ガールズちゃんねる

毎日1万歩歩いてる人

168コメント2024/01/18(木) 11:06

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 23:05:33 

    いますか?ダイエット効果など知りたいです。
    私は8月からウォーキング始めて真夏は暑すぎて30分ぐらいしか歩けず4500歩ぐらいでしたがだんだん慣れてきて涼しくなった頃には9500歩ぐらい毎日歩いています。緩やかに痩せてきてはいますが、1万歩はなかなか難しいです。

    +137

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 23:06:36 

    毎日1000歩あるかないかだよ

    +124

    -16

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:03 

    歩いた歩数で考えないで、一歩一歩の負荷で考えると良いよ

    +90

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:03 

    ポイ活した方が良いよ!

    +42

    -15

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:05 

    >>1
    歩く歩数より、歩く歩幅が大事だそうです。

    +105

    -2

  • 6. 好きなゲームの年内最後のアップデートで実装された服がゴミ過ぎて軽く萎えてる京都府民 2023/12/27(水) 23:07:07 

    >>1
    多分、仕事の通勤と営業周りでその何倍も毎日歩いてるわ。

    +22

    -22

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:20 

    8000歩が良いって聞いたよ

    +154

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:28 

    毎日1万歩歩いてる人

    +82

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:41 

    毎日1万歩歩いてる人

    +16

    -16

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:50 

    さすがに毎日1万歩は歩きすぎだと思います
    やるにしても8000歩前後くらいにしておきましょう
    オーバーワークは足を壊しますよ

    +189

    -23

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:56 

    介護士ですが、1日12000歩くらい歩いてます。
    ウォーキングの方がいいと思うんですが、帰るとクタクタでやめちゃいました…笑

    +94

    -6

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 23:07:59 

    歩くの無理
    どうしても走ってしまう

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:14 

    階段登るのがコスパいい

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:22 

    >>6
    細いですか?体脂肪低いですか?

    +1

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:32 

    職場にいる。仕事前に早起きして歩いてるんだって。けど痩せたりはしてない。維持かな?
    健康にはいいんじゃない。

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:36 

    一万歩歩いたりしてたけど足の浮腫と疲労が取れずにやめちゃった

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:39 

    歩いてますけど、体重減りませんね。
    足が痛いから、なんか脂肪→筋肉になってる気がする。
    でも私の場合、ダイエットが目的じゃなくて運動不足解消ですが…

    +79

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 23:08:54 

    接客業で仕事中もスマホ持ってると1万~1万五千くらいいくよ
    毎日足パンパン

    +71

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 23:09:15 

    5年くらいほぼ毎日一万歩歩いてた
    雨の日はウォーキングマシーン
    痩せなかった
    なぜなら元々痩せてるから
    ただやっぱり動いてる期間は疲れにくいしやっててよかったと思う

    +73

    -12

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 23:09:23 

    天竺を目指してる方?

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 23:09:35 

    痩せるかってのは個人差あると思うけど、1番変化が分かるのが尻
    少なくともダルっとした尻には絶対にならない

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 23:09:47 

    はーい👐
    犬の散歩と合わせてだけど大体1時間半とかで一万歩行ってる〜
    音楽に乗りながら歩くと意外と時間が立つのが早い

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 23:10:53 

    >>1
    常に歩いてるのでそこ前提で生活してるので変わりません
    歩かなくなったら太るかもだけど

    ピクミンと歩いてるのでピクミンは順調に増えてます

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 23:11:15 

    >>12
    私は逆に走ると膝痛くなっちゃったから、ウォーキングに落ち着いた。
    合う運動は人それぞれかもね

    +31

    -0

  • 25. 好きなゲームの年内最後のアップデートで実装された服がゴミ過ぎて軽く萎えてる京都府民 2023/12/27(水) 23:12:04 

    >>14
    普通じゃないかな?
    太ったりはしていないね。夏場はげっそりしちゃうけど。

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:05 

    トリマというアプリを使っているけど
    電車&徒歩通勤のため
    平日は、ほぼ毎日1万歩越えています

    BMI21前後だから
    ダイエット効果は証明できないです(笑)

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:08 

    >>10
    将来膝をやられるか、すべりしょうかになるか…
    歩けばいいってもんじゃないみたいだよね。

    +48

    -7

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:29 

    一万歩以上はあまり効果は変わらないんじゃなかった?
    歩き過ぎるのも関節に良くないみたいだから、セーブして8000歩目安にしているよ

    +28

    -5

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 23:12:36 

    仕事でずーーっと歩いてる。
    1万は余裕で超えてる。

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 23:13:23 

    ショッピングモール行くと結構歩数稼げるよね
    でもずっと同じ速度ではないし立ち止まるから脂肪燃焼とかにはならないのかな

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 23:14:11 

    >>21
    ちゃんとおしり意識して歩いてるんですかね?
    私は結構歩いててもヒップアップしません、、

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 23:16:21 

    毎日一万歩以上歩いてます。メリットは低血圧が改善されたこと、しもやけが出来にくくなったこと。
    あと夜中にお菓子やアイス食べまくってるけど太らない。今のところ。

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 23:16:43 

    >>20
    えーっ!よく夏目雅子さんと間違われるんですけど、私は一般人ですよぉ!

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 23:16:44 

    ダイエットをするなら有酸素運動より無酸素運動が良いと思う。筋トレで代謝が上がれば寝てるだけで痩せる。

    +0

    -13

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 23:17:31 

    >>1
    健康的な歩数は8000歩らしいよ
    1万以上は足裏の血管が傷付いて血栓が出来やすくなるから健康的には良くないんだって
    あとダイエット目的に有酸素運動メインで痩せるのは効率が悪い
    有酸素運動は動かないとカロリー消費しないし筋力アップもしないから
    筋トレ優先して有酸素は30分くらいにした方が後々痩せやすくなる

    +41

    -9

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 23:17:51 

    >>34
    両方すればいいじゃん。
    筋トレしてからの有酸素運動がいいですよ!

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 23:18:51 

    >>21
    お尻と太ももの間に段差ができる

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 23:20:18 

    >>34
    筋トレとウォーキングどっちもしてるよ〜!!
    食べ過ぎちゃうんだけど、結構すぐ体重戻ってくるのが良いところ

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 23:20:35 

    家から駅まで10分ちょい、駅から職場まで10分弱
    職場でもけっこう歩いているらしく1日8000-12000歩くらいです!
    全然痩せてないですけど体温高めで元気ではあります笑

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 23:21:16 

    仕事で毎日10000〜12000歩歩いてるけど、倉庫を歩き回ってるだけだからダイエットにはなってる感じしないな〜
    力仕事もあるけど筋トレになってる感じもしないな〜
    ちゃんと歩かないとダメだよね

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 23:22:07 

    >>1
    一万は7キロぐらいだよね。七千で5キロぐらいだっけ。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 23:22:51 

    通勤と仕事で毎日1万歩かそれ以上歩いてる
    デスクワークだけど社内がサッカーグラウンドくらい縦にも横にも広すぎるから必然的に歩かざるを得ない
    遠すぎる…

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 23:23:00 

    >>36
    無酸素運動は筋トレと短距離走だけ
    その他の運動は有酸素運動
    家事も有酸素運動
    わざわざ意識して有酸素運動をしなくても良い

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 23:23:02 

    >>30
    確かに広いしね。アリオとかイオンとか。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 23:24:26 

    >>31
    意識はしてないけど、よく片膝ずつ上げて伸ばしてる

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 23:24:39 

    いたる所の調子崩して病院いくつか行ったけど、やっぱりどの先生も日々のウォーキングが1番大事って言ってた

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 23:26:39 

    >>5
    横、そうなんだ!早歩きしたほうがいいのかな

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 23:29:54 

    >>43
    意識してやったら、その分の効果があるのではないですか?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 23:30:48 

    >>4
    楽天ヘルスケアでポイント貯めてる!!

