-
1. 匿名 2020/02/17(月) 15:44:35
硬貨を使って日付を変える場合は、貯金機下部のプレートに「一日五銭ガ安心ヲ生ム」(メラーノさんによると、当時は左読みと右読みが混在していたそうだ)と書かれている通り、少なくとも1日5銭は貯金しないとカレンダーとして使用できない仕組みになっているらしい。
貯金機の一番右の「5」と書かれた穴に5銭を入れると日付の一の位が進む。同様に、十の位を進めたいときは「10」の穴に10銭、月を進めたいときは「50」の穴に50銭を入れるというものだ。「自由」の穴はカレンダーを進めずに貯金をするための穴だろう。+139
-4
-
2. 匿名 2020/02/17(月) 15:45:30
面白いな+256
-2
-
3. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:11
なんだろうカイジっぽい+152
-2
-
4. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:18
カレンダーが進まなくてもいっかーってなっちゃう+255
-1
-
5. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:28
渋いな+61
-0
-
6. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:39
カレンダーとかiPhoneで見れるし+7
-37
-
7. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:39
アイディア貯金箱って昔からあるんだなあ+206
-0
-
8. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:39
欲しい+96
-0
-
9. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:41
ズボラな私には、もはやカレンダーとして機能しないと思う+148
-0
-
10. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:43
すごい
ほしい+20
-0
-
11. 匿名 2020/02/17(月) 15:46:49
欲しい+18
-0
-
12. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:00
古すぎて最後ちゃんと開くか心配+70
-1
-
13. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:09
明日を金で買う
なんか貨幣経済の巧みな批判みたい+46
-1
-
14. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:10
自由
なんか素敵w+41
-0
-
15. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:11
じゃあもうカレンダーいらん+0
-0
-
16. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:19
「硬貨を入れなくても細い棒があれば中のスイッチを押すことが可能なので、私はスイッチを押して日付を替えました」(メラーノさん)
抜け道あったら貯まらなくなるw+140
-0
-
17. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:25
かっこいい
アイデアもいいよねほんと欲しい+16
-0
-
18. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:34
>>6
いや、今そういう問題じゃないだろ
んなこと言ったら身も蓋もない+45
-0
-
19. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:44
結局貯金そのものが面倒になってカレンダー進まないまま…になりそうだな、ズボラな私は。ちゃんとした性格の人にはいいかもしんないけど!+7
-0
-
20. 匿名 2020/02/17(月) 15:47:56
>>6
だったらこのトピからさようなら♡+22
-0
-
21. 匿名 2020/02/17(月) 15:48:18
かっこいい。欲しい。+8
-0
-
22. 匿名 2020/02/17(月) 15:48:24
お金を入れないと開かないトイレのドア とかどうだろう+14
-1
-
23. 匿名 2020/02/17(月) 15:48:45
男の趣味みたいだね。+0
-1
-
24. 匿名 2020/02/17(月) 15:49:09
5銭て今で言うとなん円くらい+9
-1
-
25. 匿名 2020/02/17(月) 15:50:52
私はこういう強制的なのは性に合わないな
アイディアは面白い+0
-0
-
26. 匿名 2020/02/17(月) 15:51:05
>>22
昔あったな、そんなトイレが街中に。
有料トイレでお金入れないと入れないやつ。
有料っていっても10円だったけど。どうしても我慢できずに入ったことあるよ。+16
-0
-
27. 匿名 2020/02/17(月) 15:51:35
昔の仁丹ケースとかも渋くてかっこいいよね
+35
-0
-
28. 匿名 2020/02/17(月) 15:52:34
毎月の貯蓄額
8万以上の人プラス
8万未満の人マイナス+8
-24
-
29. 匿名 2020/02/17(月) 15:52:44
昔の道具って愛すべき存在だよね+20
-0
-
30. 匿名 2020/02/17(月) 15:52:58
アンティーク好きだから欲しい+10
-1
-
31. 匿名 2020/02/17(月) 15:53:17
>>22
外国の駅のトイレだね+4
-0
-
32. 匿名 2020/02/17(月) 15:53:20
>>24
100万円+0
-4
-
33. 匿名 2020/02/17(月) 15:53:45
>>6
というか・・・粋な貯金箱じゃない?おもしろいやん+34
-1
-
34. 匿名 2020/02/17(月) 15:54:32
帝國安心貯金機のネーミングにジワるww+33
-2
-
35. 匿名 2020/02/17(月) 15:55:29
この貯金箱を買える人は貯金が出来る裕福な家だったろうねw+20
-1
-
36. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:15
>>6
でもこういうのジョブズ好きそう+11
-0
-
37. 匿名 2020/02/17(月) 15:57:47
>>6
こういう不粋なコメ多いねえ+8
-1
-
38. 匿名 2020/02/17(月) 15:58:41
面白い
今ちょうど貯金箱欲しくて色々見てるからこういうの欲しいな+1
-1
-
39. 匿名 2020/02/17(月) 16:01:11
>>22
いいね、1日に何度も利用するから貯まりそう
+5
-0
-
40. 匿名 2020/02/17(月) 16:05:42
>>1
これこそ素敵やん
+2
-0
-
41. 匿名 2020/02/17(月) 16:08:12
< んちゃルガ >
こうやって右から左へ書いてあるのは<縦に書いてる >のであって横書きではない
昔から横書きにするときは
< ガルちゃん > って左から右へと書いてた。
読み辛いから、右から左へ書く<縦書き一列>の文体は、社会情勢が落ち着いたら公的な物だけは規制しようって決まってたから、どのみち縦書き一列のは無くなってたね。+6
-3
-
42. 匿名 2020/02/17(月) 16:09:48
貯まる金額よりも解錠に掛かる金額が上回ると思う?+0
-0
-
43. 匿名 2020/02/17(月) 16:12:44
カッコいいわ
下の文字が渋いぜ🤗+7
-0
-
44. 匿名 2020/02/17(月) 16:16:50
「一日五銭ガ安心ヲ生ム」ってフレーズが
じわじわくる+19
-0
-
45. 匿名 2020/02/17(月) 16:21:14
100年前の5銭って今の価値でいくらくらいなのだろう
100円かなぁ?+3
-0
-
46. 匿名 2020/02/17(月) 16:25:29
100年前にアイデア商品があるのが面白い
色んな事考える人はいつの時代にもいるんだね~
+7
-0
-
47. 匿名 2020/02/17(月) 16:27:55
ていこくあんしんちょきんばこ
妙に語呂が良くて声に出して読みたくなる+7
-0
-
48. 匿名 2020/02/17(月) 17:47:59
このネーミング見て
帝国データバンクと、ナニワ金融道に出てきた帝国金融を連想した。+8
-0
-
49. 匿名 2020/02/17(月) 18:08:35
帝国と貯金、ナニワ金融道おもいだした+7
-0
-
50. 匿名 2020/02/17(月) 18:45:18
500円硬貨を100枚ためないと絶対に
開かない貯金箱とか、あったら売れるかな+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/17(月) 19:18:49
>>45
山手線の最低運賃
+0
-0
-
52. 匿名 2020/02/17(月) 19:48:56
深緑色の金庫はお金が貯まる良い金庫+2
-0
-
53. 匿名 2020/02/17(月) 20:51:51
面白いね+2
-0
-
54. 匿名 2020/02/17(月) 22:05:57
>>45
葉書が1銭5厘なのでさしずめ210円。
小腹がすいたけどお菓子買うのを我慢する、
そんな感じのほどほどの額なのだろう+3
-0
-
55. 匿名 2020/02/17(月) 22:50:58
1920年代に、本当に右読み左読みが混在してたの?
昔の映像や書物を見ても、右から左が多いような…+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/18(火) 00:47:16
公的には右から左。
それでも化学式や数学とかは左から右だから
ライター次第で一つのページに
右横書きと左横書きが
混在してることも少なくなかったよ+0
-0
-
57. 匿名 2020/03/15(日) 01:14:18
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
貯金箱にお金を貯めようと思っても、「自販機でジュース買うしな」とか「紙幣だけだとなにかと困るよな...」とか自分に言い訳して、なかなかうまくいかない。そんな意志の弱い人に向けた貯金箱が、100年近く前から存在していた。1926年に作られたという「帝国安心貯...