ガールズちゃんねる

貯金1000万じゃ安心できなくないですか?(子育て世帯)

1008コメント2023/11/05(日) 17:45

  • 1001. 匿名 2023/10/23(月) 02:53:37 

    私は昔貯金優先だったけど、仕事やめたり親の金銭問題で色々あって貯金が30万になって(前は500万合ったのに)、
    そんで宝石銘柄、秘密銘柄が勝てると聞いた億様株レシピで、なんやかんやといま大台超えました!
    改めて計算したらヘッドウォータース『+771%』
    ラストワンマイル『+433%』ビューティ花壇『+400%』億様の株は絶対使えるわ、現金かなり増えて納得

    +2

    -7

  • 1002. 匿名 2023/10/23(月) 05:52:01 

    現金が1000万円だとしても株、土地…
    資産が他にもないと厳しいね。

    +2

    -1

  • 1003. 匿名 2023/10/23(月) 14:00:42 

    都会のマンションは値崩れしないから築18年のタワマンが一億超えてる。それでも売れます。

    購入してそれを賃貸に出します。
    税金で持っていからるくらいならマンションを購入します。

    なので地方のマンションの安さに驚く。

    +2

    -1

  • 1004. 匿名 2023/10/25(水) 12:27:03 

    >>992
    切り取る瞬間次第じゃない?
    うちも億超えのマンションの買った直後は、頭金やオプション家具や引越で、貯金ほぼ無くなったよ。
    7年後の今はようやく貯金5000万円近くになったけど、もちろん途中には300万円のときも1000万円のときもあったし。

    +1

    -1

  • 1005. 匿名 2023/10/25(水) 21:02:55 

    >>1
    1000万って貯めるの大変だけど、意外とそんな多くないもんね。

    +4

    -0

  • 1006. 匿名 2023/10/26(木) 02:15:42 

    トピ主

    子供なんて産むからでしょ?独身なら余裕なのに

    全ては自己責任!

    +0

    -5

  • 1007. 匿名 2023/11/05(日) 11:57:17 

    >>1
    住居は買わない方が良い。
    高齢化社会になり、貸す側が保証人云々の話は改善せざるを得なくなるはず。
    ずっと賃貸で、子供小さいとき 50から60平米
    子供が学生時代 70から90平米
    子供が、独立したら50平米くらい
    最後一人暮らし 30平米 と借り換えするのが良いかと。

    +1

    -0

  • 1008. 匿名 2023/11/05(日) 17:45:25 

    >>799
    ぶっとい指がマイナスしてしまいました、ごめんなさい💦同じ意見です😊

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。