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 23:30:50 

    >>1
    1日1000歩いけば良い方だけど1年半で58kgから15kg落とした
    体脂肪率も20%減
    運動は家で1時間程度だけ
    歩数(運動量)は関係ない
    大事なのは食生活の改善
    ずっと生理不順だったのもダイエットしたら治ったよ

    +20

    -4

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 23:30:51 

    >>1
    30分歩いて4500歩なの?
    もっと歩数ありそうだったから少なく感じた。

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 23:31:10 

    仕事で1日2万から3万ぐらい歩く

    プラス健康のために1万5千ぐらい毎日歩いてたら膝が壊れた

    それから医師の薦めでルームバイクにした、負担が少なく筋肉がつくらしい

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 23:31:27 

    >>1
    歩いてるだけでやせられる? おそらく食事とかも気にしてたりするのだろうなあ

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 23:31:27 

    >>1
    平日は昼休みにも歩いて、8800歩くらい。
    土日のどちらかは片道3.5キロの日帰り温泉まで歩いて行って、11000歩くらい。

    でも別に痩せません。

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 23:31:34 

    >>48
    それは筋トレね

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 23:31:39 

    走らないで競歩ぐらいの速さで歩くのが効果的みたいだけど、意識してないとゆっくりになってしまうんだなぁ。
    いっきにまとめて8000歩とかより、1日ちょこちょこ動いた方がいいみたいね。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 23:32:01 

    >>1
    何歳かは分かりませんが、中年以上なら緩やかに痩せている時点で成功だと思います
    普通は同じ生活を続けてると緩やかに太っていくので

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 23:32:05 

    夫は毎日仕事で1万歩以上歩いてるのですがやっぱりそれくらい歩くと仕事終わり疲れますか?💦

    +2

    -6

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 23:33:18 

    毎日40分の有酸素運動で6000歩いてあとは買い物とか家の中うろちょろで8500程度
    用事があれば1万
    有酸素運動2セットの日は12000かな

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 23:33:21 

    >>1
    3ヶ月1日一万歩から二万歩、駅の階段や学校でもエスカレーター使わず、マンション八階まで階段で上り下り、
    晩御飯炭水化物抜き、
    朝お白湯飲む、飲み物は甘いもの取らない
    で4キロ痩せましたよ

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 23:35:41 

    >>60
    それ痩せてからもずっと続けられる?
    元の生活に戻ったらあっという間にリバウンドするよ
    痩せるのは簡単だけど維持するのは大変

    +3

    -8

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 23:37:50 

    >>61
    9月にそれをして
    今のところプラス1キロくらいです
    外食してますし、普通にリバウンドしないです〜

    リバウンドって余程のことしないとならないと思うんですけどね。
    あ、大学行くのに一万歩歩くのは継続中です。というか大学が山の上なので歩かざるを得ないので。

    +5

    -10

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 23:38:30 

    膝痛めませんか?

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 23:41:22 

    仕事で毎日一万五千歩は歩いています
    食事も野菜多め、たんぱく質を取るよう心がけプロテインも飲んでます
    でも好きなものや甘いものも食べすぎない程度には食べてます

    趣味はサウナ
    がっつりダイエットはしてなくて万年ダイエッターかな
    20年ずっとスリム

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 23:41:24 

    私は更年期で食べただけ太るようになってしまって、歩くようにしてるけど…
    コロナ禍でめっきり歩かなくなっちゃったから、今も2000歩くらいしか歩いてない。
    ひとまず間食やめたら1キロ減ったけど、さらに減らすならもっと歩かないとなぁ
    寒いけどがんばろ。

    +2

    -6

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 23:42:18 

    >>5
    歩く速さも大事。
    歩く速さは健康に長生きできるかどうかのサイン、保つ秘訣とは | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    歩く速さは健康に長生きできるかどうかのサイン、保つ秘訣とは | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    年齢を重ねても健康で自立した生活を送るには、移動能力がカギとなる。良好に保つにはどうすればよいのか、そのことをいつから心がけるべきか。

    毎日1万歩歩いてる人

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 23:45:18 

    今年の平均が1日12000歩ですが、飲酒するからか全く痩せません
    歩くのは人より遅いです

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 23:45:34 

    >>11
    私も仕事で一万歩歩く。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 23:52:04 

