね。寝たきりで意思疎通も全く取れない人間に、認知症の薬を飲ませてるのが日本の現状だよ。健康保険料は右肩上がり、、必要のない薬を老人に与えて馬鹿みたいだよ。
    動けず何も話せず体の中に閉じ込められているなら、もう死んだほうがいいのにと私は思う。老いるってそういうこと。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 13:11:58 

    >>97
    親がまだ元気なうちは想像がつかないだけだよ。トイレに行くのに誰かに頼まないといけない。おむつをはかされて取り替えてほしいと訴えても小一時間待たされる。かわいそうすぎるよ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 13:20:13 

    >>1
    ベイマックスに介護されたい
    あれ戦ってたけど基本は介護ロボだったよね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:20 

    >>1
    タレント

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:44 

    コールセンターとか大病院の事務員

    詳しい説明を聞きたいのに、どうせマニュアル通りの回答しかできなくて融通をきかせることもできない。
    それなら初めからAIで十分。
    人間相手だと思うから腹が立つので無くしていいと思う。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 13:25:19 

    看守

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 13:26:10 

    >>100
    それか死刑囚の親がいたら責任持って最後くらい
    あと始末をお願いする

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 13:26:35 

    クレーム対応
    各相談事にナンバー選択決めて、各要件に従って解決項目にアクセス

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/14(水) 13:34:19 

    >>32
    ペッパー君みたいなのでいいんだよね

    「準備完了ですか?では押しますね!^ ^」ポチ

    みたいな感じでさ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/14(水) 13:34:28 

    >>34
    毎日毎日政治家の不祥事の内容を国会で話し合ってて、ホント呆れる。しかも、野党の維新はこの裏金問題をあまり責め立ててないという記事をみた。結局保身にはしるんでしょうよ。日本に未来はないね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/14(水) 13:39:55 

    国会議員

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/14(水) 13:40:38 

    >>28
    やらざるを得ない所まできてるしね
    更にサービスの種類増やすんでしょ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/14(水) 13:43:54 

    >>1
    介護の仕事は外国人が増えてきたからAIは無理じゃないかな。

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/14(水) 13:46:42 

    AI産婆さん登場してほしい

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:51 

    交通系の取り締まりとか罰金支払いまでAIにお願いしたい
    あと免許返納勧告というか免停も容赦無しに

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:21 

    >>1
    クレーム対応。あれは人の心もっていたらキツイ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/14(水) 14:19:47 

    >>102
    押すバイトないのかな??やる人沢山居そう

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 14:29:14 

    >>107
    それでも生きていてほしい、、クソワガママで自己中の祖母は介護になった時にすぐに施設に放りこめって心底思ったけど、母はそれをしなかった。
    自分は介護されたくないから安楽死歓迎だけど、、母には、すぐにはいどうぞとは思えない。

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:12 

    盲導犬になってほしい。
    犬やらペットに近いロボットは居るのになかなかAIと合体しないよね。
    目の見えない人は助かるのにな。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/14(水) 14:43:29 

    >>114
    あのペッパーって何に役立つのかわからなかったね。
    話にならなかった。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/14(水) 14:46:37 

    お金を稼ぐことと

    排水溝と洗濯槽と階段の掃除かなー
    あとワックスはがしもお願いしたい

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/14(水) 14:56:42 

    PTA

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/14(水) 15:21:20 

    >>79
    役所の窓口じゃなくても書類が取れるようになりつつあるので早く全面化してほしいね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/14(水) 15:24:24 

    >>47
    される側は絶対AIがいい
    気を使ったり申し訳なく思う必要ないから

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/14(水) 15:30:39 

    シェフ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/14(水) 15:36:12 

    >>1
    お風呂は人間洗濯機みたいなのができればよいな。洗車機みたいに洗える‥とか。人によってブラシだけ替えるとか。シャンプーできる機械は置いてある美容室たまにありますよね。介護だけではなくとも家庭にあってもよいなと思う。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/14(水) 15:46:32 

    >>84
    私ならパチンカス並にボタン連打出来る自信あるわ
    死刑になるような奴はなんの罪もない人の人生狂わせた凶悪犯なんだから同情する意味がわからない
    正義の鉄槌👊👊👊👊

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/14(水) 15:55:39 

    >>1
    もう券売機に代わってるかもしれないけど、神奈川県の運転免許センター(二俣川)の印紙売り場
    ちょっと前に行った時、未だに手売りでノロノロ長蛇の列ができてた
    馬鹿じゃねーの、人件費考えろよ、思った

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/14(水) 16:16:42 

    労働

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/14(水) 16:26:21 

    多すぎる議員

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/14(水) 16:55:00 

    掃除
    洗濯
    料理
    家の改装・修繕

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/14(水) 16:57:25 

    農家
    高齢化で近い将来、日本産の食べ物が激減するから

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/14(水) 16:59:02 

    美容外科医
    自分に一番似合う整形をコンピューターシミュレーションして、全部お任せコース

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/14(水) 17:34:56 

    一番は掃除だな

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:54 

    >>15
    距離詰めまくってくるウザい接客無くなってくれそう(笑)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:02 

    >>21
    マイナス多いけど気持ち分かるよ、初めてコンビニでバイトした時に世の中こんなに変な人いるんだって思ったもん、もちろん優しい人もいたけどね

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:49 

    >>1
    介護
    農業
    漁業
    家の家事全部

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/14(水) 23:07:26 

    裁判官、裁判長、検察官

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/15(木) 08:06:54 

    >>1
    配達

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/15(木) 09:52:18 

    >>66
    ハード面でまだまだ難しいよね。
    人間と同じように動けるアンドロイドが必要だろうから

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/15(木) 10:55:09 

    病院の受付。こわいし謎に偉そうだから。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード