ガールズちゃんねる

能登半島地震の被害額は最大2.6兆円 政府月例経済報告

96コメント2024/01/29(月) 13:19

  • 1. 匿名 2024/01/26(金) 14:39:01 


     被害額の内訳は、住宅や公共施設といった「建築物」の全半壊などで0・6兆~1・3兆円、道路や港湾、農林水産業インフラなどの「社会資本」で0・5兆~1・3兆円と試算した。県別でみると、最大被害額は石川が1・3兆円、富山が0・5兆円、新潟が0・9兆円と推計した。

     熊本地震など過去の災害でのデータや建築物の損壊率、震度をもとに見積もった。石川県では新耐震基準適用前の1980年以前に建築された木造住宅が多く、被害が拡大した。

     政府は今回の推計について、被害額を積み上げたものではなく、「暫定的な試算」と位置づけており、今後も必要に応じて改定を行っていくという。

    +3

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:02 

    2024初っ端から大ダメージだな

    +48

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:08 

    旅行支援やるみたいだよね
    石川たくさん行くからね!!!

    +21

    -12

  • 4. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:20 

    どうする岸田

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:26 

    今また地震!

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:41 

    税金をどんどん投入してあげて!

    +10

    -14

  • 7. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:49 

    国民一人頭500円とれば問題ない

    +12

    -18

  • 8. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:53 

    無駄な税金を見直して復興に利用すれば良いけど、そんな事しないよね

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/26(金) 14:40:53 

    なんでニ次避難したら生活費が出ないわけ?

    +6

    -7

  • 10. 匿名 2024/01/26(金) 14:41:01 

    >>3
    安くなるから混むらしいよ
    計画的に

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/26(金) 14:41:02 

    万博の資金こっちにまわそうよ

    +78

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/26(金) 14:41:44 

    南海トラフの被害想定額はその10倍やぞ

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/26(金) 14:41:53 

    >>9
    なんで全員が簡単に二次避難できると思うわけ?

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/26(金) 14:42:31 

    >>12
    間違えた。
    100倍の200兆円以上だ。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/26(金) 14:42:38 

    >>4
    どうもしない岸田

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/26(金) 14:42:47 

    >>13
    は?頭わりーな

    +1

    -11

  • 17. 匿名 2024/01/26(金) 14:43:05 

    >>1
    大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/26(金) 14:43:47 

    子供3人以上の大学無償化を無くしてこっちにお金使って欲しい

    +78

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/26(金) 14:44:29 

    >>8
    また増税とか?

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/26(金) 14:44:46 

    >>4
    全力で検討します

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/26(金) 14:45:12 

    >>4
    わかりきってることを聞くな
    増税だ!

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/26(金) 14:46:03 

    >>7
    東日本大震災だと1人20万以上だったっけ?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/26(金) 14:46:14 

    福島のワクチン工場中止でこっちに回せばオッケー

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/26(金) 14:46:21 

    >>18
    NPOへの予算をやたら増やさず必要なことに使って欲しい

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/26(金) 14:46:23 

    ズレてない?
    被災地に直接支援して
    能登半島地震の被害額は最大2.6兆円 政府月例経済報告

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/26(金) 14:47:30 

    >>8
    しないしない。岸田は税金を自分の金だと思ってるし

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/26(金) 14:47:59 

    >>25
    これで被災者でない旅行客には旅行支援の補助金に2万円だぜ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/26(金) 14:48:41 

    >>25
    お小遣いで草

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/26(金) 14:48:57 

    震災ゴミが65年分というのに吃驚した

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/26(金) 14:49:27 

    復興にかかる費用は被災者の負担はゼロって言ってたしかなり手厚い補償してるよね。
    募金もかなりの額になってるはず。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/26(金) 14:50:21 

    >>18
    なかったことにされそう

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/26(金) 14:50:46 

    >>4
    丁寧に説明します
    する気無いけど笑

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/26(金) 14:53:58 

    >>1
    岸田
    「お金貸し出しますよ」

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/26(金) 14:54:05 

    水道復旧が3月~4月って甚大だよなぁ

    いくら給水車が来るとはいえ

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/26(金) 14:55:52 

    >>5
    揺れたね。震度2なのに地鳴りしたわ。心臓悪い‥。外極寒だし。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/26(金) 14:56:15 

    ニ次避難した人にもしばらく生活費タダにしてあげて

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/26(金) 14:57:25 

    >>22
    えっと万博は、大阪10万円くらい??

    半年で壊すのに。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/26(金) 14:57:26 

    >>5
    最大震度4だったね

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/26(金) 14:57:54 

    >>31
    対象者がかなり少ないんじやない?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/26(金) 14:58:34 

    >>18
    帰化しない在日連中の生活保護の打ち切りが先だわ。
    嫌なら祖国に帰りなさい。

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/26(金) 14:58:40 

    >>8
    2.6兆円も無駄が見つかるわけがない

    +0

    -11

  • 42. 匿名 2024/01/26(金) 14:59:23 

    日本は本当に自然災害という戦いが〈戦争に匹敵する〉常にあるんだよなぁ 定期的に阪神大震災や東日本大震災が頃合見計らったように起きる。タラレバは無しだけどもしこれがなければ景気が随分違っただろうに

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/26(金) 14:59:52 

    >>32
    これ言っておけば、更なる追及があるわけじゃないから、便利でたまらんやろうな。
    うたれろ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/26(金) 15:05:54 

    >>1
    暫定的だけどかなり局所的な事がわかるね。自衛隊の人数を批判してた人はこれを見ても文句言うのかな?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/26(金) 15:07:22 

    >>8
    国の気持ちわかるけどさ、海外にばら撒きの金額抑えることできないんかね…
    きっちりその金額じゃなくてもただでさえ災害大国なんだからストックしとけばいいのに。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/26(金) 15:08:58 

    コロナの給付金詐欺全額回収できたら大丈夫
    そのお金を災害地へ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/26(金) 15:09:10 

    >>8
    ウクライナ復興支援で日本が出す額ってこの額より多かったよね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/26(金) 15:09:28 

    >>5
    地鳴りがすごかった。大きいのくるかと思った

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/26(金) 15:09:39 

    給付金300万 貯金ない家族は 再建できないよね
    アパート暮らしになるのかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/26(金) 15:09:39 

    >>34
    毎日給水に行くのが日課
    それに2,3日に一度隣県にお風呂に行って洗濯
    疲れてるけどどうにもならない

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/26(金) 15:11:33 

    >>50
    寄付くらいしか出来んで、ごめんよ…

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/26(金) 15:13:45 

    復興税を東北だけでなく他の地域にも使えばいいのに。阪神淡路大震災もまだ完全復活してないでしょ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/26(金) 15:17:48 

    >>1
    国が外国に使うお金と同じ感覚で考えたら金銭面は国にとっては問題ないと思う。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/26(金) 15:18:25 

    とりあえず万博はやめて能登復興に人材と資材とお金をあげて、そして大阪にも核シェルターを地下に作ろう。そっちの方が絶対有意義。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/26(金) 15:18:42 

    南海トラフの影響を受ける地域の人は家を耐震補強しないとね
    規模と範囲があまりにも大きすぎて救助や復旧が遅れると思うよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/26(金) 15:20:48 

    もっと出せ、1000兆円ぐらいどんと行こう
    増税もウェルカムだよw

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/26(金) 15:20:52 

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/26(金) 15:21:56 

    また税金が上がりそうな予感。。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/26(金) 15:22:27 

    最大被害額は石川が1・3兆円、富山が0・5兆円、新潟が0・9兆円と推計した。

    うちは富山なんだけど、石川との差が小さくてびっくり。石川はケタが2桁くらい違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/26(金) 15:23:54 

    >>55
    んな金すらない人だらけだよ税金税金税金 議員はやりたい放題しやがって

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/26(金) 15:24:18 

    >>15

    北陸への観光キャンペーンやるみたいだけど、それはそれで大事なのかもしれないけど能登の人たちの生活の見通しは立っているのか?観光産業への支援はその次じゃないの?

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/26(金) 15:29:05 

    >>17
    でも、その金額は税金じゃないからね。

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2024/01/26(金) 15:29:23 

    >>3
    正直、今?って思ってる

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2024/01/26(金) 15:31:09 

    >>11
    それだと万博で得られる2~3兆円の経済効果が得られないよ。

    +2

    -8

  • 65. 匿名 2024/01/26(金) 15:34:15 

    国民一人頭500円とれば問題ない

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/26(金) 15:37:14 

    >>63
    違うよ。
    金沢とかは観光地なのに客足が無くなって本当に大打撃なんだよ。
    地震の影響は少なくて元に戻ってるから旅行に来てくださいって県知事が言ってた。

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/26(金) 15:38:02 

    >>64
    得られると思う??

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/26(金) 15:39:16 

    >>63
    上の能登半島はいけないから
    下の金沢に行って支援。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/26(金) 15:44:17 

    >>4
    解体だけして10万ばら撒く
    本当にこの人ふざけてるのかな

    「10万円給付」「北陸応援割」能登半島地震の支援策…半壊以上家屋の解体費用の自己負担をゼロに・最大300万円の支援金を支給(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    「10万円給付」「北陸応援割」能登半島地震の支援策…半壊以上家屋の解体費用の自己負担をゼロに・最大300万円の支援金を支給(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    能登半島地震の復旧・復興に向け、政府は、被災者の生活再建を柱とする支援策を取りまとめた。 岸田首相「被災された方々が、再び住み慣れた土地に戻ってこられるよう、そして、一日も早く元の平穏な生活を取り

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/26(金) 15:45:37 

    正直、今回の地震どこまで復興すべきなんだろう
    限界集落みたいなところまで手が回らなさそうだよね

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/26(金) 15:45:44 

    >>14
    首都直下地震
    南海トラフ
    富士山噴火
    カルデラ噴火

    が待っています
    その他にもいろいろあるみたいだけど…

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/26(金) 15:52:40 

    >>55
    救助や支援できる人材が足りないうえに、数少ないその人たちも巻き込まれて死ぬよね

    老若男女問わず重機使える人
    ライフラインの工事できる人が必要
    二刀流じゃなく三刀流にならなきゃならないかも

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/26(金) 15:54:03 

    >>4
    どうもしなくていいから辞めてくれ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/26(金) 15:55:17 

    >>3
    go toと同じで、どこかに中抜きされてそう

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/26(金) 16:03:47 

    >>41
    とりあえず文通費要らんやろ☺️

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/26(金) 16:05:16 

    >>64
    ただのマネロンだろ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/26(金) 16:16:15 

    >>74
    当たり前
    率先してやろうとするのは中抜きありきの事業だけ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/26(金) 16:18:48 

    >>66
    知事は裏金問題で地震どころじゃないてしょ
    ずっと金沢にいて被災地に初めて行ったのが14日だったかな?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/26(金) 16:22:09 

    寝てる議員を解雇して財産没収して能登支援に回せ!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/26(金) 16:28:52 

    >>30
    どんな手厚い補償してるの?
    復興にかかる費用と被災者への補償は別じゃないの?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/26(金) 16:54:51 

    >>78
    それはまた別の話でしょ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/26(金) 18:08:23 

    >>2
    元々、道路インフラが脆弱で、バックアップルートもほとんどない能登半島で震災が発生。道路が各所で寸断され、人員や物資を運ぶことが困難な状況に陥っています。

     もちろん、船があれば海路で運ぶことは可能ですが、それにしても港が機能している必要があります。今回は、港湾も津波被害を受けています。

     揚陸艦で砂浜から人員や機材を運び込むとなると、まさしく戦争と同じ機能が求められることになりますが、どこにでも上陸できるわけではありません。

     となると、最も有効な輸送手段はヘリコプターということになります。ヘリコプターは実際に現地で活躍していますが、能登半島全域をカバーできるほどの供給能力はありません。

     となると、いずれかの拠点に物資や人員を降ろし、そこから陸路で運び込む必要がありますが、道路が各所で途絶している。

     要するに、非常事態発生時には様々な制約条件が発生し、「需要」を埋めることが困難になるという話です。となれば、平時から非常事態という需要を考え、交通インフラや供給手段を準備しておく必要がある。
    【能登半島地震】自衛隊が海から重機を陸揚げ 道路寸断で“揚陸作戦”実施|FNNプライムオンライン
    【能登半島地震】自衛隊が海から重機を陸揚げ 道路寸断で“揚陸作戦”実施|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    最大震度7を観測した能登半島地震で道路網が寸断されていることを受け、自衛隊は4日、海上輸送した重機などを陸揚げする作業を、石川・輪島市で開始した。生存率が下がるとされる地震発生から72時間が迫る中、海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」が、輪島市の大川浜の沖...


     自衛隊に海上輸送艦が存在しなければ、そもそも「海から運び込む」という手段は使えなかったわけです。

     逆に、能登半島の道路ネットワークが強化され、バックアップルートが存在すれば、海運に頼る必要もなかった。

     ここで、
    「人口がまばらな能登半島に余分な交通インフラを整備するなんて・・・」
     と、思ったとしたら、財政破綻脳でございますね。

     そもそも、交通インフラが充実していない地域で、人口が増えるはずがない。

     そして、日本に「財政問題」など存在しません。政府が普通に国債を発行し、道路を建設していけばいいのです。

     問題はむしろ土木、建設の供給能力という話ですが、政府が「長期的な道路建設計画」を公表し、着実に予算を執行していけば、人材や設備に投資され、事業者数も増えていったことでしょう。

     災害時(特に地震)には、「地元」の土木・建設事業者が必要なのです。なぜなら、彼らは人員と機材を保有し、しかも「情報」も持っている。何しろ、自分たちで建設したわけです。

     世界屈指の災害大国である我が国では、各地に土木・建設事業者が存在し続ける必要があるのです。さもなければ、「次の震災」時に国民が助からない。

     それにも関わらず、日本は公共投資を削減し、指名競争入札や談合といった「競争と存続を両立させる制度」を破壊し、土木・建設業を潰してきました。結果、震災時に自分の首が絞まる。

     ちなみに、石川県の建設業許可業者数は、2000年時と比較して25.5%も減少しています。

     交通インフラへの投資(特に「いざというとき」のための投資)を怠り、災害発生時に我々を救出してくれる土木・建設業を潰してきた。結果、災害時のリスクが高まった。
    「1+1=2」
     と同じほどに、当たり前の話です。

     今からでも遅くありません。政府は公共投資を「安定的」に増やしていくことをコミットし、各種プロジェクトと予算規模を明示する国土計画を復活させるのです。さらには、競争と存続を両立させる指名競争入札と談合を復活させる。(指名競争入札は、多少復活しつつあります)

     必要なのは、市場競争じゃない。各地で「非常事態発生時に国民を救う供給能力」を維持し続けることなのです。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/26(金) 18:13:38 

    能登地震のトピ、過疎ってるね
    関心ごとが松本の方が遥かに上とか悲しくなるね
    二次避難所での食事があまりに質素で酷いという写真を見た
    ホテルや旅館側も利益優先になったら終わりだよな
    炊き出しとかも最初でこそ大勢の人が行くけど、1ヶ月も経つと炊き出しも無くて食事が足りなかったりするんだよね
    炊き出しに行きたい人は今こそ行ったらどうなの?
    世間の注目を浴びなかったら行かないのだろうか

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/26(金) 18:38:05 

    そりゃ日本経済産業力を衰退させる陰謀だからな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/26(金) 19:08:55 

    >>81
    なんと輪島と珠洲は今日初めて行ったんだと!

    馳浩石川県知事が初めて輪島市と珠洲市を視察 能登半島地震(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    馳浩石川県知事が初めて輪島市と珠洲市を視察 能登半島地震(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    石川県の馳浩知事は、26日、能登半島地震で大きな被害があった輪島市と珠洲市を視察し、現地で被害の状況などを確認しています。 馳知事は26日午前、輪島市の避難所や地震当日に発生した大規模な火災によっ

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/26(金) 19:13:32 

    >>30
    二次避難所のお弁当だそうです
    コロナ療養者のお弁当と同じように中抜きしてるんかな

    能登半島地震の被害額は最大2.6兆円 政府月例経済報告

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/26(金) 21:07:44 

    >>68
    輪島の朝市は、5月の連休を目標に金沢で復活させるらしいよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/26(金) 21:16:43 

    >>86
    酷すぎる
    こんなのよく出すよね
    こんな時にも金儲けに走るなんて日本もいよいよ三流国家やね
    悲しくなってくる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/26(金) 21:20:17 

    能登観光7割引って言ってるけど、多分被災地巡りツアーみたいになるね
    輪島とか珠洲市とか焼け野原や倒壊した建物の写真撮りまくったり、ビニールハウス避難所とか訪問したり被災地の人達はどんな気持ちになるんだろうか
    これを機会に安く能登に来て空き巣に入る人も出てくるんじゃない?

    観光業って二階の利権だよね
    GOTOもそうだった
    観光に関してはいつも国は動きが早いんだよ
    能登の事なんて少しも考えてない
    中抜き業者が儲かるだけで被災地にお金は落ちない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/26(金) 22:34:45 

    >>4
    来月(2024年2月19日)、東京でウクライナの復興会議があるらしくて、日本が10兆以上出すとか見かけたんだけどマジなん
    またウクライナにお金は出しそう

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/26(金) 22:37:52 

    >>75
    旧文通費で、家賃や税金支払う議員がいたよ
    つまり文通費としては要らんって事よね
    薗浦健太郎・前衆院議員、旧文通費で家賃や税金支払う…識者「あからさまな私的利用」
    薗浦健太郎・前衆院議員、旧文通費で家賃や税金支払う…識者「あからさまな私的利用」girlschannel.net

    薗浦健太郎・前衆院議員、旧文通費で家賃や税金支払う…識者「あからさまな私的利用」 政治資金パーティーの収入を過少記載するなどしたとして、政治資金規正法違反で有罪が確定した薗浦健太郎・前衆院議員(51)が、国が国会議員に支給する調査研究広報滞在費(旧...

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/26(金) 23:46:22 

    >>8
    万博なんていいから被災地にお金も人も注いで欲しいなと思う。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/27(土) 00:01:33 

    最近の岸田、薄ら笑いと言うか口元ニヤケてどうかと思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/27(土) 00:04:09 

    GOTOは国交省、そうかこうめい利権が大きいと思う
    今の二階には力無いと思う

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/27(土) 10:38:24 

    >>1
    今、ドイツでは水害で凄まじい被害が出ています。また、イタリアで地震の被害が起きたこともあります。しかし、どちらにも、体育館に日本のようにプライバシーがない状態で避難させることはありません。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 13:19:38 

    復興はわかるけど貯金ある方は他県に引越しするべき。パートでも田舎なら食いつないでいけるわよ。また巨大地震がきて死者200人とかなっても誰も責任とれない。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。