    仕事で倉庫内歩き回ってるから毎日13000歩は歩いてる

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 23:56:40 

    >>1
    素晴らしい!継続は力なりですね。
    血糖値が高めなので私も歩くことを意識していますが、近所の生活だけでは大抵毎日5000歩程度が平均です。たまーに10000万歩行くと気持ちの満足度が違います。
    5000歩すら行かない歩き足りない日は、楽天で14000円くらいで買ったフィットネスバイクを動画を見ながら漕ぎ漕ぎしています。

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/28(木) 00:05:22 

    往復の通勤で8000歩で立ち仕事だから一万歩は多分歩いてる

    ダイエットとかじゃないけど腰回りがストンとしてるよ
    骨格ウェーブだけど下半身がスラッとしてるというか
    これ毎日歩いているからだろうなって思っている

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/28(木) 00:21:40 

    >>27
    膝の軟骨が擦り減っちゃうからね
    擦り減ったのは戻らないし
    程々が良い

    +31

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/28(木) 00:22:10 

    10000歩は今までの理想
    今は5〜6000になったような…
    医者から言われた話です

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 00:22:50 

    仕事です、休みの日は歩位しか歩いてない。
    充電して放置も有るけど、まぁ大体こんなもん。

    こんだけ歩いてもデブですごめんなさい
    毎日1万歩歩いてる人

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/28(木) 00:30:47 

    買い物と朝晩の犬の散歩で1万歩くらいいくけど、ダイエットになんかならないよ。
    意識してダラダラ歩かないようにはしてるけど。

    1万歩って歩きすぎなんでしょ?
    8000歩くらいがいいらしいって。
    義母がしきりに1万歩っていうから情報アップデートすればいいのにと思う。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 00:32:57 

    太ももの付け根の内側が締まりました!
    歩いてない時はここの部分がぶよぶよしてた。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/28(木) 00:34:22 

    普通に通勤して働いて帰ったら一万歩いってますね……
    ウォーキング状態じゃないからダイエット効果はないかもですが、結構食べても太らないかも。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/28(木) 00:37:31 

    >>17
    下半身に筋肉がつくから、体重は減らない
    でも脂肪は減ってるはず
    脂肪よりも筋肉の方が重たい

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/28(木) 00:38:23 

    >>26
    仕事で1万歩、休みの日も出かければ8,000歩くらい歩くけど、運動できるしトリマポイントも貯まってWで嬉しい!
    というか少しでもポイント貯めたくて歩いてる&出かけてるかも!

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/28(木) 00:39:05 

    自分の歩数計っていいかげんなカウント
    1歩しか歩いてないのに2歩づつ増えてる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/28(木) 00:44:05 

    >>5
    どこかのなにかで見た3歩目をちょっと広めにとって、1.2.3、1.2.3…と歩くのを意識してます。
    腰回りがポカポカしてくる。

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/28(木) 00:45:32 

    >>79
    仕事で毎日ほぼ一万歩行くけどスマホ持ち歩けないからトリマが貯まらなくて悔しいー!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/28(木) 00:53:23 

    ゆるい坂道でもひたすら歩くと20分過ぎからアドレナリンが分泌されてきて
    快感になってくる
    普段酒ばかり飲んで運動しない人にお勧めしたい
    自分も歩くことで寝つき良くなったし生活習慣も変わった

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/28(木) 00:53:39 

    営業やってます。都内エリアが主なので電車移動の日は1日2万歩超える日もあり、平均でも1万5千は歩いてる。
    初めの頃は目に見えて下半身がスリムになりましたが、今はそこまで変わらず体型維持程度です。
    筋肉ついてむしろ太くなったかも…

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/28(木) 01:16:57 

    >>1
    毎日1万歩歩いてる人

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/28(木) 01:21:23 

    >>4
    Tヘルスケア入れてる。
    年に300円くらいしか貯まらんw

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/28(木) 01:31:14 

    >>1
    車くらい買える仕事に就きなバカ智将

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/28(木) 01:39:21 

    普通のウォーキングよりも効率が良いのがノルディックウォーキング

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/28(木) 01:55:01 

    >>1
    毎日ではないけど😅
    仕事で歩く日もあれば、ウォーキングだけの日、ジョギングの日いろいろです。両膝に怪我の前科があるので、ジョギングは週に10キロ程度までにしてます。

    小学校→ミニバス、中学校→陸上部でした。
    高校以降はしばらく運動不足でぽっちゃりしましたが、ウォーキング2年+走り始めて6年、40代半ばですが大学生の頃の体重に近づきました。

    ジョギング後は、少量の食事で事足りるようになりました。ご飯とおみそ汁だけで満腹。
    走らない日は普通に食べて、お菓子も大好きなのであんまり我慢しないで食べてます。便秘なし。

    ウォーキングだけの2年間でも、太もものラインがややほっそりしました。ズボンが緩くなりましたよ。
    はじめは歩数とか時間にこだわりすぎると怪我や疲労で中断してしまう危険があるので(私もやりすぎて怪我してしまい、松葉杖生活に…)無理なく楽しめるぐらいの距離から始めるのをおすすめします。
    毎日1万歩歩いてる人

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/28(木) 01:56:25 

    >>11
    私は保育士ですが、私も1日その位歩きます。でも、痩せないwww

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/28(木) 01:57:32 

    それ以上に食べてるから痩せない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/28(木) 01:57:57 

    ガソリン代の高騰に屈して🤣歩くようになった感じw
     
    歩数も時間も毎日違うけど、6千歩から多いと2万歩近くいく日も。(体調が良くてどこまでも歩ける気がする日がある笑)

    毎日何歩と決めると嫌になっちゃうのでまぁその日の気分で良し、としてる。
    歩幅とスピードを上げたいとは思っていて、例えば若い男の子に追い抜いかれたら頑張って
    そのスピードについて行くようにピッチを上げたりしてるよw

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/28(木) 02:00:07 

    毎日通勤で15000歩くらい歩いてるけど全然痩せない😭

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/28(木) 02:24:02 

    >>1
    コロナ禍で人生MAX体重の68kgに。
    普段全く運動しなかったんで、まずはウォーキングで8000歩→1万歩→早歩きで1万歩…とやっていたら、途中から走れるようになり去年に3ヶ月で10kg落としました。
    今は週3でランニング10km走ってます。

    徐々に距離伸ばしながら、歩くスピードをあげていくと効果が高いと思います。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 03:05:37 

    >>1
    片道6キロ上りを歩いたら帰りはうちに帰ったらまめと痛みで足がガクガクだった

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/28(木) 03:40:15 

    仕事してた時は歩いてた。基本早歩きで誘導の為に手も大きく振るし声も腹から出してた。辞めて20kg太った。ジムに行かなくても体型をキープ出来てたんだなと痛感する。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/28(木) 03:56:53 

    >>47
    大股で歩くのが良いらしいよ>>5

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/28(木) 03:59:20 

    >>47
    早歩きより、大股で歩くと若返りや認知症予防効果ありと以前読みました。>>81さんの仰るように、大股と普通をミックスさせるのも良いと私も以前読みました

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/28(木) 04:00:48 

    >>1
    1日1万歩というフレーズは健康のために良いとも言うけど、実際は統計的に良くないらしい
    8000歩が良いと読んだ

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/28(木) 04:11:39 

    ウォーキングとショッピングで歩くのはまた違うのでしょうか?6時間平気で飲み食いせずウロウロ
    立ち止まる事がないからウォーキングが良いのかしら?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/28(木) 05:34:06 

    健康的なイメージあるけどウォーキングは意外と怖いよ
    うちの親戚は過去にウォーキングで脳梗塞が再発して即死でした
    一回やってるから2回目は死ぬと言われてて健康のために始めたウォーキングで死去
    うちの姉もウォーキングで流産したことあるしね

    +2

    -18

  • 102. 匿名 2023/12/28(木) 06:07:59 

    >>22
    仕事の前ですか?後ですか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/28(木) 07:13:26 

    月曜日から水曜日まででくれくらい。
    自宅から駅が遠いので歩数稼がせてもらってる。
    目標は1日9000歩にしてる。
    痩せるというより健康のためかな。

