ガールズちゃんねる

ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

511コメント2023/10/31(火) 22:01

  • 1. 匿名 2023/10/23(月) 11:23:13 

    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声 - イザ!
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声 - イザ!www.iza.ne.jp

    テレビアニメ「ちいかわ」(フジテレビ系)に登場する人気キャラクター、ちいかわを模したちょうちんが祭りに登場し…





    動画

    地元民と見られる複数のユーザーからは、流行りものを題材にすることが多く、これまでも人気のアニメキャラなどを模したちょうちんが登場したことがあるとの説明もあったが、この祭りの存在や趣旨を知らなかった人からは、「え、なにコレ? ちいかわが見せしめの刑?」「エッッッッぐい」「串刺しにされてると思ったらボコボコにw」「地獄絵図」といった驚きの声が一斉にあがった。

    キャラのかわいらしさと潰されるちょうちんの衝撃とのギャップに、「ギャァァァちいかわがぁー」「やめてー」「まさかの最後でファンなきそう笑」「うちの子がみたらトラウマになるやつ」と悲鳴をあげるファンも少なくなかった。

    あまりにシュールな展開には、「え、これ日本なの?」「ちいかわが捕まって血祭りにされてそれを異教徒達が喜んでるみたいに見える」「なんだこのデビルマンの最終回みたいな…」「現代アートすぎる」など、さまざまな反響が寄せられている。

    +33

    -450

  • 2. 匿名 2023/10/23(月) 11:23:52 

    ピニャータか

    +376

    -5

  • 3. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:04 

    いけにえの絵面やん

    +440

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:10 

    日本には限らないだろうけど不思議な祭りって多いよね

    +535

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:11 

    ハチワレの鳴き声が脳内再生出来た笑笑

    +36

    -27

  • 6. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:12  ID:7MtzsIMVIh 

    串刺しじゃん

    +285

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:27 

    こういうの面白くない
    キャラ好きだから傷つく

    +1335

    -70

  • 8. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:42 

    そういう行事で今までも流行りのキャラでやってきたんでしょ
    ちいかわだけ騒ぐのおかしい

    +348

    -183

  • 9. 匿名 2023/10/23(月) 11:24:54 

    著作権大丈夫?

    +437

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:11 

    +600

    -10

  • 11. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:13 

    なんだ、ちい虐か…

    +114

    -65

  • 12. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:38 

    >>1
    開催する前に疑問に思わないのかな
    提案した人も、やっている人も、主催者側も、関わっているひと皆サイコパス

    +388

    -28

  • 13. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:42 

    なんだか切ない

    +240

    -6

  • 14. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:53 

    ちいかわになんの恨みが

    +278

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:57 

    不快。今まで問題にならなかったのかな?

    +415

    -16

  • 16. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:03 

    なんだこれ
    ちーかわしらないけどかわいそうなんだが

    +284

    -10

  • 17. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:24 

    悪趣味な祭りだな

    +339

    -7

  • 18. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:29 

    >>7
    好きでも嫌いでもないけど、あまり趣味が良くないなと思う。伝統とはいえ、何か嫌。

    +473

    -11

  • 19. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:42 

    ナガノ先生はちょっと喜んでそう

    +48

    -88

  • 20. 匿名 2023/10/23(月) 11:26:42 

    +57

    -105

  • 21. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:18 

    作者のナガノさんはこういうのは好きそうだけど、でも無許可だろうし、第三者からこういう扱いされるのは嫌かもしれない…

    +262

    -9

  • 22. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:27 

    >>20
    ハチワレは無事だったの?

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:35 

    昔ながらの祭りごとに流行り取り入れてるところあんまり好きじゃない

    +172

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:38 

    状況は何とも言えないけど、ちいかわの提灯かわいいね

    +80

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:39 

    >>1
    網干民は狂ってる

    +71

    -6

  • 26. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:41 

    悪趣味だな

    +143

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/23(月) 11:27:59 

    ただの丸とかで良いじゃん

    +176

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:06 

    >>8
    今まで騒がれなかった=問題がないとはならないよ
    知らなかっただけで自分が好きなキャラクターでやられたの知れば不快に思う人多いはず

    +384

    -9

  • 29. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:08 

    デビルマンのミキみたい

    可哀想だよちいかわ 
    便乗しゅうとするおパンちゅの奴らか!!

    +42

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:13 

    こういう地方の祭りに口出すの最近はやってるね

    +26

    -47

  • 31. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:23 

    >>8
    えっ?常識はアップデートされていくものだよ。

    +179

    -24

  • 32. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:32 

    祭り好きは野蛮なの多い
    ファンが見たら悲しむことを想像できんのかな

    +176

    -10

  • 33. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:37 

    ちいかわとしてはある意味合ってるような…?

    +9

    -49

  • 34. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:41 

    そういう祭りなら著作者とか許可出す側も承知の上なんだろうけど
    知らん人間にはナニコレってなるわw

    +37

    -10

  • 35. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:54 

    こういう民度の低いことをやってるからどんどん貧しくなっていくんだよね
    普通の提灯ではなくてキャラを八つ裂きにしてる感じだもんね
    海外にも配信されてるし

    +162

    -26

  • 36. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:02 

    祭りはそういう内容のものだから仕方ないけど、それよりこういうのって勝手にキャラデザをそのまま採用していいものなのかどうかが気になる。よく子供みこしや幼稚園バスでもキャラクターを使ってたりするよね?

    +154

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:05 

    大昔の祭では実際の人間を人柱にして神に捧げていた(殺していた)事を考えたら人形で代替してるのは良いんじゃないと思う

    +9

    -28

  • 38. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:20 

    日本の祭りとか伝統行事ってわけわからんの多い。馬を虐待したり殺したり人気キャラをボコボコにしたりなにが楽しいのかわからん。だんじりとかも毎年死者出しながらなにが楽しいのかわからん

    +204

    -12

  • 39. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:25 

    >>1
    神社の催しかよ…
    タチ悪い神社だなー

    +104

    -8

  • 40. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:58 

    昔はカカシとかだったのかな?
    なんか日本古来なのか疑問

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:04 

    >>16
    こどもがみたら泣いちゃうよね

    +98

    -5

  • 42. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:14 

    >>8
    そうか。これ以前からキャラを模したちょうちんでこういう行事があったわけだもんね。
    ちいかわのときだけこういう可愛そう的な声が上がってるのかな。

    +26

    -41

  • 43. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:34 

    普通に引く
    気持ち悪い
    これ地元の人は老若男女みんな楽しいと本気で思ってるのかな

    +170

    -5

  • 44. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:39 

    >>8
    今回の祭り側もこういう開き直り根性なんだろうなあ

    +174

    -6

  • 45. 匿名 2023/10/23(月) 11:30:56 

    >>38
    だんじりはいかにも大阪って感じのお祭りだよね
    歴史も浅いし

    +15

    -10

  • 46. 匿名 2023/10/23(月) 11:31:36 

    >>41


    現に泣いてる子いたし

    +68

    -4

  • 47. 匿名 2023/10/23(月) 11:31:57 

    うちの地元もけんか灯籠ってのがあって、端正込めて作った灯籠をラストにぶつけて争うという祭りがある(厳密には違うかもしれないが地元民の認識はこう)
    コロナ前は毎年救急車出てた。
    子供用と大人用を作るから、子供用はピカ◯ュウとかプリ◯ュアの小動物とか、ファンシーだよ。それをぶつけてやっつけるからズタボロになる。原型をとどめている方がなんとなく勝ち

    コロナ明けたけど縮小されて子供のなかったなぁ
    今風じゃないんだろうな

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:06 

    めちゃくちゃ人間らしいじゃない(´・ω・`)

    +6

    -30

  • 49. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:10 

    普通に過去にはひょっこりはんの顔とかもボコボコやられてたよ、そういう祭りだよ

    +5

    -23

  • 50. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:20 

    >>1
    >>7
    >>8
    「ひょっこりはん」や「おさるのジョージ」も生贄になってて笑った
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +82

    -118

  • 51. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:24 

    >>22
    順番にやられてると思うw

    +91

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:36 

    インドの牛追い祭りは、一回動物虐待で禁止されたのが地域の人らが伝統だからってデモ起こして今年禁止が撤回されたんだよね

    今回の件は違うと思うけど、伝統文化であるならやり方を変えるなりして存続させていくことも大事なのかもなあと思う

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:37 

    作者以外がちいかわを泣かせたり辱めるのは違う
    逆にいうと、もしナガノ先生がこれを見ても、
    肯定はしないで欲しいとファン心に思う

    +52

    -10

  • 54. 匿名 2023/10/23(月) 11:32:51 

    >>1
    これを見たネット民がちいかわの作者さんなら喜んでそうとか勝手に言っているのが一番不快

    ランチパックのちいかわバージョンのパッケージを取っておきたくて裏からカッターで開けたり、普通にキャラに愛着を持って大事にしている人なのに

    +163

    -8

  • 55. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:01 

    >>42
    というかなんでもネットに晒す世界だからだろうね
    そりゃ見たら悪く言う人たくさん集まってくるよきっとどんな行事でもね
    顔出さずに何でも言えるし
    意味ないとかいうのも祭りごとなんて全く違う地域の人からしたら意味ないのなんて当たり前だし

    +25

    -7

  • 56. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:21 

    >>32
    自分たちが騒ぐことしか考えてないからね

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:25 

    >>3
    「へぇー、ちいかわ人気あるもんなぁ〜ちょうちんなんて可愛いだろうなぁ〜」
    ↓↓↓
    「突き刺されてる!!(´⊙ω⊙`)」

    +64

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:26 

    >>50
    なんだ、ただの民度低い地元の祭りだったのかよ

    +212

    -17

  • 59. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:44 

    なんかもっと、この世から消えて欲しい物を提灯にしてボコボコにしたらいいのに
    コロナとか戦争とか

    +121

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:54 

    作者が怒るならわかるけど、外野があれこれクレーム言うのはちょっと引くわ

    +7

    -29

  • 61. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:58 

    なんかお隣の国のお祭りって感じw

    +34

    -8

  • 62. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:03 

    そもそも著作権的には大丈夫なのか

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:08 

    ヤダーッ

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:20 

    生き物を模したものを攻撃するのやめてぇ!

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:49 

    >>50
    民度低すぎてドン引き

    +213

    -9

  • 66. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:49 

    >>2
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:57 

    >>59
    臭菌ペーとかプーチンとか貼ればいいのにね

    +16

    -12

  • 68. 匿名 2023/10/23(月) 11:35:22 

    これはやだ
    鳩サブレや銘菓ひよこだってごめんねと言いながら食べるのに
    でも美味しく食べられるものたちだから
    顔のある物を潰すって…
    伝統や意味のある祭りだったら普通の提灯にしたらいいのに

    +6

    -15

  • 69. 匿名 2023/10/23(月) 11:35:23 

    >>50
    これでも嫌な感じだけど、なんでちいかわやハチワレはわざわざそれっぽく作ったんだろう…
    力作とでも思ってんのかなー野蛮だわ

    +186

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/23(月) 11:35:33 

    >>60
    しかもここの人たちも誹謗中傷レベルのこと言ってるしね
    本当に地域叩き好きだよね

    +4

    -18

  • 71. 匿名 2023/10/23(月) 11:35:49 

    >>38
    伝統行事が野蛮なのって日本だけじゃない
    ベルギーの「猫祭り」やスペインの「牛追い祭り」とか他にもあるよ

    +63

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/23(月) 11:36:09 

    祭りって元々人々の日頃のストレス発散の為にあるから。
    一年に一回暴れないとリアルで毎日暴れまわるような人になるかも。
    そんなにストレス溜まる人もどうかと思うけど。笑

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/23(月) 11:36:14 

    笑いながら破壊してたし

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/23(月) 11:36:23 

    >>38
    >>4
    アヒル取り競争とかね
    アヒルからしたら恐怖でしかないだろうし、
    見るのも聞くのも不快
    伝統なら虐待していいとかおかしい

    +100

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/23(月) 11:37:12 

    祭りが悪いんじゃなくて、このキャラを提灯にしたのが間違いだね

    +7

    -5

  • 76. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:08 

    これ動画で回ってきてちいかわボッコボコにされてて笑った

    +4

    -23

  • 77. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:13 

    これ面白がってる人はナガノ先生のこと分かってないと思う。

    +59

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:31 

    ただの棒とか板とか叩けばいいと思うけど。
    人気があったりするほうが倍楽しめるのかな?

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:48 

    >>54
    いるねーちい◯を正当化したい人
    そういう人の「ぼくの・わたしの考えたちい◯」ってセンスゼロ

    +37

    -5

  • 80. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:49 

    イーヤーヤダヤダ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:14 

    >>67
    同じ事書こうとした笑
    数年前に、人面の風船?が話題になったけど、それを作った人達に作らせたらいいんじゃないかな
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:19 

    >>4
    これだって大昔からある祭りだろうけど、SNSでバズらなきゃ一生知ることはなかったろう。

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:40 

    >>67
    よこ
    それすらも不快な人が大半かと

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:50 

    >>2
    前に見たのは叩くとお菓子とか沢山出てきて楽しそうだった

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/23(月) 11:39:55 

    >>72
    東北のねぶた祭とかはその側面が強いって研究はあるね
    冬が長いから夏に爆発させないとならない、みたいな
    でもねぶたって迫力ある人形の周りで人間がめちゃくちゃ跳ね回って踊ってるばかりだから、昔はどうかは知らんけど平和かもな

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/23(月) 11:40:06 

    >>59
    増税クソメガネ
    とかね

    +17

    -13

  • 87. 匿名 2023/10/23(月) 11:40:39 

    >>50
    ひょっこりはん、これ知ってるのかな?

    +142

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 11:40:40 

    >>76
    笑えなかった。

    こりゃ炎上しそうだな〜って目線が入っちゃうようになったな〜。

    +10

    -5

  • 89. 匿名 2023/10/23(月) 11:40:52 

    こういうの子供がマネするしやめた方がいいかと…

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:20 

    >>49
    その普通がおかしい

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:50 

    >>50
    流行り物を使うとはいえ、リアルな人の写真はちょっと胸が痛む…
    私自身はキャラはまだ作者がいいならと思うけど、ちいかわが目の前で破壊されたらうちの4歳児は泣いてしまうだろうな。

    +251

    -5

  • 92. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:53 

    >>9
    こんなことする奴らはもちろん許可なんてとってないだろうね。フリー素材と勘違いしてると思う
    討伐されればいいのに

    +259

    -6

  • 93. 匿名 2023/10/23(月) 11:42:38 

    祭りありすぎやろ播州
    白浜なんかふんどしの集団が闊歩する

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/23(月) 11:42:41 

    ちい虐は好きだけどこれは好きになれない
    なんと言うか野蛮

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/23(月) 11:43:19 

    >>81
    伊藤潤二のマンガ実写化かと思って戦慄したわ

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/23(月) 11:43:23 

    >>74
    熊本の伝統行事「ウサギ追い」は中止になったね

    +38

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/23(月) 11:44:38 

    >>8
    へえー。そんな祭りあるんだ。
    祭りって言う名のただの大騒ぎかな。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/23(月) 11:45:41 

    >>8
    昭和の民度よ

    +64

    -4

  • 99. 匿名 2023/10/23(月) 11:45:48 

    >>96
    岩手にもあるけどウサギの着ぐるみになった

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/23(月) 11:45:54 

    >>1
    記事をぱっと見ただけではわからないけれどナガノさんや出版社の許可はとってあるのかな
    見てて気持ちのいいものではないけれど…
    こういう風習なのかな

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:21 

    >>8
    前にも有名キャラクターで話題になってなかったっけ
    ちいかわなんて特に知名度高いのによくやるなって思うわ

    +74

    -2

  • 102. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:27 

    小学生が考えたちい◯二次創作レベル

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:47 

    >>72
    ガルで色んな人を叩いてちまちまとストレス発散してる人はこの祭に参加したほうがいい

    +2

    -8

  • 104. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:56 

    >>19
    喜ぶわけない。
    自分の子どもの書いた絵がこんな風にされて喜ぶ人いない。

    +82

    -10

  • 105. 匿名 2023/10/23(月) 11:48:05 

    潰すのが目的ならシンプルな提灯でいいやん
    地域の人達マヒしちゃってんじゃないの

    +33

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/23(月) 11:48:58 

    祭りって娯楽少ない時代の
    ストレス捌け口でもあったんだろな
    奉納のも一部あるだろうけど、少しでもやばい人の精気やる気削ぐ場所みたいな

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2023/10/23(月) 11:49:07 

    >>67
    ジャニー喜多川とか安倍さんとか死後に悪事がおおやけになった人とかも罪を清める意味で良いかも

    +8

    -19

  • 108. 匿名 2023/10/23(月) 11:49:21 

    >>92
    たまに広報や案内にフリー素材と勘違いして著作権のあるものを貼って問題になっている公務員とかいるけど、それと同じで人の権利とか考えないタイプや無知な人だと思う

    +72

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/23(月) 11:50:47 

    動画見てきた
    更にえ?!ってなった
    過去にも顔を模した提灯が潰されてたなんて…

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/23(月) 11:51:13 

    >>42
    私はこのお祭り自体初めて知ったよ
    キャラクターを使って似たようなことする他の祭りも知らないし、知らないだけで知ったら嫌な気持ちになると思う。好きなキャラクターでやられたら尚更

    +60

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/23(月) 11:51:27 

    >>67
    いやそっちのほうが嫌だよ

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/23(月) 11:51:59 

    >>9
    公式なイベントだから当然許可取ってる前提で見てたわ…
    まあこんな扱い受けるなら許可出さないか

    +178

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/23(月) 11:52:44 

    ピニャータだって動物とかボコりまくるじゃん、しかも子供自身がw

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:05 

    >>108
    よこ
    YouTubeでもわんさかいるよね
    ちいかわの歌bgmにしたショートとか、ちいかわのアニメ切り貼りしたものとか、もろ著作権侵害しているの
    でもファン達はめっちゃみてて再生数何百万とかある
    フジもちゃんと取り締まれよと思う

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:14 

    これ最初は可愛いよくできたちいかわの提灯だわーってかんじだったのに潰してびっくりした
    潰された対象の悪運を払うとかそんな由来は特にないんだよね?

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:17 

    >>1
    ちいかわをいじめるのが1番上手なのはナガノさんでしかない
    一般人がちいかわをいじめると物理的に痛めつけるのばかり
    ナガノさんは読者に可哀想と可愛いを良い塩梅で見せるなぁって思うわ

    +64

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:33 

    気持ち悪
    ウケると思ったのか

    これとは関係ないのかもしれないけどちい虐とかやって喜んでる人達もほんっとう気持ち悪い
    確かにちいかわはブラックな展開もあってそのギャップも受けてるしナガノさんもあえてしてるんだろうけどちい虐とかやってる奴らのファンアートや動画は気持ち悪すぎる
    それを同じような性癖の奴らでうきゃうきゃ喜び合ってて本当きっしょい
    やるなら鍵垢にしてアイコンも過激なのはやめて「ちい虐」好きな人にしか検索ひっかからないようにしてほしい

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:49 

    お祭りの出店によくある著作権無視のパチモングッズより引くわ

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/23(月) 11:54:09 

    趣味の悪い祭りだな 戦後から段々と過激になり壊すようになったとあるから、そんなたいした伝統でもないやん

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/23(月) 11:54:13 

    >>8
    騒ぐのおかしいってなる方がおかしい
    他人の考えを操作できるとでも思ってるの?

    +98

    -6

  • 121. 匿名 2023/10/23(月) 11:55:23 

    地元の人たちは良かれと思って作ったんだと思う

    +3

    -12

  • 122. 匿名 2023/10/23(月) 11:56:53 

    >>20
    何気にかなり手の込んだ作りだね

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/23(月) 11:57:13 

    >>38
    祭りって今で言うパリピが調子に乗って始めたものもあると思う

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/23(月) 11:57:45 

    >>116
    1番上手というか唯一上手だよね
    ただの頭悪い嗜虐癖の創作とは訳が違う

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/23(月) 11:57:48 

    >>121
    良くないと思ったら作らないもんね
    ホントはそれが正解なんだけど

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/23(月) 11:58:16 

    >>10
    ちいかわの不憫さとか性格もあって尚更可哀想に感じたわ

    +183

    -3

  • 127. 匿名 2023/10/23(月) 11:58:29 

    >>121
    え、だとしたらますます引く
    民度どうなってんの

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/23(月) 11:59:53 

    >>119
    戦後とか今議員やってる年寄りと同じ世代がやり始めたのかー納得。まあ某世代だもんな

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/23(月) 12:00:46 

    >>50
    人間はやめて欲しい。。後はどうでもいいけど。

    +6

    -23

  • 130. 匿名 2023/10/23(月) 12:02:24 

    地元が近いから本当に恥ずかしい…
    楽しんでるのは昔からその土地に住んでるジジイ達と地元愛の強いヤンキーだけ
    まともな人は都会に出ていくから参加する人も減ってるんじゃないかな

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2023/10/23(月) 12:02:30 

    そんな祭りより命を落としてしまう祭りをどうにかして欲しい。対策色々とあるはずなのに。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/23(月) 12:03:17 

    >>19
    自分で心を込めて描くものと他人に勝手におもちゃにされるのは違うと思う

    +78

    -3

  • 133. 匿名 2023/10/23(月) 12:03:18 

    >>67
    世界ニュースになるね。それ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/23(月) 12:03:37 

    >>38
    いつまでもペット産業がなくならない、まともなブリーダーが少ない国だからね

    +3

    -8

  • 135. 匿名 2023/10/23(月) 12:04:11 

    >>81
    怖いよ。ふと窓見てそれが横切ったら心臓止まりそう。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/23(月) 12:04:20 

    >>19
    二次創作肯定派ってこういうこと言うよね
    最低

    +68

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/23(月) 12:04:55 

    >>58
    大阪ばっかり槍玉にあげられるけど、加古川とか姫路とかあの辺の方が気性激しい
    ヤンキーも多いし

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/23(月) 12:05:15 

    たしかにちいかわはピンチだらけだけど、完全に討伐するのは違うだろ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/23(月) 12:05:29 

    >>1
    有名ゲームとコラボしたり
    意外とアクティブだよね
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +3

    -40

  • 140. 匿名 2023/10/23(月) 12:05:41 

    >>20
    コレ見て子供は泣かないのかな?自分の好きなキャラこんなことされたら怖くない?

    +143

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:04 

    >>8
    両さんとかルフィとか悟空とかは
    ボロボロにされても立ち上がってくる安心感
    がどこかにあるけど
    ちいかわはやられっぱなしで泣いてるイメージ
    だから余計にね‥

    +87

    -7

  • 142. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:21 

    >>19
    にわかだけどナガノ先生のちい虐は精神的苦痛による尊厳破壊だから物理攻撃はそそられないと思う

    +61

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:29 

    >>7
    私も嫌い、いい気がしないよね

    +163

    -11

  • 144. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:33 

    >>116
    あれは「愛」があるからね
    いかに可愛く描くか考え抜いて計算されて産み出されたもの

    他の奴らは可愛くて人気があってちやほやされているものをただただ痛め付けたい弱者達ばかりだもの
    全然別物なのにナガノさんを「仲間」だと思っているからタチが悪い

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:36 

    >>19
    二次創作やってるやつらを見るのと変わらなさそう

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:40 

    >>116
    めっちゃ同意だけど本編もパジャマパーティーズが鳥に襲われて耳やら欠損したのは引いた。
    あとデカくなった元モブが他のモブ食べちゃったのも。
    朝からめざましテレビでアニメやってるのにいいのかな?その表現はなくすかもしれないけど。
    そういうストーリーだから、アニメの方子どもが声優やっててひたすら可愛いさだけ推しなの解釈違いってなる。

    原作から下ネタがなくなっていったクレヨンしんちゃんみたいに、アニメするならもう残酷表現は控えめにしていくかアニメは深夜帯にするかどっちかにしてほしい。ただの可愛いだけのコンテンツじゃないしちいかわって。

    +9

    -7

  • 147. 匿名 2023/10/23(月) 12:06:42 

    +55

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/23(月) 12:07:00 

    >>8
    時代の変化についていけないおばあさん

    +38

    -6

  • 149. 匿名 2023/10/23(月) 12:08:22 

    >>139
    本物じゃないじゃん
    二次との区別もつかないのに貼る馬鹿

    +13

    -3

  • 150. 匿名 2023/10/23(月) 12:09:39 

    >>7
    毎年のことなので特別何も思わない

    自分達が祀っている神社の紋が被害数としては1番だし

    +6

    -37

  • 151. 匿名 2023/10/23(月) 12:10:02 

    >>50
    なんか人間のジメジメした陰湿な部分が全面に出てて嫌な伝統だね

    +140

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/23(月) 12:11:00 

    >>19
    ちい虐していいのはナガノさんだけだし、愛のあるものだからね。救われるエンドがある。この祭り救われてないやん。喜ぶわけない。

    +75

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/23(月) 12:11:24 

    >>19
    こういうこと言える人頭ヤバい

    +44

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/23(月) 12:12:14 

    ちいかわ好きじゃないけどこれは見てて辛い
    推しキャラでやられてたら泣きそうだしキレそう…

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/23(月) 12:12:16 

    これはちいかわよりもおぱんちゅうさぎのが役割的に似合ってるな…

    +4

    -13

  • 156. 匿名 2023/10/23(月) 12:13:44 

    >>50
    今までよく問題にならなかったな

    +122

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/23(月) 12:13:54 

    トラウマがすごそう。
    アンチだけど、見たかったのはこれじゃないわ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/23(月) 12:14:41 

    ボコボコにするのはちょっとね…。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/23(月) 12:15:03 

    ただの地方の祭りでしょ?別に良い気が
    提灯を壊す祭りが昔からある→昔ながらの提灯だと人が集まらない→流行りを取り入れよう ってことでしょ

    +1

    -18

  • 160. 匿名 2023/10/23(月) 12:15:15 

    >>19
    こういうこと言える人って自分の子供やペット、育てた植物が同じことされても笑える人なのかな…

    +42

    -4

  • 161. 匿名 2023/10/23(月) 12:15:17 

    >>10
    トピの内容にここまでピッタリの画像も珍しいw

    +120

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/23(月) 12:15:53 

    Twitterで動画回ってきたけど怖くて見れなかったw
    ある意味閲覧注意みたいな動画より怖い

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/23(月) 12:16:13 

    X見たけど、動画か写真撮ってる人多いけどよくこんな悪趣味なのを残そうと思うね…

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/23(月) 12:16:24 

    >>19
    いじめたつもりなかったって開き直る加害者思考

    +45

    -4

  • 165. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:17 

    >>19
    ちいかわってこういう事される漫画なの?
    アニメも漫画も読んだ事ないんだけど。

    +3

    -19

  • 166. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:46 

    陰キャのノリじゃん

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/23(月) 12:18:38 

    >>7
    祭りオリジナルのキャラとかその地域の伝統的な何かだったらどうぞご勝手にだけど、人様が作り出したキャラをこんな扱いにするのは酷すぎるよね

    +272

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/23(月) 12:18:56 

    増税メガネで作ってみんなで叩きたい

    +2

    -7

  • 169. 匿名 2023/10/23(月) 12:19:13 

    >>19
    わかる
    作者としてはオイシイんじゃないかなって思った

    +7

    -41

  • 170. 匿名 2023/10/23(月) 12:19:22 

    >>19
    それちょっと思った
    今回の提灯みたいに激しく直接的な危害をくわえることは無くても、ちいかわは不憫でかわいそうな要素あるよね

    +5

    -22

  • 171. 匿名 2023/10/23(月) 12:20:16 

    >>155
    なんとかうさぎは知らんけど推しをこんなことに使われてる喜ぶファンなんているのか?

    +13

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/23(月) 12:22:07 

    >>169
    >>170
    叩かれすぎて自演?

    +19

    -3

  • 173. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:01 

    >>50
    おさるのジョージとか許可とってないよね…?

    芸能人モデルにした青森の巨大カカシはちゃんと許可取ってるって言ってたし、当然そういうもんだと思ってたけど

    +121

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:05 

    この祭り肯定してる人が来年から突かれればいいよ

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:15 

    可哀想

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:32 

    >>165
    成長物語だと思っている
    救われないキャラもいたりして
    なんか胸がギュッとなる
    だから串刺しとか泣けてくるからやーめーてー

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:34 

    著作権物に対して考えがなさすぎない?
    作者にしたら一生懸命努力してできた作品だろうに、流行り物だからってこんな扱いしていいわけない

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/23(月) 12:25:23 

    これはこういう祭りなだけでは

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2023/10/23(月) 12:26:15 

    >>19
    下品BBA感すごい

    +18

    -4

  • 180. 匿名 2023/10/23(月) 12:26:17 

    >>50
    権利関係大丈夫かな

    +74

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/23(月) 12:26:52 

    地元民です
    どこのエリアかと思ったら「平松」かよ……

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/23(月) 12:26:54 

    >>135
    これ浮かばせている期間中は車の運転したくないし、横断歩道歩きたくない。まじで事故りそう

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/23(月) 12:27:41 

    >>1
    最低なお祭りだね
    毎年こんなんで誰が幸せになるの

    +38

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/23(月) 12:27:53 

    >>176
    可愛い絵柄からあまり想像がつかないけど
    なんか読んでみたくなった

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/23(月) 12:28:31 

    これはナガノ先生も胸が痛いんじゃないかな
    こんな公の場で勝手に利用されて、竹槍で刺すなんてさ
    こんなんアンチみたいなものじゃん

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/23(月) 12:29:45 

    >>24
    普通に飾ったり許可取って売った方がみんな喜ぶよね

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/23(月) 12:30:43 

    >>1
    え、これはどうゆう祭りなの…?
    好きな人や制作者は怒っていいよ

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/23(月) 12:31:16 

    >>20
    胸が詰まる。
    私も生で見たら泣いてしまうかも…。

    +130

    -5

  • 189. 匿名 2023/10/23(月) 12:32:18 

    酷すぎて引いたし
    これを面白いと思う人がいることにもびっくりした

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/23(月) 12:33:14 

    >>159
    流行りに乗っかった提灯は飾っておいて、壊すのは今までのただの提灯でいいのでは
    キャラでも不快だけど実在する人物でもやってたとかドン引き
    ポケモンとかでやったことあるのかな、任天堂に即訴えられそうw

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/23(月) 12:35:02 

    >>10
    原作でも表現がマイルドなだけで、ちい虐は普通にやってる(水責め・合格ドッキリ嘘など)

    +3

    -40

  • 192. 匿名 2023/10/23(月) 12:36:15 

    >>8
    こういう人はいじめられっ子がいたら便乗していじめるタイプやな
    一番小物

    +39

    -6

  • 193. 匿名 2023/10/23(月) 12:39:17 

    >>132

    仲がいいからこそできる戯れを大して親しくもない内からやってドン引かれる人みたい

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/23(月) 12:39:39 

    Xのおすすめ動画に出てきて見ちゃったよ
    最後ボコボコにされててショックだった
    見なきゃ良かったよ

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/23(月) 12:40:23 

    >>191
    Xでたまにちい虐出てくるんだよね…。
    見たくないボタン押してます😔

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/23(月) 12:40:30 

    こんなん子供が見たら泣き叫ぶのでは?
    適当にへのへのもへじでも描いたやつでやれば良いのに

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/23(月) 12:41:54 

    こういうのって大昔はちょうちんじゃなく人間だったりしたのかな

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/23(月) 12:42:10 

    >>191
    ちい虐って言葉自体が二次界隈のノリだし、原作者がやってる(≠ちい虐)からっていいとはならないでしょ。私物を赤の他人に粗末に扱われても平気?

    +43

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/23(月) 12:42:19 

    >>197
    生け贄じゃん⁉︎

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/23(月) 12:43:28 

    キャラクターじゃなくて犯罪者の顔吊るしてやって欲しい

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/23(月) 12:43:31 

    >>2
    それなら罪悪感はないねw

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/23(月) 12:43:40 

    ちいかわ好きだから悲しくなった…

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/23(月) 12:43:56 

    >>169
    どういう神経してんの

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/23(月) 12:44:19 

    >>10
    動画見てこれ思い出したわ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/23(月) 12:44:37 

    >>191
    原作でも~ちい虐は普通にやってる

    少なくとも原作者は「ちい虐」なんて公言したこと一度もないよ
    二次の趣味悪いちい虐と一緒にするなんて失礼にもほどがある

    +59

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/23(月) 12:44:57 

    >>1
    こんな祭りいらない
    文化的要素も一切ない

    +34

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/23(月) 12:45:18 

    ちょうちんをぶつけ合って串刺しにする祭りなのになんで流行りもののキャラクターや芸能人を模するのか意味不明なんだが 思いついたやつ頭おかしいだろって思うし好きな人や子どもに対しての配慮足りんだろぅて思うんだが 

    +29

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/23(月) 12:46:24 

    >>137
    まさに加古川姫路エリアに住んでるけど本当にそれは思う。大阪や尼崎の方が全国的には悪いイメージあるかもしれないけど、本当に民度低いのはこの辺りのエリア。昔は姫路が圧倒的だったけど、最近は加古川の方が悪いイメージしかない。週末に商業施設行けばびっくりするような子連れいっぱいいる

    +46

    -2

  • 209. 匿名 2023/10/23(月) 12:46:43 

    >>19
    ちいかわって虐げられてるの見るの好きなファンと、ちいかわ可哀想🥹みたいなファンに分かれてるよね。なかなか溝深そうだなーって側から見てる。

    Xのコメントで「ナガノ先生ならもっと上手くやる」って書いてるのみたわw

    +8

    -10

  • 210. 匿名 2023/10/23(月) 12:49:26 

    >>202
    私もです…
    その前はミニオン見たいです。
    ヤバすぎる…

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/23(月) 12:50:13 

    >>207
    子供が見たらトラウマになりますよね。

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/23(月) 12:54:30 

    >>210

    ミニオンなんてメインのファン層が小さい子なのにひどいね

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/23(月) 12:56:40 

    >>191
    じゃあコイツはそういう扱いしていいんだって考えは良くない
    現実でもいじめられてる人ってそう思われてるのかなゾッとする

    +39

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/23(月) 12:56:43 

    >>1
    ちいかわが泣いてる絵なのがよけいイラつく

    wikiで見てきてら重要無形民俗文化財で、戦後激しさが増しているらしい

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/23(月) 12:56:57 

    ジャニーさんや増税メガネやミャクミャクだって
    嫌な気持ちややりすぎよ!ってなるよね
    やりすぎだよ
    ただの提灯でよいやん

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:30 

    >>8
    なんでこのツイート叩かれてんだよ民度ってか知能低いな

    +4

    -29

  • 217. 匿名 2023/10/23(月) 12:59:08 

    >>214
    こんなのが重要無形文化財とか文化庁もあてにならんな

    +20

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/23(月) 13:06:06 

    >>208
    大阪はアホに厳しい強面な一般市民も多いからある程度規律が保たれてる気がする

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/23(月) 13:06:09 

    ガチ地元での祭りだけどだけど基本的にはどの町も普通の提灯割ってるんだけど毎年特定の町だけがその年に人気の人やキャラの提灯作ってるんだよね。
    祭り自体は楽しいものだからこういうマイナス面で話題になってしまったのが悲しい。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/23(月) 13:08:28 

    >>50
    笑えない‥

    +73

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/23(月) 13:08:41 

    >>8
    単にちいかわが嫌いなんだろうけど、さすがにバカすぎん?

    +55

    -8

  • 222. 匿名 2023/10/23(月) 13:11:36 

    ちょうちん破壊するのが厄払いみたいだけど、キャラとか人型とかはやめた方がいいのに

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/23(月) 13:12:53 

    >>8
    今までやってきた=問題ないって年寄りみたいな意見だね

    +66

    -4

  • 224. 匿名 2023/10/23(月) 13:14:42 

    >>68
    結局食べるんだ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/23(月) 13:14:50 

    普通の提灯使ってほしい。だいたい、ものが少なかった時代(昔)にこんな事やってたとは思えないが。最近面白がってやりはじめたのでは?

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/23(月) 13:16:20 

    >>19
    怒ることもなければ喜びもしなさそう

    +0

    -4

  • 227. 匿名 2023/10/23(月) 13:16:49 

    >>20
    可愛い!作った人すごーい!ほしーい!

    +4

    -24

  • 228. 匿名 2023/10/23(月) 13:17:11 

    >>1
    何の意味が…
    製作者のながのさんが見たら嫌な気持ちになるだろうし、ひょっこりはんも又然り
    許可得てるの?無許可ならダメな奴だよね?
    提灯破壊が狙いなら態々キャラに模したものを作る必要が無いし、やるならせめてオリジナルのキャラでも作ってやれば良いのに…
    他所様からキャラ借りて破壊する意味が解らないし非常識すぎないか?

    +27

    -2

  • 229. 匿名 2023/10/23(月) 13:17:11 

    >>191
    それって不条理な怪物に悪夢で苦しませられるってストーリー描写でしょ
    そして友人のうさぎと協力して怪物を撃退してる

    お話としての流れとただ虐待して喜んでいる輩を一緒にするとか認知が歪み過ぎじゃないの?

    +35

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/23(月) 13:22:28 

    >>67
    お祭りなのに誰かを血祭りにあげるような事は誰が対象でも気持ち悪い

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2023/10/23(月) 13:23:57 

    >>20
    悪趣味‥何この祭り。こんな事して何が楽しいの?
    最低なんだけど。地域性まで疑うわ。

    +134

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/23(月) 13:25:29 

    >>229
    横だけど悪夢での表現なんだ…
    それを作者も普通にやってると言っちゃうってねえ…

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/23(月) 13:27:38 

    え?何をしているの

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/23(月) 13:33:19 

    Xでこの動画に対して笑った、とか言って喜んでリポストしてるやつらがわりといて、普段誰からも相手にされない可哀想な気持ち悪い低俗なのがウヨウヨいるんだな…って吐き気した。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/23(月) 13:34:18 

    >>132
    二次創作ってそういうところが嫌悪感あるんだよな
    才能もなく努力もしないやつらが手っ取り早く自己表現()のために盗人根性で人様の作品をぶっ壊す。あまつさえそれで売買するとかやってること中韓と同じ

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/23(月) 13:34:22 

    ちいかわって勝手にお祭りで使っても問題ないん?著作権とか。ながのさんに許可得てるの?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/23(月) 13:36:21 

    >>19
    >>169
    叩かれて自分を擁護するのワロタwww

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2023/10/23(月) 13:41:00 

    >>237
    自演してまで擁護って自分では面白いこと言ったと思ってたのかなwwだっさ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/23(月) 13:41:15 

    >>20
    破るのが慣わしなのかもしれないけど、形あって、普段映像でも動いてるようなキャラクターをグシャグシャにするって感覚が現代に合わないと思う。
    悪趣味に見える。

    +112

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/23(月) 13:44:44 

    >>12
    サイコパスというか配慮に欠けた馬鹿

    +31

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/23(月) 13:44:58 

    >>7
    (キャラは別に好きでも嫌いでもないけど)そもそも蛮行にしか見えない。
    祭りは厳かな方がいい。

    +79

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/23(月) 13:46:02 

    >>50
    おさるのジョージってアメリカのNHK的なところが版権持ってるって聞いたけど、訴えられたらかなりヤバいんじゃ?

    +94

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/23(月) 13:51:25 

    >>8
    そもそも無許可だから
    何のキャラにしても問題だよね?

    +63

    -2

  • 244. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:10 

    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +3

    -11

  • 245. 匿名 2023/10/23(月) 13:53:32 

    >>59
    プーチンでいいよ。

    +1

    -6

  • 246. 匿名 2023/10/23(月) 13:54:18 

    >>85
    誰一人傷つけるわけでもないから何一つ罪悪感ないし健全なストレス発散だと思うよ。
    だから思い切り暴れまわることができる。中途半端な祭りは余計にストレスをためてるようなもの。
    だから祭りは本当に賢い人が提案して作り上げないとね。ナンセンスな祭りは淘汰されたらいい。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/23(月) 13:54:22 

    神社が関わってるのに版権物の無断使用の常識の無さに愕然とするわ

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/23(月) 13:55:14 

    >>35
    日本のお祭りやワールドカップやらハロウィンやら人が集まるイベントになると民度低くなるね

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/23(月) 13:56:06 

    >>8
    もしドラえもんでやられてたら私泣くかもしれん

    +27

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/23(月) 13:56:17 

    プーチンとハマスにすればいいのに。

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2023/10/23(月) 13:57:25 

    >>182
    確実に二度見はするよね。しかもいきなり出てくるなら事故誘発だよ。笑 狙ってるよねー

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/23(月) 13:58:39 

    >>1
    ディズニーキャラなんて使った日には祭りが永久に出来なくなりそう

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/23(月) 14:00:16 

    >>19
    自分はちいかわ好きで今回のちょうちんの件も嫌だなって思ったけど、これに関しては否定できない
    公式が最大手って言われるくらい蹂躙展開多いし、ナガノ先生ってもともとベルセルクとか大好きな人だし…

    +0

    -37

  • 254. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:13 

    >>30
    本来知られちゃマズい物を
    調子に乗ってネットとかで広めてるんだから
    叩かれる結果も当然でしょ

    ロリコンが女児をチェックしてるとか
    変態が女湯に入りたくて「心は女」を主張してる事を
    わざわざバラしてるのと一緒

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/23(月) 14:03:33 

    >>34
    許可は出てないと思うよ

    +27

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/23(月) 14:03:59 

    >>50
    権利関係わからんけど
    無差別攻撃の絵面がじわじわくる
    私は笑ったわ

    +4

    -24

  • 257. 匿名 2023/10/23(月) 14:06:59 

    >>61
    背乗りされてる神社なのかな?

    +10

    -2

  • 258. 匿名 2023/10/23(月) 14:09:54 

    ここ以前住んでた地域。このあたりの祭りでは1番規模が大きいとこでさ、祭りの季節になると練習でちょっとうるさいし、あとお花代とかも渡さないといけない。うちは賃貸だったから免れたけど、賃貸でも払うとこもあるみたい。家借りる時も地区入会料かかったりもした。でも地元民は本当に祭り好きなんよ。他地域から引っ越してきた人間からしたら興味ないんだけどさ。子供も子供会あるから参加するし…。と思って引っ越した

    +18

    -2

  • 259. 匿名 2023/10/23(月) 14:10:17 

    >>17
    ほんとその一言に尽きるわ。面白くもなんともないし。なんであれ顔のついたものを棒で殴りまくるとかすごくいやだ。なんでそんなことするのかわからない
    昔からの伝統行事なのかな

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/23(月) 14:14:02 

    >>20
    いやいや、どうせならこういう人気キャラものじゃなくて『増税』とか『物価高』とか『コロナ』とか…etc
    世相を表した言葉を書いてそれを槍で突く方が見てる方もやってる方もスカッとするのでは?

    +185

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/23(月) 14:14:38 

    >>253
    公式にこんな単純で下品で野蛮な展開はないよ
    あとベルセルクもこういう不愉快なことを楽しむような漫画じゃない
    むしろこういう風に弱いものを蹂躙して楽しむ祭りは魔物の振る舞いだからガッツに倒されるわ

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/23(月) 14:16:25 

    こんなのおかしい。喜びがない

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/23(月) 14:19:00 

    >>1
    私の好きなモルカーに置き換えて想像したら心底イヤになった。こんな祭りあるんだねー。参加者は楽しそうだね。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/23(月) 14:25:02 

    >>208
    加古川出身で姫路住んでるけど、久しぶりに加古川帰ったら民度低くてびっくりする。

    +31

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/23(月) 14:25:27 

    >>253
    作者が自分で好きにやるのと他人が勝手にやるのは全く別の問題でしょ

    +31

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:01 

    祭ほんとに大嫌い

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:36 

    SNSでなんでも拡散されるようになったから大変だね
    内内でやってる変なお祭りなんてどこにでもありそうなのに

    +2

    -6

  • 268. 匿名 2023/10/23(月) 14:29:41 

    よく田舎に住んでる若い人が
    地元に愛着を持たず、都会に行きたがるのを
    「田舎で不便かもしれないけど、良い部分もあるだろうし
    自分が育って来た場所なんだから、もっと大事にしたら良いのになぁ」
    とか思ってたけど
    こんな感じの酷い祭をやってて、それに合った地元民達だったら
    捨てるように出て行くのも無理もないね

    +18

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:06 

    部族に狩られたみたい。
    公式でネタになりそう。

    +2

    -7

  • 270. 匿名 2023/10/23(月) 14:45:04 

    どういう謂れのお祭りなんだろうね
    厄払い的に、人形(ひとがた)を作ってぼこぼこにしてたのが
    だんだん受け狙いで人気のキャラを使うようになったのか・・・?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/23(月) 14:57:57 

    これ見て姫路の印象が悪くなりました

    +17

    -3

  • 272. 匿名 2023/10/23(月) 15:00:43 

    >>253
    クリエイターにとって生み出したキャラは我が子のようなもの。そのキャラがこんな目に遭わされてて喜ぶ人なんていない。

    +23

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/23(月) 15:01:54 

    >>171
    おぱんちゅはそういう不憫なキャラだから笑

    +1

    -11

  • 274. 匿名 2023/10/23(月) 15:02:31 

    >>74
    ああいうのって捕まえた後のごちそうのための余興って感じよね
    ただ絞めて料理するんじゃつまらんから、その前に競争しようって感じ
    お祭りのごちそうで殺すのは仕方ないけど、サクッとやってほしいね

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/23(月) 15:11:05 

    この祭り地元なので行ってました!
    ちいかわ出てきた時みんな盛り上がってたけど提灯が破られた瞬間は悲鳴が上がってたw
    他の村はシンプルな提灯割りだけどこのちいかわの村は毎年今年流行ったキャラとか出来事とかを提灯に表していて今風で私は好きかなー。
    切り抜かれた所だけ見た人からは評判悪いのが悲しいけどしょうがないよね。

    +7

    -19

  • 276. 匿名 2023/10/23(月) 15:15:19 

    面白くない
    なにこれ不快すぎる
    やってることがエグいんだよ

    +29

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/23(月) 15:15:29 

    >>19
    ナガノのクマなら問題にならなかったかも
    ちいかわは応援系のファンが多いから燃えるよ

    +2

    -22

  • 278. 匿名 2023/10/23(月) 15:16:01 

    >>275
    お!地元民さん現る
    提灯をみんなで殴って破るのはなにか由来があるのですか?

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/23(月) 15:16:10 

    祭りなんてヤンキーが集まるだけのイベントだしやめてしまえばいいのに。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/23(月) 15:18:50 

    昔からの伝統行事であっても
    そこに権利を侵害するものがあってはいけないのよ
    馬を叩いて坂を登らせる行事にメスが入ったように、おかしいものはおかしいと言わないとね

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/23(月) 15:19:36 

    >>181
    平松じゃなくて吉美です
    地元民より

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/23(月) 15:21:20 

    まぁ…
    手広くやってるナガノ先生なら許可出しそうだしな…

    +1

    -15

  • 283. 匿名 2023/10/23(月) 15:26:31 

    ミッキーマウスでやるくらいの気概を見せて欲しい

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/23(月) 15:28:49 

    >>278
    祭りガチ勢じゃないので詳しくは分からないけどこの祭りの見所で地元民からは人気なんだよ。
    ちいかわがスポット浴びてるから注目されてないけどこのちいかわの横にワンピース、呪術廻戦、阪神優勝をモチーフにした四角い大きな提灯もあったよ!
    もちろんそれも割られましたw

    +3

    -5

  • 285. 匿名 2023/10/23(月) 15:28:51 

    >>208
    加古川は20年以上前のヤンキーみたいな人たちがいるし普通っぽく見える子もちょっと面食らう事してたり
    姫路走るより加古川車で走る方が断然気を遣う
    街はなんか綺麗でいいなぁとおもうんだけど

    +22

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/23(月) 15:29:42 

    >>12
    叩き壊すのが慣わしなら、人や動物やキャラクターは避けるよね
    頭がおかしい

    +42

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/23(月) 15:38:42 

    次は祭に参加してボコボコにしてた人間の顔写真を貼り付けてやったらいい

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/23(月) 15:44:16 

    >>277
    ちいかわだろうとクマだろうと他のキャラクターだろうと不快だよ。倫理観大丈夫?

    +28

    -3

  • 289. 匿名 2023/10/23(月) 15:48:57 

    >>273
    ちい虐を喜ぶアンチと同じものを感じる
    本当はファンでもないんだろ。気持ち悪いな

    +14

    -3

  • 290. 匿名 2023/10/23(月) 15:57:45 

    >>7
    岸田の提灯にすればよかったのに
    ちいかわ可哀想

    +74

    -27

  • 291. 匿名 2023/10/23(月) 16:01:55 

    >>224
    あたぼーよ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/23(月) 16:19:23 

    >>242
    寧ろこれを知らせて訴えられた方がいいんじゃないかと思う
    マトモな神経してたら不快なだけのものだしね

    +62

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/23(月) 16:19:40 

    >>260
    ちいかわじゃなくて岸田にすればいいのに

    +27

    -12

  • 294. 匿名 2023/10/23(月) 16:21:35 

    >>248
    いつも良心ではなく人の目で自分を律してるから

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/23(月) 16:30:15 

    >>1
    伝統とはいえ、悪趣味だし頭悪いなと思う。

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/23(月) 16:40:08 

    >>7
    伝統を大切に受け継ぐのはいいけど、話題集めのために旬なキャラや人を使うのはよくないと思う。

    これに参加した人の子供、みんな悲しまなかったかな?

    お父さん出るから見に行こう!ってお母さんにいわれてちいかわ出てきて喜んでたら壊されるって何

    +110

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/23(月) 16:42:21 

    >>22
    ハチワレの方ももちろんやられたし、チンコついてたんだよ ふんどしの中に 電気つけて 発光するチンコつけてんの 本当バカにして腹たつ お前らがお世話になってるAV嬢達を同じように壊しても何ともおもわないのかね Twitterにチンコの写真あったよ最悪

    +102

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/23(月) 16:49:58 

    許せねぇな💢同じめに遭わしたい💢

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/23(月) 16:54:20 

    >>1
    こんなの何が楽しいの?

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/23(月) 16:56:07 

    これ、普通に「厄災」とか「病魔」とか「貧困」とか憎むべき事象を筆で書いた文字をちょうちんにして皆で串刺しにするでは駄目だったの?
    ちいかわ好きだから胸が痛むわ

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/23(月) 17:00:08 

    ちいかわやハチワレが可哀想。見てられない。この地域の人達が鬼そのもの。

    +38

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/23(月) 17:01:18 

    >>141
    おぱんちゅで想像したらさらに泣ける

    +10

    -2

  • 303. 匿名 2023/10/23(月) 17:05:38 

    >>6
    ほんと 串刺しだね ちいかわが可哀想
    何でこんなことになったの?

    +31

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/23(月) 17:07:21 

    地元民です

    なぜ提灯を壊す?
    →神様を導く役目が終わったから
    叩くことに対しての明確な伝承は聞いたことないけど、最初に叩いて壊したらそれが「祭りごとだしパーッと威勢よくやるのはアリだね」ってことでそのまま残った説が有力
    最初がお焚き上げとかだったらそれが続いてたと思う

    キャラじゃなくてよくない?
    →それは本当にそう、基本的には普通の提灯でやるので…
    ただ毎年恒例の流行りもの枠を楽しみにしてる人がいるのも事実
    個人的には「これ絶対版権とか大丈夫じゃないだろ…怖…」と毎年思ってる

    +31

    -5

  • 305. 匿名 2023/10/23(月) 17:09:47 

    江戸時代の罪人にやるやつみたい

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/23(月) 17:17:59 

    >>297
    横だけどドン引き
    串刺しだけでも酷いのにわざわざそんなんつけるとか気持ち悪すぎるわ

    +98

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/23(月) 17:18:14 

    >>7
    ほんとそれ。
    ちいかわに限らず他のキャラでもどうかと思うわ。
    作者やファンがいるんだから失礼だと思う。
    するなら自分たちでオリジナルのキャラ作ればいいのに。

    +116

    -2

  • 308. 匿名 2023/10/23(月) 17:19:14 

    >>304
    >>297のようなことにはどんな意味が…?
    ちいかわキャラには性別がないんだけど

    +65

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/23(月) 17:20:52 

    >>8
    こういう人が悪習を助長するんだな
    今のまともな価値観で注意されると逆ギレ
    恥ずかしい大人

    +31

    -3

  • 310. 匿名 2023/10/23(月) 17:24:13 

    >>7
    悪趣味だよね
    祭りだからといって何でも許されると思ったら大間違いだよ

    +84

    -2

  • 311. 匿名 2023/10/23(月) 17:38:01 

    >>253
    「蹂躙展開」辛い目に合って泣くことはあってもこんな胸糞な展開は無いんだけど

    モブが酷い目に合うのも捕食者や怪物との戦いの末だよね

    「残酷描写のある漫画が好きだから、自分の産み出したキャラを好きに蹂躙されていいと作者も思うだろう」って?
    あまりにも失礼だわ

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/23(月) 17:39:44 

    >>297
    最低!やっぱり男って嫌いだわ。姫路の民度どうなってんの?!

    +96

    -2

  • 313. 匿名 2023/10/23(月) 17:52:54 

    昔はただの提灯だった気がする
    いつからこういうキャラの提灯になったの?

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/23(月) 17:58:00 

    >>50
    ひょっこりはんとか別に好きでも嫌いでもないけどこういうのはとても気分が悪いわ

    +87

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/23(月) 17:59:48 

    >>304
    民度低い地域ですねとお伝え下さい
    以上

    +28

    -3

  • 316. 匿名 2023/10/23(月) 18:01:11 

    >>1
    ボコボコにしてる時すごい笑顔だったんだろうな…最低

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/23(月) 18:08:32 

    >>150
    じゃあアンタがグサグサ刺されればいいわ

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/23(月) 18:10:01 

    >>2
    私もイッテQのピニャータ思い出したwww

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/23(月) 18:10:24 

    >>304
    ガチ勢に刺されたらいいのに

    +4

    -2

  • 320. 匿名 2023/10/23(月) 18:18:51 

    鬼とか悪魔みたいなタイプのものならぼこぼこにしてもなんとなくわかるけど、普通の人や可愛いキャラとかのは見たくないな

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/23(月) 18:23:31 

    >>20
    人様が作り出したキャラクターに対して酷すぎん?ちいかわならOK?ミッキーはやらないの?訴えられるとか思わないのかな?

    +80

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/23(月) 18:30:57 

    >>304
    じゃあ来年から祭り男の誰かをモデルにしたら?

    +14

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/23(月) 18:36:58 

    えー何なら討伐される側のキャラにしなよ。
    何故ちいかわにしたよ、かわいそ

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/23(月) 18:45:44 

    >>8
    本当にそうだね、ちいかわだけ騒ぐのはおかしい。

    この事態はすでに、過去のキャラ、人物、作品全ての権利、人道的要素について精査し、糾弾されるべき、というところまで来ているね。

    +8

    -14

  • 325. 匿名 2023/10/23(月) 18:47:44 

    この地域の人達の写真でもいいんじゃないの?
    それで同じことできる?
    できるならやればいいと思う
    あまりにも心が無さすぎて関わりたくない

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/23(月) 18:57:34 

    >>258
    今の時期、高砂から姫路の浜手は各神社ごとの祭りが盛んだよね。
    地元の会社は祭りの為に休みになるし気合いも半端ない。
    その土地の風習やら考え方があるから、外野から野蛮だの何だのあまり文句は付けたくないかな。

    +2

    -12

  • 327. 匿名 2023/10/23(月) 19:00:48 

    これ流石に作者に訴えられたら負けるんでない?

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/23(月) 19:03:21 

    >>297
    正常な精神状態の人間にはできない所業だよね?
    伝統とか神様とかにかこつけてただ残虐な欲を満たしてるとしか思えない

    +60

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/23(月) 19:10:51 

    >>304
    祭りの由来を調べてもいまいち何故提灯を破壊するのかが分からなかったから、そうなんだーと思った
    他所の地域の文化にあまり口出ししない方がいいのかもしれないけど、できれば生き物の形以外でやってほしいなー

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/23(月) 19:15:31 

    >>304何年か前は、女性器を描いた提灯でやってた町があった。某駅前の練り合わせで。ほんまに、あほやと思う。あれ、製作したヤツの親の顔が見たいわ。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/23(月) 19:26:03 

    >>16
    チーカマみたい

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/23(月) 19:36:45 

    志願者のみで完結して誰にも迷惑かけてないならまだしも思いっきり外部から人気キャラのガワだけ拝借してるじゃん(おそらく無断で)
    それを文化だから尊重すべきってのはフェアじゃない
    まず他人の創作物の尊厳を平気で踏みにじってるよね??

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/23(月) 19:39:29 

    >>297
    最悪すぎる…
    観客には子供や女性だって見ているだろうに、そういうのを“面白い”と思ってやってるセンスがもう終わってるよね。
    男ってほんと幾つになっても中身は幼稚というか、いつまでもしょーもない下ネタで笑い合ってたり低俗だよね(−_−#)
    こういう事する連中こそ討伐されて欲しいわ!
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +80

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/23(月) 19:41:19 

    >>21
    作者が物語の中でサバイバルさせるのと、勝手に自分のキャラボコボコにされるのは全然意味違うと思う。

    +43

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/23(月) 19:43:29 

    >>10
    ちいかわちゃんかわいい

    +30

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/23(月) 19:46:07 

    ちいかわの声優さんも、まだ小さいしこんなんみたらいい気分せん。
    ナガノさんにも声優さんにも謝って欲しいくらい。

    +23

    -2

  • 337. 匿名 2023/10/23(月) 19:48:30 

    >>336
    私も声優さんの事考えてしまった。まだ小さいし、ショックも相当大きいと思う。ちいかわの事をとても大事にしてるのが伝わってくる。心配。

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/23(月) 19:50:17 

    >>337
    普通なら色んな人の立場を考えてから行動すべきやのに、良い歳した大人が何やってるんやら

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/23(月) 20:04:19 

    >>10
    私もどっちかというとちいかわみたいに心の中で思ってる事を言えなかったり理不尽な事を相手に言われてもグッと我慢してしまうタイプだから泣いてるシーンはつい感情移入してしまう…泣
    でもちいかわにはいつも慰めてくれる仲間達がいるから羨ましいよーってトピズレな話をすみません。
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +105

    -1

  • 340. 匿名 2023/10/23(月) 20:10:02 

    苦情だしてテレビで特集してくれたらなくなるんじゃない

    私も姫路ですが、おっさんらが汚いオケツだしてうろろされるのはキモいし、車は止められ睨まれるしうるさいし

    子どもみこしは微笑ましいのにね
    うちの地域は駅北なので大人がやる祭りはないのでとても良いところです

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/23(月) 20:12:35 

    祭りになると祭り好きの人間ってアドレナリン出るのか理性がなくなるよね。
    怖いとさえ思う。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/23(月) 20:14:07 

    >>1
    こういうの、どうせ作者に許可も取ってないだろうし、見てて気分悪いわ
    そのキャラを生み出すアイデアは無料じゃないよ!!

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/23(月) 20:19:04 

    >>1
    どうせならミッキーマウスでやりなよ、ディズニーが怖い?ビビんなって
    自分たちのやってることが伝統だからといいと思って、正しいと思って、許されると思ってやってんでしょ?
    ミッキーマウスは怖いってか?なら他のキャラだって同じなんだよ馬鹿者

    +28

    -1

  • 344. 匿名 2023/10/23(月) 20:23:25 

    >>297
    そういう奴は好きなアイドルでもAV嬢でも女性が
    痛めつけられるのを性的に喜ぶ層だと思うよ

    そういう連中のゲームやアニメとかで
    女性キャラのそういうシーンを作ったり、
    切り取ったりの動画があって
    youtubeで嫌がらせのようにおすすめに出て来てウンザリ

    +39

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/23(月) 20:25:17 

    祭りになると祭り好きの人間ってアドレナリン出るのか理性がなくなるよね。
    怖いとさえ思う。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/23(月) 20:26:24 

    >>312
    祭以外は人も優しいしいい街なんだけどな。
    私も外部から来て祭だけは慣れない。毎年市外に逃げてる。

    +7

    -5

  • 347. 匿名 2023/10/23(月) 20:28:31 

    >>288
    こんなこと言ってる人も自分の顔写真の提灯なら激怒するんだろね
    やっていること同じなのに

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/23(月) 20:29:01 

    >>340
    ほんとにあのケツが見苦しすぎる。たまに褌の中央がズレてるおっさんとか見たら、もしやこれは見せたいんじゃ…。
    公然わいせつが合法でいけるから皆こんなに燃えてるんじゃ…とか穿ってしまう。

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/23(月) 20:32:36 

    >>304
    神様を導く役目ってかなり重要でびっくりなんだけど
    それじゃまるで盗品を神様を導く物に使っている感じになるけど大丈夫?
    版権元にもだけど神様に失礼じゃないの?

    +5

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/23(月) 20:34:59 

    >>99
    横。
    想像するとシュールで面白いw

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/23(月) 20:37:28 

    >>350
    でも優しくて良いと思う

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/23(月) 20:38:36 

    セイレーンになって追っかけ回してやりたい

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/23(月) 20:59:28 

    >>326
    周りにもそのような方沢山いました。主人の会社がモロにそうでした。皆さんお休みされるし、幼稚園も休みですもんね。昔からある行事なので地元の方が大切にされているのも分かってます。ただ、凄すぎて馴染めなかった(´;ω;`)

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/23(月) 21:00:35 

    Xでは面白がってる人多かったけど私はちいかわが好きだから見てて嫌な気持ちになった。ちいかわをいじめて許されるのはナガノ先生だけだよ。

    +33

    -4

  • 355. 匿名 2023/10/23(月) 21:06:26 

    なんでわざわざちいかわにしたんだろう。
    見てられないよ、ちいかわファンの人も多いし。
    酷すぎる(><)

    +21

    -4

  • 356. 匿名 2023/10/23(月) 21:07:18 

    >>346
    実家も今住んでるところも姫路だけど祭り大嫌い しで棒見るだけでイライラする 太鼓の音もヨーイヤサーも聞きたくない

    +20

    -5

  • 357. 匿名 2023/10/23(月) 21:10:29 

    >>341
    だんじりとか激しい系の祭りだと死者まで出てますしね(ー ー;)
    中にはやりたくないのに地域の同調圧力で参加させられてる男の人だっているだろうに…

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/23(月) 21:28:58 

    >>7
    ナガノ先生、気を悪くされないといいけど…

    +30

    -6

  • 359. 匿名 2023/10/23(月) 21:33:21 

    >>289
    的外れもいいとこだわー笑

    +0

    -8

  • 360. 匿名 2023/10/23(月) 21:38:18 

    >>20
    ひどくない?ちいかわ泣いてるじゃん。
    泣いてる子をメッタ刺しって…
    これ子供に悪影響だし、真似する男の子とかいそうでこわいわ。
    こういうのは許せない。
    ナガノ先生は訴えてもいいレベルじゃない?

    +71

    -8

  • 361. 匿名 2023/10/23(月) 21:49:59 

    >>146
    見た目可愛くてハマってるけど、かわいそうだからマンガは読んで無い
    鎧さんとか化け物みたいなのとかいらないのになーって思うけど、そういうシュール?ちょい毒?設定だから売れたのかな
    こんなにかわいいキャラクター未だかつて出会った事ないから、それだけで売れたと思うんだけど

    +2

    -8

  • 362. 匿名 2023/10/23(月) 21:51:05 

    >>41
    見せるなよバカ親

    +2

    -8

  • 363. 匿名 2023/10/23(月) 21:51:52 

    >>38
    「狐狩り」知らんのか。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/23(月) 21:52:58 

    >>263
    壊す瞬間って、壊してる人も自分の攻撃性を自覚すると思う。ドーパミン出て快楽を感じるのかな。ゾッとするわ

    +11

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/23(月) 21:54:28 

    ガチ勢ちいかわファンって気持ち悪い
    たかが提灯破壊に大騒ぎしすぎ

    +6

    -24

  • 366. 匿名 2023/10/23(月) 21:59:26 

    >>4
    我が街の祭りでは35歳以下の女性が水着で鰻掴み取りするイベントがある 33年続く伝統行事!今後も続けたいって新聞に載ってたわキモ過ぎ
    伝統ある祭りも神事とはいえ一種の娯楽で、こんなノリで続いてきただけじゃないの

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/23(月) 22:07:42 

    何も知らずに動画だけ見て、どこかの反日団体が見せしめにやってるのかと思ったらこういうお祭りがあるのね…

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/23(月) 22:15:45 

    >>16
    チータラかよって思ったらもう書いてあった

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/23(月) 22:17:42 

    >>20
    ちいかわに一体何の恨みがあるの?
    こんな大勢で串刺しって…野蛮の極みやん

    +44

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/23(月) 22:21:21 

    >>365
    自分の推しがやられたら発狂するくせに!
    ちいかわじゃなくても嫌な気持ちだよ

    +22

    -2

  • 371. 匿名 2023/10/23(月) 22:22:27 

    お祭りとか神社の縁日とか、なんか昔からの日本の伝統みたいに言われてるけど、そうじゃない部分もあるよね。
    昔から真っ当な人たちは積極的に参加していなかったようなことが教科書にも書いてあったような。
    ハレとケ、すべてが交わるのが祭り。みたいな内容で。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/23(月) 22:30:28 

    推しキャラでこれやられたら多分病む

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2023/10/23(月) 22:30:40 

    某男性アイドル事務所の性犯罪者の写真にしたらよかったんちゃうか

    +0

    -2

  • 374. 匿名 2023/10/23(月) 22:30:56 

    >>1
    なんでこんなことするんだろう
    特別ちいかわファンではないけど可哀想すぎて胸糞悪いわ

    +17

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/23(月) 22:32:10 

    >>328
    よくわかっとるな
    それが祭りの本質や

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2023/10/23(月) 22:37:11 

    >>99
    動物園などで実施される猛獣の脱走を想定した訓練みたいな感じかな

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/23(月) 22:40:00 

    おばけ提灯だね。商業用じゃないからセーフらしいよ。
    ちいかわは人気だから悲鳴が上がってたけど、毎年盛り上がってるよ。

    +5

    -8

  • 378. 匿名 2023/10/23(月) 22:44:29 

    >>288
    ナガノのクマを知らないならコメントしない方が良いよ

    +4

    -8

  • 379. 匿名 2023/10/23(月) 22:45:54 

    鬼みたいな退治対象とかじゃないんだ

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/23(月) 22:46:06 

    >>355
    人気だからちいかわなんだよ
    流行りのやつにするから

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2023/10/23(月) 22:47:40 

    >>360
    許可取ってないの確定なの?
    違うなら貴女が訴えられない?

    +1

    -14

  • 382. 匿名 2023/10/23(月) 22:49:30 

    >>147
    これには大量プラスってガル民のダブスタここに極まれり
    これも動物に見えるんだけど?

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/23(月) 22:50:22 

    >>66
    これはオッケーの理屈を説明しろ

    +3

    -6

  • 384. 匿名 2023/10/23(月) 22:54:51 

    ググッてもよくわからんかったけど、このお祭りで、キャラ物でないにしても、提灯は突き刺してたけど、厄を祓う的な事なの?

    知ってる地元民の人いますか?

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/23(月) 22:55:50 

    >>8
    いままでもおかしい。以上。

    +16

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/23(月) 22:59:19 

    >>277
    モグラコロッケでも許せない

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/23(月) 23:05:11 

    >>8
    岸田さんとかでやったら

    +9

    -2

  • 388. 匿名 2023/10/23(月) 23:05:36 

    作者に許可とってるの?

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/23(月) 23:05:55 

    >>1
    実家から近いし今年もこのお祭り行ったけど昔からあるから皆何も思わないし今更って感じかな。

    +1

    -7

  • 390. 匿名 2023/10/23(月) 23:18:50 

    >>7
    ちいかわ関連のツイ見てたら、ちい虐?みたいな名前のイラストや漫画が出てくるのが凄く嫌

    +19

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:15 

    ちいかわファンなんだけど…
    これ、クレームじゃないけど電話してもいい?
    次のお祭りもちいかわでやってほしくない

    +19

    -4

  • 392. 匿名 2023/10/23(月) 23:24:12 

    ピカチュウでもミッキーでも嫌だわ。
    祭りだ文化だ言ってるけどなんか悪趣味。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/23(月) 23:28:14 

    >>20
    岸田や吉本興業にすれば良いのに。

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:28 

    一瞬で姫路市民が嫌いになった

    +7

    -3

  • 395. 匿名 2023/10/23(月) 23:29:30 

    >>1
    これは『悪用』って言葉がピッタリだわ
    その目的のために作られたものではないのに、人気キャラを破壊することで人々の注目を集めるために『利用』してるんだから

    +11

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/23(月) 23:31:16 

    >>1
    これ、今回はちいかわだけど、歴代はドラえもんとかピカチュウとかサンリオキャラとかでやってたんだろうな
    日本の人気キャラが憎くて許せない某国の暴力デモみたい

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:00 

    産まれも育ちも姫路だけど、山の方だからかこんな祭があるなんて知らなかったわ…
    てっきり盛り上がってんのは白浜だけかと…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:32 

    おぱんちゃうさぎだったら、キャラと合ってるから許されたかな

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2023/10/23(月) 23:34:39 

    >>363
    イギリス王室は狐狩りが風習だもんね。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/23(月) 23:35:33 

    >>54
    ナガノさんは自然界ならではの厳しさを描きたい、何か起こった時の表情や反応を描きたいって言ってるんだよね
    かわいそ可愛いちいかわは好きなんだろうけど、あくまで強いモンスターに襲われて怖くて泣いちゃってる姿とかだと思う

    ちい虐二次みたいな蔑称で呼んでタコ殴りにするとか串刺しにされて顔がグチャグチャになってるとか、そういうのは本家とノリが違う

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/23(月) 23:37:50 

    >>260
    それいい!!

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/23(月) 23:44:14 

    許可とってるならいいんじゃない?無許可なら炎上させていいと思う

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:12 

    >>282
    なんかの番組で芸人がちいかわネタやっていいか聞いて断られたって言ってたし、何にでも許可出してるわけじゃないんだなと思ったよ

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/23(月) 23:58:39 

    セイレーンはパレスチナ…ってコト??

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/23(月) 23:58:58 

    >>1
    たぶん作者のナガノ先生をこれ喜んでると思うよ。ちょっとサイコパスはいってるから。
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +1

    -27

  • 406. 匿名 2023/10/24(火) 00:04:18 

    >>405
    ちいかわの漫画読んでる人はあまりそうは思わないだろうな
    特に今、連載されてる漫画の場面は仲間同士助け合って、敵味方の事情が複雑で何が本当の正義なのかを問うような場面になってる
    それは読み手にとっては老若男女問わず得られる気づきだったり、学びだったりして、そんな感情を作品との間に持てた読者なら、登場キャラであるちいかわたちに少なからず愛着や親近感を持つはずだよ
    そんな人たちが多くいるのに、そのキャラを八つ裂きにするようなパフォーマンスをして喜んでいるのは、当事者とそのファンと野次馬だけ
    それについて「作者はこんなだから喜んでる」と作者さんの心知らずに赤の他人が擁護する、それって胸を張れることなのかな?

    +18

    -5

  • 407. 匿名 2023/10/24(火) 00:06:08 

    >>405
    キュートアグレッションでしょ
    可愛すぎていじめたいって気持ちになるやつ
    実際に手出したらそれはただの虐待

    +18

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/24(火) 00:07:34 

    地元だけどこんな祭りなくなればいいと思ってる
    家の横をふんどし姿の集団が騒いで通って、車は規制されるし太鼓はうるさい
    小さな頃は疑問もなく見に行かされてたけどあんなキャラクター系ではなく普通の提灯を壊してたはず
    ってことは伝統なんかじゃないしただの悪のり
    地元だけど本当にそういうところが恥ずかしいし大嫌い

    +37

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/24(火) 00:08:02 

    商用に生み出されたキャラクターをファンアートでもなく無断で使用すること自体、モラルねぇなって話

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/24(火) 00:09:55 

    >>1
    姫路ねぇ
    同じ提灯の祭りでも秋田の美しい提灯祭りとは天と地だね

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/24(火) 00:11:15 

    >>405
    トロを八つ裂きにして興奮してるわけじゃないの分かる?

    +28

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/24(火) 00:11:16 

    >>44
    駐車違反野郎「なんで俺だけ捕まるんだよ!俺らの他にも駐車違反いるだろうが!」と同じ理論だもんね…

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/24(火) 00:16:00 

    >>1
    スペインの祭りみたいに最後は燃やすにしても、全て自分たちのオリジナルデザインで作ったかっこいいハリボテ人形を使いなよ
    それもできないのに何が伝統の祭りだ、プライドないのか

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/24(火) 00:16:37 

    >>405
    読解力の無いアホが勝手に作者の心情を語るな
    何でもサイコパスって言いたがるのはただの中2病だから
    泣いてる我が子が可愛いって思うことはあっても、見知らぬ他人にリンチされている我が子を見て喜ぶ親はいないわ

    +19

    -1

  • 415. 匿名 2023/10/24(火) 00:18:10 

    >>405
    ドンキーが落ちるとこで興奮してるしね
    ちいかわのちょうちんがボコボコに… 姫路・魚吹八幡神社「ちょうちん練り」の衝撃映像に驚きの声

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2023/10/24(火) 00:21:01 

    >>7
    増税メガネなら、まあ…いいかな。

    +10

    -9

  • 417. 匿名 2023/10/24(火) 00:22:33 

    >>365
    じゃああなたの写真でやればいいw

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/24(火) 00:24:55 

    著作権に対する意識がまるでゴミな件

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/24(火) 00:33:44 

    >>7
    本当にそう
    うちの子ちいかわ好きだから多分泣くわ

    +15

    -2

  • 420. 匿名 2023/10/24(火) 00:34:55 

    作者に訴えられたらいいのに

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/24(火) 00:47:02 

    笑えない
    こんなの楽しんでる人間とは関わりたくない

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/24(火) 00:48:04 

    >>415
    いじわるな選択肢でトロが泣くのもドンキーがコース外れて落下するのもゲーム中にある描写でしょ
    作者サイコパスwってネタにできるレベル
    もしこれが「トロやドンキーのちょうちんをはりつけにして串刺しにして遊びました」だったら炎上すると思うよ

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2023/10/24(火) 01:01:15 

    ハチワレの提灯には光る性器つけてたらしい
    ただただ下品 神事にかこつけた悪ノリだわ

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/24(火) 01:11:22 

    >>2
    わたしも遠い昔にアメリカでやらされたわ笑 でも楽しかった!

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/24(火) 01:29:05 

    >>408
    姫路って灘のけんか祭りが有名なところだとばかりずっと思ってました
    こんな祭りもやっていたんですね
    しかも子供御輿とかと思いきや
    大の大人が
    こっちの方がすっかり有名?に広がってしまった感じ
    全国へ

    +9

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/24(火) 01:31:56 

    過去にはキティさんもやられたらしいぜ
    子供に強く生きろと諭す祭りなん?

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/24(火) 01:35:17 

    >>3
    ちい虐…

    +2

    -2

  • 428. 匿名 2023/10/24(火) 01:39:38 

    >>71
    どこかの国でも、豚を引きちぎる祭りもあるみたい

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/24(火) 01:56:08 

    >>293
    👍️

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2023/10/24(火) 02:00:42 

    この祭り何?何が目的なの?

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/24(火) 02:03:44 

    >>1
    見に行ったけど削除されてた…

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/24(火) 02:04:04 

    シュール過ぎてワロタwww www

    +2

    -3

  • 433. 匿名 2023/10/24(火) 02:05:11 

    >>7
    ちいかわの世界観そのものじゃん

    +5

    -14

  • 434. 匿名 2023/10/24(火) 02:06:12 

    >>141
    それがちいかわの世界なんだよ!

    +1

    -5

  • 435. 匿名 2023/10/24(火) 02:07:01 

    人が死ぬだんじりよりよっぽどいいでしょ
    ちいかわが代わりに犠牲になった

    +1

    -10

  • 436. 匿名 2023/10/24(火) 02:07:54 

    >>188
    普段ちいかわ見てちいかわが泣いてる姿みて楽しんでる癖にw

    +3

    -11

  • 437. 匿名 2023/10/24(火) 02:08:13 

    >>38
    祭りという場を設けて男性性と隠れた嗜虐性の発露をしている感じがしてすごく怖い。

    +17

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/24(火) 02:41:22 

    >>437
    ちいかわ自体被虐を楽しむ世界観でしょw

    +2

    -10

  • 439. 匿名 2023/10/24(火) 02:43:54 

    ちいかわってメスなの?ハチワレだけちんこ隠されてる

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2023/10/24(火) 02:53:51 

    >>7
    いや面白い🤣マジでワロタw楽しそう

    +1

    -12

  • 441. 匿名 2023/10/24(火) 02:54:29 

    >>50
    吹いたwマイナスしてる人って人生楽しくなさそう

    +4

    -12

  • 442. 匿名 2023/10/24(火) 02:56:38 

    >>415
    つーかかってに載せんなよ
    通報した

    +8

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/24(火) 03:37:21 

    >>47
    ごめんなんかカオスで笑った
    やってる人もよくわかってなかったりして
    のんとなく勝ちが面白すぎる

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2023/10/24(火) 03:54:13 

    >>350
    中に入ってる人間にも今までウサギがどんな思いだったかわかったか!?って思うwすごくいいですね!

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/24(火) 04:05:23 

    こういうのもだけど馬上げるやつやアヒルを海に入れて掴んで泳ぐ祭りとかさ
    さっさとやめたらいいのに、伝統だからといっていまだにやる必要ない
    犠牲にする祭りって何だよって思う

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/24(火) 04:06:32 

    >>96
    中止に署名した

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/24(火) 04:30:18 

    >>304
    流行りもの枠なんだったら、増税メガネが適任だったよね

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/24(火) 04:42:16 

    >>20
    残酷だわ。大人の私が見ても可哀想で胸が詰まる。こんなの子供時代に見たらトラウマになるね。
    なんでわざわざこんな事するんだろ。

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/24(火) 04:43:27 

    ちいかわがあああ泣

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/24(火) 06:29:56 

    >>1
    網干の民です。
    こちら、提灯割りというこの祭りの伝統的行事です。

    網干はくっそ田舎で、未だに排他的で
    民度も宜しくはありません。
    田舎なので、都会的な発想で物事を考えられる人も
    正直少なく、アタオカなクレーマーも多く、
    イキり散らかす様なヤンキーと陰湿なジジババがイオンで幅を効かせているような、そんな恥ずかしい地域です。

    だから、これも田舎の小さな村祭りで
    内輪で盛り上がってたのだろうと予測します。
    学校の文化祭でミッ○ー描いちゃうノリだったんかな

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/24(火) 06:37:48 

    >>391
    毎年変えるし、ちいかわではやらないと思う

    +2

    -7

  • 452. 匿名 2023/10/24(火) 07:27:43 

    作者以外の他人がやる虐って本当にただの虐待で残酷でしかないから大嫌い
    そういうの持て囃す奴に限って「ナガノは喜ぶ」とか「これがちいかわだ」とか言って黙らそうとしてくる

    +30

    -4

  • 453. 匿名 2023/10/24(火) 07:40:55 

    人や動物を模したものを滅多刺しって気分悪いな

    +30

    -1

  • 454. 匿名 2023/10/24(火) 07:49:03 

    >>337
    まともな大人が集まってたらそういうのにも配慮するよね
    モラルが低すぎる

    +16

    -1

  • 455. 匿名 2023/10/24(火) 08:00:10 

    >>405
    ナガノ先生は可愛いものが酷い目に遭うのが好きだから喜んでそう
    そこはちいかわファンも認めようよ
    ナガノ先生のこと何も理解してない輩が多くて困る

    +3

    -20

  • 456. 匿名 2023/10/24(火) 08:00:41 

    >>337
    声優さんが何か言ったの?

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/24(火) 08:01:55 

    >>452
    虐待ではないよ
    ちいかわは架空の生き物だしさ
    この祭りが受けいられないのは分かるけどちいかわ虐待!って行きすぎた思想だと思う

    +3

    -17

  • 458. 匿名 2023/10/24(火) 08:02:57 

    ちいかわ好きだから嬉しい
    まさにちいかわの世界の体現だわ

    +3

    -18

  • 459. 匿名 2023/10/24(火) 08:12:58 

    >>457
    まずキャラクターどうこうじゃなく、破壊行為で沸いてる人間の野蛮さ残虐さが怖い

    +21

    -2

  • 460. 匿名 2023/10/24(火) 08:14:29 

    >>455
    あとに引けないからこのトピではリンチするしか無いんだとおもう
    いじめるなと言いながらいじめるヤバい人達

    +2

    -12

  • 461. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:33 

    結局、許可は取ったのか取ってないのかだけ教えて下さいよ
    ナガノ先生に謝れとか声優に謝れとかキレてる人達は
    知ってるからキレてるんだよね?
    早く教えて下さいよ

    +5

    -9

  • 462. 匿名 2023/10/24(火) 08:28:21 

    >>391
    わざわざお伺い立てなくても好きにしなよ
    ただ、今までポケモンやら進撃やら他のキャラも使われてきたらしい
    騒いでるのはちいかわ婆だけだって

    自分もちいかわファンだから、モンスターカスタマー発生したのツラいなぁ

    +5

    -14

  • 463. 匿名 2023/10/24(火) 08:28:35 

    >>1
    伝統なのかもしれないけど 人気のあるものを叩き潰す意味がわからん・・・。
    新しいものは要らんのじゃ!ってこと?

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/24(火) 08:29:16 

    >>1
    生け贄っぽいっていうか儀式っぽいっていうか
    祭りだわっしょい!って感じじゃないよね

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/24(火) 09:01:08 

    ただの提灯じゃ駄目な理由があるなら自前でキャラこさえてどうぞとしか
    人様の創作したキャラ使う必要は一ミリも無いよね
    ちいかわにしろ何にしろそのキャラを串刺しにしたいっていう訳じゃないんでしょうに

    +19

    -1

  • 466. 匿名 2023/10/24(火) 09:57:20 

    >>387
    それは良いアイディア!

    +0

    -5

  • 467. 匿名 2023/10/24(火) 10:11:07 

    >>50
    なんか虐めみたい… 後味悪いくないか?

    +24

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/24(火) 10:12:41 

    >>1
    なんでキャラクターなの?
    鬼なんかの絵でいいのにね。

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/24(火) 10:14:44 

    >>1
    「増税」や「不況」「疫病」とか書いた提灯でいいやん 

    +20

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:56 

    >>460
    後に引けなくて的外れな主張を繰り返してるのは455でしょうがw
    ずっと自演で自分にレス付けて連投してるのむなしくならないの?

    +14

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:20 

    これってさ、江戸時代の刑罰じゃん。芸人さんやちいかわがなんかした?なんでこんな事するの?
    ここの地域に品性や道徳心なんてないんだろうね。本当に胸糞。

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:57 

    >>408
    昔は普通の提灯だったの?
    そうだよね、かなり昔もキャラなんて存在ないし 
    なんでキャラ使うようになったんだろ 

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/24(火) 10:32:32 

    >>454
    頭の古い爺どもが考えたんだろね 

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:21 

    >>464
    だったら「不作」とか書かれた提灯刺したら、厄払いみたいでいいのにね?
    主旨がよくわからん。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:54 

    クオリティ高いね。

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/24(火) 10:45:24 

    知り合いが姫路の人で毎年年賀状に棒持って立ってるからなんだろ?と思ってたらこういう使い方してたんだ‥最低。
    こんなの可愛い物を串刺しにして面白がってるただの頭の悪いやつらのノリでしかない。いい年した爺達が考えたと思ったら情け無いわ。
    来年からこの男どものでかい写真につきさしたら?

    +11

    -1

  • 477. 匿名 2023/10/24(火) 10:47:05 

    >>67
    人の顔やキャラクター模した物をボコボコにする事自体が品がないよ
    誰の顔でやっても不快感沸くと思う

    +16

    -1

  • 478. 匿名 2023/10/24(火) 10:49:08 

    >>10
    なんでいつもちいかわが泣くとハチワレは嬉しそうなんだろう…

    +1

    -5

  • 479. 匿名 2023/10/24(火) 11:18:28 

    >>7
    ネット界隈では、ちい虐って言われるみたいよ。
    ショート動画でも最近こういうの多い。

    顔型のパンをホットサンドメーカーで潰して焼いたり、顔グミ溶けるまで焼いて液状にしたり。

    何が楽しいんだろうね。

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/24(火) 11:59:59 

    これを面白いだろ!ってやっちゃう感覚が野蛮さがでてて嫌

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:19 

    良いこと思いついた!これ楽しいって中心になってる人達やその家族の写真を貼り付けて
    これを串刺しにしたらいいよ!
    それでもやりたいならやればいい。
    普通にただの提灯じゃダメなの?動物や生き物虐待して楽しんでるみたいで不快だよね

    +6

    -1

  • 482. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:10 

    >>20
    子供の教育にも悪い。
    品位を疑う。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/24(火) 12:09:50 

    >>457
    ちいかわじゃなくても、アンパンマンでもキティでもそれぞれ作者の大事な作品というか我が子の様なものでしょ。それをこんな風に酷いことするのは虐待みたいなものだと思う。

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/24(火) 12:13:11 

    >>314
    お笑い芸人の前に人間だからね、傷つくよね

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/24(火) 12:38:55 

    >>462
    本当のファンじゃなさそう

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2023/10/24(火) 13:07:33 

    >>281 吉美か、なんであそこだけ違うん?熊見おったけど普通やったで

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/24(火) 14:35:07 

    >>479
    後半、食べ物を玩具にしていて
    さらに最悪なんだけど

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/24(火) 14:38:02 

    >>452
    本当にそれの連投みたいなの来てるね

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/24(火) 14:52:09 

    >>74
    動物を巻き込んだ祭無くなってほしいよね
    歴史長いからとか言い訳してるけどなお悪いわって感じでなに威張ってるのか分からない

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/24(火) 16:07:33 

    >>390
    しかもそういうの本当センスないんだよね…
    自分が作り出したキャラで仲間内でやればいいのに

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/24(火) 18:14:32 

    竹で提灯割ったくらいで、何が野蛮だ。
    うるせぇよ。

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2023/10/24(火) 18:20:49 

    >>481
    昔はただの町内名が書いた提灯だったよ。

    今回、許可あり無しが問題だっただけで
    別に生贄にする祭りではないし、
    村人にとってはこれが普通だったから、地元の人間からすれば、悪意は特には感じない。

    そもそも、村祭りなんて村人の為の祭りなんだから、
    竹で提灯を割る行為そのものに対して
    そこはとやかく外野がいうのは違うでしょ

    +1

    -7

  • 493. 匿名 2023/10/24(火) 19:43:31 

    >>492
    著作権侵害しつつ、
    ファンがいるキャラのとんでもない状態を世間に広めておいて
    村人の為のものだからとやかく外野言う事じゃないって凄い主張だね
    ならせめて撮影も禁止にして一切外部に漏れないようにでもしなよ

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/24(火) 19:52:02 

    そもそも神様に使った物をボコボコに破壊する事自体おかしくない?
    そういうものって普通、お経読んで静かにお焚き上げするって感じで
    乱暴にするイメージは全く無いんだけど…
    この神社、大丈夫なの?

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/24(火) 20:11:23 

    >>391
    やめてよ
    ちいかわファンは過激派とかキチガイだと思われるから

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/24(火) 20:12:58 

    >>493
    キャラ物の提灯破壊ごときでマジギレして恥ずかしくないの?

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2023/10/24(火) 20:15:18 

    >>481
    実在する人物と架空の生物を同列に語るのはヤバいです

    +1

    -3

  • 498. 匿名 2023/10/24(火) 23:15:43 

    >>495
    実際過激なの多い

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2023/10/24(火) 23:16:30 

    >>462
    ごもっとも。
    両陛下がエリザベス女王の葬儀に行った時に役所に鬼電したネトウヨと同レベルかと。

    +1

    -3

  • 500. 匿名 2023/10/25(水) 03:15:52 

    >>493
    お気持ち表明は分かりましたが、
    ファンがいようが、なんであろうが
    今回はナガノさんサイドと地域の問題であって
    あなたには一切関係ないし、そこまで強く言う筋合いは無いのでは。

    +1

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。