ガールズちゃんねる

輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

203コメント2024/01/12(金) 06:24

  • 1. 匿名 2024/01/09(火) 20:39:20 

    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」 : 読売新聞
    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 石川県能登地方で最大震度7を観測した地震では、耐震性の高い鉄筋コンクリート(RC)造のビルでも倒壊が起きた。


    楠教授が、国内の地震でこうした被害を見たのは1995年の阪神大震災以来という。倒壊した理由については「断定できる段階ではない」と前置きした上で、「ビルが、縦横に激しく揺さぶられて西側の杭が土台から抜けて東側に傾いた。さらに東側の地下構造でも何らかの損傷が起きたことで、そのまま横倒しになった」とみる。

    同市中心部ではこれ以外にも、おおむね築50年以上のRC造のビル5棟(3~7階建て)で0・4~4度の傾きが生じていた。4度では1メートルで約7センチの高低差が出る計算で、めまいや吐き気などの健康被害が生じる恐れもある。柱や壁の外観には大きな損傷は見られず、楠教授は「地中の杭が破壊されている可能性が高い」と語る。

    +64

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/09(火) 20:39:49 

    こわい

    +211

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:24 

    これは何処まで対策したって確実に安全なんてことはないからね

    +425

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:41 

    築何年の建物だろう

    +158

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:43 

    マンション買うのなら高層の物件はやめて、低層にしよ

    +199

    -21

  • 6. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:46 

    なるべく早く、安心して元の生活ができます様に🍀

    +111

    -10

  • 7. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:49 

    この下に取り残されていた女性は救出されたのかな。
    ご主人がずっとビルの横で助けを求めてて胸が痛かった

    +167

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/09(火) 20:40:53 

    あの震度だもん、そりゃ予想外のことも起こるよ

    +118

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/09(火) 20:41:10 

    >>1
    前衛的な美術館みたいな崩れ方だったものね、驚いた

    +10

    -15

  • 10. 匿名 2024/01/09(火) 20:41:14 

    あの倒壊レベルでもビル倒壊の被害者ゼロは奇跡だわ

    +0

    -71

  • 11. 匿名 2024/01/09(火) 20:41:28 

    >>5
    これは7階建てぐらいで倒れたんだよ

    +144

    -6

  • 12. 匿名 2024/01/09(火) 20:41:43 

    耐震基準の差

    +6

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/09(火) 20:42:46 

    >>1
    やはり重要なのは地盤だなぁ。

    +151

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/09(火) 20:42:47 

    都内にも
    このくらいの築年数のビル
    沢山ある

    +166

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/09(火) 20:42:48 

    地盤が柔らかかった?

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/09(火) 20:44:01 

    比較的新しい家も半壊全壊けっこうあったんでしょ?すごい威力の地震だったんだね。なのに何で政府の支援が全然進んでないの。もう10日だよ。予算と人員つけなきゃ自衛隊の活動にも限度あるよ。

    +259

    -24

  • 17. 匿名 2024/01/09(火) 20:44:09 

    この図解だと杭が抜けたというより、フーチングから上がすっ飛んだという印象だね。
    まず地中に杭を打ち込んで、それからコンクリート流し込んでフーチングと一体化させているのにこんなこと起きるんだ

    +57

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/09(火) 20:44:31 

    東日本大震災を経験したものです。
    3.11の1ヶ月後の方が怖かったです。軽量鉄骨の家ですが、目の前で柱が一瞬浮くのが見えました、今でも記憶に残ってます。

    +141

    -3

  • 19. 匿名 2024/01/09(火) 20:45:21 

    東京の新しいビルも震度7クラスの地震が立て続けに起こったらどうなるか分からないよね
    こればかり個人では対策取れないし…

    +157

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/09(火) 20:45:30 

    地震関連トピ毎日たちすぎでは?

    +2

    -21

  • 21. 匿名 2024/01/09(火) 20:45:49 

    >>10
    お隣の方が亡くなりましたよ

    +81

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:04 

    >>7
    奥さんと娘さんは亡くなりました。
    瓦礫の中から奥さんの趣味だったバラバラのジグソーパズルを拾って誰かを責めたくてもこの状況で責めれないのが辛いって泣きながら話されてたよ。娘さんは今年成人式で着物も買ってやったのにその姿すら見れなかったって

    +423

    -5

  • 23. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:09 

    >>16
    戸建てはくい打ちしてても地盤が隆起すると難しいかも
    地割れくらいだと大丈夫そうだけど

    +97

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:42 

    このビルの所有者または会社経営者は家屋ごと下敷きになり亡くなった方へ賠償金支払う義務あるよね?

    +3

    -18

  • 25. 匿名 2024/01/09(火) 20:46:55 

    >>22
    つらすぎる、、、

    +283

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/09(火) 20:48:12 

    >>16
    あの辺りの地域はこの数年間で震度6クラスが2回くらいあったよね?
    それに加えて今回の震度7だから、もう建物が耐えきれなかったというのもあると思う

    +157

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/09(火) 20:48:28 

    >>19
    いまのタワマンや大型ビルは免振多いし震度7にも対応できるんだけど
    中規模や小規模の建物はくい打ちだけで免振装置つけてない規模だったらどうだろうね

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/09(火) 20:48:50 

    >>11
    低層マンションて3階建てくらいのマンションだよ

    +68

    -6

  • 29. 匿名 2024/01/09(火) 20:49:41 

    >>5
    消防車のはしごが届かない階には住むなって言われた事ある

    +143

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/09(火) 20:49:52 

    >>24
    詳しくないけど自然災害は免責されない?
    建物が違法建築だと賠償責任あると思うけど

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/09(火) 20:50:33 

    古民家を改装とか、リノベーション物件情報増えてるけど大丈夫なの…?
    やっぱり新しい家が良いな。

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/09(火) 20:51:25 

    専門家は地震の後に色々語る

    +28

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/09(火) 20:51:25 

    関東で同じような地震があっても、杭が抜けたり折れたりするマンションありそうだよね。
    特に川沿いとか埋立地で杭がめっちゃ長いとヤバそう。

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/09(火) 20:51:53 

    阪神淡路大震災は倒れてないけど一階が地面に埋まったマンションもあったな
    あれで2階以上に住む人が増えた

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/09(火) 20:52:49 

    >>31
    改装の時に一緒に耐震工事することあるよ

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/09(火) 20:52:58 

    >>1
    柔らかい地盤のぐわんぐわんした揺れに持っていかれたってことか。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2024/01/09(火) 20:53:00 

    >>5
    ひろゆきも同じこと言ってたわ

    +19

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/09(火) 20:53:22 

    当たり前で普段気にしてないけど、ちょっと考えたら1階の壁や柱にはとんでもないない重量がかかってる
    あらためてビルってスゴいよ。

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/09(火) 20:53:22 

    >>5
    阪神大震災の時はどこかの階だけくしゃっとなってた記憶が…横にも倒れるんだと逃げ場ないなぁ…低層マンションがいいのかな?

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/09(火) 20:54:04 

    >>4
    >>4
    元記事を読めば分かるよ。
    1972年に建てたれたって書いてる。

    +107

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/09(火) 20:54:33 

    >>39
    確か2階だったっけ?
    こわい。。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/09(火) 20:54:33 

    倒れても外観自体はきれいだったから
    家具で押しつぶされない限り助かったのかな?

    +1

    -15

  • 43. 匿名 2024/01/09(火) 20:55:39 

    >>33
    湾岸地域大丈夫なのかな…

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2024/01/09(火) 20:57:08 

    1階が駐車場とかのピロティのマンションが弱いと聞いた 都内は対策進めてるって聞いたけど…

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/09(火) 20:57:35 

    >>4
    ねっこが抜けてるから築よりも地盤の問題かな。

    +91

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/09(火) 20:57:38 

    >>14
    都内に震源の大地震が来たら絶対やばいよね密集度が比じゃないもん
    下町は家事で焼け野原になりそう
    ビルやマンションもビンテージ多いから土台が弱いし、埋め立て地は液状化してめちゃくちゃになる
    二次被害の交通マヒと物資不足だけでも日本仮死状態になるのに東京直撃だけは本当に日本終わる

    +56

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/09(火) 20:58:21 

    つまり?

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2024/01/09(火) 20:58:30 

    >>19
    免震制震以外、一回の地震しか想定してないんだってよ
    しかもその一回は、人が死なないってことであって建物が完全に無事という意味じゃないって
    だから一回きたら補修が必要…
    該当トピでいいづらいけど、移動できるなら移動した方がいい

    +50

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/09(火) 20:58:42 

    >>14
    ありすぎる上に狭いから消防車もすんなり入れないし本当に直下来たら終わり

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/09(火) 21:00:10 

    >>32
    そら起こってからじゃないと語りようがないじゃないのw
    起こる前に語ってたらそれはそれで怖いよw
    預言者じゃないんだぞ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/09(火) 21:00:32 

    >>22
    それ見てた…。こっちも辛くて辛くて…。残されたあのお父さんが凄く心配。

    +211

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/09(火) 21:00:34 

    都市直下型だとタワマンは倒壊して阿鼻叫喚地獄

    +6

    -9

  • 53. 匿名 2024/01/09(火) 21:00:54 

    >>49
    消防車のほうはスリム化して対策済みじゃん
    狭い道もそんなに多くはない

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2024/01/09(火) 21:01:32 

    原因が追求できても、震度7クラスの地震がきたら、どんな建物でも倒壊する恐れはあるよ。今から建てる建物の耐震はしっかり対策して、今は被災地の方を早く救助するのが先決だよ。震度7は無理だって、防ぎきれないよ

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/09(火) 21:05:56 

    >>5
    隣の戸建て?が潰れてるのみると低層に住んでいても被害に遭う時は遭うのだと思った。

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/09(火) 21:06:37 

    >>19
    都市部の大地震は上から降ってくる窓ガラスも怖い

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/09(火) 21:08:20 

    >>1
    てかここ30年の間に震度7が4、5回もきてるとかヤバすぎ

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/09(火) 21:09:40 

    >>42
    トンチンカンな事コメントしとるよ…
    あのビルが横に倒れて隣の建物が潰れてその中にいた奥さんと娘さんが亡くなったんだよ

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/09(火) 21:09:51 

    今回の件で地盤がいかに大切かよくわかった…。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/09(火) 21:10:27 

    >>46
    下町の木造密集地は火災になったらどうにもしようがない
    高円寺付近がいつも言われてるから、都市計画で道路作ろうとしてるのに
    1軒だけ立退き反対してる共〇党のお宅が残ってる
    道路にすることで少なくても延焼だけはなんとか免れるんだけど

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/09(火) 21:10:41 

    >>1
    うちの会社移転するって川沿いに新しいビル建ててる。地震めっちゃ怖い…。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/09(火) 21:10:52 

    >>17
    想定も結構な地震力を見込んで計算してるはずだから、ものすごい力が瞬間的に加わったのかもね。
    地盤や地層て、本当に対応するの難しい問題だだと思う。

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/09(火) 21:12:47 

    >>16
    震源域が内陸部にかかっていてM7.6、さらに震源も浅かったもんね…。
    もしかしたら明治24年の濃尾地震M8.0(実際は7.5程度?)に近いレベルの揺れ方だったんじゃないかな。


    軟弱地盤も背景のひとつだろうと書かれているけど、あらためて関東平野マズイんじゃないかと不安が募る…。

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/09(火) 21:13:53 

    >>54
    ほんとそう。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/09(火) 21:14:19 

    このビル自体には誰がいたのかな
    形は保ってるからいたとしても窓から脱出したのかな

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/09(火) 21:15:59 

    >>53
    断水しちゃってたら、防火水槽の用水なくなった時点で消えない規模だとやばい。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/09(火) 21:16:29 

    今度の地震では最大加速度が2000ガルを超えているところが
    あったみたいだからビルが縦揺れで飛んだとおもう。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/09(火) 21:16:48 

    >>59
    大阪の富田林は強いみたいだけど大丈夫かな?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/09(火) 21:17:44 

    >>65
    お正月で無人だったとか?
    ビルの中にいてもひとたまりもないとおもう

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/09(火) 21:18:45 

    >>48
    うち制震ダンパー4本入れたんだけど大丈夫なのかな、、

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/09(火) 21:19:20 

    >>67
    震源浅かったしね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/09(火) 21:19:32 

    >>5
    低くても周波数が合えば共振してダメージを受ける
    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 21:19:33 

    >>5
    まずは地盤

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/09(火) 21:21:46 

    >>5
    高層マンションの免震構造で、玉のような物に基礎が乗っかって揺れを軽減ってタイプがあったと思うんだけど、その玉から落ちたりしないのかなって素人は思っちゃう

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/09(火) 21:21:53 

    >>35
    ヨコ
    そうだね
    だけど基礎まではやらないことが多いと思う
    更にマンションなら自分では何もできないよね
    中古なら築浅の物件が良いな

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/09(火) 21:22:27 

    阪神大震災で高速道路が根元から折れたけどあれと同じ事が起きたんだね…

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 21:24:28 

    >>9
    ビルが倒壊って何度もテレビに出てたけど傾いてるだけにしか見えなかった。隣の家が潰されたって言われてもそれもよくわからなかった。昨日テレビで現場の過去の映像が流れててそれを見てようやくどうなったのか理解できた。あんなずんぐりしたビルが真横に倒れるなんて説明された今でもピンとこない。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/09(火) 21:24:30 

    >>50
    地震の揺れ方とか範囲とか、建造物の状態やら天候での地盤の水分量とか、当たり前だけど毎回同じではないし(類似パターンはあるけれど)、予測はある程度までしか想定できない部分だと思う。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/09(火) 21:25:08 

    >>76
    あれは橋脚が割れて崩れた
    どっちかというと三宮の横倒しになったビルでは

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/09(火) 21:25:46 

    >>14
    あるある!ほんとだよね
    外壁とか上っ面は綺麗にして、どんどん違うテナント出入りしてるけど、このビル40年前からあるよなーみたいなビル都心に沢山ある

    耐震とかあとから手を入れてるんだろうけど、なんか信用ならないし今回のようなことが起こったら予想外の事故など多発しそうだもんね

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/09(火) 21:27:03 

    >>40
    けっこう新しいビルに見えたけど築50年なのか!

    +50

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/09(火) 21:27:31 

    引っ越した当時マンションが崩れる夢定期的に見てたわ

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/09(火) 21:28:08 

    >>5
    大阪だが私の住んでる地域だけなのか低層の新築マンションてあまり見かけない。大概中古や低くて5階以上の新築が多い。

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/09(火) 21:34:51 

    東京の多摩地区の河川敷近くのマンションは大雨の影響で崩壊した
    地盤の悪いところはどんな耐震工事やっても意味ない

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/09(火) 21:34:58 

    >>5
    低層も倒れてた

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/09(火) 21:35:40 

    >>81
    建物の問題ではなく地盤の問題だから築年数関係ない

    +5

    -6

  • 87. 匿名 2024/01/09(火) 21:36:06 

    >>61
    建築基準法変わってるから今から建てるなら古いより安全だよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/09(火) 21:38:32 

    >>61
    水害のリスクはそれなりにあるよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/09(火) 21:38:42 

    >>70
    免震制震はまだデータ少なすぎるらしい、普通よりはマシだと思うけど
    とりあえず一回目の圧死と津波から逃げられた後どうするか考えとくのが大事かも

    個人的には一軒完璧な家をたてるより
    別の地域に別の家を持つほうがいいかなって思い始めてる
    能登がああなってるから今南海トラフは来ないだろうって言える訳でもないしね
    どうしたもんか…

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/09(火) 21:41:21 

    >>57
    地球が活動期に入ったから

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/09(火) 21:42:42 

    楠教授「RC造のビルで多数の被害が出た要因には、こうした軟弱な地盤も背景にあるだろう」
    軟弱地盤だと地震で杭の上部が破壊されるのだとしたら、杭を打つ意味って何。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/09(火) 21:42:59 

    >>16
    もう地域ごと引っ越した方が良くない?

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/09(火) 21:44:23 

    >>31
    古家をリフォームしたけど
    新しいほうが良いと思う
    気密とか耐震とか
    やっぱり劣るから

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/09(火) 21:45:24 

    >>47
    すべて見直そう!っていう話
    考えを改めて、想定外の想定外を想定して見直す時がきた

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/09(火) 21:46:14 

    施工した業者は分かってるだろうけど倒産してたり代替わりして建築記録残ってないかも
    阪神の地震で分かった事なら全国のビルを調査指導しても良かったかも
    ただ、強制的に建て直しなら出来ない持ち主も多いだろうな
    法的に何かしないと無理だろう

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/09(火) 21:46:19 

    >>40
    築50年経過してる古いビル
    建築基準も今より甘かっただろう

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/09(火) 21:47:28 

    >>16
    支援が遅すぎるのはなんでなんだろうと思う。他トピでみたけど東日本のときはすぐに動いていたらしいよ、警察や自衛隊をすぐ編成したし海上にも船を出したり。海外の救助隊もどんどん受け入れたけど、今回は断ったりしてるってみた。
    災害時に必要だという名目で緊急事態条項を決めたいと政府はやっているらしいから、そのためにわざとモタモタした前列を作ろうとしてるんじゃないかとすら思えてくる。

    +127

    -18

  • 98. 匿名 2024/01/09(火) 21:47:49 

    >>84
    地名って大事だよね
    オシャレな地名に変えてなかったことにするのはよくないかも
    元〇〇って残しておくべき

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/09(火) 21:48:01 

    >>31
    耐震補強はしてるんじゃないの?でも所詮中古だからな

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/09(火) 21:48:37 

    >>92
    家に住めないような状態なら
    仮設とか建ててないで
    インフラが無事なエリアの既存建物に
    避難させれば良いのにっていつも思う
    特に復興の戦力にならないような高齢者や子供は

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2024/01/09(火) 21:49:02 

    >>7
    この方の息子さんがずっとTwitterでお母さんと妹さんの救助求めてたの見て胸が痛くなった、、
    下敷きになった後、お母さんは最初から意識がない状態で、妹さんは最初は意識がある状態だった
    そのうち夜中に妹さんも意識がなくなったらしく、もっと早く救助が来ていたら助かった命だと思うと胸が苦しい…

    +167

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/09(火) 21:49:50 

    >>30
    自然災害は免責とあるけど、あまりにも同情的なものは例外で出したりすることはあると聞いたことがある。
    賠償ではなく普通に火災保険、家財保険とかからだろうけど。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2024/01/09(火) 21:53:12 

    >>22
    倒れたビルの会社がFacebookかなんかで、この家族に一切触れずコメントしてたわ。
    色々ありましたが頑張りますみたいな他人事っぽい感じで。
    ド田舎だとビル持ってるくらいの会社だと権力ある家系がやってるパターン多いから泣き寝入りなのかも。

    +118

    -10

  • 104. 匿名 2024/01/09(火) 21:54:43 

    >>63
    地盤サポートマップ見ると、関東って軟弱地盤が石川の比じゃないくらい多いよね。山間部、丘陵部は地盤固いけどやっぱり平野部は弱いんだな…自分も関東住みだから怖い

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/09(火) 21:54:45 

    >>68
    ピンポイントな地盤は表層地盤増幅率を参考にしてるよ
    住所で調べられる
    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル
    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    地盤災害に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。

    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/09(火) 21:55:03 

    >>89

    確かにデータはまだまだ少ないですよね。
    熊本地震の震度6にも耐えたらしいのですが、南海トラフには耐えられないかもしれないし。

    違う地域に家が持てれば1番良いけど現実的ではないから、、どうしたものか。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/09(火) 21:57:58 

    >>29
    私も。
    住んでいいのは5階までだって。

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/09(火) 22:00:29 

    >>19
    足立区、築28年のマンション。
    地盤も弱いだろうし全壊しないか心配…

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/09(火) 22:04:17 

    阪神大震災のときにみた。
    1階が駐車場のビルやマンションには
    住んだり勤務先にしてはいけない。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/09(火) 22:07:19 

    >>29
    株主優待の桐谷さんが引っ越しの時に「何かあったら飛び降りて逃げられる二階まで」を基準に選んでいて、見てる人は笑ってたけど私はとてもいい考えだなと思いながら見てた

    +126

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/09(火) 22:08:29 

    都会に必ずくるよ地震

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/09(火) 22:09:56 

    >>16
    わざと送らせて【緊急事態条項】に繋げようとしてると思います。皆さん【自民党草案の改憲や緊急事態条項】について知ってください。今の政府を信用出来ますか?
    最近緊急事態条項のトピが立ってたので貼っておきますがご自身でも調べてみてください。
    緊急事態条項知ってますか?
    緊急事態条項知ってますか?girlschannel.net

    緊急事態条項知ってますか?緊急事態条項が可決されると大変なことになると言われています。 皆さんで話し合いましょう。


    生き埋めになってる方達も大勢いたのに二日間も待機させられたそうです⤵️亡くなってからでは遅いのに。
    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

    +117

    -23

  • 113. 匿名 2024/01/09(火) 22:10:27 

    >>1
    杭をフーチングに定着する鉄筋はないの?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/09(火) 22:12:07 

    >>14
    地盤の問題だから同じになるかは不明だね。たぶんこれからは柔らかい地盤と硬い地盤の境に力を逃がす様にするんじゃ無いかな。

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2024/01/09(火) 22:12:24 

    >>52
    ぶっちゃけ古い中層ビル(マンション)の方が心配。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2024/01/09(火) 22:12:27 

    >>103
    え…本当でしょうか
    本当なら酷すぎる

    +63

    -5

  • 117. 匿名 2024/01/09(火) 22:12:52 

    >>44
    うち一階が駐車場の築30年マンション。
    311で結構揺れた地域で、部屋の数カ所が歪んでる。次地震がきたら倒壊するのかな…

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/09(火) 22:14:12 

    >>109
    阪神の時には、3階や5階あたりで潰れてるビルも結構あったよ。
    私今かなり古いビルで働いてるから、他人事じゃないわ。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/09(火) 22:14:25 

    >>39
    神戸の西市民病院の確か5階が押しつぶされていたよ..
    お見舞いに行ったことある階だったから怖いなと思ったの覚えてる

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/09(火) 22:14:36 

    地面が大きく隆起したらそうなるよね…こわい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/09(火) 22:16:56 

    >>97
    東北も地震も、今回の地震も台湾から救助を断ったのが腹立たしい。人命救助は一刻を争うのに。
    道が~とか言うけどヘリとか船とか色々やり方あるだろうに。逆にマスコミのヘリの音で救助の妨げになったみたいだし。

    +79

    -15

  • 122. 匿名 2024/01/09(火) 22:19:14 

    >>84
    いくら建物を頑丈にしても地盤がよくないと無意味だもんね
    東京は埋め立て地が多いからなぁ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/09(火) 22:19:15 

    高い建物や看板が隣にあると怖いな…
    市街化調整区域なら建てられる建物に制限があるからあまり見かけないけど

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/09(火) 22:20:10 

    >>1
    そもそもこのビル
    杭入ってたのかな?
    どうみても簡単に倒壊しそうな基礎構造なんだけど

    街中にも結構バランス悪いビルあって
    がっつり南海トラフエリアだから
    車停める時とか近くは避けてる

    不幸な被害増やさないように
    今一度ブロック塀の近くは歩かないなど
    ご家庭で是非お子さんに確認しといてほしい

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/09(火) 22:21:52 

    うちも300万以上かけて杭で固定してる
    でもこんなこと起きるんだね。つらい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/09(火) 22:23:15 

    >>103
    えっ、ここのビルの人謝りにこないのかなー?
    と思ってみてたんだけど本当ならひどすぎる

    報道で2名逃げ遅れとか言われてるけどさ
    こんな鉄の塊降ってきてどうやって逃げろっていうんだよ

    お父さんずっと前の道で座り込んで救出待ってて
    あの光景ぜったいこの地震思い出す度思い浮かべるわ

    +106

    -2

  • 127. 匿名 2024/01/09(火) 22:27:28 

    >>44
    埼玉のマンションだけど
    1階部分が駐車場で
    311の後、工事をして駐車場の柱の所に
    ×の形でいくつも鉄筋を入れた。

    近所の学校や公共施設も同じようになっている。

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/09(火) 22:28:00 

    >>112
    なんですぐに動かさないで待機なんだよって話だよね。
    色んな手順を飛ばして緊急事態に対応出来るようにするなんて改憲の説明されたら、みんなそっか〜ってなっちゃいそう。
    災害対策の法律で十分に対応可能で、改憲なんか必要ないってのを頭の片隅にでもいいから入れておいてほしい。
    こんな地震みたいな災害を利用して改憲を勧めるなんて卑怯だよ、実際岸田総理は最近も改憲に言及したらしいし。

    +100

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/09(火) 22:28:55 

    >>124
    杭が見えないってだけで、そもそも初めから杭打ってない可能性あるよね
    この時代ならまともに地盤改良してない可能性だってある

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/09(火) 22:29:49 

    >>44
    都内は検査や規制が厳しいからね
    輪島市じゃそこまで出来ないよ

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2024/01/09(火) 22:31:14 

    >>125
    普通はあり得ないよ
    阪神淡路の時に問題になったのは、規定よりはるかに鉄筋が少ないものや、施工不良の建物がたくさん見つかった事だよ
    こんな簡単に杭が抜けるようじゃ杭を打つ意味がない

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/09(火) 22:40:15 

    >>103
    これですね
    ビルが倒れたのは誰のせいでもないかもしれないとはいえ、ご冥福をお祈りしますくらい言えないのかなと思った
    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

    +14

    -42

  • 133. 匿名 2024/01/09(火) 22:48:27 

    地震が幼い時から本当に怖い 揺れてる時心臓バクバクする😭
    子供の時に親に相談しても、それなら地震学者になればいいと言われて相手にされなかった
    こういう教授は地震くると おっ!と思うのだろうか…

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/09(火) 22:52:55 

    >>103
    今見たら文章変わってる。何か言われたのかもね。

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/09(火) 22:53:59 

    >>1
    これね・・・詳しく言えないけど私が働いてるとこがこういうのの専門分野で写真見せてもらったんだけど、酷かったし皆首傾げていたよ。やっぱり杭の鉄筋形状が異形筋(凹凸の突起がある鉄筋)なくてつるっとした鉄筋だったのも原因の一つかもと。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/09(火) 22:58:49 

    >>135
    古いRCあるあるだね
    鉄筋がおかしい、少ない

    阪神淡路でも大量に見つかったもんね
    建てちゃえば分からないって業者が多いんだよね

    高速道路とかでもまだちょいちょい見つかる

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2024/01/09(火) 22:59:44 

    >>132
    古い耐震基準の建物なら検査して対策入れるのが普通じゃないの…
    御心配?グチャグチャ?再起?よく書けるな…

    +77

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/09(火) 23:02:53 

    >>22
    汚れたジグソーパズルを集めながら、みんなにはゴミに見えるかもしれないけど自分にとっては大事なんだ もう一回作ろうと思う って言ってましたね・・・

    言葉が出ない

    +154

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/09(火) 23:03:28 

    >>22
    ニュースで見たけど言葉がなかったよ…みんなにはゴミかもしれないけど自分にとっては大切なものだからって小さいビニール袋数袋に拾ってた
    隣のビルが倒れてなければ、早く助けが来てれば助かってた、初めは生きてたのにって

    +121

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/09(火) 23:05:04 

    >>137
    いやいや、未対策の建物なんてそこら中にあるよ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/09(火) 23:06:14 

    >>8
    そうよ!広島でも長く揺れた

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/09(火) 23:11:37 

    >>128
    緊急事態条項も連携できて便利になるし、改憲が危険なわけではない。
    でも!自民党が提案してる緊急事態条項や改憲はめちゃくちゃ危険⚠️緊急事態だから仕方ない!って人権がなくなるんだよね😭戦争も出きるようになり徴兵されたり、色々強制的になる。

    +17

    -2

  • 143. 匿名 2024/01/09(火) 23:14:22 

    >>103
    事情がわからないし被災者だから叩く感じ止めませんか?

    +4

    -13

  • 144. 匿名 2024/01/09(火) 23:15:35 

    このビル、五島屋さんっていって老舗みたいね。漆製品の。ホームページもあった。ストリートビューでみると、割と立派な店舗で隣の居酒屋さんが潰れてるんだよね。奥さんと娘さんとで、三階でくつろいでた所だったらしい。娘さんが今年成人式で着物も買ってあったとか。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/09(火) 23:21:39 

    >>1
    こんな見るからに頑丈そうなビルが、土台から倒壊してしまうなんて信じられない…
    輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/09(火) 23:22:16 

    >>16
    自公維新、出来ない、やらない理由ばっかり探して何も行動してないよね
    やってる事と言えば新年会とアピール募金
    与党が募金活動はまじで意味わからん
    さっさと予算つけろよ、、、万博オリンピックには秒で予算つけて海外にもばら撒きまくってるのに
    被災地には40億。
    吉本に渡したの100億だよ?!異常だ。

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2024/01/09(火) 23:23:28 

    >>97
    石川県の珠洲市や加賀市などはSDGsスマートシティ計画があったようだけど、これはどうなるのかな。住民を助けるスピードは亀以下のくせにこれを計画通り実行するなら許せない。
    ksdは13日にやっと被災地入りだっけ?

    +31

    -3

  • 148. 匿名 2024/01/09(火) 23:26:14 

    >>100
    本当、仮設住宅建てる時間とお金かけるなら金沢市内とか安全なところにすぐに移動させてあげてほしい

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/09(火) 23:27:32 

    >>145
    むしろ揺れたらこのビルに入ってしまうかもしれない
    頑丈だと思って

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/09(火) 23:30:02 

    >>39
    高い建物は地震の揺れを逃がすためにS字に揺れるようになってるから、真ん中の階に負担が来るんだって
    阪神大震災の時もビルやマンションの真ん中の階が潰れている映像をたくさん見たよ

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2024/01/09(火) 23:33:18 

    >>15
    河口近くの地域だから、そうだと思うよ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/09(火) 23:36:49 

    >>136
    横だけど、地上部分のコンクリートの中の鉄筋とはまた別の地中の杭の形状の事を書いてあるよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/09(火) 23:39:04 

    >>112
    うん、海外からの支援断ってるって報道されてるのを聞いて耳を疑ったわ。
    人の命が救えるかどうかタイムリミットがあるのに、ふざけてる。

    +64

    -8

  • 154. 匿名 2024/01/09(火) 23:40:08 

    >>1
    この建物、北側の後から建てたみたいなビルと部分的に連結してあったから、高さも違う別のビルの振動とこのビルの振動とのずれで余計に負担がかかったんだと思う。
    北側の連結していた低めのビルは断面が見えるけど、ちゃんと残ってる。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/09(火) 23:46:49 

    家の近所に、ビルではないけどいつから建ってたかわからないくらいの古いアパートがある。次は絶対壊れるな

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/09(火) 23:50:34 

    >>103
    facebook見るまではビルの持ち主側も気の毒だと思ってたけど第一声がこれはびっくりするわ
    まずもっては社員の無事じゃなくて隣家の冥福だろ
    そりゃ見下してるって思われても仕方ない文章

    +83

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/10(水) 00:02:46 

    >>14
    こういうの見ると鉄筋のマンションでも築浅物件が安心だねやっぱり
    古いマンションだと基礎が耐震甘いのよ
    耐震基準法改定後のマンションが安心なんだろうね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/10(水) 00:05:57 

    >>157
    ここ10年以内のマンションならまぁ厳しくなったから安心ではある。20年近いマンションはトラフきたらやばいやばい

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/10(水) 00:12:34 

    >>128
    今回初動が遅れている理由が本当に道路の寸断なら、今後同様の災害が起きても結局現地に行けないわけだよね。改憲しようがしまいが「道が悪くて行けません」でしょ。
    違うのかな?
    今だって総理や知事に指揮権があって、その上でストップがかかってるんだよね。憲法変えても意味なくない?なんで自民は焦ってるの?アメリカからの圧とかあるんかね。

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/10(水) 00:13:09 

    >>136
    全然違う話だよ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/10(水) 00:23:17 

    >>22
    息子さんがTwitterやって助け求めてたよね。当日。

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/10(水) 00:24:59 

    >>152
    フーチングの鉄筋の話じゃないの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/10(水) 00:26:23 

    >>159
    道が悪いってやつに手続きすっ飛ばして道路整備に自衛隊を派遣出来るように〜とか言い出すんじゃないかと思うよ。
    でもそれって現行の災害対策法でも可能だってみたよ。
    取り越し苦労ならいいけど、今回の震災を改憲に利用しだすかは注意してみとくわ。これ系の噂ってあたるし。陰謀論とバカにできん。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/10(水) 00:31:06 

    >>142
    改憲はするかしないかの二択しか国民投票での決定権はないんだよね。
    改憲やるってなったらそっから自民党が口挟むから、良い案を出してくる党があっても乗らないほうがいいと思う。公約とかもさっぱり守らないし、改憲やるって決まった後で内容は自民党案ってことになりかねないじゃん。

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/10(水) 00:50:15 

    >>97
    個人的には震災があったのに新年会をして、作業服に胸元にコサージュを着けていたことも気になる。擁護派によると話し合いをする為にも新年会は必要で、疑問を感じる人は馬鹿らしいく、すぐに行動しないことは当然らしいです。

    +18

    -5

  • 166. 匿名 2024/01/10(水) 01:00:22 

    >>101
    きっと「必ず助けるから頑張れ、待ってろ」ってお父さん声掛けてたと思うと辛すぎる。
    間に合わず助けられなかったことが悔しいよね

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/10(水) 01:01:34 

    >>165
    訂正。
    "馬鹿らしいく"ではなく"馬鹿らしく"です。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/10(水) 01:08:33 

    >>153
    これを批判すると道路が通れないから仕方ないとか、酷いのになると言葉が通じないからとか、宿泊先がないとか擁護するんだよ
    災害救助隊を何だと思ってるんだろう

    +13

    -4

  • 169. 匿名 2024/01/10(水) 01:17:35 

    >>14
    麹町あたり、こんなのばかりだね。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/10(水) 01:18:01 

    >>134
    はじめはどうかいてあったの?
    今の文章でも十分無神経に感じるけど…

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/10(水) 01:33:01 

    >>97
    平時でも少ない道路が崩壊して寸断され、隆起で港がまともに使えない状況なの分かってる?
    普段の能登半島の地形を知ってる?
    被害の出方の傾向が東日本の時と全然違うよ。

    +28

    -3

  • 172. 匿名 2024/01/10(水) 01:34:10 

    >>97
    すぐに台湾に助けてもらえば良かったのに、随分と遅くにアメリカに頼んでるね。もしかして、まだ到着していない?
    もうほんとに腹立たしい。絶対わざとでしょ。これでは助かる命が大幅に減るし、復旧にも影響が出る。
    政府より、心ある一般人が指揮した方が絶対上手くいくだろうな。政府は何の役にも立っていない。
    これが一般企業なら即クビだし、犯罪。

    +2

    -14

  • 173. 匿名 2024/01/10(水) 01:42:14 

    >>7
    さっき動画で観ました
    お嬢さん今年成人式で着物も買っていたと話してたね
    奥さんは顔が見えて自衛隊の方達が確認したけどもう脈が無い為生きてる方達優先になったとか誰かがコメントしてたな
    消防は来なかったらしい

    +30

    -1

  • 174. 匿名 2024/01/10(水) 01:52:20 

    >>112
    全く助けたいという気持ちが伝わって来ない。
    日本の総理として失格。こんな人が緊急事態条項によって永遠に総理になったら(日本は無期限にしょうとしている)、地獄でしかない。
    国民投票も操作予定じゃないかな。とても大事なことだから、各自治体で1票ずつ公開しながら集計してほしい。一般人から大勢の監視役もつけてほしい。
    普通の選挙すら不審な点が多いから、慎重にやってほしい。

    +51

    -1

  • 175. 匿名 2024/01/10(水) 01:54:11 

    被災地って地盤が弱い感じでまた家を建てても不安だよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/10(水) 02:52:44 

    >>14
    土地も埋め立てだらけだから液状化激しくなるしね

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/10(水) 03:06:44 

    >>159
    東日本大震災の時は沿岸部の道路が使えないから山側を利用してる
    その利用できる道路が今回ないのは事実で、今後の課題になるのではないかな

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/10(水) 03:58:38 

    >>17
    震源浅かったもんなぁ、、地盤隆起するレベル
    今回長周期震度も検出されてたらより上に力がかかったのかな

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/10(水) 04:51:00 

    >>145
    頑丈そうに見えても基礎浅かったり
    杭短かったら意味ないよ

    特にこういう上だけ頑丈で重くて下スカスカのは傾いた時危ない

    若い人はわかんないかもだけど
    曙がローキックで簡単にボロボロにされるみたいなもんだよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/10(水) 04:53:06 

    >>139
    読んでるだけで辛い

    クソな火事場泥棒の命差し出すんで返してくださいと思う

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/10(水) 06:31:24 

    >>81
    外壁だけペンキで塗り直してるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/10(水) 06:39:36 

    >>34
    途中の階が潰れてたビルもあったね。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/10(水) 07:44:52 

    >>1
    なんか文書が変。抜けたのは杭ではなくて土台の方ですよね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/10(水) 08:10:45 

    >>164
    もちろん!改憲、緊急事態条項反対。
    色々調べて、アドレスもいらないので官邸メールもお願いします。
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/10(水) 08:22:17 

    >>163
    東北震災の時も、自衛隊?の道路整備が3日とかでこんなに綺麗に!ってツイートみたから、改憲しなくても道路整備はできるんだよね

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/10(水) 08:49:06 

    >>53
    火事は一箇所だけでなく複数箇所で起きるだろうし、道がボコボコになってそもそも消化に来られないかもしれない
    という仮定が大事
    安心したら駄目だよ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/10(水) 08:50:09 

    >>15
    地盤沈下や隆起もあるし、柔らかい方に傾いた可能性もあるよね

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/10(水) 09:35:07 

    >>130
    都内だけ杭や基礎の規制が違うわけじゃないよ
    それに杭や基礎の工事中に役所や審査機関は中間検査なんかにこないよ
    特に昔は中間検査そのものがなかった

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/10(水) 11:30:39 

    >>154
    なるほど!地元の方ですか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/10(水) 12:58:10 

    >>132
    全国の皆さまには対して迷惑かかってないよ、まず言うべき所があるだろうが…これはないって。

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/10(水) 13:22:52 

    >>97
    緊急事態条項作られたら
    日本は大変なことになるね

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/10(水) 15:46:51 

    >>13
    本社が、オフィス街ではない、〇〇台って地名にある、10階未満のビルで。
    何十年も賃貸していて。月々のテナント料で、本社のビル買えてるくらい。
    オフィス街ではない場所に、低めのビルでってどうしてここなんだろうって思っていたけど、
    大地震で地震の怖さを知って、諸々考慮した上の堅実経営なのがよく分かった。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/10(水) 16:10:15 

    >>41
    1階だよ。阪神間住みです。
    兵庫県内のマンションで震災後に建った建物は1階には住居がない構造のものが多い。
    耐震性も高いんだろうけど。古い木造家屋は全壊するよね。
    関係ないけど姉歯事件思い出したな。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/10(水) 16:35:00 

    >>105

    倒壊してしまった石川県の輪島市とか色々検索してみたけど、地盤固めのところ多いみたいですね。。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/10(水) 16:39:39 

    >>139
    こういうのを見たら、人命救助が落ち着くまで民間人が(政府から依頼されている等は別で)被災地に向かうのは本当にやめてほしいなと思った。一台一台の積み重ねが緊急車両の到着を遅くしてしまう

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/10(水) 16:52:15 

    >>101
    空っぽさんだよね

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/10(水) 17:13:21 

    >>158
    大きな法改正があったのは1981年だよ
    それ以前の建物は耐震診断をして補強工事が必要
    ただし杭とフーチングの接合部がどうなっているかまでは
    診断できないと思うけど

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/10(水) 20:36:42 

    コストとの兼ね合いだよね

    超頑丈に作っても破壊されるらしいから
    ある程度丈夫にして壊れたら温存してた資金で建て替えたほうがいやすいと思うんだよね

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/10(水) 21:32:10 

    >>86
    これマイナスされてるけど、専門家が言ってたよ
    建物云々じゃなくて地盤だって。
    やっぱり液状化怖い。
    私はタワマンアンチではないが、埋め立て地のタワマンは恐ろしいと思う

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/10(水) 21:34:05 

    >>27
    けど、建物の問題よりもやはり地盤だって言われてたよ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/10(水) 21:34:46 

    >>33
    豊洲とかヤバイよね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/11(木) 07:44:03 

    >>99
    耐震って柱増やしたり壁の補強とかじゃない?土台に杭を入れ直すとか後からは無理そうだし

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/12(金) 06:24:56 

    >>13
    TVでこの七階建ての建物には問題がないが地盤が軟弱だったとこの東大の専門家が言ってたよね
    建物が倒壊した場所を見ると軟弱な地盤だったらしいよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。