    コカコーラのアプリです。
    毎日1万歩歩いてる人

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/28(木) 07:19:40 

    >>1
    それとプラス軽く食事制限すると痩せる。食べ放題食べて10000歩ウォーキングしてても痩せない。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/28(木) 07:50:43 

    >>6
    日に20kmぐらい歩いているの?
    靴がすぐに駄目になりそう。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/28(木) 08:06:12 

    >>1
    みなさん、外出する時何km?何分?くらいなら歩きますか?たとえば用事でお願いします。病院、面接、待ち合わせなど。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/28(木) 08:14:26 

    >>17
    ウォーキングで筋肉つく?むしろ筋肉が落ちていってる気がしてる…

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/28(木) 08:22:58 

    >>1
    10000歩に拘ると怪我の元だと思う
    別に5000でも7000でも大丈夫だよ

    私は歩数よりも階段の上りをするよう心がけてる
    下りは膝に負担がかかるから選べるなら上りで

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/28(木) 08:27:10 

    >>106
    足下が滑らない季節なら
    片道50分位歩いて本屋に行ったり
    40分歩いて歯医者行ったりします

    歩いていると無心に歩く事だけ考えるので
    頭がスッキリするのもあります
    車や自転車に気をつけないと危ないです!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/28(木) 08:28:11 

    ほぼ毎日1日中ディズニーで遊んでるから2万歩くらい歩いてる
    土日だけは家でゆっくりしてるけど

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2023/12/28(木) 08:43:06 

    9500歩って結構歩いてるほうだと思うよ
    看護師とかハードな仕事でおそらく8時間ずっと歩き回って
    1日1万4000歩くらいだよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/28(木) 08:45:57 

    >>11
    私も看護師で毎日1万2000歩くらい歩くww
    しかも小走り。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/28(木) 08:47:16 

    最近の情報によると、一万歩は歩きすぎなんだよ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/28(木) 08:50:24 

    うーちゃんのことやな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/28(木) 08:57:09 

    買い物とか行くと1万歩行くけどクタクタ...股関節痛くなる
    手ぶらでウォーキングだともっとラクなのかな?でも、飲み物とかスマホとかは持ち歩くからカバンは持つのかな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/28(木) 09:01:52 

    >>9
    10000歩って聞いて私も真っ先に片倉さんが思い浮かびました!でもこの方がメンバーに勧めてるカロリー低すぎる気がして観なくなりましたわ…

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/28(木) 09:08:25 

    ウォーキングでダイエット効果はあまりないよ。
    歩かないよりマシだし、運動不足解消にはなるけど。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/28(木) 09:15:09 

    私も歩いても全然落ちなくて筋トレと交互に一日ごとにやるようにしたら一気に下がった。
    多分代謝が良くなったところに普段やらない動きをしたから効果あったんだと思う。
    ダイエット目的なら多分両方いる。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/28(木) 09:15:15 

    >>97
    大股だも歩数減るよね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/28(木) 09:16:43 

    >>13
    階段登り降り10回とかでも
    凄く体力使うよね
    歩数にしたら全然だけど…
    疲れ方が半端ない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/28(木) 09:17:50 

    >>118
    毎日だと身体が慣れちゃって逆に週3位が良いと聞いたけど本当なのかね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/28(木) 09:21:08 

    背中のハミ肉とれてスッキリした。
    背中肉を意識して腕振って大きく歩けばすぐ落る

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 09:23:14 

    看護師してる。
    仕事してると余裕で1万歩いってる。
    2.3万歩の時もある。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/28(木) 09:24:53 

    仕事で歩くのと、好きで歩いて、好きなとこ行けるのは全然違うね。ウォーキングは全然疲れないもの。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/28(木) 09:25:48 

    シューズ何を履いてる?私はスケッチャーズ
    これ以上歩きやすい靴を知らない

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/28(木) 09:28:56 

    免疫力は高くなった気がする。
    家族のインフル移らなかったもの。
    気管が強くなったのかな。
    脚も腰も丈夫になり、何故か重いものも持てるようになった

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/28(木) 09:32:50 

    繁華街で買い物をしてると 1日1万歩は大抵超えてる。

    あちらの地下街 こちらのデパート だらだら歩きだからウォーキングのように効果はないかもわからないけれど 歩数だけは稼げる。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/28(木) 09:41:51 

    >>121
    118だけど、友人で社会人団体で陸上やってる人から、毎日同じことより、鍛える場所を日々変えていく方が効果あるって話をされて私はウォーキング→筋トレ→ランニング→別の箇所の筋トレみたいな感じでやってたらかなり落ちて来て面白くなっちゃったから毎日続けてしまった。
    結果的に半年で8キロ落ちて、シンデレラ体重手前までいった。たまに週3になっちゃった時もあったけどどっちが効果あったのかはそこまで確認できなかったな。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/28(木) 10:11:36 

    >>100
    私仕事でめっちゃ歩くけど
    ウォーキングして筋肉痛になったよ?
    散歩くらいだと大して筋肉使ってないと思う。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/28(木) 10:12:49 

    生理始まった😟毎月この時だけウォーキング嫌になる

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/28(木) 10:28:09 

    >>1
    知り合いが健康のために毎日1万歩歩いてて膝を悪くして杖が必要になってしまった。
    歩きすぎには十分気をつけてくださいね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 10:46:38 

    >>7
    むしろ1万歩は身体に負担がかかって悪いらしいね。
    続けると良くないらしい。

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2023/12/28(木) 12:09:29 

    歩いても痩せなかったけど足のむくみはなくなった
    血行もよくなったせいか体調がいい

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/28(木) 12:27:38 

    >>7
    私、職場で一日12,000歩歩いていたら、足底腱鞘炎になって大変だった
    仕事が変わって1日8000歩になったら途端に治った
    何でも限度があるよね。確かに痩せたけど程々が良いよ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/28(木) 12:35:02 

    >>9
    マイナス多いけどこの人の説明はわかりやすいよ
    ウォーキングは普段着で始められるし、きつくないから長く続けられる
    ハードでも本気で取り組むなら筋トレ、みたいな感じ

    単にカロリー消費だけじゃなくて手軽さからくる継続性も加味して勧めてくれるから参考になる

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/28(木) 12:48:26 

    >>115
    ウォーキングの歩き方って動画で調べてみるといいよ!歩き方が間違ってると関節痛めてしまうから。
    靴も大事でウォーキングやランニング用のスニーカーが良い。

    夏場は小さいウエストポーチを斜めがけにして、スマホと飲み物とお金を少し入れてた。350mlペットボトルや水筒、お金はチャック袋に入れるかスマホ決済。

    冬場はバッグと飲み物持たずに、ポケットにお金とスマホのみ。夜歩くので懐中電灯と百均の防犯ブザー。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/28(木) 13:00:50 

    >>4
    20個近くの歩数アプリが入ってます。
    動画みるのが大変…

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/28(木) 13:05:51 

    専業主婦だけど、
    お家でスマホをポケットに入れて
    いろいろしてるだけで
    10000歩近くいってしまう。
    カラダに悪いのか…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/28(木) 13:14:39 

    >>5
    小股だと楽だもんね。
    大股にすると足の付け根の筋肉が
    よく動くのがわかるよ。
    太ももからお尻の筋肉使って歩いてる感じ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 13:26:43 

    >>4
    トリマ入れてるけど改悪が続いてなかなかたまらなくなった

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/28(木) 13:26:56 

    >>9
    この人が言ってること参考にしたら痩せた
    メンタル大事って改めて思ったし
    変な小手先のダイエット法じゃなくて
    消費カロリーと摂取カロリーの差が大事

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/28(木) 13:28:18 

    >>115
    手ぶらのウォーキングに慣れてしまうともう絶対何も持ちたくなくなるよ。歩く事だけに集中したくなる。買い物も後で車回して来ようって思うの。
    散歩とウォーキング、全然違う。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/28(木) 13:30:07 

    >>138
    歩かない方が健康に悪いから大丈夫

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/28(木) 13:45:33 

    こないだきょうの料理で道場六三郎さんを久々に見たんだけど、もう92歳らしいけど背筋がシャキッとしてて90代には見えなかった
    毎日6000歩だか歩いてるって言ってて、ウォーキングすごいと思った

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/28(木) 14:39:18 

    >>140
    アンケートはやらないの?歩くよりマイルが多い日もあるから。月1回の交換を目指して。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/28(木) 14:42:18 

    >>4
    ポイントがほしすぎて
    ダイエットのためというよりも
    ポイ活のためになってしまった

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/28(木) 15:03:24 

    大体12000〜17000です!
    毎日快調です

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/28(木) 15:12:13 

    今まで、Coke ONをやってたんだけどポイントが渋くなったね。今までためたスタンプも取り消しされてた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/28(木) 15:41:56 

    >>102
    無職なんで参考にならないと思うけど18時くらいから歩いてるよ
    仕事してる人でするの大変だよね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/28(木) 16:05:53 

    早足かつ歩幅広め。
    たくさん食べるから痩せないですね。標準体重。
    課金が必要なアプリですが、モチベーション維持のためと思っています。
    毎日1万歩歩いてる人

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/28(木) 16:31:29 

    ウォーキングじゃなくて走ってるけど
    まだ始めたてだし痩せないねえ
    毎日1万歩歩いてる人

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/28(木) 17:41:04 

    普通に生活してたら
    10000歩くらいいっちゃいません?

    +6

    -8

  • 153. 匿名 2023/12/28(木) 18:04:23 

    >>119
    一万歩普通に歩くより、倍の歩幅で5千歩が良いということかな?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/28(木) 18:24:18 

    >>110
    毎日ディズニーがびびるわw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/28(木) 18:38:18 

    普段からあまり運動しないから一万歩歩く生活したら寝付きがよくなり肌がいつもよりキレイになった。あと冷え性がだいぶ改善した。血行がよくなったんだろうね。痩せはしなかったです

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/28(木) 19:53:08 

    昨日30,000歩
    今日500歩

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/28(木) 21:33:05 

    平日に職場との行き帰りで1万歩になるよ
    その分休日はぐうたら

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/28(木) 22:31:39 

    飲食パート。丁度8000歩位です。
    体調いいです。今年も人間ドッグ引っかかりませんでした。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 23:44:19 

    >>109
    悩み事があってグダグダ愚痴っていたら無心でひたすら歩けと言われて、ハッとなり早速歩いたらスッキリしたわ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/29(金) 07:35:45 

    物流センターで働く夫は毎日10000歩は軽く超えるようです

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/29(金) 07:38:45 

    >>160
    男性はスタイル維持より、仕事でバテないように体力維持のためジョギングしてる気がする。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/29(金) 10:14:49 

    >>9
    ダイエットは凄く参考になるからメンバーシップになってたし実際痩せた!
    でも彼女できて恋バナするようになってそんな情報いらん!と思って見なくなった

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/29(金) 19:09:27 

    朝と夕方ウォーキング一時間して、一日のカロリーをざっくり計算で1600キロカロリーにしてる。
    11月から始めて6キロ痩せたよ。
    ウォーキングと家事とかの歩数も合わせると18000歩くらい

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 12:32:21 

    >>125
    続くかわからなくてとりあえずで買ったワークマンの靴が意外とよかった。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 12:33:46 

    >>9
    キウイさんは例え話がわかりやすくて好き

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/07(日) 15:42:56 

    >>11
    私も介護士です!

    出勤日は2万歩くらいで
    二階建ての施設ですが上がった階数は平均20階

    なのに休みの日は600歩とかで差が酷いです笑

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:22 

    >>9
    10000歩としっかり追い込む筋トレ

    参考になるけど幅が全然無いんよね
    追い込みたくない時も
    短時間で集中して有酸素終わらせたい時も多いし アシュタンガ好きだし
    みたいな

    カロリー計算は完全同意

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/18(木) 11:06:05 

    >>1
    摂取カロリーオーバーじゃ無ければ
    ちゃんと痩せるよ

    自分は目標ではあるけど毎日1万歩は時間が億劫だしばてるからコンスタントに7000歩後で丁度いいかな

    20分バシッと走れる体力欲しいよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード