ガールズちゃんねる

アラフォー以上独身のつぶやき

423コメント2023/12/23(土) 09:44

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 16:16:46 

    未婚率上昇の話を聞くとちょっとホッとする
    アラフォー以上独身のつぶやき

    +546

    -69

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:16 

    >>1
    妄想が止まらない

    +135

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:27 

    親ともうまくいってなくてだいぶ詰んでる39歳独身

    +394

    -8

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:33 

    >>1
    自立できている自分がえらいと思ってしまう。

    +319

    -7

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:37 

    >>1
    毎日生きるのに精一杯

    +294

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:44 

    結婚してる人も貧困
    婚約指輪なしだったりデキ婚だったり

    +30

    -55

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:47 

    はあー暇だな

    +109

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:49 

    最近、朝歯磨き時にえずく

    +95

    -11

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 16:18:27 

    >>3
    全く同じ…
    親ともうまくいってないけど派遣の金なしだから39にしてこどおば

    +286

    -12

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 16:18:30 

    なんだかんだで毎日楽しい

    +203

    -14

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 16:18:35 

    >>2
    もう好みの若い人と付き合ってる妄想でおなかいっぱい笑

    +87

    -6

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 16:18:53 

    >>3
    親とは全く上手く行ってなくて絶縁してるけど、かえって幸せになったアラフィフだよ
    親なんてそのうちいなくなる存在だよ、気にしてても仕方がない
    自分で自分を幸せにするほうが建設的だと思うよ

    +287

    -9

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 16:18:59 

    仕事によると思う
    アラフォーで非正規なのと
    それなりの役職に就いてる人では

    +255

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:04 

    >>3
    同い年~ワシなんて天涯孤独 病気持ち 産まれた時からどん詰まりだよ

    +105

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:13 

    二人の煩わしさより一人の寂しさの方がマシ
    ずっと独身でいい

    +246

    -14

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:16 

    旦那いたらいたで
    上手くいかない気がする

    +197

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:42 

    最近小学2年の甥っ子にガル子ちゃん結婚しないの?ってとうとう言われた40歳です

    +169

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:47 

    >>9
    私も同じです。自分が情けないよ

    +70

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:54 

    >>1
    だけど年金の事考えると出生率は上がって欲しい

    +98

    -14

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 16:20:33 

    >>3
    私もですよ〜。おまけに友達もいなくて現在無職4ヶ月。詰みに詰んでますよ〜。

    +179

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 16:20:52 

    >>13

    それなりの役職についてたら、お金も自由も地位もあるからね。あと、自営業で成功してる人も自分のやりたい事やってて仕方なく働いてるわけじゃない。

    +91

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:20 

    どうせまた独身のフリをした既婚の人が来てるんだろうな

    +136

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:23 

    >>10
    たのしくない
    ひたすら虚無

    +67

    -7

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:24 

    決してモテていなかった訳ではない
    ただ自分には大切な何かが欠落している
    結婚生活が続くとは思えないから気楽な独身でいい

    +247

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 16:21:51 

    結婚したくない訳じゃないけど子供はいらない

    +130

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 16:22:19 

    確実に存在するし自分もそうなのに周りにいなくて寂しい

    +53

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 16:22:51 

    寂しいとかいう感情をもう忘れたw

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 16:23:04 

    貯金と腰痛改善頑張ってる

    +56

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 16:23:13 

    >>6
    って思わないとやってられない

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 16:23:28 

    40だけどもうこのまま本当に子供も産まないのか〜と
    ちょっとしんみりする
    実際に生まれても大変だと思うし
    どちらにしても複雑

    +256

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 16:23:41 

    最近のダンス&ボーカルグループの区別がまったくつかない
    ついに私もそうなったか…ってちょっとショック

    +138

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 16:23:44 

    >>26
    周りに1人だけいる、貴重な1人
    その子が結婚したら独身は私だけ

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:10 

    >>13

    既婚者で役職正社員なら優秀な人だなってなって、ただのパート主婦でも既婚者だからいっかってなるけど、独身だとそうはいかないよね。

    +100

    -8

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:18 

    >>22
    フリをしてくれるならまだいい
    毎回堂々と来る人が多すぎる

    +96

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:25 

    >>1

    周りから色々、言われるけど割りと幸せだ。

    +16

    -8

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:37 

    男は通報して~

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:54 

    >>1
    子供と子持ちは地獄に落ちろって思ってる

    +7

    -65

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 16:24:55 

    >>3
    いっそ親戚付き合いしなくていいくらいにならないかなと思ったりする

    +73

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:05 

    消えたい。

    +58

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:11 

    彼氏欲しいです。

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:14 

    貯金なさすぎて絶望してる。
    私は老後どう生きていくのだろうか。

    +158

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:34 

    二日に一回くらい自死を考える

    +87

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:45 

    お金だけあってもなぁと結婚資金で遊びまくり…
    使いきるタイミングで会社が倒産
    人生詰んだ。

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 16:25:51 

    好きな時に旅行したりおいしいもの食べたりして楽しく生きてます。40半ば、体型がだいぶおばちゃんになったけどまぁいっかw

    +135

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:19 

    この夏に入院手術しました
    親や兄弟が励まして面倒見てくれてたけど、自分が年老いたときには誰も気に掛けたり励ましてくれる人が居ないのは辛いと感じた。

    +146

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:26 

    子供欲しかったけど私は甲斐性無いし元彼達もクズ系だったから親にならない人生で良かったとも思ってる。子供の養育費、学費貯金など考えただけで気が遠くなる。大学まで出させる親御さん達は本当に凄いわ。

    +113

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 16:26:39 

    誰でもいいから1度は結婚して!って親に言われる

    +53

    -6

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:15 

    生き続けるのほんと面倒…

    +117

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:16 

    周りがガラッと変わって、一人取り残された気がして落ち込みます…。いつまでも今のままとは限らないので、一人で生きてく支度始めます。
    来年は本厄と年女なので、変化の年と思って前向きに生きます。

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:28 

    結婚したい~
    相手がいない~

    +78

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:48 

    たった1人の男にすら必要とされてないって思うと悲しくなる

    +87

    -9

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:48 

    >>3
    うちも。友だちもいない。職場の独身者(同性)と話しが合うから仲良くなりたいけど、距離縮めて警戒されるかも…とか考え過ぎて踏み出せない。

    +88

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:00 

    >>12
    そのように割り切れればいいけどね。
    親が子供のため節約して、子供に経験させて育ててくれてるのが分かってるから、そんなにもドライに考えららない。

    +19

    -19

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:00 

    >>29
    実際そうだよ

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:17 

    >>6
    お金なくて式挙げないカップルも増えてるね

    +13

    -11

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:36 

    >>33
    ガル男のフリしたガル民やろ

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 16:28:51 

    スマホの中の写真が、ここ数年は食べ物ばかり。

    人と遊んだり旅行に行った時の写真は、コロナ前のアラサーの時で止まってる。

    自分の顔が映っている写真は、2年前に失業した時に撮った証明写真が最後。

    +88

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 16:29:31 

    >>56
    お金あっても恥ずかしくてあげない人いるし
    友達少ない人もそうだし、親族だけや写真だけの人も

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 16:29:48 

    通販で下着買って今日届いたから試着したら脇肉が…

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:17 

    独身の私に向かって「妹がやっと結婚してさ~」なんて言わないでよ。

    +71

    -7

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:21 

    >>33
    ぜ^_^

    がクッソすぎて鼻で笑ったら鼻水出てしまった

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:34 

    パートナーとかいたら良いけど人と暮らせるのだろうか

    +68

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:46 

    >>1
    この先の未来は人口が減って人手不足で暮らしが不便になるのかなぁとニュースみて思うけど、スマン!!と思うしか出来ない。

    +32

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:48 

    >>57
    っぽいよねw

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 16:31:32 

    40だけど、同い年の男から「おまえのパンツに興味ねぇんだよ!あと20年若ければ違ったかもしれないけど」と言われた。
    なんだろ、こんなレベルの低い事なのに痛いとこ突かれた気がしてモヤモヤ。

    +97

    -7

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 16:31:40 

    自分の心身の健康を守るので必死

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:04 

    独身女でも金さえあれば無敵なんだが、この金がないんだなー。

    +109

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:08 

    ずっと1人の男性となんて無理
    飽ちゃうもん、私

    +12

    -9

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:08 

    >>3
    同じ
    兄も私も未婚
    周りは孫が居てなんだか申し訳なくなる

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:09 

    アラフォー独身で、欠陥品って言われるの地味に辛い

    +93

    -6

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:42 

    結婚願望一切なかったのに、最近急に結婚したくなりました。こんな感情になるなんて。なんで今さら。もうアラフォーど真ん中!困ってます。

    +73

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:55 

    >>48
    結婚結婚言われてるけど特に母親からは変な人と結婚するくらいなら一人の方がマシとも言われてる

    +84

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:01 

    >>41
    性生活しなくていい、茶飲み友達みたいな恋人が欲しい。もちろん同性でもok。

    +92

    -5

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:23 

    アラサーの頃中絶した事あって。彼氏には逃げられた。あの時の虚無感は表現出来ない。丁度周りが出産ラッシュで。家族運ない星の元かな、親離婚してるし。残りの人生消化試合。

    +71

    -5

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:31 

    昨日久々に友達と電話
    やっぱり楽しい
    1人で生きていくのもいいけど、友達はいないと
    私は本当に引きこもってしまいそう

    +65

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 16:33:42 

    >>68
    お金あっても孤独は満たせないよ。無敵にはならない
    日々のちょっとしたストレスくらいならお金で解決できるけど

    +14

    -13

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 16:34:13 

    一人身なのに認知症になったらどうしよう
    おすぎさんとピーコさんの記事見たけど他人事じゃない…

    +79

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 16:34:49 

    恋愛よりも
    心許せる友達が欲しい
    このままだと孤独死間違いない
    私ぐらい詰んでる人間はいないと
    思う

    +89

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 16:35:09 

    >>52
    付き合ったこともないのか

    +1

    -7

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 16:35:13 

    37歳だよ
    彼氏なしでもう3年
    出会いを求めることも全くしてない
    経済的にはまあまあ、健康なのは救い

    +51

    -5

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 16:35:30 

    >>13
    それぞれの悩みはあるよね。私は役職就いてるけど、仕事こなせなくて辞めたい。この先この仕事で定年まで働けるとは思えない。

    +60

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 16:35:59 

    >>59
    兄がそうだ。お嫁さんも兄も上京して地元の友達と縁遠くなったみたいで、呼ぶ人いないって。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 16:36:19 

    >>66
    同い年でしょ?
    てめえもなって感じw ジョークなのかな

    +69

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 16:36:29 

    >>22
    なんか最近は独身のトピなのに、既婚だけど独身みたいな事してるアピールする既婚も出てくると思う

    +55

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 16:36:34 

    >>78
    ね、
    眠らせてくれていいのに

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 16:36:35 

    >>1
    絶対口に出して言えないけど、結婚した友達が上手くいってないと安心する自分がいる。

    +16

    -30

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 16:37:00 

    来月40になります39バツイチ子なしです
    結婚する気のない元彼から連絡があり、また会うことになりました
    とうとう結婚できないで一生を終える未来が見えてきました

    +4

    -20

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 16:37:19 

    1人が楽しくなってくる

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 16:37:34 

    >>34

    でも今の若い世代だと、既婚者でもただのパート主婦だと、下に見られる傾向にある。

    +21

    -19

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 16:38:49 

    退職後に毎日何するんだろーとは思ってる このまま物価上がったら出来ることがなくなる

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 16:38:56 

    何もかも楽ちんでたまらない
    ノーストレス!

    +15

    -3

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 16:40:58 

    >>66
    最低だなそいつ。女の価値を若さと性でしかはかれないのか?そんな奴と結婚しても待ってるのは100パーモラハラだよ。66さんが傷つけてこない優しい人と出会えますように。

    +83

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 16:41:32 

    >>83
    結婚式は自分に自信なきゃ挙げない

    +19

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 16:41:37 

    子育てが無理すぎる
    みんなよくやるなーって思う

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:08 

    一般的に見たらいい感じの職場のひとつ歳下の男性から、好意を向けられてる。私の歳知らないんだろうけど。私が婚活してたら、めちゃくちゃ良い人出会えたー!ってなるんだけど、長く同棲してる彼がいる。結婚は多分ない…これを切らないと多分結婚できない。のに、それができない。

    +10

    -13

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:12 

    >>84
    独身同い年!
    お互い様だしいつも弄りられてるからいつものジョークだろうけど、なんかイライラ。
    自分にも女のプライドがまだ残ってたんだなと、、

    +29

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:27 

    転職活動してるけどなかなか決まらなくて辛い。絶対年礼で落とされてる気がする。

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:32 

    独身限定ではありませんが、ガル民限定で友達作りを目的とした
    オープンチャットを3ヶ月くらい前に作りました
    現在のメンバーは30人くらいで、がるちゃんオフ会もやっています
    ちょうど昨日は東京で開催しました
    来月も東京有楽町近辺でやろうかと考えています
    オフ会参加はどちらもいいので、チャットのみの参加者もいらっしゃいます
    興味がある方は良かったら入って下さい
    ちなみにトップ画像は例の財布です

    オープンチャット「ガル民飲み会部」

    https://line.me/ti/g2/P7j6iaqREMVH9oOD5KgtdOzoCWrze-qSQGDmMA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    +33

    -6

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 16:42:53 

    退職後どうやって死ぬまでの20年過ごすんだろ
    金も友だちも彼氏も夫も子どももないんだが

    +49

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 16:43:24 

    若い時にもっと婚活頑張れば良かった。

    +47

    -8

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 16:44:06 

    >>31
    韓国の人たちも一緒にみえる。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 16:44:54 

    昨日からインフル
    救急に行ったけど、みんな付き添いの人がいるのね。1人は私くらいだったかもw
    必要な物の買い物、病院への往復も自分で運転だし、まだ若い(若くないけど)から自分で色々対応出来るけど、この先どうなるのかなーって高熱の中でも考えてしまったよw

    +76

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 16:45:17 

    >>3
    全く同じ
    52歳1人暮らし独身
    もうなるようになるさしかない

    +101

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:10 

    >>93
    優しい😭ありがとうございます!
    モラハラ野郎なのでおっしゃる通りです。
    そういう奴だからいつもみたいに流せばよかったんだけど。

    でも93さんのコメでそいつの価値観はそうってことで気にしないようにしようと。

    +27

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:11 

    持病持ちでつらい

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:41 

    何かの出会いのきっかけになるかもと、でもお金ないから市がやってる講座とか良いのないか調べてみたけど平日限定、子供、子育て世代、高齢者向けばっかり…。周りが既婚ばかりなので男女関係なく同年代の独身の方に出会いたい🥲

    +63

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:03 

    推し俳優さんも結婚は焦らず慎重に、出来れば40歳以上になってからで、お願いしたいなw
    と勝手に思っている

    +1

    -7

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:13 

    余生を過ごしている気分にすでになっている

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:17 

    夫がアラフォーで亡くなって独身に戻った
    人生の目標特にない
    子育てしてないと40年過ぎて急に生きる意味なくなると気づく

    +26

    -16

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:41 

    >>1
    ペットがいるから嫁に行けないわw

    +5

    -15

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:13 

    アラフォーで婚活してたけど
    もういい人なんかいないし
    家政婦&介護要員と思うと
    好きでもない男と
    死ぬまで一緒なんてゾッとして婚活やめた

    周りの目は気にはなるけど
    一人は気楽

    +109

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:25 

    >>2
    妄想止まらなくなる時あるw
    同じシーン何回も繰り返したりまた出会いまで戻ったりして夜10時に布団入ったのに気付いたら1時とかになってるww
    1時だと気付いたら途端に明日の仕事とか思い出して妄想どころじゃなく死んだように眠る

    +44

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:07 

    >>90

    実際パート主婦だと、夫と不仲でも別れられないし、自分の人生すべて夫次第ってことになっちゃうからね。そういう上の世代の主婦を見て、やっぱり仕事は続けるべきだって若い世代は思ってるんだと思う。

    +46

    -12

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:25 

    20年前、当時14歳だった姪っ子に恋愛のアドバイスを送っていた私。
    あれから20年がたち、姪っ子は外資系の旦那と優雅な生活。
    私は非正規独身、彼氏なしの39歳。

    +99

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 16:50:10 

    >>77
    お金があれば孤独にもならないと思うんだが
    いちいち突っかかってこないでね。あーイライラする

    +9

    -10

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:23 

    痩せなきゃ痩せなきゃと思うと食べてしまう。
    コンビニやめて、スーパーやドラストで買い物するけど、余計に買ってしまう。
    39歳で体重が最高記録だ!

    あーダイエットってどーすんだったかな?

    +54

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:32 

    とにかくお金さえ何とかなれば、最後はお一人様でも頼める所があるみたいよ。生前契約かなんかして。大体、弁護士事務所が取り扱ってるみたいだけど。知り合いの方がまさにそういう所で、葬式お墓もみんな遺言通りやってもらって、マンション引き払って事務手続きも全部。50万から100万くらいらしいけど、生命保険で払って、残りはどこかに寄付って遺言で。自分も年取ったらそうしようと思ってる。

    +48

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:53 

    >>3
    アラフォー独身は
    親との関係次第で、天国か地獄か二択。

    +62

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 16:52:30 

    >>3
    同じー!39歳。毒親だから家出するように一人暮らし始めて、もうずーっと連絡取ってないし会ってもいない。恋人もいないし完全に詰んでる。

    +62

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 16:52:38 

    >>54
    全員の親御さんがあなたの親御さんと同じようにしてくれてるとは限らない
    自分だけの物差しで物事を測って決めつけるのは良くないよ

    +16

    -10

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:15 

    婚活バスツアー楽しそうだと思った
    旅行一人で行くと寂しいし美味しい食事しながら交流できるの参加してみたいって思った
    「一緒のお墓に入りたいって思える人と出会いたい」セカンドウェディング目指す旅行も出会いも楽しめる!平均年齢62歳の婚活バスツアー|TBS NEWS DIG - YouTube
    「一緒のお墓に入りたいって思える人と出会いたい」セカンドウェディング目指す旅行も出会いも楽しめる!平均年齢62歳の婚活バスツアー|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    新型コロナが明けて50~70代の婚活ツアーが人気となっています。背景に晩年離婚もあるなかで、旅も楽しめる平均年齢62歳の婚活バスツアーに密着しました。▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/▼チャンネル登録をお願いします!http://www.youtube.c...

    +13

    -7

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:30 

    >>13
    非正規でもそれなりの資格職とかクリエイターみたいな仕事だったらやり甲斐ありそうだけどね

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:34 

    >>1
    最近同じトピを見たような気がする

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:01 

    もうほんと健康とお金だけが頼りです

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:45 

    >>12
    絶縁って簡単に言うけど
    それこそ親が亡くなったら(相続がプラスでもマイナスでも)
    簡単に放棄できるのかしら?
    きょうだいはいい顔してる?

    +12

    -12

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:46 

    >>94
    それ学生の時から思ってる。人招待して主役は自分達で、お金まで出させるんだもんね。人にそこまでさせる価値を自分に感じない…

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 16:58:26 

    60過ぎても働かなきゃならないくらい安月給だけどいつまで働き続けられるか不安
    ちゃんと納税して年金だって払ってるのにな〜

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 16:59:40 

    結婚じゃなくてパートナー欲しい
    結婚は共同生活とか介護とか絡んできてもう良いかなあって思う
    子供望んでないなら尚更結婚の意味感じない

    +44

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 17:00:38 

    >>56
    というより親戚や社内の付き合いも希薄になり冠婚葬祭全て簡略化されてる(田舎は知らないけど)
    お金の有無より、冠婚葬祭のあり方や考え自体が変わった

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 17:02:22 

    >>107
    私も
    ボランティアとかも考えてみたけど平日ばっかりなんだよね
    今色々探し中

    でもたぶん始めても
    一人の気楽さが身についちゃってグループ活動向いてないから
    途中で面倒くさくなっちゃいそうだな

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 17:03:07 

    >>126
    私の場合全部弟に行ったよ、その代わり親に関する事とか一切しなくて済んだから良かった。

    +28

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 17:03:22 

    >>1
    私 逆だな。
    少子高齢化だから他の人たちが結婚出産してくれるとホッとする。

    +33

    -6

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 17:06:40 

    >>9
    働き過ぎて税金たくさん払ってやることないよ。貧困女子が増えたらベーシックインカムをやるしかなくなる。週3日ぐらいゆるゆる働けばいい。

    +7

    -19

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 17:07:30 

    >>115
    あなたがアドバイザーとして有能すぎるのかもよ

    +55

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 17:07:35 

    >>38
    そういうこと言ってる(心の中で思ってる)と、因果応報で老後介護施設とかで虐待されるよ

    +28

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 17:07:51 

    >>3
    早く結婚すれば?

    +3

    -15

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 17:09:04 

    >>13
    名ばかりの役職で低収入はよくあるよ。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 17:10:48 

    >>6
    女子はほとんどベーシックインカムが必要だよ。体力がないから過労になる。

    +5

    -11

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 17:11:45 

    >>15
    ホント、それ。

    +26

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 17:13:00 

    >>126
    余計なお世話すぎて草www

    +15

    -6

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 17:16:42 

    私は人見知りだし、人付き合い苦手だし、1人でなんでも楽しめる、1人が気楽。

    でも本当は、誰かと気軽に出かけたり、ライブいったり、フェスにいったり、飲みに行ったりする事に憧れて、願望を持っていたんだ、友達が欲しかった。本当は人と関わりたかったんだと最近気づいた39歳。
    子どもの頃からコンプレックスが強烈で、人間関係から逃げ続けちゃったよ

    +88

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 17:17:35 

    >>31
    私はショックすらしなくなってる笑
    そして知ろうともせずに知らなきゃ知らないで別にいいやって調べもしない

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 17:21:49 

    >>33
    きっしょいわあ。がるやってる男なんか死んでもいらんわ。

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 17:35:35 

    >>9
    うわ…同じだ。親が居ない時見計らって急いで調理して片付けて部屋でひとりで食べてる…。食材も自分で調達して、洗濯機も使われてない時見計らってこれまた急いで洗濯してベランダの隅に干してる。とっても窮屈なこどおば過ぎて○にたい

    +57

    -6

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 17:38:58 

    >>48
    私も早く結婚しろと母親に言われてて叔母にも言われてる
    でも誰かと連絡とるのも出掛けるのも母親がしつこく誰なのか聞いてきて電話した日にはすぐ電話切れ、騙されてると言って邪魔する毒親だから無理
    それに親がピンピンしてて私が病気になってしまったしね
    自分が邪魔してるのに全く気付いてない

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:25 

    >>145
    そこまでしなくちゃいけないくらいなら、生活はギリギリでも一人暮らしした方が良くない?

    +80

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:44 

    誰かに舐めてほしい

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 17:43:37 

    結婚はしたいけど、誰かと一緒に暮らすとか考えられない。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 17:44:01 

    もうアラフォーじゃないよ

    フォーだよ!

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 17:52:26 

    一人暮らしで、普段は楽しく生活してるけど、2日前からコロナ療養してて、なんかちょっとさみしい。退屈だし。

    +29

    -3

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 17:52:28 

    友達みたいな彼氏が欲しいけど無理だろうなぁ

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 17:52:58 

    アラフォー以上独身系トピのネガティヴさが苦手。
    自分は自分でポジティブ思考で今を楽しんでる。
    気持ちが元気なのが1番よ。

    +13

    -24

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 17:53:12 

    最近毎日のように既婚男がラインしてくる
    結婚してるってバレてないと思ってるのかな
    好きでもないのに返事するのもなぁ、会いたいとかも言ってこないし、何が目的なんだろ

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 17:53:28 

    >>80
    私は無いよ。
    46歳。
    金運あるけど恋愛運ゼロなんだわ。

    +35

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/26(日) 17:53:39 

    >>151
    お大事に。
    暖かくしてね。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/26(日) 17:55:36 

    >>103
    お大事にね。
    私は東京出張で千疋屋のカフェに入ったら周りは友達やカップルで独りは私だけだった。
    あれから15年まだ独りだわ。

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/26(日) 17:56:24 

    体調悪いことが多くなってきて、将来苦しんだ挙句孤独死するかもしれないと思うと
    今生きてるのも辛くなる。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/26(日) 17:57:57 

    >>145
    私の実家いた時の暮らしそのものだ!
    なるべく親と関わらないようにしてた。
    コロナの家庭内感染対策で42歳でよーやく実家出て3年経ったけど、ほんと最高。お金はないけど何物にも代え難い。

    +66

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/26(日) 17:58:20 

    >>155
    そういう人、割と多いと思う。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 17:59:19 

    >>153
    貧困層の方が独身率高いからね。どうしてもネガティブになりやすいのよ(私もだけど)

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 18:01:12 

    >>88
    未来は自分で決めなきゃ!
    流されて自分の未来決めたらダメだよ!

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 18:02:32 

    >>78
    認知症にならないように一生懸命歯磨きしてるよ。
    歯周病菌が認知症を引き起こすんだよね。

    +10

    -4

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 18:02:54 

    >>145
    それは息が詰まるね。
    一人暮らししたらいいのに。
    快適だと思うよ。

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 18:04:16 

    >>88
    元彼に、結婚する気ないなら今後は会わない!って言ったら?
    いいように使われるのは嫌だよ。

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 18:06:24 

    土曜日も日曜日も1人で出かけた
    残ってる独身の友達は変に個性的で(私もなんだろうけど)
    友達付き合い疎遠になってしまった
    ペットを飼ってはいるけど、親も毒親で家族もいないし、最終的にどうやって人生終わるんだろうか

    +49

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 18:09:22 

    >>63
    私は無理だなー
    エアコンの設定温度も、親とでさえ合わないからな
    一人暮らしが快適すぎる

    +30

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 18:19:19 

    あー、働きたくなーい!
    働かなくて飯食って生きてー!!

    +45

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 18:21:36 

    >>145
    え?そこまで仲悪いの?
    さすがにそこまでの仲の悪さでないわ

    +16

    -7

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 18:22:20 

    自由人すぎて結婚できる気がしない
    でもふと家で独り言が多くなってるのに気づくとパートナーが欲しいなぁとは思ってしまう

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 18:22:51 

    休日はひとり映画ひとりカラオケひとりコメダで読書がルーティンの41歳。そろそろ飽きてきた。

    +32

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 18:23:57 

    >>4
    偉いと思うよ
    何もおかしいこと言ってない、普通に正しい!
    逆にアラフォーで自立できてなかったら恥ずかしい

    +51

    -3

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 18:24:30 

    >>110
    保険金で自分磨きして次のパートナー探そ!

    +1

    -7

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 18:26:10 

    >>6
    子供がいない夫婦は貧困じゃなさそう

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 18:28:10 

    >>10
    私も結構幸せ。世間体が無ければもっと良いのに。

    +39

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 18:29:27 

    >>13
    正社員=安泰みたいな時代終わった気がする
    正社員も搾取される側だよね、働けなくなったら使い捨て

    +56

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 18:30:55 

    友達が来年子供産まれるけど、子供苦手だけど会いに行かないのもおかしいしって今から思ってる。
    友達の旦那とも別に会いたくない。

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 18:34:31 

    自由が最高と言っても、子供が成人したらまた自由だからね。既婚者も。

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2023/11/26(日) 18:38:41 

    46なんだけどさ、友達もみんな結婚してるし趣味もないし好奇心や行動力もなくなってしまって生きるのがつまらなすぎる。倦怠感しかないし。

    +54

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/26(日) 18:39:09 

    >>174
    兄夫婦が結婚して5年だけど裕福だよ
    今28歳で奥さんが今妊娠中 貯金1800万あるって

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/26(日) 18:44:36 

    テレビや音楽に興味なくなっちゃった。最近はお金のことに興味津々。今度個別株の勉強の本買うつもり。月々何円貯金して、何円は投資に回して〜みたいなの考えてる時間が楽しい。でも趣味がないからただの老後資金。誰のために使うでもないお金。意味あるのかな?と、ふと思う。

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/26(日) 18:47:29 

    >>17
    「結婚って全員しなきゃいけないの?」と甥っ子に聞いてみる

    +18

    -14

  • 183. 匿名 2023/11/26(日) 18:47:38 

    >>155
    かっけぇ

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/26(日) 18:50:40 

    >>173
    私も40代の小なし未亡人だけどさ、
    離婚じゃなくて死別だと、夫への愛情は変わってないから、
    次のパートナー探しは、生きる目標にはならないんだけど。
    保険金も突然ひとりになってしまったことによる人生設計立て直しに使うから、
    男捜しのための自分磨きに使おうって発想は出てこない。
    励ましてるつもりかもしれないけど、人がひとり亡くなって、
    しかもそれが愛する相手だった人に対して、金持ってるんだから、
    それを使って新しい男探せってのは、だいぶ失礼なこと言ってるよ。

    +49

    -5

  • 185. 匿名 2023/11/26(日) 18:54:47 

    40歳独身。友達はネットの友達数人だけだけど気楽。
    結婚願望も子供欲しいとも思わないな。
    推し活して夢も見つけて、楽しいよ!
    あとは今無職だから、ゆるく働けるところゆっくり探してる。
    実家暮らしで何も問題ないから、このまま。
    気を付けるとしたら健康かな。

    +32

    -7

  • 186. 匿名 2023/11/26(日) 18:59:08 

    >>158
    病気してから孤独死は他人事じゃない。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/26(日) 19:01:06 

    >>163
    それと堅い食べ物、胡桃や大豆、アーモンドは呆け防止に良いってね。

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/26(日) 19:01:46 

    そこそこかわいいと言われてきて彼氏も絶えなかったけど、ごはん作ってーとか言われると無理ってなった。作らなくていいお金持ちとも出会えずいまだ独身。

    +30

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/26(日) 19:02:28 

    結婚してからの友達が正直苦手

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/26(日) 19:02:50 

    >>181
    投資を趣味と考えたらよいのでは?

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/26(日) 19:04:36 

    >>184傷つけたならごめん
    なんか後追いしちゃいそうに見えたからさ、、

    +22

    -4

  • 192. 匿名 2023/11/26(日) 19:05:31 

    >>1
    もう結婚出産なんて望めない年だし
    誰からも必要とされず、生産性もなく
    これ以上生きていていいのかと考えてしまう
    元気なうちにポックリ死にたい44才です

    +58

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/26(日) 19:06:52 

    >>17

    当時小学生だった甥っ子が「〇〇(私)も出たらいいのにね、お母さん」と、お見合い大作戦を見ながら姉にそう言っていたそうです。現在42歳。

    +52

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/26(日) 19:07:01 

    無縁仏なるのが嫌だから婚活頑張ってる

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2023/11/26(日) 19:17:04 

    明日で45歳。
    アラフォーじゃなくなってしまう…

    +23

    -2

  • 196. 匿名 2023/11/26(日) 19:18:08 

    >>195
    私は39までアラサーだと言い張っていた

    +12

    -4

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 19:19:01 

    私も40代独身
    お金に困ってる訳じゃないから
    割と人生楽しんでる

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 19:19:56 

    >>194
    偉いな。私は疲れちゃった。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 19:21:28 

    1人暮らしが快適すぎて誰かと一緒に暮らしたらストレス溜まると思う…

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/26(日) 19:22:31 

    >>191
    こちらもきつい言い方して、ごめん。
    悪気がないのは分かってるんだけど、
    彼氏作らないの?とか、再婚しないの?とか、
    励ましのつもりで言ってくる人に対して、
    モヤモヤするので…

    +36

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/26(日) 19:24:22 

    >>22
    上の方で仕事によると書いてる人がそうかなと思っちゃった。
    私は悲惨な方なので、そんなん言われなくてもわかってるから、すごい余計だなと感じる。どういう意図で書いてるのかな考えると、どのトピにもとりあえずコメを残したがる主婦が書いたのかなと思った。

    +1

    -11

  • 202. 匿名 2023/11/26(日) 19:25:23 

    >>114
    自立できなくて離婚したくてもできない主婦けっこういるよね。

    +32

    -5

  • 203. 匿名 2023/11/26(日) 19:25:57 

    >>4
    寂しい気持ちもつらい気持ちも一人で消化してます
    ほんと独身の中高年はは偉いよ頑張ってるよ
    はー支え会える人欲しい

    +81

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/26(日) 19:26:56 

    >>17
    私も姪っ子が小学生の時聞かれたよ
    でもその内空気読んで聞かれなくなるよW

    +59

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/26(日) 19:30:43 

    とりあえず婚活してます
    自分が需要無さすぎて泣きそうです

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/26(日) 19:32:01 

    こどおばで、弟と妹は家を出てるからこの実家は私が1人で住むのかと思うと呆然とする
    まだ親が生きてるから良いものの...

    +32

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/26(日) 19:36:05 

    >>203
    趣味友とか、ジム友とかいくらでもできると思う。
    その場で会って話してじゃあ、またみたいな同世代の友達。そういう生き方してる人、普通にいっぱいいるし。
    老人が増えてどこでも老人通し会えるから老人会がなくなってきてるってニュースになっていたし。

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/26(日) 19:37:53 

    >>181
    私もです!
    物欲がすっかりなくなってしまって出掛けるのも面倒で…考える事と言えば老後資金の為の投資&貯金。
    早くリタイアして、ペット可物件に住んでにゃんこと暮らすのがささやかな夢です。

    +35

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/26(日) 19:38:25 

    >>31
    それはただ興味ないからだよ
    私もどれも同じに見えるけど、ちゃんと見てみると見分け付くし名前も自然と覚えてくる
    年齢じゃないよ!

    +14

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/26(日) 19:40:32 

    >>57
    いろんなトピでお前ガル男だろって認定は見てきたが、ついにガル男構文に対してもガル民だろ認定があるとは…
    逆転しててもうワケワカメ

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/26(日) 19:44:03 

    同年代の独身男の対象外です感にイライラする。
    同じレベルのくせに。

    +45

    -4

  • 212. 匿名 2023/11/26(日) 19:45:09 

    >>46
    ほんとそれね
    今はまだ母がいるからお見舞いとか付き添いしてくれるけど、母が亡くなったら1人寂しく全部やらないといけないんだなぁって思う

    +70

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/26(日) 19:52:46 

    >>128
    もうほとんどの人が60過ぎても働くんだと思うよ年金支給開始まで5年か15年か…あるだろうし。。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/26(日) 19:53:38 

    >>202
    IT職の師匠がシンママなんだけど、周りのママ友は収入少ないから旦那の愚痴ばっか言って離婚できなくて悲惨、私は手に職があって良かった、っていつも言ってたな

    +13

    -8

  • 215. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:24 

    >>181
    自分の為にでしょ?
    経済的余裕は直接心の余裕に繋がるよ
    なにも趣味じゃなくても余裕ある生活費のための貯金でいいじゃないか

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:47 

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2023/11/26(日) 19:56:07 

    >>116
    Ww
    そんなイライラしてると運も巡ってこないよ

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:06 

    >>30
    わかる。30代のときはそこまで深く考えてなかった。でも今40歳になってマジか・・・って思ってる。だからといって子供はそんなに好きではないし持病があるから産まなくてもそこまでショックではないかな。

    +54

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:06 

    40になったよ
    性格的に一人が好きで人付き合いしないから恋人はもちろん友人もほぼいない
    都会で一人働いてるけど仕事できりゃいいんだろうけどあまりできないから、最近は歳ばっかとってこれから大丈夫かなと思うようになってしまった。。
    でも結婚願望1ミリも無いわい

    +59

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/26(日) 20:02:39 

    >>46
    兄弟がいるだけ羨ましい

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/26(日) 20:03:29 

    年末年始が近づくと裁縫したくなってくる
    ずっと前に買ってたハギレでまた巾着作ろうかな
    とにかく暇

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:50 

    会社の50代の男性が来月パパになると聞いてちょっと凹んだ…。男性は50代からでも家族が持てる可能性があっていいなぁ😢

    +57

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/26(日) 20:06:57 

    恥ずかしながら37歳で経験なし
    学生の頃は何人か彼氏いたんだけど、心から好きではなかったから最後までしたことなかった
    でそれから社会人になってずっと彼氏いなくてこれから先も出来なさそうなんだけど、正直エッチしたい…もうバージン捨てたい(T ^ T)
    この先一生する事なくお婆さんになって人生終わるのかな…

    +40

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:37 

    中年から性欲逆転するのは知ってる??

    +0

    -8

  • 225. 匿名 2023/11/26(日) 20:13:38 

    >>195
    親指がマイナスに触れて押してしまってごめんなさい。
    明日お誕生日おめでとうございます(^^)

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/26(日) 20:17:41 

    >>219
    書き忘れたけど40になって男性経験なし😅
    レアキャラなのかなー

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/26(日) 20:19:11 

    皆さん独身ならお金のこと心配じゃないですか?
    私はコツコツ貯金してますけどやっぱり不安感
    は拭えないです

    +22

    -3

  • 228. 匿名 2023/11/26(日) 20:22:08 

    いくら貯金あればある程度安心して一人暮らしできるかな?。。

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/26(日) 20:30:11 

    最近の心配事は親の介護と自分の老後
    正社員の役付きだけど介護どうするか

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/26(日) 20:32:22 

    >>226
    私もだよ!
    まぁ諸々この世で出來なかった事は来世の自分に頑張ってもらうつもり

    たぶん無理して身の丈に合わない事やっても幸せには慣れないしさ
    今自分の持ってるカードを吟味して生きていくしか無いしね
    とりあえず健康だけは確保してお互い頑張ろうね

    と、カッコイイ事言ってみたが
    明日仕事行きたくない~

    +51

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/26(日) 20:35:05 

    >>227
    同じくです。
    頑張って貯金してもすごい長生きしてしまったら足りなくなるだろうし…70歳くらいまで働けるなら働くかな。
    お金もだけど独身は健康な身体が必要ですね

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/26(日) 20:37:43 

    >>217
    >>77
    しつこいな!これ同一人物
    ブロックしまーす

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2023/11/26(日) 20:45:04 

    >>223
    同い年だけど普通にまだ需要あるからどうしてもと思うなら行動起こせばできると思うよ
    とはいえ私も彼氏3年できてないから出会いが難しいのは知ってる…

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/26(日) 20:50:25 

    惚気けたい友人が会いたいってしつこい
    幸せだと他の人がうまくいってないこと気にしないんだね

    こんなネガティブな私だからうまくいかないのかもだけど

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/26(日) 20:59:21 

    >>205 アプリですか?

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/26(日) 21:26:24 

    >>195
    私も同い年。お誕生日おめでとうございます✨

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/26(日) 21:28:38 

    >>220
    親姉弟がいても仲が良いか悪いかで天国地獄よ

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/26(日) 21:28:55 

    サービス業2年連続元旦出たから来年は休み希望出したけど上司に呼び出しされて「休むの?」
    と。人がいないんじゃ自分が犠牲になるしかないな。他のパートさんには言わなさそうなのが悔しい。家族あれば断われたのに。

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/26(日) 21:30:24 

    働くの疲れた、せめて子育てしてない主婦の年金に私のお金持ってかないで…しんどいよ、

    +12

    -6

  • 240. 匿名 2023/11/26(日) 21:32:21 

    仕事も親のこともすべてすてて、誰も私のこと知らない所でのびのび好きに生きたい

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/26(日) 21:34:52 

    >>237
    ヨコ

    確かに。私は弟と仲悪いから地獄だわ。一人っ子なら良かったと思う。

    +16

    -3

  • 242. 匿名 2023/11/26(日) 21:35:39 

    >>79
    私も同じだよ。

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/26(日) 21:38:09 

    ワープアのぼっち。友人も彼氏もいないし仕事もやりがいないし夢も希望もない。楽しいとか嬉しいとかの感情がめちゃくちゃ薄れてきてて生きるのが面倒になってる。ドラマの続きがちょっと気になる以外に本当に何もない。

    +22

    -3

  • 244. 匿名 2023/11/26(日) 21:43:29 

    >>88
    忙しいと嘘付いたって会わないなー。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/26(日) 21:44:28 

    >>66
    こっちも興味ねーわって感じだけどな。

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/26(日) 21:46:27 

    >>173
    焦って結婚詐欺に遭いました…

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/26(日) 21:52:30 

    仕事辞めたい、人間関係限界

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:30 

    >>235
    婚活パーティーです。
    いいなと思ってる人からいいねほぼ貰えません…

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/26(日) 21:53:34 

    53歳
    仕事辞めたくて辞めたくて仕方がない
    贅沢しなければ無職でも死ぬまで大丈夫なくらいの蓄えあるけどいろんなしがらみあって辞められない
    台風とか大雪で休みにならないかなあとか小学生みたいなこと毎日考えてる

    +37

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/26(日) 21:58:55 

    >>43
    私は毎日。ここまで何かいい事起こるかもと何とか生きてきたけど何もないまま死ぬことが分かった。ただ苦しい日が死ぬまで続いていくだけ。もう生きる気力がない。

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/26(日) 22:09:28 

    >>15
    間違いない( ´∀`)

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/26(日) 22:10:28 

    髪やメイク、ネイルに凝るのが若い時から好きなんだけど、モテたくてやってると思われるのが苦痛
    また直接そういうこと言ってくるやつがお前だけは勘弁してくれみたいな奴ばっかり
    もうこっちは恋愛なんて興味ないねん

    一応年相応でゴテゴテギラギラにはならないよう注意はしてる

    +34

    -2

  • 253. 匿名 2023/11/26(日) 22:13:41 

    >>202
    ださいよね、子供亡くした時期に不倫されてたのに自立できないから離婚してない人知ってるけど

    +0

    -12

  • 254. 匿名 2023/11/26(日) 22:15:05 

    >>112
    この前、婚活で感じの良い人とカップリングしたけど介護してもらおうと思ってる人だった。この年から結婚してすぐ介護になるなら一人の方が楽。何で男って自分の親を介護させようとするの?自分でやれよと思うわ。

    +75

    -2

  • 255. 匿名 2023/11/26(日) 22:18:57 

    >>43 >>250
    何も変わらない日常、会社行けばで、同じ繰り返しに疲れてきました。年末調整の用紙配偶者に有がほしいよ。
    たまにどこかで惨めさに発狂してしまうのでは?!と自分を見失いそうになります。

    +27

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:10 

    >>48

    私も母親に誰でもいいから結婚しろと言われて、34歳で結婚できたから良いけど、本当は20代でしたかった。

    +5

    -20

  • 257. 匿名 2023/11/26(日) 22:19:22 

    おなかすいたから味噌汁に卵落として、そのまま立って食べたよ

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/26(日) 22:21:06 

    今は気にして無いけど60とか70とかなったら一人暮らし不安になるかな😨
    老人ホームの資金貯めた方がいいのか。。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/26(日) 22:23:50 

    >>254
    私は数年前にガンを患った人にかなりしつこくされたよ。その事知らなくて食事して、知った。病気は辛いだろうなとは思うけどわざわざはじめからリスクある人と一緒になろうとは思えなかった。再発とかあるかもだし、申し訳ないけど好きになれなかった。

    +52

    -7

  • 260. 匿名 2023/11/26(日) 22:33:37 

    >>233
    元々恋愛体質じゃないのと、1人が長すぎて1人に慣れすぎてるから、彼氏欲しいんだけど自ら作ろうという気になれないんだよね…出会いがある様な場所とかにも行かないしさ

    +30

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/26(日) 22:53:44 

    まもなく39才。自由気ままで楽なんだけど、此からの寒い時期はたまに寂しくなる…

    +30

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/26(日) 23:00:05 

    貯金いくらですか?
    私は今年中にやっと300万いきます✨

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2023/11/26(日) 23:02:20 

    >>228
    とりあえず500万はないと、、、

    +8

    -4

  • 264. 匿名 2023/11/26(日) 23:12:46 

    よく遊んでた友達とも些細なことで、ここ1年疎遠になってしまった
    自分抜きで集まってるみたいだけど、私だけ独身だし、気を使われるくらいならもうこのまま疎遠になった方が良いのかな😢
    かと言って、1人で楽しめる趣味も見つからない
    食べることと、買い物で寂しさを埋めてる気がする。虚しい…

    +50

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/26(日) 23:39:23 

    >>254
    自分の親を介護させようとする男は自分が楽したいからだよ
    そういう男は家事も介護も女がやるものだと思ってて口だけ挟むタイプの人多いんじゃないかな

    +43

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/26(日) 23:39:56 

    いま、
    45才目前の44です。。。


    もう気持ちが身体と
    ハマってないというか、、、、

    開く差にかなしみー

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/26(日) 23:41:06 

    >>262
    私は70代の両親と合わせて4000万です
    それでも不安です

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/26(日) 23:42:30 

    >>230
    あなたみたいな人に運が巡ってきそう
    仕事しんどいよね、時には弱音吐いてね

    +19

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/26(日) 23:45:56 

    >>79
    ここにもいるよ
    週末誰とも話してないし、出掛けてもない。

    +26

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/27(月) 00:14:52 

    今離婚の話をしてる
    自分が43歳、相手50歳ですが突然子ども欲しいと言い出した
    健康状態を考えると難しく、また独身に戻ると思います

    +34

    -6

  • 271. 匿名 2023/11/27(月) 00:16:47 

    >>4
    それが1番の親孝行だと思う
    親に迷惑かけずに1人で生きていけるなんて、子育て成功した証拠だよ

    +11

    -7

  • 272. 匿名 2023/11/27(月) 00:30:17 

    父の存在に絶望します

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/27(月) 00:41:06 

    仕事とお金欲しいな…
    今度米は複合米?5キロ1,000円程度のやつ買ってみようと思ってる
    生きててすみません皆さま

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/27(月) 00:47:44 

    もう仕事辞めたい、いくら貯金あればバイトで食べていけるかな

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/27(月) 00:49:59 

    自分の周りは、母親と息子のふたり暮らしが結構いるな。女きょうだいは皆、結婚してる。まだ介護って感じじゃないけど、よく息子が母親連れて病院に行ったりしてるの見る。洗濯物干したり、買い物したりもしてるみたいだわ。 うちの親もいつまでも元気じゃないし不安だらけ

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:07 

    >>230
    そうだね~
    私は外見コンプレックスまみれなので、来世では美人さんに生まれたいわw

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:50 

    >>263
    老後はホームとか入るといいんかな(孤独死して腐敗するのを回避)と思ったりもして
    500万で足りるかしら・・

    +4

    -6

  • 278. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:53 

    >>35
    堂々の人もウソかも。前にガルのコメントで、自分は独身だけど貧乏で、稼いでそうな独身がムカツクから既婚者のフリして叩いてるっていうのがあったし。話半分に聞いてるよ

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/27(月) 01:04:49 

    >>135
    横だけどその発想はなかった
    そしてあなた素晴らしいレス

    +18

    -1

  • 280. 匿名 2023/11/27(月) 01:08:10 

    >>66
    あと5年とかならまだしもあと20年とか果てしなく昔の事すぎてw

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/27(月) 01:20:44 

    >>66
    どうせ短小だよそんな男

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/27(月) 01:30:24 

    なんか絶望しかないや
    お金さえあればまだ救われた

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/27(月) 01:33:54 

    >>9
    仲良くないにしても金ないから実家頼るって、結局甘えてるよなって思う

    +19

    -8

  • 284. 匿名 2023/11/27(月) 01:35:19 

    >>3
    同じく39
    家族からの連絡一切無視してる
    電話きたら嫌だから、ずーっと機内モードにして着信すらしないようにしてる

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/27(月) 01:39:34 

    >>48
    誰でもいいとか一度はとか、親は何のために結婚させたいの?

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/27(月) 01:58:02 

    >>270
    失礼だけど、ご主人はよっぽどのお金持ち?
    普通のサラリーマンなら50歳で再婚できんのかな?
    無理だと思うんだけど‥

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/27(月) 01:59:31 

    無理して結婚したくないけど、恋愛はこれからもしたい
    30代までは恋愛結婚こだわるけど、40代になると生きてればいいや~ってなってきたw
    40代になって新たな趣味見つかってそれを一人でやってる方が楽しいし無駄な人間関係で悩みたくないのが本音

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/27(月) 02:27:00 

    >>286

    職場の若い子と付き合ってるなら可能だと思うけど。

    +0

    -6

  • 290. 匿名 2023/11/27(月) 02:38:52 

    母がテレビ見る度に女性の芸能人が結婚してるのか子供がいるのか聞いてくる。

    結婚してたらなんなのさ。子供いなかったらなんなのよ?と言ってやりたい

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/27(月) 02:41:29 

    不倫でひとりで子供生んだ友人が
    私のことを女として
    欠陥だらけなので結婚できないと
    陰で言っていた。
    未婚の母親のほうがマシなの?

    +6

    -7

  • 292. 匿名 2023/11/27(月) 02:53:33 

    >>4
    独身子供部屋中年もいるもんね…

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/27(月) 02:56:04 

    1ヶ月前位から膝が曲げ伸ばしすると痛い指で押しても痛い
    病院に行くレベルの痛みでもない『イテテテテ』レベルだからすっごく微妙な痛みが続いてる
    めちゃくちゃ痛くなれば行くけど悩むレベルの痛みって厄介だよね

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/27(月) 02:57:25 

    >>237
    横)30年会ってない。
    兄の結婚式も出なかった。
    私と母に暴力を振るっていて逃げたわけだけど、父の話によると最初の奥さんにも酷い暴力を振るって今は違う女性と結婚しているらしい。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/27(月) 02:58:22 

    >>202
    逆に仕事やめたくても辞められない独身もいるのよ

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/27(月) 02:58:45 

    >>285
    世間体に決まってる。

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/27(月) 03:19:54 

    >>2
    大学の同窓会が開催されて男子とヤる妄想してる、おかずにしてオナる
    大学の時は処女で下ネタ誤魔化してたけど、後々風俗で働いたりテクニック磨いたから披露したい。別にカッコいいと思った男子じゃないけどなんかエロい。まー既婚者だろうけど

    +2

    -10

  • 298. 匿名 2023/11/27(月) 03:22:09 

    >>10
    10代から好きなバンドが今頑張ってるので、今でいう推し活してる!けど仕事先の既婚女性には子供厳しくなる年齢じゃない?とか言われてる

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/27(月) 03:26:07 

    >>286
    ウチの父親も40代後半でシンママにくっつかれてたよ
    中小企業の課長だよ。
    今よりも楽な暮らしになると思ったのかな?

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2023/11/27(月) 03:28:03 

    >>291
    子供を育てているという自負があるんだろうね。
    不倫の末の出産だから未婚よりマシということはないよ。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/27(月) 05:24:14 

    >>270
    これから子作っても成人する時70才くらいだよね?自分達の老後の資金だけでも心配なのに大学に通わせられるのかね?
    芸能人でもないのに。男って現実見ないで夢しか見ないよね。離婚しても35歳前後までの女が50の自分選んでくれると思ってるのかね?

    +31

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/27(月) 05:31:33 

    >>291
    とりあえずその人とは友達やめるわ

    +15

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/27(月) 06:50:58 

    >>285
    もしかしたらうまくいくかもしれないじゃん。
    うまくいったら儲けもの。
    働いてて性格普通な男性ならわりとなんとかなる。

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/27(月) 06:51:03 

    >>301
    友人が19歳差の年の差婚で、旦那さんバツイチ子持ちで50代で友人と再婚して子供出来たよ。
    凄いよね、お金はあるみたい

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2023/11/27(月) 07:31:07 

    自殺を常に視野に入れている

    +13

    -4

  • 306. 匿名 2023/11/27(月) 07:33:13 

    >>134
    もっと働いて納税しろ


    +1

    -6

  • 307. 匿名 2023/11/27(月) 07:39:03 

    >>139
    安らかにお眠りください…

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/27(月) 07:40:37 

    >>66
    確かにこっちも40のおっさんに興味はないわな
    お互いさまやね

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/27(月) 07:54:02 

    38歳だけど、結婚して子どもが欲しい。
    相手の顔や容姿が好みじゃないと無理だし、40歳以上も子どものことを考えると無理。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/27(月) 08:06:23 

    妊娠して子どもを産む夢見た
    ご丁寧に第二子まで妊娠したのだけど育休取るかとか、第一子出産してからまだ半年も経ってないのにとか悩んでる
    産んだことないので子育てや赤ちゃんが出てこないのが私にとってのリアル

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/27(月) 08:08:26 

    >>259
    同じ経験ある!38歳の時、よくこんな人残ってたなぁと思うくらい好条件で素敵な人と婚活アプリで付き合ったけど、ペースメーカーを入れてて、いつまた倒れるか分からない恐怖と闘ってる人だった。それでも支えるつもりだったけど、ある時、「元カノが20代で、病人の人生に付き合わせるのが悪いから別れたんだ」と聞かされて、あれ?38歳は付き合わせてもいいと思ったのかな?と不信感が湧いてきて、時間の経過とともにだんだんモラってきたから逃げるように別れた。
    そっから婚活やめて、シングルのまま42歳。人格無視されて、誰でもいいと思ってるような人と付き合うくらいなら、1人の方がずっと幸せだと思ってる。

    +62

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/27(月) 08:09:14 

    >>214
    そりゃシンママに惚気話なんて出来ないでしょうよ
    愚痴言ってる位がちょうど良いんだと思うけど

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/27(月) 08:34:09 

    >>254
    >何で男って自分の親を介護させようとするの?自分でやれよと思うわ。

    それをいっちゃうと「何で女って自分を養ってもらおうとさせるの?自分でやれよと思うわ」になっちゃうよ・・・

    +9

    -9

  • 314. 匿名 2023/11/27(月) 08:51:30 

    >>313
    いや、本当にそう。
    アラフォーから婚活始めるって1人で仕事して辞めれないのが不安で結婚したら辞める気だったりフルタイムする気ないATM探しばかりだよね。

    +8

    -7

  • 315. 匿名 2023/11/27(月) 08:59:54 

    >>19
    は?ふざけたこと言うなよ独身がよ

    +16

    -5

  • 316. 匿名 2023/11/27(月) 09:16:18 

    毎日楽しい 自由 
    孤独死する可能性は視野に入れて

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/27(月) 09:19:45 

    >>6
    アラフォーで結婚して裕福ってまわりで聞かない。
    子供は作れない
    お金なくて新居は購入できない
    結婚相手に妥協せざるを得ない(バツイチとかわけあり)からかな、という印象

    それなら独身のままの方がよっぽどマシよ。
    ある程度の絆がないと、介護とかむりよ。

    +30

    -4

  • 318. 匿名 2023/11/27(月) 09:38:33 

    >>121
    横だけど54さんは自分の話をしてるだけじゃない?
    人のことまで決めつけてないと思う

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/27(月) 10:02:04 

    >>3
    むしろ親と上手くいってないから
    家族の良さや絆とか本当の意味で実感出来ず、独身を選んでるのかなと思う
    ソースは私

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/27(月) 10:43:21 

    今秋ハゲる

    +0

    -2

  • 321. 匿名 2023/11/27(月) 11:30:56 

    >>317
    逆に高齢で結婚だとどちらも稼いでるタイプが多くない?
    貧困同士だとそもそも結婚までたどり着かないし

    +10

    -2

  • 322. 匿名 2023/11/27(月) 11:33:23 

    >>313
    横だけど、元コメの人は養ってほしいなんて書いてなくない?
    いまだって自分で稼いで暮らしてるわけだし

    男は無料で介護頼もうとしてくるやん

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/27(月) 11:34:37 

    >>214
    それはちょっとそのシンママの僻み入ってそう
    周りは離婚するほどじゃないちょっとした愚痴のつもりなんじゃないかな

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/27(月) 11:35:24 

    >>317
    結婚はせいぜい30代前半くらいまでにしておくものだよね
    アラフォーなんて男女ともにいい物件残ってないし

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2023/11/27(月) 11:36:58 

    >>311
    その人最低だね…元カノもそいつの性格がモラハラ野郎だから逃げたんだと思うわ
    そんな人と結婚しなくてよかったよ!

    +32

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/27(月) 11:57:41 

    >>211
    もてない男は若い時、同年代に全く相手にされなくて恨んでるかも。

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/27(月) 12:14:23 

    婚活して彼が出来たが付き合って2年。
    もう別れるかもー
    1ヶ月に1回しか会わないし将来も想像できない。
    もう別れようと、また婚活するのかと色々気持ちが入り混じってる。

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/27(月) 12:20:51 

    >>19
    なら、産め。

    +4

    -5

  • 329. 匿名 2023/11/27(月) 12:23:32 

    >>324
    20代前半で恋愛して結婚でもなかなか思うような相手との結婚は難しい。
    ましてアラサーともなると現実に合わせるしかない。
    アラフォー以上は諦めて仕事を頑張った方がいい。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:14 

    >>324
    いい物件がないのはたしかw

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:17 

    >>321
    高齢で結婚している女性は
    稼ぎがある
    夫はバツイチ子あり

    昔は介護要員としての結婚もあったんだろうけど、今は段階を踏んで施設だよね。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:03 

    >>317
    二人ともそこそこお金があって出産前検診もきっちり受けるなら30代後半のデキ婚はアリだと思う。
    子供がいないのに結婚してもね。
    無意味だし、続かない。
    がるの「たくさんいる!」はあくまで高齢未婚の願望でしかないし。

    +9

    -2

  • 333. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:18 

    >>321
    それはたしかにアラフォーまで独身でいたなら稼ぎはあるね。額は別にして。
    ただ生活はしていけるけれども
    夫婦の新居やらの準備までできるか、だな。
    知ってる夫婦は、新居構えられず別居婚
    男はバツイチ女は長期不倫の末、独身アラフォー
    それなりの稼ぎ同士で価値観はあうかもね。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:16 

    >>329
    同意

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/27(月) 12:44:51 

    >>332
    子供は必須ではないかもしれないけど
    高齢で結婚して、なんの"かすがい"もなく
    親の介護や相手の面倒が見られるか甚だ疑問
    高齢結婚で楽しいのはお互い元気な時まで。
    だって若い時のいろんな面倒なイベントや苦労はすっ飛ばしてるんだから楽しいばかりに決まってんじゃん。

    高齢結婚はそこからが本番
    だからわたしは40過ぎたら結婚はしない

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:54 

    大企業の部署で女性はずっと1人から3人の中で、40代まで結婚の機会がなかった。
    社内の特定の独身男性や既婚男性と2人で飲みに行くこともあるが関係は発展せず。
    独身男性と泊まりで出掛けることもあるが、、
    気がつくと学生時代の女友達とは疎遠で、社内での女友達もいない。
    どこで何を間違ったのか、、

    +7

    -3

  • 337. 匿名 2023/11/27(月) 12:55:32 

    >>33
    本当に男かわかんないけど
    希望の言葉をありがとう

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/27(月) 12:59:25 

    >>66
    おめぇのパンツの興味についてこっちも興味ねぇよ、20年前からずっと。
    って思う

    +14

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/27(月) 13:15:44 

    既婚をオバサンいじりしてくるのいい加減にせぇよ。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/27(月) 13:18:09 

    >>3
    私もだけど、親とうまく行ってない=詰んでる?なんて思わないけどな

    なんで?

    淋しかったり落ちるときはあるけど、別に単なる人生の1要素じゃん

    ついでに重度精神疾患の兄弟もいるけど

    つんでないよ笑

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/27(月) 13:22:26 

    >>291
    友達じゃないじゃん😅

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/27(月) 13:44:22 

    >>38
    独身でも普通の人はそんなこと思わない。
    どんなふうに生きてきたらそんなこと思うの?

    +13

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/27(月) 13:45:26 

    >>291
    マシかどうかは分からんけど小さいうちは
    子供って無条件に親を愛してくれるからねー
    満たされる瞬間はあるかもね

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/27(月) 13:52:40 

    >>119
    仲良くても天国かは人それぞれでは‥

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/27(月) 14:47:25 

    38歳看護師、独身です。

    あと5年早くマッチングアプリが普及してたら、人生違ったかなとか思ってしまう。

    3年前からはじめたけど、この歳だと本当にマッチングしない。

    職場の20代の女の子たちは、マッチングしまくりのモテまくりらしく、楽しそうで本当に羨ましい。。
    私の時代には無かった‥

    +9

    -4

  • 346. 匿名 2023/11/27(月) 14:47:49 

    >>1
    未婚少子化って聞くと安心するよね
    とはいえ女性って周り見るとほとんど既婚子持ちだよね…
    昔と同じように9割方に見えるけど実際既婚子持ち率って7割ぐらいには下がってるのかね?
    知らんけども

    自分が生涯独身なのは変わらないから世間が未婚少子化になると味方が増えていくようでありがたい

    +3

    -4

  • 347. 匿名 2023/11/27(月) 14:57:02 

    そのおっさん離婚しても再婚無理だし子育ても無理だよね年齢的に
    子供うんぬんじゃなくてあなたと離婚したいだけだと思う
    子供を理由にする人多いけど単に嫁が嫌になっただけかと
    40すぎた女性に子供が欲しいって言えば物理的に無理だからすんなり別れられると思ってるんだと思う

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/27(月) 15:04:44 

    >>305
    分かる
    20代から脳内に常にある
    昔みたいに20歳頃で見合い婚して一生安泰みたいな人生なら自殺とか考えない人生送れたんだろうなと思う

    独身だとどこでどうやって孤独死するかいつ頃死ぬかってのが常にテーマになるよね
    旦那子供いると親の死後も何十年生きていって普通に病死する、っていう設定になるけど
    独身だと親より長生きしたくない、とか身寄りないから闘病や入院とかできないからその前に自殺するしかない、みたいな思考になる

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/27(月) 15:07:36 

    >>126
    余計なお世話。本当に興味あるのか突っつきたいだけなのか。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/27(月) 15:12:53 

    >>121
    自分だけの物差しで物事を測って決めつけるのは良くないよ

    凄いブーメラン

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/27(月) 15:15:14 

    >>38 BB弾を沢山あげたらいいよ。

    +1

    -4

  • 352. 匿名 2023/11/27(月) 15:17:17 

    同年代か年上で未だにアイドルの追っかけしてるっていう独身女性を見ると安心してしまう。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/27(月) 15:22:01 


    大学から20年上京してたけど、コロナ後金銭的に厳しくなり実家に出戻りのこどおば

    束縛かつヒステリックな母親と合わないし就職率最下位県だからまともな就職先もない、、今すぐ家出たいけどまた都心で生活したいけど金銭的、体力的にも不安

    ガルの関東以外から上京、派遣の現状しりたい

    +10

    -2

  • 354. 匿名 2023/11/27(月) 15:27:35 

    >>345
    今年38歳だけど20後半の時からマッチングアプリしてたよ
    あと看護師なら結婚相談所は?
    女性は35超えたら収入や資格持ちがかなり有利だよ
    公務員や看護師が人気って言われた
    相談所でアラフォー以上マッチングしにくいの非正規だし

    +12

    -2

  • 355. 匿名 2023/11/27(月) 15:41:32 

    >>2
    それ既婚者や子持ちも一緒だよたぶん

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/27(月) 15:44:01 

    そう遠く無い将来身寄りが無くなるからしんどいわ。同じ独身でも仲良い兄弟姉妹、頼れる親戚がいたりする人はうらやましい。

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2023/11/27(月) 15:44:22 

    >>52
    けど自分のことを俯瞰すると、こんな女性と付き合うのは嫌だな、と思う。非正規で稼ぎも少ないし、料理が苦手で家庭的じゃないし、美人だったり可愛かったりでもないし、男性を幸せにできる要素が何もない。そりゃ誰にも選ばれないわ、と妙に納得する。

    +30

    -3

  • 358. 匿名 2023/11/27(月) 15:50:56 

    >>348
    私は10代中盤から自殺を視野に入れてた

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2023/11/27(月) 15:51:27 

    >>48

    さらにヨコ

    私も最近そればかり考えてる。親が亡くなったら高齢の親戚はいるけど頼れないし、そのうち身寄りは無くなって、病気した時、自分が死ぬまでの事、その間どうしようとか考えだすと止まらなくなるわ。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/27(月) 15:53:29 

    >>48
    >>359です。アンカーミスしました。ごめんなさい。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/27(月) 15:55:25 

    >>348

    ヨコ

    私も最近そればかり考えてる。親が亡くなったら高齢の親戚はいるけど頼れないし、そのうち身寄りは無くなって、病気した時、自分が死ぬまでの事、その間どうしようとか考えだすと止まらなくなるわ。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/27(月) 16:16:38 

    >>85
    離婚して独身子ありはダメ?

    +1

    -6

  • 363. 匿名 2023/11/27(月) 16:22:58 

    >>38
    さすがにそれは思わないw
    てか年取るほど視界に入らなくなる
    アラサーぐらいが同世代が結婚出産する年齢だから羨ましいとか嫉妬や焦りとかあったと思うんだよね

    でもアラフォーになって生涯独身が確定するとファミリー層が別世界の話というか視界に入らなくなった
    休日にフードコートで子連れファミリーばかりでも気にせず一人飯できるw
    35すぎて結婚出産が自分の人生には起きない他人事になった

    +15

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/27(月) 16:34:53 

    >>357
    横だけど、わかる。同じ。
    それで婚活しなかった。でも、それでもいいと思ってくれる人はいたかもなと考えるようになったよ、最近。
    あまりにも世間的価値観で自分をがんじがらめにしてたなと。非正規イコール普通ではない。普通じゃなくて完璧ではない自分は資格がないと思ってた。

    +22

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:46 

    >>66
    ど、どういうシチュエーション!?wwww

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/27(月) 16:46:10 

    >>353
    今の時代ってそういう女性多いと思うよ
    親と仲悪いけど金ないから都会で自立できなかったり非モテで結婚できなかったり、あと離婚で出戻りとか
    非正規実家暮らしみたいな

    自分もそうだけど、若い時上京してたけどコミュ障体力なしで限界きて無理だった
    この先待ってるのって親の介護と葬式、天涯孤独になって壮絶な孤独死だけだよね
    全部死に関するイベントしか待ってない
    完全に詰んでるのは分かってるけど
    もう人生どうにもならんじゃん?

    母親とかの時代は見合い婚して離婚もされずに男に養ってもらって安泰で中年独身の人生送らずに済んだけど
    誰もが嫁いでたから実母とほぼ交流なかったし実家が他人事だったから

    今は結婚できなくて実親と距離が近すぎて不仲になってる家庭多いよね
    昔の早くに嫁ぐのって理にかなってたんだろうなと思う

    みんな旦那子供と若い人達で暮らして未来を見ながら暮らしてるけど
    自分だけ話通じない高齢親しか身内いないからメンタル壊れるよね

    基本的に貧困とかでも10代の家出少女とかだと色んな支援ってあるけど
    30代40代女性って何も支援ないから
    だから自分でどうにかできない場合はただ不幸になるだけになる
    中年を助けてくれる人ってこの世にいないから

    自殺の悩み相談に電話したこともあるけど、できる仕事なくて心身ボロボロでみたいな、
    でもとにかく仕事を探しなさい自分で解決しなさい、って説教されただけで終わった
    色々仕事やって上手く行かなかったから困ってるわけで
    だから詰んでるけど解決法がないんだよね
    ひたすら年々不幸になってるだけ

    +12

    -3

  • 367. 匿名 2023/11/27(月) 16:59:11 

    >>78
    60か70過ぎぐらいで脳梗塞とかでコロッと逝きたい

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/27(月) 17:25:12 

    >>267
    すごっ✨

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/27(月) 17:33:57 

    >>353 東京が楽しいと思えるのは学生までで社会人からは地獄が待ってるから逆に田舎に出戻れて成功者だよ。今更もう地元には戻れないとか既に実家が無くなっちゃった人も多いよ。羨ましいよ。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/27(月) 17:58:32 

    >>306
    正社員なのに月収もボーナスもそれしかないの?と驚いた。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/27(月) 17:58:44 

    40でバツイチ子なし一人暮らし
    離婚したのは相手の不倫が原因で離婚しよって言った
    最近別れた元彼も嫌なとこがあって、まだ好きだったけど別れよって言った
    親は私を可哀想と思ってるみたいだけど、離婚も別れもそれなりに辛くてしんどかったけど、嫌なことは嫌ってちゃんと言えた自分が好きだし、22から今まで自分一人の力でちゃんと一人暮らしを続けてこられたことも私は私を誇りに思う

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/27(月) 20:08:12 

    非正規実家暮らし
    近所の人に出会したくない

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/27(月) 20:43:25 

    胸の辺りからニオイがするようになりました。
    ロールタイプの制汗剤はワキにつけてますが身体中からニオった場合ボディソープとかを探した方がいいのかな。
    加齢臭かな…と落ちこんでます。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/27(月) 21:51:44 

    >>311
    似てるかもです。その方も病気がなければ恐らくすごくモテたと思う外見、収入もあります。だから、なんかレベル落として私を選んだのかなとか卑屈に思ったりもして。
    こちらもいつ病気するかわからないからなんとも言えないけどお断りしても、友達としてならいいですかとかかなりしつこくて、疲れました。

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/27(月) 22:33:59 

    更年期も先が見えてきた。
    冬に温かくなって便利だったホットフラッシュはならなくなった。
    寒さが身に染みる。
    やたらあちこち乾燥するようになった。
    鍛えようと思ってフィットボクシング買ったー!

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:38 

    >>373
    私は耳の裏が臭くてショックだったけど、きちんと意識して洗ったら臭わなくなったよ。
    きちんと洗えてないだけだった。
    意識して胸の辺りを丁寧にあらってみたら?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/27(月) 22:53:26 

    子供産むか悩んでたらこんな歳
    金銭面、出産の痛み、授乳(絶対したくない)、そもそも子供嫌い、見た目の劣化
    思いつくデメリットが多すぎて、、
    30代で急に欲しくなるよ!って聞いてたけどそれも無かったし
    いつか後悔するのかなー

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/27(月) 23:20:11 

    >>313
    図星の数だけマイナスされてて草

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/27(月) 23:21:56 

    >>115

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/27(月) 23:25:46 

    >>211
    さて本当に同じレベルかな?

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/27(月) 23:29:20 

    >>223
    女性風俗いけば

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/27(月) 23:42:35 

    >>353
    稼ぐ能力無いのになんで東京暮らししたいのか謎
    1番金かかる街じゃん

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:44 

    >>286
    270です 
    普通のサラリーマンです
    たぶん本人も若い子と再婚は厳しいのわかってて、産んでくれんかと簡単に私に言います
    持病、年齢、子ども側のリスクなど考えると、どうしても今からがんばろうと思えません

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/28(火) 01:06:52 

    >>301
    270です
    そうなんです 
    おそらく良いことしか考えてない
    具体的な話ができない為、不安しかなく、そんな状態で命かけて生もうと思わんわな

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/28(火) 01:41:34 

    >>377
    あなた私?ってくらい考えてる事一緒
    子どもは嫌いとまで言わないけど苦手
    育てられない、そもそも私の元へきたらその子が可哀想まである

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/28(火) 01:42:18 

    >>381
    横ですが
    本番ないからバージン捨てれないよ

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/28(火) 03:03:11 

    >>42
    私は60歳で区切りつけるよ

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/28(火) 08:35:22 

    >>363
    あ、わかる。
    ファミリー層の中でも肩身狭くなくなりました!

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/28(火) 08:35:46 

    >>387
    区切りって?

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/28(火) 08:38:40 

    >>375
    ホットフラッシュ便利なんだ!!
    こう聞くと、これから来る更年期も怖くないな。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/28(火) 09:49:19 

    >>107
    ひとが集まってなければ子育て世代のに入れる可能性はあるよ!

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/28(火) 09:51:52 

    >>390
    人によっては辛いだろうけど。
    私は冬は体が温まったよ(笑)
    夏はもともと暑くてエアコンの中にいるからあんまり関係なかった。
    ホットフラッシュが収まった今年の冬は寒さが身に染みるよ〜。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/28(火) 11:35:24 

    宗教に呪われているのかもしれない。
    実家ゴリゴリの新興宗教。こんな親のいる私と結婚なんかしてくれる人はいないだろうと、適齢期は恋愛に積極的になれず。

    適齢期以外で付き合った人、4分の3が親が宗教やってる人だった。たまたまでそんな確率?全員付き合う時に判明した。

    そして、他にもいい感じになった人、何人かいたけど、親が脳梗塞で倒れたり、祖父が危篤になったり、タイミング悪く重なる。

    孤独の一番の原因は適齢期に活動しなかったことだけど、宗教に呪われている気がして、ググるとそれって親とかの因縁?だとかいうことにたどり着き、親の因縁を解消するには?って検索すると統一◯会にたどり着く。何だこれは。宗教の呪いは他の宗教でしかはらせないの?

    +0

    -1

  • 394. 匿名 2023/11/28(火) 19:36:34 

    >>371
    40過ぎてつまらん男といっしょになったり
    結婚や妻という座に下手に憧れるより
    よっぽどいいよ。自分の好きなことやいままで築いた関係もあきらめてすべて相手に合わせ、バツイチと結婚した人いるもん。その女性はアラフォー初婚だったから、"結婚"に目がくらんだもよう。視野が狭くて目も当てられんよ。男も、女性が何も知らないことをいいことにね。
    自分を大切に生きてください。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:20 

    >>383
    私は42歳だから共感できるわ。
    無理無理無理。
    100歩譲って産めたとしても、育児なんか無理よ。
    あんたがやってくれんのか?って感じですね。

    滝川クリステルみたいに実家も太くてお金に物を言わす位の経済力がないと絶対無理だよ。
    まずは旦那さんにそれ位の経済力を身につけていただきましょうか。
    話はそれからだ。夢見すぎだよ、現実見なよって。10年遅いわ!!

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/29(水) 18:04:47 

    10歳年下の彼氏と別れて絶望感半端ない。
    仕事人間だったから貯金6500万円あるけど、お金より誰とどんなふうに過ごすかの方が大事
    もう生きるのしんどいよ

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/30(木) 15:40:16 

    >>396
    貯蓄額凄い!!
    旅行などでリフレッシュできそうですか?
    心が楽になること願ってますよ!!

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/30(木) 17:57:45 

    >>90
    副業で自分の特技活かして働く方法はいくらでもあるから、パート主婦の人みんなが残念なわけじゃないと思うな。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/30(木) 20:52:01 

    45歳独身です。
    25歳の従姉妹姪が結婚したよって
    いとこから連絡きたから父親に伝えたら
    『そうかぁ〜よかったなぁ』っていいつつなんとも言えない顔してて、母親は『先越されちゃったね〜』って笑ってたけど
    親に対してほんとごめんねって気持ちになってなんか泣きそう。

    つい今しがたのことだったんで誰かにいいたかった。
    愚痴ぶちまけてしまってすみません。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/30(木) 21:42:06 

    もうすぐ40になる
    同級生で同じく独身だった友達がこの前遂に結婚した。
    その子の親ではないけど交流がある別の同級生の親と私の母は親しくしてたのに、母から連絡しても無視されるようになったと言ってて、タイミング的にその同級生が遂に結婚した時からで、同級生の親仲間の中で娘の私だけ独身だから話題に困って母と連絡取るの辞めたのかなと思った。
    なんかもう嫌だなと思った。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/01(金) 00:27:27 

    結婚出産願望ゼロなもんで四十路突入で1人なのはいいんだけど
    やはり結婚して家庭もって親になると当たり前だけど立ち振る舞いというか考え方や言動が
    より大人になる人が多い気はする
    それに比べると1人身の私はなんか微妙~に子供っぽい気がする
    女らしくない言動多いし世間をよく知らないし・・笑
    それで年だけとるのもキツいかな・・

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/01(金) 00:28:08 

    >>396
    貯金額私の倍以上です いいな~
    お給料高いのかな

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2023/12/01(金) 20:44:49 

    しんだ

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/02(土) 07:43:27 

    >>267
    両親が2千万づつとか?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/03(日) 01:26:57 

    >>50
    同い年だ。私も1人で生きていく支度始めてる

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/03(日) 23:06:52 

    >>405
    35歳って女として社会人として微妙な立場ですよね。

    私の方は最近やっとできた彼氏に突然別れ告げられました。バカなので3年以内に国家資格取って転職するつもりです。
    お互い強く生きてきましょう。405さんの幸せ願ってます。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/04(月) 02:08:12 

    国家資格とか偉いわあ
    なんもしないうちに40なって何やってんの私

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/04(月) 15:05:14 

    お年玉のトピ荒れてるな。独身叩きになってる。

    生活支援、葬送支援してくれる様なサービスも詐欺に合うとかボロクソ。子供がなんとかしてくれるよねーみたいな親よりちゃんと考えてるだろそういうサービス申込む人は。

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2023/12/05(火) 06:08:52 

    >>304
    凄いね
    お金があるならいいね

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/09(土) 11:05:40 

    >>48
    自分もよく言われるけど、周りでは結婚続けてる人より離婚や死別した人のほうが元気で長生きだったりする

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2023/12/09(土) 15:43:23 

    今結構楽しく暮らしてます。
    30前後の方が結婚しなくていいのか焦りがありました。

    同世代の彼氏はいますが、このまま独身のままかも。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/10(日) 10:17:33 

    >>3
    30前半ですが私もです
    片親で借金するようなグズで、自己破産して生活保護をうけてたようです

    今は祖父母と一緒にいます
    祖父母とは仲良しです

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/11(月) 16:57:28 

    恋愛、結婚、出産に一切興味が湧かないままアラフォーに突入。最近友人が婚活始めて彼氏ができた話を聞いても結婚に焦る気持ちが出てこないので一生独身だと思う。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/12(火) 17:16:10 

    44歳独身。
    30代に婚活していたが、誰かと同じ部屋にいることが苦痛すぎることに気が付いて結婚諦めた。
    そうしたら段々結婚できなくて子供すら産めない自分が惨めに感じて来て、生きてくのがしんどい。
    仕事も正社員で経験あったのにリストラされたりパートも辞めさせられたりしてきて、
    アルバイトで毎日カツカツの生活している。

    私なんで生きているん?って思う。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/12(火) 21:47:35 

    親の看取りしてるけど一人っ子だから大変
    組合みたいなのあるといいのに

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/14(木) 13:59:52 

    30代なかばで正社員になれたので、今の会社に何が何でもしがみつくぞと思ってる。それと年金支給額が不安だから貯金と資産運用を頑張る。
    弟家族に金銭面の迷惑かけられない。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/14(木) 21:02:16 

    結婚したいけど一人の時間も絶対ほしい

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/17(日) 10:51:20 

    一人で過ごすのが好きだし他人と過ごすストレスきついからずっと独身、子供も欲しくない
    家も買ったし生きていけるだけのお金もそこそこあるから穏やかに生活してる
    40過ぎて離婚する友達が増えてきたよ、話を聞くとみんな壮絶でげっそりやつれてた
    独身で良かったとしみじみ思う、私に結婚は無理だ耐えられない

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/12/17(日) 13:28:14 

    YouTubeでガルちゃんのアラフォー掲示板見て
    アラフォーのデブでイケテナイ、お前らの眼中にさえ入らないクズのおっさんが一言申す!!

    結婚したくない。カッコいい男。金持ちの男がぁ。
    独身楽しいいってる奴に。
    俺が総理大臣なら、アラフォーで未婚場合、再教育の為、義務教育で、徴兵制の如く、大人の学校に行かなければならないように、新たな義務教育制度を作る!!
    韓国の徴兵制のように、一年限定!!

    卒業式までに、ブスだろうがダサ男だろうが、強制的に結婚させられる。担任の先生が独断で決める拒否権なし。
    もちろん、互いの同意さえあれば、担任に告知する事で、同意卒業も可能!!但し、卒業式までは結婚出来ない!!
    安心しろ、暴力や詐欺などを犯した場合は、男女関係なく大東島へ送られる。
    不妊者の場合は、不妊者同士のカップルとなり、任意で里親制度を優先的に受けれる。もちろん戸籍を優遇する。
    授業内容は、男女共同作業系が多く、担任の先生が都度独断でパートナーをきめる。テーマは我慢、譲り合い、労いなど。授業内容の共同作業に当然エロはない。寧ろ授業内で目立ったエロ行為は退学である。但し男女別カリキュラムで、リビドーにおける自身とパートナーをどう棲み分けるかなどの、高等エロ教育あり。

    こんな学校を作ってお前らをぶち込みたい。
    最初はまた学校かよ。大人だっつーのと、文句言いまくり。あげく人権侵害やとか、
    なんでこんなハゲデブとパートナーなんかにー!!となるが。
    どちらが幸せか考えてくれ、今の中途半端なババアではなく、さらに30年後の真のババアになった時、年末に暖かいコタツで、子供達に囲まれながら、ダサチビハゲのジジイと鍋をつついて過ごすの
    このアラフォー結婚徴兵制度、多分素敵だと思うぜ
    人権を無視した強制結婚だから、互いの旦那がイケてなくても、納得いくやろ。


    +1

    -3

  • 420. 匿名 2023/12/17(日) 19:11:35 

    金貯めて老人ホーム一択だわ

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/20(水) 00:14:29 

    私も孤独死確定コースなのでお金貯めてホーム入りたい

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/20(水) 13:59:01 

    高齢者施設で働いてるけど、身寄り無くてもNPO法人などの後見人がいれば入居出来るよ
    世の中お金次第なんだなって痛感するわ

    うちは死後の退去手続きまで面倒みてくれる所との後見人契約をお願いしてる
    弁護士や司法書士とかだと資産管理までしかやってくれなかったりするのでね

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/23(土) 09:44:49 

    >>13
    派遣で働いてるけど、超高齢独身が多くてなんか変な連帯感みたいなのがあって物凄く息苦しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード