ガールズちゃんねる

貧乏生活で得意になった事

96コメント2024/01/14(日) 14:01

  • 1. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:08 

    何かありますか?
    私は自分の前髪をカットする事です!道具は100均のすきバサミです✂️

    +92

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:35 

    料理。

    +52

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:35 

    貧乏生活で得意になった事

    +27

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:49 

    貧乏生活したことがないから分かりません

    +3

    -27

  • 5. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:57 

    代替わりできる物がないか考えること

    +74

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/22(金) 12:48:15 

    我慢することと
    安いものを見つけること

    +71

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:39 

    セルフカット

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:59 

    冷蔵庫にあるもので料理を作ること。

    +63

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/22(金) 12:50:21 

    我慢!

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/22(金) 12:50:26 

    妄想

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:00 

    オナニー

    +2

    -18

  • 12. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:02 

    近所のスーパーの値下げ時刻を網羅

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:15 

    今はしらんけど、献血行くと食べ物貰えたから毎週行ってた。割と少ないAB型だから感謝されました。

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:32 

    もやし料理。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/22(金) 12:53:50 

    >>13
    まてまて、毎週は無理だ
    最低でも2週間あけないと

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:00 

    食える草と🍄

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:32 

    鶏肉料理o(`・ω´・+o) ドヤァ…!

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:08 

    >>2
    ネギの青いところ使った料理とかブロッコリーの茎レシピとか編み出したな

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:08 

    >>10
    欲しいものを買って使った妄想するだけで案外物欲が満たされる。

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:35 

    >>1
    貧乏生活で得意になった事

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:35 

    卵焼きめっちゃ上手くなったよ。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/22(金) 12:56:34 

    商品底値のスーパーの把握

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/22(金) 12:57:43 

    クリーニング代の節約で、服の染み抜きが自分で出来るようになったよ
    この前彼氏が染みがついたからってお気に入りのトレーナーを捨てようとしたから引き止めて染みを取ってあげたらめちゃくちゃ喜ばれた笑

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/22(金) 12:58:51 

    スーパーの試食だけ食おうと思ったけど、なんか売ってる人に悪くて一袋買っちゃう。

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:09 

    料理かな
    あと少ない服でもまぁそれなりに着まわして綺麗目に見せられる
    髪やメイクもどこをどうすればピンポイントで見た目をよく見せられるかお金ないから工夫するのが得意になったw
    本当は余裕あればネイルとか美容医療を受けたいけど根っからの貧乏人だから勿体無くて行けないかも

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/22(金) 13:03:19 

    クーポンは神様です。姪がクーポン出すの恥ずかしいとか言ってたけどクーポンきっかけで新しいお店いったり割引きくからクーポンさまさま。たまに、クーポンにつられてほしくないもの買ったりしそうになるときもあるけど

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/22(金) 13:04:41 

    >>23
    惚れ直すわ〜。ますます惚れるわ〜。彼氏さん幸せですね♪

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/22(金) 13:06:49 

    寒さ
    ちょっとストレッチしたりとりあえず着込めば暖房付けなくていいことに気づいた

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/22(金) 13:07:07 

    節約を節約と思わないこと

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/22(金) 13:07:44 

    >>1
    内側少し短めに揃えて更に1番外側は少しすいて
    まあるいボブヘアならカット出来るようになった
    (後ろの仕上げだけが無理)

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/22(金) 13:09:41 

    鶏胸肉を柔らかく料理できるようになった

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/22(金) 13:15:33 

    >>3
    生食い⁈

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/22(金) 13:17:15 

    10枚2500円のモザイクなしDVDショップ見付けた!!

    +0

    -12

  • 34. 匿名 2023/12/22(金) 13:18:30 

    セカンドストリートやブックオフに行くようになった。
    今まで行ったことなかったんだけど新品やまだまだキレイなものもたくさんあって驚いた。
    メルカリ等は知らない人と金銭のやり取りをするのは嫌なので利用したことないけど。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:13 

    貧乏暇なし

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/22(金) 13:21:00 

    >>32
    ゾウにあげてる。戦時中に動物園のゾウが逃げて暴れたらダメだから殺さなきゃいけなくて、飼育員さんが毒入りのジャガイモを泣く泣く与えようとしている

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/22(金) 13:23:01 

    >>5
    代替わりじゃなくて代替じゃない?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/22(金) 13:23:17 

    >>36
    可哀想に😢どっちも。あがらうことが出来ない状況で天塩にかけて世話をしていた動物に毒を差し出さなくてはならないなんて…辛すぎる

    +15

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/22(金) 13:23:31 

    >>3
    僕は賢いからそんなん食べへんゾウ!

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/22(金) 13:24:53 

    >>34
    やっぱり直接、眼で見て確かめたいしね。対面で金銭と品物を同時に交換するのが一番確実だし。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/22(金) 13:26:16 

    >>39
    賢いから差し出した飼育員の苦渋を読み取って、怪しむしね。お互いに辛すぎるよ。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/22(金) 13:30:02 

    >>4
    あなたは心が貧乏だな

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/22(金) 13:30:31 

    0°の部屋で寝ても生きてる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/22(金) 13:35:34 

    何にも興味を持たないこと

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:24 

    >>2
    わかる。なるべくお金かけないで美味しい物を作るみたいな。我ながら上達したと思う。
    きのう何食べた?が凄く参考になる。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/22(金) 13:36:45 

    >>34
    選べば数百円でいいものが手に入るよね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:08 

    >>13
    毎週は無理だろ
    女性だと特に間あけないと出来なかったような記憶があるんだけど
    しかも年に何回って決まってない?
    200mlと400mlで違うけど

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/22(金) 13:38:33 

    >>19
    良いモノを1つ持ってれば沢山買わなくて済む 安物買いの銭失いにならぬようにしたいね

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/22(金) 13:40:16 

    ライフは肉はお得で安いけど野菜は高い
    西友のカップラーメンは美味しいバターはまずい
    ヨーカドーは全体的に高いので行けません

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/22(金) 13:43:06 

    >>34
    セカストで合板ではなく木製のほとんど傷がない棚を2000円で買ったけど、ビクターが販売してたレコード用の棚だったみたいで、調べたら数万円の棚だった。
    そんな感じで安く良い物が手に入る時がある。
    だけど例えばブックオフで中古のハードカバー買うよりも新刊の文庫で買う方が値段として得な場合もあるし、こればっかりは自分の勘とか経験だよね。
    ネットの古本よりはブックオフで直接買った方がキレイな状態の本を買えるし。私はネットの古本買ったら前に読んだ人がマーカーで線引いてあって嫌だった。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:36 

    ショップ店員逆さ撮り画像で逝く

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/22(金) 13:50:06 

    >>20
    あら!びんぼっちゃま先輩!お懐かしゅうございます!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:16 

    >>41
    あれが実話だなんて辛すぎる!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/22(金) 13:57:44 

    なんでも食べれるようになりました

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:34 

    金がないから色んな事に対して諦めるのが早くなった

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/22(金) 14:07:06 

    >>2
    ほんとこれ。嫌でも作らざるを得ない、ってなると、元々センスなくても不器用でも出来るようになる。むっかしのお母さん達が料理や裁縫、なんでもできた、ってのはせざるを得なかったから、ってのが大きいと思う。
    苦手〜、で済まない状況に追い込まれると誰でもある程度できるようになる。
    楽しくはないが、たまーにびっくりするぐらい美味しく出来ると感動する。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:47 

    >>1
    元トリマーなので✂️類揃ってるから美容院いらず。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/22(金) 14:12:26 

    最初の選択肢が諦めること

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/22(金) 14:18:47 

    子どもの電気系おもちゃがピカピカ光らなくなった時とかに中開けて電線をつなぎ直す事が出来るようになった
    完全にチップ化された電子機器だと無理だけど安い奴だと何とかいける
    これで幼児用手押し車とかクリスマスイルミネーションとか直して使った

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:47 

    ネイル、カット、カラー、ヘアアレンジ
    セルフでやるの慣れた。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/22(金) 14:28:55 

    金持ちの粗探し

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/22(金) 14:39:47 

    欲を無くす

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:03 

    セルフネイル

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/22(金) 15:10:26 

    穴開き靴下は繕って履きます
    限界を迎えたら雑巾にします

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/22(金) 15:20:29 

    >>1
    何もないところから作り出す事。

    〇〇の素とか全然買わない。
    豆苗とかネギとか再生できるのは活躍。
    パンも作る。焼きそばも麺だけ買えば安い。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/22(金) 15:28:58 

    プチプラ服が流行る前から幼少期からずっとプチプラ服
    見る目あるよ
    よく色んな立場の関係性の色んな人から服装や持ち物褒められて、(安物店)明かすと驚かれる
    真似される事もあって少し悩みだった頃もあった
    お世辞か否かはさすがにわかってると思う

    +4

    -5

  • 67. 匿名 2023/12/22(金) 16:01:26 

    >>20
    クリスマスプレゼントのラッピングの大きさが足りなくて、こんな感じになってるわ…。どうしよう。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/22(金) 16:47:27 

    幽体離脱して
    離れたところから貧困な自分を見る

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/22(金) 17:08:44 

    〜したいと考えすらしなくなった
    予算がないから考えても意味ないと分かってるから

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/22(金) 17:23:11 

    他のトピでも書いたけどジェルネイル上手くなったよ
    知り合いは美容師か?ってくらいヘアカラーとカットがうまい

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/22(金) 17:48:23 

    >>1
    得意でもないけど、カットとカラーは自分でもできることに気づいた。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/22(金) 17:57:12 

    >>29
    わかる😆
    ネットの節約特集とか見ても、大抵子どもの時からやってる習慣がそのまま紹介されてるw

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/22(金) 18:05:07 

    >>21
    卵焼きは2つ使うともったいない気がして なかなかできない 豊かでうらやましいな

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/22(金) 19:52:49 

    >>67
    私も去年電子ピアノでそうなった。何かを察してる顔してたけど、開けたら忘れてくれてた(と思いたい)

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/22(金) 20:11:37 

    髪を染めなくても平気でいられるようになった

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/22(金) 20:12:27 

    養育費振り込まれるまでの節約生活
    激安スーパーお世話になってます
    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」
    養育費の未払い無料相談窓口「ワンピース法律事務所」www.coto-yoikuhi.com

    養育費の未払いでお困りならワンピース法律事務所の無料相談をご利用下さい。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/22(金) 21:12:54 

    お金をかけない外出先を見つける。
    お金がかかってもコスパが良く、外出しても人が少なくて静かな所で居心地良い場所を定番化すること。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/22(金) 21:15:05 

    ワセリンと日焼け止めだけのスキンケア。
    せっけんシャンプーとクエン酸リンスで節約。
    頭皮の臭いもしなくなったよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/22(金) 21:40:46 

    3駅分くらいは余裕で歩ける

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/22(金) 23:03:24 

    >>1
    100均一のスキバサミ全然切れなかったよ

    ホームセンターで高いの買ったら感度した

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/22(金) 23:05:57 

    >>23
    長座布団とかお風呂場で洗う様にした

    洗剤入れて踏み踏みして脱水かけて干すの

    コインランドリーに持って行くのが面倒になって、節約も兼ねて頑張る事にした

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/22(金) 23:09:29 

    インパクトドライバーを買ったから、棚とかガンガン作ってる

    カラーボックスの材質が嫌いだからなんだけどね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/22(金) 23:13:55 

    貧乏って、悪いことばっかじゃないよね。
    色々とスキルが上がる。金持ちは身一つで放り出されたらすぐ死ぬ人おおそう。

    私は車ないから徒歩とチャリで体力ついた。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/22(金) 23:37:48 

    >>15
    昔は毎日通っていた猛者もいたんだぞ
    男性だったけど
    献血すればお金貰える時代の話ね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/22(金) 23:41:57 

    >>39
    そういった思考のゾウばかりだったら
    良かったのにね…
    だけど結局は…ってことだよね😢

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/23(土) 08:21:19 

    野良猫の保護をお布団でぬくぬくすること。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/23(土) 08:56:15 

    一喜一憂というより
    淡々と生きれる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/01(月) 09:20:38 

    >>3
    石?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/01(月) 09:23:36 

    >>74
    のし紙みたいに中央に貼れば大丈夫

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/01(月) 09:24:52 

    >>71
    うちの母もそんな感じ
    パーマも自分でかけてたよ
    一時、私にやらせようとしてたけど無視した
    一度やると私の仕事になる

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/01(月) 09:27:58 

    >>1
    偶にしかやらないけど服が縫える
    昔は子どものスーツとかドレスとかも作ったよ
    貧乏だからというより趣味だからだけど
    ちょっとしたものなら直せる
    丈詰め、サイズ直しもOK

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/04(木) 08:40:52 

    ファミレスとかチェーン店の味を再現したレシピ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/04(木) 22:27:44 

    >>38
    天塩に、やな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/14(日) 13:59:42 

    >>19
    冷静に品定めできるね、それいいね。私欲が深くて

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/14(日) 14:00:29 

    >>18
    茎おいしくて感動したよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/14(日) 14:01:47 

    >>31
    プロ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード